[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2648人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1862759.jpg[見る]


画像ファイル名:1674787677739.png-(51572 B)
51572 B23/01/27(金)11:47:57No.1019899107そうだねx6 13:37頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/27(金)11:51:18No.1019899857そうだねx95
お前がナルトの両親ぶち殺したせいでそんな余裕ねえんだよ
223/01/27(金)11:51:50No.1019899973そうだねx45
オビトも多分座学微妙だっただろ!
323/01/27(金)11:55:41No.1019900860そうだねx14
座学で叱られるのはイルカ先生の方では?
423/01/27(金)11:55:52No.1019900891そうだねx2
親が居たら勉強できていたのか微妙なラインだなナルト
523/01/27(金)11:57:35No.1019901316そうだねx12
よし!千人以上でかかれば倒せるってことだな!
623/01/27(金)11:57:37No.1019901326そうだねx7
作中高頻度で修行や訓練はしてるけど座学やってる暇は中々…
723/01/27(金)11:58:22No.1019901500+
>親が居たら勉強できていたのか微妙なラインだなナルト
両親のミナトクシナや息子のボルトを見てもまあ余裕があれば賢かったと思うよ
823/01/27(金)11:59:18No.1019901732+
バカは馬鹿なんじゃないか普通に
923/01/27(金)12:01:01No.1019902162+
このビームなんだっけ
1023/01/27(金)12:01:35No.1019902294+
毎度毎度丁寧に答えやがって老人介護どころかガキンチョの世話まで得意かよ
1123/01/27(金)12:02:02No.1019902407+
ナルトどころか一族内で子育てフォローできる奴ら以外はだいぶきついじゃねえかオビトのせいで
1223/01/27(金)12:02:55No.1019902621+
火影になるまで結構苦労してそうだよなナルト
1323/01/27(金)12:03:03No.1019902656+
烏合の衆にフォロー入れてたな…
1423/01/27(金)12:04:34No.1019903040+
マダラが座学担当してたら笑う
1523/01/27(金)12:04:48No.1019903086そうだねx13
親も子も賢いけどじゃあナルト本人はどうかって言われたら
やっぱり親は親で子は子でナルトは座学は微妙だったんじゃないかって気がする…
だいたいミナトとボルトは人間的にもタイプ違うすぎだってばよ!
1623/01/27(金)12:05:13No.1019903188+
>火影になるまで結構苦労してそうだよなナルト
カカシが繋いでる間に里のトップである為の教育を急ピッチで叩きこまれてそうだ
1723/01/27(金)12:06:10No.1019903393+
影分身方法で知識もぶち込まれてそうだな
1823/01/27(金)12:06:28No.1019903467+
>カカシが繋いでる間に里のトップである為の教育を急ピッチで叩きこまれてそうだ
そうだっていうか実際公式で描かれてるよ
詰め込み教育受けるナルト
嘘みたいにモテモテになってるけど構う暇ないやつ
1923/01/27(金)12:08:00No.1019903878+
ちゃんと詰め込んで勉強したのか偉いな
流石里の英雄
2023/01/27(金)12:08:40No.1019904043+
影分身教育は詰め込みすぎて頭パンクしそう
2123/01/27(金)12:08:46No.1019904073+
典型的なジャンプ主人公の頭脳で長期的視点での計画を立てることとか論理建てで物事を考える力は弱いけど咄嗟の思いつきや思考の瞬発力に優れてる
2223/01/27(金)12:10:15No.1019904471+
六道仙人がはっきりナルトは両親の才能受け継いでいないって言ってるからな
2323/01/27(金)12:11:47No.1019904886+
>典型的なジャンプ主人公の頭脳で長期的視点での計画を立てることとか論理建てで物事を考える力は弱いけど咄嗟の思いつきや思考の瞬発力に優れてる
バトル漫画でそれなりに苦労して逆転するとなるとまあ…そうなるな…
2423/01/27(金)12:14:03No.1019905510+
>典型的なジャンプ主人公の頭脳で長期的視点での計画を立てることとか論理建てで物事を考える力は弱いけど咄嗟の思いつきや思考の瞬発力に優れてる
思考の瞬発力ないと目まぐるしく変わる状況に対処できないからな..
2523/01/27(金)12:15:23No.1019905906+
少なくとも第二部まではそれなりに余裕あったというかカカシ世代の方が余裕無いじゃん
2623/01/27(金)12:16:20No.1019906165+
そうだ...オレは先生としてもクズだ
2723/01/27(金)12:16:20No.1019906166+
オビトはどこで勉強したんだ…?
2823/01/27(金)12:17:12No.1019906413そうだねx1
>オビトはどこで勉強したんだ…?
毎日長門待ってる時に…
2923/01/27(金)12:17:18No.1019906439+
初期のナルトは頭の悪い発言が多すぎてちょっときつい
3023/01/27(金)12:17:33No.1019906526+
暁にトビとして入るまでは基本暇だろうし…黒ゼツが教えてくれたんだろう
3123/01/27(金)12:17:41No.1019906565+
>そうだ...オレは先生としてもクズだ
カカシ先生って呼ばれてはいるけどどっちかというと班長なんだからやっぱり座学はイルカ先生のフィールドになるのでは
3223/01/27(金)12:18:18No.1019906731+
座学はアカデミーの担当だろ!
3323/01/27(金)12:19:39No.1019907132そうだねx5
>初期のナルトは頭の悪い発言が多すぎてちょっときつい
そう考えるとエロ仙人の元で修行した三年間はだいぶ頑張ったのかもな
3423/01/27(金)12:20:01No.1019907245+
つーことは1000影分身すればいいってことだってばよ!?
3523/01/27(金)12:20:18No.1019907341+
大ヒット作家の元で大ヒット作品を元に国語は勉強しただろうからなナルト
3623/01/27(金)12:21:06No.1019907599+
>初期のナルトは頭の悪い発言が多すぎてちょっときつい
悲しいのは扉絵とか見てると勉強も努力してない訳じゃないっぽいんだよな
3723/01/27(金)12:21:12No.1019907630+
エロ小説音読はきつい…
3823/01/27(金)12:22:30No.1019908023+
木ノ葉には優秀な人材がたくさんいたはずだろう!!
3923/01/27(金)12:23:44No.1019908405そうだねx9
>木ノ葉には優秀な人材がたくさんいたはずだろう!!
それを奪ったのてめーらじゃねえか
4023/01/27(金)12:23:48No.1019908421そうだねx7
>木ノ葉には優秀な人材がたくさんいたはずだろう!!
九尾暴れさせて被害出したやつがいるんだ
4123/01/27(金)12:24:27No.1019908667そうだねx5
>木ノ葉には優秀な人材がたくさんいたはずだろう!!
もう…みんな死んでる
4223/01/27(金)12:24:42No.1019908742そうだねx1
忘れられがちだけど九尾パワーでほぼなんとかしてた下忍のナルトを上忍相手に普通に戦えるまでにした自来也すごいよね
4323/01/27(金)12:25:52No.1019909128そうだねx5
>忘れられがちだけど九尾パワーでほぼなんとかしてた下忍のナルトを上忍相手に普通に戦えるまでにした自来也すごいよね
お前はバカだから印覚えられんって口寄せと螺旋丸教えたのは有能教師
4423/01/27(金)12:26:53No.1019909456+
ミナトの師匠でもあるし自来也すごいよね
4523/01/27(金)12:26:58No.1019909484+
初期ナルトってスタミナタフネスでなんとかしてるだけで体術もそんなだからな…
4623/01/27(金)12:27:07No.1019909538+
でも3代目がいたなら教えようと思えば教えられたはずだろ!
やはり火影はクソ
あんなのにならなくて済んでよかった
4723/01/27(金)12:27:21No.1019909616そうだねx1
多重影分身の印はシンプルなの一個だけでよかったねナルト
4823/01/27(金)12:28:05No.1019909841+
>でも3代目がいたなら教えようと思えば教えられたはずだろ!
>やはり火影はクソ
>あんなのにならなくて済んでよかった
九尾事件があっても頑張って平和状態と木の葉の勢力維持してたんだぞ
4923/01/27(金)12:28:07No.1019909849+
第二部のカカシの鈴取るやつは成長を感じられて結構好き
忍具と影分身と変化という基本しか使ってない所が特に
5023/01/27(金)12:28:11No.1019909872+
忙しない先生ですまない…
5123/01/27(金)12:28:26No.1019909978+
>多重影分身の印はシンプルなの一個だけでよかったねナルト
術者にとって物騒なリスクのある術がそんな簡単でいいんですか卑劣様…
5223/01/27(金)12:28:44No.1019910058+
アカデミー生に教えるのは火影の仕事じゃないわ!
