ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1674869639901.jpg-(30915 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/01/28(土)10:33:59 No.1060757790 そうだねx51/31 14:57頃消えます
トヨタからテスラへ、EVが呼ぶ自動車業界の「王者交代」
削除された記事が2件あります.見る隠す
無念 Name としあき 23/01/28(土)10:34:15 No.1060757863 del +
削除依頼によって隔離されました
一方で、米電気自動車(EV)大手・テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)からは、この先にテスラが圧倒的な世界ナンバー1の自動車メーカーになるとの「超強気発言」が聞かれる。そして、この3つの出来事には共通の意味がある。

つまり、かつて誰もが認めていた世界の自動車業界の主役は、もはやその地位を保てなくなっているということだ。

トヨタは創業家出身の豊田章男社長が4月1日付で代表権のある会長に就き、後任に執行役員の佐藤恒治氏を充てると表明した。

その数時間前にはマスク氏が四半期決算公表後の電話会議で、テスラは収益性と生産効率の面で、今や業界のリーダーだと宣言した。どちらの分野も過去30年余りにわたって王座を守ってきたのはトヨタだった。
PLAY
無念 Name としあき 23/01/28(土)10:34:33 No.1060757948 del そうだねx2
<消えた既存メーカーの優位性>

これまでの世界の自動車業界は、7年から10年のサイクルで浮き沈みを繰り返してきたが、今の状況は全く異なる。

新型コロナウイルスのパンデミックがもたらした衝撃や、2年間に及ぶサプライチェーン(供給網)の混乱、さらに今年は景気後退(リセッション)が到来する可能性があるというそれぞれの問題と、100年に1回しかないような業界の根本的な技術変化が、同時に発生しつつあるのだ。

内燃エンジン車が強力なコンピューターチップを備えたEVに取って代わられるにつれて、トヨタが享受していた既存メーカーとしての優位性の多くは、消え去ろうとしている。
PLAY
無念 Name としあき 23/01/28(土)10:35:02 No.1060758086 del そうだねx3
モルガン・スタンレーの自動車アナリスト、アダム・ジョーンズ氏は今週のノートに「他社がこのEVレースに付いていけるかどうか疑問を持っている」と記した。

既存メーカーは、成熟した従来の自動車関連技術を改良して対応することがもはや不可能になった。ただ、より急速なEV投資によって相対的にうまく対応している企業があるのも確かだ。
https://jp.reuters.com/article/autos-electric-idJPKBN2U604K
PLAY
無念 Name としあき 23/01/28(土)10:36:40 No.1060758532 del そうだねx76
きょうもはじまったか
PLAY
無念 Name としあき 23/01/28(土)10:36:51 No.1060758587 del そうだねx28
EV大好きスレあきはテスラにでも乗ってらっしゃるのかな
無念 Name としあき 23/01/28(土)10:38:35 No.1060759067 del そうだねx8
削除依頼によって隔離されました
EV関係なく自動運転を搭載できてないジャップメーカーはオワコンだろ
PLAY
無念 Name としあき 23/01/28(土)10:39:00 No.1060759192 del そうだねx7
反EVも目に見えて劣勢になってきたな
PLAY
無念 Name としあき 23/01/28(土)10:39:21 No.1060759292 del そうだねx29
>ジャップメーカー
>ジャップ
PLAY
無念 Name としあき 23/01/28(土)10:39:43 No.1060759395 del そうだねx6
>きょうもはじまったか
毎日EVスレ監視あき?
PLAY
10 無念 Name としあき 23/01/28(土)10:41:27 No.1060759914 del そうだねx3
前ヤフーニュースの記事貼られたら
記者に凸したトヨタ信者のとしあきいたわ
PLAY
11 無念 Name としあき 23/01/28(土)10:41:33 No.1060759943 del +
リチウム高騰してるらしいな
PLAY
12 無念 Name としあき 23/01/28(土)10:42:42 No.1060760277 del +
>毎日EVスレ監視あき?
ああ
一日たりとも見逃さないよ
PLAY
13 無念 Name としあき 23/01/28(土)10:44:40 No.1060760822 del そうだねx35
>>きょうもはじまったか
>毎日EVスレ監視あき?
毎日立ってりゃイヤでも目に付くわ
PLAY
14 無念 Name としあき 23/01/28(土)10:45:05 No.1060760929 del そうだねx1
>前ヤフーニュースの記事貼られたら
>記者に凸したトヨタ信者のとしあきいたわ
で、どうなったの?
PLAY
15 無念 Name としあき 23/01/28(土)10:45:30 No.1060761050 del そうだねx4
将来的にEV化で失業者増えても他の人手の足りない産業に回ればいいのでは
PLAY
16 無念 Name としあき 23/01/28(土)10:46:39 No.1060761371 del そうだねx20
日本の没落を願う在日韓国人はなんで半島に帰らないの?
PLAY
17 無念 Name としあき 23/01/28(土)10:48:00 No.1060761757 del そうだねx13
>日本の没落を願う在日韓国人はなんで半島に帰らないの?
かわいそうにこんな大嫌いな国の言語しか使えないから母国に帰っても居場所ないし
PLAY
18 無念 Name としあき 23/01/28(土)10:49:04 No.1060762056 del そうだねx1
>>日本の没落を願う在日韓国人はなんで半島に帰らないの?
>かわいそうにこんな大嫌いな国の言語しか使えないから母国に帰っても居場所ないし
そうなのか…在日帰国村を作るって話は結局デマだったしね…
PLAY
19 無念 Name としあき 23/01/28(土)10:49:13 No.1060762102 del そうだねx9
車まで駄目となると、この先日本はいったい何を売って生きていけばいいんだ
PLAY
20 無念 Name としあき 23/01/28(土)10:51:24 No.1060762724 del そうだねx4
>将来的にEV化で失業者増えても他の人手の足りない産業に回ればいいのでは
人手が足りない(誰もやりたがらない)職種なんて腐るほどあるからな
PLAY
21 無念 Name としあき 23/01/28(土)10:52:02 No.1060762892 del そうだねx6
>車まで駄目となると、この先日本はいったい何を売って生きていけばいいんだ
それ以前にとしあき自身がダメ人間だから心配御無用!
PLAY
22 無念 Name としあき 23/01/28(土)10:53:02 No.1060763172 del +
高性能高効率モーターだのインバーターだのどうせ作っちゃうんだろうな
PLAY
23 無念 Name としあき 23/01/28(土)10:54:43 No.1060763670 del そうだねx3
>リチウム高騰してるらしいな
わかっていただろうにのう
次の候補はナトリウムらしいぜ水かけただけでぶっ飛ぶアレ
PLAY
24 無念 Name としあき 23/01/28(土)10:56:09 No.1060764054 del そうだねx8
日本も時代の変革期に乗り20年ぐらいで欧米から自動車を奪った訳だし
今度は奪われる側の立場に立っているだけの事よね
奪われる側が過去の成功体験から身動き取れないのはいつの時代も同じ
PLAY
25 無念 Name としあき 23/01/28(土)10:56:21 No.1060764111 del そうだねx3
残念ながらそのEVレースとやらはもう終わりが見えてきたんで
参戦したメーカーは残念だったね
PLAY
26 無念 Name としあき 23/01/28(土)10:56:32 No.1060764160 del そうだねx1
>車まで駄目となると、この先日本はいったい何を売って生きていけばいいんだ
PLAY
27 無念 Name としあき 23/01/28(土)10:56:45 No.1060764228 del そうだねx4
    1674871005903.png-(183194 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
28 無念 Name としあき 23/01/28(土)10:57:16 No.1060764378 del そうだねx2
でも日本には四季とものづくりがあるから
PLAY
29 無念 Name としあき 23/01/28(土)10:58:12 No.1060764644 del そうだねx5
愛知の企業城下町がデトロイトの様な街になる番
PLAY
30 無念 Name としあき 23/01/28(土)10:59:27 No.1060765012 del +
>愛知の企業城下町がデトロイトの様な街になる番
ED209つくるんか?
PLAY
31 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:00:23 No.1060765285 del そうだねx10
    1674871223298.jpg-(563794 B)サムネ表示
>EV大好きスレあきはテスラにでも乗ってらっしゃるのかな
スレあきじゃないが乗ってまさぁ
水素信者よりは実際に乗ってるオーナー多いだろう
PLAY
32 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:01:56 No.1060765740 del そうだねx1
>>車まで駄目となると、この先日本はいったい何を売って生きていけばいいんだ
>人
AVとかはまだ日本が強い分野だしな
PLAY
33 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:02:11 No.1060765803 del +
>>車まで駄目となると、この先日本はいったい何を売って生きていけばいいんだ
>人
生産数減ってるじゃん
PLAY
34 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:03:12 No.1060766109 del そうだねx1
>車まで駄目となると、この先日本はいったい何を売って生きていけばいいんだ
HENTAIアニメ
PLAY
35 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:03:37 No.1060766222 del そうだねx1
最近は日本を技術立国と言う人も少なくなった
PLAY
36 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:04:21 No.1060766444 del そうだねx2
>水素信者よりは実際に乗ってるオーナー多いだろう
そんなものは居ない

テスラでも寒くなると航続距離落ちる?
PLAY
37 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:05:07 No.1060766693 del そうだねx6
日本も将来的には安い中華EVとかが普及しそうだな
PLAY
38 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:06:03 No.1060766981 del そうだねx11
>水素信者よりは実際に乗ってるオーナー多いだろう
信者とか来ちゃったよ…
PLAY
39 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:06:38 No.1060767125 del そうだねx1
テスラオーナーが電気水素で信者アンチガーやってたんか
失望したわ
PLAY
40 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:07:07 No.1060767249 del そうだねx1
テスラとか壺っぽい形してるもんな
PLAY
41 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:07:21 No.1060767316 del +
当てこすりも大変だな
PLAY
42 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:08:27 No.1060767623 del +
>日本も将来的には安い中華EVとかが普及しそうだな
ご高齢者に乗せれば火葬代も浮いてお得!
PLAY
43 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:08:47 No.1060767700 del そうだねx4
テスラオーナーへの熱い風評被害が・・・
PLAY
44 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:09:38 No.1060767929 del そうだねx3
トヨタは開き直って最後までエンジン開発していればいいよ
としあき達の言う通りになりガソリン回帰あるかも知れないし
EVは日産ホンダに任せておけ
PLAY
45 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:10:09 No.1060768080 del +
日本に居る朝鮮系記者が書く記事みたいなスレいつも立ててる
PLAY
46 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:10:28 No.1060768178 del +
>テスラオーナーへの熱い風評被害が・・・
としあきの敵であるEVを買う奴など非国民である
PLAY
47 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:11:31 No.1060768484 del そうだねx1
>>水素信者よりは実際に乗ってるオーナー多いだろう
>そんなものは居ない
>テスラでも寒くなると航続距離落ちる?
