ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1674755512427.jpg-(118391 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/01/27(金)02:51:52 No.1060390521 そうだねx11/30 13:15頃消えます
商用EVを年度内にも出すとか
意外と動きが早いな
削除された記事が9件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/01/27(金)02:53:56 No.1060390678 del そうだねx2
パーツが凄くポロポロ落ちてな…
無念 Name としあき 23/01/27(金)02:54:37 No.1060390730 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ドレ先>マッチ戦コロシアム8位入賞者の俺>>越えられない壁>>その他大勢の奴隷
PLAY
無念 Name としあき 23/01/27(金)02:55:06 No.1060390793 del そうだねx10
来年度内やんけ
PLAY
無念 Name としあき 23/01/27(金)02:55:29 No.1060390842 del +
商用はどんどんやってほしい
PLAY
無念 Name としあき 23/01/27(金)02:57:40 No.1060391042 del +
EVジムニー出るのか
PLAY
無念 Name としあき 23/01/27(金)02:58:28 No.1060391113 del +
    1674755908431.jpg-(137694 B)サムネ表示
既存のエンジン車がベースなんだろうか
無念 Name としあき 23/01/27(金)03:01:27 No.1060391339 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
脳内で勝手に託したとか本気で思ってたなら気持ち悪すぎる
PLAY
無念 Name としあき 23/01/27(金)03:02:06 No.1060391395 del そうだねx2
>既存のエンジン車がベースなんだろうか
このシルエット通りだとハスラーとワゴンRとエブリィとエスクード辺りか
右下何だろ
無念 Name としあき 23/01/27(金)03:08:24 No.1060391887 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
パイセンは性能的にはまあアレなんだが星4引換券が来た時には大人気だったという
10 無念 Name としあき 23/01/27(金)03:09:25 No.1060391976 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
基本は私がいじってますが何か抜けてました?
11 無念 Name としあき 23/01/27(金)03:10:06 No.1060392057 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
一部ボスはガン盾するとキツいけどそれ以外は大体強い
PLAY
12 無念 Name としあき 23/01/27(金)03:11:08 No.1060392170 del +
    1674756668012.jpg-(26768 B)サムネ表示
日産と三菱のやつが売れてるとはいえ
とりあえず商用車で様子見って感じか
13 無念 Name としあき 23/01/27(金)03:13:31 No.1060392333 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
カラおばあちゃんはピュリっちと友情育んで帰っただけのおばあちゃんなんだけど!
14 無念 Name としあき 23/01/27(金)03:14:12 No.1060392368 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
自分が書いた事とは言えよう覚えとるな
15 無念 Name としあき 23/01/27(金)03:15:14 No.1060392439 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
エリア残り2つでセルから逃げ切るのとか無理でしょ
PLAY
16 無念 Name としあき 23/01/27(金)03:22:29 No.1060392910 del そうだねx5
たぶん一般ユーザー向けじゃないと思う
関連会社の営業で使わせて一応うちもエコな会社ですよアピールするためのやつ
PLAY
17 無念 Name としあき 23/01/27(金)03:23:49 No.1060392991 del +
商用でもEVの電気代キツイよね
PLAY
18 無念 Name としあき 23/01/27(金)03:27:17 No.1060393222 del そうだねx2
ガソリン代より安い
PLAY
19 無念 Name としあき 23/01/27(金)03:31:13 No.1060393477 del そうだねx1
    1674757873101.jpg-(89420 B)サムネ表示
EVジムニーほしいな
PLAY
20 無念 Name としあき 23/01/27(金)03:31:13 No.1060393478 del そうだねx6
>関連会社の営業で使わせて一応うちもエコな会社ですよアピールするためのやつ
うちだって乗り遅れてるわけじゃありませんぜアピールは
やっとかないとそれはそれで面倒だろうしな
PLAY
21 無念 Name としあき 23/01/27(金)03:33:09 No.1060393626 del +
>関連会社の営業で使わせて一応うちもエコな会社ですよアピールするためのやつ
一般ユーザーに販売する前に問題点のデータ取りたいのもあるだろう
PLAY
22 無念 Name としあき 23/01/27(金)03:33:11 No.1060393631 del +
まあ世界の中では遅れてる方だからな
巻き返しに必死になるのは当然かと
PLAY
23 無念 Name としあき 23/01/27(金)03:37:22 No.1060393887 del +
車体のノウハウは十分にあるわけだから
自動車メーカーとしての優位性は変わらんと思うわ
サービス網も充実してるから顧客も安心だろうし
PLAY
24 無念 Name としあき 23/01/27(金)03:40:06 No.1060394036 del +
中途半端なマイルドハイブリッドをやめてくれんかね
あれ不便なんよ
PLAY
25 無念 Name としあき 23/01/27(金)03:42:00 No.1060394136 del +
中国では元々日本車オーナーだったのが
買い替え候補に日本のEVが無いから他社に乗り換えるってケースが出てる
どんなに過去の実績や評価があっても現行でEVのラインナップが無いってのは死活問題
PLAY
26 無念 Name としあき 23/01/27(金)03:47:03 No.1060394423 del そうだねx3
中国で日本車に乗れる人は富裕層やね
PLAY
27 無念 Name としあき 23/01/27(金)03:49:27 No.1060394668 del +
    1674758967353.jpg-(114091 B)サムネ表示
トヨタニッサンホンダは国内で売るより中国で売るほうが多い
なんならトヨタは多分来年ぐらいには中国が最大市場になる
影がさしてる状態ではあるが
PLAY
28 無念 Name としあき 23/01/27(金)03:51:49 No.1060394817 del +
中国ではアルフォードが1500万円とか
一般家庭ではちょっと手が出ないね
PLAY
29 無念 Name としあき 23/01/27(金)03:54:34 No.1060394950 del +
    1674759274789.jpg-(277610 B)サムネ表示
レクサスなんて日本の3倍近い価格なのにこの量売ってる
PLAY
30 無念 Name としあき 23/01/27(金)03:56:52 No.1060395069 del +
日本車のEVが出たら飛ぶように売れそうだわ
PLAY
31 無念 Name としあき 23/01/27(金)03:59:00 No.1060395173 del そうだねx2
>日本車のEVが出たら飛ぶように売れそうだわ
それがね…
まったく数が出ない
死産の繰り返し
PLAY
32 無念 Name としあき 23/01/27(金)04:00:21 No.1060395226 del +
>日本車のEVが出たら飛ぶように売れそうだわ
バッテリー問題あるからしばらく難しいよ
今はCATLの高品質バッテリー使えるかが一つのポイントだし
PLAY
33 無念 Name としあき 23/01/27(金)04:01:08 No.1060395264 del +
不景気な日本に向いていると思うよ軽自動車
PLAY
34 無念 Name としあき 23/01/27(金)04:03:03 No.1060395348 del そうだねx1
>不景気な日本に向いていると思うよ軽自動車
言うて軽EVでも300万〜だぞ
PLAY
35 無念 Name としあき 23/01/27(金)04:03:22 No.1060395363 del そうだねx2
>それがね…
>まったく数が出ない
>死産の繰り返し
ん? 日本車のEVはまだ出てないって話じゃ?
