[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2202人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1868042.jpg[見る]
fu1868075.jpg[見る]
fu1867999.jpg[見る]


画像ファイル名:1674920661315.jpg-(41426 B)
41426 B23/01/29(日)00:44:21No.1020533810+ 02:22頃消えます
時限爆弾みたいなおっさん
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/01/29(日)00:45:44No.1020534286そうだねx9
どうしよう俺このおっさんのことどんどん好きになってく…
223/01/29(日)00:47:07No.1020534760そうだねx23
他はまだなんとかなりそうだったけど得物がデリンジャーは駄目だって…もう死ぬしかないじゃん…
323/01/29(日)00:47:11No.1020534782そうだねx4
デリンジャーなんて出すなぁ!!!!!!
423/01/29(日)00:47:17No.1020534817そうだねx6
誰も生存の可能性を信じていない…
523/01/29(日)00:47:41No.1020534967+
正体は…ガンホーの一人なんだろ!!
623/01/29(日)00:47:46No.1020535003そうだねx2
正直ミリィより良いキャラしてる気がする
723/01/29(日)00:48:03No.1020535092+
>デリンジャーなんて出すなぁ!!!!!!
もう完全に隠す気もないだろこれ
823/01/29(日)00:48:30No.1020535271+
ウッちゃんとヤニ友になったあたりいい関係だなあと思った
923/01/29(日)00:48:39No.1020535325+
レガートもいいけどこのおっさんをヴァッシュに殺させるのもいいよな…
1023/01/29(日)00:48:52No.1020535405そうだねx3
>他はまだなんとかなりそうだったけど得物がデリンジャーは駄目だって…もう死ぬしかないじゃん…
手元のがチラッと見えた瞬間「あっ…」って真顔になったよ俺…
1123/01/29(日)00:49:01No.1020535463そうだねx12
>レガートもいいけどこのおっさんをヴァッシュに殺させるのもいいよな…
ナイブスのレス
1223/01/29(日)00:49:16No.1020535542そうだねx16
ジュライ消し飛んでおっさん死んで数年後メリィとミリーになるやつじゃん絶対…
1323/01/29(日)00:49:41No.1020535727+
このおっさんに裏切られたら大分立ち直れそうにない
1423/01/29(日)00:49:42No.1020535732+
このおっさんの名前なんていうんだっけ
1523/01/29(日)00:49:53No.1020535800そうだねx9
メリルはなんでデリンジャー持ってないのと思ったらさぁ
1623/01/29(日)00:50:09No.1020535920+
ザンキさん声の印象変わったな…
1723/01/29(日)00:50:39No.1020536091+
メリルのいい感じのウルフウッドはなんなの
メリルとミリィコンプリートしたいの
1823/01/29(日)00:51:00No.1020536208+
いいキャラだからこそホント怖いんだよこのおっさん!!!!!
1923/01/29(日)00:51:05No.1020536230そうだねx3
>このおっさんの名前なんていうんだっけ
ロベルト
2023/01/29(日)00:51:07No.1020536244+
高次元ゲートが云々のためにヴァッシュ曇らせるナイヴスは正直今のところ超解釈違いなのでどう料理するか気になるな
2123/01/29(日)00:51:42No.1020536403+
デリンジャー持っててうわっ!て言っちゃった
2223/01/29(日)00:51:46No.1020536429+
ザジとウルフウッドが話に出さなかったからガンホーではないんだろうけどただの記者でもなさそうな飲んだくれ!
