レス送信モード |
---|
たまに中間に充てるの勿体ないデザインの形態あるよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/01/28(土)21:38:08No.1020452428そうだねx18最近だと劇場版とかVシネとかでリデコされがちな立ち位置 |
… | 223/01/28(土)21:38:42No.1020452690そうだねx40デザインだけならめちゃくちゃ好きだわゼロワン |
… | 323/01/28(土)21:39:48No.1020453170そうだねx21ゼロワンはゼロワン以外のライダーもかっこよすぎる… |
… | 423/01/28(土)21:40:33No.1020453535そうだねx4ドラゴニックナイトもジャックリバイスも最終フォームでいいレベルの良デザなのに… |
… | 523/01/28(土)21:40:57No.1020453708+ゼロワンの黒と蛍光イエローにバルカンの紺が加わり妙にトゲトゲしてるから強そうな見た目だよね |
… | 623/01/28(土)21:41:08No.1020453781+いやジャックリバイスは無理がある |
… | 723/01/28(土)21:41:20No.1020453869そうだねx14>ドラゴニックナイトもジャックリバイスも最終フォームでいいレベルの良デザなのに… |
… | 823/01/28(土)21:41:25No.1020453910+せめてオーソライズバスターはバルカンに引き継がれて欲しかったな |
… | 923/01/28(土)21:41:45No.1020454066+カチドキアームズなんかは真っ当に強そうな感じがして好き |
… | 1023/01/28(土)21:41:55No.1020454135+聖刃概ね好きだけどエモーショナルドラゴンはもっと大切に使ってほしかった |
… | 1123/01/28(土)21:42:02No.1020454188そうだねx1>ドラゴニックナイトもジャックリバイスも最終フォームでいいレベルの良デザなのに… |
… | 1223/01/28(土)21:42:22No.1020454321+アーツが成形色でつらいライジングアサルト… |
… | 1323/01/28(土)21:42:23No.1020454327+>カチドキアームズなんかは真っ当に強そうな感じがして好き |
… | 1423/01/28(土)21:42:27No.1020454350+ゼアのパワーとアークのパワーが合わさった強化形態 |
… | 1523/01/28(土)21:42:44No.1020454477+ファイズとか特に中間が人気というかブラスターフォームがシンプルすぎる |
… | 1623/01/28(土)21:43:09No.1020454662+スレ画見た後だとシャイニングホッパーがめっちゃ地味に見える |
… | 1723/01/28(土)21:43:25No.1020454771+シャイニングホッパーいる? |
… | 1823/01/28(土)21:43:26No.1020454777+>たまに中間に充てるの勿体ないデザインの形態あるよね |
… | 1923/01/28(土)21:43:42No.1020454887+ビルドのハザードは中間として良いんだか悪いんだか |
… | 2023/01/28(土)21:43:45No.1020454904+>ジャックリバイスは流石に最終だと寂しい見た目じゃないか |
… | 2123/01/28(土)21:44:37No.1020455266そうだねx5>>たまに中間に充てるの勿体ないデザインの形態あるよね |
… | 2223/01/28(土)21:45:11No.1020455507そうだねx1ドラゴニックナイトはなんか他のセイバーの形態とは気色が違う感じだよね |
… | 2323/01/28(土)21:45:12No.1020455513+アギトのバーニングは中間なんかね? |
… | 2423/01/28(土)21:45:39No.1020455722そうだねx4>シャイニングホッパーいる? |
… | 2523/01/28(土)21:46:04No.1020455860+>スレ画見た後だとシャイニングホッパーがめっちゃ地味に見える |
… | 2623/01/28(土)21:46:20No.1020455973+>ドラゴニックナイトはなんか他のセイバーの形態とは気色が違う感じだよね |
… | 2723/01/28(土)21:46:30No.1020456050+ラビットラビットとタンクタンクいいよね… |
… | 2823/01/28(土)21:46:50No.1020456198+アサルトのビット攻撃よりシャイニングの未来予測の方が戦闘演出としては好き |
… | 2923/01/28(土)21:46:54No.1020456222+カチドキも見た目だけなら極よりつよい |
… | 3023/01/28(土)21:47:07No.1020456314そうだねx1>ファイズとか特に中間が人気というかブラスターフォームがシンプルすぎる |
… | 3123/01/28(土)21:47:38No.1020456530+>カチドキも見た目だけなら極よりつよい |
… | 3223/01/28(土)21:47:43No.1020456565+見た目だけならオールドラゴンとか全部乗せで強そう |
… | 3323/01/28(土)21:47:58No.1020456678+ブラスターフォームの人気の9割以上は劇場版のインパクトだと思ってる |
… | 3423/01/28(土)21:48:07No.1020456742+中間フォームが1番多いライダーって誰だろう |
… | 3523/01/28(土)21:48:32No.1020456946+カチドキは振り回して何とかしてたけどやっぱ旗とケツ丸出しだけはかっこわるいわ |
… | 3623/01/28(土)21:48:39No.1020456988+スレ画はあんな一瞬でポイッと使い捨てられるとは思わなかった |
… | 3723/01/28(土)21:48:45No.1020457032そうだねx8ウルトラだけどジードマグニフィセントとかめちゃくちゃかっこいいよね |
… | 3823/01/28(土)21:49:04No.1020457155+ビルドは一時期ラビラビタンタンが最終フォーム状態だった時期あったよね |
… | 3923/01/28(土)21:49:44No.1020457437そうだねx1>スレ画はあんな一瞬でポイッと使い捨てられるとは思わなかった |
… | 4023/01/28(土)21:50:04No.1020457585そうだねx3目立つからと言ってアクセル最強とかアクセル最終にしろはさすがに言われない |
… | 4123/01/28(土)21:50:55No.1020457954+カチドキは下半身や背中が物寂しいけど |
… | 4223/01/28(土)21:50:57No.1020457969そうだねx2とうとうキレたスレ画VSサウザーのバトル好き |
… | 4323/01/28(土)21:51:18No.1020458116+そういやギーツぼちぼち中間なのにそういうフォーム全く出ないな… |
… | 4423/01/28(土)21:51:18No.1020458117+>目立つからと言ってアクセル最強とかアクセル最終にしろはさすがに言われない |
… | 4523/01/28(土)21:51:21No.1020458144そうだねx3令和ライダーは今のところ中間が正当進化で最終が初期フォームベースだからもうちょっと盛って欲しくなる |
… | 4623/01/28(土)21:51:25No.1020458179+中間が設定上はそのライダーの最終フォームだったパターン |
… | 4723/01/28(土)21:51:39No.1020458280+グレイトフルとかムゲン魂の存在を知らなければ最強フォームですって言っても通用はしそう |
… | 4823/01/28(土)21:51:40No.1020458290+>ウルトラだけどジードマグニフィセントとかめちゃくちゃかっこいいよね |
… | 4923/01/28(土)21:51:58No.1020458437+>令和ライダーは今のところ中間が正当進化で最終が初期フォームベースだからもうちょっと盛って欲しくなる |
… | 5023/01/28(土)21:52:06No.1020458515+グランドジオウの最終フォーム感凄いと思う |
… | 5123/01/28(土)21:52:11No.1020458547そうだねx2ウルトラは最近マシになって来たけど最終フォームが微妙かつ似たり寄ったりなの多すぎだと思う |
… | 5223/01/28(土)21:52:16No.1020458574そうだねx1>中間フォームが1番多いライダーって誰だろう |
… | 5323/01/28(土)21:52:17No.1020458587+>そういやギーツぼちぼち中間なのにそういうフォーム全く出ないな… |
… | 5423/01/28(土)21:52:23No.1020458639そうだねx4ヘルライジングホッパーかっこいいな… |
