[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3910人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1864068.jpg[見る]


画像ファイル名:1674821259757.jpg-(59125 B)
59125 B23/01/27(金)21:07:39No.1020060644そうだねx20 22:16頃消えます
本当のことを言うな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/27(金)21:08:19No.1020060932そうだねx36
人間か…?
223/01/27(金)21:10:10No.1020061783+
序盤からいる強キャラ
323/01/27(金)21:13:34No.1020063393+
写輪眼対処は完璧だし神威で捉えられるより早く動けるし1発当てれば勝ちの攻撃力
終盤カカシと戦っても勝ちそう
423/01/27(金)21:14:44No.1020063908そうだねx33
序盤の先生キャラがマダラに優位取るな
523/01/27(金)21:15:50No.1020064410そうだねx2
>人間か…?
…………
623/01/27(金)21:15:59No.1020064471+
なぜ火影に推薦されない
723/01/27(金)21:16:11No.1020064561+
リスクは考えないものとする
823/01/27(金)21:16:49No.1020064833+
初期カカシが二部と比較して大分腑抜けてるから…
923/01/27(金)21:19:53No.1020066068+
ガイ先生も父親がバカにされ闇堕ちしててもおかしくなかった
マイトダイの最後の背中がデカすぎた
1023/01/27(金)21:21:05No.1020066592そうだねx29
>なぜ火影に推薦されない
人の顔全然覚えないし
1123/01/27(金)21:21:07No.1020066609+
サスケは若いっていうか幼いのに焦りすぎだと思う
1223/01/27(金)21:21:43No.1020066857+
六道マダラ殺しかける強さは本当にバグみたいだ
1323/01/27(金)21:21:59No.1020066947+
>なぜ火影に推薦されない
暑苦しいの嫌だし…
1423/01/27(金)21:22:51No.1020067328+
あのカカシが…っていうのは写輪眼の燃費の問題でちょくちょくあるのにあのガイが…っていうのないよね
1523/01/27(金)21:23:25No.1020067576+
>>なぜ火影に推薦されない
>暑苦しいの嫌だし…
"火"影にふさわしすぎる…
1623/01/27(金)21:23:30No.1020067608+
この頃のカカシなら数個開けたら勝てるよな
1723/01/27(金)21:24:06No.1020067885+
ナルト・サクラ「「更に濃いのが来た!!」」
サスケ(……人間か…!?)
1823/01/27(金)21:24:36No.1020068089+
>あのカカシが…っていうのは写輪眼の燃費の問題でちょくちょくあるのにあのガイが…っていうのないよね
安定して強すぎるからこうして留守を狙う
1923/01/27(金)21:25:09No.1020068340+
>サスケは若いっていうか幼いのに焦りすぎだと思う
サスケより年下でカカシ先生より強いガキもいるらしいし…
2023/01/27(金)21:25:12No.1020068359そうだねx17
>サスケは若いっていうか幼いのに焦りすぎだと思う
超早熟だった兄貴の影追いかけりゃそりゃね…
2123/01/27(金)21:26:14No.1020068792そうだねx1
後から強キャラ設定が生えてきたとか自称で強い人が後付で本当に強くなったとかじゃなくて明確に最初から強キャラの位置付けなんだよな…
2223/01/27(金)21:26:41No.1020068987そうだねx14
徳もある
力も
2323/01/27(金)21:27:03No.1020069144+
どうせ格が落ちるんだろうな…と思わせて上がり続けるヤツ
2423/01/27(金)21:27:18No.1020069219+
サスケとイタチはガイ先生のヤバさを知っている
2523/01/27(金)21:27:43No.1020069392+
>安定して強すぎるからこうして留守を狙う
たまたまペインの時いなかったのほんと・・・
2623/01/27(金)21:27:48No.1020069424+
人を指導する才能もあるから非の打ち所がなさすぎる
2723/01/27(金)21:28:44No.1020069835+
カカシ先生は技が豊富だからガチ対決のガイ対策は何個か持ってるんだろうな
2823/01/27(金)21:28:58No.1020069946+
木の葉崩しの後のイタチへの対応もアスマ達と比べて余裕があるしずっと強い
2923/01/27(金)21:29:11No.1020070034そうだねx1
髪型のクセがすごい以外欠点ないよね…
3023/01/27(金)21:29:11No.1020070036+
ペインは相性最悪の部類じゃないかな
3123/01/27(金)21:29:27No.1020070152+
>徳もある
>力も
問題ないではないかえ
3223/01/27(金)21:29:43No.1020070272+
>>安定して強すぎるからこうして留守を狙う
>たまたまペインの時いなかったのほんと・・・
忍術吸収するやついたけどあれへのメタ持ってるしペイン達相手に上から殴れそう
3323/01/27(金)21:29:58No.1020070411+
たぶん本気でイタチにメタれるんだよね…
3423/01/27(金)21:30:33No.1020070698+
指一本あれば幻術にかけられるけど足じゃ無理なのか
3523/01/27(金)21:30:53No.1020070893+
>問題ないではないかえ
大名受けとか対外的な里の看板役になるにいはちょっと……
3623/01/27(金)21:31:08No.1020071020+
>たぶん本気でイタチにメタれるんだよね…
イタチにと言うか写輪眼にかな…
3723/01/27(金)21:31:11No.1020071035+
まぁ天照使われたらさすがのガイ先生でも厳しそう
3823/01/27(金)21:31:38No.1020071261+
>>人間か…?
