とぴー|からだを楽にするプロ

3万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてtopi3001さんをフォロー
とぴー|からだを楽にするプロ
@topi3001
からだが楽になるストレッチ図解や強化方法を朝6時にお届け|プロになった教え子100名以上&プロ選手専属コーチ|本物のからだ作りを教えています|▶ #続き 『痛み』も『違和感』もない状態を『一生続けて』いただくことを目標にしませんか?健康習慣を身につけていこう✨フォローすると健康で元気になれるよ😊
前脛骨筋note.com/topi30012021年12月からTwitterを利用しています

とぴー|からだを楽にするプロさんのツイート

固定されたツイート
難しくないけど、たまには伸ばしておきたい「すね」の筋肉。歩き疲れを回復させてくれるストレッチ。足は生きる上での土台であり基礎です。しっかり整えていこう!足を元気にするために、ふくらはぎのストレッチも取り入れてね。いつまでも自分の足で歩けるように。その図解はリプ欄に↓あとプロフも…
画像
19
203
このスレッドを表示
マジで猫背の人は無視しちゃダメ!絶対にやりたいストレッチ4種。猫背や硬さを放置すると『四十肩』『椎間板ヘルニア』『ぎっくり腰』『慢性腰痛』『肩こり』『肉離れ』のリスクが高まる。さらに見栄えも悪くなり「老けて」見える。1種目につき40秒ずつ毎日伸ばそう。そして、大切にしたい考え方とは…
画像
31
1,321
このスレッドを表示
「反り腰」と「腰痛」の人注目!反り腰は腰が張りやすいし痛くなりやすい。腰を伸ばすには、『腰から背中を丸くする』こと。『腹筋を使うこと』で神経の働きにより、腰の筋肉が緩む。腰の痛みや張りは、腰のストレッチと腹筋をやろう!マジで楽になるから。その他に今すぐできる方法をプロフに書きま…
画像
24
617
このスレッドを表示
ガチな話、筋力が強くなれば、体がめちゃくちゃ『楽』になる。何もしないと筋力は衰えていくだけ。衰えていけば辛さがどんどん増していく。楽にするには筋肉を使うことがベスト。ストレッチを日々実践し、筋力強化することも取り入れてみよう!簡単にできる方法を図解にしました。参考にして実践を!
画像
2
333
ブクマ推奨!首こり肩こりを解消させるストレッチ3種。首や肩の筋肉は、何もせず放置しているとガチガチになって硬くなり、辛いコリとして症状が出る。伸ばすことで血流促進と酸素も供給され、筋肉が柔らかくなる。コリの解消だけでなく、細胞も活性化し、若返りや小顔効果も期待!さらに、プロフに…
画像
30
843
このスレッドを表示
マジで気にし過ぎ!骨盤や背骨の歪みって自分で感覚でわかる?実感せずわからないものを気にすると余計な不安や心配しか生じない。それよりも、体が心地よく感じる事だけをやっていこ。それだけで、心も体も快適になれる。ただ、筋肉のバランスは整えていきたい。そのためにやりたいことをプロフに書…
画像
画像
画像
画像
22
479
このスレッドを表示
もうカラダが重くて仕方ない!だるさも出て気持ちも下り坂。そんな時は図解のストレッチでスッキリしよ。伸ばすと『気分高揚』『だるさ解消』『体が軽く』『姿勢改善』『腰痛に効く』『肩こり解消』『脂肪燃焼』『若返り効果』につながる。40秒ずつキープとリラックス。伸ばすのコツをプロフに書きま…
画像
26
553
このスレッドを表示
マジでめちゃくちゃ大切なので何度もいいます! 足の指を開こう! 足の指を動かそう! 足の指をグーパーしよう! 足は家で言えば『土台』 不安定だと体も不安定 ひざ痛、腰痛、四十肩、肩こりなど、何かしら体に問題がある人は足の裏を気にしてみよう 足指の動きを放置すると怖いことがある それは…
画像
28
670
このスレッドを表示
首こりや肩こりで苦しんでいるのに、胸と背中を伸ばさない人が多すぎる。デスクワークの人は特に伸ばして欲しい。スキマ時間で伸ばすことで、『猫背改善』『四十肩予防』『ストレス解消』につながってスッキリ『楽』に。呼吸をゆっくり深くすることがコツで、さらに効果を発揮させる方法はプロフを見…
画像
28
524
このスレッドを表示
偏頭痛、肩こり首こり、鼻づまり、疲れ目、むくみがある人は、このツボを押しを!デスクワーク、PCやスマホ、下向きの動作がつい多くなってしまう。筋肉がコリ固まりやすい日常が多い中で大切なのは、こまめなケアです。ツボ押しやストレッチをやりながら、調子の良い状態を作っていこ。楽な体になろ!
画像
29
610
このスレッドを表示
これやってみない?腕立て伏せじゃなく、この姿勢で肘を曲げたままキープするだけ。簡単だけど超キツイかも。キツイのは腕じゃなく、お腹(体幹)が理想。注意点は腰を反らさないこと。お腹に力が入ったままでキープしてね。体幹が強くなって『楽』になるよ。ストレッチもいいけど体を強くしていこう!
画像
35
443
このスレッドを表示
ギックリ背中になった!っていうクライアント様。話を聞くと、背骨と肩甲骨の間が痛くなったとのこと。ここの筋肉は硬くなりやすいし、コリや痛くなりやすい場所。伸ばす方法は図解のコレ。超超超伸びるストレッチです。マジでおすすめなので、本当にやってみて。肩こりある人は絶対にやった方がいい!
画像
22
664
このスレッドを表示
たかがストレッチ、されどストレッチ。もも裏を伸ばす図解がこれ。伸ばすメリットは『腰痛予防改善』『むくみ解消』『猫背改善』『ぎっくり腰予防』『血流促進による若返り』になる。ひざを曲げてもいいので、じんわり伸ばしていこう。痛すぎないところで伸ばすことがポイント。さらに秘訣はプロフを見
画像
24
533
このスレッドを表示
マジで脚のつけ根伸ばして!股関節は超重要な部分。伸ばしていくことで『反り腰改善』『腰痛軽減と予防』『歩きやすさ』『だるさ解消』『美脚』になれる。伸びを実感し、左右40秒間じんわり伸ばすこと。全身リラックスできればもっと効果的。伸ばすときに、気をつけないと激痛になることが。それは…
画像
20
892
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
都内某所
トレンドトピック: #それスノ
日本のトレンド
#討ち入りゾロ
650,181件のツイート
日本のトレンド
ロードデルレイ
日本のトレンド
#それSnowManにやらせて下さい
2,502件のツイート
音楽 · トレンド
ゴールデン
14,401件のツイート