[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1674873213826.jpg-(55826 B)
55826 B無念Nameとしあき23/01/28(土)11:33:33No.1060774771そうだねx1 15:55頃消えます
エルガイムスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が25件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/28(土)11:35:56No.1060775435そうだねx9
かっこいいロボット達
2無念Nameとしあき23/01/28(土)11:36:16No.1060775531そうだねx1
永野の出世作
3無念Nameとしあき23/01/28(土)11:36:48No.1060775672そうだねx1
革命的な発想が詰め込まれてる
4無念Nameとしあき23/01/28(土)11:36:50No.1060775683+
ダンバインは4月に続編出るのにエルガイムは出ないね(パチンコの話だけど)
5無念Nameとしあき23/01/28(土)11:37:06No.1060775750+
ロボットアニメの歴史のターニングポイント的存在
6無念Nameとしあき23/01/28(土)11:37:33No.1060775866そうだねx7
永野ロボいいよね…
7無念Nameとしあき23/01/28(土)11:37:35No.1060775872+
人間に近い姿勢や動作ができる関節機構
8無念Nameとしあき23/01/28(土)11:37:45 ID:lo41c4bgNo.1060775924+
デッキは育てるものだからですね……
9無念Nameとしあき23/01/28(土)11:37:52No.1060775954+
俺はエルガイムのパチが出たらOP聞くためにうちまくる自信がある
10無念Nameとしあき23/01/28(土)11:38:09No.1060776033そうだねx5
>永野ロボいいよね…
良い…
11無念Nameとしあき23/01/28(土)11:38:40No.1060776152+
女の子も可愛くて良いぞ
12無念Nameとしあき23/01/28(土)11:38:46 ID:lo41c4bgNo.1060776188+
数多の竿役にされててもうイメージなんて悪くしかないから大丈夫
13無念Nameとしあき23/01/28(土)11:38:59No.1060776237そうだねx9
    1674873539923.jpg-(21703 B)
21703 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
14無念Nameとしあき23/01/28(土)11:39:04No.1060776277+
スレッドを立てた人によって削除されました
ターニングポイントはガンダムでしょエルガイムはロボの関節とかケーブルとか細かく設定してたのが初めてってだけだよね
15無念Nameとしあき23/01/28(土)11:39:07 ID:lo41c4bgNo.1060776290+
嫁と子供がいっぱいいる指揮官が普通だ
16無念Nameとしあき23/01/28(土)11:40:17No.1060776596そうだねx3
ガンダムもエルガイムもターニングポイントだな
17無念Nameとしあき23/01/28(土)11:40:31No.1060776668+
脛のサイドのフタが開くのって何の為だっけ
18無念Nameとしあき23/01/28(土)11:42:16No.1060777176そうだねx4
    1674873736292.jpg-(67898 B)
67898 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき23/01/28(土)11:42:51No.1060777363そうだねx2
えっちなシーンも多くて助かる
20無念Nameとしあき23/01/28(土)11:43:00No.1060777411そうだねx3
>No.1060776237
荒らし混乱の元
21無念Nameとしあき23/01/28(土)11:44:05No.1060777714そうだねx11
    1674873845618.jpg-(28915 B)
28915 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
22無念Nameとしあき23/01/28(土)11:44:23No.1060777796+
実は最も放送期間が長い富野アニメ
23無念Nameとしあき23/01/28(土)11:46:14No.1060778321+
ロボの走り方と武器を楽器用なデザインのシールドで接続する仕草にぐっときた
24無念Nameとしあき23/01/28(土)11:46:15No.1060778330+
>実は最も放送期間が長い富野アニメ
50話だっけ
25無念Nameとしあき23/01/28(土)11:46:32No.1060778407そうだねx4
>脛のサイドのフタが開くのって何の為だっけ
空飛ぶ(ジャンプ)ときとか開いてたな
排気?整備?
