よしの満開日和 -テレ玉アナウンサー 塩原 桜のブログ-

アナウンサーブログ

2020.02.03

ことしはたくさんブログ更新するぞ~と意気込んで早1か月……

あっという間に2月になってしまいました。

 

過去に更新するために撮りためた写真は追い追い更新できたらいいなと思っています。

思ってはいるんです。頑張ります。

 

 

ということで…直近でスタジオに来ていただいたゲストとのお写真を紹介させてください(;・∀・)

 

1月31日のニュース930plusに来ていただいたのは、車いすテニスプレイヤーでトヨタ自動車所属の三木拓也選手です!

三木選手はすでに2度パラリンピックの舞台を経験していて、2012年ロンドンでは男子ダブルスで入賞、2016年のリオでは男子シングルスでベスト8、ダブルスでは4位と、輝かしい結果を残しています。

今回は、ことしに迫った東京2020大会でのメダル獲得に向け、日々の練習やほかの選手との交流、そして抱負など生放送でたっぷり伺いました!

 

協議中に使っている車いすも見せていただき、ラケットを使う際の動きも説明してもらいましたが、テニスと車いすテニスの違いが思った以上に大きく、はじめは難しかったとのこと。

 

けがなどもあり、今は様子を見ながらの練習ということですが、現在の三木選手の世界ランキングは11位で、すでにパラリンピック出場が内定している国枝選手を除くと日本人の中で2位。

日本からは4人が出場することが決まっているため、順位を維持できれば、可能性がかなり高い状態ですが、三木選手曰く、日本の選手層が厚く、選考の最低条件である「40位圏内」に7人がランクインしているため、まだまだ気は抜けないそうです。

 

しかし選手同士はとっても仲良しで、よく一緒にゲームをして遊んでいるそう。

「国枝選手ともテトリスします」と笑いながら話してくださいました!
 

そんな笑顔がさわやかな三木選手。

東京大会、そしてメダルへの思い、そして車いすテニスを盛り上げていきたいことなどたっぷりとお話を聞くことができました。

 

ぜひ、大会後にまたスタジオにきてくださいね~!