れす屋

912 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてsotk028さんをフォロー
れす屋
@sotk028
2011年11月からTwitterを利用しています

れす屋さんのツイート

返信先: さん, さん
>hikariskさん 悪い事言わないから、もうちょっと法律とか判例とかを学んでからご発言された方が良いですよ。 1行目、2行目とも突込み処満載ですが、まあ良いですわ。3行目の”経済大国として世界に責任がある”と何故に外国人へ生活保護を適用せにゃならんのですか?何の関連も義務もないのですが。
返信先: さん
かれんさんが主役だったら、第1話はぶつぶつ言いながらもなんと変身できないままで番組が終わっちゃうのね(笑)。🦋😅 その場合ののぞみのポジションは? 単なるお馬鹿キャラの5人目? 登場は6話目? 想像するに楽しみだ。🤪
返信先: さん
実例としてTW内で挙げてはる人は、”森のクマさん日本のネットニュース”ってハンドルネームの方の事で合っていますか(笑)?😅
返信先: さん
ゆいぴょんのお母さんって美人ですよね。たっくんのお母さん、ここぴーのお母さんも然り。振り返れば、かなりママキュア豊作の一年でした。😄💓
返信先: さん
”全米が泣いた” よく聞くフレーズですが、「全米とは? アメリカ人一人残らずいちいち映画観るの? アメちゃんみんな暇なの?」と思っていました。 …もしかして、全米ってコメコメの事?😳
画像
返信先: さん
パムパム人間体がTV本編の中期位までに登場していたら、コメコメ幼女高学年バージョンの立場・人気を完全に喰っていましたね(笑)。 コメコメ、そうはならなくて良かったなぁ。😅
返信先: さん
小野寺さん、もっと日本上げのTWを一杯上げて下さい。今の日本は少々元気がないので、お願いします。😆
返信先: さん, さん
これだけお綺麗でスタイルも良くメイクも服装もお洒落な女性だと、街中で一部の男性から見初められてしまうでしょうね。綺麗な花に虫達が寄ってしまう様な感じでしょうか。 何かしらの自衛策が必要ですよね。仲の良い信頼できる男性をならべく連れ歩く位しか自分には思い浮かびません。ご免なさい。😣
返信先: さん
異論は当然皆様あるかと存じますが、私見では池上遼一先生が現在一番絵の上手い漫画家だと思っています。 皆様の異論は全て正しいです、ハイ(笑)。😁
返信先: さん
近い将来に日本を攻撃する国が現れ、攻撃国の兵器によりこの集いに参加した連中達の自分の実の子供が死傷するまで、この連中には世界の今の情勢・日本の置かれた状況をまるで理解出来ないのだろうなぁに三千点。🥱
返信先: さん
モユさんの上記漫画の続きを凄く読みたい自分Aと、TV本編最終回のじれったいままの拓ゆいを「尊い。このままでいてくれ。」と望む自分Bとの、脳内せめぎ合い(笑)。😅👍🏼
返信先: さん
1コマ目のフィナーレの「よせっ…話が通じる相手ではないぞ‼️」はプレシャスへではなく、ゴーダッツさんへのアドバイスだったのですよね? その位プレシャスは獰猛な野獣だと。
4
返信先: さん
本編終了後及び感謝祭終了後に深刻なトロプリロスに陥ったのですが、MXの再放送のお陰で何とか心臓の脈を保っています(笑)。😅
返信先: さん
仰る事はごもっともですが、コラボ側の潜在支持者が巷にどの位いるのだろうかという一つの指標にはなるので、参考にできる数値として使える様に思います。
返信先: さん
まーたお花畑が出て来た。😩 今の平穏無事な生活・安全保障が何のコスト(特に軍事)も掛けずに手に入る・維持出来ると思っている所がお花畑。もうちょっと世界情勢とかを注視した方が良いよ。
返信先: さん
4コマ目、てっきり食後の爪楊枝を歯に差しているのかな(おっさんかよ!)と思ったのですが、よく見たら豚の丸焼きの肉を嚙み千切っていてまだ食事の最中だったのですね。🍽️ ・・・ゆいぴょんって、めちゃくちゃ強いよね。😅