そりゃもちろん落ちるよ
走り方によるけど春秋に高速で400〜500走れたのが冬場では300km程度に落ち着く
四駆だと凍結路混じりの積雪路でも前乗ってたCX-5AWD以上に全く滑らなくて安心して走れるけど、ぶっちゃけ頻繁にウィンタースポーツ行くような人間にはお勧めできない
PLAY
48 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:12:28 No.1060768771 del そうだねx1
>走り方によるけど春秋に高速で400〜500走れたのが冬場では300km程度に落ち着く
まぁまぁ落ちるのな…
PLAY
49 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:13:14 No.1060769009 del +
アクセル踏んだら走り出す
PLAY
50 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:13:17 No.1060769023 del そうだねx1
>テスラオーナーへの熱い風評被害が・・・
しかもホモ
PLAY
51 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:13:57 No.1060769206 del +
>アクセル踏んだら走り出す
何か問題でも?
PLAY
52 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:14:59 No.1060769462 del +
>アクセル踏んだら走り出す
アクセル離すと止まり出す
元々現行リーフについてた機能をパクってそれを納車済みの車両にもOTAで対応させる
PLAY
53 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:15:23 No.1060769586 del +
>何か問題でも?
早い、そしてカッコイイ
PLAY
54 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:16:16 No.1060769845 del +
    1674872176159.jpg-(443066 B)サムネ表示
>テスラとか壺っぽい形してるもんな
壺はないけどマジでタダの瓶を売ってる
他にも公式の信者アイテムが山ほどある
ミニカーはまだ判るが他は…
PLAY
55 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:17:56 No.1060770363 del +
>一方で
から始まられると何を見たらいいのかわからんよ
PLAY
56 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:18:34 No.1060770563 del +
>>アクセル踏んだら走り出す
>アクセル離すと止まり出す
>元々現行リーフについてた機能をパクってそれを納車済みの車両にもOTAで対応させる
完全停止ワンペダル操作は慣れると快適この上ない
ヒュンダイやボルボも追従して載せているけど、なぜコレを最初に世に出した日産が今売ってるEVで完全に廃止したのか理解に苦しむ
内部にテスラのスパイでも紛れてたか?
PLAY
57 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:18:57 No.1060770681 del そうだねx1
>ミニカーはまだ判るが他は…
セミのミニカーはちょっと欲しい
PLAY
58 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:20:48 No.1060771199 del +
テスラはほんま業界のやんちゃ坊主だな
PLAY
59 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:22:01 No.1060771508 del +
今の電気自動車がゴミなのは立証済みだろ
バッテリー性能が今の10倍以上にならなきゃ糞の役にも立たない
ハイブリットが正しき道であることは火を見るより明らかだ
PLAY
60 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:23:50 No.1060772018 del +
仮想通貨やら電気自動車やら胡散臭いのが流行ってるねえ
PLAY
61 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:24:13 No.1060772130 del そうだねx2
>今の電気自動車がゴミなのは立証済みだろ
>バッテリー性能が今の10倍以上にならなきゃ糞の役にも立たない
>ハイブリットが正しき道であることは火を見るより明らかだ
そうして完璧を求め過ぎて何も出来ずに終わらないことを祈る
PLAY
62 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:24:15 No.1060772145 del そうだねx4
>EV大好きスレあきはテスラにでも乗ってらっしゃるのかな
無免だよ
PLAY
63 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:24:17 No.1060772155 del +
>日本も将来的には安い中華EVとかが普及しそうだな
乗りなよスレあき!
PLAY
64 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:26:06 No.1060772672 del そうだねx2
>今の電気自動車がゴミなのは立証済みだろ
>バッテリー性能が今の10倍以上にならなきゃ糞の役にも立たない
>ハイブリットが正しき道であることは火を見るより明らかだ
EV化を進めるにしても既存のインフラからスムーズに移行するためにはハイブリッドで繋ぎの期間を作る必要が有るんだけどね
PLAY
65 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:27:01 No.1060772899 del そうだねx1
エンジン馬鹿の社長が空気読んで退いたけど次に指名したのがまたエンジン馬鹿って
PLAY
66 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:27:42 No.1060773100 del そうだねx1
>エンジン馬鹿の社長が空気読んで退いたけど次に指名したのがまたエンジン馬鹿って
最高の新社長じゃないか(海外の自動車メーカーにとって)
PLAY
67 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:27:56 No.1060773184 del そうだねx1
SDGS言いながら環境負荷の高い電気自動車とな!?
PLAY
68 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:28:21 No.1060773311 del +
>そうして完璧を求め過ぎて何も出来ずに終わらないことを祈る
iPodの話思い出す
すぐデータが飛ぶようなこんなのうちじゃ作れないし売れないって言ってる間にシェア奪われちゃった
PLAY
69 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:28:23 No.1060773324 del そうだねx1
>>今の電気自動車がゴミなのは立証済みだろ
>>バッテリー性能が今の10倍以上にならなきゃ糞の役にも立たない
>>ハイブリットが正しき道であることは火を見るより明らかだ
>そうして完璧を求め過ぎて何も出来ずに終わらないことを祈る
中国みたいに自国の自動車産業が弱いから国をあげてEV押ししてるようなところでも実際はしばらくはハイブリッドでと言ってるんだけどね
PLAY
70 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:29:13 No.1060773582 del +
また計画停電になったりするんじゃ
PLAY
71 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:29:48 No.1060773756 del そうだねx1
>>そうして完璧を求め過ぎて何も出来ずに終わらないことを祈る
>中国みたいに自国の自動車産業が弱いから国をあげてEV押ししてるようなところでも実際はしばらくはハイブリッドでと言ってるんだけどね
そういや日系メーカーがノロノロしてくれるからな
PLAY
72 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:31:01 No.1060774083 del +
>また計画停電になったりするんじゃ
EV車のバッテリーに電気貯めとけば停電でも安心なんじゃね?
PLAY
73 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:31:21 No.1060774153 del +
今年中にたくさん発売されてびっくりするほど売れなくて
来年には「EVとかバカだろ」になってるよ
PLAY
74 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:31:33 No.1060774213 del +
>>また計画停電になったりするんじゃ
>EV車のバッテリーに電気貯めとけば停電でも安心なんじゃね?
その端に充電するね
PLAY
75 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:31:34 No.1060774218 del +
金の掛け方が段違いだからな
PLAY
76 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:32:05 No.1060774354 del +
買えるお金持ちもそろそろ頭打ちだろうね
PLAY
77 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:32:51 No.1060774577 del +
>そういや日系メーカーがノロノロしてくれるからな
う〜ん
冬場のEV大渋滞見てそう思えるならなんか凄いなあ
もうちっと現実見たら?
PLAY
78 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:33:03 No.1060774629 del そうだねx3
    1674873183522.jpg-(51630 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
79 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:34:56 No.1060775178 del そうだねx5
>No.1060774629
車ごとに排ガスを収集して処理するよりは発電所ごとにそうした方がはるかに効率がよい
PLAY
80 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:36:27 No.1060775577 del +
    1674873387104.jpg-(1851581 B)サムネ表示
>買えるお金持ちもそろそろ頭打ちだろうね
https://intensive911.com/american-car-brand/tesla/268457/
日本円では710万円の車が70万値引きされた程度の額なのにここまで騒ぐ海外市場よ
日本とは完全に次元が違うんだろうな…
PLAY
81 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:36:28 No.1060775578 del そうだねx1
中国じゃないんだから発電所が温暖化ガスやら有害ガスやらそんな垂れ流す訳無いよな
PLAY
82 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:37:16 No.1060775799 del +
>>No.1060774629
>車ごとに排ガスを収集して処理するよりは発電所ごとにそうした方がはるかに効率がよい
有害物質を街にばら撒かないしな
PLAY
83 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:37:58 No.1060775982 del +
>>また計画停電になったりするんじゃ
>EV車のバッテリーに電気貯めとけば停電でも安心なんじゃね?
今のバッテリーは気温の変化に弱い
アメリカだかで寒波に見舞われてEV車が立ち往生とかあっただろ
PLAY
84 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:37:59 No.1060775988 del +
>>そういや日系メーカーがノロノロしてくれるからな
>う〜ん
>冬場のEV大渋滞見てそう思えるならなんか凄いなあ
>もうちっと現実見たら?
EVが大渋滞するほど売れてるか…?
PLAY
85 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:38:03 No.1060776006 del +
>>No.1060774629
>車ごとに排ガスを収集して処理するよりは発電所ごとにそうした方がはるかに効率がよい
それよく聞くけどどっかに具体的なデータ有る?
PLAY
86 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:38:46 No.1060776183 del そうだねx2
>それよく聞くけどどっかに具体的なデータ有る?
頭で考えたらわかるだろ
PLAY
87 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:38:53 No.1060776221 del +
>EVが大渋滞するほど売れてるか…?
ああ本当に知らんのね…
PLAY
88 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:39:45 No.1060776466 del そうだねx1
>>それよく聞くけどどっかに具体的なデータ有る?
>頭で考えたらわかるだろ
古いv8が多い地域とトヨタの最新HVが多い地域ではデータ変わると思うぞ
PLAY
89 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:40:52 No.1060776763 del +
>>それよく聞くけどどっかに具体的なデータ有る?
>頭で考えたらわかるだろ
いやどれくらいの差が有るか見たいだけなんだが
どっかに無いのか
PLAY
90 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:40:56 No.1060776781 del そうだねx3
発電所がめちゃエコなら問題無いかな
PLAY
91 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:42:35 No.1060777278 del そうだねx1
>発電所がめちゃエコなら問題無いかな
EVなら電気になるなら大元が火力だろうと原発だろうと自然エネルギーだろうと人力だろうと何でも使えるからな
ガソリンじゃこうはいかない
PLAY
92 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:42:38 No.1060777293 del +
発電所?
EV作る工場で二酸化炭素出しまくりってことじゃないの?
PLAY
93 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:42:44 No.1060777340 del そうだねx2
そもそも二酸化炭素削減を謳っての電動化なのにEV車製造過程の部品の多さでそれらを作るにあたって排出される二酸化炭素の量が現行ガソリン車を作るよりも遥かに多いことがわかってるし
そもそも充電するための発電所が再生可能発電では不安定すぎて供給量を賄えないから一度は見捨てた火力発電復活させる有り様
これを本末転倒と言わずして何と言うのだ
PLAY
94 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:43:29 No.1060777547 del そうだねx3
>そもそも二酸化炭素削減を謳っての電動化なのにEV車製造過程の部品の多さでそれらを作るにあたって排出される二酸化炭素の量が現行ガソリン車を作るよりも遥かに多いことがわかってるし
>そもそも充電するための発電所が再生可能発電では不安定すぎて供給量を賄えないから一度は見捨てた火力発電復活させる有り様
>これを本末転倒と言わずして何と言うのだ
でも石油を中東やロシアから買わずに済みますよ?
PLAY
95 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:44:15 No.1060777764 del そうだねx2
毎日よくやるな…
PLAY
96 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:44:16 No.1060777774 del +
>>>それよく聞くけどどっかに具体的なデータ有る?
>>頭で考えたらわかるだろ
>古いv8が多い地域とトヨタの最新HVが多い地域ではデータ変わると思うぞ
石炭発電とか発電所の古さでも変わってくるわな
PLAY
97 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:45:36 No.1060778155 del +
>>これを本末転倒と言わずして何と言うのだ
>でも石油を中東やロシアから買わずに済みますよ?