5323/01/27(金)12:28:58No.1019910126+
>>多重影分身の印はシンプルなの一個だけでよかったねナルト
>術者にとって物騒なリスクのある術がそんな簡単でいいんですか卑劣様…
まあ人柱力なら覚えておいて損はなさそう
5423/01/27(金)12:29:34No.1019910333+
腕失った上に年単位で詰め込み教育されたらまあ戦闘力は落ちるよな…
5523/01/27(金)12:29:38No.1019910358+
>初期ナルトってスタミナタフネスでなんとかしてるだけで体術もそんなだからな…
忍として必要な動き自体は自来也との修行期間に身に付けたんだろうな
5623/01/27(金)12:29:43No.1019910396+
属性についても教えるの遅過ぎだぞカカシ!
5723/01/27(金)12:29:54No.1019910450+
>術者にとって物騒なリスクのある術がそんな簡単でいいんですか卑劣様…
影分身だけじゃなくて卑劣様の術は全部簡単にできるように作られてると思う
5823/01/27(金)12:30:18No.1019910588+
>忙しない先生ですまない…
大体親友の墓参りのせい
5923/01/27(金)12:30:33No.1019910668+
>属性についても教えるの遅過ぎだぞカカシ!
だってバカなんだもん…
6023/01/27(金)12:30:35No.1019910681そうだねx4
>属性についても教えるの遅過ぎだぞカカシ!
それこそアカデミーで習っていてほしい案件ではある
6123/01/27(金)12:30:41No.1019910705+
>術者にとって物騒なリスクのある術がそんな簡単でいいんですか卑劣様…
戦場で使うこと想定しているだろうし複雑な印をチンタラやってる暇は無いのだ
6223/01/27(金)12:31:01No.1019910811そうだねx4
少なくともナルトに関してはそもそも両親不在で里ぐるみのいじめ発生してるから勉強以前の境遇作ったお前が言うなすぎる…
6323/01/27(金)12:31:56No.1019911098+
だから大戦後にイルカ先生が付ききっきりで改めて勉強教えてくれた
6423/01/27(金)12:32:07No.1019911141+
天泣とか謎の禁術の描写見る限り無くせるなら印無くしてると思うぞ
6523/01/27(金)12:32:35No.1019911303+
母親同士の会話でサスケと同い年って言ってたけどアカデミーの卒業試験何回か落ちてるんだよなナルト
三代目が早めに入学させたんだろうか?
6623/01/27(金)12:32:36No.1019911311+
二代目は禁術ばっかり作ってるんじゃなくて禁術禁術じゃない関係なく単純に有用な術作りまくってるだけだからな…
6723/01/27(金)12:32:44No.1019911344そうだねx1
辞書みてえな解説だってばよ
6823/01/27(金)12:32:47No.1019911364+
でも無限月読のメンマは頭良さそうだったから親がいればだいぶIQあがる
6923/01/27(金)12:32:52No.1019911390+
性質変化は一応中忍クラスから覚えることだから…
座学はなるとだから聞いてなかったんだろう
7023/01/27(金)12:33:09No.1019911478そうだねx3
ミナトが生きてたら勉強もちゃんと教えてたんだろうなとは思う
7123/01/27(金)12:33:50No.1019911718+
火遁を水遁で防いだりする描写はあったけど土遁は雷遁に弱いみたいな概念は急に出てきたし…
7223/01/27(金)12:34:05No.1019911806+
ナルト勉強どころか修行ばっかで昇任試験すら受けられずずっと下忍だったからな
7323/01/27(金)12:34:21No.1019911896+
>>属性についても教えるの遅過ぎだぞカカシ!
>それこそアカデミーで習っていてほしい案件ではある
教えとけって内容ではあるがアカデミーレベルだとサスケが天才なだけでそもそも遁術まともに使えないからそこら辺下忍になって担当上忍から学べってスタンスなんだろう
7423/01/27(金)12:35:52No.1019912341+
>少なくともナルトに関してはそもそも両親不在で里ぐるみのいじめ発生してるから勉強以前の境遇作ったお前が言うなすぎる…
だってうちは一族が動かないとは思わないじゃん…
7523/01/27(金)12:36:11No.1019912456+
ナルトの時代なら親も大体忍者だろうから家庭の教育を当てにしてる面もありそう
7623/01/27(金)12:36:20No.1019912497+
見てますか!!自来也先生!!!
7723/01/27(金)12:36:42No.1019912638+
両親健在なら座学もう無理矢理にでも叩き込むだろうし同期みたいに親から修行受けるだろうから落ちこぼれ扱いはないと思う
結局馬鹿で術の扱い下手なのは変わらないから影分身螺旋丸習得させなきゃそこそこ止まりなんだろうけど
7823/01/27(金)12:36:44No.1019912654+
アカデミーで教えてるならサクラが色々使えてるはずだからな
7923/01/27(金)12:37:09No.1019912769+
>見てますか!!自来也先生!!!
ナルトには座学などでは得られないもっと大切な事を教えてきたんじゃよ
8023/01/27(金)12:37:25No.1019912862+
>見てますか!!自来也先生!!!
使うなと言われたあの術=逆お色気ハーレムの術説
8123/01/27(金)12:37:30No.1019912892+
>>見てますか!!自来也先生!!!
>ナルトには座学などでは得られないもっと大切な事を教えてきたんじゃよ
本当にそうだから困る
8223/01/27(金)12:37:51No.1019913004そうだねx1
そもそも当初チャクラが上手く練れなくてまともに術が使えなかったのもクラマが原因じゃなかったっけ
8323/01/27(金)12:38:23No.1019913162+
実際は九尾化のこと言ってたんだけどお色気逆ハーレムは自来也の癪に触って使うなって言いそうではある
8423/01/27(金)12:38:43No.1019913273+
アカデミーのやつらはそもそものチャクラが未熟なので5遁を足切りラインにしたらほとんどのやつが卒業出来なくなる
8523/01/27(金)12:39:09No.1019913411+
平和にするにはどうしたらいいんだろ的な会話を思い返したら滅茶苦茶大事な話してるじゃん俺あのとき適当に聞き流してた…ってなるのなんか泣ける
8623/01/27(金)12:39:18No.1019913458+
ナルト時代のアカデミーって木登りすら教えてないし実習って意味だと分身と変化と手裏剣くらいなんじゃないだろうか
8723/01/27(金)12:39:20No.1019913469+
逆にオビトは誰にこんな辞書みたいな解説を刷り込む座学教えてもらってきたんだよ
マダラか
8823/01/27(金)12:39:28No.1019913516+
大戦後~火影の期間長いしその間に昇格くらいさせてあげたほうが対外的によかったのでは?
