[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3240人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1864383.jpg[見る]


画像ファイル名:1674829197367.jpg-(57306 B)
57306 B23/01/27(金)23:19:57No.1020119285+ 00:36頃消えます
ラスト
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
123/01/27(金)23:20:38No.1020119606+
ここ怖い
223/01/27(金)23:20:39No.1020119610+
ああ…
323/01/27(金)23:20:43No.1020119641+
ジャックうしろー!
423/01/27(金)23:20:45No.1020119660+
ううしろうしろー!
523/01/27(金)23:20:47No.1020119676+
抜けたぁ
623/01/27(金)23:20:48No.1020119683+
くっさ
723/01/27(金)23:20:49No.1020119685+
くっさ
823/01/27(金)23:20:49No.1020119686+
くさそう
923/01/27(金)23:20:49No.1020119690+
指輪外せや!
1023/01/27(金)23:20:49No.1020119691+
臭そう
1123/01/27(金)23:20:51No.1020119710+
ああ…
1223/01/27(金)23:20:51 🐙No.1020119712+
やあ
1323/01/27(金)23:20:51No.1020119716+
むっ!
1423/01/27(金)23:20:52No.1020119722+
くぱぁ
1523/01/27(金)23:20:53No.1020119731+
くさそう
1623/01/27(金)23:20:54No.1020119735+
バケモノだー!
1723/01/27(金)23:20:54No.1020119739+
くっさ!
1823/01/27(金)23:20:55No.1020119743+
くっさ
1923/01/27(金)23:20:55No.1020119744+
くさそう
2023/01/27(金)23:20:56No.1020119753+
汚い!
2123/01/27(金)23:20:56No.1020119754+
はい
2223/01/27(金)23:20:57No.1020119760+
くっさ
2323/01/27(金)23:20:57No.1020119763+
きたねえ!
2423/01/27(金)23:20:58No.1020119770+
クパァ
2523/01/27(金)23:20:58No.1020119773+
うしろうしろー!
2623/01/27(金)23:20:59No.1020119779+
くっさ
2723/01/27(金)23:20:59No.1020119785+
うわあ
2823/01/27(金)23:20:59No.1020119787+
口が臭そう
2923/01/27(金)23:21:01No.1020119798+
ったねえな…
3023/01/27(金)23:21:02No.1020119802+
あーあ
3123/01/27(金)23:21:02No.1020119808+
ったねぇな…
3223/01/27(金)23:21:02No.1020119810+
くっさ♥
3323/01/27(金)23:21:03No.1020119816+
おえー…
3423/01/27(金)23:21:03No.1020119819+
主人公じゃなかったら死んでるシーン
3523/01/27(金)23:21:03No.1020119820+
クラーケンの歯クソきたね!
3623/01/27(金)23:21:04No.1020119821+
ジョニデのぶっかけ!
3723/01/27(金)23:21:04No.1020119822+
帽子帰ってきてよかった
3823/01/27(金)23:21:04No.1020119824+
931!!!1!1
3923/01/27(金)23:21:04No.1020119826+
ったねぇな…
4023/01/27(金)23:21:05No.1020119832そうだねx1
ぶっかけ
4123/01/27(金)23:21:06No.1020119837+
くっさあ♥
4223/01/27(金)23:21:06No.1020119839+
帽子リターン!
4323/01/27(金)23:21:06No.1020119842+
ご丁寧にどうも
4423/01/27(金)23:21:06No.1020119844+
きったねぇ
4523/01/27(金)23:21:06No.1020119848+
いやこれシリアスなのにギャグだろ
4623/01/27(金)23:21:07No.1020119851+
きも
4723/01/27(金)23:21:07No.1020119852+
ここで帽子帰ってくるのすき
4823/01/27(金)23:21:08No.1020119857+
ぶっかけ
4923/01/27(金)23:21:09No.1020119863+
えっろ
5023/01/27(金)23:21:09No.1020119867+
言い伝えの通りだ
5123/01/27(金)23:21:09No.1020119869+
BUKKAKE
5223/01/27(金)23:21:09No.1020119872+
ぶっかけ♥
5323/01/27(金)23:21:09No.1020119874+
臭そう
5423/01/27(金)23:21:10No.1020119879+
くさそう
5523/01/27(金)23:21:12No.1020119888+
くっさぁ♥
5623/01/27(金)23:21:13No.1020119901+
っきったな
5723/01/27(金)23:21:14No.1020119902+
戻ってきた!
5823/01/27(金)23:21:14No.1020119906そうだねx5
MIBといい向こうの映画こういうネチョネチョ好きよね
5923/01/27(金)23:21:14No.1020119907+
帽子だ
6023/01/27(金)23:21:15No.1020119917+
キャプテンに戻ったみたいだから返すね…
6123/01/27(金)23:21:16 エリザベスNo.1020119923そうだねx7
尊い犠牲でした
私たちは偉大なキャプテン・ジャック・スパローを生涯忘れることはないでしょう
6223/01/27(金)23:21:16No.1020119924そうだねx2
ザ・グリードで見た
6323/01/27(金)23:21:18No.1020119943そうだねx1
俺の戦いはこれからだ!
6423/01/27(金)23:21:21No.1020119959そうだねx3
このシーン嫌いだけど好き
6523/01/27(金)23:21:22No.1020119967そうだねx1
ここだけ切り取れば仲間を守るために一人で怪物に立ち向かう船長の図になる
6623/01/27(金)23:21:23No.1020119980そうだねx1
ここで帽子帰ってくんのかよ!
6723/01/27(金)23:21:28No.1020120005+
カッコいい最期だった…
6823/01/27(金)23:21:28No.1020120006そうだねx6
>尊い犠牲でした
>私たちは偉大なキャプテン・ジャック・スパローを生涯忘れることはないでしょう
海賊だよこの女
6923/01/27(金)23:21:32No.1020120047+
これはキャプテンジャックスパロウ
7023/01/27(金)23:21:33No.1020120053+
ここカッコ良すぎる
7123/01/27(金)23:21:33No.1020120054そうだねx2
アメリカ人大好きベチョベト粘液まみれ
7223/01/27(金)23:21:35No.1020120073+
0ダメージ
7323/01/27(金)23:21:37No.1020120092そうだねx5
ここでこうやって強がれるのがジャックのいいところなんだ
7423/01/27(金)23:21:38No.1020120099+
ジャックー!!
7523/01/27(金)23:21:38No.1020120102+
ここで勝ってたらなぁ
7623/01/27(金)23:21:42No.1020120117+
俺たちの戦いはこれからだ!
7723/01/27(金)23:21:42No.1020120120+
かっこいい…
7823/01/27(金)23:21:44No.1020120135+
(なんかカッコいいノリ)
7923/01/27(金)23:21:45No.1020120139+
く、食われた…
8023/01/27(金)23:21:45No.1020120147+
ブラックパール号ーーー!
8123/01/27(金)23:21:47No.1020120160+
これめちゃくちゃ痛かったわ
8223/01/27(金)23:21:48No.1020120163そうだねx8
Jack Sparrow Checker Kraken Edition

Tricorne Hat…OK

Jack Sparrow!
Submerge.
8323/01/27(金)23:21:48No.1020120164+
BAD END!
8423/01/27(金)23:21:48No.1020120172+
死ぬ感じが毛ほどもしねえ…
8523/01/27(金)23:21:49No.1020120184そうだねx1
でもこのカット格好いいんだよな…
8623/01/27(金)23:21:53No.1020120214そうだねx3
>ザ・グリードで見た
パントゥーチィ!!!!!!!!!!!!
8723/01/27(金)23:21:54No.1020120216そうだねx8
3はもっと面白いの?
8823/01/27(金)23:21:58No.1020120245+
ブラックパールが…
8923/01/27(金)23:21:58No.1020120246そうだねx1
>エリザベス
>尊い犠牲でした
>私たちは偉大なキャプテン・ジャック・スパローを生涯忘れることはないでしょう
(甦るジャック)
9023/01/27(金)23:21:58No.1020120247+
「勝手に戦え」
9123/01/27(金)23:22:01No.1020120277+
パイレーツオブカリビアン
9223/01/27(金)23:22:01No.1020120279+
なんでこれで生きてんだっけ…
9323/01/27(金)23:22:01No.1020120284そうだねx1
>>尊い犠牲でした
>>私たちは偉大なキャプテン・ジャック・スパローを生涯忘れることはないでしょう
>海賊だよこの女
海賊が海賊のために海賊を騙しただけだな
9423/01/27(金)23:22:01No.1020120290+
こんなのどうやって倒せってんだ
9523/01/27(金)23:22:02No.1020120294+
>ここで勝ってたらなぁ
無茶言うな
9623/01/27(金)23:22:04No.1020120304+
さよならブラックパール号
9723/01/27(金)23:22:06No.1020120313+
G第5形態だこれ
9823/01/27(金)23:22:06No.1020120323そうだねx1
>アメリカ人大好きベチョベト粘液まみれ
MIBで見たやつ
9923/01/27(金)23:22:07No.1020120328+
(でもなんやかんやジャックが勝つんだろうな)
10023/01/27(金)23:22:09No.1020120336そうだねx2
>ここだけ切り取れば仲間を守るために一人で怪物に立ち向かう船長の図になる
ギブズたちはわりとそう思ってたしな
10123/01/27(金)23:22:09No.1020120339+
>アメリカ人大好きベチョベト粘液まみれ
ゴーストバスターズ!!
10223/01/27(金)23:22:10No.1020120349+
明らかに死亡シーンだけど虚勢を張れるのは流石に伝説
10323/01/27(金)23:22:11No.1020120354+
名画偉大なるキャプテンジャックスパロウの死
10423/01/27(金)23:22:11No.1020120359そうだねx1
さようならブラックパール号…
さようならキャプテンジャック・スパロウ…
10523/01/27(金)23:22:12No.1020120368そうだねx7
>3はもっと面白いの?
面白いよ
長いけど
10623/01/27(金)23:22:18No.1020120405+
(一緒に重要アイテムが何個かロストしてます)
10723/01/27(金)23:22:18No.1020120407+
この兵器つよすぎない?
10823/01/27(金)23:22:20No.1020120417+
忘れてた
10923/01/27(金)23:22:20No.1020120419そうだねx7
>3はもっと面白いの?
2見て3見ない手はないぜ!!
11023/01/27(金)23:22:22No.1020120438そうだねx15
(ありがとうジャック…)
(ごめんなさいジャック…)
((((ぜってぇこの女がやったな…))))
11123/01/27(金)23:22:22No.1020120439+
ジャック・スパロウの勇気が世界を救うと信じて…!
11223/01/27(金)23:22:24No.1020120451+
これでなんで生きてたんだろうな
11323/01/27(金)23:22:27No.1020120469+
海産物さんたちもくさそう
11423/01/27(金)23:22:28No.1020120478そうだねx3
>3はもっと面白いの?
ギャグが減ってかっこよさが増す
11523/01/27(金)23:22:31No.1020120496+
一作で二度ぶっかけられる男
11623/01/27(金)23:22:34No.1020120520+
ジャックはツケを払ってウィルは救われました
めでたしめでたし
11723/01/27(金)23:22:36No.1020120532+
>(一緒に重要アイテムが何個かロストしてます)
あったっけ?
11823/01/27(金)23:22:36No.1020120533そうだねx1
>面白いよ
>長いけど
昨今のなげー映画よりはまあ
11923/01/27(金)23:22:38No.1020120548そうだねx2
なんだろうなこのあの船長ならやる…とアイツ多分やらないしこの女にハメられたんだろうけどにげられるからまあいいや…の混じり合った空気…
12023/01/27(金)23:22:38No.1020120553そうだねx1
あーこれはスパロウもパール号も助かりませんわ
3では出てきようがないですね
12123/01/27(金)23:22:39No.1020120563+
>これでなんで生きてたんだろうな
死んだが
12223/01/27(金)23:22:41No.1020120583そうだねx2
まさかこんな完全勝利したのが仇となるなんて思うわけないじゃないですか
12323/01/27(金)23:22:44No.1020120608+


12423/01/27(金)23:22:45No.1020120615+
>>(一緒に重要アイテムが何個かロストしてます)
>あったっけ?
コンパスとか
12523/01/27(金)23:22:45No.1020120619+
12623/01/27(金)23:22:46No.1020120622+
痛み分け!
12723/01/27(金)23:22:47No.1020120627+
>これでなんで生きてたんだろうな
>なんでこれで生きてんだっけ…
死んだよ!
12823/01/27(金)23:22:48No.1020120639+
空箱
12923/01/27(金)23:22:49No.1020120644+
心臓がないぞう!
13023/01/27(金)23:22:49No.1020120647+
泣きそう
13123/01/27(金)23:22:51No.1020120656+
ここでネタばらし
13223/01/27(金)23:22:54No.1020120672+
ジャイアントオクトパスvsパイレーツって書くとすごいB級感
13323/01/27(金)23:22:55No.1020120676+
あの巻貝首戻ってるじゃん
13423/01/27(金)23:22:55No.1020120681+
>>(一緒に重要アイテムが何個かロストしてます)
>あったっけ?
まず死のコンパス
13523/01/27(金)23:23:03No.1020120721そうだねx3
ほうちゅうの演技が最高すぎる
13623/01/27(金)23:23:03No.1020120729+
かっこいいこと言ってフラグ立てるから…
13723/01/27(金)23:23:04No.1020120739+
なんでカリプソこくじんにしたんだろ
13823/01/27(金)23:23:04No.1020120741+
すぱろおおおおおおおおおお♡
13923/01/27(金)23:23:04No.1020120742+
※違います
14023/01/27(金)23:23:05No.1020120751そうだねx16
おのれジャックスパロウ~~~~!(持って行ったのは別のヤツ)
14123/01/27(金)23:23:07No.1020120772+
ルパンだったら例のマークの手紙が入ってるやつ
14223/01/27(金)23:23:08No.1020120778+
最終的にジャック君のせいではないです
14323/01/27(金)23:23:09No.1020120785+
やっぱジャックが悪いよなぁ…
14423/01/27(金)23:23:09No.1020120790そうだねx6
3は旗を掲げろのシーンだけでも観る価値ある
14523/01/27(金)23:23:11No.1020120804+
ジャック・スパロォォォォォオウ!!!!!!
