[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3074人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1868548.jpg[見る]
fu1868642.jpg[見る]
fu1868609.jpg[見る]
fu1868666.jpg[見る]
fu1868665.jpg[見る]


画像ファイル名:1674953903369.jpg-(53051 B)
53051 B23/01/29(日)09:58:23No.1020619465そうだねx16 11:45頃消えます
…僕可哀想じゃないですか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/01/29(日)09:58:42No.1020619602そうだねx125
うん…ほんとに可哀想だよ…
223/01/29(日)09:58:49No.1020619646+
ニセ三浦春馬
323/01/29(日)09:58:55No.1020619674+
かわうそ…
423/01/29(日)09:58:57No.1020619685そうだねx32
びっくりするほど何もないな
523/01/29(日)09:58:59No.1020619700そうだねx7
こいつが何したっていうんだ…
623/01/29(日)09:59:21No.1020619826+
本当にかわいそうなやつはやめろ
723/01/29(日)09:59:21No.1020619828+
せめてラスボスになるしかなくない?
823/01/29(日)09:59:22No.1020619831+
普通にかわいそうすぎる…
923/01/29(日)09:59:42No.1020619929そうだねx9
あの子達全員イマジナリーフレンドって事…?
1023/01/29(日)09:59:43No.1020619939そうだねx1
実に空虚じゃありゃせんか?
1123/01/29(日)09:59:45No.1020619949+
ジロウが嫌いって言ってたみんなー!!!
これで満足か…?
1223/01/29(日)09:59:52No.1020619972+
びっくりするほど何も残らなかった
1323/01/29(日)09:59:53No.1020619979+
本当にかわいそうだった
1423/01/29(日)09:59:53No.1020619981+
>せめてラスボスになるしかなくない?
そんなことしたら心の中にいる友人達に申し訳が立たない!
1523/01/29(日)10:00:05No.1020620038そうだねx11
>あの子達全員イマジナリーフレンドって事…?
村人も全員架空の存在だぞ
辛い
1623/01/29(日)10:00:06No.1020620042そうだねx1
周り全部幻!
育ての親から期待されてた役は別人が引き継ぎ!
そして育ての親も死!
1723/01/29(日)10:00:06No.1020620049+
闇ジロウしか残ってない…おつらぁい…
1823/01/29(日)10:00:16No.1020620101+
>あの子達全員イマジナリーフレンドって事…?
親が作ってくれたお友達だよ
1923/01/29(日)10:00:18No.1020620112そうだねx27
>実に空虚じゃありゃせんか?
本当に空虚なのはやめろ
2023/01/29(日)10:00:19No.1020620125そうだねx1
虚構で塗り固められた人生すぎる…
2123/01/29(日)10:00:21No.1020620140+
>あの子達全員イマジナリーフレンドって事…?
寂しくないように見せられた幻覚
2223/01/29(日)10:00:25No.1020620164+
後ろの正面だあれ?
2323/01/29(日)10:00:25No.1020620166+
>あの子達全員イマジナリーフレンドって事…?
寺崎さんが作り出したから寺崎さんが死ねば消える幻だぞ
2423/01/29(日)10:00:26No.1020620172そうだねx2
実に空虚じゃありゃせんか?
人生空虚じゃありゃせんか?
2523/01/29(日)10:00:41No.1020620247+
後継者のために育ての親してた寺崎さん死んだけど獣人の森も管理する必要無くなったっぽいし
なんか…全部無くなったな…
2623/01/29(日)10:00:42No.1020620257+
寺崎さんも死んだ
2723/01/29(日)10:00:45No.1020620274+
そもそもがタロウが死んだ時用のバックアップ的存在だしな…
2823/01/29(日)10:00:53No.1020620313+
一応育ててくれたオッサンの記憶だけは嘘じゃないから…
2923/01/29(日)10:00:59No.1020620334そうだねx14
まだ会社員っていう肩書がある雉野と違って本当にもうヒーローへの願望しか残ってねぇ…
3023/01/29(日)10:00:59No.1020620336+
もうお前には何も無い
唯一確かな存在だった寺崎さんすらも
3123/01/29(日)10:01:01No.1020620350+
ねえハドラー
どうなってるの?
3223/01/29(日)10:01:08No.1020620380+
何のために生まれて
何をして生きるのか
3323/01/29(日)10:01:11No.1020620394+
寺崎邪悪すぎだろ…
3423/01/29(日)10:01:12No.1020620401そうだねx3
主人格が虎の方で虎のが耐えきれずに作ったのがジロウだ
……つらすぎない?
3523/01/29(日)10:01:13No.1020620403そうだねx12
>育ての親から期待されてた役は別人が引き継ぎ!
しかもあっさり終わらせやがった
3623/01/29(日)10:01:13No.1020620408+
ああそっか寺崎さんが死んだからみんな消えたのか…
3723/01/29(日)10:01:17No.1020620436そうだねx8
>寺崎さんが作り出したから寺崎さんが死ねば消える幻だぞ
ああ…だから消えたのか……
3823/01/29(日)10:01:18No.1020620440+
予告で普通にギャグ展開やってる…
3923/01/29(日)10:01:18No.1020620444+
タロウがふわぁ~した煮物は結局ジロウ自身が作ったものだったんだろうか
4023/01/29(日)10:01:26No.1020620484+
何バカなこと言ってんだよ…
4123/01/29(日)10:01:29No.1020620499+
闇堕ちフラグまっしぐらだ…
4223/01/29(日)10:01:29No.1020620502+
>後継者のために育ての親してた寺崎さん死んだけど獣人の森も管理する必要無くなったっぽいし
>なんか…全部無くなったな…
逆に新たな人生をスタートできる
4323/01/29(日)10:01:39No.1020620547+
すべてが幻覚?だったことに今日になってようやく気づいた男
4423/01/29(日)10:01:45No.1020620577そうだねx18
>ねえハドラー
>どうなってるの?
ははーっ!
こっちが聞きてぇでございます!
4523/01/29(日)10:01:45No.1020620580そうだねx21
>寺崎邪悪すぎだろ…
邪悪なのはドン王家でその尻拭いしてただけだぞ
4623/01/29(日)10:01:53No.1020620620+
虎の方は最初から幻覚なのわかってた感じするね
4723/01/29(日)10:01:53No.1020620623そうだねx9
ジロウ雉野ムラサメ
全員かわいそう
4823/01/29(日)10:01:53No.1020620624+
>まだ会社員っていう肩書がある雉野と違って本当にもうヒーローへの願望しか残ってねぇ…
ヒーロー…喫茶店継ぐか…
4923/01/29(日)10:01:55No.1020620635そうだねx1
俺はすべてを失った
5023/01/29(日)10:01:57No.1020620645+
ドントラボルタは何の為に作った装備なんだろう
5123/01/29(日)10:02:00No.1020620674そうだねx2
本当にかわいそうなのやめろ!
…頼むからやめてくれ
5223/01/29(日)10:02:00No.1020620675そうだねx7
>タロウがふわぁ~した煮物は結局ジロウ自身が作ったものだったんだろうか
多分寺崎さんだと思う
寺崎さん宅で同じ煮物食べて似たような反応してたし
5323/01/29(日)10:02:16No.1020620738+
もう森守る必要もなくなったしな!
めでたしめでたし!
5423/01/29(日)10:02:18No.1020620753そうだねx11
>あの子達全員イマジナリーフレンドって事…?
イマジナリー村落だぞ
5523/01/29(日)10:02:19No.1020620758+
寂しさから自分で生み出した幻覚
とかではないので本人にどうしようもない
5623/01/29(日)10:02:19No.1020620759+
なんなら獣人の守り人って役割もタロウが獣人を一喝してなくなった
5723/01/29(日)10:02:33No.1020620824+
>タロウがふわぁ~した煮物は結局ジロウ自身が作ったものだったんだろうか
ペンギンの折り紙がフワフワしてたとこからして幻でも物理的に干渉できるからルミちゃんか寺崎さんのどっちかが作ったんだろう
5823/01/29(日)10:02:34No.1020620833+
よくないよ
5923/01/29(日)10:02:36No.1020620842そうだねx4
なんならジロウの人格も造りものだし…
6023/01/29(日)10:02:43No.1020620888+
こんな演技できるんだ…ってなった
役の人がって意味でもお話上の機会でって意味でも
6123/01/29(日)10:02:46No.1020620906+
https://twitter.com/Donbro_toei/status/1619500498540974080?t=vDpdRWN7TC6FGhdBMdvQMA&s=19 [link]
次回のジロウもキツい
6223/01/29(日)10:02:47No.1020620911+
脳内彼女はもうちょっと加減を…
6323/01/29(日)10:02:47No.1020620915+
>>タロウがふわぁ~した煮物は結局ジロウ自身が作ったものだったんだろうか
>多分寺崎さんだと思う
>寺崎さん宅で同じ煮物食べて似たような反応してたし
同じドン家の人間だから好みの味覚もわかってそうだしな
6423/01/29(日)10:02:49No.1020620919そうだねx3
良くも悪くもずっとへらへらしてたからシリアス演技になると本当につらい顔になるな…
6523/01/29(日)10:02:55No.1020620949+
ムラサメとなんかシンパシー感じてた訳が作られて親にいいようにされてた可哀想な奴なのかわいそ…役割も無くなってきたけどどうなるかな…
6623/01/29(日)10:03:02No.1020620975そうだねx9
何が酷いって唯一の本当の家族だった先代ペンギンがカミングアウト直後に雑に死んでる…
6723/01/29(日)10:03:06No.1020620992+
こいつは可哀想って感じになるのに雉野はあんまりならないのはなんでだろ…
6823/01/29(日)10:03:22No.1020621071そうだねx6
>こいつは可哀想って感じになるのに雉野はあんまりならないのはなんでだろ…
雉野だから
6923/01/29(日)10:03:24No.1020621081そうだねx1
> https://twitter.com/Donbro_toei/status/1619500498540974080?t=vDpdRWN7TC6FGhdBMdvQMA&s=19 [link]
>次回のジロウもキツい
これダメなパターンじゃん
7023/01/29(日)10:03:28No.1020621102+
雉野自殺しちゃわない…?
7123/01/29(日)10:03:32No.1020621121+
> https://twitter.com/Donbro_toei/status/1619500498540974080?t=vDpdRWN7TC6FGhdBMdvQMA&s=19 [link]
>次回のジロウもキツい
逃げてる…現実から逃げてる…
7223/01/29(日)10:03:36No.1020621141そうだねx2
空洞虚無ゥ!
何故お前の友人がいないのか!
何故お前を育てた寺崎は獣人なのか!
何故お前がドンブラザーズに全然馴染めないのか!
7323/01/29(日)10:03:38No.1020621147+
闇ジロウが心壊れないように作られたのが表ジロウ説
7423/01/29(日)10:03:47No.1020621177+
>こいつは可哀想って感じになるのに雉野はあんまりならないのはなんでだろ…
雉野はやらかしすぎ
7523/01/29(日)10:03:49No.1020621190そうだねx2
> https://twitter.com/Donbro_toei/status/1619500498540974080?t=vDpdRWN7TC6FGhdBMdvQMA&s=19 [link]
>次回のジロウもキツい
電撃鬼とバトルフィーバー鬼まとめて出すのね
7623/01/29(日)10:03:50No.1020621200そうだねx4
幻覚たちが最後まで友人の役に徹してたのは良いのか悪いのか
7723/01/29(日)10:04:05No.1020621272+
>闇ジロウが心壊れないように作られたのが表ジロウ説
逆に表ジロウが壊れそうになってない?
7823/01/29(日)10:04:11No.1020621301+
>こんな演技できるんだ…ってなった
>役の人がって意味でもお話上の機会でって意味でも
基本なんかおかしいけど後輩気質って感じだったのが暴露でその辺抜けてきたりとか良かったな
7923/01/29(日)10:04:12No.1020621307そうだねx1
> https://twitter.com/Donbro_toei/status/1619500498540974080?t=vDpdRWN7TC6FGhdBMdvQMA&s=19 [link]
>次回のジロウもキツい
またホラー展開してる…
8023/01/29(日)10:04:34No.1020621407+
>こいつは可哀想って感じになるのに雉野はあんまりならないのはなんでだろ…
鶴は自業自得な面もあるから…
8123/01/29(日)10:04:38No.1020621437そうだねx3
むしろジロウが本当にヒーローになれた!は今までもやってきてるからすべてを失ってもヒーローではあり続けられるぞ
8223/01/29(日)10:04:43No.1020621451+
一番ヤバいジロウ期
ハブられてるジロウ期
1番の清涼剤ジロウ期
何もない男ジロウ期←いまここ
8323/01/29(日)10:04:53No.1020621494そうだねx1
雉野は本人がサイコだけど仕事してたり周りとやっていける能力はまだあるからなんとかなりそう感はある
8423/01/29(日)10:04:55No.1020621506そうだねx3
もう喋り方が丁寧語じゃなくて声荒げてるだけで辛い…
8523/01/29(日)10:04:59No.1020621521+
寺崎さんに対して思わず敬語じゃなくなる辺りが凄かった
8623/01/29(日)10:05:12No.1020621570+
もうタロウを倒すくらいしか生きる目的なさそうで可哀想
8723/01/29(日)10:05:17No.1020621594+
fu1868548.jpg[見る]
ジロウは自分の脳内でルミちゃんたちを再構成して妄想の世界に逃げ込んでる感じかな…
8823/01/29(日)10:05:23No.1020621621そうだねx8
>>こいつは可哀想って感じになるのに雉野はあんまりならないのはなんでだろ…
>雉野はやらかしすぎ
ジロウはまじで何も悪いことしてないのにそれまでの人生がすべて虚構になったからな…
8923/01/29(日)10:05:24No.1020621624そうだねx3
寺崎さんはもう少しやり方なかったかなあ!?
9023/01/29(日)10:05:30No.1020621646+
頭おかしくなりそうなギャグの合間に心壊れるような展開入れるのやめてくれ!
9123/01/29(日)10:05:31No.1020621650+
ヤクザ「ジロウが蚊帳の外なのが不満だったみんなー!これでいいかー!」
9223/01/29(日)10:05:44No.1020621707そうだねx11
話を書く筆が乗ってるのは解る
9323/01/29(日)10:05:44No.1020621709そうだねx1
タロウがあっさり解決したとなると何のために産まれて今存在してるのコイツ
9423/01/29(日)10:05:48No.1020621724+
希望と勇気に限界はないって君のヒーローで歌ってるから…
9523/01/29(日)10:05:55No.1020621754+
みほちゃんオールアップでルミちゃんは…?と思ったからこんなの辛すぎるだろ…
9623/01/29(日)10:05:56No.1020621757+
闇落ちしてラスボスかな…
9723/01/29(日)10:06:08No.1020621812+
>こいつは可哀想って感じになるのに雉野はあんまりならないのはなんでだろ…
ドンブラ(身内)襲ったとこまでは同じだけど雉野はヒトツ鬼になった一般人を謀殺してたので
9823/01/29(日)10:06:13No.1020621831+
他人と手を取り合うために生まれてきた人格は素直で良い奴なのでずっと獣人に利用されてました!な闇ジロウもお辛いだろうに…
9923/01/29(日)10:06:15No.1020621838そうだねx3
>ヤクザ「ジロウが蚊帳の外なのが不満だったみんなー!これでいいかー!」
蚊帳の外としては悪化してないかな!?
10023/01/29(日)10:06:22No.1020621868そうだねx3
タロウに勝ってる点全部虚無だった
10123/01/29(日)10:06:27No.1020621900そうだねx1
>闇落ちしてラスボスかな…
そうなっても仕方ないだけの説得力がある
10223/01/29(日)10:06:28No.1020621908+
>タロウがあっさり解決したとなると何のために産まれて今存在してるのコイツ
そもそもタロウが一度いなくなったから出てきたからな
今までがバグみたいな挙動だったんだ
10323/01/29(日)10:06:30No.1020621915そうだねx3
ルミちゃん役者すら存在しなくなってるのどうなってんの…
10423/01/29(日)10:06:32No.1020621924+
タロウも何もなかったんだ問題ねえ
10523/01/29(日)10:06:37No.1020621950そうだねx1
最初から騙さないで幻なしで育てた方がマシまである
10623/01/29(日)10:06:37No.1020621953+
こんなの殿もビックリじゃん
10723/01/29(日)10:06:38No.1020621958+
もうタロウを倒す事しか残ってない…
10823/01/29(日)10:06:54No.1020622030+
うざい新人キャラからこんなことになるとは思わないじゃん…
10923/01/29(日)10:06:54No.1020622033そうだねx1
>ドンブラ(身内)襲ったとこまでは同じだけど雉野はヒトツ鬼になった一般人を謀殺してたので
雉は身内って認識すらなく一般人だと思っていた犬を直接殺そうとしたんだぞ
11023/01/29(日)10:06:57No.1020622046+
・ドンブラザーズからは雑に扱われる
・地元の友人達は幻で消滅
もう闇ジロウしか信用出来ないよ…
11123/01/29(日)10:06:58No.1020622048+
ソノシ組とも和解しちゃうみたいだし真面目に逃げたペンギンと合体してラスボスになるんじゃないかなジロウ
11223/01/29(日)10:07:11No.1020622099+
役者の笑顔がかわいい
それが壊れた笑顔に変わる様は美しいよ
11323/01/29(日)10:07:15No.1020622121+
ジロウくんは寺崎さんに拾われて寺崎さんに囲まれてすくすくと育ち寺崎さんを失いました
11423/01/29(日)10:07:26No.1020622179そうだねx4
ちが…ウザいなコイツとは思ってたけどこんな目に合って欲しかったわけじゃ…
11523/01/29(日)10:07:27No.1020622185+
>幻覚たちが最後まで友人の役に徹してたのは良いのか悪いのか
呆れてた最初の辺りはまだ幻覚にするか迷ってた時期なんかな
とある時期から露骨に優しくなったし
11623/01/29(日)10:07:41No.1020622243そうだねx6
寿命とはいえ言い逃げして死ぬのやめてくれ寺崎さん
こんなこと明かされたところでどうしろって言うんだ寺崎さん
11723/01/29(日)10:07:43No.1020622251そうだねx8
ジロウは自分自身さえ作り物だからな…
11823/01/29(日)10:07:51No.1020622291+
滅茶苦茶な特撮だけで役者としては全員楽しい仕事な気がする
11923/01/29(日)10:07:54No.1020622306そうだねx6
>役者の笑顔がかわいい
>それが壊れた笑顔に変わる様は美しいよ
鬼の子といい犬の人といい良い役者いっぱい見つけてくるよね
加減しろ
12023/01/29(日)10:07:54No.1020622314+
脳内彼女でしたは闇堕ちするには最もな理由過ぎる…
12123/01/29(日)10:07:56No.1020622319そうだねx9
ぶっちゃけドン家クソ過ぎない?
12223/01/29(日)10:07:57No.1020622329+
虎ジロウが獣人の守り人として役に立たなかった結果なのでは
12323/01/29(日)10:07:58No.1020622333そうだねx3
リアルな話ここからいきなり社会に放り込まれてもどうしようもない気がする
12423/01/29(日)10:08:04No.1020622348+
こりゃみんな幸せハッピー!な大団円ってわけにはいかねぇよな
話の闇を全部ジロウが背負うのか…?
12523/01/29(日)10:08:10No.1020622377そうだねx1
本人周りはめっちゃ本筋に関わってるのに当の本人は蚊帳の外なのが悲しい
12623/01/29(日)10:08:10No.1020622381+
ここからラスボスになれるのソノシかジロウか雉野だけかな
12723/01/29(日)10:08:14No.1020622396+
ライフ制のコンティニューだと思ったら残機制フリープレイだったから
12823/01/29(日)10:08:22No.1020622421そうだねx6
>ぶっちゃけドン家クソ過ぎない?
元はと言えば脳人側にも原因はあるし…
12923/01/29(日)10:08:29No.1020622452そうだねx3
>タロウも何もなかったんだ問題ねえ
何もなかったけど今はお供やライバルに囲まれてる
ジロウは故郷があったがもうなにもないんだ…
13023/01/29(日)10:08:35No.1020622482+
でもここに来てジロウがラスボス化はちょっと胸熱
13123/01/29(日)10:08:38No.1020622496そうだねx5
>ぶっちゃけドン家クソ過ぎない?
タロウは悪くないけどあそこの一族はちょっとやらかしすぎだと思う
13223/01/29(日)10:08:50No.1020622554+
幼馴染も彼女もぜーんぶ虚構でした!
13323/01/29(日)10:08:52No.1020622559そうだねx3
もしかしてヤクザって曇らせ屋なの…?
13423/01/29(日)10:08:52No.1020622561そうだねx6
そういやタロウが獣人問題解決したからもうジンが監視役で幽閉されてる必要もなくなるのかな
というか今までタロウって育ての親であるジンについて語ったことないのは何かの伏線?
13523/01/29(日)10:08:53No.1020622564+
カタログで虚無
13623/01/29(日)10:08:56No.1020622581+
>ここからラスボスになれるのソノシかジロウか雉野だけかな
ドンキラー
13723/01/29(日)10:09:15No.1020622660+
>ぶっちゃけドン家クソ過ぎない?
ドン家の事を知ってる連中は全員私ドン家嫌い!って言う程度には
13823/01/29(日)10:09:16No.1020622661そうだねx1
>ぶっちゃけドン家クソ過ぎない?