… | 5523/01/28(土)21:52:24No.1020458655+>そういやギーツぼちぼち中間なのにそういうフォーム全く出ないな… |
… | 5623/01/28(土)21:52:42No.1020458793+戦隊は中間形態思い浮かばないな… |
… | 5723/01/28(土)21:52:58No.1020458895そうだねx1俺が大好きなドライブの中間はあんまり分からない |
… | 5823/01/28(土)21:52:58No.1020458897+>>そういやギーツぼちぼち中間なのにそういうフォーム全く出ないな… |
… | 5923/01/28(土)21:53:02No.1020458927+ドラゴニックナイトはルナに選ばれた証って設定があったからな |
… | 6023/01/28(土)21:53:19No.1020459043そうだねx1ギーツはフィーバーもモンスターもコマンドもギーツ専用じゃないしな |
… | 6123/01/28(土)21:53:31No.1020459130+>中間が設定上はそのライダーの最終フォームだったパターン |
… | 6223/01/28(土)21:53:37No.1020459158+>戦隊は中間形態思い浮かばないな… |
… | 6323/01/28(土)21:53:40No.1020459183+ハザードはめっちゃかっこよかったなぁ |
… | 6423/01/28(土)21:54:06No.1020459358+>ウルトラは最近マシになって来たけど最終フォームが微妙かつ似たり寄ったりなの多すぎだと思う |
… | 6523/01/28(土)21:54:08No.1020459380+今やってるギーツのフィーバーは中間というよりドラゴナイトハンター枠だよねあれ |
… | 6623/01/28(土)21:54:30No.1020459530+>カチドキは下半身や背中が物寂しいけど |
… | 6723/01/28(土)21:54:35No.1020459563そうだねx2>ドラゴニックナイトはルナに選ばれた証って設定があったからな |
… | 6823/01/28(土)21:54:41No.1020459609+>戦隊は中間形態思い浮かばないな… |
… | 6923/01/28(土)21:54:58No.1020459735+戦隊強化はこっちもやってるけどパワレンの方が印象強いな |
… | 7023/01/28(土)21:55:17No.1020459853+>中間フォームが1番多いライダーって誰だろう |
… | 7123/01/28(土)21:55:18No.1020459868+>スーパーシンケンレッドとか中間では |
… | 7223/01/28(土)21:55:21No.1020459897+ウルトラマンの方は尺の都合で中間出た後すぐ最終形態形態出ちゃうからか中間形態を早めに出すか代わりに主役以外の商品を出すようになったな… |
… | 7323/01/28(土)21:55:38No.1020460027+>グランドジオウの最終フォーム感凄いと思う |
… | 7423/01/28(土)21:55:42No.1020460064+最近は2号ライダーが平成一期の主人公みたいに初期→中間→最終になってるから中間形態で揉めずに話すことができる |
… | 7523/01/28(土)21:56:02No.1020460225+本編登場の中間フォームならなんやかんやでそれなりに出番あるし立体物もしっかり出るし… |
… | 7623/01/28(土)21:56:14No.1020460317+ドラゴニックナイトはVシネの素体としても使えそうだったのに |
… | 7723/01/28(土)21:56:30No.1020460433+>マキシマムとかハイパームテキの存在を知らなければ最強フォームですって言っても通用はしそう |
… | 7823/01/28(土)21:56:38No.1020460501+リバイスはサンダーゲイルが最終でもよかったんじゃないかと未だに思う |
… | 7923/01/28(土)21:56:49No.1020460598+>グランドジオウの最終フォーム感凄いと思う |
… | 8023/01/28(土)21:56:52No.1020460610そうだねx3>求めてたものがファイナルステージ限だったリバイス・真は嬉しいけど悲しかった |
… | 8123/01/28(土)21:56:56No.1020460649そうだねx7>グランドジオウの最終フォーム感凄いと思う |
… | 8223/01/28(土)21:57:11No.1020460768+中間よりも初期派生フォームを少なくした方がいいと思ってたらギーツが突然そんな感じになったような…? |
… | 8323/01/28(土)21:57:11No.1020460770+>リバイスはサンダーゲイルが最終でもよかったんじゃないかと未だに思う |
… | 8423/01/28(土)21:57:29No.1020460901そうだねx1定義付けは不毛だからやめろ! |
… | 8523/01/28(土)21:57:30No.1020460905そうだねx1ゼロワンに関して言えばアークワンの見た目が良過ぎる… |
… | 8623/01/28(土)21:57:32No.1020460920+>ハザードはめっちゃかっこよかったなぁ |
… | 8723/01/28(土)21:57:47No.1020461028+>>求めてたものがファイナルステージ限だったリバイス・真は嬉しいけど悲しかった |
… | 8823/01/28(土)21:57:48No.1020461029+ギーツの中間フォームは一応レイジングフォーム…でいいんだろうか |
… | 8923/01/28(土)21:57:49No.1020461042そうだねx8プリミティブドラゴンはもう出番ないんだろうなと思ってたところにラストのアレでクッソ盛り上がったなと |
… | 9023/01/28(土)21:57:56No.1020461076+2号ライダーの中間形態だとアサルトウルフが見た目としては好きかなあ |
… | 9123/01/28(土)21:58:18No.1020461241+1期の一部主役ライダー今思うと中間と最終だけで1年やりきったりしてるの凄いな… |
… | 9223/01/28(土)21:58:19No.1020461257そうだねx4仮面ライダーリバイスって名前をサンダーゲイルに使っちゃったの絶対失敗だったと思ってる |
… | 9323/01/28(土)21:58:24No.1020461289そうだねx1家族推しの場面が多かったから五十嵐三兄弟とバイスって4人で並ぶのがいまいちだった |
… | 9423/01/28(土)21:58:35No.1020461382+キングエンペラームテキオーマみたいな金ピカ強強フォーム久しぶりにちょうだい |
… | 9523/01/28(土)21:58:41No.1020461444+>ギーツの中間フォームは一応レイジングフォーム…でいいんだろうか |
… | 9623/01/28(土)21:58:43No.1020461457+>プリミティブドラゴンはもう出番ないんだろうなと思ってたところにラストのアレでクッソ盛り上がったなと |
… | 9723/01/28(土)21:58:44No.1020461466+>2号ライダーの中間形態だとアサルトウルフが見た目としては好きかなあ |
… | 9823/01/28(土)21:58:57No.1020461576+タイクーンはコマンドツインの次どんなのになるかイメージがつかないな…かっこいいし |
… | 9923/01/28(土)21:58:58No.1020461583+>仮面ライダーリバイスって名前をサンダーゲイルに使っちゃったの絶対失敗だったと思ってる |
… | 10023/01/28(土)21:58:58No.1020461594そうだねx2今はもう中間1~3くらいまであるからあんまり明確な部分は気にしなくていい気がするぞ |
… | 10123/01/28(土)21:59:07No.1020461671+>自由を一切認めない印象を与える型嵌めとか電球破裂からのせんとくん無視した容赦ないAI主導 |
… | 10223/01/28(土)21:59:09No.1020461678そうだねx5ギーツは鎧武の時にやりたがってた色んな装備を色んなライダーが使いまわす |
… | 10323/01/28(土)21:59:23No.1020461772+ゼロワン系列見た目だけなら本当に心機一転としてベストなカッコよさだなとたまに見返して思う |
… | 10423/01/28(土)21:59:39No.1020461899+>1期の一部主役ライダー今思うと中間と最終だけで1年やりきったりしてるの凄いな… |
… | 10523/01/28(土)21:59:42No.1020461916+スレ画は変身音声が中二を刺激されて好き |
… | 10623/01/28(土)21:59:44No.1020461928そうだねx4>2号ライダーの中間形態だとアサルトウルフが見た目としては好きかなあ |