8923/01/27(金)12:39:40No.1019913592+
大蛇丸の封印でチャクラ上手く使えなくなったの解除したら即水面歩行できる程度には器用だったのに
何故かチャクラ使うの下手なのは九尾や封印関係ないって主張が多い
9023/01/27(金)12:40:22No.1019913815+
六道仙人が才能ないって言ってるし実際クラマ無しのナルトはミナトとクシナを中途半端にしたような性能なんだと思う
9123/01/27(金)12:40:40No.1019913911+
アカデミー周りの設定は少しずつ情報を出して行く漫画の都合上犠牲になってそうな部分がままある
漫画によってはアカデミー編で何話かやっててもおかしくない
9223/01/27(金)12:40:40No.1019913913+
チャクラ木登りとか水見式とかそれ生徒のうちにやっとけよみたいな要素はちょいちょい出てくる
9323/01/27(金)12:41:01No.1019914038+
年単位でずっと付きっ切りでナルトに寄り添って修行だけじゃなくて家族みたいな関係を作ったの自来也だけだもんな…
9423/01/27(金)12:41:05No.1019914054そうだねx3
>そもそも当初チャクラが上手く練れなくてまともに術が使えなかったのもクラマが原因じゃなかったっけ
本気で乱されたのは中忍試験で大蛇丸に封印弄られて自来也に再封印されるまで
多少は影響あったとしても単純にナルトがド下手だったのは確か
9523/01/27(金)12:41:50No.1019914293+
変化は上手いけど分身はできないのがナルトだったしな
9623/01/27(金)12:41:57No.1019914335+
サスケも木登り苦戦してたからナルト本来のチャクラコントロールはどうなんだろう
9723/01/27(金)12:42:22No.1019914476+
ボルトだともっと踏み込んだ学習内容になってたっけアカデミー
9823/01/27(金)12:42:28No.1019914515+
螺旋丸の変速的な習得方法といい器用というか地の頭はいいよねナルト
9923/01/27(金)12:42:43No.1019914601+
>年単位でずっと付きっ切りでナルトに寄り添って修行だけじゃなくて家族みたいな関係を作ったの自来也だけだもんな…
ナルトがちょくちょくエロ仙人に甘えたがっているの好き
10023/01/27(金)12:43:12No.1019914748+
ナルトはまあ難しい話はまわりがフォローしてることは多い
10123/01/27(金)12:43:19No.1019914788+
猿は何やってんだ…
10223/01/27(金)12:43:45No.1019914931+
>猿は何やってんだ…
殆ど全部ダンゾウの所為って事になったし…
10323/01/27(金)12:43:48No.1019914947+
>このビームなんだっけ
輪廻眼の天道 新羅天征じゃないか
10423/01/27(金)12:44:18No.1019915105+
…どういうことだってばよ
10523/01/27(金)12:44:20No.1019915119+
>ナルトがちょくちょくエロ仙人に甘えたがっているの好き
突き放してるように見えてメリハリをつけてちゃんと甘やかしたりもする先生は子育て馴れしてんなってなる
10623/01/27(金)12:45:12No.1019915395+
自来也のナルトへのパーフェクトコミュニケーションよ
10723/01/27(金)12:45:17No.1019915421+
でもオビトは何となく文句言いながらも教えてはくれそう
わからない事には……ってなりそうだけど
10823/01/27(金)12:45:35No.1019915511+
>逆にオビトは誰にこんな辞書みたいな解説を刷り込む座学教えてもらってきたんだよ
>マダラか
マダラも毎回オビトに聞き返されて同じように解説してたんだろう…
10923/01/27(金)12:45:36No.1019915520+
ナルトだって本編終了後からカカシ先生と火影交代するまでちゃんと勉強したんですよ!
見てくれよこの土流壁!
11023/01/27(金)12:45:43No.1019915574+
柱間と違ってこっちは本当に仲間に支えてもらって話紡いできたからな
11123/01/27(金)12:45:59No.1019915662+
>自来也のナルトへのパーフェクトコミュニケーショ​ンよ
暁の三人もその後色々あって拗れただけで自来也の子育てはパーフェクトだったし…
11223/01/27(金)12:46:03No.1019915693+
主人公はちょっとおバカだったり世間知らずだった方が〇〇って何?ってなるから読者に説明しやすいのだ…
11323/01/27(金)12:46:33No.1019915840+
>>ナルトがちょくちょくエロ仙人に甘えたがっているの好き
>突き放してるように見えてメリハリをつけてちゃんと甘やかしたりもする先生は子育て馴れしてんなってなる
3人子育てしてたからな…テロリストになったけど
11423/01/27(金)12:47:03No.1019915993+
言うなら…気まぐれであり…計画でもあり…
戦争のためでもあり…平和のためでもある…
11523/01/27(金)12:47:27No.1019916118+
ウゴウノシュウ?じゃねー!
11623/01/27(金)12:47:31No.1019916132+
>3人子育てしてたからな…テロリストになったけど
ナルトがあまりに真直ぐに育ちすぎてるだけであの世界心へし折れるような事が多すぎるのが悪い
11723/01/27(金)12:49:00No.1019916614+
エロ仙人とのアイスのやり取りとか新しい服買い与えるやり取りとかナルトの人生に一番必要だった物すぎてまぶしい
11823/01/27(金)12:49:49No.1019916879+
>ナルトだって本編終了後からカカシ先生と火影交代するまでちゃんと勉強したんですよ!
>見てくれよこの土流壁!
土流壁作っただけで驚かれる火影…
11923/01/27(金)12:49:49No.1019916881+
やっぱりオビトが悪いよなあ
12023/01/27(金)12:50:10No.1019917002+
ナルトが真っ直ぐ育ったのはイルカ先生のおかげやな…
12123/01/27(金)12:50:23No.1019917061+
ボルトのタイムスリップする話で残念な位察しが悪いのが判明したからなナルト
まああれはボルトが優秀なだけって話かもしれないが
12223/01/27(金)12:50:34No.1019917117+
>やっぱりオビトが悪いよなあ
わかってんだよ
12323/01/27(金)12:50:48No.1019917192+
実際勉強もろくに出来なかった下忍時代から火影になるまでに詰め込んでちゃんとそれなりになってるからすげえよ…
12423/01/27(金)12:51:10No.1019917314+
土があるところでまあまあの土遁を…流石は七代目…
12523/01/27(金)12:51:25No.1019917380+
強いて言うなら忍がクソ
12623/01/27(金)12:51:53No.1019917513+
中忍になれてないからな結局
12723/01/27(金)12:52:14No.1019917611+
多分一番近くで成長を見守ったり戦っていた期間が長いのはカカシ先生なのに…
12823/01/27(金)12:52:22No.1019917645+
>強いて言うならマダラがクソ
12923/01/27(金)12:52:38No.1019917733+
>多分一番近くで成長を見守ったり戦っていた期間が長いのはカカシ先生なのに…
エロ仙人じゃない?
13023/01/27(金)12:52:50No.1019917784+
エロ仙人との修行で背がめちゃくちゃのびてる辺り2年間で食生活もだいぶ改善したんじゃないか
13123/01/27(金)12:52:58No.1019917841+
>ボルトだともっと踏み込んだ学習内容になってたっけアカデミー
普通科とかもあって勉学優先したいならそっち
13223/01/27(金)12:53:12No.1019917914そうだねx1
猿による里のみんなが家族のスピリットはナルトにも受け継がれているんだけど
自来也との一対一のコミュニケーションもまた別に必要だったんだよな…
13323/01/27(金)12:53:43No.1019918069+
自来也との思い出が詰まったアイスのエピソードめちゃくちゃいい話なのに何かがよぎる
13423/01/27(金)12:53:50No.1019918098+
そもそもボルト世代は時代的にも平和だから勉強に注力する事が出来るだけでナルト時代はまだ平和とはいいがたい状態だったから即戦力の方が優先だったとこがあると思う
13523/01/27(金)12:54:40No.1019918339そうだねx1
>自来也との思い出が詰まったアイスのエピソードめちゃくちゃいい話なのに何かがよぎる
さいていだよイルカ先生…
13623/01/27(金)12:54:40No.1019918341+
マダラはそこら辺出来なかったらクソほど煽って来そうだしなぁろ
13723/01/27(金)12:55:10No.1019918489+
>猿による里のみんなが家族のスピリットはナルトにも受け継がれているんだけど
>自来也との一対一のコミュニケーションもまた別に必要だったんだよな…
そもそも前者は壊滅的で里の連中は都合がよくなったら掌返しやがってって内心思ってたし…
13823/01/27(金)12:55:39No.1019918616+
カップラーメンと腐った牛乳ではなあ
13923/01/27(金)12:55:40No.1019918619そうだねx1
>普通科とかもあって勉学優先したいならそっち
学科の選択とかできるようになるの平和になった感すごいな…
14023/01/27(金)12:55:57No.1019918709そうだねx1
座学以前に俺の人生と両親返してほしいってばよ
14123/01/27(金)12:56:22No.1019918827+
>座学以前に俺の人生と両親返してほしいってばよ
やはり…神威!
14223/01/27(金)12:56:33No.1019918887+
>>普通科とかもあって勉学優先したいならそっち
>学科の選択とかできるようになるの平和になった感すごいな…
でもその反面個々の忍の戦力は目に見えて低下したともいわれる
14323/01/27(金)12:56:39No.1019918929+
>>座学以前に俺の人生と両親返してほしいってばよ
>やはり…神威!
