[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1674958925475.jpg-(285199 B)
285199 B無念Nameとしあき23/01/29(日)11:22:05No.1061164072+ 15:23頃消えます
ハピチャはなぜ成功しなかったのか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/29(日)11:23:41No.1061164596+
https://may.2chan.net/b/res/1061164026.htm [link]
2無念Nameとしあき23/01/29(日)11:23:57No.1061164676そうだねx5
ちんこ入れてあげたい
3無念Nameとしあき23/01/29(日)11:24:19No.1061164797そうだねx6
俺は性交したいゾ
4無念Nameとしあき23/01/29(日)11:24:59No.1061165019そうだねx11
スレあきの人生も失敗ばかりだよね
5無念Nameとしあき23/01/29(日)11:25:46No.1061165240+
赤ちゃん産まれるよ!
6無念Nameとしあき23/01/29(日)11:25:47No.1061165247そうだねx11
>スレあきの人生も失敗ばかりだよね
まず産まれた事自体が失敗
7無念Nameとしあき sage23/01/29(日)11:27:09No.1061165638そうだねx1
https://may.2chan.net/b/res/1061153230.htm [link]
ここに帰ったら?
8無念Nameとしあき23/01/29(日)11:27:26No.1061165724そうだねx4
みんなブルーが嫌いって言ってたけど
別にめぐみに本当に手出したわけじゃないし
むしろめぐみがブルーに恋心を抱いてた側でしょ
なのに最後まで恋愛禁止したんだから
ブルーは何も悪くないでしょ
なんであんな嫌われるのか意味が解らん
9無念Nameとしあき23/01/29(日)11:28:05No.1061165929そうだねx1
詰め込みすぎた
10無念Nameとしあき23/01/29(日)11:28:55 ID:FAb3AcaANo.1061166154そうだねx3
    1674959335674.jpg-(134473 B)
134473 B
>ここに帰ったら?
嫌よ
だってハピチャは糞の失敗作じゃない
11無念Nameとしあき23/01/29(日)11:29:12No.1061166246そうだねx1
悪く言われすぎ
12無念Nameとしあき23/01/29(日)11:30:05No.1061166513+
https://may.2chan.net/b/res/1061165536.htm [link]
13無念Nameとしあき23/01/29(日)11:31:20No.1061166908そうだねx4
>ブルーは何も悪くないでしょ
>なんであんな嫌われるのか意味が解らん
メサイアコンプレックスだっためぐみが優しくしてくれる年上イケメンに惚れただけで
ブルー自体は普通にプリキュアのメンタルケアしてただけなのにな
アレか?胸元開けたジゴロファッションがダメだったのか??
14無念Nameとしあき23/01/29(日)11:32:24No.1061167266+
うんこの立てたスレ
15無念Nameとしあき23/01/29(日)11:33:41No.1061167657そうだねx2
スレ画は悟空ばりの戦闘狂で恋愛には超鈍感に徹するべきだったな
16無念Nameとしあき23/01/29(日)11:33:41No.1061167662そうだねx21
    1674959622274.jpg-(70723 B)
70723 B
化粧がね…
17無念Nameとしあき23/01/29(日)11:34:38No.1061167966そうだねx3
10周年記念作だったことを隠すかのようにアニバーサリーが15年記念とか20年記念になってるの酷い…酷くない?
18無念Nameとしあき23/01/29(日)11:35:09No.1061168122そうだねx12
ブルーがクソ過ぎてソレに惚れてるめぐみがクソに見える問題
19無念Nameとしあき23/01/29(日)11:35:18No.1061168195そうだねx3
黄色の子は癒し枠
20無念Nameとしあき23/01/29(日)11:36:12No.1061168482そうだねx3
del
21無念Nameとしあき23/01/29(日)11:36:51No.1061168706そうだねx1
なんか妙な方向に攻めた世界観してたと思う
それがハマらなかっただけ
22無念Nameとしあき23/01/29(日)11:38:41No.1061169327そうだねx3
侵略された世界!
神に選ばれし戦士たち!
世界プリキュア!
神とその御使いの禁じられし愛!

