うりぼー

6.5万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてmarketing_0706さんをフォロー
うりぼー
@marketing_0706
起業家。国立法→上場企業の経企/新規事業企画→WEBマーケで起業。スモールビジネス複数。1番読まれてる記事⇒bit.ly/3IP6fUz 金持ちになれるnote⇒bit.ly/3iG2MwS限定特典がもらえるLINE⇒bit.ly/3Nf7CdUポチっとフォロー🙏
【月.金19:30更新】Youtubeはこちら🔻youtube.com/channel/UCTWZA…2019年8月からTwitterを利用しています

うりぼーさんのツイート

固定されたツイート
【※閲覧注意】 真面目にコツコツ働きたく""ない""あなたに。もう無駄に労働するのは辞めませんか。この記事では現役起業家の私が「商品を作って儲ける方法」を完全解説しています。売れまくる商品を持てば働かなくてもお金が入ってきますよ。今すぐお読み下さい。(続く↓↓)
1
75
このスレッドを表示
うりぼーさんのnote読ませていただきました! 商品開発、マーケティングの本質が書かれてました。全体を通してとても読みやすく、すっと落とし込める感覚でした。何度も繰り返し読み、またそれをアウトプットして全て自分のものにしたい。労働階級抜け出したい方には本当にオススメ。
引用ツイート
うりぼー
@marketing_0706
【※閲覧注意】 真面目にコツコツ働きたく""ない""あなたに。もう無駄に労働するのは辞めませんか。この記事では現役起業家の私が「商品を作って儲ける方法」を完全解説しています。売れまくる商品を持てば働かなくてもお金が入ってきますよ。今すぐお読み下さい。(続く↓↓) note.com/uribou_blog31/
このスレッドを表示
4
うりぼーさん( )のnoteを購入させていただきました。 初心者にも理解できる内容でありながら、商売の基本がしっかり詰まっています。 似たようなコンテンツはいろいろ見てきましたが、経験に裏打ちされた執筆者の高い実力がハッキリ伝わってきたのは初めてです。
引用ツイート
うりぼー
@marketing_0706
【※閲覧注意】 真面目にコツコツ働きたく""ない""あなたに。もう無駄に労働するのは辞めませんか。この記事では現役起業家の私が「商品を作って儲ける方法」を完全解説しています。売れまくる商品を持てば働かなくてもお金が入ってきますよ。今すぐお読み下さい。(続く↓↓) note.com/uribou_blog31/
このスレッドを表示
個人的見解だが、東京は本命女性を探すのに最も向いていない場所である。女性の価値が高騰している等様々な要因はあるが最も問題なのは、東京に住む女性が潜在的に「代わりはいくらでもいる」と思っている事。どんなに魅力的な男性でも唯一無二だと心の底から思われにくい所に東京の虚しさがある。
1
158
このスレッドを表示
noteなどでめっちゃ売れている商材って、人気があるから効果が出ると思いがち。 でも本当は同じことをしている人が多いので競合が激しく、優良な情報でも一気にオワコン化してしまう。 つまりアーリーアダプターで手に入れないと価値ないので、じっくり悩んで買うよりもとにかく試すのが良い
1
11
■メンズ美容おすすめ ・パナソニックのドライヤー ・行きつけの美容院を作る ・美容クリニックの美容品 ・マルチビタミンサプリ ・メンズメイク用品 ・ホワイトニング ・全身揉みほぐし ・エアロバイク ・電動歯ブラシ ・ヒゲ永久脱毛 ・日焼け止め ・口腔洗浄器 このあたりはおすすめ🙇‍♂️
4
大学は1番コスパいい金融商品
引用ツイート
やまもとりゅうけん
@ryukke
大学不要論は定期的に囁かれますが、ほんの一年くらい勉強ガチってMARCH程度に入っとくだけで、 ・大企業への切符が手に入る ・人材価値を高く見積もってもらえる ・優秀な人達とのネットワークを得られる ・そこそこモテる って、どう考えてもコスパ良くない?
整形、めちゃコスパ良さげだな 投下する金に応じて物理的にメリットを享受できる ヒゲ永久脱毛は3万だけど既に回収できたぐらい毎朝が楽だ リスクの低い整形+ダイエットで外見を改善して、婚活戦争に備えたい
たぶん「みんな仲良く」を強制される義務教育のせいですね。
引用ツイート
やまもとりゅうけん
@ryukke
嫌われる勇気みたいな言説が流行るのが謎。 そもそも自分のことを嫌ってる人からどう思われようがどうでもよくないですか。 嫌ってくる人に好かれようとしすぎなんですよみなさん。 僕から言わせると、皆さんキリスト並みに汝の敵を愛しててマジ聖人君子