何もかもから逃げやがって…
14423/01/27(金)12:57:04No.1019919057+
まぁBORUTOでもアホなのは変わってなさそうなあたりナルトは多分平和でもアホだったと思う
14523/01/27(金)12:57:34No.1019919201+
エロ仙人にナルトの火影就任や結婚式見てもらいたかった
14623/01/27(金)12:57:48No.1019919259+
>そもそも前者は壊滅的で里の連中は都合がよくなったら掌返しやがってって内心思ってたし…
まぁさらに大人になったらあれでも全然マシな扱いだったよねって思い返してるから…
14723/01/27(金)12:58:12No.1019919400+
>座学以前に俺の人生と両親返してほしいってばよ
やめてくれナルト
そのセリフはカカシも勝手にダメージ受ける
やめてくれ
14823/01/27(金)12:58:14No.1019919406+
>そもそも前者は壊滅的で里の連中は都合がよくなったら掌返しやがってって内心思ってたし…
あの境遇から内心で留められてるのは十分猿の薫陶生きてない?
二代目の教え子なのにあの有様なダンゾウ見ろよ
14923/01/27(金)12:58:23No.1019919443+
アニオリだけど両親健在ならそれはそれで毎回両親にあれこれ言われては家を飛び出すやんちゃなガキンチョに育ってるからなナルト
15023/01/27(金)12:59:04No.1019919649+
>あの境遇から内心で留められてるのは十分猿の薫陶生きてない?
その辺はぶっちゃけ猿じゃなくて自来也の影響がかなりでかいんじゃないかなって…
15123/01/27(金)12:59:19No.1019919708+
>まぁBORUTOでもアホなのは変わってなさそうなあたりナルトは多分平和でもアホだったと思う
イタズラしたい性格は親がいないのが根本だし平和ならここらへんだいぶ変わるんじゃねぇかな…
15223/01/27(金)12:59:52No.1019919862+
>エロ仙人にナルトの火影就任や結婚式見てもらいたかった
大蛇丸に穢土転生頼みたい
15323/01/27(金)12:59:59No.1019919889+
>エロ仙人にナルトの火影就任や結婚式見てもらいたかった
穢土転生…する?
15423/01/27(金)13:00:11No.1019919943+
>その辺はぶっちゃけ猿じゃなくて自来也の影響がかなりでかいんじゃないかなって…
自来也は猿の弟子だからいいんじゃないかな
15523/01/27(金)13:00:12No.1019919947+
勉強嫌がってるのはあの境遇関係ない問題だしなあ
15623/01/27(金)13:00:18No.1019919977+
>その辺はぶっちゃけ猿じゃなくて自来也の影響がかなりでかいんじゃないかなって…
自来也がすけべなところ含めてかなり猿の影響を受けてるから…
15723/01/27(金)13:00:28No.1019920027+
アカデミーで水遁覚えたから俺実家の消防団入るわって同級生好き
15823/01/27(金)13:00:45No.1019920094+
どこかに白ゼツ余ってないかな…
15923/01/27(金)13:01:08No.1019920190+
>まぁさらに大人になったらあれでも全然マシな扱いだったよねって思い返してるから…
うずまき封印で他所よりマシだが暴走する可能性あるし
何より親の親世代の命奪った恨みの矛先だしな…
16023/01/27(金)13:01:17No.1019920227+
穢土転生はさておき遺体の回収はしておきたいんじゃないか
16123/01/27(金)13:01:22No.1019920245+
ナルトの抱く火影像はなんだかんだ猿の影響が大きいんで里に対する考え方もそこに準じる所はある
16223/01/27(金)13:01:23No.1019920250+
色んな人とのつながりが出来て成長してもナルトの中でイルカ先生の存在が変わらず大きいのもいいと思うんだ
16323/01/27(金)13:02:00No.1019920406+
>影分身だけじゃなくて卑劣様の術は全部簡単にできるように作られてると思う
エドテンの印とかめっちゃ少ないもんな…
解印も3つだし
16423/01/27(金)13:02:31No.1019920550+
>解印も3つだし
おいカブト
16523/01/27(金)13:02:36No.1019920572+
>エドテンの印とかめっちゃ少ないもんな…
うん
>解印も3つだし
嘘をつくな
16623/01/27(金)13:02:37No.1019920574そうだねx1
というか青年になっても休日影分身で一人遊びはちょっと闇が深すぎるってばよ
16723/01/27(金)13:03:03No.1019920679+
>色んな人とのつながりが出来て成長してもナルトの中でイルカ先生の存在が変わらず大きいのもいいと思うんだ
イルカ先生は少ない回数でここぞという存在感を出してくるし
バトル要員にならないままこれ出来たのが岸影様凄いよね
16823/01/27(金)13:03:05No.1019920685+
イルカ先生はなんで結婚しないの
16923/01/27(金)13:03:08No.1019920700+
>何より親の親世代の命奪った恨みの矛先だしな…
父ちゃん母ちゃんの仇の化けギツネじゃなくてうずまきナルトという一人の少年として見てくれたイルカ先生は聖人だな…
17023/01/27(金)13:03:26No.1019920780+
>というか青年になっても休日影分身で一人遊びはちょっと闇が深すぎるってばよ
ガーデニングもしてるってばよ
17123/01/27(金)13:03:49No.1019920871+
息子が大筒木になっても殺せないってみんな確信してるしそこら辺は最後まで大蛇丸殺せなかった猿を受け継いでる
サスケはそう言うナルトの性格わかってるからもしダメそうなら俺が殺してやるから安心しろってボルトに言ってるし
多分今のナルトとサスケが卑劣様が想像してた理想のダンゾウとヒルゼンの関係なんだろうなぁ
17223/01/27(金)13:03:58No.1019920906+
なんで身を挺して憎き九尾を封印してる人間に迫害を…?
17323/01/27(金)13:04:04No.1019920934+
>ガーデニングもしてるってばよ
木遁かな…
17423/01/27(金)13:04:24No.1019921028+
>なんで身を挺して憎き九尾を封印してる人間に迫害を…?
それもすべてダンゾウの所為なのだ
17523/01/27(金)13:04:46No.1019921109そうだねx1
>父ちゃん母ちゃんの仇の化けギツネじゃなくてうずまきナルトという一人の少年として見てくれたイルカ先生は聖人だな…
まぁ猿が昔のお前にそっくりだからこそお前がナルトを見てあげてくれって進言したのも大きいよ
17623/01/27(金)13:04:47No.1019921114+
>>なんで身を挺して憎き九尾を封印してる人間に迫害を…?
>それもすべてダンゾウの所為なのだ
はいはいワシのせいワシのせい
17723/01/27(金)13:05:16No.1019921230+
>なんで身を挺して憎き九尾を封印してる人間に迫害を…?
それ言い出すと人柱力みんなそうだから…
17823/01/27(金)13:05:42No.1019921333+
息子を殺せないナルトに代わって息子殺してあげる意思を持っているサスケ、カワキ、サラダ、ボルト
17923/01/27(金)13:05:42No.1019921336+
シカマルは何でいつの間にかナルトの一番の理解者で親友みたいな面してるんだ…?
18023/01/27(金)13:05:48No.1019921363+
>なんで身を挺して憎き九尾を封印してる人間に迫害を…?
封印してても暴走する可能性あるのが人柱力だぞ
怖くて不気味で近づきたくないだろそんなもん
だから影の近縁のもの置いて文句言わせない政治的配慮だけどナルトは影が死んでるから…
18123/01/27(金)13:06:05No.1019921424+
>なんで身を挺して憎き九尾を封印してる人間に迫害を…?
化け物体に入れてるなんて怖いだろ?
そこを叩く
18223/01/27(金)13:06:28No.1019921515+
カカシにナルトサスケを受け持たせるのはいくらなんでも荒療治すぎませんか三代目…?
他にこの二人の面倒見れるような忍者は木の葉にはいないとはいえ
18323/01/27(金)13:07:20No.1019921707そうだねx1
イルカ先生にお前ナルト見てくれって頼んだりカカシ先生にお前がナルトサスケを見ろって命令したり猿は無能ではないのだ
18423/01/27(金)13:07:28No.1019921739+
>カカシにナルトサスケを受け持たせるのはいくらなんでも荒療治すぎませんか三代目…?
>他にこの二人の面倒見れるような忍者は木の葉にはいないとはいえ
サスケに関してはイタチが大分悪いのもあるというかイタチが最悪のタイミングでちょっかいかけなきゃナルトとサスケ結構いい関係築いてただろ!
18523/01/27(金)13:07:29No.1019921743+
火影といえばで大体目標にされるの猿だからなんだかんだですごいよ
18623/01/27(金)13:07:51No.1019921826+
>シカマルは何でいつの間にかナルトの一番の理解者で親友みたいな面してるんだ…?
