細谷伸之@テレ東

2,466 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてnobutx0517さんをフォロー
細谷伸之@テレ東
@nobutx0517
本音用のアカウントです😉 先祖のコネでボク最☆強! つけ麺と若い娘だ〜い好き♥ 女性声優を性接待させてます😍 上司の睾丸握ってクビにならないボク賢い😁 声優さんも枕バレたらファン減っちゃうしwボクの一人勝ちw
アニメ・ライツ本部 ビジネス開発局 ビジネス開発部2018年10月からTwitterを利用しています

細谷伸之@テレ東さんのツイート

固定されたツイート
ほんと広告効果ってスゴいw 女性声優の実態はテレビ役員への枕営業要員なのに、まるで夢や希望があるかの様に錯覚させて、無知な若い娘を業界に補給してくれるww 僕は労せず若い娘をGETして役員相手に売って懐ホクホクw 尊厳に関わる案件だから表に出づらいし隠れてやりたい放題できて最高😋
6
8
権威主義国の指導者が戦争を起こすリスクが高い理由に関しては、少し込み入った政治学の説明が必要ですが、ポイントは権威主義は民主主義より政権維持に必要な動員が小さくなるため、不人気な政策を実行しやすくなるということです。政権を独占した政治家は国民に不利益を強制することが可能です。7/
1
145
このスレッドを表示
ダコタ準州 1861年にネブラスカ準州の北側と旧ミネソタ準州の一部が連邦議会で自治化され成立。始めはネイティブアメリカンのスー族の脅威から入植が進まなかったが、その後彼らが平定され鉄道も開通すると人口が急増。その食肉需要から牧畜が栄えた。1868年に縮小し、1889年に南北に分けて州となった
画像
2
1938年のペルーの地形図 ペルーの地形について描かれている。国土は大きく分けて、沿岸部の幅が狭く細長い低地であるコスタ、中央部のアンデス山脈が通り、標高が高い山岳地帯のシエラ、熱帯雨林が広がり、アマゾンの一部でもあるセルバから構成されており、それぞれ気候も地形も大きく異なっている
画像
7
返信先: さん
当代一の戦略(プロパガンダ) 分析の天才(逆張り太鼓持ち) 独裁者のやることは、いつの時代もワンパターンで芸がない メッキを剥がされたら終わり
返信先: さん
G7で訪問してない国は日本だけですし 直々に指名されたのも日本だけ 他のG7の首相や周辺国は言われずとも自主的に来ました すでに『名指ししないと来ない国』と認識されてます ゆえに『行かざるをえない状況』 日和見主義に徹すれば、台湾有事に日本が被る経済的損失や人的被害は『日和見される』かと
これを言ってくださるのが本物の「リベラル」と思います。共産党、社民党、立憲民主党とはまるで格が違います。 そういうリベラルに、私は心からの敬意と感謝を払います。
引用ツイート
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式
@kikumaco
僕たちは福島差別とも福島に対する風評加害とも戦っていかなくてはなりません。 それが東電原発事故を起こしてしまった我々の責任ですよ。 福島で暮らすことは他の地域で暮らすこととなんら変わりありません。放射能デマと風評加害は人権侵害です twitter.com/kikumaco/statu…
223
ブルゲンラント州 オーストリア南東の州。歴史的にハンガリーに属していたが16世紀頃からドイツ人の入植が進んだためドイツ系住民が多かった。そのため第一次世界大戦後にオーストリアとハンガリーが分離すると両国間の係争地帯となり、1921年にイタリア仲裁の住民投票によりオーストリアに帰属した
画像
返信先: さん
米英ですらゼレンスキー氏に逃亡用ヘリを用意したほどですからな だが彼は側近たちと共に踏み止まった 国の中枢が保身を捨て、侵略者相手に自ら命を賭けて防衛する意思と行動を見せた 米英を突き動かしたのは他でもない、この精神 代理戦争という解釈は本質を掴めない、浅はかな人だけでしょう
121

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ · トレンド
三笘まじ
日本のトレンド
一ノ瀬家の大罪
2,034件のツイート
テレビ · トレンド
#今週のワンピ
トレンドトピック: ウィーブル
日本のトレンド
#田中樹
16,859件のツイート
日本料理 · トレンド
回転寿司
トレンドトピック: スシロー