>…………
木の葉の青き猛獣だ
3923/01/27(金)21:31:39No.1020071269+
写輪眼で見切られるより早く動けばいい
足だけ見て戦えばいい
そりゃそうなんだけど・・・なんでできるんだよ!
4023/01/27(金)21:32:27No.1020071613+
リーと違って普通に大規模な忍術も持ってて隙が無い
4123/01/27(金)21:32:40No.1020071692+
>写輪眼で見切られるより早く動けばいい
>足だけ見て戦えばいい
>そりゃそうなんだけど・・・なんでできるんだよ!
理解できるの凄いな…
4223/01/27(金)21:32:52No.1020071777+
>写輪眼で見切られるより早く動けばいい
>足だけ見て戦えばいい
>そりゃそうなんだけど・・・なんでできるんだよ!
熱血
4323/01/27(金)21:32:58No.1020071831+
天照は喰らうと死ぬけど
まあ目視で着火なのがある意味弱点になってる
4423/01/27(金)21:33:30No.1020072060+
普通の幻術自体は解除できるからね
4523/01/27(金)21:33:47No.1020072192+
命賭けてるけど体術のみでマダラを仕留めかけるってなんなのこの眉毛…
4623/01/27(金)21:33:59No.1020072282+
実力のある忍からはしっかり評価されてる人
4723/01/27(金)21:34:11No.1020072357そうだねx3
カカシ先生は書類仕事とかもそつなくこなすし多方面に才能の塊すぎる
4823/01/27(金)21:34:12No.1020072363+
車椅子状態の今も少しだけなら全盛期よりも動ける人
4923/01/27(金)21:34:18No.1020072409+
>天照は喰らうと死ぬけど
>まあ目視で着火なのがある意味弱点になってる
普通は目視が追いつかないほど早いとかありえないから…
5023/01/27(金)21:35:00No.1020072674+
鬼鮫にはあんまり珍獣言われたくないと思う
5123/01/27(金)21:35:36No.1020072939そうだねx7
ガイ先生に悪いところがあるとすれば弟子の上位互換なところ
5223/01/27(金)21:35:47No.1020073005+
>車椅子状態の今も少しだけなら全盛期よりも動ける人
人間か…?
5323/01/27(金)21:36:11No.1020073149+
ガイは八門のアホみたいな身体能力なしの状態で普通に中忍にそこそこ若くしてなってるあたり
忍としての才能もわりかしあるよね
5423/01/27(金)21:36:18No.1020073211+
>カカシ先生は書類仕事とかもそつなくこなすし多方面に才能の塊すぎる
バランス調整で親しい人達を殺しまくるね…
5523/01/27(金)21:36:19No.1020073219+
オバケが怖いっていう弱点もあるぞ!
5623/01/27(金)21:36:59No.1020073475+
>ガイ先生に悪いところがあるとすれば弟子の上位互換なところ
弟子が超えるべき壁としていつまでも気高くいなきゃいけないんだ
弟子のために越えられる壁になってはいけないんだ
5723/01/27(金)21:37:46No.1020073816+
大人になってもサスケから
ガイ先生すげえ……されてるのすげえ
5823/01/27(金)21:38:00No.1020073937+
ガイ先生に死んでもこいつを倒すって判断されたらマダラが最強と認めるレベルの体術で殺しに来るからな…
5923/01/27(金)21:38:54No.1020074327+
メンタル不安もないし里の住民の平均がこれくらいだったらなあ
6023/01/27(金)21:39:13No.1020074461+
>ガイは八門のアホみたいな身体能力なしの状態で普通に中忍にそこそこ若くしてなってるあたり
>忍としての才能もわりかしあるよね
リーと違って普通に忍術使うからな
変な亀口寄せするし
6123/01/27(金)21:39:22No.1020074520+
その里は暑苦しすぎない…?
6223/01/27(金)21:39:24No.1020074541+
ガイ先生と鬼鮫の回いいよね
6323/01/27(金)21:39:25No.1020074552+
>メンタル不安もないし里の住民の平均がこれくらいだったらなあ
修羅の国か?
6423/01/27(金)21:39:31No.1020074593+
>メンタル不安もないし里の住民の平均がこれくらいだったらなあ
求めるレベルが高すぎる!
6523/01/27(金)21:39:32No.1020074604+
やだよこのメンタルと眉毛だらけの里なんて…
6623/01/27(金)21:39:51No.1020074758+
けどリーがガイ先生超えれるイメージ湧かないわ
リーはめちゃくちゃ好きなんだが
6723/01/27(金)21:39:52No.1020074774そうだねx4
>やだよこのメンタルと眉毛だらけの里なんて…
応援ありがとう!
6823/01/27(金)21:40:15No.1020074946+
うちはさんちはこの人をメンタルコーチとして雇うべきだったよ…
6923/01/27(金)21:40:16No.1020074959+
体術だけ極めたんだろうな…
術も使えるの…?
7023/01/27(金)21:40:38No.1020075115+
>うちはさんちはこの人をメンタルコーチとして雇うべきだったよ…
ゲキマユまみれのうちは!?
7123/01/27(金)21:41:35No.1020075537+
>体術だけ極めたんだろうな…
>術も使えるの…?