うn
23無念Nameとしあき23/01/29(日)11:41:52No.1061170331そうだねx2
もう10年経ったんだから許せよ
SSも許されたろ
24無念Nameとしあき23/01/29(日)11:42:31No.1061170514そうだねx2
>もう10年経ったんだから許せよ
>SSも許されたろ
正直このキャラデザが一番シコれる
25無念Nameとしあき23/01/29(日)11:43:40No.1061170874そうだねx2
まあデザイン一番地味よね
26無念Nameとしあき23/01/29(日)11:44:44No.1061171192+
なぜのかスレ
27無念Nameとしあき23/01/29(日)11:44:45No.1061171203+
>>スレあきの人生も失敗ばかりだよね
>まず産まれた事自体が失敗
親「が」ガチャ失敗
28無念Nameとしあき23/01/29(日)11:45:23No.1061171418そうだねx1
流行りのAKBに乗っかったのに…
29無念Nameとしあき23/01/29(日)11:45:54No.1061171595そうだねx3
>正直この大森ゆうこが一番シコれる
30無念Nameとしあき23/01/29(日)11:46:08No.1061171664そうだねx1
期待を煽るのは上手かった
着地点がみんな微妙だった
31無念Nameとしあき23/01/29(日)11:46:08No.1061171665そうだねx2
>なんであんな嫌われるのか意味が解らん
ブルーとめぐみ両方ちょっとずつ嫌いなので掛け合わされて結構嫌いな作品になった
32無念Nameとしあき23/01/29(日)11:47:58No.1061172332そうだねx2
面白いかというと微妙だしもう一度見たいとは思わないけど
好きな作品
33無念Nameとしあき23/01/29(日)11:48:21No.1061172461そうだねx1
プリキュアで北欧神話ぽいのやってみた
34無念Nameとしあき23/01/29(日)11:49:01No.1061172699そうだねx2
学年トップレベルのおバカで恋愛脳の主人公は少し地雷が過ぎる
35無念Nameとしあき23/01/29(日)11:50:04No.1061173080そうだねx2
    1674960604922.gif-(570862 B)
570862 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
36無念Nameとしあき23/01/29(日)11:51:43No.1061173656そうだねx7
ハートキャッチみたいなことしたくて失敗したんだなってのは分かる
37無念Nameとしあき23/01/29(日)11:52:02No.1061173766そうだねx3
    1674960722009.gif-(1687985 B)
1687985 B
ハピチャといえばエンディングとゆうこの尻
38無念Nameとしあき23/01/29(日)11:55:32No.1061174994そうだねx2
>ハートキャッチみたいなことしたくて失敗したんだなってのは分かる
ハートキャッチの夢よ再びって感じで作ったのは失敗だったと素直に思える
めぐみもひめもキャラとしては好きだけにハトの焼き直し感捨てて独自路線で勝負して欲しかった
39無念Nameとしあき23/01/29(日)11:58:05No.1061175896そうだねx1
ハートキャッチに着せ替え恋愛ぶち込んで10周年
まあ売る気は満々だったんだろうけどなプロデューサーは
他が付いてこなかった感ある
40無念Nameとしあき23/01/29(日)11:58:21No.1061175971そうだねx3
ゆうこりんが優等生すぎて苦手だった俺はやっぱ性根が腐ってると改めて思う
41無念Nameとしあき23/01/29(日)11:58:46No.1061176115そうだねx2
ゆうこの立ち回りの良さに何の説明も無いのはずるいんだよな
42無念Nameとしあき23/01/29(日)11:59:58No.1061176565そうだねx2
プリキュアでなく魔女っ子ものとして好き
43無念Nameとしあき23/01/29(日)12:00:52No.1061176895+
神の兵士プリキュア!
44無念Nameとしあき23/01/29(日)12:04:15No.1061177989+
>ゆうこの立ち回りの良さに何の説明も無いのはずるいんだよな
ゆうこは実は幻影帝国のスパイでいつか裏切るんじゃ無いかと思うほど理由の無い良い子だった
45無念Nameとしあき23/01/29(日)12:05:00No.1061178233そうだねx6
    1674961500267.jpg-(158953 B)
158953 B
脳が破壊されたから
46無念Nameとしあき23/01/29(日)12:06:46No.1061178852+
高まれ!猪瀬ントな思い!