PLAY
36 無念 Name としあき 23/01/27(金)04:04:02 No.1060395391 del +
>不景気な日本に向いていると思うよ軽自動車
今売れ筋の軽が大体250万だから単純にそういう問題ではないと思う
安いコンパクトカー買わず高い軽買ってる
PLAY
37 無念 Name としあき 23/01/27(金)04:04:41 No.1060395417 del +
11月の数字だったか中国のEV販売の数字調べたときにホンダ(中国専売)日産(アリア)トヨタ(bZ4X)は月に各700台ぐらいだった
万台売れて普通の新型BEV群のなかでは不振
PLAY
38 無念 Name としあき 23/01/27(金)04:05:01 No.1060395430 del そうだねx4
>ん? 日本車のEVはまだ出てないって話じゃ?
売ってるよ
PLAY
39 無念 Name としあき 23/01/27(金)04:05:45 No.1060395464 del +
近所しかうろつかない高齢者が軽に乗り換えてるんだよね
PLAY
40 無念 Name としあき 23/01/27(金)04:07:32 No.1060395526 del +
日本だと普段使いは軽で十分なのと下取りがえらい高いってのもあるんかな
新車が高くても下取りで元が取れるみたいな
PLAY
41 無念 Name としあき 23/01/27(金)04:08:09 No.1060395554 del そうだねx2
>安いコンパクトカー買わず高い軽買ってる
税金や車検にかかるコストも考えると軽なんじゃない
PLAY
42 無念 Name としあき 23/01/27(金)04:08:32 No.1060395563 del +
変な話で
ヤリスやフィットはHVでも下取り死ぬのにN-BOXだと高いままなのよね
PLAY
43 無念 Name としあき 23/01/27(金)04:09:36 No.1060395608 del そうだねx1
車両価格では軽よりコンパクトの方が高かったはず
前に見積もった時にやっぱたけーな思った
PLAY
44 無念 Name としあき 23/01/27(金)04:10:55 No.1060395650 del そうだねx3
コンパクトは中古
軽は新車がベストと車スレで語り継がれている
PLAY
45 無念 Name としあき 23/01/27(金)04:11:51 No.1060395693 del +
>車両価格では軽よりコンパクトの方が高かったはず
>前に見積もった時にやっぱたけーな思った
それこそ車種とグレードによるな
ヤリスのガソリンとかバカみたいに安い
PLAY
46 無念 Name としあき 23/01/27(金)04:15:20 No.1060395914 del +
身の丈に合った車がベストだよね
独身ならアルファードとかベルファイア必要ないし
PLAY
47 無念 Name としあき 23/01/27(金)04:15:21 No.1060395915 del +
ホンダのもガソリン車だとお安いなーと諸元見たらミッションがDCTからCVTに変更になってた
HVよりエンジンパワーは高めだったけど
PLAY
48 無念 Name としあき 23/01/27(金)04:16:54 No.1060395984 del +
>身の丈に合った車がベストだよね
>独身ならアルファードとかベルファイア必要ないし
俺はバイクとか色々載せるんでノアにしたよ
あと実家帰った時に両親乗っける
PLAY
49 無念 Name としあき 23/01/27(金)04:16:55 No.1060395987 del +
としあきならN-BOXで十分かなと
釣りやらカメラの趣味あっても車載性十分だろうし
PLAY
50 無念 Name としあき 23/01/27(金)04:17:21 No.1060395999 del +
変速機積むって記事があって読んだけど
自転車のやつをヒントにしたって書かれてたがマジで外装変速のディレイラー
色々不安があるがなんとかするんだろうな
PLAY
51 無念 Name としあき 23/01/27(金)04:22:44 No.1060396255 del +
    1674760964051.jpg-(87642 B)サムネ表示
ホンダはNバンをEVにするとか
100万円代なら買う人も多いと思う
PLAY
52 無念 Name としあき 23/01/27(金)04:32:45 No.1060396752 del +
S660タイプのEVもそのうち出るんかな
なんか楽しみだね
PLAY
53 無念 Name としあき 23/01/27(金)04:39:01 No.1060397002 del +
中国がEVに転換してんのはガソリンの質が悪いからだろ
PLAY
54 無念 Name としあき 23/01/27(金)04:45:18 No.1060397221 del +
それなら日本の内燃機関の自動車も売れないしすぐ壊れるはずだが
PLAY
55 無念 Name としあき 23/01/27(金)04:45:59 No.1060397239 del +
>ホンダはNバンをEVにするとか
>100万円代なら買う人も多いと思う
ガソリンでも150万代なのに無理やろ
カスッカスの最低グレードでいけるかどうか
PLAY
56 無念 Name としあき 23/01/27(金)04:47:36 No.1060397299 del そうだねx2
    1674762456973.jpg-(25053 B)サムネ表示
バッテリーを雑に並べるだけじゃダメそう
PLAY
57 無念 Name としあき 23/01/27(金)04:51:16 No.1060397426 del +
>としあきならN-BOXで十分かなと
>釣りやらカメラの趣味あっても車載性十分だろうし
セカンドカーにデッキバン欲しい
魚臭いモノは荷台に置けるからね
PLAY
58 無念 Name としあき 23/01/27(金)04:52:52 No.1060397471 del +
軽トラ&幌はどうかな
PLAY
59 無念 Name としあき 23/01/27(金)05:01:03 No.1060397768 del +
>軽トラ&幌はどうかな
上のデッキバンに対してかな?
後部座席に色々置いておけるのと座席が軽トラだとあまり倒せないのがね
PLAY
60 無念 Name としあき 23/01/27(金)05:07:07 No.1060397985 del +
つべで「日本では報道されない 世界でEV大失速」みたいな動画が再生数稼いでるな
PLAY
61 無念 Name としあき 23/01/27(金)05:10:40 No.1060398122 del +
順当にエブリイ辺りだろ
既にダイハツのEVがあっちこっちで走ってるし
PLAY
62 無念 Name としあき 23/01/27(金)05:13:47 No.1060398240 del そうだねx2
    1674764027839.jpg-(33971 B)サムネ表示
ツインのEVで
PLAY
63 無念 Name としあき 23/01/27(金)05:15:45 No.1060398301 del +
カプチーノEVが出るまで待つわ
PLAY
64 無念 Name としあき 23/01/27(金)05:33:51 No.1060398869 del そうだねx3
近場限定で乗るならいいっぽいなEV
問題は充電スタンドがそれほど多くないから
遠出するときはかなり綿密なスケジューリングが必要ってとこだ
PLAY
65 無念 Name としあき 23/01/27(金)05:47:00 No.1060399290 del +
ジムニー乗ってるけど会社の通勤に使うと「軽自動車でしょ」ってガソリン代手当ケチられるの辛いので燃費の良いEVジムニーとか期待しちゃう
PLAY
66 無念 Name としあき 23/01/27(金)05:50:05 No.1060399391 del +
出始めのEVはバッテリークソ高くて
トータルで考えるとランニングコストは良くない感じだったけど
今のは改善されてるんかね?