… | 10723/01/28(土)22:00:08No.1020462111+>仮面ライダーリバイスって名前をサンダーゲイルに使っちゃったの絶対失敗だったと思ってる |
… | 10823/01/28(土)22:00:12No.1020462153+>1期の一部主役ライダー今思うと中間と最終だけで1年やりきったりしてるの凄いな… |
… | 10923/01/28(土)22:00:12No.1020462156+>ゼロワン系列見た目だけなら本当に心機一転としてベストなカッコよさだなとたまに見返して思う |
… | 11023/01/28(土)22:00:29No.1020462276+>ゼロワン系列見た目だけなら本当に心機一転としてベストなカッコよさだなとたまに見返して思う |
… | 11123/01/28(土)22:00:40No.1020462359そうだねx1>ギーツは鎧武の時にやりたがってた色んな装備を色んなライダーが使いまわす |
… | 11223/01/28(土)22:00:47No.1020462424そうだねx2>>仮面ライダーリバイスって名前をサンダーゲイルに使っちゃったの絶対失敗だったと思ってる |
… | 11323/01/28(土)22:00:48No.1020462430+>更に龍騎とかカブトは通常と最終だけだぜ... |
… | 11423/01/28(土)22:00:50No.1020462448+>仮面ライダーリバイスって名前をサンダーゲイルに使っちゃったの絶対失敗だったと思ってる |
… | 11523/01/28(土)22:01:13No.1020462633+ストーリーが盛り上がるなら中間じゃないけど不完全なマッハチェイサーくらいはあっていい |
… | 11623/01/28(土)22:01:32No.1020462798+01は全体的に雑に出すの勿体なさすぎるデザインがあまりにも多い |
… | 11723/01/28(土)22:01:33No.1020462811+バルキリーのジャスティスサーバルはコレだよ求めてたものは!って見た目だったなぁ |
… | 11823/01/28(土)22:01:34No.1020462817+序盤で俺たち二人でリバイスだ!とか言ってたしリバイスって単語を温める気は一切ないよね |
… | 11923/01/28(土)22:01:40No.1020462858そうだねx3色々思うところはあるけどリバイス真のデザインに関しては150点あげたい |
… | 12023/01/28(土)22:01:58No.1020463004+>ブーストの強アイテム感維持してるのとかも見てて楽しい |
… | 12123/01/28(土)22:02:19No.1020463153+リバイスの最終フォームおすぎ! |
… | 12223/01/28(土)22:02:22No.1020463177そうだねx1>色々思うところはあるけどリバイス真のデザインに関しては150点あげたい |
… | 12323/01/28(土)22:02:23No.1020463184+>>ブーストの強アイテム感維持してるのとかも見てて楽しい |
… | 12423/01/28(土)22:02:25No.1020463200そうだねx4バイスは単語があるけどリバイは浮かばないから本当に覚えにくい |
… | 12523/01/28(土)22:02:26No.1020463201そうだねx1個人的にはスレ画よりシャイニングの方が好き |
… | 12623/01/28(土)22:02:37No.1020463287+>>ブーストの強アイテム感維持してるのとかも見てて楽しい |
… | 12723/01/28(土)22:03:03No.1020463482そうだねx3今の所マグナムが基本フォームでマグナムブーストは出番少ないのもあってホントにここぞ!って場面にしか使わない切り札のイメージ |
… | 12823/01/28(土)22:03:06No.1020463494+>バルキリーのジャスティスサーバルはコレだよ求めてたものは!って見た目だったなぁ |
… | 12923/01/28(土)22:03:36No.1020463720+>バイスは単語があるけどリバイは浮かばないから本当に覚えにくい |
… | 13023/01/28(土)22:03:39No.1020463750+もう世間にお披露目されることほばないんだろうなぁって派生フォームのスーツおすぎ! |
… | 13123/01/28(土)22:03:47No.1020463801+>ギーツは鎧武の時にやりたがってた色んな装備を色んなライダーが使いまわす |
… | 13223/01/28(土)22:03:47No.1020463802+散々言われてるだろうけどタイトルがリバイスなのに特に重要な意味とかなくて無駄に大安売りされる形になったのなんか…ねえ? |
… | 13323/01/28(土)22:03:47No.1020463810+>>グランドジオウの最終フォーム感凄いと思う |
… | 13423/01/28(土)22:03:48No.1020463817そうだねx1ギーツは今多用してる映画先行フォーム便利すぎ! |
… | 13523/01/28(土)22:03:54No.1020463860+オルトロスバルカンの顔の塗装で二頭を表現してるの秀逸 |
… | 13623/01/28(土)22:03:55No.1020463868+クウガアギトで明確な流れ作っておいて龍騎!サバイブ!で1年やり切るセンスおかしい |
… | 13723/01/28(土)22:04:01No.1020463918そうだねx3シャイニングホッパーも良いデザインで好きなのにスレ画の登場で中途半端な形態になったのちょっと勿体ないなと思った |
… | 13823/01/28(土)22:04:06No.1020463944+リバイスゼロツーウルトラマンだけどギンガビクトリーみたいな名前ごと変わる奴ら大好き |
… | 13923/01/28(土)22:04:22No.1020464074+>今の所マグナムが基本フォームでマグナムブーストは出番少ないのもあってホントにここぞ!って場面にしか使わない切り札のイメージ |
… | 14023/01/28(土)22:04:23No.1020464081+>個人的にはスレ画よりシャイニングの方が好き |
… | 14123/01/28(土)22:04:27No.1020464104+>ギーツは今多用してる映画先行フォーム便利すぎ! |
… | 14223/01/28(土)22:04:28No.1020464116そうだねx3一揆兄が変身したやつとバイスって印象だな言われてみれば |
… | 14323/01/28(土)22:04:33No.1020464162+ザイア社長無駄に強すぎるんでわだかまりをさっさと解消して味方フェーズ多かったら嬉しかった |
… | 14423/01/28(土)22:04:42No.1020464239+挙がってないのだとゲイツリバイブが好き |
… | 14523/01/28(土)22:04:44No.1020464261+>クウガアギトで明確な流れ作っておいて龍騎!サバイブ!で1年やり切るセンスおかしい |
… | 14623/01/28(土)22:04:53No.1020464330そうだねx4ギーツは始まってすぐにバックルリセットでマグナムをパンダが使いこなしてたりしてたの良かった |
… | 14723/01/28(土)22:04:55No.1020464345+ギーツの色んな装備を使いまわすのは楽しいんだけど |
… | 14823/01/28(土)22:05:00No.1020464394+>散々言われてるだろうけどタイトルがリバイスなのに特に重要な意味とかなくて無駄に大安売りされる形になったのなんか…ねえ? |
… | 14923/01/28(土)22:05:06No.1020464433+何ならマグナムもしばらく出てねえぜ! |
… | 15023/01/28(土)22:05:08No.1020464468+メタルホッパーはダセエ |
… | 15123/01/28(土)22:05:08No.1020464474+>もう世間にお披露目されることほばないんだろうなぁって派生フォームのスーツおすぎ! |
… | 15223/01/28(土)22:05:10No.1020464483+全然関係ないかもだけどセンチュリーの出てくる映画のEDは |
… | 15323/01/28(土)22:05:26No.1020464618そうだねx2>メタルホッパーはダセエ |
… | 15423/01/28(土)22:05:33No.1020464663+>メタルホッパーはダセエ |
… | 15523/01/28(土)22:05:35No.1020464677+>何ならマグナムもしばらく出てねえぜ! |
… | 15623/01/28(土)22:05:36No.1020464689+>メタルホッパーはダセエ |
… | 15723/01/28(土)22:05:37No.1020464693+>メタルホッパーはダセエ |
… | 15823/01/28(土)22:05:38No.1020464704+>メタルホッパーはダセエ |