いいだろアカデミー時代一緒に授業サボった仲だぜ?
18723/01/27(金)13:08:02No.1019921871+
>火影といえばで大体目標にされるの猿だからなんだかんだですごいよ
それに比べてダンゾウは…
18823/01/27(金)13:08:34No.1019921979+
>>火影といえばで大体目標にされるの猿だからなんだかんだですごいよ
>それに比べてダンゾウは…
徳がない
18923/01/27(金)13:08:54No.1019922064+
>カカシにナルトサスケを受け持たせるのはいくらなんでも荒療治すぎませんか三代目…?
>他にこの二人の面倒見れるような忍者は木の葉にはいないとはいえ
カカシ先生のサスケへの距離感は出来る限りの最適解だったと思うよ…
19023/01/27(金)13:08:57No.1019922075+
思い返すとどいつもこいつもカカシに試練与えすぎていて笑う
19123/01/27(金)13:09:06No.1019922116+
サスケは七班組み始めて最初の段階で既に弁当分けてあげたり普通にナルトに優しいくらいには良い関係だったからな…
19223/01/27(金)13:09:18No.1019922159+
4代目は任期短いからわからんが5代目以降は3代目の方針手本にしているからな
19323/01/27(金)13:09:27No.1019922191+
火影ナルトって座学できるの?
19423/01/27(金)13:09:52No.1019922273+
>母親同士の会話でサスケと同い年って言ってたけどアカデミーの卒業試験何回か落ちてるんだよなナルト
>三代目が早めに入学させたんだろうか?
試験合格したら卒業資格得られるだけで卒業タイミングは同じなんじゃない?
19523/01/27(金)13:09:52No.1019922274+
とはいえ第七班はカカシにとってもメンタルセラピーみたいなもんだっただろあれ
19623/01/27(金)13:10:06No.1019922319+
イルカ先生みたいな九尾が大暴れした後には珍しくないであろう優秀なわけでもない孤児を目にかけて泣いてるイルカ先生のためにわざわざ直接出向いて火の意思を語る猿はちょっと面倒見よすぎる
19723/01/27(金)13:10:06No.1019922322+
アニオリで暗部時代もメンタルボロクソにされて前の担当アカデミーに送り返してたカカシ先生よ
19823/01/27(金)13:10:26No.1019922402+
同期って猪鹿蝶とナルサスはセットで決まってるからあとはもうカカシ先生にあと一人誰任せる?ってだけの話でしかないんだよね
手間かからなさそうな春野さん家の子でいいか…
19923/01/27(金)13:10:33No.1019922427+
>火影ナルトって座学できるの?
できないとまでは言われてないけど優秀ではない
20023/01/27(金)13:10:40No.1019922456+
>イルカ先生にお前ナルト見てくれって頼んだりカカシ先生にお前がナルトサスケを見ろって命令したり猿は無能ではないのだ
結果的に上手くいったとはいえ当時の厄ネタ両方一度に面倒見ろって相当な無茶振りだったと思う
20123/01/27(金)13:10:47No.1019922487+
九尾の人柱力とうちはの生き残り任せるの大変だし残り一人は手がかからなさそうな天才の女の子にするか…
20223/01/27(金)13:10:47No.1019922488+
>そもそも当初チャクラが上手く練れなくてまともに術が使えなかったのもクラマが原因じゃなかったっけ
真面目に授業受けてないからだよ!
20323/01/27(金)13:10:59No.1019922542+
>とはいえ第七班はカカシにとってもメンタルセラピーみたいなもんだっただろあれ
実際セラピーとしてはすごい有効だったしね…
20423/01/27(金)13:10:59No.1019922548そうだねx1
>イルカ先生みたいな九尾が大暴れした後には珍しくないであろう優秀なわけでもない孤児を目にかけて泣いてるイルカ先生のためにわざわざ直接出向いて火の意思を語る猿はちょっと面倒見よすぎる
徳がありすぎる…
20523/01/27(金)13:11:07No.1019922581そうだねx1
>同期って猪鹿蝶とナルサスはセットで決まってるからあとはもうカカシ先生にあと一人誰任せる?ってだけの話でしかないんだよね
>手間かからなさそうな春野さん家の子でいいか…
結果的にめちゃくちゃ修羅の道歩まされてるな春野さん家の子…
20623/01/27(金)13:11:20No.1019922641+
>思い返すとどいつもこいつもカカシに試練与えすぎていて笑う
木の葉で火影の次に木の葉を代表する忍だからな…
猿とカカシとの間に実力者は他にもいるんだけど問題ありだから…
20723/01/27(金)13:11:44No.1019922735+
>真面目に授業受けてないからだよ!
これも日ごろから家族愛に飢えてた結果悪戯三昧してたのが原因だからやっぱオビトが悪いよねに行きつく
20823/01/27(金)13:12:41No.1019922986+
そもそもイルカ先生も当初はナルトの面倒なんか見たくないって思ってたくらいには里のスタンスが酷すぎる
20923/01/27(金)13:12:44No.1019923001+
扉とかで両親生存IFのナルトが描かれてるけどまぁまぁのクソガキっぽい感じがするので根っこは両親不在関係ない感じがする
21023/01/27(金)13:13:01No.1019923055そうだねx2
>大蛇丸の封印でチャクラ上手く使えなくなったの解除したら即水面歩行できる程度には器用だったのに
>何故かチャクラ使うの下手なのは九尾や封印関係ないって主張が多い
封印に封印重ねられてる時はダメだったけど封印1つだと何も問題ないんだから九尾や封印関係ないって事だろ
21123/01/27(金)13:13:12No.1019923092+
大蛇丸の変な封印されるまではチャクラコントロールむずかしいにしろそこまでデタラメになってるわけではなかったはず…
21223/01/27(金)13:13:16No.1019923108+
>>火影ナルトって座学できるの?
>できないとまでは言われてないけど優秀ではない
クローンでんん…?ってなっていたり(単にあの世界で広まっていないだけかもしれんが)アマドとの会話でも??ってなっているはするね
21323/01/27(金)13:13:35No.1019923187+
お前だってアカデミーの時は語学微妙だったでしょオビト!
21423/01/27(金)13:13:42No.1019923217+
>>思い返すとどいつもこいつもカカシに試練与えすぎていて笑う
>木の葉で火影の次に木の葉を代表する忍だからな…
>猿とカカシとの間に実力者は他にもいるんだけど問題ありだから…
今度こそ自来也だと思ったがのぅ…
21523/01/27(金)13:13:59No.1019923293+
男2女1構成にこだわるならサクラちゃん以外の候補が厄ネタの固まりなヒナタしかいないからな…流石にカカシ先生に厄ネタ×3を押しつけ内だけの優しさはあった
21623/01/27(金)13:14:06No.1019923323+
>お前だってアカデミーの時は語学微妙だったでしょオビト!
カカシはこんな事言えない
21723/01/27(金)13:14:09No.1019923342+
>そもそもイルカ先生も当初はナルトの面倒なんか見たくないって思ってたくらいには里のスタンスが酷すぎる
そりゃあ本人ではないけど親の恨みの矛どこ向かうかって言われたら封印されてるとこではあるだろう
21823/01/27(金)13:14:45No.1019923508+
>今度こそ自来也だと思ったがのぅ…
ワシを推薦する!
21923/01/27(金)13:15:00No.1019923570+
>今度こそ自来也だと思ったがのぅ…
常に里に居ないやつだけど火影の話受けてくれるんだろうか
22023/01/27(金)13:15:05No.1019923599+
火影の優秀さは在任時期の机の周り見れば分かるぞ
綱手とナルトは散らかってて猿とカカシはあんまり書類置いてない
22123/01/27(金)13:15:11No.1019923623+
>結果的にめちゃくちゃ修羅の道歩まされてるな春野さん家の子…
むしろ七班以前に最初からサスケファンでそこからガチで追い続けて結婚まで行けるのすげえよ…
22223/01/27(金)13:15:11No.1019923626そうだねx2
>>今度こそ自来也だと思ったがのぅ…
>ワシを推薦する!
ダンゾウでなければ誰でもよいか…
22323/01/27(金)13:15:21No.1019923669+
1週間2週間真面目に修行したらなんとかなるレベルなんだから大した問題ではない
22423/01/27(金)13:15:27No.1019923697+
猪鹿蝶が崩せないのが悪いよ~
22523/01/27(金)13:15:46No.1019923783+
>隣のお面の人を推薦する!
