| レス送信モード |
|---|
土曜チャラ~このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/01/28(土)09:31:54 ID:XeTowh7MNo.1020221454+3連チャラ~ |
| … | 223/01/28(土)09:32:30 ID:n9t873b.No.1020221595そうだねx5(なかなかスレが立たないな...) |
| … | 323/01/28(土)09:33:28 ID:UiUtG3v.No.1020221817そうだねx2ゲッコウガでもヤドラン単騎できるのスゴいね |
| … | 423/01/28(土)09:33:37 ID:xlvn2bbYNo.1020221864+キモ |
| … | 523/01/28(土)09:33:54 ID:UiUtG3v.No.1020221928+>キモ |
| … | 623/01/28(土)09:34:15 ID:kF9Vlt9kNo.1020222016+>>キモ |
| … | 723/01/28(土)09:35:16 ID:JeLKxwPINo.1020222219そうだねx1>>>キモ |
| … | 823/01/28(土)09:36:17 ID:539.2.NsNo.1020222428+>ゲッコウガでもヤドラン単騎できるのスゴいね |
| … | 923/01/28(土)09:36:36 ID:6.XQbXs2No.1020222506+寒い寒すぎる… |
| … | 1023/01/28(土)09:37:12 ID:vVaJVeUwNo.1020222647+レイド巡りしてたらたまたまウミディグダの色に遭遇したんだけどこいつ一旦引っ込んだらなかなか出てきやしねえ…どうやったら出てくるん? |
| … | 1123/01/28(土)09:37:36 ID:9apskUakNo.1020222750+>んん…初代ヤケモンの名は伊達ではないのですな… |
| … | 1223/01/28(土)09:38:22 ID:C.Ywn1U.No.1020222927そうだねx2>寒い寒すぎる… |
| … | 1323/01/28(土)09:38:34 ID:6.XQbXs2No.1020222975そうだねx7>ヤドランはヤケモンネーミングだとなんて名前になるの? |
| … | 1423/01/28(土)09:38:38 ID:9apskUakNo.1020222991+>レイド巡りしてたらたまたまウミディグダの色に遭遇したんだけどこいつ一旦引っ込んだらなかなか出てきやしねえ…どうやったら出てくるん? |
| … | 1523/01/28(土)09:38:46 ID:An2Zww7ENo.1020223012+これ視認性最悪になるよ |
| … | 1623/01/28(土)09:39:05 ID:eYEoi8HwNo.1020223079+>レイド巡りしてたらたまたまウミディグダの色に遭遇したんだけどこいつ一旦引っ込んだらなかなか出てきやしねえ…どうやったら出てくるん? |
| … | 1723/01/28(土)09:39:17 ID:xlvn2bbYNo.1020223121+R2でボール投げつけてもいい |
| … | 1823/01/28(土)09:39:30 54638903 ヤ◯ ID:GvdPJSjcNo.1020223167+お待たせした |
| … | 1923/01/28(土)09:40:52 ID:icjeTBooNo.1020223487+>お待たせした |
| … | 2023/01/28(土)09:42:33 ID:XGbjixHUNo.1020223852+そういやパルデアにモグリューいないな |
| … | 2123/01/28(土)09:43:43 ID:icjeTBooNo.1020224090+何か違和感あるな…と思ったら色ストライクだけど良いの!?適当な孵化あまりなのに… |
| … | 2223/01/28(土)09:43:47 ID:vVaJVeUwNo.1020224118+ウミディグダじゃなくウミトリオだったんだけどロックオンもダメだった |
| … | 2323/01/28(土)09:44:00 ID:GvdPJSjcNo.1020224175+>モグリュー |
| … | 2423/01/28(土)09:45:19 ID:icjeTBooNo.1020224423+>>モグリュー |
| … | 2523/01/28(土)09:46:04 ID:LE.gWveMNo.1020224617+>そういやパルデアにモグリューいないな |
| … | 2623/01/28(土)09:46:11 ID:C.Ywn1U.No.1020224646+ドリュウズならいるよ |
