【緊急】寄付での応援をお願いします! [2018年11月04日(Sun)]
理事長の幸重です。
活動には「人・金・場」が必要だとあちこちで話しております。 我がこどもソーシャルワークセンターは拠点を構えて「場」は常設されています。 「人」についてもこの夏に新しいスタッフが入りやっと活動が安定しました。 まちのボランティアも20名近く活動を助けてくれています。 しかし「資金」に関して現在大変厳しい状況に陥っております。 ご存じの通りセンターでは、約20名の子どもや若者たちに 居場所や活動の場を提供しております。 経済的な事情を抱える子どもや若者も多いことから 参加費をとらない活動形態をとっています。 行政などからの支援は5日活動しているうちの2日分(年間150万円)で、 残り3日分の運営費を寄付で支えていただいております。 この夏に新規スタッフが入ったこともあり、 まずは活動の安定を優先させたために 夏から秋にかけて寄付のお願いが出来ておりませんでした。 初年度(2017年度)報告書を完成させてからの寄付集めの予定でしたが、 恥ずかしい話このままでは年末まで 子ども若者たちに活動を届けるのが難しい財政状況になっております。 報告書・DVDなどの寄付ギフトの送付は12月になりますが、 先に寄付をあずけていただければ助かります。 年末までに50人、年度末までに200人の寄付での応援が必要な状況です。 今回の寄付者には初のカラー報告書になる法人初年度報告書と ビジュアルノベル「貧困を背負って生きる子どもたち」の 三部作(仁の物語・智の物語に未公開の礼の物語)収録のDVDを 送らせていただきます。 来年度には認定NPO法人を目指していることもあり、 認可をスムーズに受けるためにも 出来れば1口5000円で応援寄付をお願いします。 【寄付の方法】 郵便振込・銀行振込の場合は以下の口座に入金をお願いします。 ■郵便局 記号 14610 番号 23288641 トクヒ)コドモソーシャルワークセンター ■ゆうちょ銀行 支店 四六八(468) 普通 2328864 トクヒ)コドモソーシャルワークセンター お手数ですが口座入金後に、以下のメールアドレスに 名前・住所(寄付ギフト発送先)と寄付日をお知らせください。 donation@cswc2016.jp クレジットカードの場合はこちらのサイトを利用してください。 https://japangiving.jp/supports/4264 |