14623/01/27(金)23:23:13No.1020120811+
た からばこ
14723/01/27(金)23:23:16No.1020120841+
>ジャックはツケを払ってウィルは救われました
>めでたしめでたし
(NTR…)
(私の口車で…)
14823/01/27(金)23:23:18No.1020120848+
>>>(一緒に重要アイテムが何個かロストしてます)
>>あったっけ?
>まず死のコンパス
それからブラックパール
14923/01/27(金)23:23:20No.1020120860そうだねx2
まあ大体ジャックのせいだから…
15023/01/27(金)23:23:20No.1020120861+
心臓がないとハッと気づかされたわけだ
15123/01/27(金)23:23:27No.1020120929+
生きとったんかいワレ!
15223/01/27(金)23:23:31No.1020120960+
提督!生きとったんかワレ!
15323/01/27(金)23:23:32No.1020120972+
ジャックがやったに違いない
15423/01/27(金)23:23:32No.1020120975+
全員いい性格してるよな
15523/01/27(金)23:23:36No.1020121003+
やべーやつに心臓が
15623/01/27(金)23:23:38No.1020121023+
コンパス君!
15723/01/27(金)23:23:39No.1020121028+
4はジャックがおまけだよね
15823/01/27(金)23:23:42No.1020121049+
ドチャ
15923/01/27(金)23:23:42No.1020121050そうだねx10
>心臓がないとハッと気づかされたわけだ
5回鞭打ちだ
16023/01/27(金)23:23:42No.1020121053そうだねx5
>心臓がないとハッと気づかされたわけだ
お前は一生俺の奴隷だ
16123/01/27(金)23:23:43No.1020121058+
元提督しぶとすぎる
16223/01/27(金)23:23:45No.1020121065+
>>まず死のコンパス
>それからブラックパール
そしてブラックパール
16323/01/27(金)23:23:45No.1020121072+
心臓をそんな雑に
16423/01/27(金)23:23:47No.1020121087そうだねx1
くっさ...
16523/01/27(金)23:23:48No.1020121098+
扱いが雑!
16623/01/27(金)23:23:48No.1020121099+
こいつ出し抜きやがった!
16723/01/27(金)23:23:49No.1020121103+
ハエが凄い!
16823/01/27(金)23:23:50 ジャックNo.1020121114そうだねx2
えっオレ持って行ってないけど…
16923/01/27(金)23:23:55No.1020121148+
おえええええええええ
ゲロゲロゲロエゲロ
17023/01/27(金)23:23:56No.1020121159+
しっかり持って来やがった
17123/01/27(金)23:23:56No.1020121161+
ノリントン!
17223/01/27(金)23:23:57No.1020121164+
東インド海洋貿易帝国になっちまうー!
17323/01/27(金)23:23:59No.1020121175+
>3はキスしろのシーンだけでも観る価値ある
17423/01/27(金)23:23:59No.1020121180+
これでこの海は東インド会社のものです
あーあ
17523/01/27(金)23:24:00No.1020121182+
これあと五分でまとまる?
17623/01/27(金)23:24:01No.1020121196+
この後頼れる女海賊の助っ人が来るらしいよ
17723/01/27(金)23:24:05No.1020121205+
みんな海賊に染まった2
17823/01/27(金)23:24:05No.1020121209+
それで俺の船はどうなった?
17923/01/27(金)23:24:06No.1020121223+
こいつ…!
18023/01/27(金)23:24:07No.1020121233+
さすが元提督
18123/01/27(金)23:24:07No.1020121234+
ノリントンくん大金星すぎない?
18223/01/27(金)23:24:07No.1020121238+
かなしいなぁ!
かなしいなぁ!
18323/01/27(金)23:24:07No.1020121241+
ノリントンが全部もっていった
18423/01/27(金)23:24:10No.1020121261+
そうだお前が殺した
18523/01/27(金)23:24:10No.1020121264+
急に出てくる人食い村
18623/01/27(金)23:24:10No.1020121266+
>>>まず死のコンパス
>>それからブラックパール
>そしてブラックパール
ちょっと待て俺は?
18723/01/27(金)23:24:29No.1020121390+
お前がハメたのに悲しそうな顔してんじゃねー!
18823/01/27(金)23:24:30No.1020121391そうだねx2
>>>>まず死のコンパス
>>>それからブラックパール
>>そしてブラックパール
>ちょっと待て俺は?
死んでも死なないし…
18923/01/27(金)23:24:32No.1020121401+
棚ぼたすぎる…
19023/01/27(金)23:24:32No.1020121405+
エリザベスはさぁ
19123/01/27(金)23:24:33No.1020121417そうだねx7
>これあと五分でまとまる?
まとまらないけどワクワクできて終わる
19223/01/27(金)23:24:37No.1020121439+
※この間スタンバイしてます
19323/01/27(金)23:24:38No.1020121452+
これをツンツンしたらジョーンズはあっ♥んっ♥ってなるのかな
19423/01/27(金)23:24:39No.1020121457そうだねx1
>>>>まず死のコンパス
>>>それからブラックパール
>>そしてブラックパール
>ちょっと待て俺は?
エリザベスへの信頼が失われたのも忘れちゃいけないよな
19523/01/27(金)23:24:45No.1020121496+
そうだね
19623/01/27(金)23:24:46No.1020121501+
そうかな…そうかも…
19723/01/27(金)23:24:46No.1020121508+
いや....
19823/01/27(金)23:24:47No.1020121515+
平和になったの間違いだろ
19923/01/27(金)23:24:47No.1020121519+
そうかな
20023/01/27(金)23:24:47No.1020121521+
そうだったかな…
20123/01/27(金)23:24:48No.1020121524+
そうだね
20223/01/27(金)23:24:48No.1020121531+
偉大な船長だった…
20323/01/27(金)23:24:49No.1020121532+
(気まずい…)
20423/01/27(金)23:24:49No.1020121535+
せやろか
20523/01/27(金)23:24:49No.1020121537+
……
20623/01/27(金)23:24:49No.1020121538+
泣く資格ある?
20723/01/27(金)23:24:49No.1020121539+
コンパス使って探そうとしてたのにいきなり目当てのものが来たらビビる
20823/01/27(金)23:24:49No.1020121543+
そうかな…
20923/01/27(金)23:24:51No.1020121561+
それはそう
21023/01/27(金)23:24:51No.1020121562+
エリザベスきまず…
21123/01/27(金)23:24:52No.1020121567+
(冷や汗ダラダラ)
21223/01/27(金)23:24:53No.1020121573+
いいヤツだったよジャック
21323/01/27(金)23:24:53No.1020121575+
(律儀な男…?)
21423/01/27(金)23:24:54No.1020121584+
は?
21523/01/27(金)23:24:54No.1020121588+
金に目のない紳士
21623/01/27(金)23:24:55No.1020121592+
そうかなあ!?
21723/01/27(金)23:24:57No.1020121606+
おまえーっ!
21823/01/27(金)23:24:58No.1020121611+
(でも殺した)
21923/01/27(金)23:24:58No.1020121612+
おまえー!
22023/01/27(金)23:24:59No.1020121617+
心からみんな思ってます?
22123/01/27(金)23:24:59No.1020121618+
どのツラ下げて言ってんだお前
22223/01/27(金)23:24:59No.1020121621+
自分で殺しておいて良い人だったって…
22323/01/27(金)23:24:59No.1020121624+
いい人だった
22423/01/27(金)23:25:00No.1020121625+
皮肉か?
22523/01/27(金)23:25:00No.1020121627+
良い人だった
22623/01/27(金)23:25:00No.1020121628+
金に目のない紳士だった!
22723/01/27(金)23:25:00No.1020121629+
律儀な男だからこそ船に残ったんだ
(いや…私が縛ったんだけど…)
22823/01/27(金)23:25:00No.1020121632+
は?
22923/01/27(金)23:25:01No.1020121635+
女海賊…
23023/01/27(金)23:25:01No.1020121636そうだねx11
そんなこと言っといて本当に船に残ったと本心から思ってるのターナーくんだけだろうな…
23123/01/27(金)23:25:02No.1020121641+
いいひとだった
23223/01/27(金)23:25:02No.1020121642+
NTRれたしなあって顔
23323/01/27(金)23:25:02No.1020121643+
なんか言えよ
23423/01/27(金)23:25:02No.1020121645+
あっえっといい人だった
23523/01/27(金)23:25:02No.1020121646+
どの口が
23623/01/27(金)23:25:02No.1020121650+
悲しんでる…
23723/01/27(金)23:25:03No.1020121653+
………
23823/01/27(金)23:25:03No.1020121655+
金に目の無い紳士だった…
23923/01/27(金)23:25:05No.1020121667+
金に目のない紳士
24023/01/27(金)23:25:05No.1020121675+
そうかな…そうかも…
24123/01/27(金)23:25:07No.1020121684+
(いい人…)
24223/01/27(金)23:25:07No.1020121686そうだねx1
ターナーくん複雑
24323/01/27(金)23:25:07No.1020121688+
エリザベス~!
24423/01/27(金)23:25:08No.1020121689そうだねx11
こいつらみんなジャック裏切ってる…
24523/01/27(金)23:25:12No.1020121723そうだねx15
※全員心にもないこと言っています
24623/01/27(金)23:25:12 エリザベスNo.1020121729+
(そんなわけないだろ…)
24723/01/27(金)23:25:17No.1020121755+
ろくな目にあわされてないのになんでみんな悲しそうなんだろう…
24823/01/27(金)23:25:20No.1020121787+
いい奴から先に死んでいく…
24923/01/27(金)23:25:21No.1020121790そうだねx10
ウィルめっちゃ気にしててかわいいね
25023/01/27(金)23:25:22No.1020121796+
海賊より悪いやついないか?
25123/01/27(金)23:25:24No.1020121807+
何被害者ヅラしてんだおめえ
25223/01/27(金)23:25:26No.1020121825+
あるの!?
25323/01/27(金)23:25:26No.1020121826+
食い気味
25423/01/27(金)23:25:28No.1020121841+
ん?
25523/01/27(金)23:25:28No.1020121843+
そんな簡単に
25623/01/27(金)23:25:33No.1020121880+
えっ…
25723/01/27(金)23:25:34No.1020121885+
生き返らせる必要性あるか?
25823/01/27(金)23:25:35No.1020121893そうだねx1
ターナーくん底抜けに良いやつだな…
25923/01/27(金)23:25:35No.1020121901+
ん?
26023/01/27(金)23:25:36No.1020121906そうだねx2
ターナーくん海賊なのにいい奴すぎない?
26123/01/27(金)23:25:38No.1020121924+
ん?
26223/01/27(金)23:25:38No.1020121926+
お前なんでそんなに優しいんだよ…
26323/01/27(金)23:25:39No.1020121934そうだねx1
ターナー君はいいやつだな…
26423/01/27(金)23:25:41No.1020121941そうだねx10
(まあ殺したの私だけど…)
(本当はジャックに惚れてるから悲しんでるんだな…)
26523/01/27(金)23:25:41No.1020121949そうだねx24
    1674829541498.png-(15725 B)
15725 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
26623/01/27(金)23:25:43No.1020121964+
生き返らせられるの!?
26723/01/27(金)23:25:44No.1020121967+
>エリザベス~!
ファッキン放置プレイ女~
26823/01/27(金)23:25:46No.1020121999+
World's End
26923/01/27(金)23:25:47No.1020122016そうだねx1
>※全員心にもないこと言っています
ターナーくぅんは割と本気っぽくない?
27023/01/27(金)23:25:47No.1020122017+
軽い気持ちで言ったら食い気味に乗ってきた
27123/01/27(金)23:25:48No.1020122018+
穢土転生みたいなことできんの!?
27223/01/27(金)23:25:48No.1020122022+
ないです…
27323/01/27(金)23:25:50No.1020122037+
あるよ!生き返らせる方法!
27423/01/27(金)23:25:52No.1020122054+
かっこいいシーンくる!!
27523/01/27(金)23:25:54No.1020122068+
>ターナーくん海賊なのにいい奴すぎない?
そもそも海賊じゃねぇ
27623/01/27(金)23:25:54No.1020122070+
>生き返らせる必要性あるか?
船とコンパスは大事だし…
27723/01/27(金)23:25:57No.1020122096+
あぁ!
27823/01/27(金)23:25:57No.1020122098+
いや…別にいいかな…
27923/01/27(金)23:25:57No.1020122099そうだねx1
ターナーくん甘ちゃんすぎるぞ
28023/01/27(金)23:25:58No.1020122108+
ああ
28123/01/27(金)23:25:59No.1020122119そうだねx1
>ウィルめっちゃ気にしててかわいいね
ターナーくんはこういうところ真面目だからな…
28223/01/27(金)23:26:00No.1020122121+
ああ!
28323/01/27(金)23:26:01No.1020122134そうだねx4
(え?そういう流れ?)
28423/01/27(金)23:26:02No.1020122148+
ああ!
28523/01/27(金)23:26:03No.1020122156+
ノリで言ってない?
28623/01/27(金)23:26:04No.1020122166+
ブラックパールいる!
ジャックいる?
28723/01/27(金)23:26:04No.1020122172そうだねx6
(ジャックは紳士じゃねえだろ…)
(ジャックはいい人なわけないだろ…)
28823/01/27(金)23:26:07No.1020122191+
なんだかんだ慕われてんな
28923/01/27(金)23:26:07No.1020122192+
なんて都合のいい世界だ
29023/01/27(金)23:26:08No.1020122199+
そろそろ真打の出番だ
29123/01/27(金)23:26:08No.1020122204+
>海賊より悪いやついないか?
王侯貴族とか商人のほうが悪いやつ多そう
29223/01/27(金)23:26:08No.1020122205+
なんか因果がこんがらがってるな……
29323/01/27(金)23:26:09No.1020122209そうだねx1
>1674829541498.png
かわいすぎる…
29423/01/27(金)23:26:09No.1020122210+
エリザベスは答えんじゃねえ!