PLAY
67 無念 Name としあき 23/01/27(金)05:50:28 No.1060399409 del +
ていうか出すの遅いよ
テストがヒットした時点でとりあえず出せよ
PLAY
68 無念 Name としあき 23/01/27(金)05:54:55 No.1060399653 del +
今は三元系バッテリーとかで安価で高性能に進化しているらしい
PLAY
69 無念 Name としあき 23/01/27(金)05:56:40 No.1060399725 del そうだねx2
バッテリーの技術は進んでるけどまだ低温に弱いし充電速度遅い
もう何段階か発展が欲しい
せめてバッテリーパックごと載せ替えて充電するとかはして欲しい
高速道路のサービスエリアで充電待ちするのアホくさい
PLAY
70 無念 Name としあき 23/01/27(金)06:05:46 No.1060400082 del +
>せめてバッテリーパックごと載せ替えて充電するとかはして欲しい
日本みたいにある程度の秩序があるのならデポジットで貸し出すっていう形で
なんとかなりそうなのだけど問題は一部のアホがこれを家庭用に運用したり
盗難したりというのがあって 特に自動車業界だとこの手のが悪事が
かなり蔓延っていて現在の日本ですら難しいのよね

厳重な罰則付けて自動車関係の盗難に関わったら銃刀法並の罰則とかにしないと
現状は無理なんだわ
PLAY
71 無念 Name としあき 23/01/27(金)06:09:43 No.1060400243 del +
スマホと同じで電池取り出せるようにするとデメリットの方が多いから無理よ
PLAY
72 無念 Name としあき 23/01/27(金)06:15:08 No.1060400494 del +
>スマホと同じで電池取り出せるようにするとデメリットの方が多いから無理よ
カートリッジ式の共通規格で互換品を廃絶すればいいのよ
安価に動かすのに激安互換品を入れたりしたら出先のバッテリー交換所とかでは
拒絶されるので返って不便になるだけだし
PLAY
73 無念 Name としあき 23/01/27(金)06:18:24 No.1060400629 del そうだねx1
>テストがヒットした時点でとりあえず出せよ
落ち着けよ… 
PLAY
74 無念 Name としあき 23/01/27(金)06:18:29 No.1060400636 del +
電動アシスト自転車のバッテリーすら結構デカいのにEVのバッテリーなんかデカすぎてやばいんじゃないか
PLAY
75 無念 Name としあき 23/01/27(金)06:18:43 No.1060400650 del そうだねx3
>カートリッジ式の共通規格で互換品を廃絶すればいいのよ
そういうのは品質も均一にするのが前提条件なんで無理よ
電池なんか同じブランドでも工場で差異でるのに
PLAY
76 無念 Name としあき 23/01/27(金)06:20:08 No.1060400717 del +
軽の不満は過給機で全て解決しそうだけど
瞬発力だけはどうにもならんか
PLAY
77 無念 Name としあき 23/01/27(金)06:20:20 No.1060400731 del +
インドで実験するんや
PLAY
78 無念 Name としあき 23/01/27(金)06:22:54 No.1060400867 del +
>せめてバッテリーパックごと載せ替えて充電するとかはして欲しい
台湾のバイク用とか成功してるみたいだけど
車まで全部が利用するってなるとどれくらいの量のパックを
用意する必要があるか想像もつかない
PLAY
79 無念 Name としあき 23/01/27(金)06:23:20 No.1060400882 del +
軽トラはEVにしないんだな
PLAY
80 無念 Name としあき 23/01/27(金)06:25:17 No.1060401013 del +
>車まで全部が利用するってなるとどれくらいの量のパックを
>用意する必要があるか想像もつかない
バイクのバッテリーは50kgぐらいだけど車は500kgだ
PLAY
81 無念 Name としあき 23/01/27(金)06:26:19 No.1060401102 del +
EVは未来感あるデザインも重要だと思うのよね
商用の方がはっちゃけやすい部分もあるし
PLAY
82 無念 Name としあき 23/01/27(金)07:19:45 No.1060405610 del +
>軽トラはEVにしないんだな
トラックはディーゼルだからガソリンより規制が緩い
PLAY
83 無念 Name としあき 23/01/27(金)07:27:04 No.1060406454 del +
EV専用設計の軽トラを期待している
PLAY
84 無念 Name としあき 23/01/27(金)07:28:08 No.1060406560 del +
>バイクのバッテリーは50kgぐらいだけど車は500kgだ
50kgを10個載せて1/10づつ売電したらどうだろうか
PLAY
85 無念 Name としあき 23/01/27(金)07:29:12 No.1060406666 del +
>バッテリーの技術は進んでるけどまだ低温に弱いし充電速度遅い
>もう何段階か発展が欲しい
>せめてバッテリーパックごと載せ替えて充電するとかはして欲しい
>高速道路のサービスエリアで充電待ちするのアホくさい
バッテリーの低温下での問題はケースの断熱と冷却管で解決
PLAY
86 無念 Name としあき 23/01/27(金)07:31:23 No.1060406879 del +
サクラ程度の走行距離で多くの需要は満たせると判明
PLAY
87 無念 Name としあき 23/01/27(金)07:31:34 No.1060406894 del +
まぁ低温に弱いって言うけど−10℃程度ならそこまで性能劣化しないからな
PLAY
88 無念 Name としあき 23/01/27(金)07:33:40 No.1060407092 del +
>サクラ程度の走行距離で多くの需要は満たせると判明
助成マシマシの東京だけの話だろ
PLAY
89 無念 Name としあき 23/01/27(金)07:39:52 No.1060407804 del そうだねx1
インドでタタ系の電気自動車に負けるとヤバいから
レース辞めてまで尽力してるんや
PLAY
90 無念 Name としあき 23/01/27(金)07:42:11 No.1060408011 del +
>>軽トラはEVにしないんだな
>トラックはディーゼルだからガソリンより規制が緩い
ディーゼルの軽トラ?
