スレッド

新しいツイートを表示

会話

返信先: さん
文化や価値観の違いというよりも多分、『幸福度調査』ってもの自体に問題があるんじゃないかな。少なくとも生存者バイアスは払拭できないわけで。
1
8
まあ、生き物の本能として、子孫を残した後は自分より子孫の命を大切にする、っていうのはあるかもね。だから高齢者は自分より若年者を優遇してくれた方が『幸福度』が高いと感じるのかな。
1
7
返信先: さん
健康な老人または手すりに掴まれば自力で立つことができてトイレと食事は自立している要介護の老人が豊かに生きる高齢者福祉に振り切ってるからです。
返信先: さん
「老い」の受け入れ度合いでもすごく変わる気がしてます。 80歳すぎのおじちゃんおばちゃんが「○が悪いから病院行ったのに、年齢のせいにされて気分悪いわ(医者の怠慢的なニュアンス)」なんて言ってるのを聞くと、医療へのアクセスが良すぎるとそれを幸せに感じなくなるんだなと。。
7
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
風呂シーン
1,131件のツイート
日本のトレンド
タイの富豪の息子
1,441件のツイート
エンターテインメント · トレンド
#SixTONESANN
トレンドトピック: 北斗くんシングルライダー
日本のトレンド
Beaulo引退
音楽 · トレンド
#大病院占拠
トレンドトピック: ジャングルポケットジャンポケ