… | 15923/01/28(土)22:05:46No.1020464769+>全然関係ないかもだけどセンチュリーの出てくる映画のEDは |
… | 16023/01/28(土)22:05:50No.1020464802+>メタルホッパーはダセエ |
… | 16123/01/28(土)22:06:31No.1020465115+>何ならマグナムもしばらく出てねえぜ! |
… | 16223/01/28(土)22:06:35No.1020465149+戦闘演出がいいから好きだけどデザイン自体は銀と黄緑で間延びしてるなとは思うよメタルホッパー |
… | 16323/01/28(土)22:06:39No.1020465181+わかりやすい強化フォームのシャイニングお出ししてシャイニングアサルトに進化させてからメタルクラスタに舵を切ってゼロツーで締めるセンスやばいよね |
… | 16423/01/28(土)22:06:51No.1020465268+>この1月ずっとパワードビルダーが主人公基本フォームになってるのは笑う |
… | 16523/01/28(土)22:06:51No.1020465277+>ギーツは始まってすぐにバックルリセットでマグナムをパンダが使いこなしてたりしてたの良かった |
… | 16623/01/28(土)22:07:03No.1020465384+マグナムは銃撃で火薬とCG処理手間いるから徒手空拳でまわせるブーストは便利っちゃ便利 |
… | 16723/01/28(土)22:07:03No.1020465386+放映時から皆カッコ良いってレスしかなくて俺の感性がおかしいのかな?って思って改めて言ってみたど |
… | 16823/01/28(土)22:07:10No.1020465454+ビルダー強すぎるし |
… | 16923/01/28(土)22:07:12No.1020465475そうだねx1ホッパーブレードのデザインは正直微妙だけど戦闘スタイルが二刀流になるのが好き |
… | 17023/01/28(土)22:07:41No.1020465704そうだねx2>ガンカタしてるギーツとスナイプしてくるダパーンと使い方に違いがあるのもいい |
… | 17123/01/28(土)22:07:42No.1020465707+>>ギーツは始まってすぐにバックルリセットでマグナムをパンダが使いこなしてたりしてたの良かった |
… | 17223/01/28(土)22:07:47No.1020465750+>徒手空拳なら好き |
… | 17323/01/28(土)22:08:00No.1020465865そうだねx1>放映時から皆カッコ良いってレスしかなくて俺の感性がおかしいのかな?って思って改めて言ってみたど |
… | 17423/01/28(土)22:08:24No.1020466076+個人的にはメタルホッパーは災害あじがあるのでかっこいいとかじゃない印象がある |
… | 17523/01/28(土)22:08:35No.1020466190+>あれは異質な形態としてのかっこよさはあるとは思う |
… | 17623/01/28(土)22:08:40No.1020466229+ゼロツーとアークワンとリアライジングは仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの? |
… | 17723/01/28(土)22:08:50No.1020466340+最近は変身アイテム兼用の刃王剣くらいか最終武器出したの |
… | 17823/01/28(土)22:08:51No.1020466343+>個人的にはメタルホッパーは災害あじがあるのでかっこいいとかじゃない印象がある |
… | 17923/01/28(土)22:08:53No.1020466361+>>あれは異質な形態としてのかっこよさはあるとは思う |
… | 18023/01/28(土)22:08:59No.1020466420+黒黄で通してからの全身銀ピカだから拒絶反応出る人は出るんだろうな |
… | 18123/01/28(土)22:09:00No.1020466423そうだねx2クローズ→クローズチャージ→クローズマグマはチャージだけスクラッシュ故に大分違う感じ |
… | 18223/01/28(土)22:09:09No.1020466513+>個人的にはメタルホッパーは災害あじがあるのでかっこいいとかじゃない印象がある |
… | 18323/01/28(土)22:09:30No.1020466682そうだねx2>ゼロツーとアークワンとリアライジングは仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの? |
… | 18423/01/28(土)22:09:30No.1020466684+ゼロワン系はブラックライトで蛍光部分光らせると格好良過ぎる… |
… | 18523/01/28(土)22:09:33No.1020466706+>あと蝗アタックの気持ち悪さ |
… | 18623/01/28(土)22:09:53No.1020466843+メタクラめちゃくちゃ好きだけどなオートガード |
… | 18723/01/28(土)22:10:02No.1020466929そうだねx1>スペック的にはゼEROツーが強いよ |
… | 18823/01/28(土)22:10:09No.1020466990+>最近は変身アイテム兼用の刃王剣くらいか最終武器出したの |
… | 18923/01/28(土)22:10:17No.1020467053+>クローズ→クローズチャージ→クローズマグマはチャージだけスクラッシュ故に大分違う感じ |
… | 19023/01/28(土)22:10:28No.1020467153+シャチョウミズカラガ!? |
… | 19123/01/28(土)22:10:39No.1020467247そうだねx2アサルトウルフかっこいいけど胸から絶対ビーム撃つものだと思ってた! |
… | 19223/01/28(土)22:10:53No.1020467373+>>ゼロツーとアークワンとリアライジングは仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの? |
… | 19323/01/28(土)22:10:56No.1020467405+>クローズ→クローズチャージ→クローズマグマはチャージだけスクラッシュ故に大分違う感じ |
… | 19423/01/28(土)22:10:59No.1020467436+ゼロワンだとヘルライジング |
… | 19523/01/28(土)22:11:00No.1020467440+ゼロワンは見た目だけの話ならめっちゃ楽しく語れる |
… | 19623/01/28(土)22:11:11No.1020467544+>>スペック的にはゼEROツーが強いよ |
… | 19723/01/28(土)22:11:15No.1020467574+ゼロワンは演算能力のステータスがあるんだけどこれがゼロツーが一番高い |
… | 19823/01/28(土)22:11:18No.1020467602+或人社長はでやあああああああああああああう!!!!!!!って叫びそうではあるが… |
… | 19923/01/28(土)22:11:37No.1020467763+ああたしかにメタルホッパーはヤバいから好きみたいなのはあるな… |
… | 20023/01/28(土)22:11:40No.1020467787+映画のメタクラがエグ過ぎる |
… | 20123/01/28(土)22:11:48No.1020467847+社長は増えてもなんか苦しみながら自我を保てそう |
… | 20223/01/28(土)22:11:58No.1020467920+ヤバい力いいよね… |
… | 20323/01/28(土)22:12:00No.1020467938+>別に活躍してないとかじゃないんだがマグマがイメージに合いすぎてたからかもしれない |
… | 20423/01/28(土)22:12:12No.1020468034そうだねx1>ウィザード以降はセイバーまで無し |
… | 20523/01/28(土)22:12:27No.1020468140+>>>ゼロツーとアークワンとリアライジングは仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの? |
… | 20623/01/28(土)22:12:56No.1020468371+アサルトウルフは確かにめっちゃかっこいいんだがランペイジバルカンもかっこよすぎてなんかこう…両方出して!ってなる |
… | 20723/01/28(土)22:12:58No.1020468384+クローズ系はデザイン的に一番好きなのはクローズエボルだな… |
… | 20823/01/28(土)22:13:14No.1020468514+リアライジングはピンと来ない見た目 |
… | 20923/01/28(土)22:13:16No.1020468536+>ゼロワンは演算能力のステータスがあるんだけどこれがゼロツーが一番高い |
… | 21023/01/28(土)22:13:22No.1020468592そうだねx3クロチャはグリスやスパークリングと並んだ時の見栄えが良すぎる |