それに二酸化炭素も有害物質も一箇所からまとめて排出されるから処理も簡単
街が汚れることはない
PLAY
98 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:45:38 No.1060778169 del そうだねx3
>でも石油を中東やロシアから買わずに済みますよ?
ぶっちゃけそこらへんが国策と合致するんだろうね
PLAY
99 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:46:07 No.1060778289 del そうだねx2
>でも石油を中東やロシアから買わずに済みますよ?
出来てないからガソリン価格や液化天然ガスの価格がうなぎ登りになってんだろ
世界情勢きちんと把握しろよ
PLAY
100 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:47:31 No.1060778678 del そうだねx1
>>でも石油を中東やロシアから買わずに済みますよ?
>ぶっちゃけそこらへんが国策と合致するんだろうね
そりゃ中東やロシアからエネルギー依存を減らすためだなんて大声では言えねえからな
現にウクライナ侵攻でロシアのような、ならず者国家にエネルギー供給を依存することがどれほど恐ろしいことになるか身に染みたことだろう
PLAY
101 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:48:26 No.1060778963 del そうだねx1
>>でも石油を中東やロシアから買わずに済みますよ?
>出来てないからガソリン価格や液化天然ガスの価格がうなぎ登りになってんだろ
>世界情勢きちんと把握しろよ
ソフトランディングに失敗した結果
どのみち脱化石燃料の流れは止まらんよ
PLAY
102 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:50:49 No.1060779666 del +
火力発電で電気作ってEV走らすほうが
ガソリン車走らすよりよっぽどCO2排出少ないんだよなあ
PLAY
103 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:51:06 No.1060779751 del +
>ソフトランディングに失敗した結果
>どのみち脱化石燃料の流れは止まらん
ソフトランディングするならやっぱりハイブリッドよね
既存のインフラと電気両方使える
PLAY
104 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:52:07 No.1060780036 del そうだねx2
>ソフトランディングするならやっぱりハイブリッドよね
>既存のインフラと電気両方使える
残念ながらHVの市場は全く伸びてない
PLAY
105 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:52:55 No.1060780268 del +
>>ソフトランディングするならやっぱりハイブリッドよね
>>既存のインフラと電気両方使える
>残念ながらHVの市場は全く伸びてない
伸びるも何もソフトランディングするにはそれしかないでしょ
PLAY
106 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:53:10 No.1060780350 del +
>ソフトランディングするならやっぱりプラグインハイブリッドよね
>既存のインフラと電気両方使える
日本はしばらくそれで凌ぐしかねえんだろうなぁ…
PLAY
107 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:55:04 No.1060780889 del そうだねx1
>日本はしばらくそれで凌ぐしかねえんだろうなぁ…
日本でしか売れないから市場規模を考えると難しいだろ
PLAY
108 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:55:16 No.1060780936 del +
>>ソフトランディングするならやっぱりハイブリッドよね
>>既存のインフラと電気両方使える
>残念ながらHVの市場は全く伸びてない
トヨタはアメリカでは圧倒的にガソリン車の割合が多いからな 
日本でさえプリウスみたいな専用車種でもない限りガソリン車の方が大半だろ?
PLAY
109 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:55:59 No.1060781119 del +
なにより、製造時のCO2排出量についてはエンジン車に比べてBEVは倍近いCO2排出量になるという試算があります。 たとえば、マツダの研究者などが関わった論文のデータによると、製造時のCO2排出量はガソリンエンジン車に対して、BEVは2倍〜2.5倍になるという試算があります。
PLAY
110 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:56:26 No.1060781251 del +
エコは建前で実際は国家間のエネルギー戦争かな(妄想)
スターリンク軍事導入含めイーロンの背後にはアメリカ国家がばっちりついてるね
PLAY
111 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:56:31 No.1060781270 del +
EVも高すぎて金持ちが俺エコってるだろアピールするためのステータスとして買われてるだけで伸びてねぇ
補助金打ち切られたら真っ先に廃れるパティーン
PLAY
112 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:57:43 No.1060781609 del そうだねx1
>日本はしばらくそれで凌ぐしかねえんだろうなぁ…
凌ぐも何も現用充電だと時間が掛かりすぎるから必ず更新する必要が有る既存のEVインフラ今から力入れてどうするの?という気がするんだけど
PLAY
113 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:57:47 No.1060781632 del そうだねx1
PHEVを安く作れるならともかくサイズもデカくなるからなぁ価格差考えたらどんどん厳しくなる
今でさえ充電しようとするとEVに先に譲れってトラブルになるのにストレスフルだわ
PLAY
114 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:58:54 No.1060782010 del +
PHEVって安くて700万とかだろ
誰が買うんだ
PLAY
115 無念 Name としあき 23/01/28(土)11:59:36 No.1060782215 del そうだねx4
ベンツも全部EVは無理かもって言い始めたらしいな
遅くね?
PLAY
116 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:03:02 No.1060783303 del +
大衆車をEVにってのは無理でしょ
PLAY
117 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:03:04 No.1060783327 del そうだねx2
としあきは前からテスラ支持してた
PLAY
118 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:04:01 No.1060783623 del +
日本にとっては棲み分けれはいい
トヨタ→ガソリン車
日産 ホンダ→EV
PLAY
119 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:05:41 No.1060784119 del +
> たとえば、マツダの研究者などが関わった論文のデータによると
ライトサイジングで思いっきり失敗してない?
スカイアクティブXも
PLAY
120 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:05:43 No.1060784135 del +
産油国はどこも信用ならんからなあ
中東はイラン陣営と反イラン陣営とで一触即発だし
PLAY
121 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:05:54 No.1060784200 del そうだねx2
トヨタが沢山のEVを披露した時の盛り上がりは何処へ
どうして手のひら回しちゃうの?
PLAY
122 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:06:01 No.1060784243 del +
>としあきは前からテスラ支持してた
手首の運動は欠かさないからな
PLAY
123 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:07:10 No.1060784611 del +
EVは国策なので是非は関係無いのさ
PLAY
124 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:09:46 No.1060785482 del +
来年にはバカ扱い再来年にはお通夜
ホンダ倒産
PLAY
125 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:12:00 No.1060786223 del +
トヨタって東芝の家電みたいになりそうね
PLAY
126 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:12:03 No.1060786235 del そうだねx2
日本はガラパゴス化して水素で行きマッスル
PLAY
127 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:12:29 No.1060786366 del +
庶民が車を保有する時代は終わりそう
PLAY
128 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:13:22 No.1060786631 del そうだねx2
>日本はガラパゴス化して水素で行きマッスル
水素は水素でもエンジンで燃やす
うるさい車が好き
PLAY
129 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:13:23 No.1060786645 del +
>PHEVって安くて700万とかだろ

RAV4補助金付ければ400万前後だろ
PLAY
130 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:14:15 No.1060786911 del そうだねx1
>日本はガラパゴス化して水素で行きマッスル
日本ガーしたいだけなんだな…
中国ではもう商用FCVが走ってるっていうのに…
PLAY
131 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:14:19 No.1060786930 del そうだねx3
>PHEVって安くて700万とかだろ
>誰が買うんだ
EVとガソリン車の金のかかる所を両方積んでるからな
PLAY
132 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:14:49 No.1060787091 del +
>>日本はガラパゴス化して水素で行きマッスル
>日本ガーしたいだけなんだな…
>中国ではもう商用FCVが走ってるっていうのに…
日本は水素エンジンで頑張るから
PLAY
133 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:14:59 No.1060787159 del そうだねx3
>日本ガーしたいだけなんだな…
日本が嫌いなだけの知的障害者だからね…
PLAY
134 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:17:29 No.1060787918 del +
FCVトラック実用化して先行してる中国はもちろん
欧州トラックメーカーも大型はEV一本は無理目な気配がすごい
乗用まで広く普及するかどうかっつーとクソデカ疑問符が付くけどね
PLAY
135 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:17:51 No.1060788033 del +
水素エンジンのメリットってレアメタル使わないだけで
走行可能距離はウンチになるし環境には悪いし
イニシャルコスト安くなってもランニングコストで逆転されちゃう…
PLAY
136 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:17:52 No.1060788035 del そうだねx1
>トヨタからテスラへ、EVが呼ぶ自動車業界の「王者交代」
del
PLAY
137 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:18:12 No.1060788120 del そうだねx2
ホントゆとり世代のせいでこの国はダメになった
PLAY
138 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:19:42 No.1060788560 del そうだねx1
>ホントゆとり世代のせいでこの国はダメになった
老害が威張って停滞したせいだね
PLAY
139 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:20:04 No.1060788655 del +
と氷河期の役立たずが申しております
PLAY
140 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:20:33 No.1060788794 del そうだねx1
中国に市場席巻されますぞーおじさん
なぜか中国は水素利用にも本気なのを無視してしまう
PLAY
141 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:20:53 No.1060788890 del +
バブル崩壊させた世代が悪い
PLAY
142 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:22:39 No.1060789366 del +
寒冷地でEVって充電できんの?
PLAY
143 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:23:09 No.1060789517 del +
>水素エンジンのメリットってレアメタル使わないだけで
>走行可能距離はウンチになるし環境には悪いし
>イニシャルコスト安くなってもランニングコストで逆転されちゃう…
メリットは日本のエンジン産業が救われる
PLAY
144 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:23:38 No.1060789650 del +
>寒冷地でEVって充電できんの?
バッテリーの保温にも電気食うけどできるじゃろ
保温機能が弱い車種は…
PLAY
145 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:24:20 No.1060789851 del そうだねx2
>>ホントゆとり世代のせいでこの国はダメになった
>老害が威張って停滞したせいだね
俺たちは間違ってないぞ
クソゆとり
PLAY
146 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:24:57 No.1060790049 del そうだねx1
>>ホントゆとり世代のせいでこの国はダメになった
>老害が威張って停滞したせいだね
ダメになった
と言ってるやつらがまともに仕事をしなかったから今の世代が苦しんでる
働き方改革ってそう言うクソやらかしてきた積み重ねの賜物なのに反省しやがらねえ
PLAY
147 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:25:23 No.1060790193 del そうだねx6
>メリットは日本のエンジン産業が救われる
使う側のメリットじゃないことを平気で盛り込むから判断がおかしくなるんだよな…
PLAY
148 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:25:52 No.1060790369 del +
>と言ってるやつらがまともに仕事をしなかったから今の世代が苦しんでる
>働き方改革ってそう言うクソやらかしてきた積み重ねの賜物なのに反省しやがらねえ
ふざけたこと言ってんじゃねぇよゆとり基地外
PLAY
149 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:26:10 No.1060790472 del そうだねx2
>庶民が車を保有する時代は終わりそう
そこでリーズナブルで性能も問題がない中華EVが日本でシェア伸ばすわけだ
家電と同じ道を辿る
PLAY
150 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:26:13 No.1060790486 del +
IQ60「俺たちは間違ってないぞ」
PLAY
151 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:26:48 No.1060790684 del +
日本を破壊した戦犯ゆとり世代
アイツらが前の対戦も引き起こしている
PLAY
152 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:26:58 No.1060790732 del そうだねx1
今更ゆとり叩きとか加齢臭やばい
PLAY
153 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:27:24 No.1060790857 del そうだねx2
EVスレの殺伐として必死な雰囲気好き
PLAY
154 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:27:39 No.1060790940 del そうだねx1
>中国に市場席巻されますぞーおじさん
>なぜか中国は水素利用にも本気なのを無視してしまう
どのみち中国がリードするのは同じでしょ
技術的に日本はもう追いつけないんだし
PLAY
155 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:28:20 No.1060791146 del +
>どのみち中国がリードするのは同じでしょ
>技術的に日本はもう追いつけないんだし
これもバカなゆとり世代のせいだよな
アイツらまともに勉強せずに遊んでばっかだしいうこと聞かないし
だから日本はダメになった
PLAY
156 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:29:03 No.1060791360 del +
>今更ゆとり叩きとか加齢臭やばい
ゆとり世代は道徳的優位性なんてないからいくらでも叩いていいんだよ?????