47無念Nameとしあき23/01/29(日)12:10:56No.1061180241+
>学年トップレベルのおバカで恋愛脳の主人公は少し地雷が過ぎる
他のおバカキャラと違って馬鹿なのを自覚してないのがブルー抜きにしてもキツかった
48無念Nameとしあき23/01/29(日)12:11:32No.1061180465+
ブルーが無頓着すぎる
自分の容姿や態度でプリキュア達は頑張ってくれるというのをなんとなく認識しつつ
(でもこの子達と恋愛するとはちょっとなぁ……)してたらそりゃ闇落ちするの出てくるわ
気持ちを利用したと言われても仕方がない
49無念Nameとしあき23/01/29(日)12:17:58No.1061182574そうだねx1
あくまでも「プリキュア として成功しなかった」だけなのが辛い
50無念Nameとしあき23/01/29(日)12:26:20No.1061185337+
もうほとんど覚えてないけど結婚式だかでウェディングからあげタワーみたいのやったときにダメだこりゃと思ったのだけは覚えてる
51無念Nameとしあき23/01/29(日)12:27:38No.1061185781+
>(でもこの子達と恋愛するとはちょっとなぁ……)してたらそりゃ闇落ちするの出てくるわ
ミラージュ悪落ちにショック受けて恋愛封印しただけだし…
52無念Nameとしあき23/01/29(日)12:32:30No.1061187416+
後追いで1話見た瞬間何かヤバさを感じてそれ以降は見てない
53無念Nameとしあき23/01/29(日)12:35:38No.1061188494そうだねx6
    1674963338160.jpg-(43535 B)
43535 B
>もう10年経ったんだから許せよ
>SSも許されたろ
そもそもSSは実際に見たら滅茶苦茶好きになれる系の作品だからね
ラスボスへの必殺技がタイトルコールになるの最高なんや
54無念Nameとしあき23/01/29(日)12:37:12No.1061189054+
    1674963432665.jpg-(28123 B)
28123 B
女児アニメでここまで神してるブルーは面白いと言えば面白いんだけどな
ざっくり言うと博愛ででも人間の感情は深く理解してなくてそれでいて厄介事は持ち込むみたいな
55無念Nameとしあき23/01/29(日)12:40:53No.1061190348+
>自分の容姿や態度でプリキュア達は頑張ってくれるというのをなんとなく認識
これ初耳だけどムックとかでそういう設定語られたりしたの?
56無念Nameとしあき23/01/29(日)12:42:54No.1061191089そうだねx2
>そもそもSSは実際に見たら滅茶苦茶好きになれる系の作品だからね
序盤のかったるさは否めないが中盤からは文句なしのおススメ
満と薫も昨今の単純な善堕ち敵幹部じゃないし
57無念Nameとしあき23/01/29(日)12:42:55No.1061191094そうだねx3
>>もう10年経ったんだから許せよ
>>SSも許されたろ
>そもそもSSは実際に見たら滅茶苦茶好きになれる系の作品だからね
>ラスボスへの必殺技がタイトルコールになるの最高なんや
ていうかSS叩きって変なのが1人喚いてただけやろ
58無念Nameとしあき23/01/29(日)12:44:26No.1061191621そうだねx1
黒ジャケットの統一感はすごく好き
色合いも締まって見えていい
59無念Nameとしあき23/01/29(日)12:44:50No.1061191764そうだねx2
やはりキャラデザかなあ
あと掴みどころのない主要キャラの性格設定
60無念Nameとしあき23/01/29(日)12:45:19No.1061191939+
    1674963919253.png-(81394 B)
81394 B
>性交したいゾ
61無念Nameとしあき23/01/29(日)12:50:59No.1061193859+
>黒ジャケットの統一感はすごく好き
>色合いも締まって見えていい
同じデザインの衣装が無いのに黒ベストのお陰で同じチームだって分かるの好き
62無念Nameとしあき23/01/29(日)12:51:10No.1061193918+
>やはりキャラデザかなあ
>あと掴みどころのない主要キャラの性格設定
めぐみが全く成長しないのと
成長した結果引っ込み思案が消えてほぼウザイだけのキャラになるヒメ
この部分はかなり酷い
ゆうゆうは最初から最後までゆうゆう
いおなはかなり救われた感
63無念Nameとしあき23/01/29(日)12:59:04No.1061196636+
キャラデザに精彩が欠けるうえに
作画スタッフの層も薄い
セーラームーンリメイクに引っ張られたのだろうけど
この辺は東映の判断ミス
64無念Nameとしあき23/01/29(日)13:00:40No.1061197147+
声優は有名どころ多いのにね
中島愛の引退騒動も影を落としている
65無念Nameとしあき23/01/29(日)13:04:35No.1061198402+
実はGOプリよりマシなんだ
66無念Nameとしあき23/01/29(日)13:05:00No.1061198547そうだねx5
>キャラデザに精彩が欠けるうえに
>作画スタッフの層も薄い
キャラデザがシンプルなのにバランスが難しくて可愛く描くのに力量が要求されるのは駄目だったと思う
あと平均的に動画人員が足りてないのか低水準だったのも周年記念作としては物足りなかったな
67無念Nameとしあき23/01/29(日)13:08:13No.1061199655+
ハトプリもシンプルで崩れやすいのだけどフィリピン作画とか馬越さんが必死で直してたっぽいしね
そこまでの情熱は感じられなかった
68無念Nameとしあき23/01/29(日)13:12:40No.1061201262そうだねx2
シンプルなようで整えるのが難しいデザインなのはそう
逆にその後のGoプリまほプリは複雑なようで意外と落とし込みやすいデザインになってた
69無念Nameとしあき23/01/29(日)13:13:04No.1061201422+
>声優は有名どころ多いのにね
>中島愛の引退騒動も影を落としている
この時代はないけど感謝祭とかとても出来る状況じゃない
今だったらオーディション受ける段階で事務所との契約関係が再確認されるかな
70無念Nameとしあき23/01/29(日)13:14:33No.1061201966そうだねx1
    1674965673980.png-(49831 B)
49831 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
71無念Nameとしあき23/01/29(日)13:15:07No.1061202181+
    1674965707369.png-(64500 B)
64500 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
72無念Nameとしあき23/01/29(日)13:16:58No.1061202784+
プリキュアってもうオワコンだよな
73無念Nameとしあき23/01/29(日)13:17:17No.1061202894+
>No.1061202181
ハピネスの後半の落ち込みが酷い
まあそういうこと
妖怪のせいとかではない
74無念Nameとしあき23/01/29(日)13:18:53No.1061203449+
pixivでも下手くそお絵描きマンしか描いてないから落ち目なのがよくわかる…
75無念Nameとしあき23/01/29(日)13:21:24No.1061204356+
>pixivでも下手くそお絵描きマンしか描いてないから落ち目なのがよくわかる…
自分も下手なのであまり人のこと言えんけど
絵の上手い人って流行に乗るのも上手いなと
76無念Nameとしあき23/01/29(日)13:36:23No.1061209213+
もう惰性で続けてるだけ
77無念Nameとしあき23/01/29(日)13:39:45No.1061210273+
>No.1061202181
単純な数値見るとGoプリまほプリが低いように見えるけど初期の出荷を20億強にされてるのが悲惨すぎるんだよね
むしろ徐々に盛り返してきてるこの二作品とその次のプリアラは偉いよ
78無念Nameとしあき23/01/29(日)13:41:40No.1061210878+
今年は売り上げが微増して映画も近年ではかなりヒットした
次は20周年だし多少は復権するんじゃないか
79無念Nameとしあき23/01/29(日)13:43:17No.1061211386+
>>No.1061202181
>ハピネスの後半の落ち込みが酷い
>まあそういうこと
>妖怪のせいとかではない
一応言っとくとこの頃はアイカツも凄かったと思う
確かドキプリの途中からハピプリはモロに食らったんじゃなかったか
80無念Nameとしあき23/01/29(日)13:43:42No.1061211520+
>化粧がね…
スッピンが一番綺麗なときに化粧とかバカじゃね?
81無念Nameとしあき23/01/29(日)13:46:00No.1061212300+
>化粧がね…
ハグはいい感じだったし化粧系のデザインは女性キャラデザの方がいいと思う
82無念Nameとしあき23/01/29(日)13:48:15No.1061213103+
ここ3年のはコロナだししょうがない
83無念Nameとしあき23/01/29(日)13:49:29No.1061213531そうだねx1
>神の兵士プリキュア!
伝説の戦士とかじゃなくてぶっちゃけると雑兵の1チームでしかないのよね
84無念Nameとしあき23/01/29(日)13:54:15No.1061215090そうだねx3
    1674968055574.jpg-(1381824 B)
1381824 B
世界のために戦ってくれてるJCが敗れて剥かれて囚われる様をエンタメ的に報道してるのほんま頭おかしいよ
85無念Nameとしあき23/01/29(日)13:54:51No.1061215291+
>>キャラデザに精彩が欠けるうえに
>>作画スタッフの層も薄い
>キャラデザがシンプルなのにバランスが難しくて可愛く描くのに力量が要求されるのは駄目だったと思う
>あと平均的に動画人員が足りてないのか低水準だったのも周年記念作としては物足りなかったな
EDダンスCGが頑張りすぎてそれがより際立って見えたのもある気がする
本編と剥離してた
86無念Nameとしあき23/01/29(日)13:56:40No.1061215889+
    1674968200880.jpg-(44041 B)
44041 B
あんこまの和プリキュア感は好きだな
87無念Nameとしあき23/01/29(日)13:58:20No.1061216404+
シンプルだから難しいってメーター舐め過ぎというか
デザインじゃなく制作体制の問題だろうに
誰かが描いた検証画像のイメージに振り回されすぎだろと思うわ
88無念Nameとしあき23/01/29(日)14:01:38No.1061217503そうだねx2
    1674968498333.jpg-(12283 B)
12283 B
作画の崩れ方やばかったしな
それはそれとしてめぐみはこんな箸の持ち方する!
という説得力よ
89無念Nameとしあき23/01/29(日)14:01:59No.1061217615そうだねx2
>プリキュアってもうオワコンだよな
終わってるのは君やで?
90無念Nameとしあき23/01/29(日)14:02:50No.1061217857+
>世界のために戦ってくれてるJCが敗れて剥かれて囚われる様をエンタメ的に報道してるのほんま頭おかしいよ
世界的状況考えたらシリアス展開一辺倒でもおかしくないんだけど皆から危機感が感じられないのよね
他のプリキュアならラストバトル寸前で以降シリアス展開になるくらいの状況なのに
91無念Nameとしあき23/01/29(日)14:03:25No.1061218039+
気合い入ってる回は演出も作画も凄く見応えある
そうじゃない回との振れ幅が大きい
92無念Nameとしあき23/01/29(日)14:04:49No.1061218452+
フィギュア出ても続かないしほんと大きなお友達はお金を落とさないって印象しかない
93無念Nameとしあき23/01/29(日)14:05:24No.1061218665そうだねx2
    1674968724710.jpg-(40753 B)
40753 B
クイーンミラージュ戦の演出は本当に引き込まれるし大好きだった
94無念Nameとしあき23/01/29(日)14:05:32No.1061218709+
なんで軍が出撃しないの?
デパプリは世界の危機で悪の城が浮かんでたけどスピード解決だったからまぁギリわかる
三日後にはミサイル撃ち込んでたかな
96無念Nameとしあき23/01/29(日)14:06:47No.1061219103+
>なんで軍が出撃しないの?
した後じゃなかったか
上にも出てるニュースの人の回でもそこら辺ちょっと言及してたような気のせいだったような
97無念Nameとしあき23/01/29(日)14:07:01No.1061219171+
スタート時からすでに世界の大半が侵略されている設定は
水面下で敵の侵略を食い止め世界的には一見平和だったこれまでのプリキュアとは変えていて斬新ではあった
斬新ではあったがそれが必ずしもいい結果を生むとは限らないんだが
上記のような理由でこれまでのプリキュアで普通にあった日常回が
ハピプリではお前らそんな悠長な事してる場合か感が出てしまった
99無念Nameとしあき23/01/29(日)14:08:51No.1061219707+
劇中でも言ってるが世の中が不安な時だからこそ明るく過ごす事が大事っていうテーマだし
今の世の中見てたらそれで正解なのは分かるだろ
100無念Nameとしあき23/01/29(日)14:09:33No.1061219919+
    1674968973828.jpg-(931474 B)
931474 B
ブルーは竿役として最高だった
101無念Nameとしあき23/01/29(日)14:10:12No.1061220109+
    1674969012021.jpg-(116339 B)
116339 B
何で中国代表のプリキュア居ないの?と思ってたら8年後に本当に出た
102無念Nameとしあき23/01/29(日)14:12:32No.1061220797+
マス子にしても悪いニュースばかりでなくいいニュースも流してる訳で
大人は大人で世の中少しでも良くする為に自分達にやれる事やって戦ってる
103無念Nameとしあき23/01/29(日)14:13:49No.1061221197そうだねx1
ハトプリ意識したデザインだったけど視聴率&玩具の売り上げ最低だったよね
104無念Nameとしあき23/01/29(日)14:14:49No.1061221513そうだねx2
>大人は大人で世の中少しでも良くする為に自分達にやれる事やって戦ってる
割とそれぞれが自分の出来ることで戦ってるって感じの描写はあった
まぁそれ以上に悪い点が目立ったのは残念だったがいい点も沢山ありはしたのよね
105無念Nameとしあき23/01/29(日)14:14:52No.1061221532+
そのテーマを作中で成し得る状態かどうかってあるだろ
コロナでも元気にやっていこうというレベルとは訳が違う
不謹慎な例えだがウクライナとロシアの国境近くの街でも元気を失わず普通に生活していこうってレベルだぞ
ハピプリ作中でも他の国は侵略されまくって幹部が直々に攻めてくる最前線なんだから
106無念Nameとしあき23/01/29(日)14:15:16No.1061221685そうだねx1
>劇中でも言ってるが世の中が不安な時だからこそ明るく過ごす事が大事っていうテーマだし
>今の世の中見てたらそれで正解なのは分かるだろ
今の世の中で例えるなら侵略戦争ふっかけられてるウクライナの状況でしょ
非戦闘員だって皆もっと危機感持ってるよ
107無念Nameとしあき23/01/29(日)14:16:55No.1061222223+
ゲスト回のサッカー回はよく出来てたと思う
108無念Nameとしあき23/01/29(日)14:17:44No.1061222501+
当時のログとか見るといかに難癖で叩かれてたかが分かる
未だに延々同じこと言ってる奴見ると当時のまま止まってる人間なんだろなとも
109無念Nameとしあき23/01/29(日)14:17:58No.1061222588そうだねx1
>ゲスト回のサッカー回はよく出来てたと思う
いおなのひめ無視はリアルだった(受けが良かったとは言わない)
110無念Nameとしあき23/01/29(日)14:19:25No.1061223097そうだねx1
>当時のログとか見るといかに難癖で叩かれてたかが分かる
難癖で叩かれてた面が大きいのは否定しないけど
やっぱり作画パワーでねじ伏せられないほど水準が低かったのは否めない
戦闘中のバンクじゃないフォームチェンジは質低すぎてちょっと…っとなったのも確かだし
111無念Nameとしあき23/01/29(日)14:24:57No.1061224814+
    1674969897010.jpg-(48928 B)
48928 B
この2人生き別れの姉妹説あるんだよな
112無念Nameとしあき23/01/29(日)14:25:21No.1061224925そうだねx1
死者とか出まくってるのにヘラヘラしてるならだめだろと思うが
毎回敵が攻めてくる普通のアニメや特撮と別段変わらなくね
侵攻どうたらの部分に執着しすぎだと思う
113無念Nameとしあき23/01/29(日)14:25:59No.1061225114そうだねx1
劇場版レベルの作画があればな
114無念Nameとしあき23/01/29(日)14:26:35No.1061225311+
>この2人生き別れの姉妹説あるんだよな
カロッゾはアンジェロの成れの果てやウッソはシャアの末裔みたいな?
115無念Nameとしあき23/01/29(日)14:26:35No.1061225312+
>この2人生き別れの姉妹説あるんだよな
比べるとヒメの方は割とツッコミに回ってて常識人ポジなんだよな
根明で周りを振り回す空気読めないのがえりかで
ひめは人見知りで内弁慶だけど気を許すと図々しくなる陰キャって感じだし
116無念Nameとしあき23/01/29(日)14:28:18No.1061225840+
>マス子にしても悪いニュースばかりでなくいいニュースも流してる訳で
>大人は大人で世の中少しでも良くする為に自分達にやれる事やって戦ってる
ブルーとかもお前がミラージュ助けに行けよとか言われてたけど
それでブルーがやられたら後はプリキュアが各個撃破されて詰むだけだからブルーのやり方がベターなんだよね
ブルーは良くも悪くも大人だったんだと思う
117無念Nameとしあき23/01/29(日)14:29:31No.1061226227+
歴代のあいさつとかあって序盤はみんな期待したと思う
だが中盤以降は…
118無念Nameとしあき23/01/29(日)14:29:35No.1061226242+
    1674970175804.png-(89228 B)
89228 B
最近だとこいつは地葉衛の隠し子なんじゃないかと言われてた
119無念Nameとしあき23/01/29(日)14:30:00No.1061226392+
強制じゃなく辞めていいシステムだしな
120無念Nameとしあき23/01/29(日)14:30:30No.1061226579+
>それでブルーがやられたら後はプリキュアが各個撃破されて詰むだけだからブルーのやり方がベターなんだよね
>ブルーは良くも悪くも大人だったんだと思う
ブルーが死んだら地球が終わるからな
レッドと違ってプリキュアを作れる代わりに本人には戦闘能力皆無だし
自分で動いて解決できるならとっくにしてたろうよ
121無念Nameとしあき23/01/29(日)14:31:53No.1061227087+
>強制じゃなく辞めていいシステムだしな
プリキュアは志願制でやりたい奴がやればいいし辞めても咎められないし
ハードルは高いが撃破数重ねればご褒美もある
基本強制かつ無償の歴代に比べたらかなり優遇の良いプリキュアだよね
122無念Nameとしあき23/01/29(日)14:33:31No.1061227630+
幻影帝国の侵略が喉元迫ってるのに日常を送ってる事への捉え方は時代に依ると思う
今は上で言ってる人もいる通り「侵略」っていう言葉が具体化されちゃってあの状況に違和感感じるかもしれないけど
当時は東日本大震災があって原発がヤバいって言われてる時も皆日常を生きてたからああいう状況もある意味リアリティがあったんだよ
123無念Nameとしあき23/01/29(日)14:34:50No.1061228062+
実はそんなに失敗してないよなと思うプリキュア
やたらと叩くアンチが目立つだけ
124無念Nameとしあき23/01/29(日)14:35:04No.1061228148+
プリキュアは誰でもなれるという大目にみてもさ
多過ぎて特別感が欠片も無く、果てはおっさんまで変身(しかもプリキュア感ゼロ)とか
プリキュアをバイト感覚に思わせる作りはやめてよ…ってなったから嫌い
125無念Nameとしあき23/01/29(日)14:35:50No.1061228392+
>1674965707369.png
トロプリ悲惨だな
126無念Nameとしあき23/01/29(日)14:37:21No.1061228900+
デザインがどうとか書きづらさで言うならトロプリの方が上だと思う
127無念Nameとしあき23/01/29(日)14:38:53No.1061229411+
>死者とか出まくってるのにヘラヘラしてるならだめだろと思うが
>毎回敵が攻めてくる普通のアニメや特撮と別段変わらなくね
>侵攻どうたらの部分に執着しすぎだと思う
大量の女子を1年間監禁してるとか結構な事件じゃねぇの?
128無念Nameとしあき23/01/29(日)14:39:01No.1061229465+
普通のプリキュアだとラスボスが姿を現すなりなんなりして
世界全体が危機に陥り皆がワーキャー騒ぎ出すけど
ハピプリの場合はそういう状況がラストどころか
そういう状況からのスタートだからな
129無念Nameとしあき23/01/29(日)14:42:49No.1061230615+
物語そのものは結構よくできてるんだよねハピネスチャージ
130無念Nameとしあき23/01/29(日)14:43:40No.1061230870+
    1674971020492.jpg-(62495 B)
62495 B
>ハードルは高いが撃破数重ねればご褒美もある
実際にそういう世界ならそれぐらはあってもいいと思うけど、子供がご褒美があって当然と刷込まれてもイヤだし
何より見返り有りだから働いてねというのが小銭でいいように使われるガキ傭兵部隊みたいでイヤ
131無念Nameとしあき23/01/29(日)14:44:46No.1061231208+
こういうのが難癖っていう
132無念Nameとしあき23/01/29(日)14:46:52No.1061231879+
実はハピチャの世界観好き
侵略されかけてるのに平気で暮らしてる人達って昭和の特撮番組の人達みたいなたくましさがあるというか
なんか元気もらえる
133無念Nameとしあき23/01/29(日)14:47:04No.1061231941そうだねx1
    1674971224996.jpg-(9855 B)
9855 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
134無念Nameとしあき23/01/29(日)14:47:37No.1061232109+
>大量の女子を1年間監禁してるとか結構な事件じゃねぇの?