26無念Nameとしあき23/01/28(土)11:47:41No.1060778740そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
反乱軍になってから話が単調であんま面白くない
序盤は面白いのに
27無念Nameとしあき23/01/28(土)11:49:31No.1060779269そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>序盤は面白いのに
富野アニメあるある
28無念Nameとしあき23/01/28(土)11:54:01No.1060780592+
ストーリーは全体通して面白かった
29無念Nameとしあき23/01/28(土)11:54:45No.1060780803そうだねx1
キャオ役が芳忠さんでその頃からファンだぞ俺
30無念Nameとしあき23/01/28(土)11:56:10No.1060781169そうだねx7
メカデザイン史を語る上では避けて通れない作品である
31無念Nameとしあき23/01/28(土)11:56:14No.1060781190+
アルビオンで艦長以下搭乗クルー200人以上だからムサイ級でも
150人以上はいるだろうから宇宙艦艇は現在の艦艇より気密とか厳重だろうから
艦長や機関長みたいな幹部クルーは個室だろうけど以下は
米空母みたいに3段ベッドで狭い共同部屋だろうけどな
32無念Nameとしあき23/01/28(土)11:57:07No.1060781448そうだねx6
ランチャーのコンセント挿すところが好きだった
33無念Nameとしあき23/01/28(土)11:58:16No.1060781787+
全部で52か53くらいなかったっけ
34無念Nameとしあき23/01/28(土)11:58:23No.1060781830そうだねx2
ランダムスレートだっけ
あれかっこいいよね
35無念Nameとしあき23/01/28(土)11:59:18No.1060782123そうだねx5
ラストで初代エルガイムにまた搭乗するってとこが良い
36無念Nameとしあき23/01/28(土)11:59:25No.1060782157+
部屋がどうのとかうんちくはどうでもいいんだよな
37無念Nameとしあき23/01/28(土)11:59:52No.1060782309そうだねx1
オリビーが最高に可愛い
38無念Nameとしあき23/01/28(土)12:00:29No.1060782524+
ロボットアニメの歴史のターニングポイントであると同時に記念碑的な作品
39無念Nameとしあき23/01/28(土)12:00:41No.1060782588そうだねx2
>メカデザイン史を語る上では避けて通れない作品である
B級のもっさり感すき
プラモデルの関節グラグラきらい
40無念Nameとしあき23/01/28(土)12:00:51No.1060782642+
キャオとリリスが被ばくしてくれないと話し終わってたでござる
41無念Nameとしあき23/01/28(土)12:01:39No.1060782906そうだねx1
ライトセーバーの殺陣が上手いのよこれ
光剣の特性を生かし瞬間的に刃を消して自傷方向に手首を返して剣戟を続ける
斜めに張ったロープにセーバーの柄を乗せ両側から掴んで滑る
スターウォーズでも国産アニメでもここまで細かいことなかなかしない
42無念Nameとしあき23/01/28(土)12:02:02No.1060783045そうだねx4
    1674874922422.webm-(1875402 B)
1875402 B
「ドッキングセンサー!」って言うから音声認識なのかと思ったら直後にポチッてしてた
43無念Nameとしあき23/01/28(土)12:02:20No.1060783113+
>>脛のサイドのフタが開くのって何の為だっけ
>空飛ぶ(ジャンプ)ときとか開いてたな
>排気?整備?
ジェネレータ放熱しながら
生み出す排気が飛んでる時の姿勢安定もするだったか
44無念Nameとしあき23/01/28(土)12:02:25No.1060783148+
ギャブレー好き
45無念Nameとしあき23/01/28(土)12:03:58No.1060783608+
立体的なタイトルロゴ
46無念Nameとしあき23/01/28(土)12:04:22No.1060783726+
富野がダバの介護ENDは不幸だと思わないで欲しいって言ってたな
若者なんだからこれからいくらでもチャンスはあるし、その願いも込めて最終回のサブタイはドリーマーズアゲイン
47無念Nameとしあき23/01/28(土)12:04:22No.1060783730そうだねx10
>「ドッキングセンサー!」って言うから音声認識なのかと思ったら直後にポチッてしてた
声出し確認は実際大事だからな…
48無念Nameとしあき23/01/28(土)12:06:02No.1060784255そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
エルガイム好きだけど記念碑は言い過ぎじゃね?荒れるぞ
49無念Nameとしあき23/01/28(土)12:06:13No.1060784302そうだねx6
>ターニングポイントはガンダムでしょエルガイムはロボの関節とかケーブルとか細かく設定してたのが初めてってだけだよね
全然違うでしょ
それまで内部構造は適当に機械を掻き込んだだけのモノコックだったのが
ムーバルフレーム構造を発明して
フレームに必要な機械を機能的に埋め込んで、その上に装甲を
という革命的発明だったよ
ディテールレベルの問題じゃない
50無念Nameとしあき23/01/28(土)12:07:00No.1060784549+