八門の存在を知ったのはガイが中忍になった頃だから
デフォの忍のスペックだけで普通に優秀なんだ
7223/01/27(金)21:41:38No.1020075558+
>体術だけ極めたんだろうな…
>術も使えるの…?
なんなら上忍だし忍術の理論理屈ぐらいは説明出来るインテリでもある
7323/01/27(金)21:41:46No.1020075632+
リーが八門遁甲部隊作ってるし近い将来青春熱血根性の国になるんじゃなかろうか
7423/01/27(金)21:41:59No.1020075732+
命捨てればマダラ圧倒出来る時点でおかしいよこの人…
7523/01/27(金)21:42:36No.1020075991+
>リーが八門遁甲部隊作ってるし近い将来青春熱血根性の国になるんじゃなかろうか
ちょっと待てよそんなヤバい部隊許されるの!?
死にに行くようなもんだろ!?
7623/01/27(金)21:42:52No.1020076108そうだねx2
カカシとガイ先生が来た時のイタチは多分かなり焦ってたと思う
7723/01/27(金)21:42:56No.1020076133+
フルパワー忍伝では火影やってる回あったね
7823/01/27(金)21:42:58No.1020076142そうだねx4
滝の試練でやっと垣間見えるガイの本性の一部も
本当は根っこも優しいちょっと陰気気味な人なんだろうなっていう
7923/01/27(金)21:43:04No.1020076179+
口寄せと幻術返しを使うくらいでチャクラを利用して攻撃はしないな
8023/01/27(金)21:43:15No.1020076268+
リーは身体能力だけで出世した忍で
ガイは普通に出世した忍がさらに身体能力学んだやつ
8123/01/27(金)21:43:16No.1020076281+
まあ生徒一人に入れ込みすぎて縛りプレイしちゃうから火影はちょっとかな
8223/01/27(金)21:44:03No.1020076613+
>死にに行くようなもんだろ!?
リーですら八まで開けられないから
どれだけ頑張ろうと部下も六が限界だろう
最終決戦リーですら六門までだぞ
8323/01/27(金)21:44:04No.1020076623+
>ちょっと待てよそんなヤバい部隊許されるの!?
>死にに行くようなもんだろ!?
6門まではギリギリ運用しても問題ないさ多分
8423/01/27(金)21:44:24No.1020076767+
明らかにリーに託して死んでくポジションだけどなんか普通に強いせいでこの人が死門開けるタイミングが最後の最後しかなかった
8523/01/27(金)21:44:32No.1020076826+
>>リーが八門遁甲部隊作ってるし近い将来青春熱血根性の国になるんじゃなかろうか
>ちょっと待てよそんなヤバい部隊許されるの!?
>死にに行くようなもんだろ!?
二個三個開けるだけなら才能は必須だけどそこまで危険でもないから…
8623/01/27(金)21:44:34No.1020076851そうだねx4
というかリーもリーで凄いんだけどね10代で六門開けたんだから
8723/01/27(金)21:44:36No.1020076864そうだねx10
>滝の試練でやっと垣間見えるガイの本性の一部も
>本当は根っこも優しいちょっと陰気気味な人なんだろうなっていう
間違いなくガイはダイのエミュを意図的にしてるとは思う
8823/01/27(金)21:45:30 内なるガイNo.1020077221+
リーの手前頑張らないといけないのはわかるが…そろそろ青春はキツイだろう…
8923/01/27(金)21:45:31No.1020077225+
マダラを柱間以外でワクワクさせられる奴
9023/01/27(金)21:45:31No.1020077232+
>カカシとガイ先生が来た時のイタチは多分かなり焦ってたと思う
本気出されたら普通に死ぬな特にガイ
9123/01/27(金)21:45:58No.1020077411+
>応援ありがとう!
嫌味をこれで返すの本当に好き
9223/01/27(金)21:46:06No.1020077467+
確かガイ先生って最初は〇〇出来なかったらカカシと勝負するみたいな事をしてた気がする
9323/01/27(金)21:46:31No.1020077644そうだねx1
八門は使ったら死ぬし本来六門くらいでも失明よりやべーリスク背負うはずなんだ
9423/01/27(金)21:46:33No.1020077653+
正直最初はいるよねこう言うジャッキーとかブルースリーをモチーフにしたキャラって思ってた
9523/01/27(金)21:46:40No.1020077715+
偉大な父の真似をして
偉大な師匠になり
弟子も八門部隊作ったからおそらく偉大な指導者になる
受け継がれる火の意志いいよね…
9623/01/27(金)21:47:22No.1020078024+
>ちょっと待てよそんなヤバい部隊許されるの!?
>死にに行くようなもんだろ!?
死門まで開かなかったら問題ないだろ
木の葉流体術って付いてるし普通に学べる体術の一種だと思うぞ
9723/01/27(金)21:47:22No.1020078032+
>カカシとガイ先生が来た時のイタチは多分かなり焦ってたと思う
絶対に決着つけるならお互いボロボロにはなるけど戦力差的に負けるもんな…
9823/01/27(金)21:47:47No.1020078190+
リーは五門で筋肉切れてたけどガイ先生の六門そんなだよね
9923/01/27(金)21:47:48No.1020078193+
ダイも忍刀七人衆数人殺せるくらい強い
10023/01/27(金)21:47:53No.1020078230+
五門と表裏蓮華覚えてれば上忍だろうと大抵近接で負けねえんだ
10123/01/27(金)21:47:56No.1020078259そうだねx1
ミニ尾獣玉!