PLAY
91 無念 Name としあき 23/01/27(金)07:45:55 No.1060408368 del +
心配せんでも一般人には売らんだろ
関連会社にリース販売して終わりだよ
PLAY
92 無念 Name としあき 23/01/27(金)07:48:22 No.1060408675 del そうだねx1
>50kgを10個載せて1/10づつ売電したらどうだろうか
それやると電池の電圧差で発火するから
500kgのバッテリーは一塊としてしか扱えない分割不可
PLAY
93 無念 Name としあき 23/01/27(金)07:49:22 No.1060408774 del +
走行できる目標は100km程度とかいう話だし
配達でも使えるかどうか
郊外は無理
PLAY
94 無念 Name としあき 23/01/27(金)07:57:05 No.1060409671 del +
俺の普段の軽トラ利用方からしたら余裕な走行距離
PLAY
95 無念 Name としあき 23/01/27(金)07:57:57 No.1060409778 del +
    1674773877451.jpg-(411635 B)サムネ表示
都内から50km圏内
わりと100kmも走れれば配達は余裕な感じもする
PLAY
96 無念 Name としあき 23/01/27(金)07:58:08 No.1060409807 del +
>走行できる目標は100km程度とかいう話だし
>配達でも使えるかどうか
>郊外は無理
100kmなら配達で使えるのでは…
PLAY
97 無念 Name としあき 23/01/27(金)07:59:49 No.1060410006 del +
軽バンに乗せる程度の荷物の配達なら100kmも走らんだろう
PLAY
98 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:00:39 No.1060410106 del そうだねx1
1件だけ配達するわけじゃあるまいし
PLAY
99 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:01:55 No.1060410250 del +
航続200kmを目標
エアコン使ったりも考えて実走行距離100km程度を見込んでという感じだろうか
あとストップ&ゴーの多い配達ではEVは特に有利と思う
PLAY
100 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:02:36 No.1060410341 del +
郵便配達だと1日の走行距離は30km程度だっていうから
配送網の目が細かいとこなら100kmあれば余裕だな
PLAY
101 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:03:30 No.1060410454 del +
クロネコの配達トラックは一回の走行距離の平均が15〜20kmとからしい
まぁ配達先があっち行ったりこっち行ったりだと無駄だからな
PLAY
102 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:03:37 No.1060410466 del +
うちは軽トラで1日50キロも走る事が稀だったりする
PLAY
103 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:03:57 No.1060410510 del +
>郵便配達だと1日の走行距離は30km程度だっていうから
カブと比べてもなあ
PLAY
104 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:05:04 No.1060410657 del +
今年出るのか?
そろそろ買い替え考えていたからいいね
PLAY
105 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:07:57 No.1060411039 del +
つうか高速道路使わない限りは1日100km走行とか相当稀だろ…
PLAY
106 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:08:35 No.1060411140 del +
軽トラって畑とスーパーやホームセンターに行くぐらいの用途なら走行距離それ程いらない
PLAY
107 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:11:53 No.1060411678 del +
うちの初EVはEV軽トラになりそう
PLAY
108 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:13:52 No.1060411967 del +
軽の個配なら航続距離はそんなに問題にはならんと思う
赤帽みたいなチャーター主体だとムリってなるだろうけど
PLAY
109 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:16:23 No.1060412333 del +
EVって見た事も触った事も無いけど
トリクル充電みたいな事も出来るの?
PLAY
110 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:19:13 No.1060412770 del +
    1674775153710.jpg-(168200 B)サムネ表示
さすがに違うよな?
PLAY
111 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:20:28 No.1060412919 del そうだねx4
>さすがに違うよな?
エライ古い記事持って来たな
PLAY
112 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:20:34 No.1060412931 del +
>軽の個配なら航続距離はそんなに問題にはならんと思う
佐川の軽配送車両みたいなのよね
スズキダイハツが用意しないからベンチャーにかっさらわれたしな
PLAY
113 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:35:04 No.1060415005 del +
スズキはメインインドだから
EV化必須だな
PLAY
114 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:36:02 No.1060415147 del +
EVとかスズキどうしちゃったのパヨクチョンに乗っ取られたの?
PLAY
115 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:37:31 No.1060415356 del +
>EVとかスズキどうしちゃったのパヨクチョンに乗っ取られたの?
としあきはうるさい車が大好きなトヨタ車に乗っていればいい
PLAY
116 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:41:45 No.1060415988 del +
    1674776505303.jpg-(112114 B)サムネ表示
>>さすがに違うよな?
>エライ古い記事持って来たな
そういや去年販売再開するってニュース有ったな…
PLAY
117 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:42:43 No.1060416149 del +
ミニキャラはサクラなどのデータでモデルチェンジすれば大分良くなるだろうにそのままなのかな
PLAY
118 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:42:59 No.1060416187 del +
>さすがに違うよな?
エンジン外してEV化した車には用はない
PLAY
119 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:45:29 No.1060416536 del +
えっEV専用設計で出すの?エブリィのEV版じゃなくて?
PLAY
120 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:46:53 No.1060416694 del +
>スズキはメインインドだから
>EV化必須だな
まぁ将来的には追い出されるけどな
PLAY
121 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:47:06 No.1060416722 del +
>えっEV専用設計で出すの?エブリィのEV版じゃなくて?
今更コンバートEVなの
終わってんな
PLAY
122 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:49:34 No.1060417040 del +
    1674776974589.jpg-(147004 B)サムネ表示
>>さすがに違うよな?
>エンジン外してEV化した車には用はない
軽バンFRにバッテリーなせいで荷室が若干上がってるな
PLAY
123 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:51:54 No.1060417344 del +
オサムちゃんが健在ならこんなアホな事しなかったろうに
PLAY
124 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:53:39 No.1060417563 del +
スズキのEVシフトはドル箱のインド市場の影響が大きいと思う
PLAY
125 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:55:00 No.1060417775 del +
>スズキのEVシフトはドル箱のインド市場の影響が大きいと思う
日本の自動車市場規模がインドに抜かれるくらいだものな
PLAY
126 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:55:07 No.1060417796 del +
>オサムちゃんが健在ならこんなアホな事しなかったろうに
健在やろが
PLAY
127 無念 Name としあき 23/01/27(金)08:57:16 No.1060418188 del +
>オサムちゃんが健在ならこんなアホな事しなかったろうに
いや流石に今のスズキじゃ世に流されるのは仕方ないわ
PLAY
128 無念 Name としあき 23/01/27(金)09:04:26 No.1060419263 del +
タタが格安EV出してきたからな
PLAY
129 無念 Name としあき 23/01/27(金)09:09:05 No.1060420008 del そうだねx3
メインの購買層のインドの流れ捨ててやってたら
さらにアホやろ
PLAY
130 無念 Name としあき 23/01/27(金)09:11:21 No.1060420313 del +
>バッテリーを雑に並べるだけじゃダメそう
トラウマEV…
PLAY
131 無念 Name としあき 23/01/27(金)09:13:57 No.1060420740 del +
なんでEVやらずインド捨てろって馬鹿いるの?