29523/01/27(金)23:26:09No.1020122211+
ァァア↑
29623/01/27(金)23:26:10No.1020122226+
何泣いとるんじゃ~~!
29723/01/27(金)23:26:11No.1020122232+
いつメンが皆ジャック待ってるのいいよね…
29823/01/27(金)23:26:11No.1020122233+
人望あるんだか無いんだか
29923/01/27(金)23:26:11No.1020122238+
…ああ!
30023/01/27(金)23:26:13No.1020122250+
ああ
30123/01/27(金)23:26:13No.1020122255そうだねx1
他の船で下っ端からやりたくはないもんね
30223/01/27(金)23:26:15No.1020122270そうだねx2
でもなぁーっ
船旅するにも船長が居ないんじゃなぁーっ!
30323/01/27(金)23:26:16No.1020122273+
自分で縛っておいて…
30423/01/27(金)23:26:19No.1020122288そうだねx4
こっから大好き
30523/01/27(金)23:26:19No.1020122293+
もう少しよく考えれ!
30623/01/27(金)23:26:21No.1020122302+
この辺みんな勢いで話しすすめてない?
30723/01/27(金)23:26:23No.1020122316+
生き返られる理由がよくわかっていない
30823/01/27(金)23:26:24No.1020122319+
キャプテン…
30923/01/27(金)23:26:25No.1020122328+
このエリザベス野郎どの口が言ってんだ
31023/01/27(金)23:26:25No.1020122332そうだねx2
>穢土転生みたいなことできんの!?
物理的にあの世に殴り込みかけて連れ帰るだけだよ
31123/01/27(金)23:26:27No.1020122344そうだねx7
登場シーンのために裏で待機してた船長!
31223/01/27(金)23:26:28No.1020122348+
誰かなー?
31323/01/27(金)23:26:28No.1020122350+
誰だ!?
31423/01/27(金)23:26:29No.1020122357+
めっちゃテンション上がったなぁ当時
31523/01/27(金)23:26:29No.1020122359+
死んで当然だけど死なせておくには惜しい
31623/01/27(金)23:26:29No.1020122363+
いったいだれなんだ…
31723/01/27(金)23:26:30No.1020122366+
相応の船長がいなきゃな
31823/01/27(金)23:26:31No.1020122371+
!?
31923/01/27(金)23:26:31No.1020122374+
うおおおおおお
32023/01/27(金)23:26:32No.1020122381+
出た…
32123/01/27(金)23:26:32No.1020122383+
きゃぁぁぁぁぁ!!!!
32223/01/27(金)23:26:32No.1020122386+
きたな
32323/01/27(金)23:26:32No.1020122393+
満を持して
32423/01/27(金)23:26:33No.1020122401+
リンゴおじさん!
32523/01/27(金)23:26:35No.1020122420そうだねx16
ここほんと好き
32623/01/27(金)23:26:37No.1020122432+
誰かな~?
32723/01/27(金)23:26:37No.1020122436そうだねx3
ここうおぉ…ってなった
32823/01/27(金)23:26:38No.1020122438+
ここめっちゃいいよね…
32923/01/27(金)23:26:39No.1020122446+
ここめっちゃカッコいい
33023/01/27(金)23:26:39No.1020122448+
キャプテン・バルボッサ!
33123/01/27(金)23:26:39No.1020122452そうだねx1
>>生き返らせる必要性あるか?
>船とコンパスは大事だし…
もっと大事なアイテム無くなってるからここでめっちゃ協力的なんだよな…
33223/01/27(金)23:26:40No.1020122459+
お前は!?
33323/01/27(金)23:26:40No.1020122460+
バルボッさん!
33423/01/27(金)23:26:40No.1020122463+
やったぁぁぁぁ!バルボッサだぁぁぁ!
33523/01/27(金)23:26:41No.1020122470+
バルボッサだあああああ
33623/01/27(金)23:26:41No.1020122471+
バルボッサ!?
33723/01/27(金)23:26:41No.1020122473+
お前が!?
33823/01/27(金)23:26:42No.1020122475そうだねx1
皆さん喜んだシーン
33923/01/27(金)23:26:43No.1020122482そうだねx11
この敵が味方になるオールスター感ズルいよ
34023/01/27(金)23:26:45No.1020122504+
お前は!?
34123/01/27(金)23:26:45No.1020122507そうだねx5
>(ジャックは紳士じゃねえだろ…)
>(ジャックはいい人なわけないだろ…)
ジョニデ離婚裁判の弁護士と裁判官のレス
34223/01/27(金)23:26:46No.1020122516+
バルボッサー!!!
34323/01/27(金)23:26:46No.1020122519+
きたあああああああ
34423/01/27(金)23:26:47No.1020122523+
熱い展開
34523/01/27(金)23:26:47No.1020122528+
何で生きてるの!?
34623/01/27(金)23:26:48No.1020122533+
カッコいい方の船長!生きとったかワレ!
34723/01/27(金)23:26:49No.1020122538+
生きとったんかいワレ!
34823/01/27(金)23:26:49No.1020122540そうだねx1
こいつ出てくるだけで物語が締まる
34923/01/27(金)23:26:49No.1020122542+
あーあー船長さえいればなぁ!
35023/01/27(金)23:26:49No.1020122545+
ウキーーー!
35123/01/27(金)23:26:50No.1020122551+
待ってたよ!お前を!
35223/01/27(金)23:26:51No.1020122552そうだねx1
りんご食えて良かったね!!!
35323/01/27(金)23:26:51No.1020122553+
りんごうめー
35423/01/27(金)23:26:51No.1020122555+
沈んだよ
35523/01/27(金)23:26:51No.1020122556+
なんでお前生き返ってんだよ!
35623/01/27(金)23:26:51No.1020122557+
頼もしい味方が!!
35723/01/27(金)23:26:51No.1020122561+
最高の引き
35823/01/27(金)23:26:51No.1020122562+
りんご食べられてよかったね
35923/01/27(金)23:26:52No.1020122566+
リンゴ食えてる!
36023/01/27(金)23:26:52No.1020122567+
沈んだよ
36123/01/27(金)23:26:52No.1020122568+
こここの船長出てくるって役者さんみんな知らなかったんだっけ
36223/01/27(金)23:26:53No.1020122579+
最高のラスト
36323/01/27(金)23:26:54No.1020122581+
🍏ムシャムシャ
36423/01/27(金)23:26:54No.1020122588+
生きてる!?
36523/01/27(金)23:26:55No.1020122591+
バルボッサアアアアア!!!
36623/01/27(金)23:26:55No.1020122594+
生きとったんかワレ!
36723/01/27(金)23:26:55No.1020122596+
リンゴ美味しい!
36823/01/27(金)23:26:55No.1020122597+
お前かよ!
36923/01/27(金)23:26:56No.1020122609+
生きとったんけワレ!
37023/01/27(金)23:26:57No.1020122610+
バルボッサ生きてたんかワレー!
37123/01/27(金)23:26:57No.1020122616そうだねx6
この映画最高のシーン
37223/01/27(金)23:26:57No.1020122617+
バルボッサ船長!?
37323/01/27(金)23:26:58No.1020122621+
リンゴ食べられるれ!
37423/01/27(金)23:26:58No.1020122624+
リンゴおいしいいいいい
37523/01/27(金)23:26:58No.1020122625+
生きとったんかワレ!
37623/01/27(金)23:26:58No.1020122628そうだねx1
>エリザベスは答えんじゃねえ!
まあ代金返してくれるならほしいし…
37723/01/27(金)23:26:58No.1020122630+
ここ好き
37823/01/27(金)23:26:59No.1020122631+
やったーかっこいー!!
37923/01/27(金)23:26:59No.1020122635+
テンション上がったなぁここ
38023/01/27(金)23:26:59No.1020122637+
りんご
おいしい
38123/01/27(金)23:26:59No.1020122639+
りんご食ってるの好き
38223/01/27(金)23:27:00No.1020122643そうだねx10
※俳優陣誰も出てくるって知らなかったシーン
38323/01/27(金)23:27:01No.1020122658+
生きてたんだこいつ…
38423/01/27(金)23:27:02No.1020122662+
好物のりんごが食べられてよかったね!
38523/01/27(金)23:27:02No.1020122667そうだねx26
前作ラスボスが協力してくれる展開
好きですよね
38623/01/27(金)23:27:03No.1020122669+
生きとったんかワレ!
38723/01/27(金)23:27:06No.1020122682+
いい終わり方だ
38823/01/27(金)23:27:06No.1020122687+
🍏おいしい!
38923/01/27(金)23:27:07No.1020122692そうだねx4
※バルボッサが復活することは伝えられてないのでこの驚きの表情は素です
39023/01/27(金)23:27:12No.1020122713そうだねx1
3はわりとバルボッサの思惑で事が進むよね
39123/01/27(金)23:27:12No.1020122715+
ホントバルボッサ良いキャラしてるなぁ
39223/01/27(金)23:27:12No.1020122717+
バルボッサかっこいいなぁ
39323/01/27(金)23:27:13No.1020122722そうだねx4
エンドロールの後で鍵の犬が食人族の長になってます
39423/01/27(金)23:27:15No.1020122734+
ジャック父!
39523/01/27(金)23:27:15No.1020122736+
今ケンワタナベいたよね
39623/01/27(金)23:27:18No.1020122764+
林檎食えてニッコリおじさん
39723/01/27(金)23:27:19No.1020122772+
二部作みたいな感じなのか2と3
39823/01/27(金)23:27:22No.1020122795そうだねx5
青りんご食えるようになって心に余裕にあるはははは!いいよね…
39923/01/27(金)23:27:23No.1020122797そうだねx4
やっぱここでバルボッサ出てくるの完璧なワクワクでズルいって!
40023/01/27(金)23:27:23No.1020122804そうだねx6
ワールドエンドかっこよかったよな
40123/01/27(金)23:27:24No.1020122807そうだねx2
公開当時は本当に衝撃だったなぁこのラスト
40223/01/27(金)23:27:25No.1020122816そうだねx6
>※俳優陣誰も出てくるって知らなかったシーン
そうなんだ…
40323/01/27(金)23:27:27No.1020122830+
なんと言うクリフハンガー
40423/01/27(金)23:27:34No.1020122886+
そういやアバター2どうなんです?
40523/01/27(金)23:27:36No.1020122900そうだねx3
ワールド・エンドあれ一本で救出編と決戦編やってるのすごいよね
40623/01/27(金)23:27:40No.1020122919+
今日もりんごが美味しいキャプテンバルボッサ
40723/01/27(金)23:27:40No.1020122920そうだねx1
>ディズニーとWBのレス
40823/01/27(金)23:27:40No.1020122923+
世界中が空っぽだけどきれいとかいいながらいよいよ全世界20億ドル突破の名作きたな
40923/01/27(金)23:27:42No.1020122935+
汁めっちゃ垂れたから撮り直そうか迷ったけどそれっぽいからよくね?でOKになったシーン
41023/01/27(金)23:27:43No.1020122945+
>※バルボッサが復活することは伝えられてないのでこの驚きの表情は素です
どんな撮影現場だよ!?
41123/01/27(金)23:27:45No.1020122959+
あじおぶうぉーたー
41223/01/27(金)23:27:46No.1020122972+
実はなんで生き返ったのか知らない
41323/01/27(金)23:27:48No.1020122982+
>※俳優陣誰も出てくるって知らなかったシーン
だから余計びっくりしてんのか
41423/01/27(金)23:27:49No.1020122983+
>そういやアバター2どうなんです?
アバ泣き
41523/01/27(金)23:27:49No.1020122990+
カリビアンは3で終わり?
41623/01/27(金)23:27:50No.1020122998+
#アバ泣き
41723/01/27(金)23:27:51No.1020123001+
なんどめだ
アバター
41823/01/27(金)23:27:51No.1020123004+
アバ泣きってなんだよ
41923/01/27(金)23:27:57No.1020123052+
>※俳優陣誰も出てくるって知らなかったシーン
だからオーランド・ブルームが素の反応だったのか
42023/01/27(金)23:27:57No.1020123053+
そうか決着は次回に持ち越されるんだったか
42123/01/27(金)23:27:58No.1020123059そうだねx2
>今ケンワタナベいたよね
チョウユンファ!チョウユンファです!
42223/01/27(金)23:27:59No.1020123072+
>※俳優陣誰も出てくるって知らなかったシーン
よくバレなかったな!?
42323/01/27(金)23:28:00No.1020123075そうだねx3
4と5がつまんなかったのが本当に惜しいシリーズだな海賊野郎Aチーム
42423/01/27(金)23:28:08No.1020123123そうだねx1
>ワールド・エンドあれ一本で救出編と決戦編やってるのすごいよね
ただその分長いせいでノーカットだと分割されがち
42523/01/27(金)23:28:09No.1020123131そうだねx4
>どんな撮影現場だよ!?
監督「驚いた素の顔が見てえんだよ!」
42623/01/27(金)23:28:10No.1020123137+
いくらなんでもアバ泣きは雑過ぎませんか
泣く様な映画だったか…?
42723/01/27(金)23:28:10No.1020123139そうだねx1
リンゴが食える
潤いを感じる
しあわせ
42823/01/27(金)23:28:11No.1020123151そうだねx2
>エンドロールの後で鍵の犬が食人族の長になってます
犬が部族の長になる映画リストに追加しなきゃ…
42923/01/27(金)23:28:15No.1020123171+
>どんな撮影現場だよ!?
あれだろ佐藤健が出てくるシーンを周りから隠してたやつ
43023/01/27(金)23:28:15No.1020123173そうだねx1
期待の邦画新作海映画
fu1864383.jpg[見る]
43123/01/27(金)23:28:18No.1020123200そうだねx1
>そういやアバター2どうなんです?