>全部で52か53くらいなかったっけ
54話じゃなかったっけ
51無念Nameとしあき23/01/28(土)12:07:08No.1060784592+
その後の影響とか考えるとエルガイムは記念碑的作品と言えるのは間違いない
52無念Nameとしあき23/01/28(土)12:07:45No.1060784782+
エルガイムの世界はダンバインのジャコバ・アオンが持つ水晶玉の中の世界という裏設定があるって昔聞いた
53無念Nameとしあき23/01/28(土)12:09:10No.1060785279そうだねx5
    1674875350156.jpg-(59908 B)
59908 B
メカデザインというよりメカニズムデザイン
54無念Nameとしあき23/01/28(土)12:09:23No.1060785350+
誰か背中掻いててくれ
55無念Nameとしあき23/01/28(土)12:11:47No.1060786143そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
メカニカル表現は当時衝撃的だったしマーク1が格好良すぎた
そして面白くなりそうな設定であそこまでつまらなく出来たのも凄い
56無念Nameとしあき23/01/28(土)12:12:52No.1060786473そうだねx3
風のノーリプライは名曲
57無念Nameとしあき23/01/28(土)12:12:56No.1060786492そうだねx4
エルガイムが本当にカッコいい
58無念Nameとしあき23/01/28(土)12:12:58No.1060786508そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>そして面白くなりそうな設定であそこまでつまらなく出来たのも凄い
設定もキャラも良かったと思うんだが
ホントに眠くなるしリアルで寝ちゃうんだよな・・・
だから内容は紹介まとめでしか知らない
59無念Nameとしあき23/01/28(土)12:13:29No.1060786674+
当時夢中になって見てたし面白い内容の作品だったよ
60無念Nameとしあき23/01/28(土)12:13:53No.1060786806+
名作
61無念Nameとしあき23/01/28(土)12:14:45No.1060787065+
ワタシポセイダル…強いネ
62無念Nameとしあき23/01/28(土)12:15:29No.1060787313+
エルガイムのHMが今もファイブスターで進化しながら出てるのは凄い
63無念Nameとしあき23/01/28(土)12:15:45No.1060787406そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
中だるみじゃなくて終盤にかったるい展開連発するのが一番キツいんだよなぁ
決戦間近のはずの時期に救出作戦何回やるんだよ…
64無念Nameとしあき23/01/28(土)12:16:34No.1060787682そうだねx2
>ワタシポセイダル…強いネ
バイオリレーション切るね
65無念Nameとしあき23/01/28(土)12:16:34No.1060787684+
ストーリー展開は全体通して面白かった
66無念Nameとしあき23/01/28(土)12:18:00No.1060788075+
島田敏が色んな役をやってた印象
67無念Nameとしあき23/01/28(土)12:18:45No.1060788279+
それなりに重要人物なのに
スパロボではぶられるセムージュ
68無念Nameとしあき23/01/28(土)12:19:04No.1060788386+
>島田敏が色んな役をやってた印象
ウロチョロウロチョロと…セコいドブネズミだろうが!!
69無念Nameとしあき23/01/28(土)12:19:47No.1060788590+
>それなりに重要人物なのに
>スパロボではぶられるセムージュ
GC(XO)激怒!
70無念Nameとしあき23/01/28(土)12:21:06No.1060788948+
書き込みをした人によって削除されました
71無念Nameとしあき23/01/28(土)12:21:42No.1060789105+
>>それなりに重要人物なのに
>>スパロボではぶられるセムージュ
>GC(XO)激怒!
実はスパイだって話やらなかったからなんかすごくいい人で終わって得してるやつ
72無念Nameとしあき23/01/28(土)12:22:08No.1060789231+
スレッドを立てた人によって削除されました
アニメ史50年記念の特番が昔あったが記念として扱われていたのは
アトム
マジンガー
初代ガンダム
イデオン
ダンバイン
エバンゲリオンじゃなかったか?
73無念Nameとしあき23/01/28(土)12:22:43No.1060789381+
>それなりに重要人物なのに
>スパロボではぶられるセムージュ
GCで出てるんだけど大抵はペンタゴナに行かないから出番がな
ペンタゴナいったのGC/XOとOEとC1くらいだったかな
74無念Nameとしあき23/01/28(土)12:23:21No.1060789574+
俺がダバならアムとれっしぃと交互にお付き合いするけどな肉体的に
75無念Nameとしあき23/01/28(土)12:24:03No.1060789759+
まあ記念碑的な作品であることは間違いないだろうな
これ以後とこれ以前で随分とロボアニメは違ってくる
76無念Nameとしあき23/01/28(土)12:24:29No.1060789910+
>>島田敏が色んな役をやってた印象
>ウロチョロウロチョロと…セコいドブネズミだろうが!!