1
1
返信先: さん
やっぱり主人公が💩を踏んで終わったトロプリは別格だったなぁ。トロプリらしくて大好きですが。😆
1
2
返信先: さん
大化の改新、645年ですよね。計算してみたら1378年前。第35代皇極天皇の御代。 奈良県、凄い。今に続く皇統も凄い。🧐
返信先: さん
次の最終回は来月の感謝祭ですね。自分は両日の夜公演に両方とも参加します。 寒いですが、最後の仕上げに頑張って下さい。😄👍🏼
返信先: さん
誰の作品かは残念ながら自分には判りませんが、男好きのする素敵な女性を押切先生が描かれている事は判ります。いつも艶やかで、本当に素敵な女性達ですね。😁
返信先: さん
マリちゃんがゆい達に別れと感謝を伝えるシーンで、マリちゃんの気持ちが伝わってきて涙しました。直前にブンドル団にも一人ずつ会い、クッキングダムの好きな草原に移動後に、ゆい達を傍で見守って来たマリちゃんがその思いを静かな口調で言葉に紡ぐ。マリちゃんの素晴らしい演技に魅了されました。🥲
返信先: さん
プリキュア声優に選出されると、最初の仕事はおもちゃの声入れなのだそうです。TV本編収録はその後らしい。おもちゃ、製造期間と配送期間を考慮して1月末までに間に合わせる過酷なスケジュール。 まだ役のイメージも掴み切れていないだろう段階からいきなり始まる、プリキュア声優さん達の一年。😅
返信先: さん
別に籍を入れずに事実婚で執り行えば、現行の法制度のまま両性の別姓を維持出来るのでは?隣国の別姓は詰まるところ”女性は借り腹であり、一族には存命中も死後も加わらせない。”の古来の思想から始まっているそうです。女性の権利拡大でも何でもなく、古来の風習を捻じ曲げて解釈していると見受けます
7
返信先: さん, さん
で、日本単独で上記を守れますか? 私見ですが、日本はどこかの国と歩調を合わせて一緒に安全保障を守り抜かねば、単独ではやっていけないと思います。そして、米国が最適の相手だと思いますがね。
返信先: さん
宇宙食にカイコを活用する話を聞いた事があります。桑の木でカイコは育てる事が出来、動物性たんぱく質が宇宙でも手に入るとかで。💩小水も貴重な肥料と水分になるから、捨てずに循環して使うのでしょうね。
返信先: さん
愛子内親王殿下の将来に私如きが意見するのは大変に憚られるので、一個前のTWには回答を控えます。
返信先: さん, さん, さん
それはフェミさんは女性同士の虐め・差別を根本的に眼中に入れていないからだと思います。最初のナザレンコさんのご発言の通り、男性を叩くために女子の人権を利用・活用しているのでしょう。
返信先: さん, さん
日本は平和安全法制等の整備を行い、米国や他国との軍事協力関係を行える様にしたみたいですね。適用範囲の拡大もその一環なのでしょう。台湾がやられたらシーレーンも破られ、日本は欧州・中近東からの物流が止まります。結局一蓮托生で日本は関わって行く必要が有ると思います。
返信先: さん, さん
それはQuadとかでは? 所謂日米安保条約5条で、条約の適用範囲は”日本国の施政の下にある領域”と規定されている。上記TWの1~2行目の規定は同条約には無い。ちょっと話の展開が飛躍し過ぎていますな。
返信先: さん
それであれば、天皇に側室を認めるかですね。現代社会では凡そ許容されない手段ですが。 皇統を維持するには、旧宮家から血筋の男性にご活躍する位しか方策はないと思います。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

ファッション・ビューティー · トレンド
#GU新作ライトミニショルダーバッグ
5,365件のツイート
日本のトレンド
望月けい先生
3,457件のツイート
日本料理 · トレンド
回転寿司
トレンドトピック: スシロー
テレビドラマ · トレンド
雪乃さん
スポーツ · トレンド
三笘のゴール
20,528件のツイート