2323/01/29(日)00:51:46No.1020536433+
何でかマクロスFの艦長を思い出してしまう
2423/01/29(日)00:52:28No.1020536689+
絶対死ぬのにほんとに気のいいおっさんだから諦められない
愛着の湧いてしまった時限爆弾みたいなものだ
持ってても手放しても苦痛は免れない…
2523/01/29(日)00:53:20No.1020537003+
ジュライで死にそう
2623/01/29(日)00:53:20No.1020537004+
おっさんがいなくなったら視聴者への解説を誰がすれば…
2723/01/29(日)00:53:40No.1020537115そうだねx2
うちの会社は情報網だけは立派でなあ…のところでミカエルの眼知ってるのかと思ってヒヤヒヤした
2823/01/29(日)00:54:00No.1020537229+
>おっさんがいなくなったら視聴者への解説を誰がすれば…
ラジオに居るだろ大分詳しいやつが
2923/01/29(日)00:54:05No.1020537268+
ダレコ・ノ・オッサン
3023/01/29(日)00:54:13No.1020537313そうだねx4
>高次元ゲートが云々のためにヴァッシュ曇らせるナイヴスは正直今のところ超解釈違いなのでどう料理するか気になるな
この時点だとラストラン知らない筈なのと原作でもジュライでゲート開かせようとしてたんで方向性はそんなに変わってないと思うよ
3123/01/29(日)00:54:32No.1020537446+
漫画みたいに途中で時間飛ぶとか無いよね
3223/01/29(日)00:54:58No.1020537606そうだねx6
あー形見のデリンジャーになるわけか…
小さいのでも威力は十分だ
3323/01/29(日)00:55:52No.1020537920+
>>高次元ゲートが云々のためにヴァッシュ曇らせるナイヴスは正直今のところ超解釈違いなのでどう料理するか気になるな
>この時点だとラストラン知らない筈なのと原作でもジュライでゲート開かせようとしてたんで方向性はそんなに変わってないと思うよ
JULYの時って曇らせてこっちに引き込む目的ではないんだっけ
読み返すか
3423/01/29(日)00:55:57No.1020537947+
>漫画みたいに途中で時間飛ぶとか無いよね
ロストジュライという絶好の機会があるからな……
3523/01/29(日)00:55:58No.1020537954+
>おっさんがいなくなったら煙草を誰から貰えば…
3623/01/29(日)00:56:01No.1020537970+
>ダレコ・ノ・オッサン
当初はえー?ミリィ枠がオッサンー?だったのに今では存在が死亡フラグ……
3723/01/29(日)00:56:21No.1020538072そうだねx6
おっさん死んでロストジュライして時間経過してメリルが先輩側になるんだよね
3823/01/29(日)00:56:52No.1020538242+
このデリンジャー
受け継がれたあとも絶対エグい使われ方するやつじゃん
3923/01/29(日)00:56:57No.1020538266+
設定変更のマイナスイメージを吹き飛ばすパワーがすごいなこのアニメ…
4023/01/29(日)00:56:57No.1020538272そうだねx2
ロストジュライしてないし全員なんか若めだと思ったらまあ
そういうことか感がどんどん…
4123/01/29(日)00:57:19No.1020538379そうだねx2
最初はオッサンのことを新ミリィとか呼んでたけど順調にミリィが新オッサンと呼ばれるルートに進んでいる
4223/01/29(日)00:57:48No.1020538553そうだねx6
ロベルト死亡!デリンジャーを受け継ぐメリル!
ロストジュライ!!ヴァッシュ行方不明!
数年後後輩のミリィを連れて成長したメリルが600億$$の男を探しに行く!
これで1クール終わる気もしてきたな
4323/01/29(日)00:58:22No.1020538736そうだねx9
>設定変更のマイナスイメージを吹き飛ばすパワーがすごいなこのアニメ…
だって根幹がこんなにトライガンしてる……
4423/01/29(日)00:59:08No.1020538976そうだねx1
ウルフウッドはリアリストの面が先に出た感じはあるな
原作だと無印で基本超気のいいやつだけどナイヴス側っぽいな…で終わってマキシマムでずっと苦労してる印象だったから
4523/01/29(日)00:59:45No.1020539174+
トライガンスタンピードマキシマムが来るんじゃ
4623/01/29(日)01:00:18No.1020539348+
原作でもメリルに銃もっとけって勧める記者の先輩居るんだよな
4723/01/29(日)01:00:33No.1020539444+
最初から無印トライガンの前日談で作ればよかったんでは…?
4823/01/29(日)01:00:34No.1020539456+
蓋を開けたら設定変更された各所がもう原作読者がなんか察しちゃう要素の塊なんだもの…
4923/01/29(日)01:00:51No.1020539544そうだねx3
赤いプラント集めて何をしようというんですか
5023/01/29(日)01:01:08No.1020539636+
尺ないからウルフウッドはまぁリアリストからスタートの方がいいと思う
5123/01/29(日)01:01:31No.1020539779+
>最初から無印トライガンの前日談で作ればよかったんでは…?
それだとまあナイヴスとの二人旅かジュライでのほほんと暮らしてるかなのでキャラ的に華がなさすぎるのはある
いやまあ原作好きな人は一人でひいこらいってる人間台風でも満足だろうけど
5223/01/29(日)01:01:40No.1020539825そうだねx7
>最初から無印トライガンの前日談で作ればよかったんでは…?
いや全然前日譚では無い再構成ものだし…
5323/01/29(日)01:01:45No.1020539854そうだねx1
>最初から無印トライガンの前日談で作ればよかったんでは…?
そんな中途半端やったって新規は見ないじゃろうが
5423/01/29(日)01:02:01No.1020539937+
>赤いプラント集めて何をしようというんですか
赤いプラントは寿命らしいから酷使された家族ちを助けに来てるのかもしれないし何かまだやるのかもしれないし
5523/01/29(日)01:02:24No.1020540049そうだねx11
何がどうなるのか誰にも分からない今が最高に楽しい
5623/01/29(日)01:02:29No.1020540076そうだねx5
行間補足ともまた違うんだよね…リブートというか再構成というか…
5723/01/29(日)01:02:32No.1020540090+
ウルフウッドがまともに神父業したのって原作だとあったっけ
パペットマスター戦後あたりで葬式やってた?