PLAY
132 無念 Name としあき 23/01/27(金)09:15:44 No.1060421047 del そうだねx1
EV嫌いすぎておかしくなかった人がたまにいるから
PLAY
133 無念 Name としあき 23/01/27(金)09:17:29 No.1060421329 del +
>なんでEVやらずインド捨てろって馬鹿いるの?
トヨタもホンダも追い出されたしなー
PLAY
134 無念 Name としあき 23/01/27(金)09:17:32 No.1060421338 del +
>>バッテリーを雑に並べるだけじゃダメそう
>トラウマEV…
全部廃棄したのかと思ったら近所の営業所でまだ使ってた
PLAY
135 無念 Name としあき 23/01/27(金)09:20:03 No.1060421710 del +
>えっEV専用設計で出すの?エブリィのEV版じゃなくて?
2022年初め頃のNHKのインタビュー
https://www.nhk.jp/p/ts/5MN78XKQYX/blog/bl/pE02pD9eDo/bp/p8a5JBnvw8/
鈴木社長は、数年以内に商用車の「エブリイ」をベースにしたEVを開発し、運送業者などに使ってもらいながらデータを集め、2025年までにEVの販売開始を目指す考えを明らかにしました。
PLAY
136 無念 Name としあき 23/01/27(金)09:20:56 No.1060421838 del そうだねx1
>なんでEVやらずインド捨てろって馬鹿いるの?
EVは日本の産業を崩壊させる悪の所業だから
PLAY
137 無念 Name としあき 23/01/27(金)09:22:05 No.1060422032 del +
    1674778925425.jpg-(22520 B)サムネ表示
フォークリフト用の三相電源がそこらへんに生えてる世界とか恐ろしい
PLAY
138 無念 Name としあき 23/01/27(金)09:22:38 No.1060422138 del +
>EVは日本の産業を崩壊させる悪の所業だから
数年前携帯電話捨てて落ちぶれた二の舞いになりそうなことを
PLAY
139 無念 Name としあき 23/01/27(金)09:28:11 No.1060422995 del +
>数年前携帯電話捨てて落ちぶれた二の舞いになりそうなことを
捨てて落ちぶれたのではなく
落ちぶれて売れなくなったから捨てるしか無かったんだぞ
PLAY
140 無念 Name としあき 23/01/27(金)09:37:37 No.1060424477 del +
家には三相200Vできてるから
日本でも家庭給電は簡単にできるのにな
PLAY
141 無念 Name としあき 23/01/27(金)09:41:05 No.1060425109 del そうだねx4
>家には三相200Vできてるから
>日本でも家庭給電は簡単にできるのにな
凄いなうちには単相3線200Vしか来てないよ
PLAY
142 無念 Name としあき 23/01/27(金)09:45:50 No.1060425943 del +
出光やらエネオスも給電装置の子会社買ってるんやぞ
EV嫌いでも流れぐらい見とけ
PLAY
143 無念 Name としあき 23/01/27(金)09:49:17 No.1060426521 del +
スズキもスペーシアベースのバン出しゃいいのにね
床低いからEVにも転用しやすいし
PLAY
144 無念 Name としあき 23/01/27(金)09:49:26 No.1060426540 del そうだねx1
>EVは日本の産業を崩壊させる悪の所業だから
それでインド市場捨てるのか
意味不明だな
スズキは捨てないからEVするんだけど
PLAY
145 無念 Name としあき 23/01/27(金)09:50:08 No.1060426666 del +
トヨタもEVの専用レーンつくると言ってるが
アクション遅すぎ
PLAY
146 無念 Name としあき 23/01/27(金)09:51:44 No.1060426933 del +
    1674780704456.jpg-(101500 B)サムネ表示
>出光やらエネオスも給電装置の子会社買ってるんやぞ
>EV嫌いでも流れぐらい見とけ
こんなにあちこちで事業始めるとか
国からどれだけ金が出るんだろうな
PLAY
147 無念 Name としあき 23/01/27(金)09:57:57 No.1060428049 del +
HVの台頭でガソリンの販売量減ってるのは紛れもない事実なので
多角化は国のエネルギー政策の問題ではない
PLAY
148 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:00:12 No.1060428422 del +
やはり車もケータイと同じ運命歩むことになったね
PLAY
149 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:01:37 No.1060428664 del そうだねx1
>やはり車もケータイと同じ運命歩むことになったね
特許がノウハウがと慢心しながら退場していった業界と同じ流れ
PLAY
150 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:02:11 No.1060428757 del そうだねx1
>やはり車もケータイと同じ運命歩むことになったね
ずいぶん昔からEVになると構造が簡単になるので
参入障壁がなくなりやばくなるってのは言われてたからな
問題は自動車に変わる産業があればいいんだが…
PLAY
151 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:02:16 No.1060428769 del +
スマホはバッテリーが持たない
すぐ使えなくなるぞ!
PLAY
152 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:04:07 No.1060429124 del +
>数年前携帯電話捨てて落ちぶれた二の舞いになりそうなことを
ガラケーに固執してスマホ開発遅れたのと同じ失敗繰り返してるね
PLAY
153 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:05:50 No.1060429434 del +
まぁスマホ言ってもモバイルPCだからね
大した新しい技術は必要ない
PLAY
154 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:06:06 No.1060429492 del +
さて国産メーカーは何社生き残るかね?
10年経たないうちに再編整理されてしかも外資の傘下になってたりして
PLAY
155 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:06:22 No.1060429543 del +
日本って会議でもデメリットの話ばっかして
ものごと進展しないこと多いからな
PLAY
156 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:07:10 No.1060429685 del +
マツダとかやばそうだな
トヨタも規模落ちるだろう
広島とか愛知の地位下がりそう
PLAY
157 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:07:28 No.1060429751 del +
>日本って会議でもデメリットの話ばっかして
>ものごと進展しないこと多いからな
それは日本人の国民性だと思うそれは普段ここの書き込み見てても強く感じることだ
PLAY
158 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:09:09 No.1060430086 del +
トヨタ自動車(Toyota)の欧州部門は1月16日、
2022年の欧州市場におけるトヨタブランドの電動車(ハイブリッド車、PHEV、EV)の販売結果を発表した。
総販売台数は過去最高の67万7823台。前年比は16%増と2桁増を維持している。

頑張ってるじゃないトヨタ
PLAY
159 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:09:20 No.1060430120 del +
>さて国産メーカーは何社生き残るかね?
>10年経たないうちに再編整理されてしかも外資の傘下になってたりして
政府主導のジャパンディスプレイの様な会社に統合
PLAY
160 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:12:21 No.1060430601 del +
10年後の日本では安価で性能的にも問題ない中韓メーカーのEVが市場を席巻してるという予言が当たりそう
PLAY
161 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:13:05 No.1060430719 del +
誰も買わないんじゃね?