万華鏡写輪眼!
双獣牙!
双子獣牙!?
10223/01/27(金)21:47:57No.1020078262+
口寄せや解!も出来るから最低限の忍術も収めてはいるんだよな
10323/01/27(金)21:47:58No.1020078266+
7門まで開いて筋繊維断裂程度で済んでるの普通にやばい
10423/01/27(金)21:48:01No.1020078293+
>正直最初はいるよねこう言うジャッキーとかブルースリーをモチーフにしたキャラって思ってた
実際の強さを見せたのが鬼鮫戦からとはいえ強すぎて
ゲームでも終盤加入キャラだなコレって思う
10523/01/27(金)21:48:07No.1020078341そうだねx1
火影なんかになったら青春できなさそう
10623/01/27(金)21:48:21No.1020078438そうだねx4
冷めてた幼少期と滝での本音を組み合わせるとなかなかに味わい深くなる
10723/01/27(金)21:48:26No.1020078473+
負担はデカイけど強いよね八門
普通の忍術と併用出来たりするんだろうか
10823/01/27(金)21:48:28No.1020078488+
写輪眼はイタチの足の動きを見て対応するんだ!
10923/01/27(金)21:48:35No.1020078527そうだねx1
アニオリで里を復興している時にカカシと競走する回が好き
11023/01/27(金)21:48:36No.1020078532+
>八門遁甲部隊
時代が時代なら7代目の卑劣な特攻隊扱いされそう
11123/01/27(金)21:48:38No.1020078554+
>偉大な父の真似をして
>偉大な師匠になり
>弟子も八門部隊作ったからおそらく偉大な指導者になる
>受け継がれる火の意志いいよね…
カカシに「見損なったぞ!」って言われるレベルじゃなかったっけ八門を教えるのって…
11223/01/27(金)21:48:44No.1020078598+
>冷めてた幼少期と滝での本音を組み合わせるとなかなかに味わい深くなる
そういうズラしは本当に上手いから困る
11323/01/27(金)21:48:44No.1020078599+
>木の葉流体術って付いてるし普通に学べる体術の一種だと思うぞ
蓮華シリーズはわからんけど八門自体は立派な禁術よ
ダイがガイに使った時言ってる
11423/01/27(金)21:48:54No.1020078671+
>正直最初はいるよねこう言うジャッキーとかブルースリーをモチーフにしたキャラって思ってた
そいつが最終決戦でめちゃくちゃ強いのいいよね…
11523/01/27(金)21:48:59No.1020078713+
>どれだけ頑張ろうと部下も六が限界だろう
>最終決戦リーですら六門までだぞ
万年下忍のダイさんはなんで開けられるんです…?
11623/01/27(金)21:48:59No.1020078714+
>ダイも忍刀七人衆数人殺せるくらい強い
大したことないみたいに言われがちだけどカカシクラスの七人相手に半分相打ちって強すぎる
11723/01/27(金)21:49:11No.1020078808+
>負担はデカイけど強いよね八門
>普通の忍術と併用出来たりするんだろうか
できるやつがそもそもいねえ!
11823/01/27(金)21:49:14No.1020078828+
>>どれだけ頑張ろうと部下も六が限界だろう
>>最終決戦リーですら六門までだぞ
>万年下忍のダイさんはなんで開けられるんです…?
根性だ
11923/01/27(金)21:49:32No.1020078966+
めちゃくちゃ高めたフィジカルは通常攻撃全部必殺技になるみたいなのが八門
12023/01/27(金)21:49:35No.1020078987+
>万年下忍のダイさんはなんで開けられるんです…?
鍛えてるからかな…たぶん…
12123/01/27(金)21:49:40No.1020079032+
>万年下忍のダイさんはなんで開けられるんです…?
自分を信じて努力したからな…
12223/01/27(金)21:49:44No.1020079060+
>>どれだけ頑張ろうと部下も六が限界だろう
>>最終決戦リーですら六門までだぞ
>万年下忍のダイさんはなんで開けられるんです…?
これだけずっと修行して頑張った
12323/01/27(金)21:50:01No.1020079192+
>カカシに「見損なったぞ!」って言われるレベルじゃなかったっけ八門を教えるのって…
まぁ一歩間違えたら死ぬ禁術だからな…
12423/01/27(金)21:50:18No.1020079324そうだねx7
この時点でガイ先生の強さ理解してるの逆に強キャラ感あるなサスケ
12523/01/27(金)21:50:23No.1020079356+
落ちこぼれが努力と根性で最強になるのいいよね
12623/01/27(金)21:50:26No.1020079397+
まあダイが八門開けるのに30年かかってるから文字通り人生をかけた努力の結果だ
12723/01/27(金)21:50:29No.1020079415+
>万年下忍のダイさんはなんで開けられるんです…?