画像は無茶苦茶よくなったんだけどお話はまぁうn…
43223/01/27(金)23:28:18No.1020123201そうだねx3
ジェフリー・ラッシュもいいし壤晴彦の吹き替えもいい
43323/01/27(金)23:28:18No.1020123208そうだねx1
どう〆めるの!?からのこれ
最高だぜ
43423/01/27(金)23:28:22No.1020123237+
やっぱパイレーツオブカリビアン名作やわ…
バッドエンド…に見せてからのこれ!!!
43523/01/27(金)23:28:23No.1020123244+
ワールドエンド最高
43623/01/27(金)23:28:24No.1020123255そうだねx2
>世界中が空っぽだけどきれいとかいいながらいよいよ全世界20億ドル突破の名作きたな
映画なんてそれでいいんだよ綺麗な映像流していい音楽流せば
43723/01/27(金)23:28:29No.1020123293そうだねx3
>4と5がつまんなかったのが本当に惜しいシリーズだな海賊野郎Aチーム
4はつまんないけど5は面白かったろ
43823/01/27(金)23:28:31No.1020123299そうだねx4
>どんな撮影現場だよ!?
俳優の素の感情こそ最高の演技だよなぁってドッキリを仕掛ける監督は多い多いのだ
43923/01/27(金)23:28:33No.1020123320そうだねx1
>そういやアバター2どうなんです?
青いポカホンタス海編
44023/01/27(金)23:28:34No.1020123323+
なんかとりあえず泣きって付けとけば勝手にネタにするだろの域に入ってきてない?
44123/01/27(金)23:28:34No.1020123327そうだねx5
声の効果でデイビィジョーンズもいいと思うけどやっぱ正統派海賊はバルボッサだよな
44223/01/27(金)23:28:37No.1020123344そうだねx6
>4と5がつまんなかったのが本当に惜しいシリーズだな海賊野郎Aチーム
やっぱりターナーが大事だったんだな…と思わせられる
44323/01/27(金)23:28:39No.1020123355+
ジャックはいいやつじゃないけど
人が良すぎるやつ
44423/01/27(金)23:28:41No.1020123372+
アバターはインディアン無双シーンなければ名作なんだがなあ
44523/01/27(金)23:28:42No.1020123375+
ジャックを救えば財宝が手に入るとかイカおじ撃退できるとか無いけどいくんだ…
44623/01/27(金)23:28:42No.1020123378そうだねx1
おもしろかった!
123どれもおもしろいけど2がいちばんアツいおバカ映画って感じで好き!
44723/01/27(金)23:28:45No.1020123399+
>そういやアバター2どうなんです?
今興行収入歴代5位
44823/01/27(金)23:28:48No.1020123421そうだねx2
もうジョニーデップのジャックスパロウは観れないんだよな…
ホントに惜しい
44923/01/27(金)23:28:53No.1020123450そうだねx1
>俳優の素の感情こそ最高の演技だよなぁってドッキリを仕掛ける監督は多い多いのだ
ダイハードの監督は酷いことしたよね
45023/01/27(金)23:28:53No.1020123452+
来週11:39分までって長いな
45123/01/27(金)23:28:57No.1020123484そうだねx2
>俳優の素の感情こそ最高の演技だよなぁってドッキリを仕掛ける監督は多い多いのだ
3,2,1で落とすからね…
よーいアクション!
45223/01/27(金)23:29:02No.1020123519そうだねx2
>4と5がつまんなかったのが本当に惜しいシリーズだな海賊野郎Aチーム
1が1発終わりの予定だったのに大ヒットしたからチクショウ!!
45323/01/27(金)23:29:02No.1020123520+
>4と5がつまんなかったのが本当に惜しいシリーズだな海賊野郎Aチーム
ダイ・ハードみたいなんやな
45423/01/27(金)23:29:04No.1020123531そうだねx1
>青いポカホンタス海編
言い方!!!
45523/01/27(金)23:29:08No.1020123558+
酒を飲み干せぇ
45623/01/27(金)23:29:12No.1020123586+
>>どんな撮影現場だよ!?
>監督「驚いた素の顔が見てえんだよ!」
名判断かよ!
45723/01/27(金)23:29:14No.1020123597+
>来週11:39分までって長いな
長いからな
45823/01/27(金)23:29:14No.1020123601+
>犬が部族の長になる映画リストに追加しなきゃ…
政府のイヌが部族の長になる映画ならアバターなんだが…
45923/01/27(金)23:29:15No.1020123607+
>世界中が空っぽだけどきれいとかいいながらいよいよ全世界20億ドル突破の名作きたな
あの大渦決戦シーンは実際よく考えたなって…
46023/01/27(金)23:29:15No.1020123610そうだねx3
>アバターはインディアン無双シーンなければ名作なんだがなあ
そこ取ったらいよいよ何も無くなるじゃねーか!
46123/01/27(金)23:29:16No.1020123619+
>そういやアバター2どうなんです?
見に行ったけど普通に面白かったよ見て損は無い
アバ泣きはしない
46223/01/27(金)23:29:18No.1020123638そうだねx4
123が名作すぎただけでなんだかんだ45もそれなりの面白さはある
46323/01/27(金)23:29:18No.1020123645+
アバター2映画館で見なくちゃ意味なさそうだなって思う
46423/01/27(金)23:29:21No.1020123662+
>どんな撮影現場だよ!?
大丈夫だ大画面にアースマザーが映ると思ったらチャン・ツィイーとの濡れ場流されてガチで頭抱えたケン=ワタナベとか居るし
46523/01/27(金)23:29:25No.1020123693+
>ジャックを救えば財宝が手に入るとかイカおじ撃退できるとか無いけどいくんだ…
ジャックいないとやることないしなあ
46623/01/27(金)23:29:26No.1020123698+
>来週11:39分までって長いな
元が3時間近くあるからね
46723/01/27(金)23:29:29No.1020123721+
>>どんな撮影現場だよ!?
>俳優の素の感情こそ最高の演技だよなぁってドッキリを仕掛ける監督は多い多いのだ
じゃあこれ着て切られてね
46823/01/27(金)23:29:36No.1020123757+
>今興行収入歴代5位
世界では1位じゃね
46923/01/27(金)23:29:37No.1020123764そうだねx3
ワールドエンドはリアルで嵐の日に自転車乗って見に行った記憶がある
47023/01/27(金)23:29:38No.1020123775そうだねx4
途中から見たけどやっぱ2のクリーチャーデザイン神がかってると思うんだ
47123/01/27(金)23:29:41No.1020123799+
ノーカットで3時間あるからな3
47223/01/27(金)23:29:48No.1020123844そうだねx1
三部作だから一旦ここで終わりだけど4と5はツケの精算だから実質続編
47323/01/27(金)23:29:49No.1020123851そうだねx1
4はいいだろ4は!バルボッサに肩入れしすぎ!ってのはあるけどさあ!
47423/01/27(金)23:29:50No.1020123859+
>ワールド・エンドあれ一本で救出編と決戦編やってるのすごいよね
最初に見た時長いし楽しいしで見終えた後どっと疲れた記憶
47523/01/27(金)23:29:50No.1020123860+
>>どんな撮影現場だよ!?
>俳優の素の感情こそ最高の演技だよなぁってドッキリを仕掛ける監督は多い多いのだ
いいですよねビルから急に落とされるアラン・リックマン
47623/01/27(金)23:29:54No.1020123890+
1はアトラクのカリブの海賊あじちゃんとあるけど2から要素さっくり無くなるからな
47723/01/27(金)23:29:58No.1020123913そうだねx3
昔の地上波放送だとこの本編終了数秒前のところで
バルボッサ(演:ジェフリー・ラッシュ)
って表記出るのがまた味があったなあ
47823/01/27(金)23:30:00No.1020123926+
単体でも面白いのに更に1,2,3で完成する名作とか逆転裁判みたいだ…
47923/01/27(金)23:30:08No.1020123996+
この映画最高に少年漫画してるな…
48023/01/27(金)23:30:08No.1020124000そうだねx2
>>どんな撮影現場だよ!?
>俳優の素の感情こそ最高の演技だよなぁってドッキリを仕掛ける監督は多い多いのだ
1・2・3で手を離します
48123/01/27(金)23:30:26No.1020124118そうだねx1
アバター2はその…捕鯨をそんなに目の敵にされても…って感情が先に来てうn
48223/01/27(金)23:30:26No.1020124119+
>>青いポカホンタス海編
>言い方!!!
最新白人酋長映画なんてそれでいいんだよ・・・
48323/01/27(金)23:30:31No.1020124147そうだねx14
でも私やっぱジャッククズだと思うわ
48423/01/27(金)23:30:36No.1020124185そうだねx3
海の男がバカなのは理解した
48523/01/27(金)23:30:47No.1020124259+
>>アバターはインディアン無双シーンなければ名作なんだがなあ
>そこ取ったらいよいよ何も無くなるじゃねーか!
弓でバトルシップに挑むなど…
48623/01/27(金)23:30:47No.1020124268+
先週から5なんてあったっけと調べたらあったね最後の海賊
あんま面白くなかったからすっかり忘れてた
48723/01/27(金)23:30:49No.1020124282そうだねx2
>でも私やっぱジャッククズだと思うわ
それはずっとそう
48823/01/27(金)23:30:49No.1020124284+
ジョニデ騒動でゴタゴタしてるけど続編予定はあるんだっけ
48923/01/27(金)23:30:54No.1020124312そうだねx7
昔はエリザベスこのクソ女…とイライラさせられたけど
今見ると全員似たようなもんだな…
というか海賊だもんな…
49023/01/27(金)23:30:55No.1020124320そうだねx12
主役を嵌めて殺すクソ女のはずだけど今までのジャックの行いのせいでまあそれはいいか…みたいな感想になるのいいよね
49123/01/27(金)23:30:57No.1020124336+
>>>どんな撮影現場だよ!?
>>俳優の素の感情こそ最高の演技だよなぁってドッキリを仕掛ける監督は多い多いのだ
>いいですよねビルから急に落とされるアラン・リックマン
ブーブークッションにも引っ掛けられるアラン・リックマンさんだ
49223/01/27(金)23:31:10No.1020124440+
>でも私やっぱジャッククズだと思うわ
コメディチックにしてるだけでぶっちゃけアウトロー映画だしな
49323/01/27(金)23:31:13No.1020124461+
>4はいいだろ4は!バルボッサに肩入れしすぎ!ってのはあるけどさあ!
まあ最後の海賊(最後じゃない)よりは面白かったかな…
49423/01/27(金)23:31:14No.1020124465+
>アバター2はその…捕鯨をそんなに目の敵にされても…って感情が先に来てうn
まさはるで作品潰された好例きたな…
まあアバター自体面白かったかと聞かれるとうn
49523/01/27(金)23:31:15No.1020124475+
バルボッサって地味に皆勤賞なんだな
6では流石に出られないだろうけど
49623/01/27(金)23:31:15No.1020124477+
今思うと昔の映画って面白かったんだな
49723/01/27(金)23:31:19No.1020124505+
>でも私やっぱジャッククズだと思うわ
エリザベスのレス
礼賛するバルボッサたち
49823/01/27(金)23:31:20No.1020124513+
>ジョニデ騒動でゴタゴタしてるけど続編予定はあるんだっけ
色々企画はあるけどジョニデ復帰は未定
49923/01/27(金)23:31:23No.1020124542そうだねx4
>ジョニデ騒動でゴタゴタしてるけど続編予定はあるんだっけ
続編もジョニデ関係なくゴタゴタしてるぞ
50023/01/27(金)23:31:24No.1020124546+
>4と5がつまんなかったのが本当に惜しいシリーズだな海賊野郎Aチーム
特攻野郎Aチームも金ローでやらんかな
50123/01/27(金)23:31:25No.1020124554+
バルボッサ登場シーンで他キャストがちょっとビクッとしてるの好き
50223/01/27(金)23:31:26No.1020124566+
>ジョニデ騒動でゴタゴタしてるけど続編予定はあるんだっけ
ジョニデ以外でジャック新作やるんじゃなかったっけ
50323/01/27(金)23:31:31No.1020124602+
そういやこれって泉と最後の海賊もやるんです?
50423/01/27(金)23:31:32No.1020124614+
アバ2は見てる最中はそれこそ気にしなかったけど
終わってから振り返ると中々にストーリーはアレだった
50523/01/27(金)23:31:33No.1020124616+
4てどれだっけ?人魚?
50623/01/27(金)23:31:39No.1020124658+
>まあアバター自体面白かったかと聞かれるとうn
映像はすごかった
50723/01/27(金)23:31:39No.1020124659そうだねx4
>昔はエリザベスこのクソ女…とイライラさせられたけど
>今見ると全員似たようなもんだな…
>というか海賊だもんな…
ターナーくんがちょっとマシなだけでみんな別ベクトルのクソ達だぜ!
50823/01/27(金)23:31:41No.1020124671+
>ジョニデ騒動でゴタゴタしてるけど続編予定はあるんだっけ
思い出の中でじっとしててくれジャックスパロウ
50923/01/27(金)23:31:45No.1020124699そうだねx1
>>でも私やっぱジャッククズだと思うわ
>コメディチックにしてるだけでぶっちゃけアウトロー映画だしな
格好いいアウトローでも無くて真正のクソ野郎だからなジャック…
51023/01/27(金)23:31:46No.1020124701+
>そういやこれって泉と最後の海賊もやるんです?
三週連続!
51123/01/27(金)23:31:48No.1020124716+
>そういやこれって泉と最後の海賊もやるんです?
今回は3までだってよ
51223/01/27(金)23:31:56No.1020124771+
エリザベスはウィル!!!で一貫してるからまあ…
51323/01/27(金)23:31:59No.1020124794+
アバターって3dじゃなくても楽しいの
51423/01/27(金)23:32:04No.1020124832+
冬はパイ泣き!
51523/01/27(金)23:32:08No.1020124854+
>4はいいだろ4は!バルボッサに肩入れしすぎ!ってのはあるけどさあ!