22623/01/27(金)13:16:01No.1019923837+
>>今度こそ自来也だと思ったがのぅ…
>常に里に居ないやつだけど火影の話受けてくれるんだろうか
面と向かって断ってるよ
22723/01/27(金)13:16:15No.1019923893+
四代目亡くなってから七班の先生するまでのカカシ先生って任務と墓参りとガイ先生の相手をしてるって感じだったのかな
22823/01/27(金)13:16:26No.1019923941+
俺が春野さん家の息子なら二人の化け物について行けなくて忍辞める
22923/01/27(金)13:16:32No.1019923970+
まあ綱手の頃って本人の性格もあるかもしれんけど一番大変な時期だったし…
戦後処理のカカシ時代が楽とは言わんけども
23023/01/27(金)13:16:33No.1019923975+
>むしろ七班以前に最初からサスケファンで
でも一族皆殺しにされたサスケの眼の前でナルトの事親が居ない奴とか言い出すのは単なるミーハーだと思う
23123/01/27(金)13:16:45No.1019924019そうだねx1
>綱手とナルトは散らかってて猿とカカシはあんまり書類置いてない
ナルトはともかく綱手は一番大変時期に任期してるからそこらへんと比べるのは可哀想かと
23223/01/27(金)13:17:00No.1019924084+
>面と向かって断ってるよ
やはりワシか…
23323/01/27(金)13:17:09No.1019924122+
>>>今度こそ自来也だと思ったがのぅ…
>>常に里に居ないやつだけど火影の話受けてくれるんだろうか
>面と向かって断ってるよ
平時ではなくて退路を断って緊急事態なら受けてくれるとは思う
23423/01/27(金)13:17:26No.1019924198そうだねx1
>四代目亡くなってから七班の先生するまでのカカシ先生って任務と墓参りとガイ先生の相手をしてるって感じだったのかな
七班結成前の話で仲間を大事に出来ないやつはクソだしてまともに班結成が出来ないって言われてなかったか
23523/01/27(金)13:17:32No.1019924218+
戦力としては強いガイも部隊指揮としては癖がありすぎてこれは…人材不足…
23623/01/27(金)13:17:40No.1019924256+
>俺が春野さん家の息子なら三人の化け物について行けなくて忍辞める
23723/01/27(金)13:17:58No.1019924318そうだねx1
作中で聖人と名高い自来也とイルカ先生は猿の指導の賜物だと考えると猿はちょっとボロクソ言われすぎな気がするな
23823/01/27(金)13:18:23No.1019924415+
>四代目亡くなってから七班の先生するまでのカカシ先生って任務と墓参りとガイ先生の相手をしてるって感じだったのかな
定期的に新人受け持ってアカデミー送りにしてる
23923/01/27(金)13:18:27No.1019924433そうだねx3
>でも一族皆殺しにされたサスケの眼の前でナルトの事親が居ない奴とか言い出すのは単なるミーハーだと思う
そっからほかの連中より一歩踏み込んであそこまで激重な感情むけてるのが凄いよ
24023/01/27(金)13:18:35No.1019924468+
サクラが医療忍者の方に進もうとしてるのをカカシはどういう気持ちで見てたんだろうか…
24123/01/27(金)13:18:40No.1019924496+
>戦力としては強いガイも部隊指揮としては癖がありすぎてこれは…人材不足…
卒業試験で殺しあいさせる部門があるらしいな
24223/01/27(金)13:18:40No.1019924500+
ミナトが生存してる場合でも火影の業務で忙しいだろうから構って欲しくていたずらしてそうではある
24323/01/27(金)13:18:51No.1019924547+
>戦力としては強いガイも部隊指揮としては癖がありすぎてこれは…人材不足…
普段あんなキャラしてるだけで任務中は普通に指揮するし指導もちゃんとするよ!
24423/01/27(金)13:19:06No.1019924598+
>七班結成前の話で仲間を大事に出来ないやつはクソだしてまともに班結成が出来ないって言われてなかったか
>定期的に新人受け持ってアカデミー送りにしてる
そういえばそんなこと言ってたな…ありがとう
24523/01/27(金)13:19:08No.1019924608+
>ナルトはともかく綱手は一番大変時期に任期してるからそこらへんと比べるのは可哀想かと
ナルトも何かにつけ問題起きてて結構大変だし…
24623/01/27(金)13:19:14No.1019924638+
乳影は影がいない間の書類の山の仕事の傍ら医療忍者の育成推進や二度の里復興やってるからな
24723/01/27(金)13:19:46No.1019924782+
大人ナルサスが自分の時の中忍試験の問題見てできるか?フッ…わかんねーよってなってる漫画好き
24823/01/27(金)13:19:50No.1019924800+
アニオリだとリンの件で悪夢見すぎて任務に集中できなくて暗部で療養→九尾事件
後輩のイタチの指導に当たる→イタチがうちはを皆殺しにして里抜け
下忍の指導役に就く→解散連発
って感じで盛られてたな
24923/01/27(金)13:19:52No.1019924809+
>>戦力としては強いガイも部隊指揮としては癖がありすぎてこれは…人材不足…
>普段あんなキャラしてるだけで任務中は普通に指揮するし指導もちゃんとするよ!
気持ちは分かるけどいくらなんでも3人班の1人に入れ込みすぎだよ…
25023/01/27(金)13:20:07No.1019924878+
仲間を大事に出来ないやつは~はマジでオビトの事が根本に根付いてるある意味カカシの地雷だからな…
25123/01/27(金)13:20:14No.1019924904+
>ミナトが生存してる場合でも火影の業務で忙しいだろうから構って欲しくていたずらしてそうではある
ボルトみたいな拗れ方するのかな
25223/01/27(金)13:20:14No.1019924914そうだねx2
>乳影は影がいない間の書類の山
>二度の里復興やってるからな
これだけでも地獄だろうに
>仕事の傍ら医療忍者の育成推進
これできてるの偉すぎる
25323/01/27(金)13:20:21No.1019924937+
>作中で聖人と名高い自来也とイルカ先生は猿の指導の賜物だと考えると猿はちょっとボロクソ言われすぎな気がするな
孤児自体がナルトだけじゃない事や在任期間の長さを踏まえると語られてない功績がまだまだあるはずだからね…
あとこれ以上ナルトに寄り添い過ぎると導入に影響出るしメタ的な意味で割り食ってる火影だと思う
25423/01/27(金)13:20:24No.1019924948+
>ナルトも何かにつけ問題起きてて結構大変だし…
少なくとも影不在から受け継いで仕事片付けたのは綱手しかいないから類みないと思うぞ
25523/01/27(金)13:20:40No.1019925015+
>気持ちは分かるけどいくらなんでも3人班の1人に入れ込みすぎだよ…
ネジは…優秀だからまあ面倒見なくてもいいだろ…
25623/01/27(金)13:20:49No.1019925061+
>>面と向かって断ってるよ
>やはりワシか…
>ダンゾウでなければ誰でもよいか…
25723/01/27(金)13:20:57No.1019925091+
真面目にアスマが1番先生としては優秀だからな
ガイ先生はちょっとリーばっかり見過ぎだし紅は下忍の精神的な問題解決しないしカカシ先生は基本アカデミー送りだし
25823/01/27(金)13:21:03No.1019925121+
アニオリの暗部編見るとカカシ先生七班で合格言うまで全然内心笑ってない
25923/01/27(金)13:21:35No.1019925247+
まあガイ先生が入れ込んでるの自分に重ねてるとこもあったからな
ガイ先生忍術使えて普通に強いけど
26023/01/27(金)13:21:50No.1019925310+
紅先生はまあ新人だから…メンツも割と安定してるの選ばれてるし
26123/01/27(金)13:22:01No.1019925350そうだねx1
>気持ちは分かるけどいくらなんでも3人班の1人に入れ込みすぎだよ…
習得にこぎ着けたのがリーなだけでちゃんと八門は三人に教えてるしリーに入れ込んでるのは確かだけど他二人をないがしろにしてるわけではないと思う
26223/01/27(金)13:22:07No.1019925384+
>アニオリだとリンの件で悪夢見すぎて任務に集中できなくて暗部で療養→九尾事件
>後輩のイタチの指導に当たる→イタチがうちはを皆殺しにして里抜け
キッツ…
>下忍の指導役に就く→解散連発
サボってる?
26323/01/27(金)13:22:13No.1019925402+
>気持ちは分かるけどいくらなんでも3人班の1人に入れ込みすぎだよ…
ネジの精神面での問題は家庭の事だから正直どうしようもないのあったし…
26423/01/27(金)13:22:19No.1019925426+
ガイの青春にリー以外乗ってこないところも悪い
たまにナルトは乗っかるけど
26523/01/27(金)13:22:23No.1019925442+
>ボルトみたいな拗れ方するのかな
クシナは暴の化身だしなんとかなりそうな気がするが反骨精神が成長するだけだなこれ…
26623/01/27(金)13:22:55No.1019925576+
>ネジは…優秀だからまあ面倒見なくてもいいだろ…
ナルト式メンタルケアなかったら割と危ないメンタルだったな…
26723/01/27(金)13:23:16No.1019925679そうだねx1
>真面目にアスマが1番先生としては優秀だからな
>ガイ先生はちょっとリーばっかり見過ぎだし紅は下忍の精神的な問題解決しないしカカシ先生は基本アカデミー送りだし
それアスマが優秀というより猪鹿蝶が特別問題もなく元々が家族ぐるみで関係が良好だったのが大きくない?
26823/01/27(金)13:23:23No.1019925707+
>>下忍の指導役に就く→解散連発
>サボってる?
落した奴らは
自分だけが鈴取ればいいと足の引っ張り合い
1人に判断を任せ過ぎ
といった連中
26923/01/27(金)13:23:24No.1019925711+
たまにナルトが積極的に石投げられてたと思ってる人いるけど原作だとそんな描写ないよね
27023/01/27(金)13:23:50No.1019925801+
ネジは尖ってる時もなんか実家が地雷なだけで普通に先生や仲間とは仲良かったよね
27123/01/27(金)13:24:14No.1019925892+
>たまにナルトが積極的に石投げられてたと思ってる人いるけど原作だとそんな描写ないよね
そういう直接的な被害はガイ先生の家だな
27223/01/27(金)13:24:19No.1019925917+
>>戦力としては強いガイも部隊指揮としては癖がありすぎてこれは…人材不足…
>普段あんなキャラしてるだけで任務中は普通に指揮するし指導もちゃんとするよ!
いいよね戦争でのちゃんとしたシビアさ
fu1862759.jpg[見る]
27323/01/27(金)13:24:37No.1019925997+
>ネジは尖ってる時もなんか実家が地雷なだけで普通に先生や仲間とは仲良かったよね
いつか爆発する可能性はあったけどそれでも致命的な事は起きてないサスケって感じだった
27423/01/27(金)13:24:39No.1019926009そうだねx1
見付けしだい殺るぞはどう言い訳してもアウトである
27523/01/27(金)13:24:52No.1019926052+
>ナルト式メンタルケアなかったら割と危ないメンタルだったな…
それは宗家に対する考えがあれなだけで忍者としてはリーやテンテンに仲間として振る舞ってたし…
27623/01/27(金)13:25:00No.1019926089+
>それアスマが優秀というより猪鹿蝶が特別問題もなく元々が家族ぐるみで関係が良好だったのが大きくない?
3人それぞれ個別に性格に問題抱えてるけどアスマはナルトメンタルクリニックなしで全員解決してるからな
27723/01/27(金)13:25:07No.1019926116+
>たまにナルトが積極的に石投げられてたと思ってる人いるけど原作だとそんな描写ないよね
見つけ次第殺すぞしてる時点で大概だと思う
27823/01/27(金)13:25:32No.1019926219+
>そういう直接的な被害はガイ先生の家だな
応援ありがとう👍👍
27923/01/27(金)13:25:34No.1019926227+
ガイ先生はネジの事気にしてない訳じゃなくて性質的な相性の問題じゃないかな!?
それでも死の森のガイ班の纏まり見てるとチームとして指導はちゃんとしてるだろうと思えるし
28023/01/27(金)13:25:39No.1019926246+
>それアスマが優秀というより猪鹿蝶が特別問題もなく元々が家族ぐるみで関係が良好だったのが大きくない?
手の掛からない扱いのマニュアルが完成しているからボルトでも猪鹿蝶の担当は一番楽そうだったな
28123/01/27(金)13:25:45No.1019926274+
>>たまにナルトが積極的に石投げられてたと思ってる人いるけど原作だとそんな描写ないよね
>見つけ次第殺すぞしてる時点で大概だと思う
三代目が傷つけられて卑劣様の禁術が盗まれたと思うと?
28223/01/27(金)13:25:56No.1019926325そうだねx1
積極的にどうこうって意味ではナルトに対しての態度や直接暴言吐いてる時点でどう考えてもアウトだろ…
28323/01/27(金)13:26:09No.1019926374+
チョウジは…焼き肉食わせとけばいっか…
28423/01/27(金)13:26:16No.1019926407+
>それアスマが優秀というより猪鹿蝶が特別問題もなく元々が家族ぐるみで関係が良好だったのが大きくない?
シカマルやチョウジにはちゃんと指導してる描写あるしまあ優秀でいいんじゃないか
28523/01/27(金)13:26:27No.1019926462+
>見つけ次第殺すぞしてる時点で大概だと思う
いや禁術持ち出しは普通に殺されても仕方ないだろ
28623/01/27(金)13:26:30No.1019926472+
猪鹿蝶は一族の厚みがあってネジみたいに傍流で扱い悪い訳でもないからな
28723/01/27(金)13:26:34No.1019926488+
猪鹿蝶はナルトのおかげで成長した!って奴らは居ないしな
強いて言うならシカマルが右腕なってやるか!って意思決定したくらいか
28823/01/27(金)13:26:37No.1019926503+
>三代目が傷つけられて卑劣様の禁術が盗まれたと思うと?
それもあいつはいつかやると思ってたんだ!!って前振りがあるので…
28923/01/27(金)13:26:54No.1019926585+
直接的な被害というより大人たちが潜在的にナルトの中の九尾を恐れてるっていう疎外感はずっとあったんじゃないかな
29023/01/27(金)13:26:58No.1019926607+
>積極的にどうこうって意味ではナルトに対しての態度や直接暴言吐いてる時点でどう考えてもアウトだろ…
陰口ならともかく九尾に関する直接的な暴言ってそんなあったっけ?
イタズラ小僧に対する暴言は多いけど
29123/01/27(金)13:27:20No.1019926703+
人柱力殺しちゃダメだよ!
29223/01/27(金)13:27:27No.1019926734そうだねx1
アカデミーにも通ってない子供相手にいい年こいた大人がそろいもそろっていじめやってる時点で積極性がどうこうなんて話以前の問題だよ!
29323/01/27(金)13:27:33No.1019926759+
ガイが個人的に構おうとするとネジテンは「リーに構ってあげてください」って逃げそうじゃん
29423/01/27(金)13:27:38No.1019926773+
>人柱力殺しちゃダメだよ!
マジかよ雷影さいていだな
29523/01/27(金)13:27:42No.1019926792+
>直接的な被害というより大人たちが潜在的にナルトの中の九尾を恐れてるっていう疎外感はずっとあったんじゃないかな
そもそも超尊敬される顔岩にイタズラするようなやつだしなぁ
29623/01/27(金)13:27:53No.1019926834+
いつかやると思ってたに関しては本当にやりそうなくらい悪戯三昧だったからな
29723/01/27(金)13:27:58No.1019926868+
>陰口ならともかく九尾に関する直接的な暴言ってそんなあったっけ?
>イタズラ小僧に対する暴言は多いけど
素直にお面売ってほしいって言ったらてめえに売るものはねえってくらいには
29823/01/27(金)13:28:26No.1019926985そうだねx1
>いつかやると思ってたに関しては本当にやりそうなくらい悪戯三昧だったからな
それもそもそもは里のナルトに対する日ごろからのいじめが原因ですよね…?
29923/01/27(金)13:28:26No.1019926986+
>アカデミーにも通ってない子供相手にいい年こいた大人がそろいもそろっていじめやってる時点で積極性がどうこうなんて話以前の問題だよ!
腹に核爆弾持った子供に「」は近づけるの?
しかも直近で爆発して親兄弟が殺された状態で
30023/01/27(金)13:28:34No.1019927026+
まあ二代目の禁術巻物は殺されても仕方ないな…
30123/01/27(金)13:28:39No.1019927051+
>>陰口ならともかく九尾に関する直接的な暴言ってそんなあったっけ?