… | 21123/01/28(土)22:13:37No.1020468738+最終武器実はあんま売れてなかったらしいからね… |
… | 21223/01/28(土)22:13:38No.1020468744+>アサルトウルフは確かにめっちゃかっこいいんだがランペイジバルカンもかっこよすぎてなんかこう…両方出して!ってなる |
… | 21323/01/28(土)22:14:12No.1020469007そうだねx1正直リアライジングは蛇足だと思ってたんだけど映画で掌返した |
… | 21423/01/28(土)22:14:19No.1020469118そうだねx1>最終武器実はあんま売れてなかったらしいからね… |
… | 21523/01/28(土)22:14:28No.1020469196+>最終武器実はあんま売れてなかったらしいからね… |
… | 21623/01/28(土)22:14:32No.1020469224+マグマはデザイン最高にかっこいいんだけど股間のしわが気になりまくってな… |
… | 21723/01/28(土)22:14:41No.1020469280+うおおお!って感情が高まる感じからのバトルが似合いすぎるんだよね万丈 |
… | 21823/01/28(土)22:14:50No.1020469335+シャイニングアサルトホッパーのどこが好きかって肩なんだ俺… |
… | 21923/01/28(土)22:14:53No.1020469359そうだねx2>最終武器実はあんま売れてなかったらしいからね… |
… | 22023/01/28(土)22:14:56No.1020469376+令和ライダーの最終形態はシルエットで魅せない方針なんだろうか |
… | 22123/01/28(土)22:15:08No.1020469456+>クロチャはグリスやスパークリングと並んだ時の見栄えが良すぎる |
… | 22223/01/28(土)22:15:12No.1020469493+>リアライジングはピンと来ない見た目 |
… | 22323/01/28(土)22:15:17No.1020469533+ギーツも武器はレイジングソードで最後だろうか |
… | 22423/01/28(土)22:15:27No.1020469620そうだねx2アルティメットリバイスのデザイン結構好きだけどカラーが若干クロスセイバーと被ってるのが惜しい |
… | 22523/01/28(土)22:15:49No.1020469782そうだねx1スレ画はアサルトバルカン由来の胸のレンズパーツがかっこいい |
… | 22623/01/28(土)22:16:03No.1020469887+>ギーツも武器はレイジングソードで最後だろうか |
… | 22723/01/28(土)22:16:13No.1020469955+>ライブエビルマーベラスもそうだけどカラーリングがビビットすぎる |
… | 22823/01/28(土)22:16:40No.1020470162そうだねx5リアライジングは最終回で出た時は正直出番少ないゼロツーの活躍見せてくれって思ったけど映画見たらまぁいいか!ってなった |
… | 22923/01/28(土)22:16:43No.1020470185+最終はゴテゴテし過ぎてて中間ぐらいの盛り方が丁度良いと言うのはある |
… | 23023/01/28(土)22:16:58No.1020470305+>アルティメットリバイス |
… | 23123/01/28(土)22:16:58No.1020470312そうだねx1スレ画はゲームで使うと凄い映えるよね |
… | 23223/01/28(土)22:17:05No.1020470397+バルカンはコング方面も伸びてほしかった |
… | 23323/01/28(土)22:17:13No.1020470477そうだねx1半身に集中させたランペイジと胸の氷の中に抑えたタテガミで2年連続で全乗せフォーム出したけどこれまでとのアプローチを変えてるから全然気にならなかった |
… | 23423/01/28(土)22:17:18No.1020470532+アルティメットリバイスはデビュー戦が悪すぎる |
… | 23523/01/28(土)22:17:23No.1020470574+>令和ライダーの最終形態はシルエットで魅せない方針なんだろうか |
… | 23623/01/28(土)22:17:36No.1020470693+ライブエビルマーベラスは風魔と忍者プレイヤーのパーツをうまく再利用してるのに気付いたらなんか好きになった |
… | 23723/01/28(土)22:17:48No.1020470786+>アルティメットリバイスはデビュー戦が悪すぎる |
… | 23823/01/28(土)22:17:49No.1020470798+>ライブエビルマーベラス |
… | 23923/01/28(土)22:17:59No.1020470881+アサルトウルフもランペイジもオルトロスもローンウルフもかっこいいのはすごい |
… | 24023/01/28(土)22:18:08No.1020470934そうだねx2>ライブエビルマーベラスは風魔と忍者プレイヤーのパーツをうまく再利用してるのに気付いたらなんか好きになった |
… | 24123/01/28(土)22:18:19No.1020471015そうだねx1コマンドはかなりゴテゴテしてるロボみたいな姿だしこれ以上は盛らない気がするギーツ |
… | 24223/01/28(土)22:18:19No.1020471018+ライブは素ライブが1番好き |
… | 24323/01/28(土)22:18:24No.1020471048+>最終はゴテゴテし過ぎてて中間ぐらいの盛り方が丁度良いと言うのはある |
… | 24423/01/28(土)22:18:26No.1020471066+>リバイスは強い敵が少ないというか |
… | 24523/01/28(土)22:18:29No.1020471092+リアライジングは一度闇に堕ちた或人がもう一度仮面ライダーになるって工程的には悪くないと思うけど |
… | 24623/01/28(土)22:18:41No.1020471173+時期も時期とはいえ一輝兄真っ当に追い込んだディアブロ様はマジ悪魔だよ |
… | 24723/01/28(土)22:19:19No.1020471456+>そもそも一輝兄が全然苦戦しないんだよね |
… | 24823/01/28(土)22:19:33No.1020471561+>>最終武器実はあんま売れてなかったらしいからね… |
… | 24923/01/28(土)22:19:34No.1020471572+>クローズ系はデザイン的に一番好きなのはクローズエボルだな… |
… | 25023/01/28(土)22:19:35No.1020471578+>個人的にスッキリした見た目のが好きだから今の流れはありがたい |
… | 25123/01/28(土)22:19:39No.1020471612そうだねx1リバイス真がほんと完璧なデザイン過ぎてなんでコレ最終にしなかったの・・・て |
… | 25223/01/28(土)22:19:47No.1020471666そうだねx2ジオウツーとかめちゃくちゃカッコ良い |
… | 25323/01/28(土)22:19:53No.1020471725+メタクラは本編の範疇だとシャイニングアサルトよりのっぺりしてるな…ってピンと来なかったけど映画の激闘がカッコよすぎて好きになった |
… | 25423/01/28(土)22:19:54No.1020471735+クロスセイバーはカラバリかぁ…って最初思ってたらてんこ盛りフォームの理想みたいな戦い方で好きになった |
… | 25523/01/28(土)22:19:56No.1020471754+ファイナルステージだけどリバイス真めっちゃ好き |
… | 25623/01/28(土)22:20:23No.1020471994+奇抜なのはジオウでもうやり切ったからいいでしょって素直にスタイリッシュなのを目指してる感じがするね令和ライダー |
… | 25723/01/28(土)22:20:36No.1020472089+ファイナルステージ限定フォームは |
… | 25823/01/28(土)22:20:38No.1020472102+>クロスセイバーはカラバリかぁ…って最初思ってたらてんこ盛りフォームの理想みたいな戦い方で好きになった |
… | 25923/01/28(土)22:20:41No.1020472123+>ジオウツーとかめちゃくちゃカッコ良い |
… | 26023/01/28(土)22:20:55No.1020472225そうだねx1>ジオウツーとかめちゃくちゃカッコ良い |
… | 26123/01/28(土)22:21:10No.1020472329+パワードビルダーもだいぶゴツイし案外中間は装飾多めで最終でスッキリする方針かもしれん |
… | 26223/01/28(土)22:21:24No.1020472436+コマンドバックルの他と一線を画した感じ好き |