これで凄い脇役イメージだったんでシロッコやったのは驚いた
77無念Nameとしあき23/01/28(土)12:24:52No.1060790030+
>アニメ史50年記念の特番が昔あったが記念として扱われていたのは
>アトム
>マジンガー
>初代ガンダム
>イデオン
>ダンバイン
>エバンゲリオンじゃなかったか?
イデオンだったら初の主役機交代やったザブングルの方がふさわしいな
ダンバインは微妙なところだが、エヴァの方がふさわしく思うな
78無念Nameとしあき23/01/28(土)12:25:21No.1060790179+
太陽光で動いてるんだよね
79無念Nameとしあき23/01/28(土)12:25:41No.1060790287そうだねx5
    1674876341924.jpg-(45912 B)
45912 B
>No.1060776237
80無念Nameとしあき23/01/28(土)12:26:23No.1060790540そうだねx2
>まあ記念碑的な作品であることは間違いないだろうな
>これ以後とこれ以前で随分とロボアニメは違ってくる
ガンダムでも早速エルガイムの要素取り入れるぐらいだしな
81無念Nameとしあき23/01/28(土)12:26:43No.1060790666そうだねx2
    1674876403373.jpg-(848940 B)
848940 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
82無念Nameとしあき23/01/28(土)12:26:46No.1060790679+
NEXT HEAVY METAL… チャラララ チャラララ…チャーチャー チャララララーン
83無念Nameとしあき23/01/28(土)12:27:06No.1060790774そうだねx1
女の子が可愛い
84無念Nameとしあき23/01/28(土)12:27:56No.1060791010+
レッシィが設定的には三白眼ブスってのが
アニメでは一切分らない
85無念Nameとしあき23/01/28(土)12:28:22No.1060791156+
実際は単なる私はそんなの求めて無いよおじさんだよね
正体表してからの小物っぽい言い分の割にやたら格好良い言い回しは好きだけど
86無念Nameとしあき23/01/28(土)12:28:56No.1060791316そうだねx2
鉄筋とかチューブが露出した機械感が衝撃だったな
当時のロボは中身がぎっしり詰まってるのが常識だったから
87無念Nameとしあき23/01/28(土)12:29:24No.1060791487そうだねx2
    1674876564435.jpg-(736702 B)
736702 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
88無念Nameとしあき23/01/28(土)12:29:55No.1060791679+
放映前に特番やったりして期待度は高かったんだな
89無念Nameとしあき23/01/28(土)12:30:18No.1060791814そうだねx1
関節から油吹き出しながら登場したのはバッシュだったか
90無念Nameとしあき23/01/28(土)12:30:48No.1060791971+
エルガイムはプラモデル実に良い物だった
91無念Nameとしあき23/01/28(土)12:30:57No.1060792024+
誰か
92無念Nameとしあき23/01/28(土)12:31:00No.1060792037+
ダンバインは影響与えたっていうよりオンリーワンな印象
あれの後継はまだないと思う
93無念Nameとしあき23/01/28(土)12:31:23No.1060792153+
HMのA級・B級ってのは良かった
ガンダムの「量産型」って言葉に痺れたのと同じくらい良かったわ
94無念Nameとしあき23/01/28(土)12:31:37No.1060792241そうだねx2
正直アムのパンチラで掴まれました
95無念Nameとしあき23/01/28(土)12:32:04No.1060792384+
汎用ムーバルフレームに違う装甲つけただけで性能変わるもん?
96無念Nameとしあき23/01/28(土)12:32:18No.1060792470+
スレッドを立てた人によって削除されました
>放映前に特番やったりして期待度は高かったんだな
製作間に合わなかっただけ
97無念Nameとしあき23/01/28(土)12:32:36No.1060792561+
ランダムスレート
手首収納のセイバー
パワーランチャーのチューブ接続
バスターランチャー
とにかく新しかった
98無念Nameとしあき23/01/28(土)12:33:13No.1060792766+
    1674876793125.gif-(48324 B)
48324 B
頭部を3号機にしたコラのが有名なヤツ
99無念Nameとしあき23/01/28(土)12:33:24No.1060792853+
どこかキャラクター性のあるロボットというより
メカ・マシーンとしての描き方はマクロス以上に際立ってる
100無念Nameとしあき23/01/28(土)12:34:46No.1060793368+
ダバのパイロットスーツがすごいゴツかったけど
なんか元ネタがあるのかな
101無念Nameとしあき23/01/28(土)12:35:06No.1060793475+
>ダンバインは影響与えたっていうよりオンリーワンな印象
>あれの後継はまだないと思う
個人的にはレイアースはあれの後継ではないかと思ってる
102無念Nameとしあき23/01/28(土)12:36:05No.1060793796+
>汎用ムーバルフレームに違う装甲つけただけで性能変わるもん?
エネルギー変換率とか変わってくるから多少なりの影響はあるぞ
103無念Nameとしあき23/01/28(土)12:40:14No.1060795225そうだねx1
>>ダンバインは影響与えたっていうよりオンリーワンな印象
>>あれの後継はまだないと思う
>個人的にはレイアースはあれの後継ではないかと思ってる
一般の日本人は小説や映画よりゲームでハイファンタジー知ったから
ダンバイン以外はゲームの影響切り離しようがないぐらい強いので…
104無念Nameとしあき23/01/28(土)12:41:29No.1060795625+
エルガイムの悪夢
105無念Nameとしあき23/01/28(土)12:43:20No.1060796267+
ファンタジー系とのいろいろな分野融合させるのは
あのころアニメ業界がチャレンジしてた気がする
浅いのから深すぎて分らんのまでいろいろ
絶賛されてた覚えがあるんおはダーククリスタル
106無念Nameとしあき23/01/28(土)12:43:25No.1060796303+
スレッドを立てた人によって削除されました
このプラモ売れたの
107無念Nameとしあき23/01/28(土)12:45:29No.1060797026+
チャレンジしてたタツノ子があんなことになるなんてな
108無念Nameとしあき23/01/28(土)12:45:32No.1060797045+
>このプラモ売れたの
売れましたよ
109無念Nameとしあき23/01/28(土)12:45:36No.1060797065+
>ファンタジー系とのいろいろな分野融合させるのは
>あのころアニメ業界がチャレンジしてた気がする
>浅いのから深すぎて分らんのまでいろいろ
>絶賛されてた覚えがあるんおはダーククリスタル
ジャパニーズエルフの耳に強烈な影響を与えた名作きたな
110無念Nameとしあき23/01/28(土)12:47:07No.1060797591+
スレッドを立てた人によって削除されました
売れてたのか
なんでこれ売れたのにZは売れなかったんだろう
111無念Nameとしあき23/01/28(土)12:48:41No.1060798151+
ダラダラしてるからマジでレッシィが抜けるハメに
112無念Nameとしあき23/01/28(土)12:49:09No.1060798332そうだねx1
売れたよ、ただ初代の100分の1になっただけ
113無念Nameとしあき23/01/28(土)12:49:19No.1060798401そうだねx2
Zも売れてんだよなあ
114無念Nameとしあき23/01/28(土)12:49:47No.1060798571そうだねx2
触るな
115無念Nameとしあき23/01/28(土)12:50:36No.1060798869+
レッシィの可愛さに僕は心を掴まれました
116無念Nameとしあき23/01/28(土)12:51:44No.1060799195+
スレッドを立てた人によって削除されました
100ぶんの1になってんのに売れたとは
117無念Nameとしあき23/01/28(土)12:52:12No.1060799341そうだねx1
黙del
118無念Nameとしあき23/01/28(土)12:52:35No.1060799476+
どう足掻いたってZは売れてるのよ
119無念Nameとしあき23/01/28(土)12:54:12No.1060800055+
前のやつが売れすぎたんだ
120無念Nameとしあき23/01/28(土)12:54:16No.1060800072+
>どう足掻いたってZは売れてるのよ
続篇のZZも作られたし、さらに逆シャアまで作られたしな
他のロボアニメが売れなかっただけというのは簡単だけど、売れた現実は考えないとな
121無念Nameとしあき23/01/28(土)12:55:14No.1060800422そうだねx2
    1674878114783.jpg-(131251 B)
131251 B
>関節から油吹き出しながら登場したのはバッシュだったか
バッシュいいよね
122無念Nameとしあき23/01/28(土)12:55:38No.1060800576そうだねx2
zzも永野がやればよかったのになんでいなくなった
123無念Nameとしあき23/01/28(土)12:55:52No.1060800664+
ヘビーメタルの動力が太陽光エネルギーだけどそんなんで戦闘できるのが凄いよね
124無念Nameとしあき23/01/28(土)12:57:14No.1060801129+
当時のアニオタがHMの語源を
誰もわからなかったという事実を聞いて戦慄した
125無念Nameとしあき23/01/28(土)12:59:45No.1060802025+
    1674878385473.jpg-(712497 B)
712497 B
そこそこ重かった
126無念Nameとしあき23/01/28(土)12:59:57No.1060802092+
    1674878397835.jpg-(132374 B)
132374 B
>誰もわからなかったという事実を聞いて戦慄した
んなあほな
127無念Nameとしあき23/01/28(土)13:01:09No.1060802540+
    1674878469134.jpg-(245045 B)
245045 B
>zzも永野がやればよかったのになんでいなくなった
128無念Nameとしあき23/01/28(土)13:01:30No.1060802667そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
id出たらおもしろそう
129無念Nameとしあき23/01/28(土)13:03:45No.1060803462そうだねx2
>zzも永野がやればよかったのになんでいなくなった
それはそう
永野デザインでやってほしかった
130無念Nameとしあき23/01/28(土)13:03:47No.1060803476+
>Zも売れてんだよなあ
リメイク映画も後に作られたりしたしな
131無念Nameとしあき23/01/28(土)13:05:19No.1060803981そうだねx1
>エルガイム
コードが引っかかるよ!