20年その為だけに修行したからかな…
12823/01/27(金)21:50:33No.1020079441+
>冷めてた幼少期と滝での本音を組み合わせるとなかなかに味わい深くなる
滝でもまあ事情は分かるけど無理してるよね?身体壊す前にそろそろ止めたら?だからな…
12923/01/27(金)21:50:49No.1020079541そうだねx2
ひと目見たサクモさんからこの子間違いなくカカシのライバルになるな…って見抜いたのすごいよサクモさん
13023/01/27(金)21:50:57No.1020079597+
冷静なときのサスケは見る目あるよね
まあ基本的に頭に血が上り続けてるんだけど…
13123/01/27(金)21:50:58No.1020079612そうだねx1
>カカシに「見損なったぞ!」って言われるレベルじゃなかったっけ八門を教えるのって…
使ったらボロボロになるから戦の世では使い所誤ると死に直結しちゃうし
13223/01/27(金)21:51:12No.1020079717+
>落ちこぼれが努力と根性で最強になるのいいよね
アカデミー入学当初は落ちこぼれだったけど普通に順調に忍として段あがってるあたり真っ当な忍クラスにはガイに才能あったから…
13323/01/27(金)21:51:18No.1020079759+
根っこは割とリアリストなのが父の背中を追って熱血になり弟子に伝えてるのがたまらない
13423/01/27(金)21:51:38No.1020079912+
ここで本当にカカシ先生より強いと見抜いてるサスケの観察眼洞察眼やばくない?
13523/01/27(金)21:51:42No.1020079942そうだねx1
まあ先生が率先して禁術教えるのはやばいよな…
13623/01/27(金)21:51:46No.1020079977+
カカシ先生が見損なったのは裏蓮華だった気がする…読み返すか…
13723/01/27(金)21:51:47No.1020079980+
幼少期の境遇似てるのナルトとサスケに近いものを感じるなカカシとガイ
13823/01/27(金)21:51:53No.1020080034+
結果から言えばサスケは転生者だから最強格になるの約束されてるしな…
13923/01/27(金)21:52:01No.1020080097+
サクモさん的にダイを相応に評価できない木の葉は本当にクソっていうのもあったんだろうな…
14023/01/27(金)21:52:29No.1020080277+
最終盤にガイ先生大活躍を持ってくるということに何か意味があるような気がする
14123/01/27(金)21:52:48No.1020080409+
>サスケとイタチはガイ先生のヤバさを知っている
イタチが初期からガイを見た目で侮るなって鬼鮫に釘刺してる…
14223/01/27(金)21:52:49No.1020080421+
たぶんオビトが何事もなく生きててもカカシ先生のライバルはガイ先生だったんだろうな…
14323/01/27(金)21:52:52No.1020080447+
>ここで本当にカカシ先生より強いと見抜いてるサスケの観察眼洞察眼やばくない?
多分純粋だから真に受けてるだけだと思うよ
それはそれとして実力はある程度ちゃんとわかってるとは思う
14423/01/27(金)21:53:02No.1020080519+
>負担はデカイけど強いよね八門
>普通の忍術と併用出来たりするんだろうか
技の根幹が意図的に体内のチャクラ集結部を強制解放だから無理じゃないかなって気がする 
んなとこ無理矢理こじ開けながらチャクラを術用に練れるのか…?
多分瞬発力は八門で他技併用や安定しながらの身体強化は綱手式チャクラコントロールなんじゃないかな
14523/01/27(金)21:53:03No.1020080527+
特別な力なし特別な血なし特別な補正なしの
なしなしなし尽くしで本当に一般出の人間が忍者学校のおかげでそういう連中に並べるあたり
卑劣様の最大の功績
14623/01/27(金)21:53:25No.1020080673+
下手したらマダラを一人で倒してたかもしれないのが恐ろしい
14723/01/27(金)21:53:34No.1020080747+
>めちゃくちゃ高めたフィジカルは通常攻撃全部必殺技になるみたいなのが八門
夜ガイってダイナミックエントリーだしね
14823/01/27(金)21:53:37No.1020080758+
でも心に闇抱えてるの良いよね…
14923/01/27(金)21:53:40No.1020080787+
ツナデサクラの医療忍術が継承されていけば八門のリスクもかなり薄くなるよね
15023/01/27(金)21:54:05No.1020080968+
まずガイ先生ぐらい鍛えてても7門で筋肉ズタズタだからな
15123/01/27(金)21:54:15No.1020081052+
>命賭けてるけど体術のみでマダラを仕留めかけるってなんなのこの眉毛…
あのマダラが体術のみなら柱間以上と言い切った化け物
15223/01/27(金)21:54:16No.1020081057+
戦闘で評価が上がり続けるネタキャラきたな…
15323/01/27(金)21:54:30No.1020081176+
当たり前に使える戦力として八門を計算に入れないでいただけますか…
15423/01/27(金)21:54:33No.1020081201+
骨バキバキになるとは言えマダラ倒しかけるのはおかしいよ!
15523/01/27(金)21:54:41No.1020081268+
>>落ちこぼれが努力と根性で最強になるのいいよね
>アカデミー入学当初は落ちこぼれだったけど普通に順調に忍として段あがってるあたり真っ当な忍クラスにはガイに才能あったから…
才能ありました!よりも人の何倍も努力したことの方が説得力がある…
15623/01/27(金)21:54:48No.1020081319+
穢土転生はゴミ人間だから八門無理なのかね
15723/01/27(金)21:54:49No.1020081322+
老けたオッサンが無理をすると体を壊すぞ
15823/01/27(金)21:54:53No.1020081352+
>戦闘で評価が上がり続けるネタキャラきたな…
いやガイ先生は実は初登場時以外ネタじゃない
15923/01/27(金)21:54:54No.1020081360+
初登場からずっと株上がる男
16023/01/27(金)21:55:08No.1020081472+
>サクモさん的にダイを相応に評価できない木の葉は本当にクソっていうのもあったんだろうな…
そしてサクモさんも木の葉の人に追い込まれて自殺させられて死体囲んで木の葉のみんなで爆笑してたんだっけ
16123/01/27(金)21:55:17No.1020081542+
鬼鮫普通にボコる辺りであれ…この人強くない?ってなった
16223/01/27(金)21:55:20No.1020081560+
>アニオリで里を復興している時にカカシと競走する回が好き
最後かもってお互い思いながらやってるのいいよね
16323/01/27(金)21:55:24No.1020081605+
めげないガイを見て馬鹿にするカカシと強くなることを見抜くサクモのシーンいいよね
白い牙の活躍シーンもどっかで描けば良かったのに!
16423/01/27(金)21:55:33No.1020081671そうだねx1
>そしてサクモさんも木の葉の人に追い込まれて自殺させられて死体囲んで木の葉のみんなで爆笑してたんだっけ
やはり木の葉は滅びるべきでは?
16523/01/27(金)21:55:38No.1020081707+
>下手したらマダラを一人で倒してたかもしれないのが恐ろしい
四代目や周りのフォロー無ければ求道玉に対処出来なかったから普通に負けてるよ
16623/01/27(金)21:55:50No.1020081797+
>ツナデサクラの医療忍術が継承されていけば八門のリスクもかなり薄くなるよね
最終的に八門開く科学忍具が医療忍者に配られるんだ
16723/01/27(金)21:55:55No.1020081845+
忍術無効が割と出てくるから体術極めるのが一番強い
16823/01/27(金)21:56:11No.1020081962+
ガイもダイやリーみたいに忍術使えなかったらしいが
ちゃんと高等忍術の口寄せの術まで会得するまでできるようになってるな
16923/01/27(金)21:56:25No.1020082081+
>四代目や周りのフォロー無ければ求道玉に対処出来なかったから普通に負けてるよ
八門遁甲やるやつレアじゃん付き合ってやるかで体術メインやったからああなったけど
ガチ目にやったら色々対処はあるからな
17023/01/27(金)21:56:26No.1020082097+
>心に闇抱えてるの良いよね
青春とか言ってるけど本当は無理あると思ってるんだろ…?
17123/01/27(金)21:56:32No.1020082136+
体術と仙術鍛えといたら割りとどこでも通用する
17223/01/27(金)21:56:32No.1020082138+
>>戦闘で評価が上がり続けるネタキャラきたな…
>いやガイ先生は実は初登場時以外ネタじゃない
時々変なこと言ってた気がするんだが…
17323/01/27(金)21:56:36No.1020082166+
仙人の力貰わないと求道玉無害に出来ないのクソゲーすぎる
17423/01/27(金)21:56:38No.1020082183+
>たぶんオビトが何事もなく生きててもカカシ先生のライバルはガイ先生だったんだろうな…
カカシ先生の場合は写輪眼抜きのスキルツリーがあるからな
むしろ思い入れ写輪眼のせいでスタミナ切れしまくってたし
17523/01/27(金)21:56:50No.1020082263+
戦争だとシビアなベテラン兵やってるよね
fu1864068.jpg[見る]
17623/01/27(金)21:57:05No.1020082369+
木の葉崩しの時もカカシと一緒にちゃんと仕事してたしね
17723/01/27(金)21:57:10No.1020082417そうだねx1
>体術と仙術鍛えといたら割りとどこでも通用する
気軽に言ってくれるなぁ
17823/01/27(金)21:57:14No.1020082440+
>忍術無効が割と出てくるから体術極めるのが一番強い
物理的に死なない相手って物理的にこっちに害を及ぼせないからな…そこを叩く
17923/01/27(金)21:57:17No.1020082468+
マダラはガイと戦った時にかなり手を抜いているからね
18023/01/27(金)21:57:17No.1020082470+
ガイ先生は並の上忍程度には忍術使えるし体術伸ばしまくったからあまり使わないだけ
18123/01/27(金)21:57:23No.1020082514そうだねx2
>ガイ先生と鬼鮫の回いいよね
忍の生き様は死に様で決まる
干柿鬼鮫…お前の事は一生覚えておこう
って最大の賛辞だよね
18223/01/27(金)21:57:52No.1020082754+
多分最終戦のアルティメットフォームカカシでようやく超えられる位の強さ
18323/01/27(金)21:57:55No.1020082778+
>サクモさん的にダイを相応に評価できない木の葉は本当にクソっていうのもあったんだろうな…
いや普段出せる力を基準に評価すべきというか勝手に禁術習得するのは一般的にやべぇ奴なのよ
18423/01/27(金)21:58:03No.1020082855+
>体術と仙術鍛えといたら割りとどこでも通用する
それもう忍者じゃなくて仙人じゃねーか!
18523/01/27(金)21:58:12No.1020082931+
>戦争だとシビアなベテラン兵やってるよね
親の死がアレだからもう骨身にしみて
18623/01/27(金)21:58:21No.1020082996+
リーってボルトだとどうなってんだろ
18723/01/27(金)21:58:33No.1020083084+
馬鹿にされてたけど八門遁甲極めた親父もヤバくないか?
18823/01/27(金)21:58:52No.1020083234+
>馬鹿にされてたけど八門遁甲極めた親父もヤバくないか?
ヤバいよ?