叩かれたくなかったら自分が悪い人間だって自覚しろやゆとりのバカ
PLAY
157 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:29:11 No.1060791420 del そうだねx1
>寒冷地でEVって充電できんの?
北欧や中国の東北部でも普通に普及してるし何も問題はない
PLAY
158 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:29:34 No.1060791544 del そうだねx1
バカさがまさにIQ60
PLAY
159 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:29:58 No.1060791690 del +
終わりの始まりかなって思う
PLAY
160 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:29:59 No.1060791698 del +
http://futabaforest.net/b/res/1060784545.htm
キチガイくんいいスレあるぞ
PLAY
161 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:30:01 No.1060791713 del +
>バカさがまさにIQ60
ゆとり世代の平均IQは30もないらしいな
どこの国の同年代のニンゲンよりも圧倒的にバカwwwwwwww
PLAY
162 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:31:52 No.1060792315 del +
>ゆとり世代の平均IQは30もないらしいな
>どこの国の同年代のニンゲンよりも圧倒的にバカwwwwwwww
なんかそういうデータあるんですか?
PLAY
163 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:33:50 No.1060793027 del そうだねx2
IQ60ってマジで頭悪いんだな……
PLAY
164 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:36:10 No.1060793826 del +
>ゆとり世代
ゆるみ世代のほうが合ってる
PLAY
165 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:37:12 No.1060794167 del そうだねx3
オイオイ発狂しちゃってるじゃん
PLAY
166 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:37:50 No.1060794367 del +
毎日EV叩きスレ建ててるような錯覚に陥る
PLAY
167 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:38:03 No.1060794452 del +
寒冷地では航続距離半分になるし劣化も早いしな
どうしようも無い
PLAY
168 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:39:08 No.1060794857 del そうだねx3
EVスレって必死な人の集まりだから
スレあきも毎回戦いみて楽しそうにしてそう
PLAY
169 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:39:39 No.1060795028 del +
>寒冷地では航続距離半分になるし劣化も早いしな
>どうしようも無い
バッテリーの断熱と発熱に対する冷却機構があれは解決じゃね?
PLAY
170 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:39:59 No.1060795142 del そうだねx1
関係無い話をするんじゃないよ
ゆとり世代スレ立ててそっちでやってろ
PLAY
171 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:41:25 No.1060795603 del そうだねx1
アンチEVはおじいちゃん
PLAY
172 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:41:32 No.1060795637 del +
>>寒冷地でEVって充電できんの?
>北欧や中国の東北部でも普通に普及してるし何も問題はない
やはり原子力…原子力発電は全てを解決する
PLAY
173 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:41:41 No.1060795680 del +
>バッテリーの断熱と発熱に対する冷却機構があれは解決じゃね?
テスラですらその機能無くて韓国から訴訟されてるし
解決は無理じゃない?
PLAY
174 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:42:10 No.1060795848 del +
目先の波だけ見て一喜一憂するのは素人
PLAY
175 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:42:27 No.1060795948 del +
EVはスレの環境を破壊するのでとても危険です
PLAY
176 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:42:33 No.1060795992 del そうだねx2
まあトヨタがあんなゴミみたいなEV車出したのははっきり言って失望しかねえよな
PLAY
177 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:44:35 No.1060796702 del +
>やはり原子力…原子力発電は全てを解決する
いっそのこと原子力自動車を開発しよう
PLAY
178 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:44:41 No.1060796759 del そうだねx1
トヨタは下請けいじめるしか能がないからな
あまり買いたたきすぎてついにハブボルトが折れた
PLAY
179 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:44:54 No.1060796821 del +
>北欧や中国の東北部でも普通に普及してるし何も問題はない
できてないよ 冬場や帰省シーズンは充電スポット大渋滞
それにガソリン車は超冷遇、EVは超優遇で中間層以下は選択肢無い
PLAY
180 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:45:53 No.1060797154 del +
    1674877553464.jpg-(190737 B)サムネ表示
>なにより、製造時のCO2排出量についてはエンジン車に比べてBEVは倍近いCO2排出量になるという試算があります。 たとえば、マツダの研究者などが関わった論文のデータによると、製造時のCO2排出量はガソリンエンジン車に対して、BEVは2倍〜2.5倍になるという試算があります。
走行で出る排出量の方が支配的なので
PLAY
181 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:46:35 No.1060797395 del +
    1674877595371.png-(51365 B)サムネ表示
>>中国に市場席巻されますぞーおじさん
>>なぜか中国は水素利用にも本気なのを無視してしまう
>どのみち中国がリードするのは同じでしょ
>技術的に日本はもう追いつけないんだし
欧州:ああユーロ7で今までのタイヤとバッテリーの既存規格ぶっ殺すからよろしくな
PLAY
182 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:48:41 No.1060798150 del +
まあホンダは倒産だな
PLAY
183 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:49:29 No.1060798466 del そうだねx1
>No.1060785482
>来年にはバカ扱い再来年にはお通夜
>ホンダ倒産
>No.1060798150
>まあホンダは倒産だな
PLAY
184 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:50:05 No.1060798686 del そうだねx4
トヨタの新社長は今のEV遅れたツケを章男の代わりに糾弾されるんだろな
PLAY
185 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:50:36 No.1060798871 del +
トヨタは終わり!テスラ大勝利!イーロンマスクは神!
Twitter社で悪行三昧!株価急降下資産消滅イーロンマスクは悪魔!テスラ死ね!
と手のひら高速回転中のマスコミ
どっちを信じればいいのやら
PLAY
186 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:51:10 No.1060799044 del +
    1674877870016.png-(115210 B)サムネ表示
>EVスレの殺伐として必死な雰囲気好き
現実の出来事の方が殺る気満々なんだけどな
もう高性能な制御系を製造出来なくなる中国でホンダなにする気なんだろう
PLAY
187 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:55:27 No.1060800509 del そうだねx1
>1674877595371.png
ルールメーカーには敵わんよね
規格作って儲けるのが賢いやり方だ
PLAY
188 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:55:35 No.1060800563 del そうだねx1
>トヨタは終わり!テスラ大勝利!イーロンマスクは神!
>Twitter社で悪行三昧!株価急降下資産消滅イーロンマスクは悪魔!テスラ死ね!
>と手のひら高速回転中のマスコミ
>どっちを信じればいいのやら
両方信じても何も矛盾してないだろ
PLAY
189 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:57:25 No.1060801192 del そうだねx2
>規格作って儲けるのが賢いやり方だ
日本が独自規格つくっても結局負ける
PLAY
190 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:58:17 No.1060801512 del そうだねx1
一回の充電で数万〜十数万円かかる上に給電時間も半時間ほどかかるとか
電気自動車はマジで金持ちのおもちゃだなと思う
PLAY
191 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:59:00 No.1060801766 del +
>>規格作って儲けるのが賢いやり方だ
>日本が独自規格つくっても結局負ける
良いものならまだしも出来が悪いからな
PLAY
192 無念 Name としあき 23/01/28(土)12:59:01 No.1060801771 del +
日本はもうお終いかわかってたこととはいえショックだな
PLAY
193 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:00:38 No.1060802350 del +
それでも日本にはものづくりと四季があるから
PLAY
194 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:03:34 No.1060803399 del そうだねx1
>>規格作って儲けるのが賢いやり方だ
>日本が独自規格つくっても結局負ける
CHAdeMOみたいな糞規格が広まらないのは消費者にはいいこと
日本ではこれ使わざるを得ないけど
PLAY
195 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:06:00 No.1060804194 del +
>CHAdeMOみたいな糞規格が広まらないのは消費者にはいいこと
>日本ではこれ使わざるを得ないけど
後継規格は中国と共同だぞ勝ったなガハハ
PLAY
196 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:06:54 No.1060804478 del そうだねx1
規格作りは思想とか哲学のバックボーンがないと無理だから日本が苦手なのは自明の理なのである
PLAY
197 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:06:55 No.1060804481 del +
>>規格作って儲けるのが賢いやり方だ
>日本が独自規格つくっても結局負ける
車や半導体で世界がぼろ負けしとるやん
PLAY
198 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:07:54 No.1060804760 del +
ガソリンより高くなる電気
PLAY
199 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:08:09 No.1060804831 del +
>それでも日本にはものづくりと四季があるから
くだらない町工場のアナログな職人技有り難がるから労働生産性が悪く働けど働けど貧乏なんだと気付け
PLAY
200 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:08:35 No.1060804970 del +
    1674878915243.mp4-(4244829 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
201 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:08:52 No.1060805058 del +
>日本はもうお終いかわかってたこととはいえショックだな
安心しろユーロ7に適合するメーカーは数年は欧州だけだ
試験内容がまだ決まってないのに施行年度が決まっててタイヤサプライヤーは試験する時間が半年もない
つまり日中韓のタイヤメーカーは車メーカーのOEMから外されてしまう
PLAY
202 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:09:59 No.1060805425 del そうだねx1
流石にテスラがトヨタを技術的に超える事は無いだろ
テスラ車とか単体で見ると酷いもんなのに
PLAY
203 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:11:48 No.1060805980 del そうだねx2
日本家電が世界最強と喜んでたのが数年前みたいだ
PLAY
204 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:11:57 No.1060806021 del そうだねx1
>くだらない町工場のアナログな職人技有り難がるから労働生産性が悪く働けど働けど貧乏なんだと気付け
今時そんな所無いぞ
言い訳してないで働け
PLAY
205 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:12:18 No.1060806113 del そうだねx2
EVは資源食いでCO2排出量もガソリン車より上
PLAY
206 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:13:32 No.1060806490 del そうだねx1
電気に一本化されると戦争になったとき終了だね
PLAY
207 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:13:44 No.1060806559 del +
EVが席巻するのも時間の問題と思うけどな
価格差がでかすぎる
日本が経済成長したのは安いからだったのにな
PLAY
208 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:14:38 No.1060806846 del +
>日本家電が世界最強と喜んでたのが数年前みたいだ
無職だから時間の感覚が…
PLAY
209 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:15:50 No.1060807185 del そうだねx1
    1674879350398.png-(46626 B)サムネ表示
>EVが席巻するのも時間の問題と思うけどな
>価格差がでかすぎる
>日本が経済成長したのは安いからだったのにな
とりあえずリチウムの価格チャートをどうぞ
PLAY
210 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:16:02 No.1060807247 del そうだねx2
学も教養も無いとしあき風情が上から目線で文句言ってるの笑っちゃう
PLAY
211 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:17:24 No.1060807636 del +
>EVが席巻するのも時間の問題と思うけどな
近所のちょい乗りに程度にしか使わない人には最適かもね
PLAY
212 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:17:46 No.1060807739 del そうだねx3
>流石にテスラがトヨタを技術的に超える事は無いだろ
超巨大なダイカストマシンみたいなものでボディを一体成形するとか最先端の製造設備使ってるのがテスラ
遅れまくってるのがトヨタ
PLAY
213 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:17:46 No.1060807740 del +
>電気に一本化されると戦争になったとき終了だね
欧州がそこに気が付いたのは痛かったな
避難出来ずにそのままロシアに呑まれてしまう恐怖を今更認識すんなや
PLAY
214 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:18:55 No.1060808081 del +
トヨタを執拗に叩いてるとしあきってトヨタに虐められた下請けだったりするの?