そうなった根本理由は最後まで隠蔽してた青のNTRによる兄弟喧嘩のとばっちりだし
135無念Nameとしあき23/01/29(日)14:49:29No.1061232663そうだねx1
>こういうのが難癖っていう
正直俺は
>No.1061230870
みたいな意見もあっていいと思ってる
でもそれはあくまで好き嫌いであって良し悪しとは別だって事も分かってほしいけど
136無念Nameとしあき23/01/29(日)14:49:53No.1061232761+
そもそもの世界設定がそれまでのプリキュアの作風とは致命的に噛み合わなかったんだね
137無念Nameとしあき23/01/29(日)14:51:45No.1061233390+
自分が嫌いってだけのわがままを意見とか言って受け入れると味占めて調子乗るだけだ
138無念Nameとしあき23/01/29(日)14:54:33No.1061234339そうだねx1
基本的に話の筋がどっちらけになりがちなのがプリキュアだけど
ハピチャはわりと筋をまっすぐ通して終わったレベルの高いほうだと思う
139無念Nameとしあき23/01/29(日)14:54:36No.1061234354+
世界も次々侵略され味方のプリキュアも次々敗れ捕らえられ晒し者にされて
それをニュースで眺めてなんて酷い連中なんだ絶対許せない!
それはそれとして遊びに行こうよ!みたいなのはちょっとね
140無念Nameとしあき23/01/29(日)14:54:56No.1061234466+
>そもそもの世界設定がそれまでのプリキュアの作風とは致命的に噛み合わなかったんだね
むしろプリキュアって世界の危機?そんな事より日常だ!だしむしろ合ってるんじゃない?
どっちかというとついリアリティ追求しちゃうオタ層に合ってなかったんじゃないかな
フレプリの時も敵が領域展開しないからなんで警察が出てこないの?って言ってる人いたし
141無念Nameとしあき23/01/29(日)14:55:14No.1061234548そうだねx2
    1674971714786.jpg-(45144 B)
45144 B
>この2人生き別れの姉妹説あるんだよな
なぜくわえた
142無念Nameとしあき23/01/29(日)14:56:51No.1061235068+
>>死者とか出まくってるのにヘラヘラしてるならだめだろと思うが
>>毎回敵が攻めてくる普通のアニメや特撮と別段変わらなくね
>>侵攻どうたらの部分に執着しすぎだと思う
>大量の女子を1年間監禁してるとか結構な事件じゃねぇの?
いおなの姉ちゃんとか換金期間長すぎて貴重な青春時代失って友達は結婚するような歳になってるからなぁ…
143無念Nameとしあき23/01/29(日)14:58:16No.1061235489+
>No.1061232663
ありがとう
上で書いたのはあくまで個人の感想であって、最後まで楽しく見て今もファンっていうとしあきを悪く言ったり否定するつもりは全く無い事だけは自分からも追伸
144無念Nameとしあき23/01/29(日)14:59:58No.1061236058+
でも今の技術の進歩ぶり見ると
それをフルに満喫できる若い頃に若さ維持したまま数年眠れるって実は結構いいんじゃねって思っちゃう
例えば今俺がファントムに負けて監禁されて数年後に開放されたらAI絵とか凄い事になってそう
145無念Nameとしあき23/01/29(日)15:01:42No.1061236620+
>1674971224996.jpg
大森ゆうこの尻かな
146無念Nameとしあき23/01/29(日)15:03:28No.1061237200そうだねx2
闇落ちプリキュアとかTSプリキュアとか大友層が想像しそうな事やってたり
メサイアコンプレックスに切り込んだり結構大人向けの作りなんだけど
そういう大友層にはさんざん言われてる侵略されてるのに呑気すぎない?みたいな部分が気になっちゃうみたいなのはあったと思う
147無念Nameとしあき23/01/29(日)15:06:13No.1061238112そうだねx1
>>1674971224996.jpg
>大森ゆうこの尻かな
いおなのくっころ感も
148無念Nameとしあき23/01/29(日)15:09:04No.1061239099+
>闇落ちプリキュアとかTSプリキュアとか大友層が想像しそうな事やってたり
敵ボスが元プリキュアは前代未聞だった
洗脳姉プリキュアと姉妹対決とかも今後も難しそう
確かにプリオタが以前から妄想してたパターンではあったね
149無念Nameとしあき23/01/29(日)15:17:13No.1061241831+
メインの4人がバランスよくキャラが立ってて空気キャラが居なかったのは
今のプリキュアと比べると扱い上手だったなって

[トップページへ] [DL]