それは5じゃなくてか
51623/01/27(金)23:32:08No.1020124858そうだねx4
生命の泉はテレビスペシャルって感覚で見ればまだ見られる
51723/01/27(金)23:32:11No.1020124877+
エリザベスは後の船団長だし
51823/01/27(金)23:32:16No.1020124901+
>4てどれだっけ?人魚?
4は人魚
5はバルボッサの娘とターナーの息子だったかな?
51923/01/27(金)23:32:19No.1020124917+
みんなそれぞれにクソ野郎要素があるからひどい目にあっても気にならないってのは新鮮だよな…
52023/01/27(金)23:32:19No.1020124921+
あんなクズがモテるなんて悔しい
52123/01/27(金)23:32:21No.1020124936+
この映画は3で完結してるのよ「」ちゃん
52223/01/27(金)23:32:23No.1020124952+
>格好いいアウトローでも無くて真正のクソ野郎だからなジャック…
しかも弱いし…
52323/01/27(金)23:32:24No.1020124956そうだねx6
3までは見たことある
4は名前しか知らない
5は名前すら知らない
52423/01/27(金)23:32:24No.1020124957+
ターナーくんがむしろまともすぎ
52523/01/27(金)23:32:25No.1020124962+
エリザベスはウィルを孕ませるために命かけてる人だし…
52623/01/27(金)23:32:25No.1020124963+
>4てどれだっけ?人魚?
4が人魚
5が息子娘の
52723/01/27(金)23:32:26No.1020124971+
あれ落ちぶれてた人がエリザベスの婚約者の人だっけ?
あの偉そうな人はなんなの
52823/01/27(金)23:32:30No.1020124996そうだねx1
4はまあ面白いが5はちと酷かったな…
ジャックがあまりにも情けなくて…
52923/01/27(金)23:32:34No.1020125027そうだねx6
>>>でも私やっぱジャッククズだと思うわ
>>コメディチックにしてるだけでぶっちゃけアウトロー映画だしな
>格好いいアウトローでも無くて真正のクソ野郎だからなジャック…
基本的にみんながみんな己のために行動して協力したり敵対するからいいんだ
53023/01/27(金)23:32:40No.1020125070+
最後の海賊まだ見てないんだよなあ
53123/01/27(金)23:32:40No.1020125072そうだねx1
アバからしてストーリーはあれだったろ!
かっこいい量産型ロボとジジイと究極のCGの映像美を楽しむ映画だよあれは
53223/01/27(金)23:32:43No.1020125099+
>あれ落ちぶれてた人がエリザベスの婚約者の人だっけ?
>あの偉そうな人はなんなの
偉そうな人は新しい提督
53323/01/27(金)23:32:46No.1020125115そうだねx3
>アバターって3dじゃなくても楽しいの
映像8割の映画だからやってるなら3DかIMAXがいい
53423/01/27(金)23:32:47No.1020125121そうだねx6
3はバルボッサの歴戦船長っぷりが最高なのよね
53523/01/27(金)23:32:54No.1020125183+
>>格好いいアウトローでも無くて真正のクソ野郎だからなジャック…
>しかも弱いし…
環境利用闘法的な意味で強いことは強いんだ
周りも同じくらい強いから目立たないだけ
53623/01/27(金)23:32:55No.1020125190そうだねx11
ジョニーは二度とディズニーと仕事しないって公言してるけど
当然だよなぁ…って感想しか出てこないから辛い…
53723/01/27(金)23:32:56No.1020125194+
>あの偉そうな人はなんなの
東インド会社の人
53923/01/27(金)23:33:00No.1020125228+
4がアレすぎて5見てなかったの思い出した
54023/01/27(金)23:33:03No.1020125246+
タイトルで勝手にワールドエンドで最後だと勘違いしてた
54123/01/27(金)23:33:04No.1020125258+
4あんま面白いとは思わないけど数の暴力でひっくり返される帆船のシーンは性癖ドンピシャなんだ
54223/01/27(金)23:33:09No.1020125283そうだねx5
3は黄泉行きの船のシーンが悲しくてな…
54323/01/27(金)23:33:11No.1020125298+
ポセイドン出てくるやつって露骨に番外編だよね
54423/01/27(金)23:33:12No.1020125302+
>あれ落ちぶれてた人がエリザベスの婚約者の人だっけ?
>あの偉そうな人はなんなの
商人
54523/01/27(金)23:33:16No.1020125329そうだねx2
>この映画は3で完結してるのよ「」ちゃん
スターウォーズファンみたいなことを言うでない
54623/01/27(金)23:33:16No.1020125332+
>基本的にみんながみんな己のために行動して協力したり敵対するからいいんだ
登場人物全員海賊
54723/01/27(金)23:33:17No.1020125337+
アバターはメカ乗ったおっさんがまだ終わっていない!!ってリキッドムーブした記憶しかないなあ
54823/01/27(金)23:33:18No.1020125343そうだねx1
>>格好いいアウトローでも無くて真正のクソ野郎だからなジャック…
>しかも弱いし…
人としての強さはトップクラスだよ!
54923/01/27(金)23:33:23No.1020125384+
>ターナーくんがちょっとマシなだけでみんな別ベクトルのクソ達だぜ!
3はターナーくんさぁ…の連続でもはや笑う
55023/01/27(金)23:33:23No.1020125386+
>世界では1位じゃね
世界一位は前作の方
https://www.boxofficemojo.com/chart/top_lifetime_gross/?area=XWW [link]
55123/01/27(金)23:33:24No.1020125390そうだねx4
4と5は両方映画館で見たけどうn…って記憶しかないから2すげーおもしれ…ってなった
55223/01/27(金)23:33:25No.1020125398+
なんだかんだでお互いが情に熱いことを知ってるジャックとデイビージョーンズ好き
55323/01/27(金)23:33:26No.1020125401そうだねx1
>ダイ・ハードみたいなんやな
ダイハードは4も面白いだろ
5だけは予算もアクションも露骨に質下がるけど
55423/01/27(金)23:33:26No.1020125404+
4は3の後にこれかぁ…ってなった覚えがある
5もなった気がする
55523/01/27(金)23:33:26No.1020125405そうだねx9
>3はバルボッサの歴戦船長っぷりが最高なのよね
結婚式好き
55623/01/27(金)23:33:28No.1020125420+
>かっこいい量産型ロボとジジイと究極のCGの映像美を楽しむ映画だよあれは
いいよね
かかってこい!っていって量産型ロボにのって脱出してヒーロー着地
55723/01/27(金)23:33:31No.1020125441そうだねx5
4でシリーズ最強の敵黒ひげ!って言われても
2~3デイヴィ・ジョーンズとフライングダッチマン号のインパクトが強すぎてそうかな…?って思っちゃったからな…
55823/01/27(金)23:33:32No.1020125450+
よく一回逃げて戻ってきたなジャック
55923/01/27(金)23:33:50No.1020125569そうだねx5
すまん
ネタでも煽りでもなくマジで3で終わってて4と5があることを知らなかったのが俺だ…
56023/01/27(金)23:33:54No.1020125591+
4は黒ひげの貫禄はすごかった
56123/01/27(金)23:33:56No.1020125607そうだねx4
5はバルボッサの為の映画だと個人的に思ってる
56223/01/27(金)23:34:03No.1020125659+
2315の順で好き
4が微妙
56323/01/27(金)23:34:08No.1020125689+
ジャックは強いんじゃなくて生き汚さ全一なおかげで最後まで生きてるから結果的に勝つ存在
56423/01/27(金)23:34:12No.1020125706+
>4がアレすぎて5見てなかったの思い出した
123の出来を期待してると辛い特に5は
56523/01/27(金)23:34:20No.1020125761+
4以降は見なくてもいい
映画館でばか笑いするするならちょうどいいくらい
56623/01/27(金)23:34:21No.1020125771+
>よく一回逃げて戻ってきたなジャック
戻ってきた理由はなんかあるの?
本当に見捨てられなかっただけ?
56723/01/27(金)23:34:22No.1020125773+
5はバルボッサの人生完結編って面では面白いから…
56823/01/27(金)23:34:27No.1020125798+
ジャック主役のはずなのにメインは別でいる印象
56923/01/27(金)23:34:27No.1020125799そうだねx2
>すまん
>ネタでも煽りでもなくマジで3で終わってて4と5があることを知らなかったのが俺だ…
まあ話としては綺麗に3で一区切りついたからしょうがない
57023/01/27(金)23:34:36No.1020125850+
最後の泉は007でも敵やってたハビエル・バルデムがオバケ役で出てたけどメイク前の素の顔の方が怖かった
57123/01/27(金)23:34:40No.1020125887そうだねx1
>4がアレすぎて5見てなかったの思い出した
もっとひどいぞ
57223/01/27(金)23:34:41No.1020125890+
5は3部作とも矛盾してる
57323/01/27(金)23:34:43No.1020125907そうだねx1
5はジャックがいつにも増して情けないからな…
6やるなら早くかっこいいジャックが見たかったんだけどもう出ないしクソァ!
57423/01/27(金)23:34:43No.1020125909+
バルボッサは野蛮さと邪悪さとインテリさとかっこよさのバランスが最高なんだ…
57523/01/27(金)23:34:50No.1020125969+
アバター2は相変わらずメカデザインがかっちょいいのが困る
カニ潜水艇のアメトイほしい…
57623/01/27(金)23:34:52No.1020125991+
>ジャック主役のはずなのにメインは別でいる印象
まあ123ウィルの話ではあるし
57723/01/27(金)23:34:53No.1020125998そうだねx3
>4でシリーズ最強の敵黒ひげ!って言われても
>2~3デイヴィ・ジョーンズとフライングダッチマン号のインパクトが強すぎてそうかな…?って思っちゃったからな…
ダッチマン号のビジュアルが良すぎる
57823/01/27(金)23:34:55No.1020126014+
5は足首見えた!って興奮する所がやけに印象に残ってる
あとバルボッサ好きだと嬉しい
57923/01/27(金)23:34:58No.1020126042+
31245
58023/01/27(金)23:34:59No.1020126045そうだねx1
>ジャック主役のはずなのにメインは別でいる印象
ドラマ的にはターナーが軸にいてジャックのがサブな感じ
58223/01/27(金)23:35:07No.1020126114+
4はなんだかんだで最後黒ひげハメるのがジャックだったからよかったよ
58323/01/27(金)23:35:13No.1020126156そうだねx9
単純に1~3のまとまりが良すぎるんだ
58423/01/27(金)23:35:13No.1020126160そうだねx5
>最後の泉
混ざってる混ざってる
58523/01/27(金)23:35:14No.1020126166+
>バルボッサは野蛮さと邪悪さとインテリさとかっこよさのバランスが最高なんだ…
無駄は省略!
58623/01/27(金)23:35:27No.1020126260そうだねx2
海賊姿のバルボッサが好きだから4の最後で戻ったのに5はなんか…
58723/01/27(金)23:35:28No.1020126269そうだねx4
「」ちゃんパイレーツオブカリビアンは3で完結だしスターウォーズは6で完結なのよ
58823/01/27(金)23:35:38No.1020126334+
>>最後の泉
>混ざってる混ざってる
まあ合ってるけど…
58923/01/27(金)23:35:42No.1020126362+
コンビニにディヴィージョーンズを買い物に行かせて離れた場所から心臓をつついてそのリアクションを楽しみたい
59023/01/27(金)23:35:55No.1020126473+
ジョニデ出すためにリブートすればいいのにね
1~3を原作にすればいくらでも作れるのに
59123/01/27(金)23:36:04No.1020126536そうだねx2
4と5もクソ映画ではないけどなんかビデオスルー臭がする
59223/01/27(金)23:36:07No.1020126548+
ビジュアル面が完璧なんだよなデイヴィジョーンズ
59323/01/27(金)23:36:07No.1020126550+
クズはクズだが船に繋がれた時大声で罵ったりはしないんだなジャック
59423/01/27(金)23:36:11No.1020126572+
4はまあジャックが奪われたブラックパール号取り戻すまでの話だからね
5は露骨に次回へ続く…?ってラストシーン〆だったのに色々あってね…
59523/01/27(金)23:36:17No.1020126620+
ジャック助けた後船長が2人いて乗組員が困惑する所好き
59623/01/27(金)23:36:17No.1020126621+
バルボッサは3で神父役やったり5で娘の為に命賭けたりで
そりゃ人気にもなるわ…ってキャラだったよ
59723/01/27(金)23:36:22No.1020126646+
ワールドエンドはボルボの宝探し企画が楽しかった
最終的に出てくる答えは海のど真ん中のリアルの座標って加減しろ莫迦
59823/01/27(金)23:36:24No.1020126667+
4はなんかバルボッサがバルボッサらしくないなあ…って感じでイマイチ
59923/01/27(金)23:36:25No.1020126669+
>ジョニデ出すためにリブートすればいいのにね
>1~3を原作にすればいくらでも作れるのに
ジョニデ側がキレてるからどうだろう…いやまあキレるよなそりゃ
60023/01/27(金)23:36:25No.1020126673+
4は国が違えばそりゃスタンスも違うよなって納得するのが好き
60123/01/27(金)23:36:28No.1020126692そうだねx2
むしろ前日談見たいよパイレーツは
60223/01/27(金)23:36:29No.1020126707+
>4はなんだかんだで最後黒ひげハメるのがジャックだったからよかったよ
ジャックの「ちょい待ち」いいよね
60323/01/27(金)23:36:31No.1020126720そうだねx1
先週del喰らいすぎて放送終わってからノコノコやってくるチキン野郎
60423/01/27(金)23:36:37No.1020126767+
>クズはクズだが船に繋がれた時大声で罵ったりはしないんだなジャック
俺の船と死ねるなら本望かなって…
60623/01/27(金)23:36:46No.1020126833そうだねx5
海賊にかなしき過去…とかいらないよなあ!