… | 26323/01/28(土)22:21:27No.1020472459+>リバイス真がほんと完璧なデザイン過ぎてなんでコレ最終にしなかったの・・・て |
… | 26423/01/28(土)22:21:30No.1020472485+サイクロンアクセルは色の取り合わせが映えていいわね |
… | 26523/01/28(土)22:21:49No.1020472613+>まあアクターさんが動きにくいくらい盛られるのはね… |
… | 26623/01/28(土)22:21:52No.1020472647+>>ジオウツーとかめちゃくちゃカッコ良い |
… | 26723/01/28(土)22:21:54No.1020472663+本編中もどんどんスーツ改修するせいで冬映画の時点で初期と最強フォームくらいしか残ってねえ! |
… | 26823/01/28(土)22:22:00No.1020472710そうだねx2>サイクロンアクセルは色の取り合わせが映えていいわね |
… | 26923/01/28(土)22:22:13No.1020472811+>だって一人で二人の仮面ライダーってキャッチコピーだから最終的に合体はどうなのってなっちゃうんだよね… |
… | 27023/01/28(土)22:22:23No.1020472870+ジオウⅡのオーマに繋がっていく感いいよね |
… | 27123/01/28(土)22:22:45No.1020473067+作風的にもゴテゴテさせる感じじゃないしねギーツ |
… | 27223/01/28(土)22:22:45No.1020473070+ジオウ2とツクヨミの待機音が同じなの好き |
… | 27323/01/28(土)22:22:48No.1020473084そうだねx1>>>ジオウツーとかめちゃくちゃカッコ良い |
… | 27423/01/28(土)22:22:56No.1020473164+中間フォームがないのって龍騎ぐらい? |
… | 27523/01/28(土)22:22:57No.1020473168そうだねx3>ジオウ?のオーマに繋がっていく感いいよね |
… | 27623/01/28(土)22:23:06No.1020473212+バイスがわちゃわちゃと3・2・1!をやってくれないから最強はちゃんと分離してた方が良い派です… |
… | 27723/01/28(土)22:23:08No.1020473242+>コマンドバックルの他と一線を画した感じ好き |
… | 27823/01/28(土)22:23:13No.1020473281+>令和ライダーの最終形態はシルエットで魅せない方針なんだろうか |
… | 27923/01/28(土)22:23:13No.1020473283+>>だって一人で二人の仮面ライダーってキャッチコピーだから最終的に合体はどうなのってなっちゃうんだよね… |
… | 28023/01/28(土)22:23:22No.1020473351+>ジオウ?のオーマに繋がっていく感いいよね |
… | 28123/01/28(土)22:23:23No.1020473358+色変えてもかっこいいから凄いよシャイニングアサルト |
… | 28223/01/28(土)22:23:24No.1020473370+>グランドは奥野君が俺のてんこもりはかっこよくてよかったって言ってるフォームだ |
… | 28323/01/28(土)22:23:28No.1020473406+>>だって一人で二人の仮面ライダーってキャッチコピーだから最終的に合体はどうなのってなっちゃうんだよね… |
… | 28423/01/28(土)22:23:33No.1020473447+ギーツは現状コマンドとかパワードビルダーとか色々付けてるけどあんまり正当進化って感じはしないな |
… | 28523/01/28(土)22:23:45No.1020473541+>グランドは奥野君が俺のてんこもりはかっこよくてよかったって言ってるフォームだ |
… | 28623/01/28(土)22:23:48No.1020473561+セイバーは大体のフォーム結構印象的だけどアーサーだけは持て余してた感ある |
… | 28723/01/28(土)22:23:59No.1020473656+>中間フォームがないのって龍騎ぐらい? |
… | 28823/01/28(土)22:24:08No.1020473723+>そしてトリニティとグランドは凸凹の平成を体現したかのようなフォームで醜くないか? |
… | 28923/01/28(土)22:24:16No.1020473789+>バルカンはコング方面も伸びてほしかった |
… | 29023/01/28(土)22:24:17No.1020473800+>>グランドは奥野君が俺のてんこもりはかっこよくてよかったって言ってるフォームだ |
… | 29123/01/28(土)22:24:18No.1020473802そうだねx3>>グランドは奥野君が俺のてんこもりはかっこよくてよかったって言ってるフォームだ |
… | 29223/01/28(土)22:24:43No.1020473961+カチドキ良いぞお |
… | 29323/01/28(土)22:24:51No.1020474016そうだねx1グランドジオウオーマジオウオーマフォームとまあどれかは刺さるだろう |
… | 29423/01/28(土)22:24:52No.1020474019そうだねx1仮面ライダーサンダーゲイル!仮面ライダーサンダーゲイルじゃん!!! |
… | 29523/01/28(土)22:25:09No.1020474150+>カブトはまあ |
… | 29623/01/28(土)22:25:13No.1020474182そうだねx1>ギーツは現状コマンドとかパワードビルダーとか色々付けてるけどあんまり正当進化って感じはしないな |
… | 29723/01/28(土)22:25:15No.1020474202+よし |
… | 29823/01/28(土)22:25:16No.1020474208+>カチドキ良いぞお |
… | 29923/01/28(土)22:25:20No.1020474230そうだねx1バルカンはランペイジが好きだったけど一瞬でオルトロスになってしまった… |
… | 30023/01/28(土)22:25:32No.1020474317+>コンプリも強化するかぁ! |
… | 30123/01/28(土)22:25:38No.1020474363+ジオウトリニティは強さとか形態位置はどうでもいい |
… | 30223/01/28(土)22:25:38No.1020474366+>バルカンはランペイジが好きだったけど一瞬でオルトロスになってしまった… |
… | 30323/01/28(土)22:25:45No.1020474423+コンプリは慣れたけどコンプリ21は未だ慣れないや |
… | 30423/01/28(土)22:25:46No.1020474427+>クロスセイバーで使って欲しかった |
… | 30523/01/28(土)22:25:47No.1020474442そうだねx2>ファイナルステージ限定フォームは |
… | 30623/01/28(土)22:25:57No.1020474535+グランドジオウが中間フォーム感あるのは名義上最終フォームのはずなのにス氏が空気読めない強さすぎて一切歯が立たなかったのも悪いと思う |
… | 30723/01/28(土)22:26:12No.1020474634+キバも半ばヤケクソでドガバキ出さなきゃ中間フォームなしだったんだな考えてみれば |
… | 30823/01/28(土)22:26:15No.1020474650+>令和ライダーの最終形態はシルエットで魅せない方針なんだろうか |
… | 30923/01/28(土)22:26:29No.1020474750+21のデザインは結構好きなんだよ |
… | 31023/01/28(土)22:26:37No.1020474810+ジオウは明確に並行世界設定あるからね |
… | 31123/01/28(土)22:26:50No.1020474896+コンプリはダサく感じるけど21はかなり好みだったな |
… | 31223/01/28(土)22:26:58No.1020474972+ローンウルフも好きよ |
… | 31323/01/28(土)22:27:00No.1020474985そうだねx3でもなんやかんや最終のゼロツーはあれはだいぶ好きなんだよな |
… | 31423/01/28(土)22:27:00No.1020474987そうだねx5WのFJは中間として理想的 |
… | 31523/01/28(土)22:27:04No.1020475026+>コンプリは慣れたけどコンプリ21は未だ慣れないや |
… | 31623/01/28(土)22:27:11No.1020475067+>キバも半ばヤケクソでドガバキ出さなきゃ中間フォームなしだったんだな考えてみれば |
… | 31723/01/28(土)22:27:16No.1020475108+>グランドジオウが中間フォーム感あるのは名義上最終フォームのはずなのにス氏が空気読めない強さすぎて一切歯が立たなかったのも悪いと思う |