>>イタズラ小僧に対する暴言は多いけど
>素直にお面売ってほしいって言ったらてめえに売るものはねえってくらいには
それアニオリ
30223/01/27(金)13:28:55No.1019927134そうだねx1
>そもそも超尊敬される顔岩にイタズラするようなやつだしなぁ
今思うとあれチャクラ崖登りもろくな術も使えない段階でよくできたな…
30323/01/27(金)13:28:57No.1019927143+
悪人に唆されて三代目を倒して禁術の巻物盗んだとすると正直子供であっても処刑が妥当な気もする
30423/01/27(金)13:29:00No.1019927157+
まあナルトが悪いってわけじゃないが下忍なるまでは負のスパイラルには入っていた
30523/01/27(金)13:29:06No.1019927179+
ナルトの構ってほしさ見ると直接的な罵倒より遠巻きにされてたんだろうなって
30623/01/27(金)13:29:31No.1019927287+
>腹に核爆弾持った子供に「」は近づけるの?
>しかも直近で爆発して親兄弟が殺された状態で
むしろ腹に核爆弾持った子供を精神的に追い込むのが正気の沙汰じゃないって思うよ
30723/01/27(金)13:29:35No.1019927305そうだねx1
一楽以外でメシ食えてなさそうなのは?
30823/01/27(金)13:29:52No.1019927369+
>それもそもそもは里のナルトに対する日ごろからのいじめが原因ですよね…?
いじめ言うけど作中描写は気遣いないだけで間を置いてるそんなもんだろう
30923/01/27(金)13:29:58No.1019927397+
>それアニオリ
そうだけどなんか問題が…?
31023/01/27(金)13:29:59No.1019927400+
尾入りの扱いに関しては話が進むにつれて酷い矛盾ばかり目立ってしまう
31123/01/27(金)13:30:01No.1019927404+
>>腹に核爆弾持った子供に「」は近づけるの?
>>しかも直近で爆発して親兄弟が殺された状態で
>むしろ腹に核爆弾持った子供を精神的に追い込むのが正気の沙汰じゃないって思うよ
やっぱ里の外に封印しておくべきだよね
31223/01/27(金)13:30:10No.1019927446+
少なくとも期限切れの牛乳飲まなきゃならないくらいには物買えなかったからなナルト
一楽が聖域すぎる
31323/01/27(金)13:30:33No.1019927558+
>今思うとあれチャクラ崖登りもろくな術も使えない段階でよくできたな…
今考えるとチャクラ使わず命縄つけてて面白いな…
31423/01/27(金)13:30:56No.1019927664そうだねx1
>いじめ言うけど作中描写は気遣いないだけで間を置いてるそんなもんだろう
そもそもナルトが可哀そうな境遇に置かれてる前提の話なのにそんな事実はなかったする方が無理があるんじゃないかな…
31523/01/27(金)13:31:10No.1019927716+
イルカ先生は徳だけ見たら火影レベルだからな…
31623/01/27(金)13:31:17No.1019927744そうだねx2
>少なくとも期限切れの牛乳飲まなきゃならないくらいには物買えなかったからなナルト
>一楽が聖域すぎる
(単にずぼらな気がする…)
31723/01/27(金)13:31:33No.1019927813+
>>いじめ言うけど作中描写は気遣いないだけで間を置いてるそんなもんだろう
>そもそもナルトが可哀そうな境遇に置かれてる前提の話なのにそんな事実はなかったする方が無理があるんじゃないかな…
だからその可哀想な境遇の種類の話だろ
31823/01/27(金)13:31:46No.1019927864+
>(単にずぼらな気がする…)
年端もいかない子供が一人暮らしさせられてる時点でそんなレベルの話じゃないんだよ…
31923/01/27(金)13:31:57No.1019927907+
>そもそもナルトが可哀そうな境遇に置かれてる前提の話なのにそんな事実はなかったする方が無理があるんじゃないかな…
いや可哀想だけど直接的ないじめないのも確かだろう…
怖くて近づけないから疎外感生まれるのはあっただろうけど
32023/01/27(金)13:32:07No.1019927948+
>少なくとも期限切れの牛乳飲まなきゃならないくらいには物買えなかったからなナルト
>一楽が聖域すぎる
それは物買えなかったんじゃなくてずぼらなだけじゃねえかな…
32123/01/27(金)13:32:17No.1019927986+
>>(単にずぼらな気がする…)
>年端もいかない子供が一人暮らしさせられてる時点でそんなレベルの話じゃないんだよ…
そらだれかが九尾爆弾爆発させたからな…
孤児なんていっぱいいる
32223/01/27(金)13:32:45No.1019928081そうだねx2
>そらだれかが九尾爆弾爆発させたからな…
>孤児なんていっぱいいる
聞いてるかオビト
32323/01/27(金)13:32:58No.1019928137+
>だからその可哀想な境遇の種類の話だろ
面倒を見てくれる親代わりの人もいないし買い物もまともに出来ないし常に孤独で愛情に飢えてて周りは冷たいし子供は親から遊ぶなって言われたと言いながら敬遠する
味方なんかまるでいなかったし何をどう見てもクソみたいな環境では…?
32423/01/27(金)13:33:27No.1019928258+
>聞いてるかオビト
カカシがリンを見殺しにしたせい…だろうな…
32523/01/27(金)13:33:30No.1019928269+
>>そらだれかが九尾爆弾爆発させたからな…
>>孤児なんていっぱいいる
>聞いてるかオビト
わかってんだよ…
32623/01/27(金)13:33:40No.1019928324+
>年端もいかない子供が一人暮らしさせられてる時点でそんなレベルの話じゃないんだよ…
そんな子供がナルト以外にもいる世界だから…
32723/01/27(金)13:33:56No.1019928387+
距離置かれてヒソヒソ陰口みたいなのはアニメでの描写だっけ
32823/01/27(金)13:33:59No.1019928398+
>>だからその可哀想な境遇の種類の話だろ
>面倒を見てくれる親代わりの人もいないし買い物もまともに出来ないし常に孤独で愛情に飢えてて周りは冷たいし子供は親から遊ぶなって言われたと言いながら敬遠する
>味方なんかまるでいなかったし何をどう見てもクソみたいな環境では…?
だから積極的に石もって投げてるかどうかってのが今の争点でしょ
32923/01/27(金)13:34:08No.1019928438+
岸影がナルトが可哀想になって後々シカマル達と遊んでいる描写追加するからややこしくなる
33023/01/27(金)13:34:18No.1019928482そうだねx1
>そんな子供がナルト以外にもいる世界だから…
流石に里ぐるみでいじめにあってるの人柱力レベルくらいで稀じゃないかな…
33123/01/27(金)13:34:33No.1019928537+
>>(単にずぼらな気がする…)
>年端もいかない子供が一人暮らしさせられてる時点でそんなレベルの話じゃないんだよ…
そんな子がありふれてる世界って知らずに読んでるのか…
33223/01/27(金)13:34:34No.1019928541+
>距離置かれてヒソヒソ陰口みたいなのはアニメでの描写だっけ
それは原作
お前に売るものはねぇ!みたいなのはアニオリ
33323/01/27(金)13:34:48No.1019928602+
>聞いてるかオビト
おれじゃない
まだらがやった
33423/01/27(金)13:35:07No.1019928672+
>そんな子がありふれてる世界って知らずに読んでるのか…
それとズボラに何の関係が…?
33523/01/27(金)13:35:18No.1019928720+
石投げてるのはどっちかというと風影の方針だ
33623/01/27(金)13:35:19No.1019928727+
ボルトはミナトの孫って感じの性能してるなそういえば…
33723/01/27(金)13:35:22No.1019928741+
実際ナルトの孤独がボヤけるからか他の戦災孤児の描写あんまりないからな
33823/01/27(金)13:35:39No.1019928803+
石って言うかビーは生卵投げられてたぞ
なんで生卵!?
33923/01/27(金)13:35:42No.1019928822+
なんだったらイルカ先生だって戦災孤児だぞ
34023/01/27(金)13:36:14No.1019928959+
>なんだったらイルカ先生だって戦災孤児だぞ
というか九尾の被害者をナルトにあてるってかなりの博打じゃねえかな猿…
34123/01/27(金)13:36:28No.1019929016+
>石って言うかビーは生卵投げられてたぞ
>なんで生卵!?
生卵投げは現実でも嫌がらせに特化してる伝統ある武器だぞ!

[トップページへ] [DL]