60723/01/27(金)23:36:48No.1020126842そうだねx3
バルボッサが好きなら5は観ておいても良い
60823/01/27(金)23:36:50No.1020126858そうだねx1
>海賊姿のバルボッサが好きだから4の最後で戻ったのに5はなんか…
バルボッサの趣味ってちょっと…その…
60923/01/27(金)23:36:56No.1020126894+
>むしろ前日談見たいよパイレーツは
小説ならあるんだけどな
61023/01/27(金)23:37:13No.1020127007そうだねx1
4以降の問題はウィルの後継になるような主軸になる新キャラ打ち出せなかったところだからなあ
後ジャックが元からサブ寄りだったにせよ活躍減らしすぎ
61123/01/27(金)23:37:14No.1020127012+
>「」ちゃんパイレーツオブカリビアンは3で完結だしスターウォーズは6で完結なのよ
世界中の人間が同意する
61223/01/27(金)23:37:17No.1020127033+
>4はまあジャックが奪われたブラックパール号取り戻すまでの話だからね
>5は露骨に次回へ続く…?ってラストシーン〆だったのに色々あってね…
4もジャック人形拾ったとことか謎だし
5はまあウィルの幻覚ってことでもいいか…
61323/01/27(金)23:37:23No.1020127070+
アバター2は人間サイドの宇宙船とかメカがもっと見たいわ!ってなった
61423/01/27(金)23:37:26No.1020127099+
4は現代ものならナチスが敵になるやつだよね
61523/01/27(金)23:37:27No.1020127105+
>「」ちゃんパイレーツオブカリビアンは3で完結だしスターウォーズは6で完結なのよ
そうだねターミネーターは2で完結だね
61623/01/27(金)23:37:34No.1020127147+
やっぱ海賊いいなあ
61723/01/27(金)23:37:34No.1020127151そうだねx2
dice5d6=1 5 6 1 3 (16)
3の目が2個
61823/01/27(金)23:37:35No.1020127158+
>>よく一回逃げて戻ってきたなジャック
>戻ってきた理由はなんかあるの?
>本当に見捨てられなかっただけ?
実はジャックはエリザベスに惹かれててコンパスは常にエリザベスを指してた
なので自分じゃコンパスを使えなかった
61923/01/27(金)23:37:39No.1020127183そうだねx3
>4でシリーズ最強の敵黒ひげ!って言われても
>2~3デイヴィ・ジョーンズとフライングダッチマン号のインパクトが強すぎてそうかな…?って思っちゃったからな…
あの大渦大決戦のインパクトを超えろと言われても土台難しい話過ぎる…
62023/01/27(金)23:37:42No.1020127198+
逆転裁判は1~3ですよね!
62123/01/27(金)23:37:43No.1020127207そうだねx2
>海賊にかなしき過去…とかいらないよなあ!
好き放題やる!因果応報!笑って死ぬ!
最高の海賊できた
62223/01/27(金)23:37:45No.1020127222そうだねx7
あと敵海賊のデザインがバルボッサとデイヴィが強すぎて
その後の悪役がパッとしなかった
62323/01/27(金)23:37:45No.1020127223+
>アバター2は人間サイドの宇宙船とかメカがもっと見たいわ!ってなった
モリがかっけーんだ
62423/01/27(金)23:37:53No.1020127289+
かっこいい悪のカリスマとかそういうタイプじゃなくて狡いけど憎めないみたいな人だからな
62523/01/27(金)23:37:55No.1020127303+
>「」ちゃんパイレーツオブカリビアンは3で完結だしスターウォーズは6で完結なのよ
つまり2つを合体させれば…
62623/01/27(金)23:38:07No.1020127377+
>>よく一回逃げて戻ってきたなジャック
>戻ってきた理由はなんかあるの?
>本当に見捨てられなかっただけ?
コンパスが指してた
62723/01/27(金)23:38:22No.1020127469そうだねx3
>dice5d6=1 5 6 1 3 (16)
>3の目が2個
こいつは100年imgで働いてもらう
62823/01/27(金)23:38:25No.1020127485+
>>>よく一回逃げて戻ってきたなジャック
>>戻ってきた理由はなんかあるの?
>>本当に見捨てられなかっただけ?
>実はジャックはエリザベスに惹かれててコンパスは常にエリザベスを指してた
>なので自分じゃコンパスを使えなかった
ブラックパールじゃねえの!?
62923/01/27(金)23:38:27No.1020127500+
>あと敵海賊のデザインがバルボッサとデイヴィが強すぎて
>その後の悪役がパッとしなかった
サラザールはわりと好きだな
63023/01/27(金)23:38:36No.1020127564+
5の敵覚えてない
なんかボロボロしてた気がする
63123/01/27(金)23:38:40No.1020127594+
>ブラックパールじゃねえの!?
ブラックパールはもう手に入れてるし
63223/01/27(金)23:38:43No.1020127616+
>つまり2つを合体させれば…
スターオブカリビアンは9で完結か…
63323/01/27(金)23:38:50No.1020127662そうだねx5
そもそもバルボッサ自体がだいぶ黒ひげオマージュな気がする
63423/01/27(金)23:39:02No.1020127739+
>あと敵海賊のデザインがバルボッサとデイヴィが強すぎて
>その後の悪役がパッとしなかった
ベケット卿もいいだろ!
63523/01/27(金)23:39:06No.1020127760そうだねx1
>dice5d6=1 5 6 1 3 (16)
>3の目が2個
>こいつは100年imgで働いてもらう
待て!5の目が3つだ!
dice5d6=1 4 4 2 1 (12)
63623/01/27(金)23:39:30No.1020127929そうだねx2
123はちゃんとカリブの海賊感凄い
45は海賊映画になっちゃった
63723/01/27(金)23:39:32No.1020127939そうだねx2
>>つまり2つを合体させれば…
>スターオブカリビアンは9で完結か…
流行りに乗っては乱造されるクソ映画シリーズきたな…
63823/01/27(金)23:39:33No.1020127951そうだねx4
>>dice5d6=1 5 6 1 3 (16)
>>3の目が2個
>>こいつは100年imgで働いてもらう
>待て!5の目が3つだ!
>dice5d6=1 4 4 2 1 (12)
お前らどっちも永遠に働け
63923/01/27(金)23:39:36No.1020127972そうだねx1
5はバルボッサは海賊なんだからこんなキャラじゃない!!って言う感想も分かりはするけど
個人的には新たな一面が見れたみたいで嫌いじゃなかったよ
64023/01/27(金)23:39:37No.1020127982+
>そもそもバルボッサ自体がだいぶ黒ひげオマージュな気がする
それはそう
差異を付ける意味で貴族ごっこ好きになったのかな
64123/01/27(金)23:39:37No.1020127983そうだねx2
>>あと敵海賊のデザインがバルボッサとデイヴィが強すぎて
>>その後の悪役がパッとしなかった
>ベケット卿もいいだろ!
死に方が印象に残りすぎる
64223/01/27(金)23:39:39No.1020128008そうだねx1
アバ泣きは無能で言う事聞かない味方に内輪争いにしぶと過ぎる悪役にフルコースだぞ
ぜひ映画館で見てくれ
64323/01/27(金)23:39:40No.1020128010+
5はなんかサメがかっこよかったのだけ覚えてる
64423/01/27(金)23:39:42No.1020128025+
>>dice5d6=1 5 6 1 3 (16)
>>3の目が2個
>>こいつは100年imgで働いてもらう
>待て!5の目が3つだ!
>dice5d6=1 4 4 2 1 (12)
>>こいつは100年imgで働いてもらう
64523/01/27(金)23:40:02No.1020128172+
5はバルボッサが死んだのとウィル復活したことしか覚えてない
64623/01/27(金)23:40:03No.1020128179+
もう1作やるとしたらアステカの金貨をもう一度ピックアップしてほしい
というか呪いのほう
64723/01/27(金)23:40:15No.1020128252+
>5の敵覚えてない
>なんかボロボロしてた気がする
今日のターナーの親父の顔で覚えてた
多分全然違う
64823/01/27(金)23:40:17No.1020128266そうだねx1
>そもそもバルボッサ自体がだいぶ黒ひげオマージュな気がする
いわゆるスタンダードな悪の大物船長って感じだ
64923/01/27(金)23:40:18No.1020128269+
>123はちゃんとカリブの海賊感凄い
>45は海賊映画になっちゃった
やっぱカリブの海賊に因んでるのが良かったのかもなって
以降が嫌いなわけでもないんだが
65023/01/27(金)23:40:21No.1020128292そうだねx4
面白かったけどこの映画モブ船員に本当に厳しいな!
食人族に食われてクラーケンに襲われて何十人死んでるんだ…
65123/01/27(金)23:40:25No.1020128321そうだねx2
>アバ泣きは無能で言う事聞かない味方に内輪争いにしぶと過ぎる悪役にフルコースだぞ
>ぜひ映画館で見てくれ
ジュラシックパーク来たな…
65223/01/27(金)23:40:29No.1020128343+
ベケットの卿の死に方なんなの
舞台劇なの
65323/01/27(金)23:40:30No.1020128355+
45の話ちゃんと覚えてないからこそ地上波で見たかった
ディズニーだから配信も全然ないし見る機会ないのよね
65423/01/27(金)23:40:44No.1020128446そうだねx5
>ベケットの卿の死に方なんなの
>舞台劇なの
かっこいいよな
65523/01/27(金)23:40:53No.1020128491+
ところでリクエスト企画の映画はどうなったんじゃろうか
ワシが応募した初代ゴジラはどうなったのかのう
65623/01/27(金)23:40:56No.1020128513+
>かっこいい悪のカリスマとかそういうタイプじゃなくて狡いけど憎めないみたいな人だからな
林檎が食べたい人と女に未練がましい人
65723/01/27(金)23:40:59No.1020128533+
5はちょっとディズニー色つよいけどわりと好き
パイレーツと同じスタッフのジャングルクルーズも良かったなドウェインでるし
65823/01/27(金)23:41:07No.1020128591そうだねx3
俺の一生を掛ける
3の目が3つだ
dice5d6=4 1 2 6 3 (16)
65923/01/27(金)23:41:15No.1020128639そうだねx1
>ところでリクエスト企画の映画はどうなったんじゃろうか
>ワシが応募した初代ゴジラはどうなったのかのう
ちょっと無謀かな...
66023/01/27(金)23:41:23No.1020128699そうだねx3
>みんなそれぞれにクソ野郎要素があるからひどい目にあっても気にならないってのは新鮮だよな…
クソ要素がないとどうなるかというと死ぬからね…
66123/01/27(金)23:41:25No.1020128713+
結局生き残ったのいつもの主要5人くらいだけ?
66223/01/27(金)23:41:30No.1020128741+
どいつもこいつもサイコロ下手くそか!
66323/01/27(金)23:41:31No.1020128748+
>ベケットの卿の死に方なんなの
>舞台劇なの
まさにご破算ってやつですな
66423/01/27(金)23:41:47No.1020128844そうだねx2
100年奴隷ばっかじゃねえか
66523/01/27(金)23:41:49No.1020128855+
>どいつもこいつもサイコロ下手くそか!
このサイコロ難しすぎる
66623/01/27(金)23:41:53No.1020128887+
>>ところでリクエスト企画の映画はどうなったんじゃろうか
>>ワシが応募した初代ゴジラはどうなったのかのう
>ちょっと無謀かな...
だってローマの休日が出来たんだし...
66723/01/27(金)23:41:54No.1020128893+
>>ところでリクエスト企画の映画はどうなったんじゃろうか
>>ワシが応募した初代ゴジラはどうなったのかのう
>ちょっと無謀かな...
せめてゴジラ対スペースゴジラあたりだよね
66823/01/27(金)23:41:58No.1020128926+
>>ところでリクエスト企画の映画はどうなったんじゃろうか
>>ワシが応募した初代ゴジラはどうなったのかのう
>ちょっと無謀かな...
シン・ゴジラ2とかハリウッドや東映の新作が来ればあるいは…
66923/01/27(金)23:41:59No.1020128933+
4はかわいいだけじゃない人魚扱ってて話は結構好きだったんだけどアクション面白くない…
67023/01/27(金)23:42:06No.1020128967+
>ところでリクエスト企画の映画はどうなったんじゃろうか
>ワシが応募した初代ゴジラはどうなったのかのう
VSメカゴジラやデストロイアも見たい
67123/01/27(金)23:42:07No.1020128977+
3はパーレイ出てくるの好き
67223/01/27(金)23:42:09No.1020128990+
生命の泉はインディ・ジョーンズにもちなんでるぞ!
航海時代のアメリカの伝説ではポピュラーだな
67323/01/27(金)23:42:31No.1020129125そうだねx1
管理人と勝負する
67423/01/27(金)23:42:33No.1020129133そうだねx2
>>>ところでリクエスト企画の映画はどうなったんじゃろうか
>>>ワシが応募した初代ゴジラはどうなったのかのう
>>ちょっと無謀かな...