… | 31823/01/28(土)22:27:23No.1020475162+>バルカンはランペイジが好きだったけど一瞬でオルトロスになってしまった… |
… | 31923/01/28(土)22:27:31No.1020475222+>グランドジオウが中間フォーム感あるのは名義上最終フォームのはずなのにス氏が空気読めない強さすぎて一切歯が立たなかったのも悪いと思う |
… | 32023/01/28(土)22:27:42No.1020475305+>>グランドジオウが中間フォーム感あるのは名義上最終フォームのはずなのにス氏が空気読めない強さすぎて一切歯が立たなかったのも悪いと思う |
… | 32123/01/28(土)22:27:44No.1020475314+ゼロツーは本編初登場のアークゼロ戦が実質ラスボス戦みたいな物だったのがな… |
… | 32223/01/28(土)22:27:50No.1020475361+>WのFJは中間として理想的 |
… | 32323/01/28(土)22:27:58No.1020475409+>>グランドジオウが中間フォーム感あるのは名義上最終フォームのはずなのにス氏が空気読めない強さすぎて一切歯が立たなかったのも悪いと思う |
… | 32423/01/28(土)22:27:58No.1020475411+>>コンプリは慣れたけどコンプリ21は未だ慣れないや |
… | 32523/01/28(土)22:27:59No.1020475416+ビルドあたりからまた見始めたんだけど中間?って感じだ |
… | 32623/01/28(土)22:28:01No.1020475437+>ローンウルフも好きよ |
… | 32723/01/28(土)22:28:03No.1020475449+なんか…パインでいける気がする! |
… | 32823/01/28(土)22:28:05No.1020475475+電王の中間ってウイング? |
… | 32923/01/28(土)22:28:09No.1020475503+オルトロスなんて1話にしか出てない限定フォームだろ |
… | 33023/01/28(土)22:28:12No.1020475515+>WのFJは中間として理想的 |
… | 33123/01/28(土)22:28:13No.1020475528そうだねx3プリミティブドラゴンの欠落した部位を物語の続きで補うってストーリーの展開に合わせてヒロイックな姿で現れたエレメンタルプリミティブドラゴンいい… |
… | 33223/01/28(土)22:28:18No.1020475555+>コンプリはダサく感じるけど21はかなり好みだったな |
… | 33323/01/28(土)22:28:22No.1020475593+>ゼロツーは本編初登場のアークゼロ戦が実質ラスボス戦みたいな物だったのがな… |
… | 33423/01/28(土)22:28:27No.1020475623+>グランドジオウが中間フォーム感あるのは名義上最終フォームのはずなのにス氏が空気読めない強さすぎて一切歯が立たなかったのも悪いと思う |
… | 33523/01/28(土)22:28:35No.1020475680+>ゼロツーは本編初登場のアークゼロ戦が実質ラスボス戦みたいな物だったのがな… |
… | 33623/01/28(土)22:28:59No.1020475867+>なんか…パインでいける気がする! |
… | 33723/01/28(土)22:29:06No.1020475927そうだねx1コンプリ21はデザインの良し悪し以前に活躍しなさすぎるのが本当にダメすぎる |
… | 33823/01/28(土)22:29:06No.1020475930+>まあ強いて言えばエンペラーフォーム+ザンバットソードで本当の最終フォーム感はあったかもしれない |
… | 33923/01/28(土)22:29:10No.1020475954+ギーツはコマンドが中間なんだろうけどパワードビルダーこき使われすぎてる |
… | 34023/01/28(土)22:29:18No.1020476000そうだねx4サンダーゲイルとハイパームテキはライダー史上フォームの名前を間違えやすい二大巨頭だと思う |
… | 34123/01/28(土)22:29:19No.1020476009そうだねx3スパークリングはハザードを中々使いたくない関係上割と出番あったね |
… | 34223/01/28(土)22:29:21No.1020476019+グランドジオウの変身音のヤケクソな感じが好き |
… | 34323/01/28(土)22:29:23No.1020476034+>キバも半ばヤケクソでドガバキ出さなきゃ中間フォームなしだったんだな考えてみれば |
… | 34423/01/28(土)22:29:28No.1020476063+ゼロツーはちょっと性能盛り過ぎた感はある |
… | 34523/01/28(土)22:29:45No.1020476185+>スパークリングはハザードを中々使いたくない関係上割と出番あったね |
… | 34623/01/28(土)22:29:47No.1020476204そうだねx3最終形態でデザインがシンプルになるの自体は結構好き |
… | 34723/01/28(土)22:29:49No.1020476216+>>グランドジオウが中間フォーム感あるのは名義上最終フォームのはずなのにス氏が空気読めない強さすぎて一切歯が立たなかったのも悪いと思う |
… | 34823/01/28(土)22:30:04No.1020476315+>コンプリ21はデザインの良し悪し以前に活躍しなさすぎるのが本当にダメすぎる |
… | 34923/01/28(土)22:30:06No.1020476330+>>キバも半ばヤケクソでドガバキ出さなきゃ中間フォームなしだったんだな考えてみれば |
… | 35023/01/28(土)22:30:12No.1020476383+>ギーツはコマンドが中間なんだろうけどパワードビルダーこき使われすぎてる |
… | 35123/01/28(土)22:30:13No.1020476391+ハザードキードラは未だに特別感ある |
… | 35223/01/28(土)22:30:20No.1020476436+>WのFJは中間として理想的 |
… | 35323/01/28(土)22:30:23No.1020476460そうだねx2>サンダーゲイルとハイパームテキはライダー史上フォームの名前を間違えやすい二大巨頭だと思う |
… | 35423/01/28(土)22:30:26No.1020476491+>スパークリングはハザードを中々使いたくない関係上割と出番あったね |
… | 35523/01/28(土)22:30:26No.1020476492+ゼロツー&リアライジングで格下のカスに飽和攻撃仕掛けるのひどすぎて好き |
… | 35623/01/28(土)22:30:33No.1020476535+グランドジオウは初変身でめちゃくちゃ惹かれたからあんまり活躍しなかったの悲しい… |
… | 35723/01/28(土)22:30:38No.1020476562+キバはエンペラーが中間予定だったみたいな与太話もあるよな |
… | 35823/01/28(土)22:30:52No.1020476670+>ゼロツーはちょっと性能盛り過ぎた感はある |
… | 35923/01/28(土)22:30:53No.1020476681+トリニティは時間超えても変身できるとかもう何でもありじゃん |
… | 36023/01/28(土)22:30:57No.1020476723+マグネットステイツも中間っぽくて好き |
… | 36123/01/28(土)22:31:01No.1020476758+特にストーリーとかなくていいからコンプリ21が大暴れする映像くれよとりあえず |
… | 36223/01/28(土)22:31:04No.1020476788+>エレメンタルプリミティブドラゴンが正式名称なんだけどエレメンタルドラゴンと呼ばれがちなのも追加したい |
… | 36323/01/28(土)22:31:12No.1020476857+>サンダーゲイルとハイパームテキはライダー史上フォームの名前を間違えやすい二大巨頭だと思う |
… | 36423/01/28(土)22:31:22No.1020476930+>ハザードキードラは未だに特別感ある |
… | 36523/01/28(土)22:31:30No.1020476985そうだねx2>WのFJは中間として理想的 |
… | 36623/01/28(土)22:31:31No.1020476992+もしもしタドルレガシー? |
… | 36723/01/28(土)22:31:35No.1020477029そうだねx2変身音が「エ・レ・メ・ン・タ・ル・ドラゴーン!」なのも悪い |
… | 36823/01/28(土)22:31:37No.1020477038+>>ゼロツーはちょっと性能盛り過ぎた感はある |
… | 36923/01/28(土)22:31:46No.1020477113+Vシネで2号が1号のドライバー使い出すのあんま好きじゃないんだよな |
