よしの満開日和 -テレ玉アナウンサー 塩原 桜のブログ-

アナウンサーブログ

2019.10.24

埼玉県内をはじめ、台風19号による記録的な大雨で浸水などの被害が出てしまった地域の皆さまに心よりお見舞い申し上げます。

台風の被害が比較的少ないと言われている埼玉県ですが、だからこそ、万が一の際の備えが大切なのだということを改めて感じました。

 

私たちも、できる限り多くの情報や役立つものを発信していきたいと考えています。

ニュースの内容はもちろん、避難に関する情報がどこを見たらわかるのか、日ごろどういう話し合いをしておけばいいか、みなさんと一緒に考え、少しずつ理解を深め、一日でも早い復旧、そして今後の被害を小さくしていければ、と思っています。

 

私の地元である長野県でも、大雨による千曲川の氾濫で、友人・知人の家が浸水被害に遭ったり、堤防が決壊したりと、大きな被害が出ました。

良く知っている風景があっという間に変わってしまう怖さを身をもって感じました。

 

そんな中、地元・上田市をより皆さんに知っていただける番組が放送されることになりました。

 

上田市へ行こう拡大版~ローカル鉄道で巡る 信州上田・別所温泉の旅~

 

テレ玉「情報番組マチコミ」の木曜パーソナリティとしておなじみの竹本孝之さんが、ローカル鉄道に揺られ別所温泉を目指す一人旅に!

 

ナレーションは、前回の特番に続き、上田市出身のわたくし、塩原が担当させていただきました。

 

上田ならではの自然、グルメ、人情味ある地元住民との交流、そして歴史漂う寺社仏閣が並ぶパワースポットの地・別所温泉。

都会からちょっとだけ離れた信州上田を気ままに過ごす温泉の旅をお届けします。

 

 

放送は26日(土)午後1時30分~

番組内では豪華視聴者プレゼントもありますので、お見逃しなく!

 

上田電鉄 別所線も、千曲川橋梁が被害を受け、現在は、一部区間で代行バスが運行していますが、電車運行区間もあります。台風被害後も通常通り営業している施設も多くあるものの、上田市内も観光や旅館のキャンセルが出ているようです。

地元が頑張っているこのタイミングで、魅力を発信できる番組が放送されるということで、上田市は元気だぞ!というのを知ってもらい、より多くの皆さんに足を運んでもらえたらうれしいです。