>シン・ゴジラ2とかハリウッドや東映の新作が来ればあるいは…
東宝を東映と間違える人間以下のウミウシ野郎に発言権はない黙ってろ
67523/01/27(金)23:42:36No.1020129164+
でも狙いはデイヴィジョーンズの削除キーがどこにあるかだから…
67623/01/27(金)23:42:40No.1020129200+
粉々に粉砕されていく船の階段降りてくるのかっこいいよね
67723/01/27(金)23:42:44No.1020129218そうだねx5
小悪党二人組も4か5でいつの間にかいなくなってたな…
67823/01/27(金)23:42:47No.1020129246+
>ところでリクエスト企画の映画はどうなったんじゃろうか
>ワシが応募した初代ITはどうなったのかのう
67923/01/27(金)23:42:52No.1020129269そうだねx3
1~3が本編で4,5はおまけの外伝感が強い
68023/01/27(金)23:42:54No.1020129284+
そういやインディジョーンズの最終作も今年か…見に行かなきゃ…
68123/01/27(金)23:43:04No.1020129359+
>みんなそれぞれにクソ野郎要素があるからひどい目にあっても気にならないってのは新鮮だよな…
逆に善人すぎた宣教師面白くなかったしなキャラとして
この世の面白いキャラはぜんぶクソ野郎なんだ
68223/01/27(金)23:43:04No.1020129360+
こういう海賊映画またどこか作らんかな
男の子が喜ぶ要素満載で
68323/01/27(金)23:43:07No.1020129373+
初代ゴジラはBSプレミアムとかでやるもんだろ
68423/01/27(金)23:43:08No.1020129381+
4は劇場でみたはずなんだけど思い出せねえ…
また地上波でやってくれるとありがたいけど
68523/01/27(金)23:43:16No.1020129447+
白黒映画はローマの休日以外は無理だ
68623/01/27(金)23:43:22No.1020129492+
たしかカットされてたけどエリザベスがちょっとジャックのことが気になるシーンもあったはず
68723/01/27(金)23:43:29No.1020129530+
生命の泉はパッとしない顔の宣教師にパッとしない顔の人魚とペネロペ・クルスとジョニデ以外のやつがどいつもこいつもうすあじすぎる
68823/01/27(金)23:43:38No.1020129601+
次は四週連続モンスターバースで
68923/01/27(金)23:43:38No.1020129602そうだねx4
>小悪党二人組も4か5でいつの間にかいなくなってたな…
これがだいぶ悲しい
69023/01/27(金)23:43:44No.1020129637+
>小悪党二人組も4か5でいつの間にかいなくなってたな…
代わりに海軍バカが海賊になっていたから…
69123/01/27(金)23:43:49No.1020129675そうだねx2
>こういう海賊映画またどこか作らんかな
>男の子が喜ぶ要素満載で
この映画出るまで海賊映画は売れないって通説があったくらいにはしんどいんだぞ海賊映画
69223/01/27(金)23:43:56No.1020129719そうだねx1
45は外連味あるアクションがないのがマイナス
1のバルボッサ戦にジャック救出とか2の三つ巴とか3の結婚式とかマストの上でチャンバラするジャックとジョーンズみたいなやつ
69323/01/27(金)23:43:58No.1020129728+
>次は四週連続モンスターバースで
(実況がコングシコで埋まる)
69423/01/27(金)23:44:07No.1020129795+
ガキの頃の金ローの思い出といえばパイレーツと20世紀少年だけど後者はやらないのかな
無理か宮迫と香川照之出てるし
69523/01/27(金)23:44:14No.1020129843+
>白黒映画はローマの休日以外は無理だ
シンドラーのリストなら…!
69623/01/27(金)23:44:16No.1020129857+
地味に今回トルトゥーガで加入したやつ4と5も出てるよね
69723/01/27(金)23:44:24No.1020129902+
十戒とかベンハーとかポチョムキンとかやらないかな…
69823/01/27(金)23:44:28No.1020129933+
>男の子が喜ぶ要素満載で
アンチャーテッドとかロック様が宝探し?する奴とかはそんな感じだった
69923/01/27(金)23:44:31No.1020129949+
途中だ車輪ぐるぐるしてる時にヒロインとコメディキャラ二人が敵と戦ってて3人がコントしてるのひどくて笑う
70023/01/27(金)23:44:35No.1020129965+
>白黒映画はローマの休日以外は無理だ
七人の侍も!?
70123/01/27(金)23:44:36No.1020129971+
>>白黒映画はローマの休日以外は無理だ
>シンドラーのリストなら…!
地上波で流せるわけねえだろあんなもん!!!
70223/01/27(金)23:44:38No.1020129978+
生命の泉は流行りの3D上映だったんだけど蝶が綺麗だね…ぐらいだった記憶
70323/01/27(金)23:44:45No.1020130012+
3は好きなシーンが多すぎる
恒例ロープアクションも2回あるし
70423/01/27(金)23:44:46No.1020130021+
>こういう海賊映画またどこか作らんかな
>男の子が喜ぶ要素満載で
ネトフリの実写ワンピースはどうなるか
70523/01/27(金)23:44:48No.1020130034+
>ところでリクエスト企画の映画はどうなったんじゃろうか
今日見たのがそれだ
https://kinro.ntv.co.jp/article/detail/2022122301 [link]
70623/01/27(金)23:44:59No.1020130111そうだねx3
>この映画出るまで海賊映画は売れないって通説があったくらいにはしんどいんだぞ海賊映画
まあそうだよな
海がメインの映画って金もかかるだろうしな
70723/01/27(金)23:45:05No.1020130157+
>途中だ車輪ぐるぐるしてる時にヒロインとコメディキャラ二人が敵と戦ってて3人がコントしてるのひどくて笑う
クラーケン怖いから子供に見せるためにはギャグも入れないとね…
70823/01/27(金)23:45:10No.1020130185+
>45は外連味あるアクションがないのがマイナス
バルボッサとジャックが聖杯とりあうとこはけっこういいけどアクションって感じでもないか
5は話すきなんだがロコツにCGでな
錨で助けるとこは好き
70923/01/27(金)23:45:12No.1020130197+
渦潮の砲撃戦好き
71023/01/27(金)23:45:14No.1020130222+
>ガキの頃の金ローの思い出といえばパイレーツと20世紀少年だけど後者はやらないのかな
>無理か宮迫と香川照之出てるし
宮迫はともかくカマキリ先生なんかやったの!?
71123/01/27(金)23:45:15No.1020130225+
>途中だ車輪ぐるぐるしてる時にヒロインとコメディキャラ二人が敵と戦ってて3人がコントしてるのひどくて笑う
エリザベス
強すぎ
だろ!
71223/01/27(金)23:45:15No.1020130228そうだねx8
    1674830715681.png-(7518 B)
7518 B
>途中だ車輪ぐるぐるしてる時にヒロインとコメディキャラ二人が敵と戦ってて3人がコントしてるのひどくて笑う
71323/01/27(金)23:45:26No.1020130313+
皆クズなのに気持ちいいんだよね
71423/01/27(金)23:45:29No.1020130328+
実際今日やったやつは世界で一番制作費かかった映画に何年か君臨してたような
71523/01/27(金)23:45:34No.1020130366+
ジャックもバルボッサーもエリザベスもターナーも凄いバランスの上に成り立ってるキャラだよね
こいつワルだぜー!ともイイモン!とも言い切れない匙加減
71623/01/27(金)23:45:36No.1020130381そうだねx1
>>ガキの頃の金ローの思い出といえばパイレーツと20世紀少年だけど後者はやらないのかな
>>無理か宮迫と香川照之出てるし
>宮迫はともかくカマキリ先生なんかやったの!?
キャバ嬢にパンチ
71723/01/27(金)23:45:47No.1020130459+
>>ガキの頃の金ローの思い出といえばパイレーツと20世紀少年だけど後者はやらないのかな
>>無理か宮迫と香川照之出てるし
>宮迫はともかくカマキリ先生なんかやったの!?
......
71823/01/27(金)23:46:07No.1020130596そうだねx1
気持ちいいクズばっかりなのがいい所
71923/01/27(金)23:46:09No.1020130606+
>地上波で流せるわけねえだろあんなもん!!!
そんな…ジュラシックパークは流せるのに…
72023/01/27(金)23:46:11No.1020130622+
次怪盗グルーやるのか…
あれフジでしかやらないと思った
72123/01/27(金)23:46:11No.1020130625+
パイレーツは応募した
ジョジョラヴィットも入れればよかったな
72223/01/27(金)23:46:13No.1020130638+
>ジャックもバルボッサーもエリザベスもターナーも凄いバランスの上に成り立ってるキャラだよね
>こいつワルだぜー!ともイイモン!とも言い切れない匙加減
全員裏切り裏切られしてるしな…
72323/01/27(金)23:46:14No.1020130641+
3が話の規模としてもアクションとしてもちょっと気合入りすぎてるからどうしても比べちゃうとね
72423/01/27(金)23:46:15No.1020130648そうだねx3
>ガキの頃の金ローの思い出といえばパイレーツと20世紀少年だけど後者はやらないのかな
>無理か宮迫と香川照之出てるし
昨日そのスレ立ってたけどカルト宗教が世界を支配して疫病ウイルスばら撒くとか今無理だよなぁ!で終わった
72523/01/27(金)23:46:22No.1020130716+
フライングダッチマンと比べるとアン女王の復讐号は何か普通だからな…
いや十分普通じゃないんだけどスタンダードな海賊船としてはブラックパールが最適解だから…
72623/01/27(金)23:46:28No.1020130759+
別に宮坂も香川も作品お蔵入りするほどのもんではないでしょ
72723/01/27(金)23:46:28No.1020130762+
>宮迫はともかくカマキリ先生なんかやったの!?
キャバ嬢の髪引っ掴んだりしてる写真が出回ってテレビ司会とかほぼ全部降板
72823/01/27(金)23:46:38No.1020130829+
結局シリーズ通して皆勤賞だったキャラは
主人公のジャックを除くとバルボッサとギブスだけだったな…
72923/01/27(金)23:47:00No.1020131000+
ヤングインディみたいにヤングジャックの小説を実写化してほしい
73023/01/27(金)23:47:05No.1020131034+
ギブスくん有能だから好き
73123/01/27(金)23:47:18No.1020131123+
20世紀少年は5年くらい前に全部やってたよね
あれが金ローでは最後になるだろうなとなんとなく思ってた
73223/01/27(金)23:47:20No.1020131139+
そういえばヤングマクレーンの映画はどうなったんだろう
73323/01/27(金)23:47:22No.1020131150+
死なないおっさん→死なないおっさんと来て死にたくないおっさんだからな
73423/01/27(金)23:47:23No.1020131152+
>皆クズなのに気持ちいいんだよね
根っこが悪いわけでもないし良心がないわけでもないからね…
73523/01/27(金)23:47:45No.1020131287そうだねx3
>昨日そのスレ立ってたけどカルト宗教が世界を支配して疫病ウイルスばら撒くとか今無理だよなぁ!で終わった
そういえばそういう話だった…
73623/01/27(金)23:47:46No.1020131299+
二人とも一応今も活動してるから大丈夫じゃないかな…
73723/01/27(金)23:48:02No.1020131385そうだねx3
全員人間あじがあるというか良いだけでもないし悪いだけでもない
とにかく気のいい奴らなのは確かなの良いよね
73823/01/27(金)23:48:20No.1020131490そうだねx6
よぉぉぉぉうこそぉぉぉぉぉんタァァァァァナァァァァァくぅぅぅぅぅぅぅん❤️❤️❤️❤️❤️❤️
かぁぁぁんげいするじょおおおおおおんんんんんんん❤️❤️❤️❤️❤️❤️
73923/01/27(金)23:48:26No.1020131513そうだねx1
基本その場のノリで生きてる人達
74023/01/27(金)23:48:32No.1020131552そうだねx1
パイレーツ・オブ・カリビアンは今ならやれるぜへっへっへ…→やべぇのが来た一時休戦だ!
みたいなのが好き
74123/01/27(金)23:48:41No.1020131606+
>そういえばヤングマクレーンの映画はどうなったんだろう
消滅
https://www.cinematoday.jp/news/N0125058 [link]
74223/01/27(金)23:48:56No.1020131712そうだねx2
ジャックの「ギブスくん」という呼び方好き
74323/01/27(金)23:48:56No.1020131716+
俺はガメラ2リクエストしたけどまあBS12でやるからいいかぁ!
74423/01/27(金)23:49:00No.1020131746+
ジャックがコロコロ陣営変わるのが好きだから3は特に好きだ
74523/01/27(金)23:49:02No.1020131755+
ジョーンズですら可愛気あるからな
74623/01/27(金)23:49:05No.1020131771+
>キャバ嬢の髪引っ掴んだりしてる写真が出回ってテレビ司会とかほぼ全部降板
最初はキャバ嬢PTSDは大げさだろって思ったけど納得しかない写真だった
テレビでよく見る有名な人が満面の笑顔で髪鷲掴みにして殴ってきたらトラウマになるわ
74723/01/27(金)23:49:37No.1020131966+
>最初はキャバ嬢PTSDは大げさだろって思ったけど納得しかない写真だった
>テレビでよく見る有名な人が満面の笑顔で髪鷲掴みにして殴ってきたらトラウマになるわ
あれ実際はうなじの匂い嗅いでる写真じゃなかったか?
74823/01/27(金)23:49:41No.1020131983+
すげー理想的な三つ巴戦でめっちゃ好き
最終的に一人が出し抜く場面含めて
74923/01/27(金)23:49:42No.1020131991+
全員目的のためにはちゃっかりしてるところあるのもいいよね
75023/01/27(金)23:50:12No.1020132166そうだねx2
猿連れたりんご大好きおじさんと失恋タコヒゲおじさんのキャラと見た目が強すぎる
75123/01/27(金)23:50:13No.1020132173+
>>最初はキャバ嬢PTSDは大げさだろって思ったけど納得しかない写真だった
>>テレビでよく見る有名な人が満面の笑顔で髪鷲掴みにして殴ってきたらトラウマになるわ
>あれ実際はうなじの匂い嗅いでる写真じゃなかったか?
にしても髪を鷲掴んでる感じと顔が怖い!
顔はしょうがないけど!!
75223/01/27(金)23:50:17No.1020132203+
さて俺はクローバーフィールドHAKAISHAをリクエストしたんだがいつになったら流してくれるんだい金ローリニンサン
75323/01/27(金)23:50:19No.1020132214そうだねx1
>よぉぉぉぉうこそぉぉぉぉぉんタァァァァァナァァァァァくぅぅぅぅぅぅぅん❤❤❤❤❤❤
>かぁぁぁんげいするじょおおおおおおんんんんんんん❤❤❤❤❤❤
金ロー終わって落ち着いてきた頃に不意打ちやめろ
75423/01/27(金)23:50:23No.1020132234+
>ジョーンズですら可愛気あるからな
プッって上唇鳴らすの好き
75523/01/27(金)23:50:53No.1020132405+
3はフライング・ダッチマン含めて海賊vs東インド貿易会社なの好き
75623/01/27(金)23:50:55No.1020132415+
ジャックの口癖て何があったっけ…
お分かりぃ?だけは思い出せた
75723/01/27(金)23:50:59No.1020132449+
>さて俺はクローバーフィールドHAKAISHAをリクエストしたんだがいつになったら流してくれるんだい金ローリニンサン
クローバーフィールドレーンを放映しましょう!