… | 37023/01/28(土)22:31:46No.1020477114+>良いですよね未来予知+高速移動+質量を持った残像 |
… | 37123/01/28(土)22:31:48No.1020477124+>>ゼロツーはちょっと性能盛り過ぎた感はある |
… | 37223/01/28(土)22:31:49No.1020477130+>トリニティは時間超えても変身できるとかもう何でもありじゃん |
… | 37323/01/28(土)22:31:51No.1020477147そうだねx2>>サンダーゲイルとハイパームテキはライダー史上フォームの名前を間違えやすい二大巨頭だと思う |
… | 37423/01/28(土)22:32:03No.1020477238+>なんかフィギュア組み合わせて遊んでてこれ本編に出すかくらいのノリで決まったみたいな話を聞いたような聞かないような |
… | 37523/01/28(土)22:32:19No.1020477326+>ジオウトリニティは強さとか形態位置はどうでもいい |
… | 37623/01/28(土)22:32:28No.1020477384そうだねx2>バックルは2つあったはずだけどエースはコマンド解放のシークレットミッションクリアしてないのかな |
… | 37723/01/28(土)22:32:28No.1020477389+>ハイパームテキエグゼイド!って言ってるし |
… | 37823/01/28(土)22:32:33No.1020477415そうだねx2エグゼイドの○○ゲーマーってなんか言いにくい |
… | 37923/01/28(土)22:32:34No.1020477421+パワードビルダーは能力多彩すぎてまだ幸四郎さんの悪魔の影響残ってません? |
… | 38023/01/28(土)22:32:45No.1020477504そうだねx1中間と最終が能力的に差別化されてると嬉しい |
… | 38123/01/28(土)22:32:54No.1020477584+>>バルカンはランペイジが好きだったけど一瞬でオルトロスになってしまった… |
… | 38223/01/28(土)22:33:05No.1020477655+エデンみたいな初見殺しのハメ技じゃないとゼロツーに正面から勝つの無理だからな… |
… | 38323/01/28(土)22:33:07No.1020477672+>パワードビルダーは能力多彩すぎてまだ幸四郎さんの悪魔の影響残ってません? |
… | 38423/01/28(土)22:33:14No.1020477731+リバイス(番組名) |
… | 38523/01/28(土)22:33:29No.1020477838そうだねx3エグゼイドってレベルかゲーム名で呼ぶのが殆どで○○ゲーマーって印象が薄いよな |
… | 38623/01/28(土)22:33:42No.1020477912+ゼロツー好きなんだけどその過程が雑すぎてフフってなる |
… | 38723/01/28(土)22:34:07No.1020478077+あんまりスポンサーが手を出しすぎても不平等だ!って人気下がりそうだしな… |
… | 38823/01/28(土)22:34:08No.1020478086+一番盛り上がった中間ってなんだろう |
… | 38923/01/28(土)22:34:15No.1020478147+>>>バルカンはランペイジが好きだったけど一瞬でオルトロスになってしまった… |
… | 39023/01/28(土)22:34:17No.1020478158+ディケイドは性質上中間フォームは無いけどディケイド龍騎が使われすぎて中間フォーム感ある |
… | 39123/01/28(土)22:34:25No.1020478224+リバイスの最終フォームはイレギュラーな感じで完成したからしばらくこれで100パーセントの性能なのか分からなかった |
… | 39223/01/28(土)22:34:39No.1020478324+>あんまりスポンサーが手を出しすぎても不平等だ!って人気下がりそうだしな… |
… | 39323/01/28(土)22:34:40No.1020478339+でも平成2期のフォーム名が個性あるの好きだわ |
… | 39423/01/28(土)22:34:41No.1020478348+>中間と最終が能力的に差別化されてると嬉しい |
… | 39523/01/28(土)22:34:47No.1020478399+>ディケイドは性質上中間フォームは無いけどディケイド龍騎が使われすぎて中間フォーム感ある |
… | 39623/01/28(土)22:34:58No.1020478477+>一番盛り上がった中間ってなんだろう |
… | 39723/01/28(土)22:34:59No.1020478481そうだねx1>>>バルカンはランペイジが好きだったけど一瞬でオルトロスになってしまった… |
… | 39823/01/28(土)22:35:12No.1020478563そうだねx2>>一番盛り上がった中間ってなんだろう |
… | 39923/01/28(土)22:35:17No.1020478600+>エデンみたいな初見殺しのハメ技じゃないとゼロツーに正面から勝つの無理だからな… |
… | 40023/01/28(土)22:35:33No.1020478711+>一番盛り上がった中間ってなんだろう |
… | 40123/01/28(土)22:35:35No.1020478723+ランペイジっていうかアーク出てきてからバルカンほとんど戦ってないし… |
… | 40223/01/28(土)22:36:05No.1020478917+>>>一番盛り上がった中間ってなんだろう |
… | 40323/01/28(土)22:36:13No.1020479003そうだねx4ストーリー的にめちゃくちゃ重要アイテムだったマイティブラザーズ好き |
… | 40423/01/28(土)22:36:20No.1020479050+社長が強すぎて話動かせないから宇宙に飛ばすね… |
… | 40523/01/28(土)22:36:28No.1020479095+よく考えたらジオウは中間フォームあるのにディケイドには中間フォームないのなんかズルいな |
… | 40623/01/28(土)22:36:35No.1020479154+二号の強化はエピソードも込みでデッドヒートバーストが好きなんだ |
… | 40723/01/28(土)22:36:37No.1020479172+意味分かんないくらいみんなノリノリだったのはジオウトリニティかな… |
… | 40823/01/28(土)22:36:51No.1020479269+>ストーリー的にめちゃくちゃ重要アイテムだったマイティブラザーズ好き |
… | 40923/01/28(土)22:36:54No.1020479299+中間感全然ないマキシマムも好きだったな |
… | 41023/01/28(土)22:36:56No.1020479317そうだねx1>よく考えたらジオウは中間フォームあるのにディケイドには中間フォームないのなんかズルいな |
… | 41123/01/28(土)22:37:07No.1020479401+>よく考えたらジオウは中間フォームあるのにディケイドには中間フォームないのなんかズルいな |
… | 41223/01/28(土)22:37:16No.1020479465+>特にストーリーとかなくていいからコンプリ21が大暴れする映像くれよとりあえず |
… | 41323/01/28(土)22:37:38No.1020479633+>よく考えたらジオウは中間フォームあるのにディケイドには中間フォームないのなんかズルいな |
… | 41423/01/28(土)22:37:39No.1020479646+中間変身回はクライマックスかオールドラゴンかマキシマムが好きだな |
… | 41523/01/28(土)22:37:58No.1020479802そうだねx12号だとグレートクローズが好きだが中間かと言われると微妙な気がしてきた |
… | 41623/01/28(土)22:38:17No.1020479952+>意味分かんないくらいみんなノリノリだったのはジオウトリニティかな… |
… | 41723/01/28(土)22:38:25No.1020480022そうだねx2マキシマムとかオールドラゴンみたいな前半の区切りみたいなところで出てくる中間は美味しいと思ってる |
… | 41823/01/28(土)22:38:47No.1020480197+>というかジオウは視聴者もなんかずっとテンションが変だったな… |
… | 41923/01/28(土)22:38:52No.1020480239+マキシマムは分離したマイティもマキシマムと同じレベルは天才の発想だと思ったな |
… | 42023/01/28(土)22:39:27No.1020480503そうだねx1>マキシマムは分離したマイティもマキシマムと同じレベルは天才の発想だと思ったな |
… | 42123/01/28(土)22:41:09No.1020481270+>ストーリー的にめちゃくちゃ重要アイテムだったマイティブラザーズ好き |