PLAY
215 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:19:35 No.1060808258 del +
>とりあえずリチウムの価格チャートをどうぞ
スカイハーイ!
PLAY
216 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:19:51 No.1060808343 del +
ガソリン車とEVでは部品点数が違いすぎるだろ
リチウムの価格一つでどうこうなる問題ではない
PLAY
217 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:19:57 No.1060808376 del +
EVが軍用車両に採用されるようになったら買うよ
PLAY
218 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:20:46 No.1060808638 del そうだねx1
>ガソリン車とEVでは部品点数が違いすぎるだろ
>リチウムの価格一つでどうこうなる問題ではない
高騰前でさえ内燃比割高なんだが…?
PLAY
219 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:21:04 No.1060808738 del +
>ガソリンより高くなる電気
発電や送電のが手間かかってるんだから当たり前ではある
PLAY
220 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:21:41 No.1060808956 del +
部品点数なんか屁でもないくらいバッテリーの価格と重さがEVに占める割合がでかいだけの話だな
PLAY
221 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:21:45 No.1060808978 del +
>とりあえずリチウムの価格チャートをどうぞ
これ真面目に近いうちに原料高騰でEV車の利益でなくなんない?
PLAY
222 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:22:19 No.1060809154 del +
>>ガソリン車とEVでは部品点数が違いすぎるだろ
>>リチウムの価格一つでどうこうなる問題ではない
>高騰前でさえ内燃比割高なんだが…?
安物使う前提なら電気自動車のが安いよ
ガソリンエンジンより古い技術だしね
PLAY
223 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:22:55 No.1060809329 del +
>>とりあえずリチウムの価格チャートをどうぞ
>これ真面目に近いうちに原料高騰でEV車の利益でなくなんない?
そもそも物が無くて作れなくなる
PLAY
224 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:23:48 No.1060809605 del そうだねx3
既存車はすでに乾いたぞうきん絞ってるからなぁ
EVの方が今後の技術革新は容易だと感じるけど
PLAY
225 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:24:05 No.1060809693 del そうだねx1
>これ真面目に近いうちに原料高騰でEV車の利益でなくなんない?
利益が出る額で売るだけ
PLAY
226 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:25:22 No.1060810127 del そうだねx6
としあきは単に新しいものを叩きたいだけだからな
だからいつも逆張りになる
PLAY
227 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:25:39 No.1060810223 del +
>利益が出る額で売るだけ
ガソリン車と変わらなくなるオチ
PLAY
228 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:25:58 No.1060810336 del +
>既存車はすでに乾いたぞうきん絞ってるからなぁ
>EVの方が今後の技術革新は容易だと感じるけど
テスラみたいにお金持ったマニア向けの車輌ならいざ知らず
ちゃんと日用として使える性能になってから言ってくれ…
PLAY
229 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:26:38 No.1060810538 del +
>利益が出る額で売るだけ
簡単に言ってくれるなぁ
PLAY
230 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:27:24 No.1060810785 del +
    1674880045842.png-(2586 B)サムネ表示
>これ真面目に近いうちに原料高騰でEV車の利益でなくなんない?
だから次の材料の模索もやってるわけだ
PLAY
231 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:27:36 No.1060810853 del そうだねx2
>日本家電が世界最強と喜んでたのが数年前みたいだ
その時代でも富裕層向けの高級家電と業務用の電化製品は欧米のメーカーがリードしてたけどね
PLAY
232 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:28:23 No.1060811085 del +
>安物使う前提なら電気自動車のが安いよ
なってないが…?
PLAY
233 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:28:36 No.1060811158 del そうだねx6
EVのスレはスマホが出たころのスレを思い出すわい
PLAY
234 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:28:39 No.1060811178 del そうだねx1
来年再来年が見ものだね
PLAY
235 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:29:02 No.1060811323 del そうだねx1
やったー日本終わったー
PLAY
236 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:29:06 No.1060811350 del +
>としあきは単に新しいものを叩きたいだけだからな
>だからいつも逆張りになる
EV叩きの論法でEVおじさんが水素叩きやってるの見ると悲しくなるよね
PLAY
237 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:29:22 No.1060811433 del そうだねx4
まだスマホとか言いだす馬鹿がいるのかよ
PLAY
238 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:30:38 No.1060811834 del そうだねx1
>EVのスレはスマホが出たころのスレを思い出すわい
つまりそういうことだよね
PLAY
239 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:31:36 No.1060812139 del そうだねx3
>やったー日本終わったー
笑えねえよ日本の最後の砦が崩壊したんだから
ほんと何もない国になっちゃった
PLAY
240 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:32:03 No.1060812279 del +
日本には四季があるから…
PLAY
241 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:32:45 No.1060812519 del +
>日本には四季があるから…
夏と冬しかないけど
PLAY
242 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:33:16 No.1060812689 del そうだねx2
>まだスマホとか言いだす馬鹿がいるのかよ
家電スマホと続いて3度目の正直で学習するかと思ったら同じ失敗繰り返しただけという
PLAY
243 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:34:18 No.1060813008 del +
まぁあと五年位は大丈夫でしょ
PLAY
244 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:34:22 No.1060813026 del +
技術革新EVの性能成長に期待するのはまだ良いけど原料高騰や枯渇の問題については推進派が単に目を背けてるだけだろ
PLAY
245 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:34:55 No.1060813198 del そうだねx1
まだ本気でトヨタが勝てると思ってる人が多いんだろうな
PLAY
246 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:35:10 No.1060813257 del そうだねx1
>まぁあと五年位は大丈夫でしょ
そんくらいでバッテリー技術にすっごいブレイクスルーが起こって実用化…ちょっと厳しいっすね…
PLAY
247 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:36:27 No.1060813610 del +
こうやってトヨタ下げしてる人ほどガソリン車乗ってたりして面白いんだよねもしくは車すら買えないとか
PLAY
248 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:36:34 No.1060813643 del そうだねx2
>技術革新EVの性能成長に期待するのはまだ良いけど原料高騰や枯渇の問題については推進派が単に目を背けてるだけだろ
原材料の高騰と枯渇の問題はガソリン車も同じでは?
部品点数が多いだけに下請けはマジで死にそうになってるぞ
PLAY
249 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:36:38 No.1060813658 del +
>技術革新EVの性能成長に期待するのはまだ良いけど原料高騰や枯渇の問題については推進派が単に目を背けてるだけだろ
戦争で電気代爆上げしてる時代にどれだけEVに付いてこれるかね
核融合発電出来るまで停滞してもおかしく無き気もするぞ
PLAY
250 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:36:52 No.1060813717 del +
>EVのスレはスマホが出たころのスレを思い出すわい
スマホって元IT業界の雄アップルがパソコンじゃなくて携帯なら旧来のIT大手に勝てると挑んだ先行組を粉砕したという話なんだけど?
これ結局は形態は多少変わっても昔からやってる所が有利というだけなんだよね
PLAY
251 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:36:57 No.1060813740 del そうだねx1
すっごい技術的ブレイクスルーがあっても庶民の手に入る物に影響があるまでは時間がな
PLAY
252 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:38:19 No.1060814114 del +
>>まだスマホとか言いだす馬鹿がいるのかよ
>家電スマホと続いて3度目の正直で学習するかと思ったら同じ失敗繰り返しただけという
アップルがベンチャーだったと思ってる奴がいるのか…
驚いたな…
PLAY
253 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:38:22 No.1060814129 del そうだねx1
>部品点数が多いだけに下請けはマジで死にそうになってるぞ
下請けいじめ過ぎて終わってるのはトヨタの方だわな
余りにも利益優先で下に押し付け過ぎて余裕が一切無い
PLAY
254 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:38:57 No.1060814291 del +
>原材料の高騰と枯渇の問題はガソリン車も同じでは?
>部品点数が多いだけに下請けはマジで死にそうになってるぞ
そう言えばプラチナ目当てで触媒関係の盗難かなり増えてるんだっけ?
PLAY
255 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:39:03 No.1060814321 del +
>すっごい技術的ブレイクスルーがあっても庶民の手に入る物に影響があるまでは時間がな
庶民が自家用車を持つって固定観念を捨てる必要がある
PLAY
256 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:39:11 No.1060814351 del そうだねx4
>これ結局は形態は多少変わっても昔からやってる所が有利というだけなんだよね
昔から電化製品作ってる日本メーカーはさぞ有利だったんでしょうな
PLAY
257 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:39:39 No.1060814499 del +
>庶民が自家用車を持つって固定観念を捨てる必要がある
カーシェアでもなんでも同じだよ…
PLAY
258 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:40:02 No.1060814607 del そうだねx2
いつもトヨタ叩いてるとしあきは何乗ってるの?
PLAY
259 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:41:22 No.1060815026 del そうだねx1
日本て不思議な国で周りの顔色伺ってビクビクして歩調合わせるの好きなくせにこういう肝心なとこで判断遅くて結局手遅れになってから慌てる
PLAY
260 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:41:53 No.1060815184 del そうだねx2
>いつもトヨタ叩いてるとしあきは何乗ってるの?
山手線に決まってんだろ
PLAY
261 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:42:51 No.1060815455 del そうだねx1
>いつもトヨタ叩いてるとしあきは何乗ってるの?
ハスラー
ハスラースレに毎回トヨタ信者がきてうざいから
PLAY
262 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:43:04 No.1060815537 del +
>昔から電化製品作ってる日本メーカーはさぞ有利だったんでしょうな
つまり自動車のメーカーも家電メーカーと同じ末路を辿ると?
PLAY
263 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:43:29 No.1060815652 del +
>山手線に決まってんだろ
ゲーミングチェアじゃない?
学習机の椅子かもだが
PLAY
264 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:43:39 No.1060815690 del +
株屋の仕込みが最後のあがきで必死になってるのな
PLAY
265 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:44:02 No.1060815802 del +
>車まで駄目となると、この先日本はいったい何を売って生きていけばいいんだ
アニメ売れよ
でも誰かさんの立ち上げたクールジャパン()は大赤字だから撤廃な
PLAY
266 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:44:45 No.1060816008 del +
>>いつもトヨタ叩いてるとしあきは何乗ってるの?