18923/01/27(金)21:59:08No.1020083342+
>多分最終戦のアルティメットフォームカカシでようやく超えられる位の強さ
最終形態のカカシに勝てる奴の方が遥かに少ねぇ!
終盤ナルサスや大筒木でも怪しいだろアレ
19023/01/27(金)21:59:28No.1020083483+
忍の生き様は死に様で決まるってパパ聞いたら嬉しいね
19123/01/27(金)21:59:45No.1020083611+
リーの手前青春青春言ってるけどそろそろ辛くないか?
19223/01/27(金)21:59:58No.1020083703+
おそらくこの時点での木の葉の里の最高戦力
19323/01/27(金)22:00:08No.1020083788+
最高のタイミングで満を持しての八門遁甲の陣が最高だった…
19423/01/27(金)22:00:08No.1020083792+
>リーの手前青春青春言ってるけどそろそろ辛くないか?
青春を辞めるのも自分次第だ
19523/01/27(金)22:00:21No.1020083880+
>馬鹿にされてたけど八門遁甲極めた親父もヤバくないか?
霧隠れ側のエリート上忍が木葉側の下忍おっさんに数人以上持っていかれてるって
面子も人的被害もヤバい
19623/01/27(金)22:00:24No.1020083906+
ただの飛び蹴りだけど速すぎるし威力高すぎるから回避不能ガード不可技です
19723/01/27(金)22:00:28No.1020083935+
青春ていう年じゃないだろう
19823/01/27(金)22:00:33No.1020083971そうだねx6
本人も幻影もリーの事思ってるの好き
19923/01/27(金)22:01:10No.1020084251+
>多分最終戦のアルティメットフォームカカシでようやく超えられる位の強さ
左眼写輪眼のカカシと七門までのガイが互角なんでしょ?
死門開いたら死ぬんだしそのくらいはなきゃ困る
20023/01/27(金)22:01:21No.1020084321+
本心では柄じゃない熱血でもその明るさがカカシやリーの救いになっていたんだよな
20123/01/27(金)22:01:48No.1020084515+
>おそらくこの時点での木の葉の里の最高戦力
この時点というか八門前提に考えると本当に終盤まで最高戦力だったのでは…
20223/01/27(金)22:01:49No.1020084531+
カカシオブシャリンガンはデバッグモード発動みたいなもんだから強さランキングで計っちゃダメな気はする!!
20323/01/27(金)22:01:53No.1020084552+
>マダラはガイと戦った時にかなり手を抜いているからね
珍しいから遊んでいくかって言うのがあるからね
輪墓も使ってないし
20423/01/27(金)22:02:01No.1020084621+
八門さえありなら物理有効な敵には最強じゃない?
雷影にもタイマンで勝てるかと思う
20523/01/27(金)22:02:12No.1020084694+
青春って歳じゃないとは思ってるけどリーのことをお荷物とは全く思ってない師匠
20623/01/27(金)22:02:16No.1020084726+
あんまりにも強いせいでペイン編では露骨に隔離された
20723/01/27(金)22:02:19No.1020084749+
この人火影にしたら多分忍全員あの全身タイツ着ることになるぞ
20823/01/27(金)22:02:36No.1020084869+
おっさんおっさん言ってるけど実は20代だぞこのおっさん
20923/01/27(金)22:02:53No.1020084983+
>あんまりにも強いせいでペイン編では露骨に隔離された
死門開いたら六道全部潰せるだろうからな…
21023/01/27(金)22:03:09No.1020085071+
夕象でマダラが全く身動き取れなくなってるの怖すぎる
21123/01/27(金)22:03:10No.1020085082+
火の国を影から支えるのに火よりも熱いのはダメだろ
21223/01/27(金)22:03:14No.1020085109+
>八門さえありなら物理有効な敵には最強じゃない?
>雷影にもタイマンで勝てるかと思う
六道マダラが死にかけるからな
もう人間の域じゃないよ
21323/01/27(金)22:03:17No.1020085126+
マダラ戦で八門開いた時も我愛羅に
人間の動きじゃないって冷静に解説されててダメだった
21423/01/27(金)22:03:18No.1020085136+
初対面の時点でなんか良いなあれ…!ってなってたり貰った全身タイツをエロ仙人との修行で着ようとしたりナルトってずっとガイ先生の評価高いよね
21523/01/27(金)22:03:33No.1020085248+
オビトエミュするカカシ
ダイエミュするガイ
21623/01/27(金)22:03:58No.1020085425+
マダラが相手死ぬ技使ってるじゃんガン逃げしよってやつじゃなくてよかった
21723/01/27(金)22:04:01No.1020085452+
百豪適正と八門遁甲適正ってどっちがレアだ…?
21823/01/27(金)22:04:12No.1020085535そうだねx1
マダラとやり合える時点で現行影連中よりはるかに強くないか?
21923/01/27(金)22:04:13No.1020085545+
>この時点というか八門前提に考えると本当に終盤まで最高戦力だったのでは…
尾獣大合戦の場にいれるレベルだからそう
22023/01/27(金)22:04:49No.1020085784+
体術を忍術の補助にしか考えなかった里の罪
22123/01/27(金)22:04:51No.1020085796+
>マダラ戦で八門開いた時も我愛羅に
>人間の動きじゃないって冷静に解説されててダメだった
空気を蹴って移動とか空気を殴ってボコる技とか空間歪める飛び蹴りとかこれら全て体術でやってんだからそりゃそう
22223/01/27(金)22:04:57No.1020085844+
>百豪適正と八門遁甲適正ってどっちがレアだ…?
どっちも必要な才能が違うからなんとも
22323/01/27(金)22:05:01No.1020085872+
むしろあれは死ななかったマダラを褒める場面
22423/01/27(金)22:05:04No.1020085893そうだねx2
ヒアシ様もそうだけど結構露骨に里の実力者外出時狙われてるからな
22523/01/27(金)22:05:07No.1020085920+
>マダラとやり合える時点で現行影連中よりはるかに強くないか?
基準柱間だから…
22623/01/27(金)22:05:10No.1020085950+
自分が着るんだとちょっとアレだけど女子も着るなら悪くないんじゃないかタイツ
22723/01/27(金)22:05:41No.1020086199+
八門でも届かないのかってなったところで更にお出しできるものがあるのおかしいんじゃない
22823/01/27(金)22:05:42No.1020086207+
伝説の三忍とか火影でも無い奴が里でトップの強さを誇るのは余りにもズラし過ぎる
そこが面白かったけど
22923/01/27(金)22:05:51No.1020086272+
>空気を蹴って移動とか空気を殴ってボコる技とか空間歪める飛び蹴りとかこれら全て体術でやってんだからそりゃそう
ナルト世界って空を飛べるキャラって殆どいないからな
23023/01/27(金)22:05:54No.1020086303+
長生きできそうだから百豪がいい
23123/01/27(金)22:05:55No.1020086307+
イタチに警戒されるとか相当だぞオメー!
23223/01/27(金)22:06:34No.1020086591+
オビトと戦った時に他のメンバーが尾獣玉や万華鏡を使っている中でガイの武器がヌンチャクで対等に渡り合っているのがおかしい
23323/01/27(金)22:06:42No.1020086660+
>イタチに警戒されるとか相当だぞオメー!
なんならカカシ先生来た時より焦ってたまである
23423/01/27(金)22:07:19No.1020086946+
あの人を甘く見るな…(鬼鮫…マジで殺されかねないからあの人を甘く見るな…)
23523/01/27(金)22:07:22No.1020086971+
ナルトがこれほど成長したのを目の当たりにすると
自分がずいぶんと老いぼれに感じるな…
23623/01/27(金)22:08:06No.1020087288+
百豪の馬鹿力も凄いんだけど最上位勢の戦いだと速度が上がらないのは中々厳しいな
23723/01/27(金)22:08:08No.1020087300+
朝昼夕まで判明してるからあの時点で最後のとっておきが夜なんだろうとおもうけど
その夜の一撃が半端なかった
23823/01/27(金)22:08:23No.1020087402+
イタチからすると目をつぶって戦える時点で何もできないしな
イザナミはガイ先生相手にしたところで効果あるのか分からんし…
23923/01/27(金)22:08:24No.1020087409+
下手に長引けが致命傷を負う可能性があるそもそもイタチは木の葉の里守りたいのでガイに死門使われても困るからそりゃ焦る
24023/01/27(金)22:08:25No.1020087422+
>あの人を甘く見るな…(鬼鮫…マジで殺されかねないからあの人を甘く見るな…)
てっきりリップサービスかと思ったらガチ
24123/01/27(金)22:08:33No.1020087470そうだねx1
>>イタチに警戒されるとか相当だぞオメー!
>なんならカカシ先生来た時より焦ってたまである
イタチの手札でガイに勝つにはスサノオぐらいしかないからな…
24223/01/27(金)22:09:06No.1020087687+
どうして…どうして暗部に入れてくれないんだ…!
24323/01/27(金)22:09:36No.1020087911+
足を見て戦うでうちは相手にめちゃくちゃ有利取れるの笑う
できるのこいつしか居ないけど…
24423/01/27(金)22:09:50No.1020088024+
いくら命懸けの力とは言えなんで忍の祖と同レベルまで行った奴を殺し掛けてるんだ…
24523/01/27(金)22:10:16No.1020088200+
この頃の画風のが好き
24623/01/27(金)22:11:17 ダンゾウNo.1020088607そうだねx1
>どうして…どうして暗部に入れてくれないんだ…!
お前は暗部に向いてない
24723/01/27(金)22:11:20No.1020088628+
目を合わせないようにしてるナルトに指で幻術かけてたから
多分足からでも視覚でさえあれば幻術かけられそうだな
24823/01/27(金)22:11:36No.1020088727+
普段のイタチならあの人を甘く見るなって言わなさそうだし鬼鮫も察しただろう…
24923/01/27(金)22:11:58No.1020088884+
>いくら命懸けの力とは言えなんで忍の祖と同レベルまで行った奴を殺し掛けてるんだ…
八門において最強だし..
25023/01/27(金)22:12:38No.1020089147そうだねx1
>>サスケとイタチはガイ先生のヤバさを知っている
>イタチが初期からガイを見た目で侮るなって鬼鮫に釘刺してる…
でもイタチも見た目はアレって思ってんだな…
25123/01/27(金)22:13:03No.1020089314+
鬼鮫の初見殺しのアレも普通ならアレで倒せるよ普通なら
チャクラなしのただの拳圧っぽいので打ち消すってなんだよ
25223/01/27(金)22:15:56No.1020090476+
>でもイタチも見た目はアレって思ってんだな…
そりゃあんなダサい緑のタイツじゃ…

[トップページへ] [DL]