5823/01/29(日)01:02:40No.1020540136そうだねx4
>原作でもメリルに銃もっとけって勧める記者の先輩居るんだよな
ああ!いたなあ!
5923/01/29(日)01:03:14No.1020540335+
>最初から無印トライガンの前日談で作ればよかったんでは…?
メリルも牧師もE.G・ザ・マインも下手すりゃおっさんでさえも出てこなくなるがいいのか
俺は嫌だ
6023/01/29(日)01:03:25No.1020540386そうだねx2
博士がウソついてて大量の赤プラント全部まとめてラストランだくたばれナイブズ!!!!!
でたいへんなことになるんだ
6123/01/29(日)01:03:56No.1020540555+
どれだけヴァッシュが大変な目にあってもジュライに向かってる時点でロストジュライ不可避なのがもうね……ゾクゾクする……
6223/01/29(日)01:04:17No.1020540669+
欲を言えばブリリアント・ダイナマイツ・ネオンとパニッシャーからのロケランとトンガリのグラサンにギザギザのツルは欲しかった
6323/01/29(日)01:04:22No.1020540696+
ザジ山口勝平?にしちゃ声若いなと思ったらTARAKOでびっくりした
6423/01/29(日)01:04:56No.1020540874+
前日譚だと行く先々で現地民にいじめられたりはするけど基本穏やかだからねヴァッシュ的に
6523/01/29(日)01:05:02No.1020540923+
最初は何だこのオッサン?ミリィ出せよ
って思ってたのにオッサンが死にそうで毎週ビクビクしている
6623/01/29(日)01:05:40No.1020541136そうだねx1
未だにミリィの6連装ランチャーがあれなんなのかしらない
6723/01/29(日)01:05:40No.1020541137+
ダイナモの兄貴は見たかったけどまあ…ええよこんなどえらいリブート見せてくれたから…
6823/01/29(日)01:06:07No.1020541254そうだねx4
ロストジュライとフィフスムーンのイベント合体技を食らいそうなスタンピードのヴァッシュ頑張れ……
6923/01/29(日)01:06:11No.1020541278+
リヴィオ・ザ・ダブルファングの登場はできそうですか…?
7023/01/29(日)01:06:22No.1020541338+
このアニメのCG時折描いたほうが絶対早いだろ!ってシーンがある
…いやほとんどそんな感じ
7123/01/29(日)01:06:27No.1020541357+
おっさんの形見になるか辛うじて生き延びて餞別にくれるかみたいになってきたデリンジャー
7223/01/29(日)01:06:35No.1020541403+
>博士がウソついてて大量の赤プラント全部まとめてラストランだくたばれナイブズ!!!!!
>でたいへんなことになるんだ
原作博士は結構憎めなかったので誰か雑に悪役になっちゃうのももったいないなあって
7323/01/29(日)01:06:40No.1020541443+
>リヴィオ・ザ・ダブルファングの登場はできそうですか…?
PV観てこい
7423/01/29(日)01:07:12No.1020541635+
>このアニメのCG時折描いたほうが絶対早いだろ!ってシーンがある
>…いやほとんどそんな感じ
車にひかれてピクピクしてるウルフウッドは手書き感すごかった
7523/01/29(日)01:07:13No.1020541638+
カタログにゴッドファーザーが現れたと思ったら
7623/01/29(日)01:07:49No.1020541834+
>リヴィオ・ザ・ダブルファングの登場はできそうですか…?
PVにはもういる
7723/01/29(日)01:08:39No.1020542111+
マキシマム冒頭の立ち直りシーンで例の髪型になるんだろうか
7823/01/29(日)01:08:58No.1020542220+
でもリヴィオ仲間にするなら原作と同レベルの曇らせ経てからにしてほしいから期待してるぜ…
7923/01/29(日)01:09:04No.1020542261+
>未だにミリィの6連装ランチャーがあれなんなのかしらない
スタンガンという名のスタンさせるガン
スタンガンではない
8023/01/29(日)01:09:05No.1020542264+
ミリィは本当に出てきそう
8123/01/29(日)01:09:59No.1020542547+
>マキシマム冒頭の立ち直りシーンで例の髪型になるんだろうか
JULY事件起こして穏やかな好青年から陽気なイタリア人キャラになるヴァッシュか…
8223/01/29(日)01:10:00No.1020542555+
懸賞金も600億になります!!
8323/01/29(日)01:10:21No.1020542663そうだねx1
>>マキシマム冒頭の立ち直りシーンで例の髪型になるんだろうか
>JULY事件起こして穏やかな好青年から陽気なイタリア人キャラになるヴァッシュか…
こいつ心が壊れて…
8423/01/29(日)01:10:37No.1020542742+
ホッパードが見当たらないしな…
8523/01/29(日)01:10:54No.1020542820+
しれっとナインライブズが量産されてるのクソゲーでは?
8623/01/29(日)01:11:05No.1020542876+
>JULY事件起こして穏やかな好青年から陽気なイタリア人キャラになるヴァッシュか…
ヒーロー復活感はあるけどなんかこう…イメチェン失敗みたいな感じだこれ!
8723/01/29(日)01:11:19No.1020542962+
レーザー兵器は内藤からは出ない発想だなとはおもった
だって薬莢大好きだもの…!
8823/01/29(日)01:11:57No.1020543156+
原作だと記憶が飛ぶけどどうなるんだろうな
そのままマキシマムへ直行して世捨て人モードになるんかな
8923/01/29(日)01:12:12No.1020543236+
>レーザー兵器は内藤からは出ない発想だなとはおもった
>だって薬莢大好きだもの…!
でもビーム出しながらパニッシャーをクルクル回転させて敵を両断するのは内藤好きそう
9023/01/29(日)01:13:13No.1020543540+
>>レーザー兵器は内藤からは出ない発想だなとはおもった
>>だって薬莢大好きだもの…!
>でもビーム出しながらパニッシャーをクルクル回転させて敵を両断するのは内藤好きそう
MCUのアイアンマンとスパイダーマンでみたやつ!ってなったからまさに令和仕様
9123/01/29(日)01:13:19No.1020543561+
ロストジュライでロベルト死亡
トンガリになって2期へ続くだったら理想的だなぁ
9223/01/29(日)01:14:20No.1020543894そうだねx4
fu1867999.jpg[見る]
次回ゲストの紹介でロクでもないワードが並んでてオラワクワクすっぞ
9323/01/29(日)01:14:23No.1020543918+
ロベルト先輩好きだけどメリルの成長としてデリンジャー託して死亡は流れとして綺麗すぎるんよな
9423/01/29(日)01:14:37No.1020543997+
視聴者だいたいがそのデリンジャーとっとと手放せって言ってるので笑う
9523/01/29(日)01:14:43No.1020544027+
>レーザー兵器は内藤からは出ない発想だなとはおもった
>だって薬莢大好きだもの…!
薬莢の代わりにヒューズを排莢するとか…!ヤシマ作戦みたいに!
9623/01/29(日)01:16:01No.1020544444+
フィフスムーンまで消化してエリクスになればそのままマキシマムには移行できるか
ガンホーのメンツ集め直さなきゃいけないナイヴスが大変だけど
9723/01/29(日)01:16:36No.1020544638+
ガンホーガンズとナイブス周りよりノーマンズランドの旅をもっと見たいよ
9823/01/29(日)01:16:52No.1020544731+
わざわざデリンジャーって言及させてるからなあ
9923/01/29(日)01:17:13No.1020544854+
知らないガンホーを連れてきてもいいんだ
10023/01/29(日)01:17:19No.1020544887+
>fu1867999.jpg[見る]
>次回ゲストの紹介でロクでもないワードが並んでてオラワクワクすっぞ
ミカエルの眼……あっ
10123/01/29(日)01:17:23No.1020544913+
>視聴者だいたいがそのデリンジャーとっとと手放せって言ってるので笑う
はい…部下に護身用として渡します…
10223/01/29(日)01:17:25No.1020544921+
>次回ゲストの紹介でロクでもないワードが並んでてオラワクワクすっぞ
ちょっとまってミカエルの眼速くない?!!
今期中にウルフウッドぐず…ってならない?
10323/01/29(日)01:17:33No.1020544965+
>視聴者だいたいがそのデリンジャーとっとと手放せって言ってるので笑う
手放す時は死ぬときだがなぁ!
10423/01/29(日)01:17:45No.1020545040+
>レーザー兵器は内藤からは出ない発想だなとはおもった
>だって薬莢大好きだもの…!
ライブラの方もビーム撃つ奴はいないしな…
10523/01/29(日)01:17:58No.1020545124+
モネヴのバイザーがRUINERの主人公みたいな液晶マスクになってるのは最高だと思った
https://youtu.be/fyEaVnziIpI [link]
10623/01/29(日)01:17:59No.1020545129+
二代目マインとか出てきたら笑う
10723/01/29(日)01:18:32No.1020545324+
ジュネオラロックは通過しちゃったからフィフスムーンが起こる可能性低まってるんだよな
10823/01/29(日)01:18:54No.1020545430+
原作通りだと尺が足りないから大胆にオリジナル要素盛ったのかなとは思うようになった
10923/01/29(日)01:18:56No.1020545440+
>>レーザー兵器は内藤からは出ない発想だなとはおもった
>>だって薬莢大好きだもの…!
>ライブラの方もビーム撃つ奴はいないしな…
一応パトリックがレーザー兵器提供したりはするのとKKがたまに使ってそうではある
11023/01/29(日)01:20:04No.1020545800+
スタンピードで一番心配してるのはウルフウッドとバディやってる期間が短いと曇らせが足りなくなるとこなので
リヴィオと交代するなら5期目くらいで殺して欲しい
11123/01/29(日)01:20:13No.1020545857+
一期でロストジュライ起こして二期に引く感じなのかなあ
11223/01/29(日)01:20:48No.1020546076+
2クールあってほしい
11323/01/29(日)01:20:49No.1020546081+
EGマインとモネヴ出してくれる時点でこれガンホー全員出てくるんじゃ…感が増した
11423/01/29(日)01:21:07No.1020546179+
高次元ゲートっていうと地球にワープして復讐しようぜ!とかなのかなナイヴス
11523/01/29(日)01:21:10No.1020546196+
>スタンピードで一番心配してるのはウルフウッドとバディやってる期間が短いと曇らせが足りなくなるとこなので
うn
>リヴィオと交代するなら5期目くらいで殺して欲しい
なそ
にん
11623/01/29(日)01:21:11No.1020546200+
ロストジュライさえ出来ればミッドバレイとホッパードまで出せるようになるからマジで二期ありそう
11723/01/29(日)01:22:09No.1020546494そうだねx1
それでも僕は希望を忘れない
11823/01/29(日)01:22:30No.1020546593+
>EGマインとモネヴ出してくれる時点でこれガンホー全員出てくるんじゃ…感が増した
エレンディラ
レガート
ザジ
ナインライブズ
マイン
モネヴ
リヴィオ
既にこの面子は出るの確定してるしな
11923/01/29(日)01:23:03No.1020546763+
リヴィオ確定してんの!?
12023/01/29(日)01:23:18No.1020546833+
>リヴィオ確定してんの!?
PV
12123/01/29(日)01:23:40No.1020546954+
贅沢言わないから苦労人で裏切者やってることに罪悪感抱きつつリアリストとしてヴァッシュと対立しながら通行人には優しく孤児院への気持ちは本当なのを丁寧に丁寧に描写した上でぐず…してほしい
12223/01/29(日)01:23:58No.1020547052+
雷泥はファンサっぽい指名手配書にもう載ってるから出るか怪しいのよな…
12323/01/29(日)01:24:44No.1020547303+
リヴィオとは明言されてないけどダブルファング持って顔の左側に髑髏の仮面を着けた男はPVで出てるよ
12423/01/29(日)01:25:03No.1020547423+
敵キャラのデザインだとラズロと雷泥とネオンが好きなんだ…
12523/01/29(日)01:25:19No.1020547513そうだねx2
>ロストジュライさえ出来ればミッドバレイとホッパードまで出せるようになるからマジで二期ありそう
それやるならロストジュライ前のホッパードの描写は絶対入れて欲しい
絶対だぞ
12623/01/29(日)01:25:40No.1020547644+
もしかしてミッドバレイとガントレットはカットかな?
割と人気のあるコンビだと思うが…
12723/01/29(日)01:26:08No.1020547783+
このアニメ原作読んでる方が面白さ増さない?
12823/01/29(日)01:26:11No.1020547794+
>もしかしてミッドバレイとガントレットはカットかな?
>割と人気のあるコンビだと思うが…
ジュライが残ってるからね……
12923/01/29(日)01:26:41No.1020547924+
ミカエルの眼がある街と孤児院って別だっけ
13023/01/29(日)01:26:46No.1020547958+
ミッドバレイガンホーで一番好きまであるんだけどな…あと雷泥もくれ
13123/01/29(日)01:27:04No.1020548062+
ホッパードとあの子の関係は冗談抜きで作中屈指の美しさを誇ると思う
13223/01/29(日)01:27:20No.1020548141+
再構成するならホッパードを出さないってことは無いと思うんだけどな
13323/01/29(日)01:28:00No.1020548322+
>リヴィオ確定してんの!?
fu1868042.jpg[見る]
それっぽい人が
13423/01/29(日)01:28:16No.1020548399+
唯一出演怪しいのがドミニクかな…いや少しでもいいから出してくれ
13523/01/29(日)01:28:19No.1020548412+
マイン様に出番があるのに他のガンホーが削られるのはありえない
13623/01/29(日)01:28:41No.1020548517そうだねx7
>ホッパードとあの子の関係は冗談抜きで作中屈指の美しさを誇ると思う
あとミッドバレイとの友情未満の関係性も超オサレだとおもう
足跡は全部瓦礫で消してやるからよ
13723/01/29(日)01:28:42No.1020548529+
>>リヴィオ確定してんの!?
>fu1868042.jpg[見る]
>それっぽい人が
誰だコイツ!?
13823/01/29(日)01:29:09No.1020548643+
雷泥とサイクロプスとパペットマスター辺りはカットされそう…
13923/01/29(日)01:29:26No.1020548714+
>>リヴィオ確定してんの!?
>fu1868042.jpg[見る]
>それっぽい人が
リヴィオ…お前ルパンの2時間スペシャルに出る敵幹部みたいな見た目になったな…
14023/01/29(日)01:29:43No.1020548805そうだねx4
ダブルファングはクリント・イーストウッドなイメージだったけどスタンピードのほうはクリスチャン・ベールっていうかリベリオンだこれ!
14123/01/29(日)01:30:02No.1020548887+
>>リヴィオ確定してんの!?
>fu1868042.jpg[見る]
>それっぽい人が
仮面着けてることと髪結んでるのがね
髪が解けて仮面が外れたらラズロになりそう
14223/01/29(日)01:30:12No.1020548947+
>雷泥とサイクロプスとパペットマスター辺りはカットされそう…
トライガンで唯一と言ってもいいシコれるキャラが…
14323/01/29(日)01:30:17No.1020548972+
このオールバックがめちゃくちゃになってスイッチされるのはもう想像できる
14423/01/29(日)01:30:30No.1020549044+
このリブートリヴィオがどうラズロになるのかは楽しみではあるが…
14523/01/29(日)01:31:43No.1020549468+
>>雷泥とサイクロプスとパペットマスター辺りはカットされそう…
>トライガンで唯一と言ってもいいシコれるキャラが…
雷泥シコか…
14623/01/29(日)01:31:58No.1020549555+
このリヴィオは原作以上に落ち着いた紳士感が強そう
そしてラズロになって一気に豹変させそう
14723/01/29(日)01:32:02No.1020549580+
ずーーーーっとSF西部劇やってるなかでどいつもこいつもアクが強いせいでろくに居なかった超王道カウボーイヒーローが終盤に出るってのが超熱かったんだよな原作リヴィオ…
14823/01/29(日)01:32:15No.1020549646+
服の背中にもそれっぽい模様あるしなリヴィオ(仮)
14923/01/29(日)01:32:39No.1020549796+
ジジイじゃなくて全盛期のマスターチャペルとか活躍しないかな…
15023/01/29(日)01:33:15No.1020549989+
>>雷泥とサイクロプスとパペットマスター辺りはカットされそう…
>トライガンで唯一と言ってもいいシコれるキャラが…
人形愛好者かな?
15123/01/29(日)01:33:48No.1020550124+
TRIP=トライパニッシャーっていうケレン味感大好きだからアニメでも上手く演出してほしい
15223/01/29(日)01:35:15No.1020550573+
>TRIP=トライパニッシャーっていうケレン味感大好きだからアニメでも上手く演出してほしい
TRIGUN担当のヴァッシュに全く不足ない役回りだからねラズロ…
問題はヴァッシュの義手銃影薄いせいでトライガン感ないんだが
15323/01/29(日)01:35:33No.1020550663+
知らないオッサンがなんか原作の時点でいた気にすらなってくる
15423/01/29(日)01:35:37No.1020550682+
先にナインライヴズ出てきたからモネヴ首になったのかと思ったけど普通に出る上にかっけぇ
15523/01/29(日)01:36:23No.1020550897そうだねx2
そもそもトライガンって何だってずっと思ってました
15623/01/29(日)01:37:03No.1020551084+
>知らないオッサンがなんか原作の時点でいた気にすらなってくる
劇場版のガスバックとかもそんな感じだけどそもそも気持ちのいいタイプの敵って実は基本無印なんだよね
マキシマム最初から最後までクソ重い…
15723/01/29(日)01:37:40No.1020551290+
ここまでやるならダブルファングとトリップオブデスっぽい人も見たい…
15823/01/29(日)01:37:40No.1020551292+
>そもそもトライガンって何だってずっと思ってました
リボルバー
義手仕込みのサブマシンガン
A-ARM
なんだけどスタンピードだと義手に銃仕込んでなさそうなのは気になる
15923/01/29(日)01:37:40No.1020551293+
そういや今回銃抜かなかったけど
そもそもお兄ちゃんのせいで半分ぶっ壊れてるよね
16023/01/29(日)01:37:47No.1020551350+
オカマのせいでなんかいつも記憶の中のラズロの強さが霞んでるんだよな…
16123/01/29(日)01:38:10No.1020551473+
>そもそもトライガンって何だってずっと思ってました
ヴァッシュの銃の名前だと思ってました
16223/01/29(日)01:38:47No.1020551662+
ヴァッシュの銃再販しねえかな…水鉄砲じゃなくて組み立てのほう
16323/01/29(日)01:38:57No.1020551708+
渡来gunだと思ってた
16423/01/29(日)01:39:14No.1020551809+
>レガートのせいでなんかいつも記憶の中のオカマの強さが霞んでるんだよな…
16523/01/29(日)01:39:17No.1020551830+
ミリィがメリルを先輩と呼ぶ日も近いな
16623/01/29(日)01:39:56No.1020552033+
1/12スケールのパニッシャーほしい
16723/01/29(日)01:40:17No.1020552162+
ヴァッシュが義手のサブマシンガン使ったことって三回くらいしかないよね
16823/01/29(日)01:42:11No.1020552700+
ちょっと賞金低くない?が構成故の漫画より過去スタートだなんて…
16923/01/29(日)01:42:35No.1020552806+
>1/12スケールのパニッシャーほしい
リボルテックウルフウッド!
17023/01/29(日)01:42:51No.1020552938+
トライガンは憧れてサバゲーで同じ銃持とうとするとモブのレバーアクションかトンプソンくらいしかない
ネームドならまあデリンジャーかウルフウッドのガバメントっぽいのか
17123/01/29(日)01:43:15No.1020553068+
おっさんがジュライで死んでミリィがインするのか
17223/01/29(日)01:44:39No.1020553501+
でもヴァッシュのコスプレして銃振り回すの最高に尊厳破壊か普通にマキシマム1話で…
いいよね
17323/01/29(日)01:44:55No.1020553578+
>しれっとナインライブズが量産されてるのクソゲーでは?
中の人がいるではなく九人いるとかになるのかな
17423/01/29(日)01:45:02No.1020553636+
令和最新技術で描かれるパニッシャーはマジで脳を焼くねぇ
17523/01/29(日)01:46:35No.1020554168+
えげつない出力のビームまで搭載されてる…
17623/01/29(日)01:47:00No.1020554295+
>令和最新技術で描かれるパニッシャーはマジで脳を焼くねぇ
パニッシャーお披露目と同時に流れるクールなBGMで無事焼かれたよ
17723/01/29(日)01:47:20No.1020554395そうだねx5
お兄ちゃんのアクスタ
だっせぇ!
fu1868075.jpg[見る]
17823/01/29(日)01:48:08No.1020554611+
14年前かあ…
http://www.poseidon.co.jp/5F/vash_a/vash_11.html [link]
17923/01/29(日)01:48:25No.1020554685+
>お兄ちゃんのアクスタ
>だっせぇ!
>fu1868075.jpg[見る]
こんなの変態じゃん…
18023/01/29(日)01:48:35No.1020554723+
全身白タイツは思い切りが良過ぎる
18123/01/29(日)01:48:35No.1020554725+
でもよお
最終話でH.T.聞きたくない?
18223/01/29(日)01:48:46No.1020554774+
パペットマスターはCGなら思いっきりやれそうなのにいなさそうなのが少し残念
18323/01/29(日)01:49:30No.1020555032+
今見終わったけどやっぱみんなデリンジャー見た瞬間に察したんだな…
18423/01/29(日)01:50:07No.1020555205+
>お兄ちゃんのアクスタ
>だっせぇ!
>fu1868075.jpg[見る]
なん…なにこれ?
18523/01/29(日)01:50:19No.1020555256+
>fu1868075.jpg[見る]
何頬染めてんだオメー…
18623/01/29(日)01:50:44No.1020555356+
なんかフィギュアスケートのアニメでこういうキャラいた
18723/01/29(日)01:51:10No.1020555525+
>お兄ちゃんのアクスタ
>だっせぇ!
>fu1868075.jpg[見る]
せめて変なパイプは残しておいてやってくれよ…
18823/01/29(日)01:51:19No.1020555578+
旅が終わるだけど日々は終わらない 
はパラレル世界であっても言ってほしい
18923/01/29(日)01:51:41No.1020555679+
>お兄ちゃんのアクスタ
>だっせぇ!
>fu1868075.jpg[見る]
これはヴァッシュも撃つわ
19023/01/29(日)01:52:13No.1020555835+
デリンジャーは早いとこ手放しとけ
後輩に渡しておくといいぞ
19123/01/29(日)01:52:49No.1020556028+
>そもそもトライガンって何だってずっと思ってました
そう言われるとトライガンのトライガンって何?いや哲学とかじゃなくて
19223/01/29(日)01:53:12No.1020556118+
記者になったのはテレビ屋に転向するとこまでやる前フリって信じてるぞ…
19323/01/29(日)01:53:31No.1020556209+
>そう言われるとトライガンのトライガンって何?いや哲学とかじゃなくて
>リボルバー
>義手仕込みのサブマシンガン
>A-ARM
で3つの銃
19423/01/29(日)01:53:32No.1020556212+
>お兄ちゃんのアクスタ
>だっせぇ!
>fu1868075.jpg[見る]
これ見るとやっぱりヴァッシュはデザインの都合じゃなく明確に黒髪化してるなあ
19523/01/29(日)01:53:41No.1020556255+
https://www.movic.jp/shop/r/r102068 [link]
2パターンどっちもだせぇ!
19623/01/29(日)01:54:05No.1020556393+
今更デリンジャー手放したところでどうあっても形見になるので詰みである
19723/01/29(日)01:54:35No.1020556557+
せめてそのチークやめろ!
19823/01/29(日)01:55:03No.1020556684+
>>fu1868075.jpg[見る]
>これ見るとやっぱりヴァッシュはデザインの都合じゃなく明確に黒髪化してるなあ
でも明確な黒ってよりちょっと色彩落ちてる感じだから地肌見えてるだけのようにも思える
19923/01/29(日)01:55:18No.1020556746+
>これ見るとやっぱりヴァッシュはデザインの都合じゃなく明確に黒髪化してるなあ
今のヴァッシュプラント能力使ったのかな?
ジュライすらまだだし
20023/01/29(日)01:55:57No.1020556910+
メリルはほんとに可愛くなったな…
いや後期の原作メリルもマジで可愛いんだけど
20123/01/29(日)01:56:14No.1020556986+
ところでこれそもそも何クールなの?
20223/01/29(日)01:56:53No.1020557146+
何があったら今のヴァッシュがあのヴァッシュになるんだ
いや何があるのかはわかってるけれども
20323/01/29(日)01:57:34No.1020557304+
結局メリルとおっさんはどこにいたの?
20423/01/29(日)01:57:42No.1020557336+
>ところでこれそもそも何クールなの?
1クールで急がせてると思わせての2クールかなって
20523/01/29(日)01:58:07No.1020557445+
>結局メリルとおっさんはどこにいたの?
案外先に潮吹かれてたのかもよ
20623/01/29(日)01:58:46 ????No.1020557612そうだねx2
>メリルはほんとに可愛くなったな…
>いや後期の原作メリルもマジで可愛いんだけど
メリルっての俺の乙女心100%のキャラなんだよね
20723/01/29(日)01:58:56No.1020557652+
>結局メリルとおっさんはどこにいたの?
輪切りにして止まったら見付かったのなら中で消化寸前だったんじゃないのかね
20823/01/29(日)02:01:09No.1020558184+
>何があったら今のヴァッシュがあのヴァッシュになるんだ
>いや何があるのかはわかってるけれども
原作だと放浪してた頃にヴァッシュが人にいじめられてるとナイヴスが虐殺して助けようとしてくるからそれが嫌で撒いてJULYで暮らしてたらA-ARM機動されてJULY事件だっけか
20923/01/29(日)02:04:18No.1020558961+
なんていうか「今ならこうする!」って感じのやる気溢れる再構築ですね…原作再現じゃなくて本当に再構築って言葉が本当に合う
21023/01/29(日)02:04:56No.1020559147+
まあナイヴスは元々ファッションセンス終わってるから…
21123/01/29(日)02:06:47No.1020559636+
マキシマムとか今見るとキツいノリの部分が多いからな…
21223/01/29(日)02:08:14No.1020560041そうだねx1
>マキシマムとか今見るとキツいノリの部分が多いからな…
ヴァッシュのギャグノリはむしろ当時からしても浮いてる痛々しさあってこそだと思う
21423/01/29(日)02:11:54No.1020561080+
>>マキシマムとか今見るとキツいノリの部分が多いからな…
>ヴァッシュのギャグノリはむしろ当時からしても浮いてる痛々しさあってこそだと思う
無理やり塗り重ねた灰色の笑顔だからな…
21523/01/29(日)02:14:15No.1020561762+
デリンジャー託して死亡よりミリィ役をメリルに任せて原作メリル役を貫いて欲しい
21623/01/29(日)02:19:29No.1020563059+
>>fu1868075.jpg[見る]
>何頬染めてんだオメー…
ナイブズに限らず男キャラもみんな微妙に頬赤らんでるのだけはなんとかして欲しい

[トップページへ] [DL]