75823/01/27(金)23:51:02No.1020132462そうだねx1
ヤング〇〇はもうハン・ソロで懲りたよ…
75923/01/27(金)23:51:06No.1020132490+
やっぱり黒ひげにかわいげがなさすぎたのが悪い
76023/01/27(金)23:51:08No.1020132499そうだねx1
>ジャックの口癖て何があったっけ…
>お分かりぃ?だけは思い出せた
今日という日を忘れるな
76123/01/27(金)23:51:20No.1020132582+
なんでダッチワイフ号にいたら魚介類になるんだ
76223/01/27(金)23:51:24No.1020132604+
>ジャックの口癖て何があったっけ…
>お分かりぃ?だけは思い出せた
それじゃあ諸君!
今日という日を忘れるな!(落ちる)
76323/01/27(金)23:51:25No.1020132608+
>ジョーンズですら可愛気あるからな
オルゴールで二度寝するのあざとい
76423/01/27(金)23:51:28No.1020132630+
>ジャックの口癖て何があったっけ…
>お分かりぃ?だけは思い出せた
キャプテンジャックスパロウだ
76523/01/27(金)23:51:28No.1020132632そうだねx1
>ヤング〇〇はもうハン・ソロで懲りたよ…
あれ結構好きだったんだけどな
76623/01/27(金)23:51:36No.1020132697+
>>ジャックの口癖て何があったっけ…
>>お分かりぃ?だけは思い出せた
>今日という日を忘れるな
バシャーン
76723/01/27(金)23:51:37No.1020132699+
>なんでダッチワイフ号にいたら魚介類になるんだ
海に呪われるからよ
76823/01/27(金)23:51:42No.1020132733+
ハンソロは結構面白くなかった?
76923/01/27(金)23:51:48No.1020132764+
>さて俺はクローバーフィールドHAKAISHAをリクエストしたんだがいつになったら流してくれるんだい金ローリニンサン
酔って気分悪くする人が絶対出るから地上波はこれからも無さそうですね…
77023/01/27(金)23:51:56No.1020132820+
>ジョーンズですら可愛気あるからな
(彼女を思い出して泣くジョーンズ)
(怒りで顔をプルプル震わせるジョーンズ)
77123/01/27(金)23:52:04No.1020132870そうだねx1
>なんでダッチワイフ号にいたら魚介類になるんだ
船長がちゃんと仕事しないから
77223/01/27(金)23:52:04No.1020132875+
>ヤング〇〇はもうハン・ソロで懲りたよ…
あれ続き気になる終わり方したのに続かないの?
77323/01/27(金)23:52:09No.1020132905+
>ヤング〇〇はもうハン・ソロで懲りたよ…
ハンソロ面白くなかった?
8の直後だから売れなかったけど
77423/01/27(金)23:52:17No.1020132958+
ほうちゅうさんの悪役演技でしか得られない栄養がある
77523/01/27(金)23:52:19No.1020132968+
>なんでダッチワイフ号にいたら魚介類になるんだ
カリプソ由来のクンニリングスビッチマンコ号の呪いみたいなもんで海に縛りつけられるから適応するために自然とシーフードバーベキューパーティな格好になるそうな
77623/01/27(金)23:52:34No.1020133077そうだねx2
>ほうちゅうさんの悪役演技でしか得られない栄養がある
割としょっちゅう得られるな
77723/01/27(金)23:52:49No.1020133170+
カリプソのマンコはクラーケンと同じくらいくさそう
77823/01/27(金)23:52:52No.1020133177+
仕事してないのかなウィルは
77923/01/27(金)23:53:04No.1020133246+
>あれ続き気になる終わり方したのに続かないの?
あんまヒットしなかったからやれたらやるわって感じで塩漬け中
78023/01/27(金)23:53:06No.1020133263+
>ほうちゅうさんの悪役演技でしか得られない栄養がある
そういえばダークナイトのジョーカーってほうちゅうさんと藤原啓治の2つあったよね
78123/01/27(金)23:53:06No.1020133264+
>ハンソロ面白くなかった?
>8の直後だから売れなかったけど
めっちゃ良かったよな
ローグワンより好き
78223/01/27(金)23:53:07No.1020133265+
キャプテンジャック・スパロウを捕まえ損ねた日を!!!
78323/01/27(金)23:53:18No.1020133341+
ディズニーシーにセバスチャンのカリプソキッチンってあるけどこっちのカリプソとは関係無いんだろうな
78423/01/27(金)23:53:19No.1020133346+
仕事サボってたジョーンズはともかく真面目に仕事してたっぽいウィルですらフジツボ化進んでたのクソみてえな呪いすぎる
78523/01/27(金)23:53:20No.1020133353+
ちゃんと魂を運ぶ使命を果たしてたら魚介類にならないんじゃなかった?
78623/01/27(金)23:53:28No.1020133407+
ウィルとジャック互いに何回くらい裏切りあってるんだ?
78723/01/27(金)23:53:30No.1020133425そうだねx5
デービー・ジョーンズの手コキって気持ちよさそう

射精したら「今ので何百人分の魂が出たかなぁ~?」って言ってきそう

の流れ酷かったね…
78823/01/27(金)23:53:48No.1020133536+
>>ほうちゅうさんの悪役演技でしか得られない栄養がある
>そういえばダークナイトのジョーカーってほうちゅうさんと藤原啓治の2つあったよね
日テレ版のダークナイトはジョーカーがダークほうちゅう
バットマンはジョジョのリゾットの人だ
78923/01/27(金)23:54:01No.1020133625+
>ディズニーシーにセバスチャンのカリプソキッチンってあるけどこっちのカリプソとは関係無いんだろうな
カリプソは海の女神の名前だからな
79023/01/27(金)23:54:24No.1020133763+
>の流れ酷かったね…
寝てる船長にえっちないたずらしたいも大概だ
79123/01/27(金)23:54:26No.1020133776+
たまにデイビイジョーンズをエッチな目で見てる「」がいるのが本当に怖かった
79223/01/27(金)23:54:41No.1020133856+
>ディズニーシーにセバスチャンのカリプソキッチンってあるけどこっちのカリプソとは関係無いんだろうな
そりゃこの世界にアリエルいたらエリックと結婚する前に海賊に引き上げられて目も当てられないようなことされるだろうし
79323/01/27(金)23:54:57No.1020133963+
でもヌメヌメして気持ちよさそうなのはちょっとわかる自分が嫌だ
79423/01/27(金)23:54:59No.1020133975+
>デービー・ジョーンズの手コキって気持ちよさそう
カニの手で…?
79523/01/27(金)23:54:59No.1020133980+
>たまにデイビイジョーンズをエッチな目で見てる「」がいるのが本当に怖かった
まあでも分からんこともない
ホモ受けはしそう
79623/01/27(金)23:55:11No.1020134058+
部下はなんか怖い顔してるのばっかりだけどデイヴィの顔はなんかかわいらしさがあるよな
79723/01/27(金)23:55:21No.1020134122+
>>デービー・ジョーンズの手コキって気持ちよさそう
>カニの手で…?
ヌメヌメの方だよ!
79823/01/27(金)23:55:33No.1020134195+
あっ♥
三連カノン砲出るっ♥
79923/01/27(金)23:55:43No.1020134246そうだねx2
地上波で流れる洋画に巨大モンスターが出たら必ずタイタン認定して学名つけてラストにゴジラに倒される怪文書垂れ流す頭モナーク職員がいると聞いたけどガチで今回見かけてダメだった
アクアマンの時も出たらしい
80023/01/27(金)23:55:48No.1020134273+
>たまにデイビイジョーンズをエッチな目で見てる「」がいるのが本当に怖かった
ストレートに割とエッチだろ
80123/01/27(金)23:55:49No.1020134280+
3の子犬みたいな哀しい目をするディヴィー船長は正直しこれる
80223/01/27(金)23:56:18No.1020134457そうだねx2
>>ディズニーシーにセバスチャンのカリプソキッチンってあるけどこっちのカリプソとは関係無いんだろうな
>そりゃこの世界にアリエルいたらエリックと結婚する前に海賊に引き上げられて目も当てられないようなことされるだろうし
この世界のアリエルは逆に海にひきずり込んで海賊食っちゃうんじゃないかな…
80323/01/27(金)23:56:25No.1020134495+
あと心臓奪われたら言いなりになるしかないのも可愛いよね
ベケット卿になったらエッチな命令したい
80423/01/27(金)23:56:29No.1020134524+
芳忠の声が狂わせてるのか別に吹き替えでも狂うのか…
80523/01/27(金)23:56:37No.1020134568+
ディビィ船長可哀想だし…
80623/01/27(金)23:56:54No.1020134663+
俺はジョーンズに木琴を叩いてもらいたいと18年くらい思ってる
80723/01/27(金)23:57:00No.1020134694+
女はクソ
はっきりわかるね
80823/01/27(金)23:57:06No.1020134729+
>>たまにデイビイジョーンズをエッチな目で見てる「」がいるのが本当に怖かった
>ストレートに割とエッチだろ
タコ頭片手カニの船長はストレートじゃないんよ
80923/01/27(金)23:57:06No.1020134730+
心臓に電マ当ててみようぜ
81023/01/27(金)23:57:08No.1020134740+
あの口元タプタプしたいよね
81123/01/27(金)23:57:17No.1020134786そうだねx1
>地上波で流れる洋画に巨大モンスターが出たら必ずタイタン認定して学名つけてラストにゴジラに倒される怪文書垂れ流す頭モナーク職員がいると聞いたけどガチで今回見かけてダメだった
>アクアマンの時も出たらしい
怪異すぎる
81223/01/27(金)23:57:18No.1020134792+
DJの上位存在みたいなのはいないんだっけ
81323/01/27(金)23:57:29No.1020134852+
>ディビィ船長可哀想だし…
海の女神が悪いよなあ…
81423/01/27(金)23:57:37No.1020134904+
>地上波で流れる洋画に巨大モンスターが出たら必ずタイタン認定して学名つけてラストにゴジラに倒される怪文書垂れ流す頭モナーク職員がいると聞いたけどガチで今回見かけてダメだった
>アクアマンの時も出たらしい
短い文でなんでもモンスターバースの世界に引き摺り込むの一種の才能だと思う
81523/01/27(金)23:58:01No.1020135045+
>芳忠の声が狂わせてるのか別に吹き替えでも狂うのか…
字幕で見てたけどエッチだなとは思ったよ
81623/01/27(金)23:58:03No.1020135064そうだねx1
>あの口元タプタプしたいよね
いや…後ろの頭かな…
81723/01/27(金)23:58:14No.1020135126そうだねx3
>女はクソ
>はっきりわかるね
海賊はクソの間違いだよ
あの女は海賊だよ
81823/01/27(金)23:58:30No.1020135207+
>>ディビィ船長可哀想だし…
>海の女神が悪いよなあ…
なんでこいつら思春期中学生みたいな恋愛してんだ…
81923/01/27(金)23:58:40No.1020135267+
タバコの煙が横の触手から出てくとこエロいよね
82023/01/27(金)23:58:44No.1020135288+
>DJの上位存在みたいなのはいないんだっけ
カリプソが上司件彼女みたいなもんかな…
大昔からずーっとタコやってる文字通り伝説の海賊だからなぁ
82123/01/27(金)23:59:12No.1020135444+
3にも触手プレイあるよ
82223/01/27(金)23:59:22No.1020135510+
>女はクソ
>はっきりわかるね
×。男女関係なく海賊はクソ
82323/01/27(金)23:59:32No.1020135566+
海賊はロマンに生きる男だから
82423/01/27(金)23:59:41No.1020135613+
>3にも触手プレイあるよ
あれエッチだったね
82523/01/27(金)23:59:48No.1020135664+
ヨーホーヨーホー海賊暮らし
酒を飲み干せ
82623/01/28(土)00:00:27No.1020135922+
サラザールがどんな背景の敵だったか思い出せない…
82723/01/28(土)00:00:34No.1020135964+
>日テレ版のダークナイトはジョーカーがダークほうちゅう
芳忠ジョーカーはテレ朝
https://thetv.jp/news/detail/30794/ [link]
82823/01/28(土)00:01:04No.1020136167+
>>日テレ版のダークナイトはジョーカーがダークほうちゅう
>芳忠ジョーカーはテレ朝
> https://thetv.jp/news/detail/30794/ [link]
おいは恥ずかしか!!!生きておられんご!!!!(自爆ボタン)
82923/01/28(土)00:01:33No.1020136362+
>サラザールがどんな背景の敵だったか思い出せない…
なんかガキの頃のジャックに騙されてた…
https://www.disney.co.jp/movie/pirates/character/salazar.html [link]
83023/01/28(土)00:03:02No.1020136945+
ジャックはさぁ仲間に情がない人?
83123/01/28(土)00:03:56No.1020137282+
>>サラザールがどんな背景の敵だったか思い出せない…
>なんかガキの頃のジャックに騙されてた…
あーなんかガキジャックとか出てきてたな
83223/01/28(土)00:04:59No.1020137704+
ヤングジャックの冒険は最終的にデイビージョーンズとの契約にたどり着くせいかファンタジー色がすごいからな…
83323/01/28(土)00:06:09No.1020138168そうだねx1
焼き直しするにはジャックのキャラが濃すぎるシリーズだもんなあ
83423/01/28(土)00:06:49No.1020138462+
マーゴット・ロビーの女海賊見たかったな
83523/01/28(土)00:07:17No.1020138612そうだねx7
義眼とデブの2人組が途中で今までの状況を簡潔に説明してくれるの笑った
83623/01/28(土)00:12:29No.1020140645そうだねx2
初めて観たのが小学生とか幼稚園っていう「」がけっこういたのが地味に堪えたよ…
83723/01/28(土)00:14:37No.1020141358+
>初めて観たのが小学生とか幼稚園っていう「」がけっこういたのが地味に堪えたよ…
まあ17年前だしなあ
83823/01/28(土)00:15:36No.1020141714+
ワグナス!!!!!

[トップページへ] [DL]