| … | 2723/01/28(土)09:46:30 ID:qzHRrmjENo.1020224712+>そういやパルデアにモグリューいないな |
| … | 2823/01/28(土)09:46:53 ID:LE.gWveMNo.1020224804+>ドリュウズならいるよ |
| … | 2923/01/28(土)09:47:36 ID:GvdPJSjcNo.1020224941そうだねx2自分で言っといてなんだけどケツマロ「」ってなんか悪口みたいだな... |
| … | 3023/01/28(土)09:47:51 ID:HXrjHjtINo.1020224999+オノノクスってめっちゃちっちゃいよね |
| … | 3123/01/28(土)09:48:07 ID:XBw5qpIQNo.1020225062+>>そういやパルデアにモグリューいないな |
| … | 3223/01/28(土)09:49:14 ID:XBw5qpIQNo.1020225273+こないだ壁に埋まってどうしようも無くなったときに近くにいたポケモンにボールぶつけて戦闘に入ってを繰り返して脱出出来た |
| … | 3323/01/28(土)09:49:56 ID:mLlNskAkNo.1020225416+>こないだ壁に埋まってどうしようも無くなったときに近くにいたポケモンにボールぶつけて戦闘に入ってを繰り返して脱出出来た |
| … | 3423/01/28(土)09:50:13 ID:Tn4UWUaANo.1020225476そうだねx1ヤドキングとヤドキング識別できない問題 |
| … | 3523/01/28(土)09:52:17 ID:qzHRrmjENo.1020225905+んん…両方ボドキングなので識別できないんですな… |
| … | 3623/01/28(土)09:54:07 ID:LE.gWveMNo.1020226358+兎のときはヤドランも事前に挙がってたからまだ予想範囲内だったけど蛙のノココッチは予想外すぎる…ノココッチの名前挙がってたの見たことなかったもん |
| … | 3723/01/28(土)09:54:09 ID:icjeTBooNo.1020226368そうだねx2ボケモンだとボボボボが訳わからなくて好き |
| … | 3823/01/28(土)09:54:11 ID:qzHRrmjENo.1020226380+>ワフン |
| … | 3923/01/28(土)09:54:42 ID:XBw5qpIQNo.1020226489+>タクシー呼べなかったの? |
| … | 4023/01/28(土)09:56:52 ID:vVaJVeUwNo.1020227055+>兎のときはヤドランも事前に挙がってたからまだ予想範囲内だったけど蛙のノココッチは予想外すぎる…ノココッチの名前挙がってたの見たことなかったもん |
| … | 4123/01/28(土)09:57:34 ID:C.Ywn1U.No.1020227227そうだねx1ボーナス5の中でもボボボボとボッキーは飛び抜けてひどいと思う |
| … | 4223/01/28(土)09:57:42 ID:AFm3gk0gNo.1020227251+アシパが強いから使えるポケモンで考える…にしてもまずノココッチがアシパ覚えるの知らなかったわ |
| … | 4323/01/28(土)09:58:53 ID:Ce2tCQmUNo.1020227505+アシパの物理版つけあがるもいつかきっと輝く |
| … | 4423/01/28(土)09:59:27 ID:HXrjHjtINo.1020227646+ダブルだとエスパーテラスタルびびりノココッチに |
| … | 4523/01/28(土)10:01:30 ID:xiUZ6F9oNo.1020228123+つけあがるはガアノクタスザングースワルビアルオトシドリか |
| … | 4623/01/28(土)10:02:28 ID:HXrjHjtINo.1020228349+ザングースははらだいこからげんきでいいじゃんになりそう |
| … | 4723/01/28(土)10:02:39 ID:XBw5qpIQNo.1020228396+>アシパの物理版つけあがるもいつかきっと輝く |
| … | 4823/01/28(土)10:04:00 ID:LE.gWveMNo.1020228716そうだねx3「ランクマでもたまに見る」ぐらいのハマると強いけど数値の暴力はできないからどこでも居るほどじゃない…みたいなポケモンが急に輝くの面白い |
| … | 4923/01/28(土)10:05:24 ID:.zcaIvbUNo.1020229032+>アシパの物理版つけあがるもいつかきっと輝く |
| … | 5023/01/28(土)10:05:44 ID:539.2.NsNo.1020229107そうだねx3レイドの仕様はオソマなんだけど意外なポケモンが大活躍するのが面白い |
| … | 5123/01/28(土)10:06:27 ID:XBw5qpIQNo.1020229277そうだねx4レイドは対策考えてるときはとても楽しい |
| … | 5223/01/28(土)10:07:49 ID:icjeTBooNo.1020229563そうだねx4最強レイドをどうやって攻略するかワイワイ考えるの楽しいよね… |
| … | 5323/01/28(土)10:10:36 ID:HXrjHjtINo.1020230220+レイドはバフ解除もあるから弱点保険もたせにくいのもいやらしい |
| … | 5423/01/28(土)10:11:52 ID:xiUZ6F9oNo.1020230509そうだねx2対人苦手にとってはマジで楽しいコンテンツなのでほんとにちゃんとしてほしいんだ… |
| … | 5523/01/28(土)10:12:06 ID:539.2.NsNo.1020230568+効率はともかくとしててんのめぐみノココッチでまひるみをレイドで狙うことって可能なのかしら |
| … | 5623/01/28(土)10:12:54 ID:XBw5qpIQNo.1020230737+>効率はともかくとしててんのめぐみノココッチでまひるみをレイドで狙うことって可能なのかしら |
| … | 5723/01/28(土)10:16:59 ID:x98xkuX6No.1020231662+てんめぐのしかかりで60%で麻痺は通せる |
| … | 5823/01/28(土)10:20:14 ID:xmQ.qfMQNo.1020232369+ゲッコウガのサポート役に夢モスノウがとても良い子すぎて楽しい… |
| … | 5923/01/28(土)10:21:33 ID:6ueZOGGINo.1020232673+>ゲッコウガのサポート役に夢モスノウがとても良い子すぎて楽しい… |
| … | 6023/01/28(土)10:22:44 ID:HXrjHjtINo.1020232925そうだねx2レイドで敵をひるませたとしても自分のターンじゃなくておとなりさんのターンでひるむんじゃないのかな? |
| … | 6123/01/28(土)10:23:29 ID:BlgqEF9cNo.1020233113+運ゲー仕掛けるならまだ粉持たせて泥かけして回避し続けるとかのが現実的よ |
| … | 6223/01/28(土)10:23:43 ID:pZnOdJV.No.1020233163そうだねx1>物理耐久よわよわなのは大丈夫?等倍とはいえ痛くない? |
| … | 6323/01/28(土)10:24:14 ID:gVYBR72.No.1020233277+こっちのタイマー入り色違い2XLテツノドクガとタイマーかゴージャス入りの2XLチヲハウハネを交換してくれる人を募集してるよ |
| … | 6423/01/28(土)10:24:52 ID:YlCgZXpgNo.1020233396+>>ゲッコウガのサポート役に夢モスノウがとても良い子すぎて楽しい… |
| … | 6523/01/28(土)10:25:51 ID:539.2.NsNo.1020233604+まひるみはやっぱり厳しいかーありがとう |
| … | 6623/01/28(土)10:27:05 ID:qhpRWjzMNo.1020233874+でかい古代ガモスいいよねふわふわで |
| … | 6723/01/28(土)10:27:20 ID:6ueZOGGINo.1020233920+>横からだけどフェザーダンスや壁覚えるから頑張れば物理もなんとかなるよモスノウ |
| … | 6823/01/28(土)10:28:38 ID:xiUZ6F9oNo.1020234194+モウスノウいいね!ちょっと色探してみるか! |
| … | 6923/01/28(土)10:29:18 ID:YlCgZXpgNo.1020234360+味方にヤドランorシャワーズが2体いたらあと1体どんな地雷でもなんとかなるぐらいにはサポート出来るよモスノウちゃん |
| … | 7023/01/28(土)10:29:35 ID:Qqefa3ugNo.1020234419+手助けも覚えるからどっかでぶっ刺さるイベントレイド来ないかなと思ってるモスノウ |
| … | 7123/01/28(土)10:30:45 ID:8RT..dhQNo.1020234687そうだねx5>捕まえるだけで満足して放置してた色最大モスノウ育てるか… |
| … | 7223/01/28(土)10:32:12 ID:PHO5pXsUNo.1020235012+チヲハウハネはどっちのタイプにしても余計なのが混ざるから普通に色探すのもまあまあ面倒…ドクガも目がやられるとは聞くが |
| … | 7323/01/28(土)10:33:32 ID:xnIoTfgYNo.1020235308+この時間帯の野良ゲッコウガすごいフルアタエースバーンとかミラコラめっちゃいる! |
| … | 7423/01/28(土)10:34:54 ID:7JVE3OfwNo.1020235609そうだねx1ドクガはキツイ部類の中ではまだ楽な方な気がする |
| … | 7523/01/28(土)10:35:33 ID:6ueZOGGINo.1020235752+>モウスノウいいね!ちょっと色探してみるか! |
| … | 7623/01/28(土)10:36:07 ID:xiUZ6F9oNo.1020235886+ドクガは例のコピペのお陰でなんとかなったなー |
| … | 7723/01/28(土)10:36:10 ID:9apskUakNo.1020235895+個人的には小さいズピカとかカルボウよりドクガのほうがきつかったかな |
| … | 7823/01/28(土)10:37:14 ID:xiUZ6F9oNo.1020236119+>探すならオコゲ林道と北3の間あたりの崖際に大量発生出るまで粘るといいよ |
| … | 7923/01/28(土)10:38:36 ID:xFzWYpZkNo.1020236462+思ったよりマリルリキッズ少なくて助かる |
| … | 8023/01/28(土)10:38:53 ID:nETg1q0wNo.1020236532そうだねx1雪山の大量発生はまずピクニック開ける立地かどうかで厳選する必要あるから難易度高いよね… |
| … | 8123/01/28(土)10:39:11 ID:0QBJ87GANo.1020236598+なんならゲッコウガも見る |
| … | 8223/01/28(土)10:39:32 ID:6/rPcUNINo.1020236672そうだねx3>なんならゲッコウガも見る |
| … | 8323/01/28(土)10:40:07 ID:UJ2vddfsNo.1020236803+>>なんならゲッコウガも見る |
| … | 8423/01/28(土)10:40:08 ID:9apskUakNo.1020236808そうだねx1ゲッコウガ見せは「俺はゲッコウガに勝ったことあります」って証明書だからな |
| … | 8523/01/28(土)10:40:12 ID:7JVE3OfwNo.1020236830+ニンジャを狩る…ニンジャ! |
| … | 8623/01/28(土)10:40:17 ID:BlgqEF9cNo.1020236849+エースバーンで挑んでくる子ならいたよ |
| … | 8723/01/28(土)10:41:10 ID:E575amYQNo.1020237034+野良でやる場合は呼び水トリトドン(クリアスモッグ冷や水泥かけ)でやってると味方が死にまくらない限り安定する |
| … | 8823/01/28(土)10:41:27 ID:ROF1UTxENo.1020237095そうだねx1ハリーセン見せても解散しなくなったのはハリーセンの地位向上を感じる |
| … | 8923/01/28(土)10:41:39 ID:qj2XpdWcNo.1020237140+野良最強でトリトドンどろかけやってたら横のドオーがひやみずかけてきてダメだった |
| … | 9023/01/28(土)10:41:41 ID:YlCgZXpgNo.1020237146+エースバーンの頃なぜかちらほら見かけたマスカーニャはなぜか全然見なくなったよ |
| … | 9123/01/28(土)10:42:01 ID:E575amYQNo.1020237219+スモトリキッズたまに居て部屋解散にはなってたな |
| … | 9223/01/28(土)10:42:24 ID:C.Ywn1U.No.1020237290+一番面白かったのはチルタリスのりゅうのいぶきかなぁ |
| … | 9323/01/28(土)10:42:59 ID:Ce2tCQmUNo.1020237430+カイナは割とやれるんじゃなかったか |
| … | 9423/01/28(土)10:43:32 ID:HXrjHjtINo.1020237555+さいきょうはレベルもちゃんと100になってるからな… |
| … | 9523/01/28(土)10:44:01 ID:6ueZOGGINo.1020237695+生かメカかは忘れたけどスモトリのソロ報告あったね |
| … | 9623/01/28(土)10:45:33 ID:BlgqEF9cNo.1020238061+気が早すぎるけど次のさいきょうレイド楽しみだ |
| … | 9723/01/28(土)10:46:04 ID:HXrjHjtINo.1020238186+すなかけぶちかましで生スモトリもそこそこやれそうね |
| … | 9823/01/28(土)10:47:43 ID:gVYBR72.No.1020238571+いままでスモトリにじしん覚えさせてたけど生スモトリ育ててそっちにじめん枠移そうかな |
| … | 9923/01/28(土)10:54:33 ID:F2ep3EFINo.1020240183+長期的にはガチグマがはらだいこぶちかまし出来るからそれが来ればそれでいいんだが |
| … | 10023/01/28(土)10:55:16 ID:1eMwfnCQNo.1020240368+チャラキモ君キモいな… |
| … | 10123/01/28(土)10:57:59 ID:puG2tc8sNo.1020240975+>いままでスモトリにじしん覚えさせてたけど生スモトリ育ててそっちにじめん枠移そうかな |
| … | 10223/01/28(土)11:00:14 ID:4ZMX6jjANo.1020241481+生スモトリの何が便利って根性なこと |
| … | 10323/01/28(土)11:00:41 ID:qhpRWjzMNo.1020241590+今更スレ画の真ん中に気づいてだめだった |
| … | 10423/01/28(土)11:01:23 ID:xiUZ6F9oNo.1020241729+レイド用じめんアタッカー欲しいなーってなったからワダチ育てたんだけど |
| … | 10523/01/28(土)11:01:38 ID:oLoO6rucNo.1020241790+>ゲッコウガのサポート役に夢モスノウがとても良い子すぎて楽しい… |
| … | 10623/01/28(土)11:02:35 ID:Ce2tCQmUNo.1020242025そうだねx2>レイド用じめんアタッカー欲しいなーってなったからワダチ育てたんだけど |
| … | 10723/01/28(土)11:03:28 ID:6ueZOGGINo.1020242187そうだねx1>レイド用じめんアタッカー欲しいなーってなったからワダチ育てたんだけど |
| … | 10823/01/28(土)11:04:34 ID:xiUZ6F9oNo.1020242458+>なんで技調べてから育てないんだよ!? |
| … | 10923/01/28(土)11:05:11 ID:NkMgob.2No.1020242590そうだねx3>>なんで技調べてから育てないんだよ!? |
| … | 11023/01/28(土)11:05:11 ID:RCpwAdE2No.1020242595+モスノウいいよね…大量発生きてたから昨日色違い頑張って捕まえてたわ… |
| … | 11123/01/28(土)11:05:48 ID:PHO5pXsUNo.1020242752+パラドックスはかなりバフ技絞られてるから思ったよりこういう時に向いてないんだよね… |
| … | 11223/01/28(土)11:05:50 ID:njYBGWFQNo.1020242763そうだねx1レイド用地面はだいたいみんな苦労するよね…火力だけならスモトリで足りることも多いけど |
| … | 11323/01/28(土)11:06:13 ID:drpiJq7gNo.1020242860+あっ…日付戻し忘れて起動しちゃった…即リセで日付戻してから再起動で大丈夫かな… |
| … | 11423/01/28(土)11:06:16 ID:gVYBR72.No.1020242866+モスノウに限らずナッペ山の大量発生はキツイ |
| … | 11523/01/28(土)11:06:31 ID:ROF1UTxENo.1020242917+ハリーセンでヤドランさんのつぼをついて命中アップ引くとッシャオラァ!!って気持ちになる |
| … | 11623/01/28(土)11:06:35 ID:4ZMX6jjANo.1020242938そうだねx2レイドは時間に追われること考えると剣舞わるだくみ以上はほしいんだよな… |
| … | 11723/01/28(土)11:07:19 ID:hVbpRxOgNo.1020243078+地味に困るのが草スタルレイド |
| … | 11823/01/28(土)11:07:52 ID:gVYBR72.No.1020243210+どうでもいいけどスモトリがはらだいこしてもあんな効果音ならなそうだよね |
| … | 11923/01/28(土)11:08:04 ID:Ce2tCQmUNo.1020243258+>地味に困るのが草スタルレイド |
| … | 12023/01/28(土)11:08:05 ID:ROF1UTxENo.1020243265そうだねx1>地味に困るのが草スタルレイド |
| … | 12123/01/28(土)11:08:23 ID:NkMgob.2No.1020243324+色松生まれないし気晴らしに野良ゲッコウガに混ざってくるか… |
| … | 12223/01/28(土)11:08:45 ID:PHO5pXsUNo.1020243410+>地味に困るのが草スタルレイド |
| … | 12323/01/28(土)11:08:52 ID:icjeTBooNo.1020243439+リザードンなら草相手できるけど毎回相打ちすることになる… |
| … | 12423/01/28(土)11:09:07 ID:6ueZOGGINo.1020243493+>地味に困るのが草スタルレイド |
| … | 12523/01/28(土)11:09:25 ID:oLoO6rucNo.1020243556+支援モスノウはどういう技構成と持ち物がいいのかな |
| … | 12623/01/28(土)11:10:04 ID:Ce2tCQmUNo.1020243702+>リザードンなら草相手できるけど毎回相打ちすることになる… |
| … | 12723/01/28(土)11:10:21 ID:OTUAKVFwNo.1020243774+草レイドはハルクジラで腹太鼓つららおとしとかやってるな |
| … | 12823/01/28(土)11:10:37 ID:YlCgZXpgNo.1020243831そうだねx2>モスノウ好きだけど使い方がわからなかったのでこれは朗報だ |
| … | 12923/01/28(土)11:11:45 ID:xiUZ6F9oNo.1020244085+>草レイドはハルクジラで腹太鼓つららおとしとかやってるな |
| … | 13023/01/28(土)11:12:02 ID:4vnN29G.No.1020244154そうだねx3たまに相性補完完璧なテラスのレイド来るとうげぇってなるよね… |
| … | 13123/01/28(土)11:12:07 ID:HXrjHjtINo.1020244174+マリルリのアイススピナーじゃダメなのかい |
| … | 13223/01/28(土)11:12:38 ID:oLoO6rucNo.1020244281そうだねx3>一応自分のモスノウちゃんは |
| … | 13323/01/28(土)11:13:49 ID:4ZMX6jjANo.1020244535+元岩の草テラスとか困るぞー |
| … | 13423/01/28(土)11:14:27 ID:6ueZOGGINo.1020244688そうだねx1モロバレルは積むとイカサマ飛んでくるのも面倒だよね… |
| … | 13523/01/28(土)11:15:07 ID:ha634jTUNo.1020244815+昨晩からの試行錯誤の末に星6岩サーナイトようやく倒せた |
| … | 13623/01/28(土)11:15:49 ID:gVYBR72.No.1020244958そうだねx1ほうし来る方がマシだからここだとちょうはつ禁止みたいなもんだしねキノコレイド |
| … | 13723/01/28(土)11:17:03 ID:YlCgZXpgNo.1020245212+サポートモスノウちゃんはシールド貼られるまでに2回はフェザダン入れておきたいけどドロポンがいてぇ!ともなるので適宜虫の抵抗でCも下げておくといいぞ |
| … | 13823/01/28(土)11:17:16 ID:RCpwAdE2No.1020245259+集めた色モスノウひとり教えてもらった感じで育てて見るか… |
| … | 13923/01/28(土)11:17:17 ID:Tn4UWUaANo.1020245265+草弱点バレルはチョッキラランテス先生に対処してもらってる |
| … | 14023/01/28(土)11:17:30 ID:uMcIw1nANo.1020245311+んん…ヤロバレルは技威力にも恵まれていますな…等倍で受けても普通に痛いんですな… |
| … | 14123/01/28(土)11:17:44 ID:drpiJq7gNo.1020245367+ふしぎなうろこ(進化したらマルスケ)のひこうテラスハクリューレイドあったけど即戦力で需要ある? |
| … | 14223/01/28(土)11:19:02 ID:YlCgZXpgNo.1020245667そうだねx2あとモスノウちゃんは夢特性で特殊受けを成立させてるので通常特性だと死ぬ |
| … | 14323/01/28(土)11:19:28 ID:6ueZOGGINo.1020245774そうだねx1水弱点バレル出た時はランクマ流用の水テラス草食ヌメルゴン使ったな |
| … | 14423/01/28(土)11:21:19 ID:aMGb00H2No.1020246149+先発ノココッチか…バトンかステロだろうな |
| … | 14523/01/28(土)11:21:35 ID:IIznEBFgNo.1020246210+多分だけど昨日ランクマ中に寝落ちしてしまった… |