PLAY
162 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:13:26 No.1060430784 del そうだねx1
EV推進するのは日本を破壊したい工作員か馬鹿
やるなら中共を崩壊させてから
PLAY
163 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:13:40 No.1060430819 del +
戦後処理で青息吐息の中国にEVは無理だよ
先進国に会社ごと買われない限りはね
PLAY
164 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:15:20 No.1060431116 del +
    1674782120001.jpg-(41311 B)サムネ表示
>頑張ってるじゃないトヨタ
向こうは無料充電がそこらじゅうにある
今は電源不安定のせいであんま使えんけど春にはまた復活する予定
PLAY
165 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:15:32 No.1060431159 del +
赤帽みたいなのとか都心の狭い敷地に合わせて県外から軽バンで通う大工とかの業者もカバーしないと完全EV化はまだ厳しいよな
PLAY
166 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:15:49 No.1060431218 del +
EVに完全にシフトしないと環境問題で日本が名指しでぺナルティー受けることになる
PLAY
167 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:17:17 No.1060431534 del +
>向こうは無料充電がそこらじゅうにある
>今は電源不安定のせいであんま使えんけど春にはまた復活する予定
発電は再生可能エネルギーで環境にも全く負荷をかけないしかも無料で供給
これが先進国だよなあ
PLAY
168 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:17:34 No.1060431585 del +
EVに完全シフトはないにしても
2030年なら新車の50%くらいはEVのなってそう
PLAY
169 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:18:40 No.1060431787 del +
トヨタは2030年までにEV30車種を350万台を売る計画らしい
一気にEV化を進めてるみたいやね
PLAY
170 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:18:50 No.1060431816 del +
>2030年なら新車の50%くらいはEVのなってそう
それだと遅すぎる
PLAY
171 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:19:59 No.1060432049 del +
インドは原発を3倍に増やすというし
地域によってはEV展開した方が利があるだろう
PLAY
172 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:20:11 No.1060432086 del +
軽が全部EVになれば新車のうち4〜5割がEVになるな
PLAY
173 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:21:03 No.1060432252 del +
トヨタは資本力半端ねーからな
BEVに4兆円投資するとさ
PLAY
174 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:21:06 No.1060432258 del そうだねx1
ほんと日本は黒船こないと社会が変わらんね
PLAY
175 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:21:53 No.1060432400 del そうだねx1
家電と同じ末路になりそう
PLAY
176 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:23:58 No.1060432785 del +
>ほんと日本は黒船こないと社会が変わらんね
少なくとも日本にEVは不要
PLAY
177 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:24:49 No.1060432988 del +
東芝家電とか全部中国メーカーで
まだハイアール出資のAQUAの方が日本寄りだけど
おじいちゃんは東芝の家電買うんだよな
付けられたブランドの価値
PLAY
178 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:24:57 No.1060433007 del +
俺はEVなんか要らんから
好きにしてくれ
PLAY
179 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:25:15 No.1060433071 del +
東京方面に向かう朝の高速とか他県ナンバーの軽トラ軽バンがハイエースに混ざってかなりいるからな
その辺をコストの問題やニッチだからと切り捨て満充電で100kmしか走らない軽商用車なんて出されたら
既存ユーザーは乗り換え時期に取り回しが悪くても航続距離の長い大きい車に逃げるぞ
PLAY
180 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:25:45 No.1060433182 del +
トヨタが本腰入れ始めたからいよいよ始まる感じなんだろうかね
個人的にはホンダに頑張ってもらいたいが
PLAY
181 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:25:49 No.1060433191 del +
AQUAは日本製だけど
東芝は全部中国製
PLAY
182 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:28:19 No.1060433710 del +
    1674782899900.jpg-(337631 B)サムネ表示
海外ではこれが売れてるみたい
前年のおよそ6.8倍の14万6988台を売り上げ
PLAY
183 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:29:35 No.1060433958 del +
オレもヤリスクロスだわ
ガソリン車だけど
HVは高かった
ガゾリン代考えてもガソリン車の方が安い
でも次はEV買いたいな
PLAY
184 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:31:14 No.1060434242 del +
バッテリーを作るための資源は枯渇しないの?
電力賄うために原発建てまくるの?
これから人口が伸びて主戦場になっていくインドは乗り気なの?
PLAY
185 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:31:31 No.1060434301 del +
素直にカッコいいなヤリスクロス
トヨタのEV30車種のラインナップが楽しみだわ
PLAY
186 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:33:34 No.1060434632 del +
一般向けEVの主な充電は深夜電力になるのではと言われてるね
どこぞのエネルギー関係の会社が計算したら
現状の発電所でも十分に賄える電力量と試算されていた
PLAY
187 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:34:51 No.1060434854 del そうだねx2
>トヨタが本腰入れ始めたからいよいよ始まる感じなんだろうかね
>個人的にはホンダに頑張ってもらいたいが
えっbzシリーズは本気じゃなかったの?
PLAY
188 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:48:16 No.1060437269 del +
日本メーカーも重い腰あげてEV参戦してきたし
EV憎いおじさんどうすんだろ
PLAY
189 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:58:08 No.1060438997 del +
    1674784688190.jpg-(90464 B)サムネ表示
>インドは原発を3倍に増やすというし
>地域によってはEV展開した方が利があるだろう
インドは原子力3倍に増やしたところで水力ほども行かない
PLAY
190 無念 Name としあき 23/01/27(金)10:58:48 No.1060439140 del +
世界中が脱石油でev化する→産油国が日銭のために値上げする→ガソリン車死亡
だから日本もev化した方がいい
PLAY
191 無念 Name としあき 23/01/27(金)11:01:32 No.1060439738 del +
>一般向けEVの主な充電は深夜電力になるのではと言われてるね
>どこぞのエネルギー関係の会社が計算したら
>現状の発電所でも十分に賄える電力量と試算されていた
発電所のキャパシティはクリアしても
結局消費する電気の総量は増える
エネルギー高騰や安全保障を考えると
やはりEVと原発はセットじゃないのか
PLAY
192 無念 Name としあき 23/01/27(金)11:03:23 No.1060440103 del +
電気作るのに結局燃料要るやろ
石炭なのかガスなのかウランなのか知らんけど
値上がりしにくいエネルギーを選ばないと
経済ガタガタになるぞ
PLAY
193 無念 Name としあき 23/01/27(金)11:04:56 No.1060440438 del +
電気は様々ものから作り出せるのいいよね
PLAY
194 無念 Name としあき 23/01/27(金)11:08:38 No.1060441189 del +
EV購入してソーラーで充電
都民は百合子に感謝する日が来るかもしれない
PLAY
195 無念 Name としあき 23/01/27(金)11:10:04 No.1060441489 del +
化石燃料は産出国が政治のカードに使ってくる
ロシアの蛮行から学んだことだ
自然エネルギーは好きなときに出力を上げられないから
切り札にはならない
移動手段の動力を電気に変える以上
原発の是非からは逃れられない
その点岸田政権は原発に関しては動きが早いんだよな
まあ輸出先に原発なきゃどうにもならんけど
PLAY
196 無念 Name としあき 23/01/27(金)11:10:54 No.1060441687 del +
>EV購入してソーラーで充電
>都民は百合子に感謝する日が来るかもしれない
深夜充電らしいぞ
中国の在庫ソーラー要らない
PLAY
197 無念 Name としあき 23/01/27(金)11:13:36 No.1060442259 del +
今夏から原発再稼働するみたいだけど
198 無念 Name としあき 23/01/27(金)11:14:19 No.1060442399 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
199 無念 Name としあき 23/01/27(金)11:16:26 No.1060442834 del +
ガシガシ走ってくれる商用バンでまずは実用データを取る意味もありそう
日本もインドでも中国メーカーにシェア奪われないようにしないとな
PLAY
200 無念 Name としあき 23/01/27(金)11:18:13 No.1060443168 del そうだねx1
俺は高い電気代を払わされながら
EV買わされるのは絶対に嫌だ
エネルギーの事情は車メーカーにはコントロールできないから
EV極振りは危ないと感じる
PLAY
201 無念 Name としあき 23/01/27(金)11:18:49 No.1060443289 del +
>今夏から原発再稼働するみたいだけど
今年動くのは関西電力の高浜原発 1,2号機だけだな
他はまだ先
PLAY
202 無念 Name としあき 23/01/27(金)11:19:55 No.1060443490 del +
>EVに完全にシフトしないと環境問題で日本が名指しでぺナルティー受けることになる
それは全て軍隊がないから日本が舐められてるだけ
ちょっと見せしめに韓国でも焼け野原にしてやれば誰も文句言わなくなる
PLAY
203 無念 Name としあき 23/01/27(金)11:27:44 No.1060444984 del +
    1674786464469.png-(113064 B)サムネ表示
>頑張ってるじゃないトヨタ
頑張ってるって言うかそれHV混ぜてるから
世界的にHVはICE(燃料車)の部類に入る
ちなEVだと7554台でシェア0.8%
PLAY
204 無念 Name としあき 23/01/27(金)11:32:26 No.1060445868 del +
こんなにEV盛り上がってるのに
反原発おじさんはどうするんだろって
逆に思うわ
PLAY
205 無念 Name としあき 23/01/27(金)11:33:58 No.1060446141 del +
そうだ!
EVの屋根にソーラーパネルつけようぜ
俺天才
PLAY
206 無念 Name としあき 23/01/27(金)11:34:23 No.1060446212 del +
>レクサスなんて日本の3倍近い価格なのにこの量売ってる

ホルってるところ悪いがそれ2021年の数字な
去年一年でこれだけ落とした
客がみんなEVに流れたんだろう
北米 25万8704台 (-15%)
欧州 5万467台 (-30%)
中国 18万3900台 (-19%)
PLAY
207 無念 Name としあき 23/01/27(金)11:38:12 No.1060446971 del +
>客がみんなEVに流れたんだろう
どうかなあ
欧州はロシアの問題でガタガタ
中国はコロナロックダウンでガタガタ
アメリカは知らんけど
そもそも不況だぞ
PLAY
208 無念 Name としあき 23/01/27(金)11:45:26 No.1060448357 del +
昨年のトヨタの売り上げ高が過去最高って報道あったよね
客がEVに流れたとは考えにくい
PLAY
209 無念 Name としあき 23/01/27(金)11:46:40 No.1060448575 del +
>欧州はロシアの問題でガタガタ
>中国はコロナロックダウンでガタガタ
>アメリカは知らんけど
>そもそも不況だぞ
欧州は減ったけど中国はそうでもないような?
https://response.jp/article/2022/10/21/363174.html
ACEA(欧州自動車工業会)は10月18日、2022年1〜9月の欧州全域(EU+EFTA+UK全30か国)の新車(乗用車)販売結果を発表した。総販売台数は827万1115台。前年同期比は9.7%減と2年ぶりに前年実績を下回った。


https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/automotive-sales-in-china-by-month
2022年の中国新車販売は前年比2.1%増の2686.4万台

https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/10/a12ce355a7bc1a7f.html
モーターインテリジェンスの発表(10月3日)によると、米国の2022年第3四半期(7〜9月)の新車販売台数は、前年同期比横ばいの341万8,280台となった
PLAY
210 無念 Name としあき 23/01/27(金)11:46:41 No.1060448582 del そうだねx2
>昨年のトヨタの売り上げ高が過去最高って報道あったよね
>客がEVに流れたとは考えにくい
それは円安のお陰かな
短い夢だったが
PLAY
211 無念 Name としあき 23/01/27(金)11:47:25 No.1060448751 del +
レクサスは100%BEV化するって去年から言ってるし
PLAY
212 無念 Name としあき 23/01/27(金)11:50:55 No.1060449416 del +
>No.1060448575
PMIとかいう景気指数があって確実に悪化している
車の話をしてるので車の台数で語る方がシンプルでいいかもしれないけどね
PLAY
213 無念 Name としあき 23/01/27(金)11:52:45 No.1060449807 del +
>頑張ってるって言うかそれHV混ぜてるから
>世界的にHVはICE(燃料車)の部類に入る
>ちなEVだと7554台でシェア0.8%
数字だけ見ると各社そんなにEVの販売台数は多くないんだねなんかこれからって感じするな
PLAY
214 無念 Name としあき 23/01/27(金)11:55:07 No.1060450323 del +
中国の富裕層ってもともとドイツ車の方が好きなんじゃね
あんだけ反日教育してるし
PLAY
215 無念 Name としあき 23/01/27(金)11:55:38 No.1060450451 del +
>頑張ってるって言うかそれHV混ぜてるから
>世界的にHVはICE(燃料車)の部類に入る
>ちなEVだと7554台でシェア0.8%
それでもHVは売れてるわけで
現在HVを購入してくれるユーザー層がEVにシフトしていくんじゃね
PLAY
216 無念 Name としあき 23/01/27(金)11:56:46 No.1060450706 del +
トヨタがBEVの販売目標を350万台を掲げているけれど
一位のVWでもまだ25万台程度なのよな
まだガソリン車が優位ってことよね
PLAY
217 無念 Name としあき 23/01/27(金)11:59:50 No.1060451347 del +
トヨタは特に半導体不足に悩まされ続けているね
まあトヨタ式カイゼンのしっぺ返しかな
PLAY
218 無念 Name としあき 23/01/27(金)12:01:30 No.1060451715 del +
>中国の富裕層ってもともとドイツ車の方が好きなんじゃね
>あんだけ反日教育してるし
中国の国民はそういうの気にしてないって中国人の知り合い言ってた昔は昔今は今みたいな感じだと
そんで日本製品がめっちゃ人気で欲しいんだけど高くて買えないから仕方なく中国製使ってる
すぐ壊れるけど安いからまた買うの繰り返しと言ってた
PLAY
219 無念 Name としあき 23/01/27(金)12:04:23 No.1060452446 del +
>トヨタがBEVの販売目標を350万台を掲げているけれど
>一位のVWでもまだ25万台程度なのよな
>まだガソリン車が優位ってことよね
欧州だとディーゼルだったりするんかね
普及させ過ぎて入れ替えんのに十数年かかりそうだ
PLAY
220 無念 Name としあき 23/01/27(金)12:05:09 No.1060452615 del +
半導体やバッテリーは下請けの方が力強いからな
PLAY
221 無念 Name としあき 23/01/27(金)12:06:15 No.1060452874 del +
>No.1060451715
だったら抗日映画垂れ流したり
表現を規制したりしないでほしいなあ
結局中国共産党が日本製品買うなって指示出したら
買わないってことでしょ
今は指示が出ていないだけ
PLAY
222 無念 Name としあき 23/01/27(金)12:08:13 No.1060453307 del +
>トヨタは特に半導体不足に悩まされ続けているね
>まあトヨタ式カイゼンのしっぺ返しかな
ギリギリ在庫ってこと?
半導体の在庫を山ほど持つのが良いかと言われると
なんとも言えないな
PLAY
223 無念 Name としあき 23/01/27(金)12:09:21 No.1060453607 del +
国民はそんなこと関係ねーって感じだとさ
お国同士の話と俺らは別って感覚らしいよ
実際俺も全くその通りだと思うし彼とはもう20年来の付き合いだな
PLAY
224 無念 Name としあき 23/01/27(金)12:11:29 No.1060454186 del +
日本は「二酸化炭素出さないことに喜びを感じるなら息止めて死ね」って小学生がいうくらいだからな
PLAY
225 無念 Name としあき 23/01/27(金)12:12:53 No.1060454504 del +
アッチの人たちは口には出せないけど不満貯め込んでんだろうなとは思う
ゼロコロナ政策終わって感染拡大してたけど
それじゃ今までやってた事は何だったんだって感じだろうな
PLAY
226 無念 Name としあき 23/01/27(金)12:13:13 No.1060454577 del +
>結局中国共産党が日本製品買うなって指示出したら
>買わないってことでしょ
>今は指示が出ていないだけ
え中国日産は5年で50万台減ってマツダも5年で3分の1になって
ホンダも2年連続減少でトヨタは成長が止まってレクサスがご覧の通りだけど
中国共産党の命令が出てる??
PLAY
227 無念 Name としあき 23/01/27(金)12:17:32 No.1060455605 del +
>日本は「二酸化炭素出さないことに喜びを感じるなら息止めて死ね」って小学生がいうくらいだからな
木星についたよ(ついたー)
PLAY
228 無念 Name としあき 23/01/27(金)12:19:10 No.1060456025 del +
>No.1060454577
さあなぁ
いろんなことに指示出す国だからわかんね
統計も正確かどうかわかんね
PLAY
229 無念 Name としあき 23/01/27(金)12:19:28 No.1060456087 del +
>え中国日産は5年で50万台減ってマツダも5年で3分の1になって
>ホンダも2年連続減少でトヨタは成長が止まってレクサスがご覧の通りだけど
>中国共産党の命令が出てる??
単に他の海外メーカーが追い付いてきただけじゃね?
中国は合弁企業にしろとか色々有るそうだし
PLAY
230 無念 Name としあき 23/01/27(金)12:21:38 No.1060456592 del +
トヨタのbZ4Xがそこかしこでけちょんけちょんに叩かれてるけど
リーフを叩く人はいなかったんよね
PLAY
231 無念 Name としあき 23/01/27(金)12:23:15 No.1060457030 del +
>国民はそんなこと関係ねーって感じだとさ
>お国同士の話と俺らは別って感覚らしいよ
>実際俺も全くその通りだと思うし彼とはもう20年来の付き合いだな
そりゃいい中国人だな
まあ分かるよ
俺も昔世話になった中国系の女性に退職祝いの花束送った
けど中国の国としてのムーブがクソ過ぎる
PLAY
232 無念 Name としあき 23/01/27(金)12:25:23 No.1060457550 del +
リーフは数年前にタクシーを見かけたけど
消えた
悪く言われるとかではなくて消えた
PLAY
233 無念 Name としあき 23/01/27(金)12:29:01 No.1060458507 del +
>トヨタのbZ4Xがそこかしこでけちょんけちょんに叩かれてるけど
>リーフを叩く人はいなかったんよね
出たタイミングもあるんじゃね
今EVはテスラ始めに複数社が出してるけどリーフの頃はほとんど無かったし
PLAY
234 無念 Name としあき 23/01/27(金)12:31:08 No.1060459104 del そうだねx1
リーフが出たのがもう10年前だしな
最初の量産EVだしそんなもんだろうって感じ
PLAY
235 無念 Name としあき 23/01/27(金)12:36:57 No.1060460848 del +
>抗日映画
あれほとんどがドキュメンタリーらしいぞ
PLAY
236 無念 Name としあき 23/01/27(金)12:37:47 No.1060461104 del +
bZ4Xはテスラにすべての性能で全く勝てないのが問題
PLAY
237 無念 Name としあき 23/01/27(金)12:38:31 No.1060461297 del +
リーフの中古見ると走行距離であっ…ってなる
PLAY
238 無念 Name としあき 23/01/27(金)12:40:14 No.1060461830 del +
>>抗日映画
>あれほとんどがドキュメンタリーらしいぞ
どんどん演出過剰になってファンタジーみたいに成ってるのに…
PLAY
239 無念 Name としあき 23/01/27(金)12:44:26 No.1060463211 del +
中国人の女性拳法家が日本軍の戦車をチョップで叩き割るとかあるもんなあ
PLAY
240 無念 Name としあき 23/01/27(金)12:46:26 No.1060463739 del +
話を面白くするために日本軍側も強化したらファンが付いちゃったとかいう話も
PLAY
241 無念 Name としあき 23/01/27(金)12:52:55 No.1060465453 del +
困ったことに抗日映画の日本軍はトップがアホなことするだけで
たいていの日本兵は努力家でストイックで真面目なのだ
不思議なもんだ
PLAY
242 無念 Name としあき 23/01/27(金)13:06:19 No.1060468783 del +
>EVとかスズキどうしちゃったのパヨクチョンに乗っ取られたの?
気に入らなければ車メーカーでもパヨクかよこの馬鹿のウヨ
1/30 13:15頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト