七五三、北海道神宮に家族連れ 晴れ着姿で記念撮影
2022/10/14七五三のお参りの後、千歳あめが入った袋を手に境内を歩く晴れ着姿の女の子(中村祐子撮影) 七五三の季節を迎え、札幌市中央区の北海道神宮にも多くの家族連れが訪れている。13日は秋晴れの下、晴れ着姿の子どもたちが記念撮影するほほ笑ましい光景が見られた。
親族4人で訪れた南区の谷川沢(やがわざわ)春喜君(5)は、外国人観光客からの撮影依頼にも笑顔で応じ「黒い羽織が格好良くてお気に入り」と満足げ。母の香織さん(41)は「この子が4人きょうだいの末っ子。上の子から続いた七五三も見納めですね」と、成長した姿に目を細めた。七五三のお参りは本州では11月15日の行事だが、冬の訪れが早い道内では10月に祝うことが多い。
mamatalkメンバーのIDとパスワードが
そのままご利用いただけます。
mamatalkメンバーについて詳しくはこちら最新の記事
【From 北海道新聞】
-
2023/01/28
札幌のバンクシー? 円山公園に雪の動物 デザイナー田中さんが制作
-
2023/01/28
スノーキャンドル千個、柔らかな光 定山渓神社で「雪灯路」
-
2023/01/28
旭川市、中学生以下の医療費無償化へ 新年度から
-
2023/01/27
釧路「転妻ランド」初の交流会 転勤族女性11人が情報交換
-
2023/01/26
雪花火や3年ぶりの露店楽しんで おんねゆ温泉郷雪物語
-
2023/01/26
北広島・ふれあい雪まつり復活 2月11、12日 人気の雪山滑り台、規模縮小し開設
Read More
おすすめの関連記事
-
Ranking
人気記事ランキング
消費税の価格表記について
記事内の価格は基本的に総額(税込)表記です。2021年4月以前の記事に関しては税抜表記の場合もあります。
Special