| … | 14623/01/28(土)11:23:16 ID:xiUZ6F9oNo.1020246570+>んん…初代ヤケモンの名は伊達ではないのですな… |
| … | 14723/01/28(土)11:23:34 ID:Fbej77lANo.1020246630+>多分だけど昨日ランクマ中に寝落ちしてしまった… |
| … | 14823/01/28(土)11:28:06 ID:PkACknPoNo.1020247618+ケロマツ孵化してて思うんだけど今回あかいいとって正しく機能してる? |
| … | 14923/01/28(土)11:29:42 ID:xiUZ6F9oNo.1020247958そうだねx3>ケロマツ孵化してて思うんだけど今回あかいいとって正しく機能してる? |
| … | 15023/01/28(土)11:29:48 ID:drpiJq7gNo.1020247985+>ケロマツ孵化してて思うんだけど今回あかいいとって正しく機能してる? |
| … | 15123/01/28(土)11:29:59 ID:BlgqEF9cNo.1020248025+>ケロマツ孵化してて思うんだけど今回あかいいとって正しく機能してる? |
| … | 15223/01/28(土)11:30:26 ID:zhIp4/U6No.1020248108そうだねx2>ケロマツ孵化してて思うんだけど今回あかいいとって正しく機能してる? |
| … | 15323/01/28(土)11:30:59 ID:PkACknPoNo.1020248251そうだねx3あっ持たせた方じゃなくて両親から5個遺伝になるんだっけ |
| … | 15423/01/28(土)11:32:57 ID:HXrjHjtINo.1020248706そうだねx1攻略サイトが星の数ほどあってもそれを読んで理解できるとは限らないよね |
| … | 15523/01/28(土)11:33:44 ID:drpiJq7gNo.1020248873+>攻略サイトが星の数ほどあってもそれを読んで理解できるとは限らないよね |
| … | 15623/01/28(土)11:34:21 ID:icjeTBooNo.1020249013+サブロムでレベル上げ目的に湖行ったら色マリル居たやったー! |
| … | 15723/01/28(土)11:34:58 ID:xiUZ6F9oNo.1020249141+>攻略サイトが星の数ほどあってもそれを読んで理解できるとは限らないよね |
| … | 15823/01/28(土)11:35:27 ID:Tn4UWUaANo.1020249260+>サブロムでレベル上げ目的に湖行ったら色マリル居たやったー! |
| … | 15923/01/28(土)11:35:56 ID:xiUZ6F9oNo.1020249345+>サブロムでレベル上げ目的に湖行ったら色マリル居たやったー! |
| … | 16023/01/28(土)11:36:35 ID:zhIp4/U6No.1020249487+>サブロムでレベル上げ目的に湖行ったら色マリル居たやったー! |
| … | 16123/01/28(土)11:36:45 ID:leAd4i5cNo.1020249518そうだねx3そうかマスボ送るなり捕獲要因送るなりできるのか |
| … | 16223/01/28(土)11:38:34 ID:icjeTBooNo.1020249931+バッジ2個しかないけどリセットしまくれば行けるか頑張ってみよう…色マリル好きだから嬉しい… |
| … | 16323/01/28(土)11:38:57 ID:5yhgnUqQNo.1020250019+今日の☆6は地面リククラゲ |
| … | 16423/01/28(土)11:40:21 ID:6ueZOGGINo.1020250359+>今日の☆6は地面リククラゲ |
| … | 16523/01/28(土)11:40:29 ID:Kw4ll062No.1020250393+あばれる君もサーフゴーもキモいのに並ぶと吐き気するな |
| … | 16623/01/28(土)11:40:55 ID:HXrjHjtINo.1020250500そうだねx1もうセーブはしてるだろうけどマリルはすてみタックルあって面倒だから気をつけて |
| … | 16723/01/28(土)11:42:56 ID:BgOflHqUNo.1020250959+リククラゲはB65D120だから物理草か |
| … | 16823/01/28(土)11:43:48 ID:5yhgnUqQNo.1020251175+>草で殴るだけでは? |
| … | 16923/01/28(土)11:44:12 ID:j6.mWhC6No.1020251257+物理草といえば |