獣人をちゃんと森に閉じ込めないのがマジで悪い
13923/01/29(日)10:09:27No.1020622697そうだねx1
雉野はラスボスになるのはちょっと個人的には違うかなぁってなっちゃう
14023/01/29(日)10:09:31No.1020622720そうだねx1
今日のジロウは初期の剣崎のようなキレがあったが
わからなさいい勝負だもんな実際…
14123/01/29(日)10:09:33No.1020622726+
なんなら戸籍もなさそう
14223/01/29(日)10:09:34No.1020622728そうだねx2
ジロウいじめがここまでくるとヤクザ的にはジロウは割とお気に入りのキャラなんだなという確信がもてる
14323/01/29(日)10:09:37No.1020622749+
>呆れてた最初の辺りはまだ幻覚にするか迷ってた時期なんかな
>とある時期から露骨に優しくなったし
全部幻でした!は流石に辛いからルミちゃんだけでも現実の存在にしようかな…とギリギリまで悩んでたと公式ブログにあった
14423/01/29(日)10:09:38No.1020622750+
消える瞬間まで普通に接してて
意思のない都合のいい幻をいうことを叩きつける
14523/01/29(日)10:09:49No.1020622804そうだねx2
>もしかしてヤクザって曇らせ屋なの…?
否定できない
14623/01/29(日)10:09:50No.1020622809+
脳人に与える餌が欲しいから人間の代わりに獣人作るか
失敗したわ守り人に未来永劫管理してもらうか
14723/01/29(日)10:09:51No.1020622813そうだねx6
ちょっと前まで最高っす👍とか言ってたのに!
14823/01/29(日)10:09:51No.1020622814+
寺崎さんがラスボスになるかと思ったけどあの人結局仕事してただけだったな
14923/01/29(日)10:09:52No.1020622819そうだねx1
>もしかしてヤクザって曇らせ屋なの…?
その昔生き別れた母親と奇跡の再会で息子に毒スープ飲まそうとするマジキチ母親描いたことがあってな
15023/01/29(日)10:09:53No.1020622823+
ルミちゃん達いないと表のジロウが存在する意味無くなっちゃうじゃん…どうすんだマジで
15123/01/29(日)10:09:54No.1020622832そうだねx1
雉野これ本物夏美にストーカーすることにならない?
15223/01/29(日)10:09:54No.1020622833+
友も恋人も幻想!実像の育ての親は死んだ!ドンの立場も持ってない!もうなんもねえなジロウ
15323/01/29(日)10:10:07No.1020622876+
>でもここに来てジロウがラスボス化はちょっと胸熱
俺は正義を貫いてほしい気持ち…
15423/01/29(日)10:10:08No.1020622880+
死んだ目でみなさんを処刑しようかなって…って言いながらアバターチェンジしてほしい
15523/01/29(日)10:10:10No.1020622900そうだねx4
まだ鶴が生きてる可能性がある雉と違ってこっちは完全に幻想でしかないものね
15623/01/29(日)10:10:11No.1020622905+
>>ここからラスボスになれるのソノシかジロウか雉野だけかな
>ドンキラー
ドンキラーキラーと戦っている
15723/01/29(日)10:10:11No.1020622911+
ジンさんって人間なの?ドン家の人なの?脳人なの?
15823/01/29(日)10:10:11No.1020622913そうだねx3
>もしかしてヤクザって曇らせ屋なの…?
どれだけ辛い事があっても他者のために立ち上がれるのがヒーローだって描く人かな…
15923/01/29(日)10:10:18No.1020622944+
>>幻覚たちが最後まで友人の役に徹してたのは良いのか悪いのか
>呆れてた最初の辺りはまだ幻覚にするか迷ってた時期なんかな
>とある時期から露骨に優しくなったし
ジロウに都合のいい幻影ならジロウに仕方なしに付き合ってるけど内心ウザがってるって描写いらないもんな
16023/01/29(日)10:10:19No.1020622946そうだねx8
「大先生」には由来がありまして(それが決め手)。


かつて、他社の会議に出席した井上敏樹さん。
「井上先生!」と呼ばれ、

「先生とはなんだ! ……『大先生』と呼びなさい」

と返したとのこと。
https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1231073_3246.html [link]
16123/01/29(日)10:10:21No.1020622955そうだねx3
脳人は人間の波動がないと生きていけないのに人間を見下してる可哀想だ
→そうだ人間の代わりを作れば良いんだ!→獣人作成するも失敗
→脳人から粛清され残ったドン家は獣人の守り人に…
16223/01/29(日)10:10:25No.1020622979+
寺崎さんが死んだからもう会えないの悲しいね…
16323/01/29(日)10:10:35No.1020623030+
見事だよタロウ
見事すぎて気に入らないね
ドン家は僕を傷つけた
16423/01/29(日)10:10:36No.1020623037+
>友も恋人も幻想!実像の育ての親は死んだ!ドンの立場も持ってない!もうなんもねえなジロウ
空っぽな方が夢詰め込める
16523/01/29(日)10:10:39No.1020623050+
最後にちゃんと消えるところ見られて良かったのかもと思う
気が付かないまま皆どこ行ったんだろう…
ってなってたら見てられないし
16623/01/29(日)10:10:47No.1020623086+
みほちゃんせめて雉野に看取らせてあげえよ…
16723/01/29(日)10:10:48No.1020623093+
もう現実の繋がりがタロウたちしかいない…
16823/01/29(日)10:10:51No.1020623106+
タロウを桃に入れて送ってきたドン家はもう脳人界には居ないの?
16923/01/29(日)10:10:52No.1020623110+
寺崎さんさえ残ってたらマシだったのにな
17023/01/29(日)10:11:03No.1020623159+
>寺崎さんがラスボスになるかと思ったけどあの人結局仕事してただけだったな
そろそろやばいから後継人つくんないとな~と何処までも仕事に真面目だった
おかげでジロウの人生メチャクチャだが
17123/01/29(日)10:11:05No.1020623167+
>雉野これ本物夏美にストーカーすることにならない?
警察に捕まるわ…
17223/01/29(日)10:11:12No.1020623197+
次回が脳人との最終決戦みたいだから残り3話で戦う相手がジロウかマザーしか残ってねぇ!
17323/01/29(日)10:11:17No.1020623219+
>全部幻でした!は流石に辛いからルミちゃんだけでも現実の存在にしようかな…とギリギリまで悩んでたと公式ブログにあった
人の心がない
17423/01/29(日)10:11:20No.1020623233そうだねx5
>みほちゃんせめて雉野に看取らせてあげえよ…
眼を背けた雉野への罰なんだよ
17523/01/29(日)10:11:21No.1020623238+
>「大先生」には由来がありまして(それが決め手)。
>かつて、他社の会議に出席した井上敏樹さん。
>「井上先生!」と呼ばれ、
>「先生とはなんだ! ……『大先生』と呼びなさい」
>と返したとのこと。
> https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1231073_3246.html [link]
冗談なんだか本気なんだか引っ込みつかなくなったのか判断に苦しむ
17623/01/29(日)10:11:25No.1020623252そうだねx2
ジロウとムラサメが合体した
ブラックトラドラオニタイジンがラスボスだな!
17723/01/29(日)10:11:30No.1020623274+
でも仮にタロウ倒せても何も残らないよね?
17823/01/29(日)10:11:32No.1020623289+
ヒーローであることだけは残ってるからフォーエバーヒーローの下でバイトでもするか…
17923/01/29(日)10:11:36No.1020623313+
>もしかしてヤクザって曇らせ屋なの…?
あんまテレビだとそういう展開見せないからドンブラは小説のヤクザ寄りなイメージある
18023/01/29(日)10:11:37No.1020623318+
一周回って本当に森の入り口の管理人になるだろこれ…
18123/01/29(日)10:11:43No.1020623337+
本物夏美にとっては雉野は知らん人でしかないし
18223/01/29(日)10:11:44No.1020623342そうだねx8
>「井上先生!」と呼ばれ、
>「先生とはなんだ! ……『大先生』と呼びなさい」
>と返したとのこと。
誠意見せろよ誠意っていいそうな顔してるもんな
18423/01/29(日)10:11:45No.1020623348そうだねx4
>みほちゃんせめて雉野に看取らせてあげえよ…
今まで重ねてた罪に対する一番大きな罰がそれなのかなと
妻が知らない間に死んでて看取ることも出来ない
18523/01/29(日)10:11:49No.1020623365+
>みほちゃんせめて雉野に看取らせてあげえよ…
雉野完全に壊れちゃうだろ
18623/01/29(日)10:11:51No.1020623376+
夏美じゃなくて鶴の獣人に惚れてたなら
雉が代わりに鶴の獣人のコピー元になってやりそう
18723/01/29(日)10:11:53No.1020623386そうだねx2
>ぶっちゃけドン家クソ過ぎない?
人間をかるんじるのが許せねえ (それはそう)
だから人間の代わりに獣人を作った ?
だが失敗だった… (よかった)
だから森に封印した! ???
18823/01/29(日)10:11:54No.1020623392そうだねx1
ジロウの友だち将来の夢が透明人間だって言ってたね…
夢がかなったね…
18923/01/29(日)10:12:05No.1020623441+
みほちゃん最後水没したけど寺崎さんと違って消滅シーンは描かれなかったからまだ生きてる可能性ない?
19023/01/29(日)10:12:06No.1020623447+
>次回が脳人との最終決戦みたいだから残り3話で戦う相手がジロウかマザーしか残ってねぇ!
未来にマザーは居なかった
あとはわかるな?
19123/01/29(日)10:12:06No.1020623453+
平々凡々たる生活を送る、33歳の妻帯者。
他のメンバーと違って失うものがない。
19223/01/29(日)10:12:08No.1020623456+
>脳人に与える餌が欲しいから人間の代わりに獣人作るか
>失敗したわ守り人に未来永劫管理してもらうか
一応この守り人はドン家がやるつもりだったから責任は感じてるんだろうな
ジロウみたいな分家?には迷惑な話だが
19323/01/29(日)10:12:15No.1020623501+
というかマスターの謎は解けないままだなこれ?
19423/01/29(日)10:12:15No.1020623502+
タロウがコピーされた獣人を制御できたのなら夏美も…
19523/01/29(日)10:12:17No.1020623509+
>その昔生き別れた母親と奇跡の再会で息子に毒スープ飲まそうとするマジキチ母親描いたことがあってな
ちゃんと世界救った爽やかなお話だったろ!
19623/01/29(日)10:12:19No.1020623517+
>寺崎さんさえ残ってたらマシだったのにな
でも寺崎さんは寿命で…
遅かれ早かれ幻だってのは分かっちゃうって状態なのがもう詰んでる
19723/01/29(日)10:12:28No.1020623558+
寺崎さんの予定通りに行けばタロウ達とも知り合うことなく本当に孤独になるはずだったんだよな
これ正気で守り人できる?
19823/01/29(日)10:12:28No.1020623559+
獣人とはいえ確かに存在していたみほちゃんより始末が悪い
誰かと思い出を共有すら出来ない
19923/01/29(日)10:12:30No.1020623567+
でも寺崎さんの作った料理には愛が篭ってただろうし…
20023/01/29(日)10:12:32No.1020623580+
ガラスの幸せ
20123/01/29(日)10:12:34No.1020623592+
>というかマスターの謎は解けないままだなこれ?
マスターはヒーローなんだ
20223/01/29(日)10:12:37No.1020623604+
最終回は犬と夏実の結婚式
雉野は
20323/01/29(日)10:12:38No.1020623608+
>全部幻でした!は流石に辛いからルミちゃんだけでも現実の存在にしようかな…とギリギリまで悩んでたと公式ブログにあった
結局全部幻の方選びましたじゃないよ馬鹿野郎!!
20423/01/29(日)10:12:41No.1020623620+
バスの運転手さん今までどんな気持ちでこの村来てたんだ
20523/01/29(日)10:12:47No.1020623651+
>みほちゃんせめて雉野に看取らせてあげえよ…
よくよく見ると消滅したんじゃなくて水面に映った満月に落ちただけだからまだ死んで無いよ
20623/01/29(日)10:12:49No.1020623661そうだねx2
サルブラザーは本当に何もないまま最後まで来て面白い
20723/01/29(日)10:12:53No.1020623686+
獣人問題を解決した結果ムラサメが宙ぶらりんになるのは分かってたけど
どうしてジロウまで何もかも失っているんですか?
20823/01/29(日)10:12:54No.1020623692+
>>もしかしてヤクザって曇らせ屋なの…?
>どれだけ辛い事があっても他者のために立ち上がれるのがヒーローだって描く人かな…
灰化直前まで衰弱しきって真理でもおぶえるくらい軽くなった小説555のたっくん良いよね
20923/01/29(日)10:12:54No.1020623693+
>みほちゃん最後水没したけど寺崎さんと違って消滅シーンは描かれなかったからまだ生きてる可能性ない?
寺崎さんはそもそも本体が寿命だったのがあるから水落ちと合わさってこっちは生きてる可能性かなり高いと思う
21023/01/29(日)10:12:55No.1020623696+
>「大先生」には由来がありまして(それが決め手)。
>かつて、他社の会議に出席した井上敏樹さん。
>「井上先生!」と呼ばれ、
>「先生とはなんだ! ……『大先生』と呼びなさい」
>と返したとのこと。
> https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1231073_3246.html [link]
先生って呼ばれたのめっちゃ嬉しくて照れ隠しでもしたんだろうか
21123/01/29(日)10:13:03No.1020623745+
>最終回は犬と夏実の結婚式
>雉野は
通り魔に刺されるのか…
21223/01/29(日)10:13:05No.1020623756+
うちはサスケみたいなことになるのかお前…
21323/01/29(日)10:13:11No.1020623790+
>寺崎さんの予定通りに行けばタロウ達とも知り合うことなく本当に孤独になるはずだったんだよな
>これ正気で守り人できる?
…と思ったけど重人の人格乗っ取れる方がおかしいみたいだからジロウの人格が狂ってもどうでもいいのか…
21423/01/29(日)10:13:12No.1020623798+
>みほちゃん最後水没したけど寺崎さんと違って消滅シーンは描かれなかったからまだ生きてる可能性ない?
森に帰ったところで猫獣人にやたら嫌われてるからリンチ続行なだけじゃないかな…
21523/01/29(日)10:13:13No.1020623810+
>その昔生き別れた母親と奇跡の再会で息子に毒スープ飲まそうとするマジキチ母親描いたことがあってな
ベリーベリーでいい感じだな
21623/01/29(日)10:13:15No.1020623822+
雉ならみほと夏美が別人なのは気づく気がする
21723/01/29(日)10:13:16No.1020623825そうだねx1
https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1231073_3246.html [link]
理由はただひとつ。
「こっちのほうが面白いから」。
21823/01/29(日)10:13:21No.1020623850+
>寺崎さんの予定通りに行けばタロウ達とも知り合うことなく本当に孤独になるはずだったんだよな
>これ正気で守り人できる?
寺崎さんが幻を作れるならジロウも同じように作れるだろ
21923/01/29(日)10:13:23No.1020623860+
獣人が哀れな存在すぎる
22023/01/29(日)10:13:26No.1020623866そうだねx3
>サルブラザーは本当に何もないまま最後まで来て面白い
やるしかないか~でまとめてかかってきなさい!ってところ
頼もしくなりやがって…!って嬉しかった
22123/01/29(日)10:13:30No.1020623882+
>というかマスターの謎は解けないままだなこれ?
真のヒーローであり永遠のヒーローであるマスターに謎などないが?
22223/01/29(日)10:13:32No.1020623896+
東映公式の凛々しい顔カットが不穏だ…
22323/01/29(日)10:13:33No.1020623900そうだねx4
>バスの運転手さん今までどんな気持ちでこの村来てたんだ
誰がこんなとこで降りるんだよみたいなところを走るのはままあるのだ…
22423/01/29(日)10:13:34No.1020623904+
獣人が何で犬塚を逃亡者に仕立てたのかよく分からん
22523/01/29(日)10:13:41No.1020623932+
ジロウはかわいそうだと思うけど雉野にはかわいそうだとも思えないんだよなぁ
雉のがラスボスでいいや
22623/01/29(日)10:13:44No.1020623947+
ジロウを利用してても親代わりとしては愛してたのだろうか寺崎さん
友達できて嬉しいって言ってたけど
22723/01/29(日)10:13:46No.1020623953+
ドン家は獣人を生み出した責任を取るべきです!
22823/01/29(日)10:13:47No.1020623961+
>>みほちゃんせめて雉野に看取らせてあげえよ…
>よくよく見ると消滅したんじゃなくて水面に映った満月に落ちただけだからまだ死んで無いよ
消滅したように見えたけどそうだったのか
じゃあまだ円満ハッピーエンドのルートはついえてないか
22923/01/29(日)10:13:55No.1020624004+
寺崎さんも所詮獣人だから色々抜け落ちてるのは仕方ない
23023/01/29(日)10:13:55No.1020624005+
犬は戦う理由なくなったけどどうすんだろ
23123/01/29(日)10:13:56No.1020624011+
>みほちゃん最後水没したけど寺崎さんと違って消滅シーンは描かれなかったからまだ生きてる可能性ない?
森に入った可能性はある
23223/01/29(日)10:13:57No.1020624012そうだねx4
>サルブラザーは本当に何もないまま最後まで来て面白い
猿はタロウがいないときにちゃんとまとめ役やるのが好き
23323/01/29(日)10:14:13No.1020624080+
>獣人が何で犬塚を逃亡者に仕立てたのかよく分からん
一年逃げろよ!なんて寺崎=ペンギンが言いそうにないので多分別口
23423/01/29(日)10:14:15No.1020624091そうだねx1
>獣人が何で犬塚を逃亡者に仕立てたのかよく分からん
>理由はただひとつ。
>「こっちのほうが面白いから」。
23523/01/29(日)10:14:18No.1020624107そうだねx1
>寺崎さんも所詮ドン家だから色々抜け落ちてるのは仕方ない
23623/01/29(日)10:14:22No.1020624127+
統合ジロウ?すげえラスボスっぽいな
23723/01/29(日)10:14:24No.1020624138+
もしかして今回で獣人問題はとりあえず解決したのか…?
23823/01/29(日)10:14:26No.1020624144+
無敵のゼンカイザーブラックでジロウのことケアして下さいよ
23923/01/29(日)10:14:26No.1020624146+
公式読んだけど
お神輿が上下運動せずにワッショイ感無くてただのお立ち台になってた理由
上に乗ってるのがただの役者だからなんだな
ただの役者とスーツアクターって言うかアクション俳優って扱いから別物なんだな
24023/01/29(日)10:14:27No.1020624151+
>獣人が何で犬塚を逃亡者に仕立てたのかよく分からん
ぶっちゃけ約束守る気なくて出まかせでしょ一年黙ってれば…は
24123/01/29(日)10:14:38No.1020624206+
猿は常識枠だからな
24223/01/29(日)10:14:39No.1020624209そうだねx4
>>みほちゃん最後水没したけど寺崎さんと違って消滅シーンは描かれなかったからまだ生きてる可能性ない?
>森に入った可能性はある
まぁ森に帰ったところで猫に襲われるんだが…
24323/01/29(日)10:14:45No.1020624240+
>獣人が何で犬塚を逃亡者に仕立てたのかよく分からん
逃亡者は成り行きのはずだけど
1年間会ってはいけないの方が謎
24423/01/29(日)10:14:48No.1020624257そうだねx1
鶴は生きて森にいるなら雉野が追いかけて森に行く展開もありだな
24523/01/29(日)10:14:50No.1020624268+
>ジロウ雉野ムラサメ
>全員かわいそう
ラスボスは決まったな!
24623/01/29(日)10:14:50No.1020624270+
ただシステムに徹するためなら駐在さんの優しさはむしろ悪影響でしかないよね
24723/01/29(日)10:14:50No.1020624271+
幻に影響されて生まれた人格
滑稽だね
24823/01/29(日)10:14:54No.1020624285+
>獣人が何で犬塚を逃亡者に仕立てたのかよく分からん
そういやあの一年我慢したら再会できるぞーって言ってたやつは獣人だったんだろうか
24923/01/29(日)10:15:01No.1020624321+
なんとなく作り物の幻だけど幽霊みたいな感じで人格はあったんじゃないかなぁって気がする
見送りの時とか見舞いに来た時とかジロウ視点では見えてないシーンはあったから
25023/01/29(日)10:15:02No.1020624329+
ってことはあのルミちゃんの置き土産の煮物はなんだったの?
本当は寺崎さんが看病に来てくれてたの?
25123/01/29(日)10:15:03No.1020624338+
>統合ジロウ
二重人格なのも相まって字面がヤバい!
25223/01/29(日)10:15:04No.1020624345+
>獣人が何で犬塚を逃亡者に仕立てたのかよく分からん
獣人による大量失踪で生還したのが翼だから状況証拠的に犯人にされただけで獣人的にも想定外だと思う
25323/01/29(日)10:15:05No.1020624353+
>もしかして今回で獣人問題はとりあえず解決したのか…?
ミホちゃんも処理出来たし円満解決です
25423/01/29(日)10:15:10No.1020624372+
大先生はかつてデスマン生放送に出たときに
靖子が靖子にゃんと呼ばれているのを羨ましがり敏樹にゃんと呼ばれたいと言っていた
25523/01/29(日)10:15:11No.1020624375そうだねx4
>雉ならみほと夏美が別人なのは気づく気がする
🪆
25623/01/29(日)10:15:23No.1020624416+
>>獣人が何で犬塚を逃亡者に仕立てたのかよく分からん
>一年逃げろよ!なんて寺崎=ペンギンが言いそうにないので多分別口
ここまで来るとこいつがジロウと融合してラスボス化しそうな予感
25723/01/29(日)10:15:26No.1020624428+
マスターがたまたま名前も見た目も介人と同じだけの別人ってのが本当に含みなくその通りになりそうだ
25823/01/29(日)10:15:32No.1020624459そうだねx1
東映公式でみほちゃんとしてはオールアップって書いてあったからもうだめじゃない?
25923/01/29(日)10:15:40No.1020624495+
>犬は戦う理由なくなったけどどうすんだろ
おい!戦え!
戦…ってみたらどうだ
26023/01/29(日)10:15:40No.1020624498そうだねx8
>犬は戦う理由なくなったけどどうすんだろ
犬は割とヒーローである自分に矜持持ってるからその後も戦い続けてくれると思う
26123/01/29(日)10:15:47No.1020624537+
ずっと満月だから村の方が森に行きやすいだけで
満月ならどこでもいいのか
26223/01/29(日)10:15:47No.1020624539+
一年云々は何だったのか
26323/01/29(日)10:15:51No.1020624556+
友達と手を取り合うために生まれたのが表ジロウなのにその友達が最初から存在しなかったってさあ…
26423/01/29(日)10:15:55No.1020624570+
>ってことはあのルミちゃんの置き土産の煮物はなんだったの?
>本当は寺崎さんが看病に来てくれてたの?
料理は寺崎さん作だろうからうん…
26523/01/29(日)10:15:57No.1020624586+
>公式読んだけど
>お神輿が上下運動せずにワッショイ感無くてただのお立ち台になってた理由
>上に乗ってるのがただの役者だからなんだな
>ただの役者とスーツアクターって言うかアクション俳優って扱いから別物なんだな
そりゃ歩いてるだけで足をくじくような役者もいるからな
26623/01/29(日)10:16:05No.1020624624+
ゴールデンオニタイジンvsブラックトラドラオニタイジンで丁度いい感じだな
26723/01/29(日)10:16:06No.1020624632+
鶴がなつみに成り代わる為に言ったとかかなぁ
26823/01/29(日)10:16:08No.1020624639+
トラとジロウで分離するのってジロウに獣人が入ってるのかと思ってたんだけど違うのかな
あれ分離するの何なんだろう
26923/01/29(日)10:16:09No.1020624643+
ドン家は最初に森に隔離とかヌルいこと言ってないで根絶やしにしておけば…生かしておいても誰の得にもならないじゃん
27023/01/29(日)10:16:10No.1020624648+
失うものがない無敵の人になっちゃった
27123/01/29(日)10:16:11No.1020624652+
>東映公式でみほちゃんとしてはオールアップって書いてあったからもうだめじゃない?
👓️あああああああああああああ
27223/01/29(日)10:16:12No.1020624653そうだねx1
>友達と手を取り合うために生まれたのが表ジロウなのにその友達が最初から存在しなかったってさあ…
虎壊れる
虎もう壊れてるか…
27323/01/29(日)10:16:20No.1020624688+
そういや夏美を攫った時に犬となんか契約してたのペンギン(寺崎)だったのか
27423/01/29(日)10:16:22No.1020624699+
犬合流してからストーリー一気に進みすぎだろ
27523/01/29(日)10:16:24No.1020624705+
ジロウはもうなんも残ってないけど雉野は今までの人生は本物だからまだこれからがあるがジロウは今までの人生全部虚無なんだよな…
27623/01/29(日)10:16:25No.1020624711そうだねx3
>なんとなく作り物の幻だけど幽霊みたいな感じで人格はあったんじゃないかなぁって気がする
>見送りの時とか見舞いに来た時とかジロウ視点では見えてないシーンはあったから
ジロウくん頑張ってね!で消えたのもそういうシステムで最後までジロウを応援してたと捉えられなくもないが
やっぱりあれでも心から私達がいなくても頑張ってね!と言ってくれたと思いたい
27723/01/29(日)10:16:28No.1020624719+
>ジロウ雉野ムラサメ
>全員かわいそう
マザー…僕の存在意義がなくなりました…
27823/01/29(日)10:16:30No.1020624729そうだねx6
>ああそっか寺崎さんが死んだからみんな消えたのか…
寺崎さん自体はドン王家の生き残りがちゃんと獣人の森を封じて更に脳人が消去した人々を戻すって変わって行ってる姿を見て満足して死んだのがとても…
27923/01/29(日)10:16:31No.1020624737+
1年経ったら帰してやるつもりだったけど思ったよりみほの生活楽しいなこれ…だったのかもしれない
28023/01/29(日)10:16:32No.1020624742+
かける言葉が見つからないっていうのはこういう状況なんだなとなる
28123/01/29(日)10:16:34No.1020624753+
>犬は戦う理由なくなったけどどうすんだろ
戦う理由がないってだけで戦わないと思うか?あの犬が
28223/01/29(日)10:16:34No.1020624754+
介人は来週普通にちょわー!って出てくるかもしれないし…
28323/01/29(日)10:16:41No.1020624785+
獣人形態でもミホちゃんって認識したら俺は雉野を見直すよ
28423/01/29(日)10:16:43No.1020624794そうだねx2
>ってことはあのルミちゃんの置き土産の煮物はなんだったの?
>本当は寺崎さんが看病に来てくれてたの?
寺崎さんが来た
ジロウにはルミちゃんに見えていた
28523/01/29(日)10:16:46No.1020624812+
>「こっちのほうが面白いから」。
あいつ等・・・ 
28623/01/29(日)10:16:48No.1020624821+
お神輿ワッショイに上半身で捕まるところなく
下半身だけで踏ん張るの常人には無理だもんね
アテレコだったとしても
28723/01/29(日)10:17:02No.1020624873そうだねx15
>>犬は戦う理由なくなったけどどうすんだろ
>おい!戦え!
😠
>戦…ってみたらどうだ
🤔
🐶
28823/01/29(日)10:17:03No.1020624882+
そもそもみほちゃんだけ生き残る理由もないしね
28923/01/29(日)10:17:03No.1020624888+
>東映公式でみほちゃんとしてはオールアップって書いてあったからもうだめじゃない?
逆にいうと鶴型の獣人としてはまだオールアップしてないということだぞ
29023/01/29(日)10:17:05No.1020624895+
水面の満月が森の入口になってるなら割と迷い込む人間いそうだな…
29123/01/29(日)10:17:07No.1020624904+
まさかジロウの行く末が最後の爆弾になるとは…
脳人とはなんだかんだ丸く収まる可能性出て来たし
29223/01/29(日)10:17:08No.1020624907そうだねx1
ジロウからしたらドン家のタロウはただただ憎い相手にしかならなくなったから敵対するには充分だな
29323/01/29(日)10:17:20No.1020624969+
>ジロウを利用してても親代わりとしては愛してたのだろうか寺崎さん
>友達できて嬉しいって言ってたけど
別に恨みはないし幸せな生活をなるべく送って欲しいんだろ
29423/01/29(日)10:17:27No.1020624999+
>ずっと満月だから村の方が森に行きやすいだけで
>満月ならどこでもいいのか
森の外は昨日まで三日月だったはずでは…
29523/01/29(日)10:17:35No.1020625035+
幻友達のかごめかごめでジロウ人格別れたけどさ
幻友達いなくなったらジロウの人格保てるんかな…
29623/01/29(日)10:17:39No.1020625047そうだねx1
そりゃ幻と一緒に暮らすとか頭おかしくなるよ…
だから生まれたのか表ジロウ…
29723/01/29(日)10:17:40No.1020625057+
>みほちゃん最後水没したけど寺崎さんと違って消滅シーンは描かれなかったからまだ生きてる可能性ない?
森に帰っただけの可能性はあるな
雉野は森に行けばみほちゃんに会えるのでは…?
29823/01/29(日)10:17:44No.1020625078+
囲め囲め
脚本の中の役者は
いついつ曇る
29923/01/29(日)10:18:11No.1020625182+
>>東映公式でみほちゃんとしてはオールアップって書いてあったからもうだめじゃない?
>逆にいうと鶴型の獣人としてはまだオールアップしてないということだぞ
外見が鶴で声がみほちゃんになればいけるなこれ
30023/01/29(日)10:18:13No.1020625195+
>別に恨みはないし幸せな生活をなるべく送って欲しいんだろ
まあ最終的にはペンギンの獣人にして生涯を終えてもらうんだが…
30123/01/29(日)10:18:23No.1020625243+
そうか真ジロウが友達とうまくやっていくために作りだした第二人格がジロウだから友達が消えたあら真に戻るのか
30223/01/29(日)10:18:24No.1020625249+
アークオルフェノクのガキとかフォローなく死んだしな
30323/01/29(日)10:18:27No.1020625262+
ムラサメももう不要品なんだけどこっちは犬の強化アイテムしてればいいんだけどジロウはこの先どうやって生きていけばいいんだろうな…
30423/01/29(日)10:18:33No.1020625288+
雉野はみほちゃん人格以外認めるだろうか
鶴獣人であることを頑なに拒否してたし
30523/01/29(日)10:18:47No.1020625375そうだねx4
>森に帰っただけの可能性はあるな
>雉野は森に行けばみほちゃんに会えるのでは…?
雉野森の番人ルートか…あれ?案外これで上手くまとまらない?
30623/01/29(日)10:19:00No.1020625441+
ここまでキーキャラになるなら夏美怪人態を用意しても良かったのでは
30723/01/29(日)10:19:01No.1020625444+
別件で石川君のインタビューが載ってたが普段は闇ジロウよりの顔のイケメンなのね
30823/01/29(日)10:19:04No.1020625459+
未来のトウサクはどこで獣人の詳細知ったんだろ
タロウをコピーした獣人に全部聞いたのかな
30923/01/29(日)10:19:06No.1020625463+
よく考えたらそんな幻に囲まれて育ち続けてきたらそりゃちょっとおかしい所ある性格にもなるか...
そこ含めて可哀想だな...
31023/01/29(日)10:19:09No.1020625469+
許しの輪の存在的にも敏樹はしっかりハッピーエンドを目指してる気がする
ジロウにも雉野にも救いがあるんだろう
31123/01/29(日)10:19:13No.1020625488+
ジロウは本当に空っぽになったからな
31223/01/29(日)10:19:15No.1020625504+
>雉野はみほちゃん人格以外認めるだろうか
>鶴獣人であることを頑なに拒否してたし
獣人なわけあるかぁ!が雉の主張なのでみほであること前提の依存だよ
31323/01/29(日)10:19:17No.1020625516+
ここから入れるハッピーエンドがあるらしいから大丈夫だろう…
31423/01/29(日)10:19:19No.1020625527+
>そうか真ジロウが友達とうまくやっていくために作りだした第二人格がジロウだから友達が消えたあら真に戻るのか
それでラスボスって言うのは十分に考えられる
31523/01/29(日)10:19:22No.1020625543+
>ムラサメももう不要品なんだけどこっちは犬の強化アイテムしてればいいんだけどジロウはこの先どうやって生きていけばいいんだろうな…
ドン王家を…潰す!!!!
31623/01/29(日)10:19:23No.1020625544+
>犬は割とヒーローである自分に矜持持ってるからその後も戦い続けてくれると思う
犬猿雉鬼は全員理由なくても人助けするようなヒーロー気質なんだよね…
31723/01/29(日)10:19:23No.1020625545+
よっぴーは生きてて良かったな…でも一年近く時は過ぎてて残酷さもあるな…まあ暴れた罰か
31823/01/29(日)10:19:25No.1020625558+
大体最初から処刑しようと思ってとか言ってたんだぞ
31923/01/29(日)10:19:37No.1020625612+
>雉野森の番人ルートか…あれ?案外これで上手くまとまらない?
雉野自体はミホちゃんいれば後は何でもいいしな…
なんだったらミホちゃん人形でもしばらく持つし…
32023/01/29(日)10:19:54No.1020625684+
>雉野は森に行けばみほちゃんに会えるのでは…?
人間を害した罪で雉野も閉じ込められるな!
32123/01/29(日)10:19:55No.1020625689+
ちょうどブラックのミニプラ出るのがさあ
32223/01/29(日)10:19:59No.1020625709+
この状況から入れるハッピーエンドあるんですか?
32323/01/29(日)10:20:00No.1020625712そうだねx1
PS4欲しさに役者デビューした雷蔵も脚本見てあり得ないと絶句する程です
32423/01/29(日)10:20:02No.1020625717+
>>雉野森の番人ルートか…あれ?案外これで上手くまとまらない?
>雉野自体はミホちゃんいれば後は何でもいいしな…
>なんだったらミホちゃん人形でもしばらく持つし…
ねえそれ壊れて…
32523/01/29(日)10:20:03No.1020625720そうだねx1
>よっぴーは生きてて良かったな…でも一年近く時は過ぎてて残酷さもあるな…まあ暴れた罰か
元カレは最悪死んでるからな…猫に食われて
32623/01/29(日)10:20:15No.1020625771+
見た目の幻は寺崎さん製で
二重人格すら抑えた結果でアテレコ人格は全部ジロウ製なのかもしれんな…
32723/01/29(日)10:20:19No.1020625782+
>森の外は昨日まで三日月だったはずでは…
人間には同じ満月に見えてるだけで実際には現実世界に空いた穴で天体の月とは別物なんだろうな
あれ…
ブラボで見た
32823/01/29(日)10:20:26No.1020625807そうだねx2
>許しの輪の存在的にも敏樹はしっかりハッピーエンドを目指してる気がする
おいおいなんだよその許しアイテムの存在!って思ってたけど
あぁヒトツ鬼になった人らを許すやつなんだってなるとそういうのもあるかぁってなったので何とかなり感が凄い
32923/01/29(日)10:20:34No.1020625850そうだねx6
>ここまでキーキャラになるなら夏美怪人態を用意しても良かったのでは
鶴の獣人は1体しか出てないから実質専用の怪人態だぞ
33023/01/29(日)10:20:45No.1020625887そうだねx3
公式読んだけど意味わからん
漫画の内容がカカ村や獣人の森へのヒントになってるのが完全に後付けで
なんとなくで用意された小道具を脚本に逆輸入とか
ライブ感がすぎるだろ
追い詰められた人が仕方なくやるやつを平常運転でやってる井上敏樹天才すぎない?
33123/01/29(日)10:20:49No.1020625903+
>よっぴーは生きてて良かったな…でも一年近く時は過ぎてて残酷さもあるな…まあ暴れた罰か
隙間はアノーニが埋めててくれてから…
33223/01/29(日)10:20:51No.1020625919+
刑事さんは死んだんだよな
ムラサメで斬ったからもう戻っては来れないのが
33323/01/29(日)10:20:54No.1020625933+
ソノイ達はもうドン家寄りの思想になっているからね
33423/01/29(日)10:20:57No.1020625945+
>ここまでキーキャラになるなら夏美怪人態を用意しても良かったのでは
ムラサメに切られたときいたじゃん頭ソフトクリーム
33523/01/29(日)10:20:59No.1020625954+
ナメるなよ素人が
俺はヒーローだぞ?
みたいなモノローグちょくちょく言ってるしな犬
33623/01/29(日)10:21:09No.1020625999+
>>許しの輪の存在的にも敏樹はしっかりハッピーエンドを目指してる気がする
>おいおいなんだよその許しアイテムの存在!って思ってたけど
>あぁヒトツ鬼になった人らを許すやつなんだってなるとそういうのもあるかぁってなったので何とかなり感が凄い
これでヒトツ鬼全員集合が出来るという訳だな
33723/01/29(日)10:21:31No.1020626100+
>刑事さんは死んだんだよな
>ムラサメで斬ったからもう戻っては来れないのが
犬だけ明確に灌げない罪があるの酷くない?
33823/01/29(日)10:21:32No.1020626110+
ムラサメと合体してトラドラオニタイジンムラサメでラスボスになろうぜ!
33923/01/29(日)10:21:34No.1020626114+
みほちゃん拉致した画家も解放されたから雉野の罪も消えた
34023/01/29(日)10:21:35No.1020626120+
一つの回でメンバーの妻と彼女消すのはやりすぎだぞ!!
34123/01/29(日)10:21:35No.1020626123そうだねx1
ハブられてるジロウでも僕には理解あるルミちゃん達がいますって思ってただろうにこんな結末迎えたらもう本当に誰もいないじゃないか…
34223/01/29(日)10:21:38No.1020626130+
ドンブラーズに馴染めてなくて逃げ場も無いから展開は映えますね!
いじめか
34323/01/29(日)10:21:41No.1020626152+
鶴はなんで嫌われてるんだっけ…?
34423/01/29(日)10:21:41No.1020626153そうだねx1
ラスボスとしてキジをぶっとばしたら満月の森に落ちて行って死にかけ獣人とバッタリ
みほちゃんここにいたんだね!でハッピーエンドか…
34523/01/29(日)10:21:51No.1020626198+
>追い詰められた人が仕方なくやるやつを平常運転でやってる井上敏樹天才すぎない?
ムラサメですら設定後付けだから...
34623/01/29(日)10:21:54No.1020626213+
消えた人みんな戻ったので僕のやったこともチャラということで…
34723/01/29(日)10:22:00No.1020626245+
欲望にまみれた奇人変人たちがまた野に放たれたんだよな…
34823/01/29(日)10:22:02No.1020626254+
>>刑事さんは死んだんだよな
>>ムラサメで斬ったからもう戻っては来れないのが
>犬だけ明確に灌げない罪があるの酷くない?
多分井上先生メチャクチャいい笑顔してると思う
34923/01/29(日)10:22:05No.1020626272+
東映公式にオールバックで光ジロウの顔をしてる画像があるけどこれ人格統合しちゃうのか
35023/01/29(日)10:22:09No.1020626297そうだねx2
雉野には人形のみほちゃんがいるだろ
35123/01/29(日)10:22:14No.1020626316+
許しの輪作ったのもドン家なのかな
35223/01/29(日)10:22:20No.1020626348+
ブラックトラドラオニタイジンvsゴールドンオニタイジン…
35323/01/29(日)10:22:24No.1020626359+
>追い詰められた人が仕方なくやるやつを平常運転でやってる井上敏樹天才すぎない
瞬間瞬間を必死に生きてるんだ!みんなバラバラで当たり前だ!
35423/01/29(日)10:22:27No.1020626373+
>これでヒトツ鬼全員集合が出来るという訳だな
混じってる雉野
35523/01/29(日)10:22:37No.1020626415+
地獄みたい平成ライダーを何年もやってきた上に
無茶振りしてもやってくれる大御所だぞ
面構えがヤクザだ
35623/01/29(日)10:22:39No.1020626420+
>これでヒトツ鬼全員集合が出来るという訳だな
人間性解放!でオールスターしてソノシ達と戦って欲しかったところはある
35723/01/29(日)10:22:40No.1020626425+
>>刑事さんは死んだんだよな
>>ムラサメで斬ったからもう戻っては来れないのが
>犬だけ明確に灌げない罪があるの酷くない?
ポイント使って蘇らせるもマイナスになってほぼ一生追われ続けるようになるオチにすればまだなんとか
35823/01/29(日)10:22:41No.1020626430+
>東映公式にオールバックで光ジロウの顔をしてる画像があるけどこれ人格統合しちゃうのか
家族友人全部消えたから光人格の存在もういらないんだよ
35923/01/29(日)10:22:46No.1020626461+
ライブ感が完全に平成一期なんだよ
36023/01/29(日)10:22:48No.1020626465+
刑事さんとバスガイドさんを殺した罪を背負うのかな犬塚は
36123/01/29(日)10:22:49No.1020626473+
>追い詰められた人が仕方なくやるやつを平常運転でやってる井上敏樹天才すぎない?
親子三代で東映を支える大ベテランだ
実力が違いますよ
36223/01/29(日)10:22:53No.1020626492+
そういえば料理回で犬塚父も逃亡者だったって話してたような
36323/01/29(日)10:22:54No.1020626500+
タロウが飛んだ煮物は病床のジロウの為に作ったからかなり点数高いはずつまり愛情こもってたんだろうな
36423/01/29(日)10:23:00No.1020626527+
次の戦隊もこのクオリティを求められるの大変だ
36523/01/29(日)10:23:04No.1020626544+
1年後に会わせてやるってエサの確保ぐらいの意味合いだったか
36623/01/29(日)10:23:07No.1020626555+
>鶴はなんで嫌われてるんだっけ…?
分からん…
何ならあの猫どもペンギンも嫌ってるんじゃない?
36723/01/29(日)10:23:07No.1020626559そうだねx3
>追い詰められた人が仕方なくやるやつを平常運転でやってる井上敏樹天才すぎない?
普通の話にライブ感を入れると何か変だなと視聴者は気づく
普通じゃない話にライブ感を入れてもぜんぶ変だから視聴者は気づかない
36823/01/29(日)10:23:14No.1020626594+
>人間性解放!
野生開放みたいに言うな
36923/01/29(日)10:23:27No.1020626640+
>ここまでキーキャラになるなら夏美怪人態を用意しても良かったのでは
鶴獣人が他に出てこなかったから実質みほ怪人態みたいなものだろう
花村母が社会性持ってたから鶴じゃないかとは言われてたが
37023/01/29(日)10:23:31No.1020626657そうだねx1
>>これでヒトツ鬼全員集合が出来るという訳だな
>混じってる雉野
マジってる忍者
37123/01/29(日)10:23:34No.1020626669+
一人だけ恋人が戻ってきた犬塚が死ねば平等になるな
37223/01/29(日)10:23:35No.1020626673+
これでつまんなかったら文句言うけど
面白さしか詰まってないから
ロボが全然出てない事にも気付かなかったよ
37323/01/29(日)10:23:40No.1020626703そうだねx1
>親子三代で東映を支える大ベテランだ
>実力が違いますよ
井上さんはぁ!!
37423/01/29(日)10:23:46No.1020626717+
雉野が消去するよう仕向けたミホちゃんさらったやつも復活してるんだよな
37523/01/29(日)10:23:51No.1020626733+
失う物がない男は強い
37623/01/29(日)10:23:54No.1020626745+
猫はとりわけ知性がないからよくわかんね
37723/01/29(日)10:23:56No.1020626762+
>>役者の笑顔がかわいい
>>それが壊れた笑顔に変わる様は美しいよ
>鬼の子といい犬の人といい良い役者いっぱい見つけてくるよね
>加減しろ
素質のある若手の役者さんを1年かけてじっくり鍛えてヒーローにする!
その過程で心が壊れそうな展開に突っ込んだりするけど!
37823/01/29(日)10:23:58No.1020626768+
>>これでヒトツ鬼全員集合が出来るという訳だな
>人間性解放!でオールスターしてソノシ達と戦って欲しかったところはある
開放して即ヒトツ鬼になるなら封印しっぱなしでよくない?
37923/01/29(日)10:24:04No.1020626791そうだねx1
後からどちらにでも転べるように途中から意図してルミちゃんとジロウ以外のレギュラーは、同じシーンでは描かず。一時期は、あまりに可哀想だからと大先生自ら「この展開はやめようか」と話していたこともありました。
しかし最終的には、皆様にも見ていただいた通りの結果に。
理由はただひとつ。「こっちのほうが面白いから」。
38023/01/29(日)10:24:05No.1020626794+
>一つの回でメンバーの妻と彼女消すのはやりすぎだぞ!!
別のメンバーの彼女帰ってきて差し引き-1止まりだからセーフ
38123/01/29(日)10:24:06No.1020626803+
>一人だけ恋人が戻ってきた犬塚が死ねば平等になるな
令和のジェットマンかよ…
38223/01/29(日)10:24:14No.1020626843+
>追い詰められた人が仕方なくやるやつを平常運転でやってる井上敏樹天才すぎない?
小林靖子曰く東映特撮の仕事するならそういうスキルは必須だそうだ
38323/01/29(日)10:24:19No.1020626862+
>みほちゃん拉致した画家も解放されたから雉野の罪も消えた
考えてみればシャバに放ったらやばいやつ結構いるよねヒトツ鬼の皆さん
38423/01/29(日)10:24:24No.1020626881+
父親のことがあるから余計に今のヤクザはアクセル踏み踏みしてるしな
38523/01/29(日)10:24:31No.1020626907そうだねx9
意゛味゛が゛わ゛か゛ら゛な゛い゛!!!
38623/01/29(日)10:24:38No.1020626943+
>雉野が消去するよう仕向けたミホちゃんさらったやつも復活してるんだよな
俺は見えてなかったらよく周りを見渡したらいたらしいぞ
38723/01/29(日)10:24:39No.1020626945+
水落は生存フラグだからみほちゃんも生きてるだろ…たぶん…
38823/01/29(日)10:24:46No.1020626971+
>意゛味゛が゛わ゛か゛ら゛な゛い゛!!!
そうだね×1
38923/01/29(日)10:24:49No.1020626986+
>公式読んだけど意味わからん
>漫画の内容がカカ村や獣人の森へのヒントになってるのが完全に後付けで
>なんとなくで用意された小道具を脚本に逆輸入とか
>ライブ感がすぎるだろ
>追い詰められた人が仕方なくやるやつを平常運転でやってる井上敏樹天才すぎない?
何年特撮やってると思ってんだ
39023/01/29(日)10:24:50No.1020626989+
でも寺崎さんがジロウを救ったのも事実なんだよな…
39123/01/29(日)10:24:50No.1020626993+
ソノシ達は気兼ねなくぶっ飛ばせる悪役として出したのかと思ったら次回予告で混乱した
39223/01/29(日)10:24:54No.1020627011そうだねx11
>>みほちゃん拉致した画家も解放されたから雉野の罪も消えた
>考えてみればシャバに放ったらやばいやつ結構いるよねヒトツ鬼の皆さん
まず雉野だろ
39323/01/29(日)10:24:54No.1020627012+
あの…食われたアノーニは…
39423/01/29(日)10:25:04No.1020627052+
>ライブ感が完全に平成一期なんだよ
それだけに楽しい…
39523/01/29(日)10:25:04No.1020627055+
煩悩解放
39623/01/29(日)10:25:08No.1020627074+
みほちゃんいないからもうみほちゃんは拉致されないし安心
39723/01/29(日)10:25:18No.1020627120そうだねx2
>あの…食われたアノーニは…
あいつら人間じゃないから…
39823/01/29(日)10:25:21No.1020627125+
夏美は下手したら貢がせたモブ男に刺されそう
39923/01/29(日)10:25:27No.1020627146+
鶴には嘘が多すぎる
40023/01/29(日)10:25:36No.1020627186+
>一人だけ恋人が戻ってきた犬塚が死ねば平等になるな
ドスッ
40223/01/29(日)10:25:40No.1020627204+
この番組あたまおかしいだけじゃない面白さあって凄いね
40323/01/29(日)10:25:42No.1020627219そうだねx3
>あの…食われたアノーニは…
美味しい
40423/01/29(日)10:25:49No.1020627248+
1話分の間に無理なく色んな設定消化できるのはさすがベテランだなと
40523/01/29(日)10:25:53No.1020627267+
寺崎さんの料理が激旨なのも単純に獣人の寿命による長年の経験からってことなんだろうか
40623/01/29(日)10:25:58No.1020627288そうだねx6
>小林靖子曰く東映特撮の仕事するならそういうスキルは必須だそうだ
一年番組やる上で予定通りのシナリオで撮れないトラブルは必ずあるからな
ライブ感は悪ではなく必須技能
40723/01/29(日)10:25:59No.1020627293+
ミホちゃんは水落ちだから生きてるんだ!
40823/01/29(日)10:26:09No.1020627337+
王にはなれず何も得ず
40923/01/29(日)10:26:11No.1020627346+
ヒトツ鬼になったやつを倒して元に戻したところで
またヒトツ鬼になる可能性あるし人格も矯正されないんだから
脳人みたいにデリートしたほうがいいんじゃないかな…
41023/01/29(日)10:26:13No.1020627353+
ジロウにも新しい居場所ください…
41123/01/29(日)10:26:17No.1020627367+
>No.1020626791
鬼かな?
41223/01/29(日)10:26:27No.1020627402+
元気だけどもう良い歳なんだよなヤクザ
41323/01/29(日)10:26:30No.1020627415+
>1話分の間に無理なく色んな設定消化できるのはさすがベテランだなと
無理なく…?
41423/01/29(日)10:26:32No.1020627427+
うーん今日はきっとドが付くシリアスだな!という気持ちでいたのに
ちょいちょい笑わせてくるのすごかった
41523/01/29(日)10:26:34No.1020627434+
ジロウがコレで闇落ちしなかったら俺の中で光になる
41623/01/29(日)10:26:34No.1020627435そうだねx4
鶴の最期の演出ロマンチック過ぎるだろ…
41723/01/29(日)10:26:35No.1020627442+
>父親のことがあるから余計に今のヤクザはアクセル踏み踏みしてるしな
インタビューで
「今までは遊びの合間に脚本書いてたけど遊ぶのに飽きちゃったから脚本の質を高めるのに時間使って楽しんでる」
つってたから
つってたのでもっとちゃんと話を完成させてたと思ってたら従来のやり方の質を高めてただなんて
41823/01/29(日)10:26:52No.1020627525+
雉野とジロウの悲惨バトルが始まってしまった
41923/01/29(日)10:26:56No.1020627540+
>理由はただひとつ。「こっちのほうが面白いから」。
確かに面白いけどさ!
しかしこうなってもいいようにジロウの友達がジロウ以外と会話したり一緒になったりする場面ずっと書かなかったのが用意周到すぎる
42023/01/29(日)10:26:56No.1020627541+
>寺崎さんの料理が激旨なのも単純に獣人の寿命による長年の経験からってことなんだろうか
ドン家だからグルメなのでは
42123/01/29(日)10:26:59No.1020627554+
何となく集めてるセンタイギアも全部集まったら何かありそう
42223/01/29(日)10:27:00No.1020627560+
封印されるときの演出が人によって違ってたりセンタイギアが出てくるパターンが違ったりしてたけど結局全員生きてて許されました!
戦隊なんてそれでいいんだよ…
42323/01/29(日)10:27:00No.1020627564+
>寺崎さんの料理が激旨なのも単純に獣人の寿命による長年の経験からってことなんだろうか
やること無さそうだもんな
牛乳寒天作る「」みたいなもん
42423/01/29(日)10:27:01No.1020627569+
総集編さえ無ければ全話井上脚本って偉業が達成されてたのに
42523/01/29(日)10:27:07No.1020627591+
fu1868609.jpg[見る]
雉野お前…
42623/01/29(日)10:27:12No.1020627612+
このご時世だと単話のメインに据えようとしていた人がコロナで急に出演できなくなるとかざらにあるだろうし
どこもライブ感なきゃやっていけないよ
42723/01/29(日)10:27:16No.1020627637+
>>追い詰められた人が仕方なくやるやつを平常運転でやってる井上敏樹天才すぎない?
>普通の話にライブ感を入れると何か変だなと視聴者は気づく
>普通じゃない話にライブ感を入れてもぜんぶ変だから視聴者は気づかない
プロやな…
42823/01/29(日)10:27:17No.1020627642+
>>小林靖子曰く東映特撮の仕事するならそういうスキルは必須だそうだ
>一年番組やる上で予定通りのシナリオで撮れないトラブルは必ずあるからな
>ライブ感は悪ではなく必須技能
????「なにっ!?おおまかなストーリーラインははじまる前に決めるのが当たり前ではないのか!?」
42923/01/29(日)10:27:24No.1020627676+
アノーニは脳人のサポーターっぽいのにヒトツ鬼の手下みたいな感じでドンブラと戦ってるのが最初は混乱した
43023/01/29(日)10:27:26No.1020627682+
>一時期は、あまりに可哀想だからと大先生自ら「この展開はやめようか」と話していたこともありました。
ヤクザにも人の心はあったんだな…
>しかし最終的には、皆様にも見ていただいた通りの結果に。
>理由はただひとつ。「こっちのほうが面白いから」。
やっぱりないな…
43123/01/29(日)10:27:37No.1020627709+
今日のソノイ達はどの口がそんなこと言うんだレベルでダメだった
43223/01/29(日)10:27:43No.1020627735+
>ジロウにも新しい居場所ください…
ドンブラザーズがそうなってくれるって信じてる
43323/01/29(日)10:27:46No.1020627746+
>????「なにっ!?おおまかなストーリーラインははじまる前に決めるのが当たり前ではないのか!?」
一文字多くない?
43423/01/29(日)10:27:47No.1020627750+
>一年番組やる上で予定通りのシナリオで撮れないトラブルは必ずあるからな
>ライブ感は悪ではなく必須技能
1年間だいたいこんな感じで!ってプロット作ってきた虚淵くんかわうそ…
43523/01/29(日)10:27:49No.1020627761+
>ジロウがコレで闇落ちしなかったら俺の中で光になる
闇堕ちとは言うが堕ちる先がなくない?
絶望したとしてもやることがない
43623/01/29(日)10:28:00No.1020627815+
>何となく集めてるセンタイギアも全部集まったら何かありそう
古墳が出てきて時空の管理者登場
43723/01/29(日)10:28:04No.1020627832+
>鶴はなんで嫌われてるんだっけ…?
公式を読む限りだと人としても獣人としても中途半端だから
43823/01/29(日)10:28:08No.1020627848+
>>東映公式でみほちゃんとしてはオールアップって書いてあったからもうだめじゃない?
>逆にいうと鶴型の獣人としてはまだオールアップしてないということだぞ
夏美役が残ってるって書いてあるよ
43923/01/29(日)10:28:08No.1020627855+
>>1話分の間に無理なく色んな設定消化できるのはさすがベテランだなと
>無理なく…?
まぁ無理はしてないと言えばしてないな...
44023/01/29(日)10:28:13No.1020627875そうだねx1
ソノニのあの美貌保つのにちゃんとコストかけてたのがなんか好き
44123/01/29(日)10:28:13No.1020627877+
完パケで納品とか無茶だもんな…
44223/01/29(日)10:28:21No.1020627905+
>アノーニは脳人のサポーターっぽいのにヒトツ鬼の手下みたいな感じでドンブラと戦ってるのが最初は混乱した
波動によって生きるのが脳人でその派遣であるアノーニはヒトツ鬼の波動を受けるとコントロール下におかれるらしい
44323/01/29(日)10:28:22No.1020627908+
ソノニとジロウ
2繋がりで相性がいい!
44423/01/29(日)10:28:24No.1020627920+
太郎に勝つにしがみつくしかなくないか
44523/01/29(日)10:28:24No.1020627921+
そういえば…アノーニっていたな…
44623/01/29(日)10:28:26No.1020627925+
センタイギアそもそも全部集まらんしな
44723/01/29(日)10:28:27No.1020627935+
>絶望したとしてもやることがない
存在証明の為にタロウを倒すくらいしかマジでやることがない
44823/01/29(日)10:28:30 ドン家No.1020627944+
命を軽んじ人間を資源にする脳人に絶望しました
獣人作ります
44923/01/29(日)10:28:31No.1020627946+
>脳人みたいにデリートしたほうがいいんじゃないかな…
いたぞ脳人だ
45023/01/29(日)10:28:36No.1020627969そうだねx2
>今日のソノイ達はどの口がそんなこと言うんだレベルでダメだった
ソノイ復活した辺りからこんな調子では
45123/01/29(日)10:28:56No.1020628054そうだねx3
>……まぁこの感じなら、多分元老院のおっちゃんたちも
>経費でカツサンド買い占めることに必死だったりして
>案外そんなに真面目に追ってこなさそうですが……。
>いよいよ?脳人?全体の沽券が怪しくなってまいりました。
>いったい脳人世界のブランドイメージはどうなってしまうのか!?
>たぶんこの謎は本編では明かされません!!!
あっ元老院は何とかなりそうだなこれ
45223/01/29(日)10:28:59No.1020628063+
>>何となく集めてるセンタイギアも全部集まったら何かありそう
>古墳が出てきて時空の管理者登場
五色田KAITOくるか…
45323/01/29(日)10:29:06No.1020628089+
555の1話なんて主役が学校優先したから出来た代物だ
45423/01/29(日)10:29:09No.1020628100+
>命を軽んじ人間を資源にする脳人に絶望しました
>獣人作ります
命として作るなや!
45523/01/29(日)10:29:09No.1020628104+
いつの間にか脳人達の方が人間臭い…
45623/01/29(日)10:29:13No.1020628113+
>完パケで納品とか無茶だもんな…
1年通しでやるからどうやっても無理だよな
45723/01/29(日)10:29:14No.1020628121+
>冗談なんだか本気なんだか引っ込みつかなくなったのか判断に苦しむ
インテリヤクザとラジオ局に来てラジオ出演してブースに入って煙草取り出して咥えて「…ここ禁煙?」って言う人だぜ
45823/01/29(日)10:29:16No.1020628130+
>アノーニは脳人のサポーターっぽいのにヒトツ鬼の手下みたいな感じでドンブラと戦ってるのが最初は混乱した
ヒトツ鬼の悪の波動にあてられて操られているという設定が公式かどうか思い出している…
45923/01/29(日)10:29:18No.1020628145+
もうジロウの人生はタロウを倒す、超える位しか残ってないからな…
46023/01/29(日)10:29:18No.1020628146そうだねx1
あれ?もうドンブラ終わってから30分たつの?
ドンブラの話してるだけで30分溶けたんだけど
46123/01/29(日)10:29:23No.1020628169+
>このご時世だと単話のメインに据えようとしていた人がコロナで急に出演できなくなるとかざらにあるだろうし
>どこもライブ感なきゃやっていけないよ
配信のジオウディケイドはどの役者が出られなくなってもいいように脚本パターンめっちゃ作ったとかあって大変だなと
46223/01/29(日)10:29:24No.1020628173+
>1年間だいたいこんな感じで!ってプロット作ってきた虚淵くんかわうそ…
業界が違うとそうなるよね…
46323/01/29(日)10:29:29No.1020628209そうだねx2
>>????「なにっ!?おおまかなストーリーラインははじまる前に決めるのが当たり前ではないのか!?」
>一文字多くない?
うろぶち
46423/01/29(日)10:29:30No.1020628210+
来週もいつも通りジロウをハブってるドンブラ面子はさぁ…
46523/01/29(日)10:29:30No.1020628212+
視聴者も人の心とかないんかって思うのに役者さんからしたら絶句するのも然もありなん
46623/01/29(日)10:29:33No.1020628228+
ライブ感がないと役者がやらかして急遽変更みたいなのも対応できないもんな…
46723/01/29(日)10:29:34No.1020628236+
>まぁ無理はしてないと言えばしてないな...
実際ドンブラのどこから自然でどこまでが無理ある内容だったかなんて言える奴いねえ
46823/01/29(日)10:29:34No.1020628237+
>これでヒトツ鬼全員集合が出来るという訳だな
オールヒトツ鬼大集合となると雉野と忍者魔法冒険おじさんは次々チェンジすることになるな…
46923/01/29(日)10:29:41No.1020628267+
>ヒトツ鬼になったやつを倒して元に戻したところで
>またヒトツ鬼になる可能性あるし人格も矯正されないんだから
>脳人みたいにデリートしたほうがいいんじゃないかな…
だからまぁ脳人たちはドンブラザーズの敵ではあるけど
脳人たちも正義の味方ではあるんだ
47023/01/29(日)10:29:53No.1020628319+
>555の1話なんて主役が学校優先したから出来た代物だ
昭和の男の学生時代…
47123/01/29(日)10:29:53No.1020628322+
ドンブラとはアレだしジロウはなまか探しの旅に出るんだろ
47223/01/29(日)10:30:05No.1020628368そうだねx1
>命を軽んじ人間を資源にする脳人に絶望しました
>獣人作ります
ドルイドンとリュウソウ族みてえな話だなあと思いながら見てた
47323/01/29(日)10:30:16No.1020628408+
>ドンブラとはアレだしジロウはなまか探しの旅に出るんだろ
それ悟空の仕事じゃないんすよ
47423/01/29(日)10:30:17No.1020628415+
>ソノニのあの美貌保つのにちゃんとコストかけてたのがなんか好き
容色も衰えるしちょっと人間より頑丈なだけで100年と数十年ちょいで死ぬみたいだしそこまで絶対な存在じゃないんだなあって
47523/01/29(日)10:30:23No.1020628447+
攻殻機動隊の清掃局員のアレ
47623/01/29(日)10:30:30No.1020628473+
>>冗談なんだか本気なんだか引っ込みつかなくなったのか判断に苦しむ
>インテリヤクザとラジオ局に来てラジオ出演してブースに入って煙草取り出して咥えて「…ここ禁煙?」って言う人だぜ
ドラマの登場人物か何かか
47723/01/29(日)10:30:54No.1020628558+
ギーツの道長はたっくんだった頃の昭和俳優に似てるよね
47823/01/29(日)10:30:57No.1020628572+
>みほちゃん最後水没したけど寺崎さんと違って消滅シーンは描かれなかったからまだ生きてる可能性ない?
ニチアサお馴染み水没は生きているフラグかなぁって
これ多用してたのまさに井上脚本全盛期の辺りだし
47923/01/29(日)10:31:01No.1020628588+
>あれ?もうドンブラ終わってから30分たつの?
>ドンブラの話してるだけで30分溶けたんだけど
家の掃除しないといけないのにまだここから離れられねぇ…
48023/01/29(日)10:31:02No.1020628589+
>業界が違うとそうなるよね…
長編一括納品が求められるゲーム業界って考えてみると変わってるな…
48123/01/29(日)10:31:10No.1020628631+
>センタイギアそもそも全部集まらんしな
アバタロウギアならゼンカイ入れても後4個で作中でコンプなんすよ…
48223/01/29(日)10:31:23No.1020628674+
>もうジロウの人生はタロウを倒す、超える位しか残ってないからな…
一生越えられない壁があるのが救いに思えるくらい今のジロウの境遇が酷い
48323/01/29(日)10:31:25No.1020628687+
>来週もいつも通りジロウをハブってるドンブラ面子はさぁ…
いいだろ元々ぼっちなんだから
48423/01/29(日)10:31:50No.1020628781+
ジロウ魂の叫び
意味がわからない!
48523/01/29(日)10:32:13No.1020628890+
ドンブラだってトウサクがコロナにかかったり
ルミちゃんの役の人が事務所のプロフィールから消えたり
俳優関係でも色々起きるからな
それを一年やるんだぜ?
48623/01/29(日)10:32:29No.1020628948+
ラスボスレースに躍り出たけど夢はヒーローだから大丈夫だろう…
48723/01/29(日)10:32:29No.1020628949+
>>みほちゃん最後水没したけど寺崎さんと違って消滅シーンは描かれなかったからまだ生きてる可能性ない?
>ニチアサお馴染み水没は生きているフラグかなぁって
>これ多用してたのまさに井上脚本全盛期の辺りだし
まぁ森に帰っただけの可能性はある
終盤シリアスでもハッピーエンドに繋げるかそのままシリアスに終わるかはヤクザの匙加減次第
48823/01/29(日)10:32:30No.1020628952+
役目なくなったから出所してくる陣にも耐えられない
48923/01/29(日)10:32:37No.1020628966+
ここまでびっくりするほど何もないやつは初めてだな…
49023/01/29(日)10:32:40No.1020628978+
>>センタイギアそもそも全部集まらんしな
>アバタロウギアならゼンカイ入れても後4個で作中でコンプなんすよ…
っていうか東映公式見る限り来週でバトルフィーバー鬼(仮)と電撃鬼一気に消化するぞこれ
49123/01/29(日)10:32:47No.1020629008+
ジロウの距離感がおかしかったのも寺崎さん以外はずーっと独り言を言ってたようなもんだったからなのか
49223/01/29(日)10:32:53No.1020629031+
雉野はもう獣人の森でみほちゃんと添い遂げたほうが幸せだよ…
49323/01/29(日)10:32:54No.1020629036+
みほちゃんとしてはオールアップだからまあそう言う事なんだろう
49423/01/29(日)10:33:05No.1020629087そうだねx3
正直育ての親の死に目ぐらいは立ち会えるだろうと思ってた
それすら許されないんですか…?
49523/01/29(日)10:33:07No.1020629105+
ドンブラと仲良けりゃまだ良かったんだけどどっちかと言うとウザがられてるのが悲し過ぎる
49623/01/29(日)10:33:08No.1020629106+
>脳人たちも正義の味方ではあるんだ
少なくともソノイは人間を守る事に誇りを持ってたからな…
49723/01/29(日)10:33:16No.1020629135+
>>来週もいつも通りジロウをハブってるドンブラ面子はさぁ…
>いいだろ元々ぼっちなんだから
やっぱドン家って根絶やしにした方が
49823/01/29(日)10:33:20No.1020629152+
みほちゃんは最後水面に月映ってたし森に行ったんだろう
49923/01/29(日)10:33:21No.1020629158+
みほちゃん最後水面に映った月の中に沈んだ?
50023/01/29(日)10:33:23No.1020629166+
> https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1231073_3246.html [link]
公式でこんなアホみたいな話してて偉い人怒んねーのかよって毎週思う
50123/01/29(日)10:33:29No.1020629199+
>ルミちゃんの役の人が事務所のプロフィールから消えたり
えマジ!?
50223/01/29(日)10:33:38No.1020629233+
>>センタイギアそもそも全部集まらんしな
>アバタロウギアならゼンカイ入れても後4個で作中でコンプなんすよ…
えっ
えっ
そんなに真面目に集められてたんだ
50323/01/29(日)10:33:44No.1020629260そうだねx2
いつものジロウなら一人芝居してても笑えたのに辛い通り越してキツいよこれは…
50423/01/29(日)10:33:48No.1020629282+
もしかして実写ドラマ一年通して作るのって凄く難しいの…?
50523/01/29(日)10:33:54No.1020629305+
拾ってくれたのは寺崎なのに桃谷って苗字はどこからきたんだろう
50623/01/29(日)10:33:58No.1020629316+
鎧武制作にあたって気合入れて最初から最後までかっちり決めたプロットを東映に提出した虚淵
えっ凄いけど絶対この通りには行かないよ(笑)とにべも無い東映
容赦なく挟まれるキカイダーコラボやらトッキュウジャーコラボやら
50723/01/29(日)10:34:03No.1020629352+
>やっぱドン家って根絶やしにした方が
ジロウもドン家だよ!
50823/01/29(日)10:34:21No.1020629428+
ジロウが何をしたって言うんだ…どうして
50923/01/29(日)10:34:27No.1020629448そうだねx3
>ここまでびっくりするほど何もないやつは初めてだな…
殿は臣下からの人望がめちゃくちゃあった
ジロウはドンブラの中でハブられてる
51023/01/29(日)10:34:30No.1020629460そうだねx1
ギャハハハハ!
こいつ特撮のシナリオにプロットなんて用意してきてるぜ!
温室育ちのお嬢様がよー!
51123/01/29(日)10:34:32No.1020629470+
>> https://www.toei.co.jp/tv/donbrothers/story/1231073_3246.html [link]
>公式でこんなアホみたいな話してて偉い人怒んねーのかよって毎週思う
偉い人が話してるからな…いやまあそれより上いるはずなんだがなあ…
51223/01/29(日)10:34:36No.1020629486そうだねx2
>やっぱドン家って根絶やしにした方が
もうタロウとジロウ以外滅んでない?
51323/01/29(日)10:34:45No.1020629512+
>配信のジオウディケイドはどの役者が出られなくなってもいいように脚本パターンめっちゃ作ったとかあって大変だなと
ドンブラも実際に1話潰してるぽいからな
八手が書いた最終回がだいぶめちゃくちゃな状況だった
51423/01/29(日)10:34:50No.1020629533そうだねx1
>公式でこんなアホみたいな話してて偉い人怒んねーのかよって毎週思う
こんなアホみたいな話書いてるのが偉い人だからね…
51523/01/29(日)10:34:52No.1020629539+
>公式でこんなアホみたいな話してて偉い人怒んねーのかよって毎週思う
偉い人も自ら筆を執ってるからな…
51623/01/29(日)10:34:53No.1020629540+
獣人結局あのぬ軍団とか全く話にならんしあれ以上どうしようもない
51723/01/29(日)10:34:53No.1020629547そうだねx8
>ギャハハハハ!
>こいつ特撮のシナリオにプロットなんて用意してきてるぜ!
>温室育ちのお嬢様がよー!
鬼かよ
51823/01/29(日)10:34:59No.1020629572+
>っていうか東映公式見る限り来週でバトルフィーバー鬼(仮)と電撃鬼一気に消化するぞこれ
今週でなかったからね…
51923/01/29(日)10:35:10No.1020629620+
ヒーロー願望は友達や寺崎さんに植え付けられたものじゃなく本人の物なら
これをきっかけに何とかできるだろう…
52023/01/29(日)10:35:12No.1020629625そうだねx1
>ここまでびっくりするほど何もないやつは初めてだな…
自分の人格すら作り物っぽいしね…
52123/01/29(日)10:35:19No.1020629660そうだねx5
センタイギアの存在感めちゃくちゃ薄くて
まず「奪われた」みたいな表現もなくて
「すべて取り戻すもの」とも表現されてなくて
全部集まったら何が起こるのかカケラも予想できんし何より集めてるマスターがいまだに正体不明すぎる
52223/01/29(日)10:35:22No.1020629672+
>あっ元老院は何とかなりそうだなこれ
ラスボスどうなるんだ
52323/01/29(日)10:35:23No.1020629679+
金は趣味に使いました
脳人です
52423/01/29(日)10:35:23No.1020629682+
>>やっぱドン家って根絶やしにした方が
>もうタロウとジロウ以外滅んでない?
寺崎さんも死んだからな…ジロウからしたら血縁で自分の本来の居場所に返り咲かれたタロウを超えることが残された全てなんだ
52523/01/29(日)10:35:31No.1020629723+
>ジロウが何をしたって言うんだ…どうして
ジロウは別に罪を犯したからこんなことになってるわけじゃない
生まれてからの人生の何もかもが幻だっただけだ
52623/01/29(日)10:35:39No.1020629760そうだねx2
公式見るといつも思うけどAPはなんか気持ち悪い文章書くよな…
52723/01/29(日)10:35:47No.1020629791+
>>あっ元老院は何とかなりそうだなこれ
>ラスボスどうなるんだ
ムラサメとかジロウとか...
52823/01/29(日)10:35:48No.1020629796+
機界鬼はVシネに回されてそう
52923/01/29(日)10:35:58No.1020629843そうだねx6
ルミちゃんに変身した姿見せるシーンとか凄くいい話だったのにあれも一人芝居だったとか俺はちょっと寝込む
53023/01/29(日)10:35:58No.1020629844+
ぼっちざジロウ!
53123/01/29(日)10:35:58No.1020629847+
>ヒーロー願望は友達や寺崎さんに植え付けられたものじゃなく本人の物なら
>これをきっかけに何とかできるだろう…
フォーエバーヒーローに弟子入りするか
53223/01/29(日)10:35:59No.1020629848+
>金は趣味に使いました
>脳人です
そりゃ追放されるわ
53323/01/29(日)10:36:00No.1020629852そうだねx5
>金は趣味に使いました
>脳人です
おでん!エステ!マンガ!
俗物じゃねーか!
53423/01/29(日)10:36:08No.1020629885+
ジロウは漫画も描けるしな…
53523/01/29(日)10:36:10No.1020629891そうだねx12
>公式でこんなアホみたいな話してて偉い人怒んねーのかよって毎週思う
東映上席執行役員「偉い人です私が許します」
ドンプラザーズのP「ありがとう」
53623/01/29(日)10:36:32No.1020629987+
>金は趣味に使いました
>脳人です
私利私欲に走りすぎて笑う
53723/01/29(日)10:36:34No.1020629990+
おバカ担当の子が一気に過酷な現実に突き落とされるのかわいそうじゃない?
53823/01/29(日)10:36:41No.1020630024+
鶴獣人は生きていてももう夏美の姿にはなれないだろうし
雉野がたとえ獣人の姿だろうがみほちゃんはみほちゃんって受け入れればハッピーエンドだと思う
受け入れられるかな…
53923/01/29(日)10:36:41No.1020630026そうだねx2
元老院に追放される心当たりしかない
54023/01/29(日)10:36:45No.1020630041そうだねx6
>公式見るといつも思うけどAPはなんか気持ち悪い文章書くよな…
キモいっちゃキモいんだけど裏話とかいっぱいしてくれるから読まざるを得ない
54123/01/29(日)10:36:55No.1020630085+
>もしかして実写ドラマ一年通して作るのって凄く難しいの…?
一年分話作るのがまず難しい
そして考えた内容を撮影するのがまた難しい
役者の確保・場所の確保・いい感じの天気の確保
を数日で終えないといけない
54223/01/29(日)10:36:56No.1020630087+
>もしかして実写ドラマ一年通して作るのって凄く難しいの…?
朝ドラ大河戦隊ライダーくらいだろ残ってるの
54323/01/29(日)10:37:02No.1020630110+
寺崎さんはジロウのことを大切にしてたのは料理で分かるんだけどあまりにも残酷だった
54423/01/29(日)10:37:02No.1020630114+
ヤクザ濃度100%のドロドロしたドンブラ小説読みてぇ~!
54523/01/29(日)10:37:19No.1020630183+
>おバカ担当の子が一気に過酷な現実に突き落とされるのかわいそうじゃない?
面白いからいいという判断
54623/01/29(日)10:37:32No.1020630240+
>ジロウが何をしたって言うんだ…どうして
寺崎さんが下手に優しかったせいで…
最初からお前は将来門番になるんだよって孤独に育ててたら…
54723/01/29(日)10:37:32No.1020630241+
>元老院に追放される心当たりしかない
まあそりゃ追放されるわ…感しかないのが酷い
54823/01/29(日)10:37:34No.1020630256そうだねx11
脳人が最近「元老院とソノシのせいで俺たちは…」みたいな態度取りまくってるんだけど
あの3人組が追放される正当な理由がありすぎて反応に困る
54923/01/29(日)10:37:35No.1020630261+
>鶴獣人は生きていてももう夏美の姿にはなれないだろうし
>雉野がたとえ獣人の姿だろうがみほちゃんはみほちゃんって受け入れればハッピーエンドだと思う
>受け入れられるかな…
雉野はみほちゃんが獣人なわけないだろ!ってキレて駄々っ子してたからその…
55023/01/29(日)10:37:47No.1020630306+
これで視聴者はジロウから目が離せなくなったろ?
55123/01/29(日)10:37:51No.1020630322そうだねx1
>鶴獣人は生きていてももう夏美の姿にはなれないだろうし
>雉野がたとえ獣人の姿だろうがみほちゃんはみほちゃんって受け入れればハッピーエンドだと思う
>受け入れられるかな…
ただの人形をみほちゃんと受け入れてた男だぞ
55223/01/29(日)10:37:57No.1020630344+
>ルミちゃんに変身した姿見せるシーンとか凄くいい話だったのにあれも一人芝居だったとか俺はちょっと寝込む
ジロウの心意気そのものは本当だから・・
55323/01/29(日)10:38:05No.1020630383+
ビルドととか番組中盤位でで四話程度削られることが分かって頑張って調整したらやっぱ短縮するの無しとかそう言うの喰らってた記憶ある
55423/01/29(日)10:38:06No.1020630386+
井上大先生がシナリオやったゲームはところどころプロットみたいにやたら展開早いのに
イケメンライバルが自分の潔癖さと罪を主人公に打ち明けるシーンだけやたらねっとりしてたのが大先生だった
55523/01/29(日)10:38:10No.1020630406+
こっから失った自分を取り戻すにしても話数足りなすぎる…
いやドンブラなら5分くらいあればいけるか
55623/01/29(日)10:38:13No.1020630427+
普通のドラマが基本1クールである理由がよく分かりますね
最近は新作アニメですら長くて2クールが多いのに
55723/01/29(日)10:38:18No.1020630443+
>脳人が最近「元老院とソノシのせいで俺たちは…」みたいな態度取りまくってるんだけど
>あの3人組が追放される正当な理由がありすぎて反応に困る
もはや遊んでるだけだからなあの3人
55823/01/29(日)10:38:21No.1020630457+
>>もしかして実写ドラマ一年通して作るのって凄く難しいの…?
>朝ドラ大河戦隊ライダーくらいだろ残ってるの
朝ドラって半年じゃなかったっけ
55923/01/29(日)10:38:24No.1020630472+
>八手が書いた最終回がだいぶめちゃくちゃな状況だった
そのちょっと前にトウサクがコロナにかかってたからその影響なのかなって見る前は思ってた
実際にいなかった奴を見てめちゃくちゃ驚いた
56023/01/29(日)10:38:27No.1020630482そうだねx1
変に幻で中途半端に洗脳するなら最初から門番継がせるつもりでやればよかったんじゃないっすかね!?
56123/01/29(日)10:38:30No.1020630497そうだねx2
>白倉伸一郎「偉い人です私が許します」
>インテリヤクザ「ありがとう」
56223/01/29(日)10:38:38No.1020630523+
東映公式YouTubeの仮面ライダー龍騎でもちょうど今週は井上敏樹30分の手腕が見られるぞ!
56323/01/29(日)10:38:39No.1020630526そうだねx8
ソノシは殺されかけてたから123への処遇は甘いまである…
56423/01/29(日)10:38:44No.1020630543+
あと残ってるの機界鬼と暴太郎鬼と非公認鬼かな
56523/01/29(日)10:39:02No.1020630611+
>>脳人が最近「元老院とソノシのせいで俺たちは…」みたいな態度取りまくってるんだけど
>>あの3人組が追放される正当な理由がありすぎて反応に困る
>もはや遊んでるだけだからなあの3人
人間の事を深く知りすぎたばかりに
56623/01/29(日)10:39:04No.1020630620そうだねx1
給料貰った上で遊んでるんだからそりゃクビにされるわ
56723/01/29(日)10:39:04No.1020630621+
>ラスボスどうなるんだ
今の所ジロウが単独でラスボスレース走ってる感じになってる気がする
56823/01/29(日)10:39:29No.1020630717+
そういえば全員幻なら人が居ない訳だがなんでバスが停まるんだ
56923/01/29(日)10:39:36No.1020630749+
白倉さんは…男の人が好きだから…
57023/01/29(日)10:39:41No.1020630770そうだねx1
>ソノシは殺されかけてたから123への処遇は甘いまである…
禁じ手のヒトツ鬼憑依まで使って本気で殺しに行ったからな…
57123/01/29(日)10:39:43No.1020630773そうだねx3
他の二人の金の使い道はまぁでしょうね…という気持ちなので
ちゃんとエステに通ってるのが一番ビックリ
57223/01/29(日)10:39:46No.1020630788+
>脳人が最近「元老院とソノシのせいで俺たちは…」みたいな態度取りまくってるんだけど
>あの3人組が追放される正当な理由がありすぎて反応に困る
未遂に終わったけどソノシ登場しょっぱなで告げ口したらやべーし…あいつ鬱陶しいしまあ殺すか!とかやってたやつらだぞ!
57323/01/29(日)10:39:50No.1020630806+
脳人なのにドンブラと協力してソノシ謀殺しようとしたり追放される理由しかない
57423/01/29(日)10:40:02No.1020630853+
ジロウは最初タロウを倒そうとしてたしラスボスでもまあ有りか
57523/01/29(日)10:40:12No.1020630894+
もう取締役じゃないんだね白倉
こんなアホな番組作るから怒られたの?
57623/01/29(日)10:40:23No.1020630930+
>あと残ってるの機界鬼と暴太郎鬼と非公認鬼かな
音声で言うならメタルヒーロー鬼とスーパー戦闘鬼とハイスクールヒーローズ鬼も行ける
57723/01/29(日)10:40:24No.1020630937+
>脳人なのにドンブラと協力してソノシ謀殺しようとしたり追放される理由しかない
だってソノシウザいし…耳垢飛ばしてくるし…
57823/01/29(日)10:40:26No.1020630946そうだねx1
給料じゃなくて支給金って言い方だったけどそれおでんやらエステに使っていい金なの…?
57923/01/29(日)10:40:36No.1020630990+
存在理由の半分無くなったムラサメと一緒にラスボスやらせるか…
58023/01/29(日)10:40:43No.1020631022+
>そういえば全員幻なら人が居ない訳だがなんでバスが停まるんだ
寺崎さんが何とかしてた
58123/01/29(日)10:40:45No.1020631030そうだねx1
>ソノシは殺されかけてたから123への処遇は甘いまである…
あんなことされたのにソノシ側はあくまで正面からぶつかってくるから本当に真面目なんだなってなる
58223/01/29(日)10:40:47No.1020631041+
タロウ呼び出して復活させるとか元老院的にソノイは重用されてたっぽいのに
58323/01/29(日)10:40:52No.1020631057そうだねx1
>給料じゃなくて支給金って言い方だったけどそれおでんやらエステに使っていい金なの…?
ダメだったから追放された
58423/01/29(日)10:40:57No.1020631081+
>そういえば全員幻なら人が居ない訳だがなんでバスが停まるんだ
田舎ってちょいちょいあるじゃん?
月に1回降りるかどうかだけど通り道だからとりあえず泊まるバス停
58523/01/29(日)10:40:58No.1020631092+
>変に幻で中途半端に洗脳するなら最初から門番継がせるつもりでやればよかったんじゃないっすかね!?
なんで「僕はヒーローになる!」って志すようになったんだろうなジロウ・・・
58623/01/29(日)10:41:07No.1020631134+
>>脳人なのにドンブラと協力してソノシ謀殺しようとしたり追放される理由しかない
>だってソノシウザいし…耳垢飛ばしてくるし…
その辺抜きにしても人間を汚いからって除去したりしてたからな
58723/01/29(日)10:41:17No.1020631173+
愛を知りたいで風俗店行かれても困るし…
58823/01/29(日)10:41:35No.1020631250そうだねx2
未来ムラサメの暴走っぷりも分からなくもないというかアイデンティティクライシスって酷いよねやっぱ
58923/01/29(日)10:41:38No.1020631265そうだねx1
>そういえば全員幻なら人が居ない訳だがなんでバスが停まるんだ
停留所があって降りる人がいるなら停まるだろ
ど田舎のバスに乗ればわかる
59023/01/29(日)10:41:45No.1020631298そうだねx1
>今の所ジロウが単独でラスボスレース走ってる感じになってる気がする
こんだけ酷い目にあって最後は倒される存在にされるの可哀想過ぎる…
59123/01/29(日)10:41:48No.1020631316+
ドン家は人の心がわからない…
59223/01/29(日)10:41:53No.1020631334そうだねx1
>脳人なのにドンブラと協力してソノシ謀殺しようとしたり追放される理由しかない
ドン家の抹殺指令下ってた気がするんだけど
どう見ても一緒に遊んでるしな…
59323/01/29(日)10:42:05No.1020631394+
>>そういえば全員幻なら人が居ない訳だがなんでバスが停まるんだ
>田舎ってちょいちょいあるじゃん?
>月に1回降りるかどうかだけど通り道だからとりあえず泊まるバス停
さすがに二人しかいない村には止まらないんじゃ…?
59423/01/29(日)10:42:08No.1020631410+
>雉野がたとえ獣人の姿だろうがみほちゃんはみほちゃんって受け入れればハッピーエンドだと思う
雉野は基本的にはヒーローだから内面さえみほちゃんならきっと大丈夫だと思う
59523/01/29(日)10:42:26No.1020631491+
>東映公式YouTubeの仮面ライダー龍騎でもちょうど今週は井上敏樹30分の手腕が見られるぞ!
出してぇぇええええ!!!!
59623/01/29(日)10:42:33No.1020631520+
闇ジロウが光ジロウをかばって消えるのかな
59723/01/29(日)10:42:34No.1020631529+
>ドン家の抹殺指令下ってた気がするんだけど
>どう見ても一緒に遊んでるしな…
ちゃんと毎日はげしい戦いをしているシーンがあっただろ!
59823/01/29(日)10:42:38No.1020631545+
ソノシも人間勝手に消すって問題行動はしてたけどソノイ達ほどじゃないんだよな…
59923/01/29(日)10:42:40No.1020631556そうだねx4
>さすがに二人しかいない村には止まらないんじゃ…?
田舎のバス路線を知らないようだな
60023/01/29(日)10:42:52No.1020631611+
>さすがに二人しかいない村には止まらないんじゃ…?
田舎には割とある
割とあるのだ……
60123/01/29(日)10:43:08No.1020631678+
ジロウが闇人格オンリーになったらムラサメと一緒にブラックトラドラオニタイジンでプレバン商品も作れるか…
60223/01/29(日)10:43:13No.1020631703+
>>ギャハハハハ!
>>こいつ特撮のシナリオにプロットなんて用意してきてるぜ!
>>温室育ちのお嬢様がよー!
>鬼かよ
それでもそもそも東映側がオファーしたのもあってプロットの内容自体はある程度は尊重してくれてるんだ…
キャラの生死や退場タイミングが変わったりオーバーロードの存在が生えてきたりタイミングの悪いコラボが大量発生したりしたけど
60323/01/29(日)10:43:16No.1020631720+
ラスボスというか自己を保つ為にタロウと一騎打ちくらいはあってもいいよねジロウ
60423/01/29(日)10:43:20No.1020631741+
fu1868642.jpg[見る]
60523/01/29(日)10:43:25No.1020631758そうだねx2
カツサンド美味そうに食ってた時点で悪辣な管理者とかそういう立ち位置はもう無理だからな元老院のおじいちゃん…
60623/01/29(日)10:43:25No.1020631760+
ドンブラみててヤクザのこと気になったんだけどヤクザのお父さんって子供向け脚本で一時代を築いたけど
最後の方は書けなくなって担当から逃げ回ったり借金をチャラにするために死のうとしたりデパートから盗んできた首輪をヤクザに見せびらかしたりしてたらしいね
でも夜寝るときは脚本かけないことで泣いて
なんで働かないのと母親にヤクザが尋ねたとき
バカねあの人は書かないんじゃなくて書けないのよって言われたり
60723/01/29(日)10:43:47No.1020631850+
>闇ジロウが光ジロウをかばって消えるのかな
自殺だこれ
60823/01/29(日)10:43:54No.1020631893+
>>東映公式YouTubeの仮面ライダー龍騎でもちょうど今週は井上敏樹30分の手腕が見られるぞ!
>出してぇぇええええ!!!!
終盤に感性がゲスい方向で一般人な佐野を出してくるの流石だと思う
60923/01/29(日)10:44:09No.1020631959+
>なんで「僕はヒーローになる!」って志すようになったんだろうなジロウ・・・
ドン王家の末裔であることは知らされてるから
寺崎さんは森の番人として人界を守ってもらうつもりだったけど
ジロウはドンブラザーズの一員となって人界を守る気満々だった
61023/01/29(日)10:44:17No.1020632002+
>それでもそもそも東映側がオファーしたのもあってプロットの内容自体はある程度は尊重してくれてるんだ…
うn
>キャラの生死や退場タイミングが変わったりオーバーロードの存在が生えてきたりタイミングの悪いコラボが大量発生したりしたけど
うn…?
61123/01/29(日)10:44:18No.1020632012そうだねx1
誰にも看取られず死ぬみほちゃんの最期が最高にヤクザ
61223/01/29(日)10:44:20No.1020632022そうだねx2
>fu1868642.jpg[見る]
都会のドンってなんだろう
61323/01/29(日)10:45:18No.1020632298+
>キャラの生死や退場タイミングが変わったりオーバーロードの存在が生えてきたりタイミングの悪いコラボが大量発生したりしたけど
そもそもオバロは脚本が怪人全然出さねぇから東映が考えたアイデアだしな...
61423/01/29(日)10:45:38No.1020632401+
最初の処刑発言以外はそんな悪いことしてないのにこの仕打ちって
61523/01/29(日)10:45:39No.1020632405+
>>キャラの生死や退場タイミングが変わったりオーバーロードの存在が生えてきたりタイミングの悪いコラボが大量発生したりしたけど
>うn…?
怖いですね
ライダーの現場って
61623/01/29(日)10:45:43No.1020632420そうだねx2
そもそも元老院だってドン王家の族滅と生き残りの処刑とヒトツ鬼の消去は正統性しかないんで真面目に仕事してるだけだよ
61723/01/29(日)10:45:52No.1020632461そうだねx2
>>なんで「僕はヒーローになる!」って志すようになったんだろうなジロウ・・・
>ドン王家の末裔であることは知らされてるから
>寺崎さんは森の番人として人界を守ってもらうつもりだったけど
>ジロウはドンブラザーズの一員となって人界を守る気満々だった
最初から大きくなったら私の後を継げって言って育てればよかったのでは
61823/01/29(日)10:46:14No.1020632555+
かわいそうだし…
61923/01/29(日)10:46:35No.1020632669+
ドンブラみてて気づいたことは別にバトルは凝ってなくて良くて分かりやすい必殺技とど派手なエフェクトがあれば満足感あるんだなって
62023/01/29(日)10:46:43No.1020632707そうだねx1
>最後の方は書けなくなって担当から逃げ回ったり借金をチャラにするために死のうとしたりデパートから盗んできた首輪をヤクザに見せびらかしたりしてたらしいね
>でも夜寝るときは脚本かけないことで泣いて
>なんで働かないのと母親にヤクザが尋ねたとき
>バカねあの人は書かないんじゃなくて書けないのよって言われたり
本人の生き様が井上キャラすぎるだろ
62123/01/29(日)10:46:50No.1020632742+
コイツちょっとウザったいな!っては確かに思ってたけどその自信の拠り所全部嘘でしたー!は鬼じゃない?
62223/01/29(日)10:46:55No.1020632752+
龍虎で分離するのガチでそういう体質だったのかジロウ
62323/01/29(日)10:47:24No.1020632892そうだねx1
>最初から大きくなったら私の後を継げって言って育てればよかったのでは
お前は獣人の本体になって死ぬまで眠っててもらうけどな
なんて言えるか!!
62423/01/29(日)10:47:33No.1020632928+
そんな仲平成ライダー何年もやってたヤクザ白倉田崎トリオやばくない?
62523/01/29(日)10:47:35No.1020632943+
>怖いですね
>ライダーの現場って
ライダーと戦隊は半分くらい現場判断とPの唐突な思いつきで動いてるところあるからな…
62623/01/29(日)10:47:46No.1020632987+
ここらへんどういうことなんだよ!fu1868665.jpg[見る]
fu1868666.jpg[見る]
62723/01/29(日)10:47:57No.1020633037+
>最初から大きくなったら私の後を継げって言って育てればよかったのでは
どうせ守り人になるのは獣人のほうのジロウだから本人の意思はどうでもいいし…
62823/01/29(日)10:48:02No.1020633059+
陣は何普通に出てきてんだよ!
62923/01/29(日)10:48:05No.1020633066+
>それでもそもそも東映側がオファーしたのもあってプロットの内容自体はある程度は尊重してくれてるんだ…
>キャラの生死や退場タイミングが変わったりオーバーロードの存在が生えてきたりタイミングの悪いコラボが大量発生したりしたけど
できる限りマフィアの原案通りに作ろうという努力は普段は置かないシリーズ構成って役職を用意してることからわかる
63023/01/29(日)10:48:45No.1020633249+
>ここらへんどういうことなんだよ!fu1868665.jpg[見る]
>fu1868666.jpg[見る]
寺崎さんの内心
63123/01/29(日)10:48:48No.1020633266+
ヤクザ父そんな吾妻ひでおみたいな人生だったのか
63223/01/29(日)10:48:50No.1020633275そうだねx1
>できる限りマフィアの原案通りに作ろうという努力は普段は置かないシリーズ構成って役職を用意してることからわかる
いまどきの作品にはふつういる気がするけど普段いないんだっけ…?
63323/01/29(日)10:48:51No.1020633284そうだねx5
でも虚淵くんが死ぬほど苦しんだ分1年できっちり収まった面白い作品に仕上がってるから鎧武見てくれよな!
63423/01/29(日)10:49:03No.1020633342そうだねx4
タイミングは最悪だけど内容はどれも面白いのが厄介な鎧武のコラボ回
63523/01/29(日)10:49:04No.1020633346+
>そんな仲平成ライダー何年もやってたヤクザ白倉田崎トリオやばくない?
555で俺達はおさらばしようね!と約束しあったんだけどな
63623/01/29(日)10:49:07No.1020633359そうだねx2
>どうせ守り人になるのは獣人のほうのジロウだから本人の意思はどうでもいいし…
なんなら折り紙も騙し討ちで食わせようとしてたしな…
63723/01/29(日)10:49:16No.1020633409+
>>刑事さんは死んだんだよな
>>ムラサメで斬ったからもう戻っては来れないのが
>犬だけ明確に灌げない罪があるの酷くない?
ヤクザとインテリヤクザのコンビがやったシリーズは殺人を犯したキャラはほぼ死んでるので犬も最終回辺り雉に刺されるんじゃないかって…
63823/01/29(日)10:49:17No.1020633417+
ぶっちーは木の上にいる猫とか指定して怒られた話が好き
63923/01/29(日)10:49:24No.1020633449+
>陣は何普通に出てきてんだよ!
獣人は森出ないって約束したから門番する必要もなくなって釈放されたんだろう
門番してたか?
64023/01/29(日)10:49:32No.1020633489+
フクさんがマジ切れするとヤリチン読モのメンタルはサクサクになってなにもないところにひたすら謝ったりするぞ
64123/01/29(日)10:49:32No.1020633491+
特撮に限らずプロの脚本家は重要な場面でもない限り冒頭に
──夜、人気の無い埠頭で
みたいな時間帯と場所を指定するようなワードはなるべく書かないと聞く
迂闊に指定しようもんなら撮影班に舌打ちされるとか
64223/01/29(日)10:49:34No.1020633502+
ヤクザが長々説明するのもアレだし解決する時は一気に終わらせたいなぁとか言ってたけどマジで凄い勢いで片付けちゃった…
64323/01/29(日)10:49:38No.1020633530+
>タイミングは最悪だけど内容はどれも面白いのが厄介な鎧武のコラボ回
みんな疲れているのか…?
64423/01/29(日)10:49:47No.1020633573+
乗っ取られた本当の駐在さん何もいいことないまま死んだんだね
64523/01/29(日)10:49:51No.1020633590+
>ヤクザ父そんな吾妻ひでおみたいな人生だったのか
亡くなった後の書斎からジンの空き瓶がごろごろ出てきて
飲んでたんだな…ってヤクザも
64623/01/29(日)10:49:52No.1020633596+
ルミちゃんたちは幻って言っても自立型のAIみたいなもんで意志はあるんだと思ってるよ
セリフ全部寺島さんが考えて言わせてたとは思えないし
64723/01/29(日)10:50:00No.1020633647+
>そもそもオバロは脚本が怪人全然出さねぇから東映が考えたアイデアだしな...
脚本が特撮初経験な以上現場でフォローするのは必要なことだもんな…
64823/01/29(日)10:50:13No.1020633716+
みんな忘れてるかもしれないけど陣は獣人の抜け道の門番してるって11話で言ってたんだな
64923/01/29(日)10:50:31No.1020633807+
>>できる限りマフィアの原案通りに作ろうという努力は普段は置かないシリーズ構成って役職を用意してることからわかる
>いまどきの作品にはふつういる気がするけど普段いないんだっけ…?
東映特撮には基本シリーズ構成って役職はない
あるのはクウガくらいだったし
65023/01/29(日)10:50:48No.1020633898そうだねx1
>乗っ取られた本当の駐在さん何もいいことないまま死んだんだね
100年くらい捕らわれてたという事は百数十歳という事なので長生きできてお得!!
65123/01/29(日)10:50:49No.1020633900そうだねx1
>乗っ取られた本当の駐在さん何もいいことないまま死んだんだね
獣人関連は救いのない人多いな…
65223/01/29(日)10:50:51No.1020633909そうだねx3
鎧武は可能な限り武部が脚本遵守したって言ってるから言うほど現場にメタメタにされた訳じゃないよ
むしろだいぶ丁重に扱われてるだろ
65323/01/29(日)10:51:08No.1020633992+
大枠を決めてあとはキャラで話をぶん回すヤクザスタイルがニチアサには合ってるようにも思う
65423/01/29(日)10:51:16No.1020634027+
>いまどきの作品にはふつういる気がするけど普段いないんだっけ…?
今どきじゃなくて東映特撮は基本的に置かない
シリーズ構成が本来やるはずの作品全体の方向性を決めるのはメインライターとプロデューサーの仕事
どの話を誰が担当するかみたいな脚本家同士の連携はプロデューサーの仕事
65523/01/29(日)10:51:19No.1020634041+
でも雉も基本は善人気質でヒーローでなくちゃいけない場面ではちゃんとヒーローやってるし…
65623/01/29(日)10:51:22No.1020634064そうだねx5
>乗っ取られた本当の駐在さん何もいいことないまま死んだんだね
寺崎さんは獣人の不死性に憧れて自分から獣人になったからそこは気にすることないだろう
65723/01/29(日)10:51:42No.1020634170そうだねx1
>乗っ取られた本当の駐在さん何もいいことないまま死んだんだね
自分の意志で獣人化してるんじゃなないの
65823/01/29(日)10:51:49No.1020634208そうだねx2
>特撮に限らずプロの脚本家は重要な場面でもない限り冒頭に
>──夜、人気の無い埠頭で
>みたいな時間帯と場所を指定するようなワードはなるべく書かないと聞く
>迂闊に指定しようもんなら撮影班に舌打ちされるとか
急に朝から夜になったりするのはニチアサあるある
65923/01/29(日)10:51:50No.1020634212+
浮かぶぐっさんとか実際に舞う羽毛とかは脚本の問題だろう
66023/01/29(日)10:51:55No.1020634233そうだねx2
夏美も善人かつったら割とアレ寄りな人間だったし下手すりゃ翼もキープの1人でしかなかったりして
66123/01/29(日)10:52:12No.1020634317+
寺崎さんは自分の意思で獣人になってるし…と思ったけど今回見るとやっぱり獣人の意識が主体ではあるっぽいね
完全に乗っ取り返したタロウが特別なだけで
66223/01/29(日)10:52:16No.1020634343+
>東映特撮には基本シリーズ構成って役職はない
>あるのはクウガくらいだったし
今は無きシャンゼリオン公式でも東映特撮に構成はないという話をしてたが
シャンゼリオンもあるっちゃあるんだよね
66323/01/29(日)10:52:20No.1020634358そうだねx4
>でも虚淵くんが死ぬほど苦しんだ分1年できっちり収まった面白い作品に仕上がってるから鎧武見てくれよな!
同僚のよしみで巻き込まれて途中から鋼屋くんも死ぬほど苦しんでる…
66423/01/29(日)10:52:30No.1020634403そうだねx2
とりあえずイケメンを真夏のアスファルトに転がすのやめろ
66523/01/29(日)10:52:31No.1020634407+
>そもそも元老院だってドン王家の族滅と生き残りの処刑とヒトツ鬼の消去は正統性しかないんで真面目に仕事してるだけだよ
大元のドン王家のやらかした罪とヒトツ鬼の世界への影響とソノイ一行の堕落っぷりを見るとこいつらめっちゃ仕事してるなとなる
なんならこいつらが一番自分達の仕事を真面目にやってる
66623/01/29(日)10:52:35No.1020634435そうだねx6
>みんな忘れてるかもしれないけど陣は獣人の抜け道の門番してるって11話で言ってたんだな
忘れてないよ!
忘れてないからこそずっと「門番出来てないじゃん何してんだよコイツ」って言われ続けてたんだよ!
66723/01/29(日)10:53:01No.1020634551そうだねx5
>>みんな忘れてるかもしれないけど陣は獣人の抜け道の門番してるって11話で言ってたんだな
>忘れてないよ!
>忘れてないからこそずっと「門番出来てないじゃん何してんだよコイツ」って言われ続けてたんだよ!
面会は終わりだ
66823/01/29(日)10:53:01No.1020634555+
>むしろだいぶ丁重に扱われてるだろ
表現に制限アリアリの実写ドラマ世界の丁重はゲーム業界の人間にとって十分すぎる衝撃だったのだ
66923/01/29(日)10:53:01No.1020634557+
ペンギン獣人はコピー元を忠実に再現するから思考もコピー元と同じなのか
それともコピー元と意識を共有してるのか
67023/01/29(日)10:53:12No.1020634603そうだねx1
今回のソノイは陣ルートから森に侵入したってことなのかな
67123/01/29(日)10:53:18No.1020634640+
お前どうかしてるぞ!
67223/01/29(日)10:53:20No.1020634648+
ペンギン獣人周りの設定は複雑だから雰囲気で見てるわ
67323/01/29(日)10:53:24No.1020634674+
>>みんな忘れてるかもしれないけど陣は獣人の抜け道の門番してるって11話で言ってたんだな
>忘れてないよ!
>忘れてないからこそずっと「門番出来てないじゃん何してんだよコイツ」って言われ続けてたんだよ!
だってもうひとつの入り口が弱まってるとは思わないじゃん
67423/01/29(日)10:53:34No.1020634727+
>でも雉も基本は善人気質でヒーローでなくちゃいけない場面ではちゃんとヒーローやってるし…
今回も戻ってすぐに状況を見てアバターチェンジしてるしすぐに体が動くヒーロー気質だよね
67523/01/29(日)10:53:51No.1020634799そうだねx1
ルミちゃんが自分ちで母親の前でアイス食ってたシーンはあれどういうことになるんだ
67623/01/29(日)10:54:02No.1020634860+
一時期は、あまりに可哀想だからと
大先生自ら「この展開はやめようか」と話していたこともありました。
しかし最終的には、皆様にも見ていただいた通りの結果に。

理由はただひとつ。
「こっちのほうが面白いから」。
67723/01/29(日)10:54:13No.1020634906+
ランクが上がるとコピー精度が上がるのは間違いないっぽいね
というか猫がいる限り人間界で共存は無理だなあれ…
67823/01/29(日)10:54:26No.1020634957+
>寺崎さんは自分の意思で獣人になってるし…と思ったけど今回見るとやっぱり獣人の意識が主体ではあるっぽいね
>完全に乗っ取り返したタロウが特別なだけで
完全に本能のままになる猫獣人
ある程度理性のある鶴獣人
結構コピー元が残るペンギン
という違いだと思ってた
67923/01/29(日)10:54:30No.1020634974そうだねx1
>鎧武は可能な限り武部が脚本遵守したって言ってるから言うほど現場にメタメタにされた訳じゃないよ
>むしろだいぶ丁重に扱われてるだろ
2号ライダーラスボス化とかやりたいことやらせて貰えたイメージのが強いね
ドングリとかコラボとか興味ない部分はだいぶ鋼屋に投げてたイメージもある
68023/01/29(日)10:54:35No.1020634995+
>──夜、人気の無い埠頭で
このワンシーン取るのにスタッフと役者がどれだけ時間かけるか考えると素人目にも眩暈がするな
68123/01/29(日)10:54:41No.1020635030そうだねx1
猫は間違いなく失敗作だわ
68223/01/29(日)10:54:50No.1020635068+
>とりあえずイケメンを真夏のアスファルトに転がすのやめろ
わかりました
真冬の川に転がします
68323/01/29(日)10:54:57No.1020635106+
>夏美も善人かつったら割とアレ寄りな人間だったし下手すりゃ翼もキープの1人でしかなかったりして
あくまでもパトロンはパトロンで彼氏とは別らしいから犬塚のことはほんとに好きなんじゃないかな
68423/01/29(日)10:55:09No.1020635167+
あの刑事も死んじゃったしな…
68523/01/29(日)10:55:10No.1020635172そうだねx3
>でも雉も基本は善人気質でヒーローでなくちゃいけない場面ではちゃんとヒーローやってるし…
良くも悪くも普通の善人なんだよな雉野
聖人君子ではないがいつも正しくいようとはする
大切な嫁に危害が加えられたら全力でキレる
他のドンブラメンバーみたいな変な癖があんまり無いからこそ何度もヒトツ鬼になったり暴走したりで…
68623/01/29(日)10:55:15No.1020635194+
雉野もなんだかんだで嫁の死に目に合えたら少なくとも今の暴走は治まったとは思うの
68723/01/29(日)10:55:18No.1020635200+
>今回も戻ってすぐに状況を見てアバターチェンジしてるしすぐに体が動くヒーロー気質だよね
その上「みなさん逃げて!」で市民の安全優先にしてるしね
68823/01/29(日)10:55:24No.1020635233そうだねx1
道具を転がしたら美術さんが舌打ちし
下手な場面指定したら撮影スタッフから舌打ちされ
下手な演技したら精神的に追い詰めて演技させる
これが東映だ!
68923/01/29(日)10:55:29No.1020635255そうだねx2
>>──夜、人気の無い埠頭で
>このワンシーン取るのにスタッフと役者がどれだけ時間かけるか考えると素人目にも眩暈がするな
消し飛ぶ矢車
69023/01/29(日)10:55:41No.1020635324そうだねx3
そう考えると時間と場所に死ぬほどこだわったクウガヤバくない?
69123/01/29(日)10:55:41No.1020635329そうだねx4
>表現に制限アリアリの実写ドラマ世界の丁重はゲーム業界の人間にとって十分すぎる衝撃だったのだ
脚本がこうと言えばその通りにできるゲームやアニメと実写ドラマではノウハウが違いすぎるというカルチャーギャップだな
それにしても東映特撮はその時その時で変わること多すぎねえかな!?というのはあるけど!
69223/01/29(日)10:55:41No.1020635330+
でもヤクザは何か無茶苦茶オシャレなト書きを書いてくるぞ!
69323/01/29(日)10:55:43No.1020635337+
>猫は間違いなく失敗作だわ
知性もないしただ暴れまわるだけだしな…
69423/01/29(日)10:55:52No.1020635376+
やっぱりタロウ特別製なんだな
上にドンキラーとかいるけど
69523/01/29(日)10:56:03No.1020635440+
>ルミちゃんが自分ちで母親の前でアイス食ってたシーンはあれどういうことになるんだ
寺崎さんが視聴者に見せてた幻
69623/01/29(日)10:56:15No.1020635489+
>道具を転がしたら美術さんが舌打ちし
>下手な場面指定したら撮影スタッフから舌打ちされ
これは分かる
>下手な演技したら精神的に追い詰めて演技させる
そこまでするかあ!?
69723/01/29(日)10:56:20No.1020635516そうだねx1
>そう考えると時間と場所に死ぬほどこだわったクウガヤバくない?
ヤバいから作品死にかけて大先生が呼ばれたんだよ!
69823/01/29(日)10:56:27No.1020635552+
雉野はドンブラザーズしてるときは間違いなくヒーローなんだよ
あいつが問題なのはドンブラザーズとは無関係な時だけだ
69923/01/29(日)10:56:31No.1020635568そうだねx3
>誰にも看取られず死ぬみほちゃんの最期が最高にヤクザ
こうやって死ぬ鶴20年くらい前に見た気がする…
70023/01/29(日)10:56:34No.1020635584そうだねx1
>そう考えると時間と場所に死ぬほどこだわったクウガヤバくない?
スケジュール管理はやばくて破綻したよ
やったね!
70123/01/29(日)10:56:43No.1020635631+
猫獣人になっても飯食ってまずいから作り直すだけな犬塚翼!
70223/01/29(日)10:57:02No.1020635725+
>そこまでするかあ!?
まぁそのおかげで要潤は演技上手くなったらしいし...
70323/01/29(日)10:57:02No.1020635728そうだねx1
>ルミちゃんが自分ちで母親の前でアイス食ってたシーンはあれどういうことになるんだ
多分その時は幻影の設定すらなかったんだと思う
70423/01/29(日)10:57:18No.1020635805+
響鬼を壊したのは俺だよ(笑)
70523/01/29(日)10:57:23No.1020635825+
「感情を資源にされる人間かわいそうすぎる…;;そうだ!代わりになる資源人間を作ろう!」
ドン家くんさぁ
70623/01/29(日)10:57:26No.1020635847+
>>下手な演技したら精神的に追い詰めて演技させる
>そこまでするかあ!?
東映もうちは新人研修するところじゃねえぞ!っていってるし…
70723/01/29(日)10:57:27No.1020635860+
>こうやって死ぬ鶴20年くらい前に見た気がする…
薄汚いオルフェノクの死に方なんていちいち覚えていないよ
70823/01/29(日)10:57:29No.1020635869+
獣人管理の必要が無くなったから父親が解放されてるし脚本家もちゃんと設定把握して書いてるな…と感心するよ
70923/01/29(日)10:57:30No.1020635870+
>でもヤクザは何か無茶苦茶オシャレなト書きを書いてくるぞ!
米村なんかシブヤフィフティーンの最終回のラストを「そして…」で締めて監督困らせてあだ名もポエマーだ
71023/01/29(日)10:57:31No.1020635880+
実写は思わぬ方向にキャラがガンガン転がってオンリーワンなキャラが出来上がることもあるから痛し痒しでもある
ドンブラがまさにそんな感じだし
71123/01/29(日)10:57:44No.1020635932+
>>そう考えると時間と場所に死ぬほどこだわったクウガヤバくない?
>ヤバいから作品死にかけて大先生が呼ばれたんだよ!
でも結局「俺は現場の雰囲気を尊重したい」って言ってクウガらしい話書いてたんだよね
71223/01/29(日)10:57:56No.1020635988+
>>ルミちゃんが自分ちで母親の前でアイス食ってたシーンはあれどういうことになるんだ
>多分その時は幻影の設定すらなかったんだと思う
大先生的にはどうするか悩んでたそうだし
71323/01/29(日)10:58:10No.1020636064+
>獣人管理の必要が無くなったから父親が解放されてるし脚本家もちゃんと設定把握して書いてるな…と感心するよ
インテリヤクザが監修してるからな…
71423/01/29(日)10:58:15No.1020636091+
もしかして最初は実体もあったけど寺崎さんの死期が近づいて次第に幻だけになったとか?
71523/01/29(日)10:58:16No.1020636098+
>>そう考えると時間と場所に死ぬほどこだわったクウガヤバくない?
>ヤバいから作品死にかけて大先生が呼ばれたんだよ!
響鬼でまた呼ばれる大先生
71623/01/29(日)10:58:18No.1020636102そうだねx1
>脚本がこうと言えばその通りにできるゲームやアニメと実写ドラマではノウハウが違いすぎるというカルチャーギャップだな
>それにしても東映特撮はその時その時で変わること多すぎねえかな!?というのはあるけど!
アニメやドラマでも現場で弄られるはそう珍しい話でもないと思うぞ
71723/01/29(日)10:58:20No.1020636112+
>そう考えると時間と場所に死ぬほどこだわったクウガヤバくない?
多分あの裏方仕事で白倉が社内で評価されたんだと思うよ
71823/01/29(日)10:58:22No.1020636121+
>>そう考えると時間と場所に死ぬほどこだわったクウガヤバくない?
>ヤバいから作品死にかけて大先生が呼ばれたんだよ!
この番組はこれで良いからこのままでやるぞ!!
71923/01/29(日)10:58:26No.1020636145+
>東映もうちは新人研修するところじゃねえぞ!っていってるし…
何様だよ
72023/01/29(日)10:58:30No.1020636172+
みほちゃんオールアップだけど夏美としてもオールアップよね
72123/01/29(日)10:58:39No.1020636219+
>ヤバいから作品死にかけて大先生が呼ばれたんだよ!
こんな路線じゃ周りからバッシング受けて当然だよ!
続けよう!!
72223/01/29(日)10:58:39No.1020636223+
>ルミちゃんが自分ちで母親の前でアイス食ってたシーンはあれどういうことになるんだ
寺崎さんがディティールに拘るタイプだったんだろう
72323/01/29(日)10:58:46No.1020636256そうだねx1
雉野のみほちゃんに対する依存っぷりは普通とは言い難いけど
みほちゃんが絡まないとマジで善良な一般人なんだよな
72423/01/29(日)10:58:47No.1020636258+
>>>そう考えると時間と場所に死ぬほどこだわったクウガヤバくない?
>>ヤバいから作品死にかけて大先生が呼ばれたんだよ!
>でも結局「俺は現場の雰囲気を尊重したい」って言ってクウガらしい話書いてたんだよね
😭井上さんはあ!
😭おやこさんだいでえ!
72523/01/29(日)10:58:49No.1020636269+
>>そう考えると時間と場所に死ぬほどこだわったクウガヤバくない?
>スケジュール管理はやばくて破綻したよ
>やったね!
しかも数年後に同じこと繰り返してもっと酷いことになってヤクザ2人に尻拭いさせてるからな…
72623/01/29(日)10:59:00No.1020636323+
要潤はすごいぞ
ゲームのG3-Xの吹き替え声優にファンが「声と演技は完璧だが滑舌が良すぎてダメ」って言われるレベルだ
72723/01/29(日)10:59:09No.1020636362+
そうだ!
屋久島でロケしよう!
前編基本戦闘は森の中!
使う団子も京都から空輸するぞ!
72823/01/29(日)10:59:16No.1020636395+
脳人三人衆は天使が堕天使になったようなもんだし
72923/01/29(日)10:59:23No.1020636420そうだねx1
>響鬼を壊したのは俺だよ(笑)
破天荒エピソードの蓋を開けたらだいたい人情話なのなんなのこのヤクザ
73023/01/29(日)10:59:53No.1020636555そうだねx5
>そうだ!
>屋久島でロケしよう!
>前編基本戦闘は森の中!
>使う団子も京都から空輸するぞ!
ほら破綻した
73123/01/29(日)10:59:55No.1020636560+
456ははじめから感情有るように見える…
73223/01/29(日)10:59:56No.1020636568+
>多分あの裏方仕事で白倉が社内で評価されたんだと思うよ
評価(ヤバくなったらあいつに投げよう)
73323/01/29(日)11:00:06No.1020636608そうだねx7
>屋久島でロケしよう!
>前編基本戦闘は森の中!
なんでこんなクソ要求が通ったのか分からない…
73423/01/29(日)11:00:11No.1020636626+
>響鬼でまた呼ばれる大先生
剣から呼び戻されたよ
ついでファーストの脚本もヨロシク
73523/01/29(日)11:00:11No.1020636630そうだねx3
>でも結局「俺は現場の雰囲気を尊重したい」って言ってクウガらしい話書いてたんだよね
鎖骨で女のすべてがわかるわけない!!とは怒られた
73623/01/29(日)11:00:18No.1020636664そうだねx1
>要潤はすごいぞ
>ゲームのG3-Xの吹き替え声優にファンが「声と演技は完璧だが滑舌が良すぎてダメ」って言われるレベルだ
ケンジャキも客演であえて滑舌悪く演技指導されるし…
73723/01/29(日)11:00:20No.1020636669+
ヤクザは村上幸平と白倉を侍らせて勝ちまくりモテまくりしてるだけだぞ
73823/01/29(日)11:00:21No.1020636676+
それでも前半の雰囲気残す脚本かくヤクザ
スケジュールと予算の関係で無理と判断した白倉
いつもの井上さんの脚本でいいですよ
73923/01/29(日)11:00:50No.1020636792+
>何様だよ
スポンサーから金だしてもらって商品作り上げる人たちです…
74023/01/29(日)11:01:14No.1020636910+
いつものヤクザってどれだよ!
74123/01/29(日)11:01:16No.1020636924+
寺崎さんの寿命が近くなってきたからジロウ周辺の4人しか幻覚出せなくなっただけでちょっと前までは村丸ごと幻影で覆ってたんだろうか
74223/01/29(日)11:01:23No.1020636945そうだねx1
高寺ァ!はガンプラ燃やしたりするし…
74323/01/29(日)11:01:34No.1020637003+
>みほちゃんオールアップだけど夏美としてもオールアップよね
みほとしてはオールアップだけど夏美としては最後まで出番あるって公式サイトに書いてあるから多分違う
74423/01/29(日)11:01:36No.1020637012+
まぁ漫画のキャラクターは作者の与り知らないところで突然病気なったりとか失踪したりとかしないしな…
実写は大変だわ
74523/01/29(日)11:01:41No.1020637036+
ジロウどう転ぶんだろう
ムラサメは一応未来の姿提示されてるから割とどうでもいいが
74623/01/29(日)11:02:10No.1020637169+
>いつものヤクザってどれだよ!
闇のカジノでポーカー対決
74723/01/29(日)11:02:20No.1020637213+
失踪はマジでヤバすぎたからな…
74823/01/29(日)11:02:22No.1020637223+
>>でも結局「俺は現場の雰囲気を尊重したい」って言ってクウガらしい話書いてたんだよね
>鎖骨で女のすべてがわかるわけない!!とは怒られた
そのわりに椿先生の口説き文句も蝶野さんも自分の担当回で再登場させてるんだよな荒川…
74923/01/29(日)11:02:35No.1020637277+
>ムラサメは一応未来の姿提示されてるから割とどうでもいいが
あれそもそもマザーが最初から存在してなさそうだから参考にならん
75023/01/29(日)11:02:36No.1020637284+
ジオディケの時はマジで枯れた扱いされてた井上敏樹が令和でこんなに絶賛されるなんて
75123/01/29(日)11:02:43No.1020637328+
ブレイドの井上は滅茶苦茶重要な仕事したぞ
井上の書いた劇場版見て本編スタッフは「そうか!ブレイドは剣崎と始の物語なんだ!」って気付いてあの最終話になったそうだ
75223/01/29(日)11:02:43No.1020637329+
前半で予算使い切ったって響鬼は言ってたけどギリギリで撮影してたのかな…
75323/01/29(日)11:03:06No.1020637432+
>闇のカジノでポーカー対決
これって牙狼とアクティヴレイド以外になんかあったっけ
75423/01/29(日)11:03:30No.1020637545そうだねx1
>>ルミちゃんが自分ちで母親の前でアイス食ってたシーンはあれどういうことになるんだ
>多分その時は幻影の設定すらなかったんだと思う
逆算されてた訳じゃなかったってツッコまれそうだけど個人的にはジョジョっぽさを感じるライブ感
75523/01/29(日)11:03:32No.1020637553+
響鬼はスケジュールのほうが問題だったと思う
75623/01/29(日)11:03:38No.1020637588+
夜のシーンって気軽に出てくるけど撮影期間一週間のうちに夜シーン取るためにスケジュール揃えたりするのってけっこう大変そうよね
深夜までやるわけにもいかないだろうから確保できる時間も日中より短いだろうし
75723/01/29(日)11:03:54No.1020637662+
>怖いですね
>ライダーの現場って
エボルトの声の人も最初マネージャーさんから「1クール目で死ぬ敵幹部の1人です」って聞いてきたらラスボスでびっくりしたって言ってたからな…
75823/01/29(日)11:04:04No.1020637707+
>響鬼はスケジュールのほうが問題だったと思う
響鬼のスケジュール問題は電王まで続いたらしいからなぁ
75923/01/29(日)11:04:04No.1020637709+
ジオディケはスケジュールギリギリヤクザぶん投げパターンだし…
76023/01/29(日)11:04:12No.1020637750そうだねx3
>ジオディケの時はマジで枯れた扱いされてた井上敏樹が令和でこんなに絶賛されるなんて
正直いい仕事してたアギト~555期もそこそこ叩かれてたから
井上敏樹を絶賛する意見の割合が多いインターネットを見るの初めてでむずがゆい感覚
76123/01/29(日)11:04:14No.1020637756+
ダークネスムーンブレイクも撮影大変だったって言ってたもんな…
76223/01/29(日)11:04:21No.1020637791+
>>闇のカジノでポーカー対決
>これって牙狼とアクティヴレイド以外になんかあったっけ
ゴーカイジャーのジェットマン回?
76323/01/29(日)11:04:47No.1020637916そうだねx4
>ブレイドの井上は滅茶苦茶重要な仕事したぞ
>井上の書いた劇場版見て本編スタッフは「そうか!ブレイドは剣崎と始の物語なんだ!」って気付いてあの最終話になったそうだ
ムムムー!?何かおかしい...
76423/01/29(日)11:04:51No.1020637933+
ヤクザといえば怪盗ですよね!
76523/01/29(日)11:05:08No.1020638021+
初日の出待機でーすして深夜3時から待機する俳優いいよね…
76623/01/29(日)11:05:17No.1020638063そうだねx5
これまでの井上脚本と比べても明らかに見やすいもんドンブラザーズ
勿論脚本だけじゃなくて現場の脚本を映像にする能力もすごいんだと思う
76723/01/29(日)11:05:19No.1020638077そうだねx1
闇カジノポーカー対決
怪盗
記憶喪失
76823/01/29(日)11:05:24No.1020638098そうだねx1
>正直いい仕事してたアギト~555期もそこそこ叩かれてたから
>井上敏樹を絶賛する意見の割合が多いインターネットを見るの初めてでむずがゆい感覚
井上白倉コンビとか平成ライダーの不満点全ての諸悪の根源みたいな扱いだったよね
76923/01/29(日)11:05:29No.1020638119+
>正直いい仕事してたアギト~555期もそこそこ叩かれてたから
>井上敏樹を絶賛する意見の割合が多いインターネットを見るの初めてでむずがゆい感覚
もっと暗黒の井上敏樹も話されるべきではないかという気持ちにもなるが
そこでじゃあFIRSTの話するか!って言われたら待て待て待てって言うくらいの立ち位置
77023/01/29(日)11:05:40No.1020638163+
場所はここだけど空の色違うな…は特撮ロケ地巡礼あるある
忠実に撮りたいなら朝4時起きで撮影だ!
77123/01/29(日)11:05:53No.1020638220+
>ジオディケの時はマジで枯れた扱いされてた井上敏樹が令和でこんなに絶賛されるなんて
あれはコロナ禍で色々あった上で撮影寸前までは海東も登場予定だったのに急遽出れなくなったからさらに脚本の内容を変えることになったある意味激レアなパターンだし…
77223/01/29(日)11:06:00No.1020638266+
>>>闇のカジノでポーカー対決
>>これって牙狼とアクティヴレイド以外になんかあったっけ
>ゴーカイジャーのジェットマン回?
闇じゃなくて神じゃねーか
77323/01/29(日)11:06:03No.1020638280+
>>ブレイドの井上は滅茶苦茶重要な仕事したぞ
>>井上の書いた劇場版見て本編スタッフは「そうか!ブレイドは剣崎と始の物語なんだ!」って気付いてあの最終話になったそうだ
>ムムムー!?何かおかしい...
剣は瞬間的な暑さと序盤のぐっだぐだからの建て直しが全てな所あるけど
ターニングポイントが敏樹だったのか……
77423/01/29(日)11:06:05No.1020638290+
>ダークネスムーンブレイクも撮影大変だったって言ってたもんな…
毎度夜まで待ってられるか状態だから夜間演出をやらなくなるのも納得である
時々フィルターを掛けて夜っぽさを演出してたけど無理あったな
77523/01/29(日)11:06:14No.1020638331+
ロケ弁の仕込みから玩具のデザインまでやるスーパー脚本家!!
77623/01/29(日)11:06:43No.1020638468+
スーパー脚本家はロケ弁を指定して役者に過酷な労働を強いているらしいな
……あっロケ弁おにぎりなの変わってないんですね!
77723/01/29(日)11:06:54No.1020638506そうだねx1
>ロケ弁の仕込みから玩具のデザインまでやるスーパー脚本家!!
これ信じ込んでたオタクは相当頭おかしかったと思う
77823/01/29(日)11:06:55No.1020638512+
敏樹として有名だとみんなが狂ってアイドルオーディション始めるのもあったが
1個以外に実例あるのかな
77923/01/29(日)11:06:55No.1020638513+
ネットでドンブラの話見てたら一時間すぎた…
78023/01/29(日)11:07:35No.1020638700そうだねx3
>これ信じ込んでたオタクは相当頭おかしかったと思う
同時代の種叩きに通じるものを感じる
78123/01/29(日)11:07:51No.1020638759+
ミライ
78223/01/29(日)11:07:53No.1020638774+
ポパイのおにぎりはうまいからな…
78323/01/29(日)11:08:01No.1020638818+
>初日の出待機でーすして深夜3時から待機する俳優いいよね…
誰だったっけ後輩ライダーへのアドバイスでロケバスで寝られるかどうかが今後を左右するって言ってたの
78423/01/29(日)11:08:04No.1020638836+
仮面ライダーギンガはキバ回を台無しにされたというファンの気持ちも分かるし何か色々やらされてああなったヤクザの事情もわかる
78523/01/29(日)11:08:14No.1020638891+
>敏樹として有名だとみんなが狂ってアイドルオーディション始めるのもあったが
>1個以外に実例あるのかな
そもそもそうなってたときもう制作が一切余裕すらない状況だからな
ヤクザを召喚すると現場はたすかる
78623/01/29(日)11:08:22No.1020638922+
>そこでじゃあFIRSTの話するか!って言われたら待て待て待てって言うくらいの立ち位置
FIRSTって良くも悪くも白倉長石ヤクザで作るとこうなるよね的な楽しみ方にはなるよな
78723/01/29(日)11:08:26No.1020638946+
>井上白倉コンビとか平成ライダーの不満点全ての諸悪の根源みたいな扱いだったよね
でも功罪どっちもめちゃくちゃ多いから全肯定も全否定もできないのがな…
78823/01/29(日)11:08:27No.1020638950+
じゃあ僕が食べてたルミちゃんの料理やルミちゃんの匂いがする洗濯物は誰がやってたんですか!
78923/01/29(日)11:08:33No.1020638979+
>井上敏樹を絶賛する意見の割合が多いインターネットを見るの初めてでむずがゆい感覚
ライダーより対象年齢層が低いのもあってか作中で色々説明つけてるのが大きいと思う
言われなきゃ分からない層がネットで叩いてる感じだったし
79023/01/29(日)11:08:39No.1020639011+
紙芝居的面白さがあるっていうかキャラが立ってて欠点もあるから話の流れが平坦じゃないのがいいよね
79123/01/29(日)11:08:41No.1020639022+
高寺が井上さんはあ!する前は
井上と白倉は現場スタッフ全員から嫌われてて嫉妬で高寺を更迭していまだに恨まれてる
みたいな風説がずっとまかり通ってたんだからファン内のスタッフ評価なんて水物だと思って聞き流すくらいでいい
79223/01/29(日)11:09:15No.1020639176+
>仮面ライダーギンガはキバ回を台無しにされたというファンの気持ちも分かるし何か色々やらされてああなったヤクザの事情もわかる
ジオウは設定も込んでて理屈で話を作っている
一石を投じたい
79323/01/29(日)11:09:22No.1020639213そうだねx1
>仮面ライダーギンガはキバ回を台無しにされたというファンの気持ちも分かるし何か色々やらされてああなったヤクザの事情もわかる
あれは無茶苦茶なものを作ろうとして本当に無茶苦茶なものが出来上がっただけだから俺は好きだよ
79423/01/29(日)11:09:32No.1020639251+
ファイナルアタックライドゥ
ヤヤヤヤクザァ!
79523/01/29(日)11:09:37No.1020639273+
物作りの仕組み知ってる制作側にいるやつらも叩いてたんだぜ?
まじで頭おかしいよ…
79623/01/29(日)11:09:40No.1020639288+
>>下手な演技したら精神的に追い詰めて演技させる
>そこまでするかあ!?
ディケイドの中の人が言ってたな
もう8話まで撮ったけど芝居が見てらんないし今からでも主演変えるかって言われてどうしようかと思ったって
79723/01/29(日)11:09:57No.1020639353+
>じゃあ僕が食べてたルミちゃんの料理やルミちゃんの匂いがする洗濯物は誰がやってたんですか!
ルミちゃんはおじさんの匂い
79823/01/29(日)11:10:40No.1020639552そうだねx3
ドンブラに関しては自分の作風をセルフパロディしてる感じもあるから強いよヤクザと白倉
79923/01/29(日)11:10:47No.1020639581+
>高寺が井上さんはあ!する前は
>井上と白倉は現場スタッフ全員から嫌われてて嫉妬で高寺を更迭していまだに恨まれてる
>みたいな風説がずっとまかり通ってたんだからファン内のスタッフ評価なんて水物だと思って聞き流すくらいでいい
見ろよクウガを作った男達でめちゃくちゃ美化されてる井上敏樹!とは言われてもいたんだが単行本にもなってないからなあれ
どんだけ東映上層部を悪役にしたんだ
80023/01/29(日)11:10:55No.1020639620+
役者の方の井上さんは波乱万丈でなんか大変だなってなる
80123/01/29(日)11:11:02No.1020639653+
>>>下手な演技したら精神的に追い詰めて演技させる
>>そこまでするかあ!?
>ディケイドの中の人が言ってたな
>もう8話まで撮ったけど芝居が見てらんないし今からでも主演変えるかって言われてどうしようかと思ったって
でもお前以上に演技できるやつがいる中で
お前選ばれた理由探せっていってくるし…
80223/01/29(日)11:11:19No.1020639726そうだねx9
ちょっと待ってくださいよどうして脚本家の話になってるんですか
>…僕可哀想じゃないですか?
80323/01/29(日)11:11:26No.1020639756+
まぁ昔より今の方が色々な視点からヤクザ見れる様になったのはあると思う
個人的には役者と話して内容考える姿勢好きよ
80423/01/29(日)11:11:29No.1020639775そうだねx1
レギュラーがヘタクソすぎるから変えるか!はアニメでもたまに聞く話なのでお決まりの発破なのだろう
80523/01/29(日)11:11:40No.1020639829+
それくらい当時のライダーがオタク達にとって一大コンテンツだったということでもある…
どんなゲームでも一定以上の客付くと運営アンチが過激になるのと一緒
80623/01/29(日)11:12:16No.1020639997そうだねx2
>ちょっと待ってくださいよどうして脚本家の話になってるんですか
>>…僕可哀想じゃないですか?
すごく気の毒だとは思ってるしなんとかここから幸せになって欲しいとも思うよ…
80723/01/29(日)11:12:40No.1020640111+
>ジオウは設定も込んでて理屈で話を作っている
>一石を投じたい
「自分のことを王なんて呼ぶやつは異常者に決まってるだろ」という視聴者がすっかり慣れきったソウゴ君の異常性を釈由美子と並べて改めて示したのはロジカルだと思う
ギンガは…販促スケジュールって大変だね…
80823/01/29(日)11:12:48No.1020640157+
平成ライダーでよく言われてたのが「そこ会話すれば解決するじゃん!なんでしないんだよ!」みたいな文句だけど
会話しない事でより複雑化していく様を見て
トラブルが起きても会話すれば解決するんだなという事を視聴者に学んで欲しいから
みたいな意図を分からない人が叩いてただけだし
80923/01/29(日)11:12:48No.1020640160+
井上正大が選ばれた理由がほかにないふてぶてしさだって聞いて笑ってしまう
確かにあの人演技してても隠しきれない悪役オーラ出て浮いてたしな…
81023/01/29(日)11:12:57No.1020640206+
>井上白倉コンビとか平成ライダーの不満点全ての諸悪の根源みたいな扱いだったよね
クウガが聖典みたいな扱いだったからなあ
81123/01/29(日)11:12:58No.1020640213+
良くも悪くも平成の象徴というか…
81223/01/29(日)11:12:59No.1020640222+
>レギュラーがヘタクソすぎるから変えるか!はアニメでもたまに聞く話なのでお決まりの発破なのだろう
エルガイムの主役もハゲにそう言われたとか聞いた
81323/01/29(日)11:13:11No.1020640277+
>>そう考えると時間と場所に死ぬほどこだわったクウガヤバくない?
>ヤバいから作品死にかけて大先生が呼ばれたんだよ!
杉田刑事の中の人が撮影の朝にト書しか書いてないペラい台本が届くのが常でセリフとか現場の役者さん達含めたみんなで作ってたからすごい思い入れがある作品だって言ってたな…
81423/01/29(日)11:13:15No.1020640304+
ギンガって名前で杉田智和
ウルトラマンのことだな
81523/01/29(日)11:13:50No.1020640474+
ドンブラのヤクザで一番ビックリしたのは1話完結話が無茶苦茶上手いことと話の引き出しの多さかな…
81623/01/29(日)11:13:53No.1020640490+
キバはこんなんじゃないよ~~っていう人の気持ちも分かるけど俺は物凄くキバのエッセンスを感じるんだよなキバ編
ストーリーじゃなくて雰囲気が似てる
81723/01/29(日)11:13:58No.1020640507+
>役者の方の井上さんは波乱万丈でなんか大変だなってなる
あの人年明け早々AICの社長になったりと凄いことになってんな
81823/01/29(日)11:14:01No.1020640521+
>井上正大が選ばれた理由がほかにないふてぶてしさだって聞いて笑ってしまう
>確かにあの人演技してても隠しきれない悪役オーラ出て浮いてたしな…
プライベートでもふてぶてしいのが笑う
海東には流石に冷静にキレてたけど…
81923/01/29(日)11:14:04No.1020640534+
>ちょっと待ってくださいよどうして脚本家の話になってるんですか
許しの輪ってなんだどうするんだと思ったら回すのでだめだった
82023/01/29(日)11:14:06No.1020640545+
>すごく気の毒だとは思ってるしなんとかここから幸せになって欲しいとも思うよ…
どうなったら幸せになれるんだろうな…
82123/01/29(日)11:14:28No.1020640650+
でもあのマンホール回はある種の伝説になってるよ…
82223/01/29(日)11:14:51No.1020640760そうだねx4
ちゃんと会話すれば解決するじゃん!は大抵
ちゃんと会話できるようなキャラじゃないパターン
82323/01/29(日)11:14:59No.1020640814そうだねx3
>キバはこんなんじゃないよ~~っていう人の気持ちも分かるけど俺は物凄くキバのエッセンスを感じるんだよなキバ編
>ストーリーじゃなくて雰囲気が似てる
原作リスペストも無くて全くキバじゃない作品見せられてるのにキバを感じる変なエピソード
82423/01/29(日)11:15:01No.1020640822+
何だかんだヤクザって歴史あるヤクザだから昔話すると止まんなくなるんだ
82523/01/29(日)11:15:13No.1020640863+
許しの輪作ったのもドン家なのかな
82623/01/29(日)11:15:24No.1020640909+
>>仮面ライダーギンガはキバ回を台無しにされたというファンの気持ちも分かるし何か色々やらされてああなったヤクザの事情もわかる
>あれは無茶苦茶なものを作ろうとして本当に無茶苦茶なものが出来上がっただけだから俺は好きだよ
大体ヤクザにやるべきことだけ渡して後は好きにやれと言ったと思われる白倉のせいじゃねえかなアレ!
82723/01/29(日)11:15:27No.1020640924+
ヒーロー番組で愛と正義を解いたとしても視聴者はそんなもん見てねえんだよ!
82823/01/29(日)11:15:32No.1020640955そうだねx3
歴史あるヤクザってなんだよ!
82923/01/29(日)11:15:54No.1020641048+
>ちゃんと会話できるようなキャラじゃないパターン
つまりそういう人になるのは良くないって事だな…
83023/01/29(日)11:15:55No.1020641050+
>>ロケ弁の仕込みから玩具のデザインまでやるスーパー脚本家!!
>これ信じ込んでたオタクは相当頭おかしかったと思う
今もおかしい奴はいるのでまぁそういう生き物だとしか…
83123/01/29(日)11:16:07No.1020641094+
>ちゃんと会話すれば解決するじゃん!は大抵
>ちゃんと会話できるようなキャラじゃないパターン
ドンブラはなんだかんだで終盤まで情報共有を自然に避けててすげえなあって
83223/01/29(日)11:16:21No.1020641164そうだねx1
キバ編はキバだった
間違いなくキバだった
83323/01/29(日)11:16:51No.1020641299そうだねx1
>>ちゃんと会話すれば解決するじゃん!は大抵
>>ちゃんと会話できるようなキャラじゃないパターン
>ドンブラはなんだかんだで終盤まで情報共有を自然に避けててすげえなあって
現地強制集合解散がいい感じ機能したよね
83423/01/29(日)11:16:57No.1020641332そうだねx2
井上がヤクザって呼ばれる様になった由来がライダー無関係なのおかしいだろ
83523/01/29(日)11:17:01No.1020641350+
白倉さんだって役職上がってたけどあれ偉い人のパシリなんだぞ!
83623/01/29(日)11:17:24No.1020641448+
意味がわからない!!!
83723/01/29(日)11:17:28No.1020641468そうだねx2
今からジロウの話をするとあの幻覚たちがジロウくん頑張ってね!で消えたのは良かったと思う
なんかもっと酷い消え方すると思ってたから…
83823/01/29(日)11:17:40No.1020641515+
>ちゃんと会話すれば解決するじゃん!は大抵
>ちゃんと会話できるようなキャラじゃないパターン
木場さんがちゃんと会話出来ない人みたいじゃん!!
83923/01/29(日)11:17:53No.1020641577+
>>そういえば全員幻なら人が居ない訳だがなんでバスが停まるんだ
>田舎ってちょいちょいあるじゃん?
>月に1回降りるかどうかだけど通り道だからとりあえず泊まるバス停
あと食料品は本物だからな
人は1人でも生活は実際に存在してる
84023/01/29(日)11:17:58No.1020641602+
>木場さんがちゃんと会話出来ない人みたいじゃん!!
それはそう
84123/01/29(日)11:18:01No.1020641615+
もやしはナチュラル銀髪になってるけど大丈夫?頭皮死んでない?
84223/01/29(日)11:18:02No.1020641624+
>歴史あるヤクザってなんだよ!
井上組
84323/01/29(日)11:18:26No.1020641745+
>許しの輪作ったのもドン家なのかな
じゃなかったら元老院とかだろうし…でも森の管理はドン家だしな
84423/01/29(日)11:18:36No.1020641798+
>現地強制集合解散がいい感じ機能したよね
顔バレやたら引っ張るなぁと思ってたら終盤できっちり活かしてくるとはな…
というかマジで終盤まで犬の正体バレなかったとは
84523/01/29(日)11:18:36No.1020641801+
>個人的には役者と話して内容考える姿勢好きよ
初期設定はヤンデレのサイコパスだったけど飲みに行ったら好青年だったので不器用で無口な青年に変わった吾郎ちゃんとかすごいよね…
84623/01/29(日)11:18:37No.1020641806そうだねx2
>木場さんがちゃんと会話出来ない人みたいじゃん!!
人ですらないじゃん
84723/01/29(日)11:18:40No.1020641820+
なんですか
まるで井上敏樹は大御所みたいな
84823/01/29(日)11:19:40No.1020642104そうだねx5
>なんですか
>まるで井上敏樹は大御所みたいな
年数的にも功績的にも十分大御所じゃねぇかなぁ!?
84923/01/29(日)11:19:43No.1020642116そうだねx2
よく考えてほしい
創作関連食っててで若い頃から還暦まで走り抜けてるやつがおかしくないわけ無いだろ
85023/01/29(日)11:19:57No.1020642184+
犬は顔割れしてからほぼ準主役みたいな立ち位置になりやがって...
85123/01/29(日)11:20:24No.1020642326+
ドンブラの人たちもヤクザの家でやたら手間のかかった料理をご馳走になってるのかな…
85223/01/29(日)11:20:40No.1020642402+
>もやしはナチュラル銀髪になってるけど大丈夫?頭皮死んでない?
最近の諸々を除いても髪を染めたり戻したりするのは頭皮への負担エグいから…
85323/01/29(日)11:21:13No.1020642550+
>犬は顔割れしてからほぼ準主役みたいな立ち位置になりやがって...
ちゃんとブラックとしての立ち回りやってて笑う
変身したら🐶なのにな…
85423/01/29(日)11:21:21No.1020642579+
どいつもこいつもキャラ立ってるから最低2人いればそいつらに会話させるだけで話が成り立つのはすごいと思うドンブラ
85523/01/29(日)11:22:03No.1020642791+
ドンブラも白倉以外にもヤクザを支えようとするスタッフが多い気がする
85623/01/29(日)11:22:20No.1020642852そうだねx1
猿原さんのメイン回もっと見たかった…
85723/01/29(日)11:22:30No.1020642896+
キャラ立ちに関しては昔からすごいよねヤクザ
85823/01/29(日)11:22:41No.1020642942+
もう東映特撮でメインをやるなんて思ってなかったからな…
結局総集編以外書いちゃってるし
85923/01/29(日)11:22:43No.1020642955+
>ドンブラの人たちもヤクザの家でやたら手間のかかった料理をご馳走になってるのかな…
コロナとかあるから今はやってないって言ってたな
かつて王蛇の中の人が美味いスッポン鍋を食わせるところとして女の子を連れて来た名店なんだがな…
86023/01/29(日)11:23:26No.1020643156+
>>犬は顔割れしてからほぼ準主役みたいな立ち位置になりやがって...
>ちゃんとブラックとしての立ち回りやってて笑う
>変身したら🐶なのにな…
3人変身がイケメンで格好いいよね…縮んで見えなくなるけど
86123/01/29(日)11:23:43No.1020643241+
というかあと何するんだ1か月くらいあるよね?
86223/01/29(日)11:23:52No.1020643287+
>キャラ立ちに関しては昔からすごいよねヤクザ
超即席キャラのソノゴソノロクでとりあえず立てを感じられた
でも口説かれて当たり前の事を言うな!!!は良かった
86323/01/29(日)11:24:22No.1020643431+
>ドンブラも白倉以外にもヤクザを支えようとするスタッフが多い気がする
ヤクザって何かスタッフとかから好かれてるイメージある
86423/01/29(日)11:24:48No.1020643538+
>>ドンブラも白倉以外にもヤクザを支えようとするスタッフが多い気がする
>ヤクザって何かスタッフとかから好かれてるイメージある
現場だと嫌う理由がない
86523/01/29(日)11:24:52No.1020643566+
>>ドンブラも白倉以外にもヤクザを支えようとするスタッフが多い気がする
>ヤクザって何かスタッフとかから好かれてるイメージある
だって現場で好き勝手やってもいいんだぜ!
86623/01/29(日)11:25:00No.1020643617そうだねx3
>とりあえずイケメンを真夏のアスファルトに転がすのやめろ
真冬の川に女優水没させるの
ほんと過酷だよね
86723/01/29(日)11:25:12No.1020643679+
>猿原さんのメイン回もっと見たかった…
まさかの残り3話で来るかもしれんし…
86823/01/29(日)11:25:42No.1020643822+
>超即席キャラのソノゴソノロクでとりあえず立てを感じられた
>でも口説かれて当たり前の事を言うな!!!は良かった
ライダー経験ある役者さん達曰く井上脚本は名前伏せられてても読めばすぐわかるらしいからな…
86923/01/29(日)11:25:54No.1020643874+
ソノニの人はヤクザと会った時には「小動物に似てるな…」って言われたらしい
87023/01/29(日)11:25:55No.1020643879+
脚本が早い
演出とかの指定も少ない
アクションは基本現場に一任
それだけなのに…
87123/01/29(日)11:25:57No.1020643892+
パイロット監督にヤクザ慣れしてる田崎を置いたのも賢かったなとはなる
87223/01/29(日)11:26:02No.1020643923+
>現場だと嫌う理由がない
(環境についての指定が殆どない脚本)
87323/01/29(日)11:26:36No.1020644088そうだねx1
監督や役者さんも含めて奇跡的な噛み合い方してると思うよドンブラ…
87423/01/29(日)11:27:10No.1020644240+
>真冬の川に女優水没させるの
>ほんと過酷だよね
今回の真冬の川流れマジ寒そう
87523/01/29(日)11:27:28No.1020644323+
ワープで現地集合は今後もやってくべき手法だと思う
87623/01/29(日)11:27:43No.1020644407+
出来上がるブタの餌ぁぁぁ!!!
87723/01/29(日)11:27:44No.1020644408+
>>とりあえずイケメンを真夏のアスファルトに転がすのやめろ
>真冬の川に女優水没させるの
>ほんと過酷だよね
でも鎧武のプロフェッサーの人が夜中で真冬の泥水に4時間転がしてくる牙狼に比べたら全然マシでしたよ!って…
87823/01/29(日)11:27:45No.1020644412+
ソノニちゃん衣装合わせのときにお腹凹ましたからダイエットする羽目になったって言っててだめだった
87923/01/29(日)11:28:01No.1020644489+
>パイロット監督にヤクザ慣れしてる田崎を置いたのも賢かったなとはなる
仮面ライダー4号の555理解度高いよね
88023/01/29(日)11:28:25No.1020644609+
ジロウの人はどこまで聞かされて収録スタートしたんだろ
88123/01/29(日)11:29:19No.1020644878+
>ワープで現地集合は今後もやってくべき手法だと思う
戦闘が始まったらあっという間にやってくるメンバーとか特撮あるあるだしな…もういっそワープでいい
88223/01/29(日)11:29:33No.1020644951+
>ジロウの人はどこまで聞かされて収録スタートしたんだろ
あの時点でどこまで決まってたんだろうな…
88323/01/29(日)11:30:41No.1020645310+
何か上手い事幸せになってくれジロウ…
88423/01/29(日)11:30:49No.1020645342そうだねx1
>>ジロウの人はどこまで聞かされて収録スタートしたんだろ
>あの時点でどこまで決まってたんだろうな…
オーディションの時は闇ジロウ寄りのキャラだったっていうのは話してたね
88523/01/29(日)11:31:33No.1020645541+
ジロウくん何も悪いことしてないから救いもなく終わるは無いと思うけどね
でも救いって何だろうとはなるが…
88623/01/29(日)11:31:36No.1020645560+
ねえ闇ジロウが本体だからジロウ自体も消えるんじゃこれ?
88723/01/29(日)11:33:14No.1020646036+
龍虎どっちのジロウも幸せになってくれなきゃやだー!
88823/01/29(日)11:33:31No.1020646104+
>ねえ闇ジロウが本体だからジロウ自体も消えるんじゃこれ?
獣人だと思ってたけど折り紙食べさせる前だったから消えはしないだろう…
何だったんだろうムラサメに斬られてしばらく傷癒えなかったの
88923/01/29(日)11:34:11No.1020646311+
ジロウの自分こそが真のタロウだみたいのも完全に思い込みだったんだよね
89023/01/29(日)11:34:13No.1020646323+
クンリニンパワーで幻作ったり村に門作ったりしてたならクンリケン受け継げば同じ事できそうだしな…
89123/01/29(日)11:35:09No.1020646589そうだねx5
>何だったんだろうムラサメに斬られてしばらく傷癒えなかったの
特撮でこれ言うのあれだが普通斬られた傷はすぐ治らない
89223/01/29(日)11:36:20No.1020646930+
>特撮でこれ言うのあれだが普通斬られた傷はすぐ治らない
翌週になったら治るんじゃないんですか?!
89323/01/29(日)11:36:28No.1020646966+
>教えてくれ五〇。
>敏樹センセイは(事前に)俺に何も言ってはくれない――。
>
>さぁて困ったどうしよう。
公式でもこれなんだから仕方ない
89423/01/29(日)11:36:48No.1020647072+
>何だったんだろうムラサメに斬られてしばらく傷癒えなかったの
単純に必殺技食らった大ダメージって事だな…
ルミちゃんの看病はしっかりされなかったのもありそう
89523/01/29(日)11:38:17No.1020647497+
獣人を殺せるだけのパワーがあるから誰だって斬られたらヤバい
89623/01/29(日)11:39:33No.1020647832そうだねx1
ジロウの生い立ちで病院にかかるって発想はなさそうだし…

[トップページへ] [DL]