>ハスラー
>ハスラースレに毎回トヨタ信者がきてうざいから
「から」の意味がわからん
PLAY
267 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:44:49 No.1060816034 del そうだねx3
もう負けを認めろと日本は終わったんだ78年ぶり2度目の無条件降伏だよ
PLAY
268 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:45:45 No.1060816333 del +
>No.1060816034
>もう負けを認めろと日本は終わったんだ78年ぶり2度目の無条件降伏だよ
日本語上手いね
PLAY
269 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:46:14 No.1060816501 del +
>アニメ売れよ
でも欧米はアニメの表現規制厳しいからなあLGBTへの配慮と教育的なテーマを織り込まないとダメだし
PLAY
270 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:46:32 No.1060816607 del そうだねx1
終わってくれなきゃ困るEV推しさん
PLAY
271 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:46:33 No.1060816615 del そうだねx3
でもモリゾーが社長から引き摺り下ろされたしトヨタもこれから変わるだろ
PLAY
272 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:46:38 No.1060816644 del そうだねx3
としあきが顔真っ赤にして必死に終わった終わった連呼するってことは終わらないってことじゃん
PLAY
273 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:47:47 No.1060817006 del そうだねx3
最近のEVスレはなんかEV推進派が慰め合うスレになっててなんだか憐れみを覚える
EVが天下とってなくても一定のシェアもって有用性高ければそれでよくない?
PLAY
274 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:47:53 No.1060817047 del +
>>これ結局は形態は多少変わっても昔からやってる所が有利というだけなんだよね
>昔から電化製品作ってる日本メーカーはさぞ有利だったんでしょうな
?
スマホは通信機器だから元々IT系よ
それに家電メーカーとかが入って来たけど結局本業でやってた奴には勝てなかったという話
今のテスラが当時のノキアとか日本メーカーのポジションなんだよ
PLAY
275 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:48:40 No.1060817272 del そうだねx1
>としあきが顔真っ赤にして必死に終わった終わった連呼するってことは終わらないってことじゃん
そんな神頼みみたいなこといわれましても
PLAY
276 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:49:27 No.1060817517 del そうだねx1
>最近のEVスレはなんかEV推進派が慰め合うスレになっててなんだか憐れみを覚える
>EVが天下とってなくても一定のシェアもって有用性高ければそれでよくない?
なんか自己投影しちゃってんでしょ
たかが道具の便利不便利の話なのにな
PLAY
277 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:50:06 No.1060817700 del そうだねx2
>>としあきが顔真っ赤にして必死に終わった終わった連呼するってことは終わらないってことじゃん
>そんな神頼みみたいなこといわれましても
ずっと終わった終わったと神頼みしてるよな
PLAY
278 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:50:17 No.1060817764 del +
国産メーカー復権は外資の傘下に入ることしかないだろうね
PLAY
279 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:50:25 No.1060817802 del そうだねx3
底辺が大企業を叩いて気持ちよくなってるだけにしか見えないよ
PLAY
280 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:51:12 No.1060818021 del そうだねx2
>そんな神頼みみたいなこといわれましても
人生終わってるやつが日本終わってくれ終わってくれ何かに毎日祈ってるの見苦しいよなって話だよ
PLAY
281 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:51:25 No.1060818081 del +
>http://futabaforest.net/b/res/1060784545.htm
>キチガイくんいいスレあるぞ
紹介したスレで暴れてるようで何よりです
PLAY
282 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:51:32 No.1060818114 del そうだねx5
>底辺が大企業を叩いて気持ちよくなってるだけにしか見えないよ
事実陳列罪
PLAY
283 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:51:49 No.1060818223 del +
>それに家電メーカーとかが入って来たけど結局本業でやってた奴には勝てなかったという話
NECと富士通はITが本業ではなかった…?
PLAY
284 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:52:35 No.1060818485 del そうだねx1
>としあきが顔真っ赤にして必死に終わった終わった連呼するってことは終わらないってことじゃん
としあきが顔真っ赤にしようが真っ青にしようが終わる時は終わるし続くときは続くよしょうもないジンクス気にしてどうするよ
個人的にはEVガソリン関係なく車価格の高騰に消費者が付いていけなくなって業界が全滅する可能性を憂いてる
PLAY
285 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:52:55 No.1060818599 del そうだねx3
そもそも国産メーカが今頃慌ててEVに力入れると言ってるのにね
判断遅すぎでしょどう考えても
PLAY
286 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:53:16 No.1060818722 del そうだねx2
ぞろ目なら日本ガー連レスしてるキチガイとか
ほかにやることねーの…?ってなるよな
PLAY
287 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:54:31 No.1060819124 del +
現状のEVは欠陥品
ハッキリ言ってバッテリー技術の革新が無ければEV普及は無理
みんな分かってる事なのに技術無いテスラがどうやって覇権握るつもりなのか…
PLAY
288 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:55:27 No.1060819430 del そうだねx1
バッテリーの革新と電力不足の解消
両方が要る
PLAY
289 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:55:59 No.1060819608 del +
>>それに家電メーカーとかが入って来たけど結局本業でやってた奴には勝てなかったという話
>NECと富士通はITが本業ではなかった…?
そいつら業務用の比率が高くて一般客用の携帯は片手間だったでしょ…
しかも今でも企業としては普通に強いし…
PLAY
290 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:56:22 No.1060819704 del +
>現状のEVは欠陥品
>ハッキリ言ってバッテリー技術の革新が無ければEV普及は無理
>みんな分かってる事なのに技術無いテスラがどうやって覇権握るつもりなのか…
テスラの問題はどっちかというと異常に高い修理費だと思うわ
PLAY
291 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:57:19 No.1060819980 del そうだねx1
>そもそも国産メーカが今頃慌ててEVに力入れると言ってるのにね
>判断遅すぎでしょどう考えても
ガソリン車も昔は欧米が圧倒的だったんですよ
それが時間が経過してプレイヤーが変わったんだわ
PLAY
292 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:58:33 No.1060820333 del +
>バッテリーの革新と電力不足の解消
>両方が要る
あと資源不足への対応も追加で
レアアースどうすんねん
PLAY
293 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:59:26 No.1060820609 del そうだねx2
終わった終わった言ってるやつはEV買ってくれよな!
PLAY
294 無念 Name としあき 23/01/28(土)13:59:33 No.1060820641 del +
>でもモリゾーが社長から引き摺り下ろされたしトヨタもこれから変わるだろ
トヨタイムスすごい和気あいあいと締めたけどな
PLAY
295 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:01:20 No.1060821191 del +
>個人的にはEVガソリン関係なく車価格の高騰に消費者が付いていけなくなって業界が全滅する可能性を憂いてる
テスラが200万アップとか無理だろってなる
PLAY
296 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:01:37 No.1060821278 del +
    1674882097689.jpg-(239194 B)サムネ表示
>テスラの問題はどっちかというと異常に高い修理費だと思うわ
アルミのモデルSとかじゃねーのと思ったら
モデル3でこれ直すのにバンパー交換で30〜60万
どうなってんだ…?
PLAY
297 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:01:51 No.1060821345 del +
東北の冬でも性能低下しないEV作ってくれたら選択肢に入れるわ
PLAY
298 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:02:35 No.1060821530 del +
まあ一瞬で爆発して逃げる間もない爆弾に乗りたくはないかな…
PLAY
299 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:03:13 No.1060821701 del そうだねx1
>モデル3でこれ直すのにバンパー交換で30〜60万
>どうなってんだ…?
こんなん補修材付けて形整えて塗装し直しで終わらない…?
PLAY
300 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:03:19 No.1060821730 del +
>どうなってんだ…?
テスラは車体一体成形だからパーツという概念がない
交換となったら基本全部
PLAY
301 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:03:26 No.1060821765 del +
>モデル3でこれ直すのにバンパー交換で30〜60万
パテ盛った方がましだな
金持ちの道楽なら知らんけど
PLAY
302 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:04:09 No.1060821969 del +
EV興味あるけど殆どの人間には高価すぎて乗れないから机上の空論になるのが辛い
PLAY
303 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:04:47 No.1060822168 del +
>テスラは車体一体成形だからパーツという概念がない
>交換となったら基本全部
なんでそんな整備性クソな仕様なの…
PLAY
304 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:04:57 No.1060822214 del +
>テスラは車体一体成形だからパーツという概念がない
>交換となったら基本全部
Fバンパー交換でも国産Cセグ程度なら20万も行かないでしょ…?
PLAY
305 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:05:29 No.1060822379 del +
>なんでそんな整備性クソな仕様なの…
そうした方が安く作れるから
PLAY
306 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:06:25 No.1060822654 del +
>いつもトヨタ叩いてるとしあきは何乗ってるの?
このレスに対して答えてるのがハスラー乗り1人しかいないけど
テスラに乗ってるとしあきとかいないの?
PLAY
307 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:06:47 No.1060822766 del +
>>なんでそんな整備性クソな仕様なの…
>そうした方が安く作れるから
EVの問題にメンテナンスという新たな問題が加わった
PLAY
308 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:07:13 No.1060822881 del +
せめてリーフとかサクラに乗ってるとしあきはいないのか
PLAY
309 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:07:17 No.1060822899 del +
>このレスに対して答えてるのがハスラー乗り1人しかいないけど
そういうことだよ
PLAY
310 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:07:23 No.1060822928 del +
>>テスラは車体一体成形だからパーツという概念がない
>>交換となったら基本全部
>なんでそんな整備性クソな仕様なの…
確か軽く安くボディを仕上げるためって聞いたけど本当かは知らない
PLAY
311 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:07:38 No.1060822986 del +
>現状のEVは欠陥品
>ハッキリ言ってバッテリー技術の革新が無ければEV普及は無理
>みんな分かってる事なのに技術無いテスラがどうやって覇権握るつもりなのか…
テスラに技術がないってどんな世界観なの
PLAY
312 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:08:23 No.1060823195 del そうだねx1
    1674882503969.jpg-(67429 B)サムネ表示
>テスラは車体一体成形だからパーツという概念がない
としあきの頭ん中のテスラ車の構造どうなってんだ…?
PLAY
313 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:08:34 No.1060823253 del +
>テスラに技術がないってどんな世界観なの
完全自動運転とか?
PLAY
314 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:08:34 No.1060823255 del +
テスラは中国でBYDと殴り合うからまだまだ安くなるはず
PLAY
315 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:09:24 No.1060823504 del +
>完全自動運転とか?
誇大広告扱い大変ですね…
PLAY
316 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:09:35 No.1060823549 del そうだねx3
>流石にテスラがトヨタを技術的に超える事は無いだろ
>テスラ車とか単体で見ると酷いもんなのに
bz4xを知らない人?
PLAY
317 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:10:58 No.1060823922 del そうだねx3
>ガソリン車も昔は欧米が圧倒的だったんですよ
>それが時間が経過してプレイヤーが変わったんだわ
その流れだと既存メーカーがまた新興メーカーに押されるって事になるから日本の自動車メーカーは苦しいのでは
PLAY
318 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:12:16 No.1060824322 del +
>そもそも国産メーカが今頃慌ててEVに力入れると言ってるのにね
>判断遅すぎでしょどう考えても
力入れるのはいいけど今更先行組の技術に追いつけるのかな
PLAY
319 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:12:34 No.1060824421 del そうだねx1
>>テスラは車体一体成形だからパーツという概念がない
>としあきの頭ん中のテスラ車の構造どうなってんだ…?