132無念Nameとしあき23/01/28(土)13:09:08No.1060805135+
人気作だったね
133無念Nameとしあき23/01/28(土)13:09:32No.1060805283+
スレッドを立てた人によって削除されました
>1674878469134.jpg
売れなさそー
永野はことガンダムを描かせると途端にダサデザイン連発するのは何故だ
134無念Nameとしあき23/01/28(土)13:11:10No.1060805803そうだねx1
永野はガンダム作品のデザインもカッコよかったわ
135無念Nameとしあき23/01/28(土)13:12:39No.1060806216+
>永野はことガンダムを描かせると途端にダサデザイン連発するのは何故だ
永野が描いたのって百式とZでしょ?
ボディはリックディアスとかマーク2とかに影響与えたそうだけど
136無念Nameとしあき23/01/28(土)13:14:09No.1060806712そうだねx2
百式とZとか最高のデザインセンスやん
さすが永野や
137無念Nameとしあき23/01/28(土)13:22:25No.1060809185+
>永野が描いたのって百式とZでしょ?
永のが描いたzzはどうして採用されなかったの
138無念Nameとしあき23/01/28(土)13:22:42No.1060809264+
触るな
139無念Nameとしあき23/01/28(土)13:25:21No.1060810122+
永野のガンダムデザインは良いぞ
140無念Nameとしあき23/01/28(土)13:26:19No.1060810435+
黙del
141無念Nameとしあき23/01/28(土)13:29:49No.1060811587+
永野ZZみたけどよかった
冨野に決定権なかったのかな
142無念Name23/01/28(土)13:40:50No.1060814859+
スレッドを立てた人によって削除されました
id出たらおもしろそう
143無念Nameとしあき23/01/28(土)13:43:56No.1060815777+
スパロボ30だとちゃんと使える性能で嬉しかったぜ
144無念Nameとしあき23/01/28(土)13:46:37No.1060816637+
強くてかっこいいロボット達
145無念Nameとしあき23/01/28(土)13:50:13No.1060817739+
次のスパロボにも出てくれ頼むぜ
146無念Nameとしあき23/01/28(土)14:07:43No.1060823022そうだねx3
    1674882463726.jpg-(1411736 B)
1411736 B
エルガイムのレコードパッケージめっちゃ格好良くて好き
147無念Nameとしあき23/01/28(土)14:08:38No.1060823274そうだねx4
    1674882518108.jpg-(525038 B)
525038 B
たった1話しか出てないラスボスなのに超カッコいい
148無念Nameとしあき23/01/28(土)14:08:41No.1060823291そうだねx2
    1674882521521.jpg-(512196 B)
512196 B
主役機としてはぼんやりした顔デザインのエルガイム
主役機としては悪役顔のMK2
どっちも思い切りがよすぎる
149無念Nameとしあき23/01/28(土)14:10:26No.1060823791+
>たった1話しか出てないラスボスなのに超カッコいい
一話しか出てないのか
めっちゃ存在感ある印象だが(見てないが)
金ぴかラスボスの走りになるのかな?
150無念Nameとしあき23/01/28(土)14:13:25No.1060824669+
スレッドを立てた人によって削除されました
>たった1話しか出てないラスボスなのに超カッコいい
使いまわしのデザインなのに
151無念Nameとしあき23/01/28(土)14:13:41No.1060824768+
    1674882821577.jpg-(22158 B)
22158 B
>>関節から油吹き出しながら登場したのはバッシュだったか
>バッシュいいよね
ヤベェやつ出てきたなって思わせる登場の仕方がいい…
152無念Nameとしあき23/01/28(土)14:17:04No.1060825726+
アトールも使いまわしどころかテンコ盛りだったけど好こ
153無念Nameとしあき23/01/28(土)14:17:18No.1060825800+
触るな
154無念Nameとしあき23/01/28(土)14:18:29No.1060826185+
書き込みをした人によって削除されました
155無念Nameとしあき23/01/28(土)14:19:51No.1060826560+
    1674883191176.jpg-(152078 B)
152078 B
そういやアトールってこんな感じの次週登場絵あったっけ?
156無念Nameとしあき23/01/28(土)14:24:26No.1060827967+
>関節から油吹き出しながら登場したのはバッシュだったか
今川泰弘はこういう見せ方については抜群にうまい
157無念Nameとしあき23/01/28(土)14:26:56No.1060828662そうだねx2
主役機もラスボスも最高に良いデザインしとる
158無念Nameとしあき23/01/28(土)14:27:27No.1060828803+
スレッドを立てた人によって削除されました
エルガイムは今の水星レベルの作画でリメイクして欲しい
全体的に見ると動画枚数が少なすぎて草生えるし
159無念Nameとしあき23/01/28(土)14:27:44No.1060828885そうだねx3
    1674883664381.mp4-(7384176 B)
7384176 B
バッシュとエルガイムの戦いは今までのロボットアニメにはない
ヘビーメタル同士の戦いっていうものが味わえてすごく良かった
160無念Nameとしあき23/01/28(土)14:28:27No.1060829120+
>エルガイムは今の水星レベルの作画でリメイクして欲しい
>全体的に見ると動画枚数が少なすぎて草生えるし
作画回によってはコミカルにものすごく機敏に動くバッシュとかオージェいるしな!
161無念Nameとしあき23/01/28(土)14:33:00No.1060830395そうだねx3
    1674883980437.mp4-(8153989 B)
8153989 B
>No.1060828885
最近の戦闘場面がここまで進歩するとはなぁ
162無念Nameとしあき23/01/28(土)14:37:55No.1060831841+
スレッドを立てた人によって削除されました
ヘビーメタルの装甲かプラスチックだと聞いた時は困惑した
プラスチックの巨大ロボって…
ならフレームは何で出来てるんだ…
163無念Nameとしあき23/01/28(土)14:39:40No.1060832360+
>ヘビーメタルの装甲かプラスチックだと聞いた時は困惑した
>プラスチックの巨大ロボって…
マリオン博士「空力カウルです」
164無念Nameとしあき23/01/28(土)14:39:48No.1060832402そうだねx1
>プラスチックの巨大ロボって…
良いよね…
165無念Nameとしあき23/01/28(土)14:40:08No.1060832500+
スレッドを立てた人によって削除されました
>エルガイム好きだけど記念碑は言い過ぎじゃね?荒れるぞ
大赤字を記念碑というのか?
166無念Nameとしあき23/01/28(土)14:40:22No.1060832582+
良い作画のアニメだった
167無念Nameとしあき23/01/28(土)14:41:29No.1060832932+
スレッドを立てた人によって削除されました
>永野はことガンダムを描かせると途端にダサデザイン連発するのは何故だ
永野デザインでカッコいいのは存在しないと万丈さんも言うてたし眼が腐ってるの?
168無念Nameとしあき23/01/28(土)14:42:23No.1060833225+
きっちり売れたしロボアニメ史に残る記念碑作品と言うのも事実
169無念Nameとしあき23/01/28(土)14:42:26No.1060833247+
触るな
170無念Nameとしあき23/01/28(土)14:43:11No.1060833492+
スレッドを立てた人によって削除されました
>百式とZとか最高のデザインセンスやん
>さすが永野や
カトキと違ってデザインに機能を盛り込めないと富野ボロクソに叩かれてるけどな
171無念Nameとしあき23/01/28(土)14:43:16No.1060833519そうだねx1
黙del推奨
172無念Nameとしあき23/01/28(土)14:45:02No.1060834058そうだねx4
よくできるスレあきだ!やる!
173無念Nameとしあき23/01/28(土)14:46:30No.1060834512そうだねx3
id出ないかな
174無念Nameとしあき23/01/28(土)14:50:03No.1060835594+
>id出ないかな
でなくても書き込みで内容でわかるし隔離後コピペ荒らしの中でも判断が付くくらいだから
175無念Nameとしあき23/01/28(土)14:55:46No.1060837322+
Zガンダムに出てくるメカデザイン群は永野メカを筆頭に凄く良い…
176無念Nameとしあき23/01/28(土)15:00:06No.1060838607+
>永野はことガンダムを描かせると途端にダサデザイン連発するのは何故だ
ZZは偉い人からSDガンダム要素入れろって言われたのもある
小林誠もそれで苦労させられたって言ってた
177無念Nameとしあき23/01/28(土)15:07:46No.1060840955+
>1674874922422.webm
いい・・・
178無念Nameとしあき23/01/28(土)15:08:58No.1060841286+
ほぼスパロボでの知識だけど苗字のほうで呼ばれるキャラ多くない?
179無念Nameとしあき23/01/28(土)15:09:28No.1060841433+
>百式とZとか最高のデザインセンスやん
>さすが永野や
永野さんガンダム描かせても有能なの良いよね…
180無念Nameとしあき23/01/28(土)15:18:58No.1060844262そうだねx1
    1674886738391.jpg-(78761 B)
78761 B
このコンセプトデザインから百式、MK-2、リックディアスが生まれたのが凄い
永野さんも凄いけど大河原さんや藤田さんら本当にいい仕事したな
181無念Nameとしあき23/01/28(土)15:22:49No.1060845324+
    1674886969865.jpg-(278206 B)
278206 B
永野さんが描いたのか、編集部が描いたのかすごく気になる
182無念Nameとしあき23/01/28(土)15:23:39No.1060845550+
>>百式とZとか最高のデザインセンスやん
>>さすが永野や
>永野さんガンダム描かせても有能なの良いよね…
凄く良い…
183無念Nameとしあき23/01/28(土)15:23:54No.1060845608+
この時期MkⅡロボよくいるけど洋画かなんかのオマージュなん?
184無念Nameとしあき23/01/28(土)15:30:12No.1060847323+
毀誉褒貶、富野曰くやりたいことと実現が噛み合わなかったというが
エルガイムで出た革新的なデザイン・アイデアが
メジャーなガンダムに引き継がれたことでリアル系ロボのデファクトスタンダードとやった
185無念Nameとしあき23/01/28(土)15:32:12No.1060847839+
>この時期Mk?ロボよくいるけど洋画かなんかのオマージュなん?
ガンダムとエルガイムしか無くない?
186無念Nameとしあき23/01/28(土)15:36:17No.1060848979+
>ガンダムとエルガイムしか無くない?
幻のレイズナーmk-2
187無念Nameとしあき23/01/28(土)15:39:21No.1060849854+
FSSでエルガイムを元にしたデザイン出たけどスレ画の格好良さは越えられなかったなって思う
シンプルで無駄が無いデザイン最高
188無念Nameとしあき23/01/28(土)15:41:32No.1060850504+
FSSのデザインも実に良いものだ
189無念Nameとしあき23/01/28(土)15:43:49No.1060851282+
ヘビーメタルはどれもこれもリメイクしてほしすぎる
190無念Nameとしあき23/01/28(土)15:47:56No.1060852422+
カッコよくて芸術的なデザインなロボが多かった
191無念Nameとしあき23/01/28(土)15:50:42No.1060853219+
スレッドを立てた人によって削除されました
ひどいスレだった
192無念Nameとしあき23/01/28(土)15:51:13No.1060853407+
スレッドを立てた人によって削除されました
ほぼコピペだよなこれ
193無念Nameとしあき23/01/28(土)15:51:33No.1060853502+
なにがひどいんだよ
194無念Nameとしあき23/01/28(土)15:51:35No.1060853522+
良いスレだったよ
195無念Nameとしあき23/01/28(土)15:51:40No.1060853545+
コピペの証拠出してみろよ
196無念Nameとしあき23/01/28(土)15:51:55No.1060853628+
触るな
197無念Nameとしあき23/01/28(土)15:52:10No.1060853708+
主題歌好き
198無念Nameとしあき23/01/28(土)15:52:30No.1060853814+
黙del推奨
199無念Nameとしあき23/01/28(土)15:53:14No.1060854034+
色褪せない名作
200無念Nameとしあき23/01/28(土)15:53:43No.1060854192そうだねx1
idでたら面白そう
201無念Nameとしあき23/01/28(土)15:54:03No.1060854305+
>色褪せない名作
今見ても面白いよね

- GazouBBS + futaba-