そうなんですね....名前から既に恐ろしいです。骨延長は欠陥手術(?)な気がしています。
引用ツイート
カピ医@プレミアム生活保護
@ProgramDr
骨髄感染は感染症の中でもかなり厄介です。めちゃ治療期間も長くて治りにくいです。 twitter.com/marketing_0706…
1
1
え?てか1人1万円で合計2万じゃないの?2人で1万円?そんなん全額出せばいいやん。それ無理なら婚活も恋愛も無理な気がする....。だって女性が選ぶ側であり有利だから。キモッッッて思われ減点されたら2度目がなくて困るのは男。ガチで婚活やるなら、無理してでも出すところだろ。
6
奢りたいと思う女としか会うべきではない←これに尽きる
引用ツイート
みずき@元バーテンダーの婚活戦記
@mizureach
奢るのが嫌なら奢りたいと思う女としか会うべきではないし、割り勘希望を強く主張し共感する女と会うべきだし、コスパのいい店を死ぬ気で探しとけよだせぇな って私が言ってました twitter.com/seiji_fujishir…
1番納得できて面白かったツイートがこちらです。「全部含めて嫌だった」は的確です...笑
引用ツイート
マリアージュ社長(滝野内 豊)
@mariage_senpai
36歳で会計1万の店で、3,000円を請求するって何??それは嫌だろ。全部含めて、嫌だったんだろ。全部が意味不明で爆笑した。 twitter.com/seiji_fujishir…
2
話題のコアリー、せっかく利用権があるので意気揚々とスネークして来たけど、シングルマザーの包容力に惹かれてアプリ始めた大学生です♪みたいなのが居てまあまあな地獄絵図だった。子どもひとり育てるだけでも大変なのに、何で知らん子どもの面倒も見なあかんのだよ。現場からは以上です
5
7,120
このスレッドを表示
単純作業を「くだらない」と思える人しか大金は稼げませんからね
引用ツイート
うりぼー
@marketing_0706
これはガチ。コンビニのバイトで使い物にならなすぎてJKに詰められ3ヶ月でやめた敗北者ですが、今ははるかに効率的にお金を稼げてます。理由はシンプルで戦うフィールドを変えたこと。結果は強みからしか生まれない。 twitter.com/bullsan44/stat…
誰もお前の身長を気にしない 気にしてるのはお前だけ みんな忙しいし見てない わざわざリスク取らなくていい やめよう骨延長手術
身長に悩む人、下半身は超厚底の靴と分厚い靴下と黒スキニーで固めて、髪型はワックスで高さを出したらあまり気にならないと思う。というか私個人は他人の身長を気にしたことがない。超高ければすげーと思う程度。自意識過剰なのではないか。ほとんどの人が他人の身長などどうでも良いと感じてるはず。
知っての通り、今も自由には動けない 盲目の人とか、耳聞こえない人とか、車椅子の人とかあんまり街で見かけないが、なってみてわかったけど、あらゆる物は全身が動くこと、見えることが前提で作られてるなぁとふつふつと思う、当然なんだけども 。。まぁ家から出ないよね。。。
1
62
このスレッドを表示
調べてみたら、骨を切る手術はリスクが高いと分かった。骨髄炎や感染症になりやすく、抗生物質が骨まで浸透しないから直接膿を除去する必要があるとか。要するにデリケートな骨髄くんを虐めたら報いを受ける訳だな。骨切り、骨延長は命を賭けた最終手段という理解。
5
よし!明日から、摂取カロリーを1500kcal未満にして毎日エアロバイクを30分漕ぐことを義務付けます。その後、少し痩せてきたら美容クリニックで輪郭カウンセリングを受けて施術を決めて、輪郭→鼻→目の順にいじります。まだ死にたくないので骨切りはできたらやりたくないが....
1
12
←もともとは人のいいタイプでしたが、闇堕ちして正社員不要論者になりました😞
引用ツイート
プロコン|スモールビジネス大全の人
@SalesAndMarke
システム化を推し進める経営者って、決して冷酷なわけじゃない。もともと誰かを信頼してたけど裏切られたりする経験を積んでしまったせいで人への信頼によって成り立つ仕組みの脆弱性に気づいただけなことが多い。むしろもともとは人のいいタイプと考えた方がいい。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
紫耀くん韓国
2,347件のツイート
エンターテインメント · トレンド
姉ちゃんとディズニー
日本のトレンド
京王線人身事故
トレンドトピック: 違法デニムサプチケ
日本のトレンド
#WNF100回記念
1,235件のツイート
日本のトレンド
#ケイスケ朗読会