なんだちゃんとパーツごとの構成になってんのか
じゃあ修理費が高く付くってのは何に由来するんだ…?
PLAY
320 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:13:31 No.1060824701 del +
>>現状のEVは欠陥品
>>ハッキリ言ってバッテリー技術の革新が無ければEV普及は無理
>>みんな分かってる事なのに技術無いテスラがどうやって覇権握るつもりなのか…
>テスラに技術がないってどんな世界観なの
世界が驚愕する日本の技術な世界観
PLAY
321 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:13:35 No.1060824727 del そうだねx2
このスレにいるとしあきって誰もEV車持ってないの?
EV持ってないのにEV推しってマジで意味不明すぎる
PLAY
322 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:14:00 No.1060824855 del そうだねx1
>>そもそも国産メーカが今頃慌ててEVに力入れると言ってるのにね
>>判断遅すぎでしょどう考えても
>力入れるのはいいけど今更先行組の技術に追いつけるのかな
だから水素エンジンやるんだろ
PLAY
323 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:14:12 No.1060824913 del +
>このスレにいるとしあきって誰もEV車持ってないの?
>EV持ってないのにEV推しってマジで意味不明すぎる
上に一人いたぞ
アイコンホモマンガで信者ガーとか言っちゃうアホが
PLAY
324 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:14:18 No.1060824937 del そうだねx1
>このスレにいるとしあきって誰もEV車持ってないの?
>EV持ってないのにEV推しってマジで意味不明すぎる
いたよ
PLAY
325 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:14:46 No.1060825062 del +
テスラオーナー=ホモになっちまう〜
PLAY
326 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:15:07 No.1060825170 del +
>せめてリーフとかサクラに乗ってるとしあきはいないのか
いる
PLAY
327 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:15:37 No.1060825328 del そうだねx1
>だから水素エンジンやるんだろ
あんなネタ枠をやっても…
PLAY
328 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:16:53 No.1060825657 del +
>バッテリーの革新と電力不足の解消
>両方が要る
リン酸鉄リチュウムが主流になりつつ
PLAY
329 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:18:49 No.1060826279 del +
レース用急造車で分かった気になっちゃうのはちょっと早計かなと思うぞ
実際水素エンジンはどこまで伸びしろがあるのかって話になると正直懐疑的だけど
PLAY
330 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:19:36 No.1060826490 del +
    1674883176334.png-(23874 B)サムネ表示
>テスラは中国でBYDと殴り合うからまだまだ安くなるはず
テスラは現行車までしか中国工場で造れないから時間が経てば中国からはフェードアウトだよ
次世代車両の制御装置がアメリカの半導体規制に引っ掛かるからアメリカ工場で造る
PLAY
331 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:20:18 No.1060826685 del そうだねx1
水素エンジンは真面目に良いところが分からん
PLAY
332 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:20:29 No.1060826739 del そうだねx2
>その流れだと既存メーカーがまた新興メーカーに押されるって事になるから日本の自動車メーカーは苦しいのでは
現状はその通りだと思うよ
先のことはわからんってことよ
PLAY
333 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:21:01 No.1060826904 del +
2年後には日本中の軽トラにトラクターにミニ四駆までテスラ製になってるよ
PLAY
334 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:21:25 No.1060827023 del +
>水素エンジンは真面目に良いところが分からん
石油を燃やさないっていう前提
PLAY
335 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:21:44 No.1060827133 del +
>なんだちゃんとパーツごとの構成になってんのか
>じゃあ修理費が高く付くってのは何に由来するんだ…?
外車だからじゃない
PLAY
336 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:22:07 No.1060827241 del +
>水素エンジンは真面目に良いところが分からん
EVでなく得意のエンジンが活かせ日本の産業も安泰
PLAY
337 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:22:10 No.1060827260 del +
    1674883330540.png-(494531 B)サムネ表示
>>そもそも国産メーカが今頃慌ててEVに力入れると言ってるのにね
>>判断遅すぎでしょどう考えても
>力入れるのはいいけど今更先行組の技術に追いつけるのかな
先行と言っても今年のパリダカでレース中に11PSも貰ったのにトヨタに負けたから飛んだり跳ねたりする車の分野では大丈夫じゃね?
ハイラックスでトヨタV10達成
PLAY
338 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:22:17 No.1060827287 del +
>じゃあ修理費が高く付くってのは何に由来するんだ…?
単純に研究費や宣伝費ブランド料金だろ?
製造価格に対して販売価格を相当ぼったくってるという話だし
PLAY
339 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:22:24 No.1060827319 del +
>水素エンジンは真面目に良いところが分からん
理想型になれば二酸化炭素排出と利便性を両立できるところ
道のりはクソ遠そうだけど
PLAY
340 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:23:14 No.1060827585 del +
>>なんだちゃんとパーツごとの構成になってんのか
>>じゃあ修理費が高く付くってのは何に由来するんだ…?
>外車だからじゃない
大多数の日本人が外車を買わないのは欧州車とアメリカ車で解らされてるからだもんな
PLAY
341 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:23:21 No.1060827623 del そうだねx2
>2年後には日本中の軽トラにトラクターにミニ四駆までテスラ製になってるよ
ないな
中国製ならまだしも
PLAY
342 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:24:33 No.1060827999 del そうだねx2
としあきが無理無理出来るわけないって言う事は実現するんだよな
PLAY
343 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:25:15 No.1060828186 del +
>2年後には日本中の軽トラにトラクターにミニ四駆までテスラ製になってるよ
電動トイガンもテスラコイルガンに!
PLAY
344 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:25:55 No.1060828374 del +
>としあきが無理無理出来るわけないって言う事は実現するんだよな
よっしゃ常温核融合や!
PLAY
345 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:25:58 No.1060828385 del +
としあきが叩いてるイーロン・マスクだ失敗するわけがない
PLAY
346 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:26:49 No.1060828630 del +
>としあきが叩いてるイーロン・マスクだ失敗するわけがない
Twitterの件でメッチャ賞賛してたやん
PLAY
347 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:26:57 No.1060828670 del そうだねx2
    1674883617586.png-(457115 B)サムネ表示
>としあきが無理無理出来るわけないって言う事は実現するんだよな
としあき:中国を規制するなんて商売的に無理無理出来る訳無い
アメリカ:中国の半導体産業をぶっ殺すわ
確かに現実では実現したな
PLAY
348 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:27:09 No.1060828729 del +
>PHEVって安くて700万とかだろ
金銭感覚ガバガバァ!
PLAY
349 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:27:49 No.1060828911 del +
はやく核融合発電機積んで空飛ぶデロリアンをだな
PLAY
350 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:28:07 No.1060829021 del そうだねx1
自動車メーカーで営業利益トップがテスラになってるし
もうあれこれ言い訳したりEVはダメになるはずとか言ってられる時期は過ぎてるような
PLAY
351 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:28:48 No.1060829218 del そうだねx1
>だから水素エンジンやるんだろ
EVはわりと天井見えてきたからな
もちろん技術革新の可能性もあるから捨てる必要ないけど
並行で新技術やるメリットはできた
PLAY
352 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:29:14 No.1060829330 del +
    1674883754041.jpg-(401051 B)サムネ表示
>確かに現実では実現したな
抜け穴だらけじゃん!
PLAY
353 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:29:36 No.1060829429 del +
水素は何も自家用車に限らんからやる価値はあるんで
PLAY
354 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:29:37 No.1060829434 del +
いつ中古のでんき車買えば良いのか見当もつかない
新しい技術が次から次へと出てくるから
PLAY
355 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:30:14 No.1060829611 del +
>確かに現実では実現したな
ノルウェーでレアアースの採掘地見つけたしマジで
アメリカと中国の政治闘争になりつつあるな
PLAY
356 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:30:24 No.1060829664 del +
    1674883824095.png-(50345 B)サムネ表示
まあアメリカ企業のテスラは中国市場亡き後も上手く立ち回るだろう
中国から逃げられない日本企業が対中半導体規制なんとかしろって岸田政権に泣き付いてるみたいだけどマジでどうするんだろうな
PLAY
357 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:30:51 No.1060829792 del +
>いつ中古のでんき車買えば良いのか見当もつかない
バッテリー劣化してると総交換でとんでもないお値段になるよ
PLAY
358 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:31:20 No.1060829917 del +
>いつ中古のでんき車買えば良いのか見当もつかない
>新しい技術が次から次へと出てくるから
中国人もそんな感じになってる
ガソリンに帰りたいけど規制キツくて帰れない
PLAY
359 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:31:31 No.1060829962 del そうだねx1
車はノウハウの塊だからテスラの様な新興企業に車なんて作れるはずが無いと余裕をかましていた頃が懐かしい
PLAY
360 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:31:49 No.1060830030 del そうだねx3
>中国から逃げられない日本企業が対中半導体規制なんとかしろって岸田政権に泣き付いてるみたいだけどマジでどうするんだろうな
どうしようもないんじゃない?
もう中国の人件費安くないし固執する必要もない
PLAY
361 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:32:19 No.1060830170 del +
>中国から逃げられない日本企業が対中半導体規制なんとかしろって
>岸田政権に泣き付いてるみたいだけどマジでどうするんだろうな
政府はアメリカに逆らえないから無理っす…
PLAY
362 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:32:51 No.1060830347 del +
>もうあれこれ言い訳したりEVはダメになるはずとか言ってられる時期は過ぎてるような
んなこと言われても実際問題として冬場の心配をしなくて良いようにならないと選べないよ
PLAY
363 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:33:01 No.1060830398 del +
去年テスラは日本で8300台ぐらい売ってる
PLAY
364 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:33:38 No.1060830590 del +
>去年テスラは日本で8300台ぐらい売ってる
街中でよく見かける
PLAY
365 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:34:04 No.1060830715 del +
>去年テスラは日本で8300台ぐらい売ってる
結構売れたな
住んでる田舎でも一回見たことあるわ
PLAY
366 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:34:25 No.1060830830 del +
>中国から逃げられない日本企業が対中半導体規制なんとかしろって岸田政権に泣き付いてるみたいだけどマジでどうするんだろうな
何年も中国からの引き揚げに補助出してなかったっけ…
PLAY
367 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:34:32 No.1060830864 del そうだねx2
>もうあれこれ言い訳したりEVはダメになるはずとか言ってられる時期は過ぎてるような
EVはオワコンもEVが天下取るも一周回ってどっちも同じ
短距離の商用とちょい乗りには便利ってのがほぼ結論でしょ
PLAY
368 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:35:31 No.1060831133 del +
普及はしません
PLAY
369 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:35:39 No.1060831169 del +
いいからはやく株価戻してくれよ
PLAY
370 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:36:03 No.1060831278 del +
てか欧州もEVで冬場の長距離とかどうやって過ごしてるんだ?
PLAY
371 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:36:08 No.1060831303 del +
モデル3なら補助金コミでぼちぼちのお値段で買えるからな
巡航距離もぼちぼち
PLAY
372 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:36:09 No.1060831307 del そうだねx3
としあきは極論が好きだからな
共存という概念がない
PLAY
373 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:36:09 No.1060831314 del +
EV本スレはこちら
http://futabaforest.net/b/res/1060817762.htm
PLAY
374 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:36:14 No.1060831337 del +
トヨタは早く世界に売れるBEV出さないと市場の拡大に取り残されて詰んでしまうよ
今年テスラモデルYより売れるBEV出す気概じゃないとね
PLAY
375 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:36:55 No.1060831535 del +
>んなこと言われても実際問題として冬場の心配をしなくて良いようにならないと選べないよ
ガソリン車の選択肢は無くせないよな
EVもガソリンもメリットデメリットあるだけだ
PLAY
376 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:37:16 No.1060831651 del +
300万以下で普通車規格で買えるようになったら起こして
PLAY
377 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:37:44 No.1060831785 del +
現状ハイブリッドが最適解だと思うよ
PLAY
378 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:37:56 No.1060831844 del +
>てか欧州もEVで冬場の長距離とかどうやって過ごしてるんだ?
家で過ごす
PLAY
379 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:38:00 No.1060831876 del +
>>もうあれこれ言い訳したりEVはダメになるはずとか言ってられる時期は過ぎてるような
>EVはオワコンもEVが天下取るも一周回ってどっちも同じ
>短距離の商用とちょい乗りには便利ってのがほぼ結論でしょ
高速でも見るけど
PLAY
380 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:38:17 No.1060831958 del +
    1674884297059.png-(4336131 B)サムネ表示
>>確かに現実では実現したな
>抜け穴だらけじゃん!>>確かに現実では実現したな
>抜け穴だらけじゃん!
中国向けの売り上げは、先端分野以外もあるためゼロになるわけではない」と指摘。減る分も「今後、米国、ドイツ、日本、インドで工場ができるため、中長期的にはそこでカバーできる」
って話でPCやスマホは無理でもパナソニックみたいに炊飯器みたいなのは造れる
各地でTSMCの工場が出来上がる2024年以降は用済み
PLAY
381 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:38:18 No.1060831963 del +
>まあアメリカ企業のテスラは中国市場亡き後も上手く立ち回るだろう
テスラの中国依存凄いんですが…
そもそもEVは中国で精製されるリチウムだよりだからあそこが駄目だとEV自体できなくなる
PLAY
382 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:38:28 No.1060832017 del +
>No.1060831337
まだ言ってる…
PLAY
383 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:39:05 No.1060832188 del +
>てか欧州もEVで冬場の長距離とかどうやって過ごしてるんだ?
普通に走らせるだけでは
冬はダメなんだってどこまで本気にしてるの
PLAY
384 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:39:21 No.1060832263 del +
>高速でも見るけど
高速でも見るねと便利だねは違うんよ
PLAY
385 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:39:26 No.1060832280 del +
>>てか欧州もEVで冬場の長距離とかどうやって過ごしてるんだ?
>家で過ごす
昔話みたいな生活に戻るのか
PLAY
386 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:39:58 No.1060832449 del そうだねx1
>いいからはやく株価戻してくれよ
今の株価水準でもトヨタの時価総額の倍以上という
PLAY
387 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:40:08 No.1060832498 del +
海外サイトの集計では華々しくデビューしたbZ4xは世界で9630台売れたそうだ
PLAY
388 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:40:36 No.1060832664 del +
便利なのは自分ちで充電できてそれだけで往復できる圏内に限るだな
PLAY
389 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:40:47 No.1060832718 del +
>海外サイトの集計では華々しくデビューしたbZ4xは世界で9630台売れたそうだ
スゴイ!
PLAY
390 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:41:13 No.1060832841 del そうだねx1
>海外サイトの集計では華々しくデビューしたbZ4xは世界で9630台売れたそうだ
テスラの130万台まであと少しだな!
PLAY
391 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:41:42 No.1060833002 del +
あっちだと高電圧のチャージャーが多いんのでは
日本みたいにクソ遅い充電器は外にはあまりなさそう
PLAY
392 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:41:44 No.1060833012 del +
時価総額がトヨタの倍だろうと俺の含み損はどうにもならないんだ…
PLAY
393 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:41:44 No.1060833013 del +
>便利なのは自分ちで充電できてそれだけで往復できる圏内に限るだな
給油しないで済むってのは利点だよな
ズボラだから充電忘れそうで選べんけど
PLAY
394 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:42:11 No.1060833151 del +
>無免だよ
免許透視マン来たな
PLAY
395 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:42:13 No.1060833169 del +
>テスラは車体一体成形だからパーツという概念がない
レズチンポおじさんってこういう夢見がちなところあるよな…
現実に生きてねぇんだなって
PLAY
396 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:42:34 No.1060833294 del そうだねx1
>海外サイトの集計では華々しくデビューしたbZ4xは世界で9630台売れたそうだ
あれは素直に買った人可哀想となる
PLAY
397 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:42:45 No.1060833359 del そうだねx1
    1674884565165.png-(27210 B)サムネ表示
>>まあアメリカ企業のテスラは中国市場亡き後も上手く立ち回るだろう
>テスラの中国依存凄いんですが…
>そもそもEVは中国で精製されるリチウムだよりだからあそこが駄目だとEV自体できなくなる
バッテリーは欧州のユーロ7次第でテスラが中国産リチウム使うと売れない可能性が出て来たから
中国以外を模索した方が良いよ
ろくに試験する時間も持たせないようなスケジュールで物事が決まってるし
PLAY
398 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:42:56 No.1060833411 del +
テスラももう少しでトヨタの世界販売台数に追いつくな
PLAY
399 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:42:59 No.1060833428 del +
>ズボラだから充電忘れそうで選べんけど
痴呆対策みたいに玄関に張り紙しとこう
PLAY
400 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:43:08 No.1060833472 del +
>時価総額がトヨタの倍だろうと俺の含み損はどうにもならないんだ…
株価反発して来ていて良かったじゃん
PLAY
401 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:43:15 No.1060833515 del +
>あっちだと高電圧のチャージャーが多いんのでは
>日本みたいにクソ遅い充電器は外にはあまりなさそう
日本でも200Vに昇圧する工事あるけど家庭内電力の奪い合いになるのがなあ…
冬場は特に暖房使うし
PLAY
402 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:43:29 No.1060833586 del +
ほらほらEVはこれこれこうだからこんなクソなんだ!って主張しなよ
PLAY
403 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:44:12 No.1060833801 del +
>>海外サイトの集計では華々しくデビューしたbZ4xは世界で9630台売れたそうだ
>あれは素直に買った人可哀想となる
一年も経たずにメーカー自身があれは失敗
一からやり直す発言されてしまった様なものだからな
PLAY
404 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:44:23 No.1060833856 del +
>ほらほらEVはこれこれこうだからこんなクソなんだ!って主張しなよ
早くガソリン車全滅するといいね
PLAY
405 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:44:38 No.1060833936 del +
>ほらほらEVはこれこれこうだからこんなクソなんだ!って主張しなよ
それはスレたってすぐに言うべきことだな…?
もう赤字やぞ
PLAY
406 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:45:05 No.1060834076 del +
設立からたかだか20年のメーカーに打ちのめされる気分はどうだ?
PLAY
407 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:45:10 No.1060834097 del +
テスラは販売台数がモデルYに集中してるからこのまま市場拡大すると世界一売れてる車がモデルYになる可能性がある
PLAY
408 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:45:26 No.1060834180 del +
ソルテラ安くなったらスバル党の親父騙くらかして買わせたい
PLAY
409 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:45:32 No.1060834215 del +
>設立からたかだか20年のメーカーに打ちのめされる気分はどうだ?
トヨタ頑張れ
PLAY
410 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:45:44 No.1060834270 del +
EVもアメリカと欧州の都合で材料調達レベルで新規格が出てきそうですって時に全力するメーカーあるんか?
欧州メーカーから悲鳴が上がってるから有るか
PLAY
411 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:45:46 No.1060834285 del +
今より不便で損するものを誰が買うんだよ
PLAY
412 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:46:12 No.1060834422 del そうだねx2
>>あっちだと高電圧のチャージャーが多いんのでは
>>日本みたいにクソ遅い充電器は外にはあまりなさそう
>日本でも200Vに昇圧する工事あるけど家庭内電力の奪い合いになるのがなあ…
>冬場は特に暖房使うし
昇圧なんてせずに電柱まで三相交流来ているから単相100vの家でもちょっとした工事で素直に200v取れる
PLAY
413 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:46:35 No.1060834530 del +
EVは不便だっていいまわればEV買うときはましなテスラしかなくなる
PLAY
414 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:46:37 No.1060834545 del +
走行距離短い上に自然放電で走れる距離がガンガン減っていくのがなぁ
フル充電で放置してて走ろうと思ったときに充電し直しはめんどい
PLAY
415 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:47:09 No.1060834745 del そうだねx1
EUの政治の都合と欧州メーカーの連携が全く取れてない状況は恐ろしい
PLAY
416 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:47:12 No.1060834756 del +
>EVは不便だっていいまわればEV買うときはましなテスラしかなくなる
車内に家庭用コンセントすらないけど
PLAY
417 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:47:19 No.1060834783 del +
充電コードを切断されて充電されてないので今日は会社に行けません
PLAY
418 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:47:57 No.1060834981 del +
>EUの政治の都合と欧州メーカーの連携が全く取れてない状況は恐ろしい
ドイツ自動車界も全EVは絶対無理だから!無理だから!って言ってるしな
PLAY
419 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:48:02 No.1060835008 del +
FCVなんて自然に抜けていくのを補うだけの充填で30km往復だったのに…
PLAY
420 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:48:13 No.1060835066 del そうだねx2
>充電コードを切断されて充電されてないので今日は会社に行けません
警察いけ
PLAY
421 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:48:21 No.1060835098 del +
どうなるか楽しみ〜
PLAY
422 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:48:57 No.1060835266 del +
テスラはテスラスーパーチャージャーを使えるのがデカイ
チャデモ()で長時間充電しなくて済む
PLAY
423 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:49:05 No.1060835317 del +
>どうなるか楽しみ〜
それはそう
空は飛ばないまでも転換点はとても楽しい
PLAY
424 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:51:39 No.1060836080 del +
>普通に走らせるだけでは
>冬はダメなんだってどこまで本気にしてるの
普通ってどの程度を想定した話なんだ
てか現状でロクに充電場所とか無いし仮にあっても出先で急速充電に小一時間とかやってられないぞ
PLAY
425 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:52:50 No.1060836432 del +
日本車が台頭して来た頃の欧米の反応がとしあきみたいだったと聞く
PLAY
426 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:53:27 No.1060836621 del +
>日本車が台頭して来た頃の欧米の反応がとしあきみたいだったと聞く
色々いるがどのとしあきだ
PLAY
427 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:54:14 No.1060836861 del +
>>日本車が台頭して来た頃の欧米の反応がとしあきみたいだったと聞く
>色々いるがどのとしあきだ
日本車なんてと言われていた
PLAY
428 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:54:19 No.1060836895 del +
>色々いるがどのとしあきだ
ねこの国!みたいな底辺はさすがにそんないなかったんじゃねぇかなぁ
PLAY
429 無念 Name としあき 23/01/28(土)14:55:16 No.1060837170 del +
スバル360みたいな車を作っていた国にまさか
1/31 14:57頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト