[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1674885698702.jpg-(357178 B)
357178 B無念Nameとしあき23/01/28(土)15:01:38No.1060839085そうだねx4 19:07頃消えます
騎士アムロスレ
凄く好き
最近のカードダス系でまた拾ってくれないかしら…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/28(土)15:04:30No.1060839994+
スレッドを立てた人によって削除されました
あの足が生えるといっさい飛べなくなるからな…
2無念Nameとしあき23/01/28(土)15:05:13No.1060840218+
アルガス騎士団乗っ取り
3無念Nameとしあき23/01/28(土)15:05:39No.1060840363+
FC版のゲームだと常にスタメンに入れてた
魔法の弱点がないから意外とタフだし
ボス戦ではミノフスキー役で活躍できる
4無念Nameとしあき23/01/28(土)15:05:47No.1060840413そうだねx7
ディジェ鎧が好き
5無念Nameとしあき23/01/28(土)15:06:02No.1060840490そうだねx2
いきなり襲われた記憶があるな
6無念Nameとしあき23/01/28(土)15:07:01No.1060840756+
中国とかベトナムにすら5バックで来られたら何の策も講じられないのは
7無念Nameとしあき23/01/28(土)15:07:14No.1060840827そうだねx1
>ディジェ鎧が好き
おおいなる遺産でこっちにグラフィック変わらないのとても不満
8無念Nameとしあき23/01/28(土)15:07:39No.1060840927そうだねx2
    1674886059656.png-(1303612 B)
1303612 B
スペドラエディションに再収録されそうなやつ
9無念Nameとしあき23/01/28(土)15:07:42No.1060840944+
この後掃除される
10無念Nameとしあき23/01/28(土)15:08:09No.1060841067そうだねx2
足手まとい
11無念Nameとしあき23/01/28(土)15:08:42No.1060841221そうだねx2
    1674886122425.jpg-(207076 B)
207076 B
これが物語内時間的に最新?
12無念Nameとしあき23/01/28(土)15:08:51No.1060841255そうだねx4
最終的にその辺のガンダムより強くなるのいいよね
13無念Nameとしあき23/01/28(土)15:08:56No.1060841270そうだねx4
SDXで騎士アレックスのおまけのフラウ姫の出来良かったしアムロも欲しかった
14無念Nameとしあき23/01/28(土)15:09:06No.1060841325そうだねx5
    1674886146343.png-(452366 B)
452366 B
>ディジェ鎧が好き
カードダスクエストで新規絵拝めたの嬉しかった
15無念Nameとしあき23/01/28(土)15:09:40No.1060841484+
>SDXで騎士アレックスのおまけのフラウ姫の出来良かったしアムロも欲しかった
アムロ欲しかったよなぁ
せっかくアルガス揃ってたのに
16無念Nameとしあき23/01/28(土)15:10:01No.1060841592そうだねx2
ジークジオン編までしか知らないから雑魚って印象が強い
17無念Nameとしあき23/01/28(土)15:10:20No.1060841697+
>アルガス騎士団全滅
18無念Nameとしあき23/01/28(土)15:11:14No.1060841968+
騎士ドモンの方が好き
19無念Nameとしあき23/01/28(土)15:11:19No.1060841998+
>最近のカードダス系でまた拾ってくれないかしら…
光の騎士→聖機兵の間に色々ありそうだけど、今だに語られないんのだ
まぁ変な後付けが増えても困るからイーブンなのだ
20無念Nameとしあき23/01/28(土)15:11:22No.1060842016そうだねx17
    1674886282825.jpg-(434447 B)
434447 B
あのアムロがこんなにカッコよくなるなんて…と衝撃だった
21無念Nameとしあき23/01/28(土)15:12:03No.1060842249+
弟いたよね
カムロだっけ
22無念Nameとしあき23/01/28(土)15:12:08No.1060842280そうだねx1
なんでジークジオン編の最終章「光の騎士」ではハブられたの
23無念Nameとしあき23/01/28(土)15:12:14No.1060842319+
>あのアムロがこんなにカッコよくなるなんて…と衝撃だった
ムーア界に行けなかったの悲しかった
24無念Nameとしあき23/01/28(土)15:12:15No.1060842325+
人間好きじゃなかったから使わなかった
あまり強い印象もない
25無念Nameとしあき23/01/28(土)15:12:35No.1060842418+
>あのアムロがこんなにカッコよくなるなんて…と衝撃だった
だがヤクトドラゴンに勝てない
26無念Nameとしあき23/01/28(土)15:12:39No.1060842438そうだねx3
弟の話で泣いた
27無念Nameとしあき23/01/28(土)15:13:08No.1060842595+
>なんでジークジオン編の最終章「光の騎士」ではハブられたの
シャアは出番あっただけに置いてけぼり感が酷い
28無念Nameとしあき23/01/28(土)15:13:49No.1060842810そうだねx1
>なんでジークジオン編の最終章「光の騎士」ではハブられたの
聖機兵編でかっこよく再登場させるため
ムーア界行ったら死んじゃうからね…
29無念Nameとしあき23/01/28(土)15:14:13No.1060842927そうだねx4
>シャアは出番あっただけに置いてけぼり感が酷い
あいつはサイコゴーレムだかの力で無理やり行ったクチだけどね
今更だけどよく戻ってこれたな
30無念Nameとしあき23/01/28(土)15:15:41No.1060843335そうだねx3
ガキの頃はなんか知らんけど人間キャラが嫌いだった
31無念Nameとしあき23/01/28(土)15:15:51No.1060843386+
アルガスの余所者いじめが酷い
32無念Nameとしあき23/01/28(土)15:15:52No.1060843389+
>今更だけどよく戻ってこれたな
ジークジオン倒しちゃったから呪いも解けて普通の人間だもんなぁ
ララァが導いてくれたんだろうか
33無念Nameとしあき23/01/28(土)15:17:21No.1060843807そうだねx8
    1674886641684.png-(10711 B)
10711 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
34無念Nameとしあき23/01/28(土)15:17:33No.1060843861+
セイラが嫁とかいう勝ち組
35無念Nameとしあき23/01/28(土)15:18:12No.1060844038+
    1674886692707.jpg-(607672 B)
607672 B
>ガキの頃はなんか知らんけど人間キャラが嫌いだった
分かる
大人になって設定見直して好きになったボンボンあきは多いと思う
でも俺召喚士ルーとかでシコってたけどさ
36無念Nameとしあき23/01/28(土)15:18:46No.1060844194+
>セイラが嫁とかいう勝ち組
フラウ姫が相手だと思ってた
37無念Nameとしあき23/01/28(土)15:18:47No.1060844201+
>聖機兵編でかっこよく再登場させるため
再登場したら弱体化した闇騎士・・・
38無念Nameとしあき23/01/28(土)15:19:31No.1060844413+
    1674886771531.jpg-(82693 B)
82693 B
>>セイラが嫁とかいう勝ち組
>フラウ姫が相手だと思ってた
39無念Nameとしあき23/01/28(土)15:20:41No.1060844743そうだねx1
>でも俺召喚士ルーとかでシコってたけどさ
ルーは重要キャラだけどジュドーはそうでもないというバランス感
40無念Nameとしあき23/01/28(土)15:24:38No.1060845809そうだねx5
    1674887078509.jpg-(113953 B)
113953 B
>今更だけどよく戻ってこれたな
いくら何でも帰ってくるの早すぎない!?
41無念Nameとしあき23/01/28(土)15:25:11No.1060845953+
>>なんでジークジオン編の最終章「光の騎士」ではハブられたの
>シャアは出番あっただけに置いてけぼり感が酷い
その代わりというかシャアが智略方面で活躍するようになってHP伸びなくなった後も鍛え続けて
人間族とは思えんほど強くなったし…
42無念Nameとしあき23/01/28(土)15:25:31No.1060846038+
>召喚士ルー
これダブルゼータ?
43無念Nameとしあき23/01/28(土)15:26:13No.1060846221そうだねx2
>いくら何でも帰ってくるの早すぎない!?
一瞬ガンキャノンの首(兜)を脇に抱えてるのかと思った
44無念Nameとしあき23/01/28(土)15:27:19No.1060846516+
>今更だけどよく戻ってこれたな
戻れたんだ
知らなかった
45無念Nameとしあき23/01/28(土)15:27:47No.1060846634そうだねx18
    1674887267234.jpg-(81861 B)
81861 B
>>>なんでジークジオン編の最終章「光の騎士」ではハブられたの
>>シャアは出番あっただけに置いてけぼり感が酷い
>その代わりというかシャアが智略方面で活躍するようになってHP伸びなくなった後も鍛え続けて
>人間族とは思えんほど強くなったし…
ちょっとこの人間強すぎ……
46無念Nameとしあき23/01/28(土)15:28:21No.1060846800+
しれっとザクレロキャット(ラスボスの正体)が混じってるのが吹く
47無念Nameとしあき23/01/28(土)15:30:52No.1060847494+
SDガンダムで人間キャラがいるのはナイトの世界だけなん?
48無念Nameとしあき23/01/28(土)15:33:36No.1060848230そうだねx9
    1674887616957.jpg-(220035 B)
220035 B
>SDガンダムで人間キャラがいるのはナイトの世界だけなん?
49無念Nameとしあき23/01/28(土)15:33:55No.1060848320そうだねx7
    1674887635256.jpg-(39977 B)
39977 B
>SDガンダムで人間キャラがいるのはナイトの世界だけなん?
50無念Nameとしあき23/01/28(土)15:35:43No.1060848800+
>>SDガンダムで人間キャラがいるのはナイトの世界だけなん?
ぷっつんカミーユとか
トロッコにのったシロッコとか?
51無念Nameとしあき23/01/28(土)15:37:15No.1060849269+
>ちょっとこの人間強すぎ……
最初のブラックドラゴンにすら勝てないのか・・・
52無念Nameとしあき23/01/28(土)15:37:51No.1060849430+
突然のMP表記
53無念Nameとしあき23/01/28(土)15:38:33No.1060849639+
敵が何十万とかインフレしてるのにHP5000って
ナメック星にヤムチャが行くようなものやん…
54無念Nameとしあき23/01/28(土)15:39:17No.1060849833+
>No.1060841221
>No.1060846634
この鎧は何のモビルスーツがモチーフなんだろうか
55無念Nameとしあき23/01/28(土)15:40:04No.1060850055+
    1674888004488.jpg-(172130 B)
172130 B
>ちょっとこの人間強すぎ……
しかも天馬に乗らない方が強いとかね…
56無念Nameとしあき23/01/28(土)15:40:41No.1060850255+
なんかディジェみたいな鎧だな
57無念Nameとしあき23/01/28(土)15:41:19No.1060850450そうだねx1
トロンちゃんとか影武者スレッガーとかちょくちょくGアームズ世界に人間いるよね
58無念Nameとしあき23/01/28(土)15:41:56No.1060850661+
白でユニコーン描いてて紫ならZ三号機かな
しらんけど
59無念Nameとしあき23/01/28(土)15:43:02No.1060851036そうだねx2
    1674888182395.jpg-(55985 B)
55985 B
>>No.1060841221
>>No.1060846634
>この鎧は何のモビルスーツがモチーフなんだろうか
アルガス騎士団(Z+ZZ+ν+アレックス)モチーフ
60無念Nameとしあき23/01/28(土)15:45:08No.1060851640+
>トロンちゃんとか影武者スレッガーとかちょくちょくGアームズ世界に人間いるよね
最初はノーマルワールドの延長線の世界っぽかったから
ブラッディがザタリオン軍率いて上陸したビーチにアムロやシャアやララァがいたり
61無念Nameとしあき23/01/28(土)15:45:34No.1060851773+
    1674888334058.webp-(68674 B)
68674 B
武者世界に人間はいない…
でもガベ子が可愛いからええんや
62無念Nameとしあき23/01/28(土)15:46:13No.1060851952そうだねx1
>No.1060851036
なるほど全部混ぜたやつだったのね
63無念Nameとしあき23/01/28(土)15:46:28No.1060852027そうだねx2
結局機甲神でも半端なHPのアムロよりもキーアイテム持ってたシャアの方が役に立ってたよね
64無念Nameとしあき23/01/28(土)15:47:35No.1060852326+
>アルガス騎士団(Z+ZZ+ν+アレックス)モチーフ
色は逆シャアのパイスーかね?
65無念Nameとしあき23/01/28(土)15:48:01No.1060852439+
グリーンダイバーズとか21世紀だろ
66無念Nameとしあき23/01/28(土)15:48:07No.1060852463そうだねx1
最初期には殺駆頭の娘のセイラとかあたような気もするが
67無念Nameとしあき23/01/28(土)15:49:10No.1060852767+
>結局機甲神でも半端なHPのアムロよりもキーアイテム持ってたシャアの方が役に立ってたよね
十字架の剣でMP2倍だからな
68無念Nameとしあき23/01/28(土)15:49:43No.1060852930+
HP5000はムーア界で自衛出来るくらいなんかな
69無念Nameとしあき23/01/28(土)15:50:36No.1060853183+
    1674888636426.jpg-(140606 B)
140606 B
>>トロンちゃんとか影武者スレッガーとかちょくちょくGアームズ世界に人間いるよね
>最初はノーマルワールドの延長線の世界っぽかったから
ジェネレーター出力とか装甲素材の設定があったのもそのせいかもね
70無念Nameとしあき23/01/28(土)15:51:33No.1060853508そうだねx1
>HP5000はムーア界で自衛出来るくらいなんかな
自衛どころかNBDやジークジオン以外は無双やんけ
71無念Nameとしあき23/01/28(土)15:51:39No.1060853535+
    1674888699443.jpg-(95477 B)
95477 B
>HP5000はムーア界で自衛出来るくらいなんかな
直近クラスがこれで大半3桁だぞ
自衛どころか楽勝だろ
72無念Nameとしあき23/01/28(土)15:51:39No.1060853540そうだねx3
    1674888699400.jpg-(539264 B)
539264 B
>ちょっとこの人間強すぎ……
さいつよはルー・ルカなんよね
73無念Nameとしあき23/01/28(土)15:53:04No.1060853985そうだねx4
    1674888784929.jpg-(65422 B)
65422 B
>直近クラスがこれで大半3桁だぞ
>自衛どころか楽勝だろ
敵もインフレしてるから…
74無念Nameとしあき23/01/28(土)15:53:22No.1060854075そうだねx2
>>ちょっとこの人間強すぎ……
>さいつよはルー・ルカなんよね
今見るとちょっとクスィーっぽいなこのドラゴン
75無念Nameとしあき23/01/28(土)15:53:24No.1060854083そうだねx2
    1674888804306.jpg-(448183 B)
448183 B
>最初期には殺駆頭の娘のセイラとかあたような気もするが
こういうのは接着剤出てきてプラモの延長みたいな雰囲気とかリアルな敵のドムとか出てきたのと同じで自由にやらせてもらった(やまと談)頃の名残だと思う
現にCWにはいないし
神田版の七人の超将軍にも人間が暮らしてる描写があるけどあれも漫画だけだし
ただ天の島の説得力は増したかも
76無念Nameとしあき23/01/28(土)15:54:47No.1060854519そうだねx1
>今見るとちょっとクスィーっぽいなこのドラゴン
ん-…顔とかもろΖだしどうだろ
77無念Nameとしあき23/01/28(土)15:55:10No.1060854656+
途中まで人間キャラもしっかり出番あったのに
Xの外伝のガロードの扱いは悲惨すぎるよ
78無念Nameとしあき23/01/28(土)15:55:40No.1060854811+
>ちょっとこの人間強すぎ……
シャアと合わせて5700だったな
79無念Nameとしあき23/01/28(土)15:55:49No.1060854860+
>ちょっとこの人間強すぎ……
これってHPだからまだこんなもんだけど
戦闘力はまた別なのかね?
80無念Nameとしあき23/01/28(土)15:56:44No.1060855146+
>ん-…顔とかもろΖだしどうだろ
あーそういやダブルゼータのメイン乗機かゼータ
81無念Nameとしあき23/01/28(土)15:57:45No.1060855441+
まぁ昔よりは強くなったけど人間だしくらいのニュアンスよね
82無念Nameとしあき23/01/28(土)15:59:19No.1060855904+
騎士ガンダム世界にもブライトさんっていたりする?
83無念Nameとしあき23/01/28(土)16:00:24No.1060856276+
    1674889224223.jpg-(984418 B)
984418 B
>>ちょっとこの人間強すぎ……
>さいつよはルー・ルカなんよね
それう後ろのちょっとキモい顔のHPで本体は平凡だぞ
84無念Nameとしあき23/01/28(土)16:01:08No.1060856535そうだねx3
    1674889268019.jpg-(434953 B)
434953 B
今やったら批判凄そうだなって思う配役
85無念Nameとしあき23/01/28(土)16:02:49No.1060857090+
コーヒーはブライト
86無念Nameとしあき23/01/28(土)16:03:59No.1060857442そうだねx1
>それう後ろのちょっとキモい顔のHPで本体は平凡だぞ
召喚士なんだからそれ込みの強さでいいんでない?
87無念Nameとしあき23/01/28(土)16:04:02No.1060857461+
    1674889442301.jpg-(16302 B)
16302 B
著作権的にやばそうなパロディが多かったね
ガンドランダーも大概だったけど
88無念Nameとしあき23/01/28(土)16:04:10No.1060857506+
    1674889450034.jpg-(228825 B)
228825 B
>>ちょっとこの人間強すぎ……
>これってHPだからまだこんなもんだけど
>戦闘力はまた別なのかね?
HPが段違いでも戦いが一応成立してるしな
89無念Nameとしあき23/01/28(土)16:07:09No.1060858464+
>騎士ガンダム世界にもブライトさんっていたりする?
船乗りスレッガーの時に居なかったっけ
ジムヘンソンの冒険でコーヒーにブライトネタやってた気がする
90無念Nameとしあき23/01/28(土)16:07:23No.1060858537+
    1674889643947.jpg-(495590 B)
495590 B
>騎士ガンダム世界にもブライトさんっていたりする?
カードはないけど横井画伯の漫画にチラっとだけ出てくる
宿屋やってるミライさんの夫のはず
91無念Nameとしあき23/01/28(土)16:08:56No.1060859011+
>HPが段違いでも戦いが一応成立してるしな
バーサル騎士弱過ぎない?
92無念Nameとしあき23/01/28(土)16:09:35No.1060859207+
冷食のCMネタでキャプテンビグロとか出てきたりしてたな
93無念Nameとしあき23/01/28(土)16:11:46No.1060859862+
サザビーとかも弱かったな
94無念Nameとしあき23/01/28(土)16:13:02No.1060860236+
>ジムヘンソンの冒険でコーヒーにブライトネタやってた気がする
>宿屋やってるミライさんの夫のはず
カードにはない感じなのかな
ありがとう
95無念Nameとしあき23/01/28(土)16:13:23No.1060860340+
>>HPが段違いでも戦いが一応成立してるしな
>バーサル騎士弱過ぎない?
三種の神器が万全でないとこんなもんなんですよ…
96無念Nameとしあき23/01/28(土)16:13:25No.1060860351そうだねx1
機兵のMPはHP換算でいいの?
どうせ機兵に乗れば一緒じゃんと思ってしまう
97無念Nameとしあき23/01/28(土)16:14:40No.1060860723+
    1674890080512.jpg-(28779 B)
28779 B
>今やったら批判凄そうだなって思う配役
この時代だとSDガンダムがそれなりに土台だろうからな
その辺理解ないとうっとうしいことになる
98無念Nameとしあき23/01/28(土)16:14:42No.1060860733+
あの世界はたまたま騎士ガンダムが来てなかったらかなりヤバかった
99無念Nameとしあき23/01/28(土)16:14:47No.1060860746+
>バーサル騎士弱過ぎない?
この時点では基本的にトップで伝説の巨人並みだぞ
ブラックドラゴンが石板ギミックありきで強すぎたばかりにネオとジークジオンがおかしくなっただけで
100無念Nameとしあき23/01/28(土)16:15:27No.1060860967+
ヘンソンジュニアとティラノザク足してよかった?
101無念Nameとしあき23/01/28(土)16:15:44No.1060861060そうだねx1
>あの世界はたまたま魔悪参が盾盗まなかったらかなりヤバかった
102無念Nameとしあき23/01/28(土)16:17:37No.1060861613+
ガンダム族増え過ぎ問題
103無念Nameとしあき23/01/28(土)16:18:15No.1060861778+
    1674890295475.jpg-(54907 B)
54907 B
>カードにはない感じなのかな
ないこともない
104無念Nameとしあき23/01/28(土)16:19:40No.1060862190+
HPは劇中内の相対的な数値だと勝手に解釈してる
105無念Nameとしあき23/01/28(土)16:20:20No.1060862374+
ヘンケン艦長ですらカードになってるのにこれは連邦軍の陰謀なのでは?
106無念Nameとしあき23/01/28(土)16:20:21No.1060862377そうだねx1
>途中まで人間キャラもしっかり出番あったのに
>Xの外伝のガロードの扱いは悲惨すぎるよ
ガロードはなにかの設定でフォローされてなかった気がする
シンなんて存在すらしてない
107無念Nameとしあき23/01/28(土)16:22:09No.1060862931そうだねx8
    1674890529874.webm-(1965731 B)
1965731 B
勝利のテーマ好き
108無念Nameとしあき23/01/28(土)16:24:26No.1060863569そうだねx4
>No.1060860723
フリーイング!やれ!
109無念Nameとしあき23/01/28(土)16:28:45No.1060864896+
>あの世界はたまたま騎士ガンダムが来てなかったらかなりヤバかった
後付でスペドラの意思が呼んでるから
マークスリーがいなけりゃ別人が呼ばれてる
110無念Nameとしあき23/01/28(土)16:31:37No.1060865829そうだねx1
    1674891097151.jpg-(90610 B)
90610 B
この鎧のアムロ良いよね…
111無念Nameとしあき23/01/28(土)16:33:49No.1060866511+
身も蓋もないが勇者ガンダムが転生してから呼び戻してもよかったのでは?
112無念Nameとしあき23/01/28(土)16:34:55No.1060866839+
>機兵のMPはHP換算でいいの?
>どうせ機兵に乗れば一緒じゃんと思ってしまう
力には技、技には魔法、魔法には力だったのが
機兵には機兵になってしまった
113無念Nameとしあき23/01/28(土)16:35:12No.1060866909そうだねx1
>機兵には機兵になってしまった
機兵など何するものぞ!
114無念Nameとしあき23/01/28(土)16:36:31No.1060867289+
>身も蓋もないが勇者ガンダムが転生してから呼び戻してもよかったのでは?
バロックコアに引きずられてあっちに転移転生したっぽいし
意志だけになったスペドラが干渉できたかはわからんね
115無念Nameとしあき23/01/28(土)16:39:51No.1060868241+
他の12神がスペドラの邪魔ばっかしてる…
116無念Nameとしあき23/01/28(土)16:40:29No.1060868460+
セツナに転生していた勇者ガンダムが覚醒したのは鎧闘神の時代なので
それまでスペドラ不在だとスダドアカ何回か滅びちゃってるよ…
117無念Nameとしあき23/01/28(土)16:43:34No.1060869379+
>セツナに転生していた勇者ガンダムが覚醒したのは鎧闘神の時代なので
>それまでスペドラ不在だとスダドアカ何回か滅びちゃってるよ…
まず1000年に一度コロナノヴァで太陽が膨張して世界を襲います
118無念Nameとしあき23/01/28(土)16:43:47No.1060869444+
最初から最後まで運営グダグダだったな
119無念Nameとしあき23/01/28(土)16:44:32No.1060869635+
サンボーンくんには期待してるよ!(ブラック企業感)
120無念Nameとしあき23/01/28(土)16:45:04No.1060869779+
>サンボーンくんには期待してるよ!(ブラック企業感)
カイザーティーゲルといつ合体するんですか?
121無念Nameとしあき23/01/28(土)16:49:21No.1060870899+
>カイザーティーゲルといつ合体するんですか?
そもそも超鎧闘神で出たバロックガンってカイザーティーゲル成分しかないんやで
だからカイザーティーゲルは浄化されて既にサンボーンの中に消えた
122無念Nameとしあき23/01/28(土)16:53:20No.1060872039+
オーノホ
123無念Nameとしあき23/01/28(土)16:53:27No.1060872068+
舞闘神と渦流神は無罪だと思ったけどどちらも面倒事を押し付けたところあるなぁ
124無念Nameとしあき23/01/28(土)16:57:49No.1060873411+
>オーノホ
ティムサコ
125無念Nameとしあき23/01/28(土)16:58:10No.1060873509+
>>カイザーティーゲルといつ合体するんですか?
>そもそも超鎧闘神で出たバロックガンってカイザーティーゲル成分しかないんやで
>だからカイザーティーゲルは浄化されて既にサンボーンの中に消えた
リアルモードもしかして…無い!?
126無念Nameとしあき23/01/28(土)17:03:00No.1060874939+
修行の旅してたのになんでレベルそのままなんだよ
127無念Nameとしあき23/01/28(土)17:05:02No.1060875472+
精霊のELSや魔神のカバカーリーで代替できるんだし新しく見積もろう
ジークジオンとかどうよ?
128無念Nameとしあき23/01/28(土)17:07:04No.1060876083+
フリードガンダム盛って来ると思ったけど何にも無かった
なんなのあいつ
129無念Nameとしあき23/01/28(土)17:08:50No.1060876644そうだねx1
>修行の旅してたのになんでレベルそのままなんだよ
三章序盤のレベル上げが修行だから…
130無念Nameとしあき23/01/28(土)17:09:05No.1060876717+
最新時系列だとアカシックレコードの管理人になったというコトでいいんだろうか
それとも別人か
131無念Nameとしあき23/01/28(土)17:10:53No.1060877249そうだねx5
    1674893453959.png-(1182943 B)
1182943 B
大いなる遺産では苦労させられたよ
132無念Nameとしあき23/01/28(土)17:11:57No.1060877590そうだねx2
>>オーノホ
>ティムサコ
タラーキィィィ!!!
133無念Nameとしあき23/01/28(土)17:13:22No.1060878061+
>>機兵には機兵になってしまった
>機兵など何するものぞ!
アイツらなら勝てそうなのがどうにもなぁ…
ロードヴァトラスこそ造ったもののあんまり使う気が無さそうだし…
134無念Nameとしあき23/01/28(土)17:15:19No.1060878653そうだねx3
    1674893719151.jpg-(37110 B)
37110 B
>それとも別人か
135無念Nameとしあき23/01/28(土)17:18:58No.1060879803そうだねx7
>1674893719151.jpg
多分声は絶対に似てる…
136無念Nameとしあき23/01/28(土)17:20:27No.1060880223+
>1674893719151.jpg
スペドラ「騎士アムロだ!」
137無念Nameとしあき23/01/28(土)17:22:27No.1060880940そうだねx9
>スペドラ「騎士アムロだ!」
節穴すぎる…
138無念Nameとしあき23/01/28(土)17:23:48No.1060881383+
アルガス騎士団もアムロに指摘されたようにみんな自分勝手で統率なんてとれてなかったけど
アレックスがいればちゃんとまとめていたのかな
139無念Nameとしあき23/01/28(土)17:27:02No.1060882466+
>フリードガンダム盛って来ると思ったけど何にも無かった
>なんなのあいつ
ゲーム本編にも出てこないと聞いて???ってなった
マジなんなの
140無念Nameとしあき23/01/28(土)17:27:49No.1060882717+
>アレックスがいればちゃんとまとめていたのかな
アレックスの言う事は聞いてただろうけど
それをちゃんとまとめていたと言っていいかは
141無念Nameとしあき23/01/28(土)17:32:45No.1060884185そうだねx2
>なんでジークジオン編の最終章「光の騎士」ではハブられたの
なんかSDシリーズのアムロはヤムチャポジションな印象
142無念Nameとしあき23/01/28(土)17:34:21No.1060884633そうだねx1
>>アレックスがいればちゃんとまとめていたのかな
>アレックスの言う事は聞いてただろうけど
>それをちゃんとまとめていたと言っていいかは
アレックスだとなあなあになってたのがアムロという外部の人間がビシッと言ったからまとまったのかも
143無念Nameとしあき23/01/28(土)17:34:56No.1060884790+
シャアと全然因縁が無いの面白い
144無念Nameとしあき23/01/28(土)17:35:31No.1060884983+
アニメだとジオングとサザビーを倒しているシャア
145無念Nameとしあき23/01/28(土)17:35:43No.1060885056そうだねx2
>アレックスだとなあなあになってたのがアムロという外部の人間がビシッと言ったからまとまったのかも
アニメの一喝で皆の目が覚めるのも
漫画の一人ずつ信頼勝ち得るのも好きだよ
146無念Nameとしあき23/01/28(土)17:36:46No.1060885401+
>>なんでジークジオン編の最終章「光の騎士」ではハブられたの
>なんかSDシリーズのアムロはヤムチャポジションな印象
どっちかというとアルガス以降は死亡フラグ回避して貰えた前作主人公みたいなポジションな気がする
147無念Nameとしあき23/01/28(土)17:36:54No.1060885454+
アレックスが有能だったからわざわざ狙って罠にはめて幽閉したんだぞ
そしたら目論見通り騎士団バラバラになってチャンスだったのにアムロが来ちゃった
148無念Nameとしあき23/01/28(土)17:37:16No.1060885580+
アムロどのは何か頼りないから自分達がもっとしっかりしなきゃ
みたいな流れだっけ
149無念Nameとしあき23/01/28(土)17:37:20No.1060885605+
黄金の鎧も伝説アイテムになってんだっけ今
150無念Nameとしあき23/01/28(土)17:37:52No.1060885801+
>>今やったら批判凄そうだなって思う配役
>この時代だとSDガンダムがそれなりに土台だろうからな
>その辺理解ないとうっとうしいことになる
SDだと見られるけどリアル等身でやられるとキッツってなるな多分
151無念Nameとしあき23/01/28(土)17:38:20No.1060885939+
騎士の方のアレックスは一人だけ敵にとっ捕まって
助けたと思ったらあっさり死んだイメージしかない
152無念Nameとしあき23/01/28(土)17:39:16No.1060886212+
白金卿以外はスペドラ関係だっけ
153無念Nameとしあき23/01/28(土)17:39:17No.1060886216+
>騎士の方のアレックスは一人だけ敵にとっ捕まって
>助けたと思ったらあっさり死んだイメージしかない
カードだとどうしても合間の活躍見えないから…
154無念Nameとしあき23/01/28(土)17:40:33No.1060886665+
漫画アレックスはビグザムと相打ちになったの酷い
そして影も形もないゼノンマンサ…
155無念Nameとしあき23/01/28(土)17:40:52No.1060886760+
ハマーンなんてダムエーで散々ネタにされてるんだから今更…
156無念Nameとしあき23/01/28(土)17:42:57No.1060887396+
アレックスは一人でジオンに苦しんでるラクロア視察にきてそのまま帰ったところを捕まったんだっけ?
157無念Nameとしあき23/01/28(土)17:43:47No.1060887633+
黄金騎兵アルジャーノンとかいう初期値では伝説の機兵より強い挙句
少しレストアするだけで一般騎兵と思えない戦闘力になるやつ
158無念Nameとしあき23/01/28(土)17:46:06No.1060888400+
当時の子供は人間キャラのホロとか嬉しかったのかな?
159無念Nameとしあき23/01/28(土)17:48:49No.1060889270そうだねx1
>あのアムロがこんなにカッコよくなるなんて…と衝撃だった
40年近く前なのに既にディジェの意匠を拾ってるってのが
当時からサービス精神すげぇなってなる
160無念Nameとしあき23/01/28(土)17:49:32No.1060889467+
>>あのアムロがこんなにカッコよくなるなんて…と衝撃だった
>だがヤクトドラゴンに勝てない
うちのは勝てた(スーファミ版)
161無念Nameとしあき23/01/28(土)17:49:56No.1060889585そうだねx1
元祖派だった子供にはダイキャスト仕様で印象深い騎士アレックス
162無念Nameとしあき23/01/28(土)17:51:01No.1060889878+
    1674895861486.jpg-(20274 B)
20274 B
どっちや
163無念Nameとしあき23/01/28(土)17:51:22No.1060889990+
>アレックスは一人でジオンに苦しんでるラクロア視察にきてそのまま帰ったところを捕まったんだっけ?
騎士団逃がすために捕まったらしいが自身の重要度を把握してなかったんかな…と
164無念Nameとしあき23/01/28(土)17:53:26No.1060890652+
>どっちや
ゲーム的には弱い
カードダス的には(最終的に)強いってところかな?
165無念Nameとしあき23/01/28(土)17:55:21No.1060891252+
>当時の子供は人間キャラのホロとか嬉しかったのかな?
本家ガンダム知らない場合は主人公PTの一員だし
本家知ってる場合は流石のアムロさんだろうから
MSが頑張る以外興味ないんじゃ!って層以外には好評なんじゃない?
166無念Nameとしあき23/01/28(土)17:56:29No.1060891623そうだねx3
>当時の子供は人間キャラのホロとか嬉しかったのかな?
そもそもリアルのガンダムを知らなかったので嬉しくなかった
カードダス本弾だと弱っちいし
167無念Nameとしあき23/01/28(土)18:01:47No.1060893498そうだねx1
当時知り合いが小遣い突っ込んで謎の騎士シャア引いてたけど微妙な顔してた
168無念Nameとしあき23/01/28(土)18:02:17No.1060893697+
>漫画アレックスはビグザムと相打ちになったの酷い
部下の飾り羽で完封する所は俺の中でベストバウトの一つに入るくらい良い演出だったから好きだよ
でもあの後本当の光の騎士は死んでも守護してくれる仲間達の方な展開無かったら耐えられなかった
169無念Nameとしあき23/01/28(土)18:04:15No.1060894396+
>なんでジークジオン編の最終章「光の騎士」ではハブられたの
このスレ見て懐かしくなったのでBDBOXの騎士ガンダム編見直したけど
一応王様がガンダムいなくなった世界を導く担い手になる様に残した~って解釈してたで
まぁ導きのハープの本心は知らんけどさ
170無念Nameとしあき23/01/28(土)18:04:48No.1060894615+
>当時の子供は人間キャラのホロとか嬉しかったのかな?
漫画から入ったから主要メンバーなら当りの部類というか
大抵は知らない…いやなんだこれ知らない…ってビデオも無い時代のマイナーキャラが出て来るから…
171無念Nameとしあき23/01/28(土)18:05:28No.1060894854そうだねx1
ジークジオンを倒すときは打倒のキーマン的扱いになるよねシャアって
172無念Nameとしあき23/01/28(土)18:06:42No.1060895227そうだねx1
    1674896802517.jpg-(45790 B)
45790 B
>どっちや
俺はこれ
というか相手が別にヤクトドラゴンじゃなくても普通に勝てないんじゃい!
173無念Nameとしあき23/01/28(土)18:07:22No.1060895476+
>>カードにはない感じなのかな
>ないこともない
ねぇこれ元ネタからすると色々まずくない?
174無念Nameとしあき23/01/28(土)18:08:38No.1060895927+
>ねぇこれ元ネタからすると色々まずくない?
別物と割り切ったキャスティングやベタ展開するのがナイトガンダム系列の良い所だった気がする
175無念Nameとしあき23/01/28(土)18:10:07No.1060896549+
騎士ガンダムって子供の頃からずっと初代ガンダムモチーフだと思ってた
176無念Nameとしあき23/01/28(土)18:10:37No.1060896750+
フラウの父親がレビルだったり
ユイリィの父親がコンスコンだったりする世界だしまあ…
177無念Nameとしあき23/01/28(土)18:11:59No.1060897268+
鍛冶屋のテムレイって何か常に酔っぱらってたけどバーサルの鎧作れる良い職人だったよね
178無念Nameとしあき23/01/28(土)18:12:14No.1060897368そうだねx1
    1674897134994.jpg-(294587 B)
294587 B
当時の子供がアムロに持ってた印象ってこれか爆笑戦士版だから…
179無念Nameとしあき23/01/28(土)18:12:36No.1060897515+
ハマーンが侍女だったりするし
アレンジ強めというか結構適当だよね
180無念Nameとしあき23/01/28(土)18:13:33No.1060897876そうだねx3
>鍛冶屋のテムレイって何か常に酔っぱらってたけどバーサルの鎧作れる良い職人だったよね
というか神器って加工できるんだ…って思った
181無念Nameとしあき23/01/28(土)18:14:12No.1060898124+
F91が当時のリアルタイム作品?だったからか
セシリィとシーブックがストレートにイチャイチャしてた様な気がするくらいかな
いやかなりうろ覚えだけど
182無念Nameとしあき23/01/28(土)18:14:16No.1060898144+
>ねぇこれ元ネタからすると色々まずくない?
旦那が帰宅してるのに黄色いハンカチが…ってこと?
183無念Nameとしあき23/01/28(土)18:14:22No.1060898189そうだねx1
ムーア界は死地だもんよ
アムロは残るべきだったし残された
184無念Nameとしあき23/01/28(土)18:14:54No.1060898392+
>ハマーンが侍女だったりするし
>アレンジ強めというか結構適当だよね
わざわざファやフラウの親とか作る訳にはいかないだろうしな
185無念Nameとしあき23/01/28(土)18:14:56No.1060898406+
>>鍛冶屋のテムレイって何か常に酔っぱらってたけどバーサルの鎧作れる良い職人だったよね
>というか神器って加工できるんだ…って思った
創造神の創造主の生まれ変わりやもしれぬ…
186無念Nameとしあき23/01/28(土)18:16:17No.1060898952+
結構他所でもホイホイ仕立て直されてるぞ神器相当のもの
烈光の鎧は闘覇の鎧になってるし
187無念Nameとしあき23/01/28(土)18:17:14No.1060899301+
>というか神器って加工できるんだ…って思った
勇者ガンダムがつけてた装備なだけだしなぁ
加工以前にサザビーに鎧も盾も砕かれてるからなぁ
188無念Nameとしあき23/01/28(土)18:17:15No.1060899306+
>当時の子供がアムロに持ってた印象ってこれか爆笑戦士版だから…
お 俺は一応再放送で1回だけ見たし…何かガンダムでかき氷作って食べる人!ガンダムってすげえ!
189無念Nameとしあき23/01/28(土)18:17:24No.1060899353+
>>鍛冶屋のテムレイって何か常に酔っぱらってたけどバーサルの鎧作れる良い職人だったよね
>というか神器って加工できるんだ…って思った
そもそもぶっ壊されてるからな神器
190無念Nameとしあき23/01/28(土)18:17:37No.1060899432そうだねx2
>烈光の鎧は闘覇の鎧になってるし
191無念Nameとしあき23/01/28(土)18:17:49No.1060899508+
>結構他所でもホイホイ仕立て直されてるぞ神器相当のもの
梟の杖とか出自って不明なまま?
なんかデュオが鎌にしてたりするけど
192無念Nameとしあき23/01/28(土)18:18:14No.1060899637+
漫画だとネオブラ戦で神器呼ぼうとしてたから現存してたのかな
バーサル装備あるのに呼ぶくらいなら最初から着て来いって話だけど
193無念Nameとしあき23/01/28(土)18:18:21No.1060899693+
>ムーア界は死地だもんよ
>アムロは残るべきだったし残された
スペドラ以外はシャアしか生き残れなかった
194無念Nameとしあき23/01/28(土)18:18:47No.1060899857+
神の器と書いてるけど割と時代時代の飲んだくれの鍛冶職人が作ったものも多いのかもしれない
195無念Nameとしあき23/01/28(土)18:19:23No.1060900114+
シャアの黄金の鎧も破壊されてはいるからな
でも上に貼られてるカードだとシャアが鎧持ったままなんだよな
どこでスぺドラが回収したんだ
196無念Nameとしあき23/01/28(土)18:19:34No.1060900177+
>ハマーンが侍女だったりするし
>アレンジ強めというか結構適当だよね
原作に寄せないといけないおかしいって発想自体がもっと後の世代の感覚だからなあ
197無念Nameとしあき23/01/28(土)18:19:43No.1060900248+
    1674897583438.jpg-(287006 B)
287006 B
>>というか神器って加工できるんだ…って思った
>創造神の創造主の生まれ変わりやもしれぬ…
ストリームコアさんがまた乗り移ってるのかもしれない
198無念Nameとしあき23/01/28(土)18:20:23No.1060900486そうだねx1
ムーア界はアルガス騎士団全滅したんかよ…って真顔になったわ
199無念Nameとしあき23/01/28(土)18:20:57No.1060900697+
アムロが神の座に近しい何かに召し上げられているということは運命の三騎士あたりも本当は一緒にいるんだらうなと考えられる
出ないけど
200無念Nameとしあき23/01/28(土)18:20:58No.1060900707+
神聖騎士ウィングとか勇者ガンダムとかあの辺見ると三種の神器ってけっこう扱い悪いというか加工素材というか
201無念Nameとしあき23/01/28(土)18:21:16No.1060900809+
オーキスはとくに説明無かったけどなんだったんだろう…
神の遺物なのかああれも
202無念Nameとしあき23/01/28(土)18:21:28No.1060900900そうだねx1
>スペドラ以外はシャアしか生き残れなかった
何ならスペドラ化も人間的な死に見えた
これから孤独な超越者として二度と現世とは交われないんだろうなみたいな
聖機兵編で困ってる所に唐突に登場した時は二度見した
203無念Nameとしあき23/01/28(土)18:21:36No.1060900949+
>漫画だとネオブラ戦で神器呼ぼうとしてたから現存してたのかな
漫画版は盾も鎧も破損せずそのままだったからな
204無念Nameとしあき23/01/28(土)18:21:52No.1060901044+
    1674897712940.jpg-(125571 B)
125571 B
>梟の杖とか出自って不明なまま?
>なんかデュオが鎌にしてたりするけど
この時代には影も形もなかった
205無念Nameとしあき23/01/28(土)18:21:58No.1060901086+
>でも上に貼られてるカードだとシャアが鎧持ったままなんだよな
>どこでスぺドラが回収したんだ
確か聖機兵編の最終決戦でGP01が着ていた鎧が黄金の鎧のテム魔改造版だったんじゃなかったっけ?で乗り移ったついでに回収した
206無念Nameとしあき23/01/28(土)18:22:52No.1060901444+
>アムロが神の座に近しい何かに召し上げられているということは運命の三騎士あたりも本当は一緒にいるんだらうなと考えられる
>出ないけど
運命の三騎士のGP01と02は
神のガイアスとイシュタの縁者の子孫だと思ってるけど
03はなんだろう…
207無念Nameとしあき23/01/28(土)18:23:41No.1060901737そうだねx1
そもそもカードのほうでも2神器壊される描写は無いから
ボンボン読者以外はバーサルに流用されたの知らなかったかも
208無念Nameとしあき23/01/28(土)18:23:45No.1060901761+
>オーキスはとくに説明無かったけどなんだったんだろう…
>神の遺物なのかああれも
ガンジェネと合体できるから月製なのかも
まぁガンレックスも使ってた気がするけど
209無念Nameとしあき23/01/28(土)18:23:59No.1060901847+
>No.1060900900
表層意識的には騎士成分が強そうだが魔王の方の意識は何処行ったんだ
210無念Nameとしあき23/01/28(土)18:24:10No.1060901923+
>確か聖機兵編の最終決戦でGP01が着ていた鎧が黄金の鎧のテム魔改造版だったんじゃなかったっけ?で乗り移ったついでに回収した
あれか…!?
211無念Nameとしあき23/01/28(土)18:24:30No.1060902053そうだねx1
>これが物語内時間的に最新?
今度の鎧はhi-νモチーフか
212無念Nameとしあき23/01/28(土)18:24:32No.1060902066+
シャッフルGP01その時々でバーサル風だったり運命の三騎士風だったりするから揃ってたり別行動してたりするんだろうきっと
213無念Nameとしあき23/01/28(土)18:24:45No.1060902152+
    1674897885398.jpg-(14323 B)
14323 B
>>ハマーンが侍女だったりするし
>>アレンジ強めというか結構適当だよね
>わざわざファやフラウの親とか作る訳にはいかないだろうしな
暗黒卿の仮の姿としてすでに登場してたのに聖伝だとティファの祖父の東方不敗
214無念Nameとしあき23/01/28(土)18:24:59No.1060902232+
>そもそもカードのほうでも2神器壊される描写は無いから
>ボンボン読者以外はバーサルに流用されたの知らなかったかも
漫画の方でバーサルナイト登場した後の4コマの方で出てきたような記憶がある
待ってくれそれ何かもったいなくないか?パワーアップしてるのは解るんだ解るんだけど…こう!
って葛藤した
215無念Nameとしあき23/01/28(土)18:25:35No.1060902509+
    1674897935192.webp-(48368 B)
48368 B
>>No.1060900900
>表層意識的には騎士成分が強そうだが魔王の方の意識は何処行ったんだ
機甲神編見るに消えてはいない
216無念Nameとしあき23/01/28(土)18:26:07No.1060902716+
>この時代には影も形もなかった
敵が持ってたからアルガスにはまあないんだろうな
217無念Nameとしあき23/01/28(土)18:26:24No.1060902836そうだねx1
>表層意識的には騎士成分が強そうだが魔王の方の意識は何処行ったんだ
デスペリオルになったり過去に介入してマスターを悪の道に引きずり込んだり
218無念Nameとしあき23/01/28(土)18:26:31No.1060902889+
    1674897991533.jpg-(55703 B)
55703 B
色が!
219無念Nameとしあき23/01/28(土)18:26:45No.1060902985+
    1674898005036.jpg-(933315 B)
933315 B
安定しない!
220無念Nameとしあき23/01/28(土)18:27:28No.1060903248+
>>表層意識的には騎士成分が強そうだが魔王の方の意識は何処行ったんだ
>機甲神編見るに消えてはいない
毎年クリスマスにサンタガンダムしなきゃいけないからな…
221無念Nameとしあき23/01/28(土)18:27:31No.1060903279+
    1674898051782.jpg-(314372 B)
314372 B
ようやく新規絵公開された
222無念Nameとしあき23/01/28(土)18:27:40No.1060903326+
>デスペリオルになったり過去に介入してマスターを悪の道に引きずり込んだり
マスターは元々悪側では?
223無念Nameとしあき23/01/28(土)18:27:53No.1060903411+
    1674898073677.jpg-(59399 B)
59399 B
>>>No.1060900900
>>表層意識的には騎士成分が強そうだが魔王の方の意識は何処行ったんだ
>機甲神編見るに消えてはいない
即サンタしてたろ
224無念Nameとしあき23/01/28(土)18:28:30No.1060903643+
>SDガンダムで人間キャラがいるのはナイトの世界だけなん?
「武者とガンドランダーに居ない」の方が正しいような
三国も武者の過去だが未来だがなんだっけ
225無念Nameとしあき23/01/28(土)18:28:33No.1060903659+
>表層意識的には騎士成分が強そうだが魔王の方の意識は何処行ったんだ
力任せにオラ付いてたら利用されてな所にコツコツと友達作って強くなって尊敬されて
みたいな自分の片割れと矯正融合で現実見せつけられたらメンタル盾盗む前の武者マークⅢくらいまで安定せざるを得ないだろうし…
226無念Nameとしあき23/01/28(土)18:29:34No.1060904003+
>即サンタしてたろ
そうだった元々そういうやつだった!
227無念Nameとしあき23/01/28(土)18:29:47No.1060904077+
>敵が持ってたからアルガスにはまあないんだろうな
でもあれアルガスの伝統武器だったような…
ムンゾ帝国が奪って持ってたんじゃなかったっけ
228無念Nameとしあき23/01/28(土)18:30:22No.1060904304+
>色が!
>安定しない!
GP01自体がだいぶ鎧コロコロ変えてたような印象
バーサルナイトの方のは運命の三騎士の時の鎧っぽいな
229無念Nameとしあき23/01/28(土)18:30:44No.1060904426+
>マスターは元々悪側では?
元々悪じゃなく勇者ガンダムと神の座を争った相手だけど
ダークネスハート(過去に飛んだスぺドラの悪の部分)に誑かされてる
230無念Nameとしあき23/01/28(土)18:31:09No.1060904596+
>>敵が持ってたからアルガスにはまあないんだろうな
>でもあれアルガスの伝統武器だったような…
>ムンゾ帝国が奪って持ってたんじゃなかったっけ
そうだったのか…じゃあ大事に死蔵というか保管されてる所を
敵に奪われる事で皮肉にもちゃんと使われるようになったみたいな形なのかな
231無念Nameとしあき23/01/28(土)18:31:12No.1060904610そうだねx2
>漫画の方でバーサルナイト登場した後の4コマの方で出てきたような記憶がある
>待ってくれそれ何かもったいなくないか?パワーアップしてるのは解るんだ解るんだけど…こう!
>って葛藤した
画伯の漫画だな
ほしの先生のほうには描写無いから…
232無念Nameとしあき23/01/28(土)18:31:46No.1060904834+
    1674898306463.jpg-(13864 B)
13864 B
ナイトガンダムに勝つために礼儀を重んじる人になったからねサタンガンダムは…
勝てなかったけど…
233無念Nameとしあき23/01/28(土)18:32:16No.1060905053そうだねx2
アムロは後々の世界で諸々抜擢されてる辺りわざとムーア界っていう死地に赴かせなかったんだと信じたいところだが
234無念Nameとしあき23/01/28(土)18:32:30No.1060905142+
>そうだったのか…じゃあ大事に死蔵というか保管されてる所を
>敵に奪われる事で皮肉にもちゃんと使われるようになったみたいな形なのかな
わからん…もともと騎士団が持ってたのを奪われたのかもしれないし描写が無さすぎて
235無念Nameとしあき23/01/28(土)18:32:58No.1060905334+
>No.1060902509
消えてなかっただけマシだった
>デスペリオルになったり過去に介入してマスターを悪の道に引きずり込んだり
何やってんだ!?
236無念Nameとしあき23/01/28(土)18:33:06No.1060905388+
今思うと最終的にライバルが炎の剣と融合してるから
三種の神器事融合してスペリオルにって計算の為に
バーサルの鎧に残り二種が使われる形になった様な気がする
237無念Nameとしあき23/01/28(土)18:33:49No.1060905667+
    1674898429895.jpg-(47514 B)
47514 B
>シャアと全然因縁が無いの面白い
全くない訳でもない
238無念Nameとしあき23/01/28(土)18:33:56No.1060905707そうだねx1
>ナイトガンダムに勝つために礼儀を重んじる人になったからねサタンガンダムは…
>勝てなかったけど…
だって魔王のくせにゼータの馬に負けるんだもんあんた…
239無念Nameとしあき23/01/28(土)18:33:58No.1060905724+
>>マスターは元々悪側では?
>元々悪じゃなく勇者ガンダムと神の座を争った相手だけど
>ダークネスハート(過去に飛んだスぺドラの悪の部分)に誑かされてる
光と闇のバランス厨な主催的の本命がエクシアとマスターでエクシアが光側だと考えるとマスターは闇側だと思うから元々悪側ではあると思うんだ
240無念Nameとしあき23/01/28(土)18:34:26No.1060905890+
    1674898466989.jpg-(277280 B)
277280 B
>三国も武者の過去だが未来だがなんだっけ
武者たちが住んでるのが天宮(アーク)で
三国伝は天宮と同じ世界にある影舞乱夢(エイブラム)の未来だね
241無念Nameとしあき23/01/28(土)18:34:54No.1060906090+
漫画だとアムロは新主人公やメイン国のピンチにちょいちょい暴れてくれる助っ人枠で
理想的な過去作主人公ムーブしてた気がする
242無念Nameとしあき23/01/28(土)18:34:56No.1060906099+
>光と闇のバランス厨な主催的の本命がエクシアとマスターでエクシアが光側だと考えるとマスターは闇側だと思うから元々悪側ではあると思うんだ
闇だから悪という考えは捨てるんだ
243無念Nameとしあき23/01/28(土)18:34:58No.1060906108+
>即サンタしてたろ
サプライズ待ちする魔王
244無念Nameとしあき23/01/28(土)18:35:38No.1060906364+
    1674898538450.jpg-(101879 B)
101879 B
劉備や霊帝は白龍大帝の子孫
245無念Nameとしあき23/01/28(土)18:37:46No.1060907196+
>劉備や霊帝は白龍大帝の子孫
モチーフ無しだけど白龍に連なるっていうから元ネタカウントしてもいいのかねえ
246無念Nameとしあき23/01/28(土)18:38:06No.1060907336そうだねx2
    1674898686681.jpg-(20723 B)
20723 B
>SDガンダムで人間キャラがいるのはナイトの世界だけなん?
いや
247無念Nameとしあき23/01/28(土)18:38:22No.1060907451+
>>シャアと全然因縁が無いの面白い
>全くない訳でもない
戦闘力に全振りした男と政治力に全振りした男が結果的に同じ敵相手に共闘してるみたいな?
248無念Nameとしあき23/01/28(土)18:39:35No.1060907958+
>アムロは後々の世界で諸々抜擢されてる辺りわざとムーア界っていう死地に赴かせなかったんだと信じたいところだが
死んでも無理やり別の種族に転生させるからそれはないかな…
249無念Nameとしあき23/01/28(土)18:39:46No.1060908046+
この世界じゃシャアにしてみりゃアムロは義弟みたいなもんなのか
250無念Nameとしあき23/01/28(土)18:39:54No.1060908108そうだねx1
    1674898794993.jpg-(71168 B)
71168 B
00年代前半は人間いる方がメインだったよな
251無念Nameとしあき23/01/28(土)18:40:43No.1060908424+
>>SDガンダムで人間キャラがいるのはナイトの世界だけなん?
>いや
精霊の頂点スペリオルドラゴンが人間とMSの絆が頂点に達した状態に起きる現象みたいになってたのは
まだ神の核しかない世界というか時代的な表現だったんだろうか?
252無念Nameとしあき23/01/28(土)18:42:05No.1060908936+
    1674898925022.jpg-(223096 B)
223096 B
水星の魔女はどう扱われるかな…
2期終わるまでは様子見かしら…
253無念Nameとしあき23/01/28(土)18:42:05No.1060908938+
アムロは人間だからプラモやパワーアップ販売戦略に影響されない助っ人として残しておきたかったんじゃないかなって思う
254無念Nameとしあき23/01/28(土)18:43:01No.1060909284+
SDガンダムフォースはヴァトラスの剣をラクロアの騎士が持ってたり何かあるのかと思ったが特に説明無かったな
255無念Nameとしあき23/01/28(土)18:43:06No.1060909323そうだねx1
    1674898986400.jpg-(253982 B)
253982 B
>SDガンダムで人間キャラがいるのはナイトの世界だけなん?
256無念Nameとしあき23/01/28(土)18:43:10No.1060909338+
>水星の魔女はどう扱われるかな…
魔女って男も含めるか魔女狩りされてる所から主人公ガンダムスタートとかかなぁ
257無念Nameとしあき23/01/28(土)18:44:07No.1060909744+
>>>シャアと全然因縁が無いの面白い
>>全くない訳でもない
>戦闘力に全振りした男と政治力に全振りした男が結果的に同じ敵相手に共闘してるみたいな?
まあジークジオンは共通の敵だし
どちらもガンダムに救われてる側でもあるか
258無念Nameとしあき23/01/28(土)18:44:34No.1060909935+
>アムロは人間だからプラモやパワーアップ販売戦略に影響されない助っ人として残しておきたかったんじゃないかなって思う
シャアの方が重要な役割多かったけどね
259無念Nameとしあき23/01/28(土)18:44:52No.1060910062+
    1674899092931.jpg-(455199 B)
455199 B
水星の魔女は原作キャラ人気がでかいんで
これみたく水星世界にSDがくるやつをやって欲しい
260無念Nameとしあき23/01/28(土)18:45:58No.1060910491+
>00年代前半は人間いる方がメインだったよな
丸伝は人間世界にガンダム達が来たんだからどうだろ?
261無念Nameとしあき23/01/28(土)18:47:01No.1060910949+
>>アムロは人間だからプラモやパワーアップ販売戦略に影響されない助っ人として残しておきたかったんじゃないかなって思う
>シャアの方が重要な役割多かったけどね
主人公側が困った時に駆け付けるのがアムロで
敵側が一番やられたら嫌な事する為奔走するのがシャアみたいなイメージで
どっちも大事な役だと思う
262無念Nameとしあき23/01/28(土)18:47:09No.1060911004+
後シリーズのアムロって人間族としてはバグみたいな強さだな
263無念Nameとしあき23/01/28(土)18:48:11No.1060911397+
Gレコも鉄血も騎士に来たけどAGEはまだなんだよな
264無念Nameとしあき23/01/28(土)18:48:46No.1060911613+
>水星の魔女はどう扱われるかな…
スレッタかエアリアルにたぬき要素は付きそう
あとは魔女だし騎士じゃなく法術士が初の主役になるかもね
265無念Nameとしあき23/01/28(土)18:49:04No.1060911729+
新設定の中では騎士アムロの師匠がラルっていうのが胸熱で好き
266無念Nameとしあき23/01/28(土)18:49:53No.1060912050+
AGEはなぜかガンボイジャーに
雑な扱いはガンボイジャー好きとしてもAGE好きとしても残念
267無念Nameとしあき23/01/28(土)18:50:31No.1060912315+
>AGEはなぜかガンボイジャーに
コマンドもじゃなかった?
268無念Nameとしあき23/01/28(土)18:50:55No.1060912486+
>Gレコも鉄血も騎士に来たけどAGEはまだなんだよな
3世代記は作る方もかなり気合とテンションないきつそう
じゃあ3兄弟でってなるとそれはそれでもったいないからネタ練るの大変そう
269無念Nameとしあき23/01/28(土)18:50:57No.1060912498+
たしか法術士系のガンダムが主人公って今まで居なかったよね?
270無念Nameとしあき23/01/28(土)18:51:55No.1060912863そうだねx1
>新設定の中では騎士アムロの師匠がラルっていうのが胸熱で好き
へー元ジオン族だけど生き残ったのか
271無念Nameとしあき23/01/28(土)18:52:53No.1060913249+
全3弾にして1弾1世代にすれば行けそうだが薄過ぎるか
272無念Nameとしあき23/01/28(土)18:53:07No.1060913336+
三世代は裁くの難しそうだなぁ
ライバルが世代またぐし
273無念Nameとしあき23/01/28(土)18:53:40No.1060913579+
よく知らないけどコマンドのルーツがAGEだったみたいの見掛けたな
274無念Nameとしあき23/01/28(土)18:53:55No.1060913671+
>>シャアと全然因縁が無いの面白い
>全くない訳でもない
騎士ガンダムだと義兄弟かこの二人
275無念Nameとしあき23/01/28(土)18:54:24No.1060913875+
>後シリーズのアムロって人間族としてはバグみたいな強さだな
その内コマンドガンダムみたいなあれも私だみたいなキャラになる可能性が…ないか
276無念Nameとしあき23/01/28(土)18:55:01No.1060914144+
シャア兄上とか呼ばれるのか…
277無念Nameとしあき23/01/28(土)18:55:11No.1060914212+
アムロは神様関係は目を付けてそうではある
278無念Nameとしあき23/01/28(土)18:56:05No.1060914582+
>シャア兄上とか呼ばれるのか…
宇宙世紀の二人に見せてやりたい
279無念Nameとしあき23/01/28(土)18:56:28No.1060914711+
ナラティブもフェネクスもまだだったな
美味しい役目に出来そうだけど
280無念Nameとしあき23/01/28(土)18:56:40No.1060914779+
そう言えばファイナルフォーミュラーが合体分離繰り返してその内原初のスペリオルにでもなるのかなとか子供の頃思ってたな…
281無念Nameとしあき23/01/28(土)18:58:06No.1060915357+
>>シャア兄上とか呼ばれるのか…
>宇宙世紀の二人に見せてやりたい
自然消滅して冷めきったカップルに幸せな家庭築いたif見せるみたいな
282無念Nameとしあき23/01/28(土)18:59:03No.1060915773そうだねx1
>>シャア兄上とか呼ばれるのか…
>宇宙世紀の二人に見せてやりたい
ものすごく嫌そうなアムロ
まんざらでもないシャア
283無念Nameとしあき23/01/28(土)19:02:05No.1060917031+
お互いに目もくれずに最善を尽くした結果兄弟になると考えるとなんとうかこう手心と言うか…
284無念Nameとしあき23/01/28(土)19:02:37No.1060917234+
シャアは騎士の世界だとハマーンやクェスにも絡まれないからな
285無念Nameとしあき23/01/28(土)19:03:47No.1060917668+
>三世代は裁くの難しそうだなぁ
>ライバルが世代またぐし
ヴェイガンは騎士ガンダムの方だと雷龍剣絡みというかそっち系になりそう

- GazouBBS + futaba-