[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1674727703032.png-(349839 B)
349839 B無念Nameとしあき23/01/26(木)19:08:23No.1060247222+ 22:23頃消えます
ダースドラゴン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/01/26(木)19:09:07No.1060247445+
バレンタインデーにおすすめなドラゴン
2無念Nameとしあき23/01/26(木)19:09:46No.1060247649そうだねx6
クを入れておけるぐらいのROMサイズがあれば…
3無念Nameとしあき23/01/26(木)19:10:19No.1060247826そうだねx38
    1674727819560.png-(1798 B)
1798 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
4無念Nameとしあき23/01/26(木)19:10:48No.1060248009そうだねx4
上位種はグロスドラゴンかな
5無念Nameとしあき23/01/26(木)19:11:52No.1060248390+
ラリホーなかったらただのザコ
6無念Nameとしあき23/01/26(木)19:13:13No.1060248865+
なんでダースなのかとしあきが教えてくれた
7無念Nameとしあき23/01/26(木)19:14:50No.1060249468そうだねx1
いうほどダークっぽい色でもないというか
8無念Nameとしあき23/01/26(木)19:15:34No.1060249747そうだねx22
ダース・ベイダーとかダース・モールとか考えたらまあダースでも無いわけではないかなとは思った
9無念Nameとしあき23/01/26(木)19:15:55No.1060249882そうだねx5
>ラリホーなかったらただのザコ
でもあるんだよなあ…
それも無印は必中
10無念Nameとしあき23/01/26(木)19:16:33No.1060250113そうだねx6
キースのほうがわからんからな
11無念Nameとしあき23/01/26(木)19:17:52No.1060250625+
仲間になれ!アイテム落とすな!
12無念Nameとしあき23/01/26(木)19:18:07No.1060250701+
キースはなぁ…
13無念Nameとしあき23/01/26(木)19:18:35No.1060250861+
ダースベイダーとかいるし
14無念Nameとしあき23/01/26(木)19:19:21No.1060251102そうだねx1
>仲間になれ!アイテム落とすな!
敷き詰めろ
15無念Nameとしあき23/01/26(木)19:19:33No.1060251179そうだねx2
初代ドラクエはデータ節約のために使えるカナが限られていてクが使えないためにダースにしたと聞いたが
16無念Nameとしあき23/01/26(木)19:20:06No.1060251356+
ドラゴン暗黒卿
17無念Nameとしあき23/01/26(木)19:21:51No.1060251977+
>クを入れておけるぐらいのROMサイズがあれば…
タホドラキーもそう思います
18無念Nameとしあき23/01/26(木)19:23:16No.1060252576+
>クを入れておけるぐらいのROMサイズがあれば…
8bit256文字という仕様の限界なのでROMがいくら大きくても関係ない
19無念Nameとしあき23/01/26(木)19:25:51No.1060253524そうだねx8
ヤバい感じを演出するのに曲のテンポを遅くするってのは
すごいアイデアだよなあ
20無念Nameとしあき23/01/26(木)19:30:59No.1060255404+
ダースドラゴンとストーンマンが雑魚として湧くのは反則だろと思いながら1プレイしたな
21無念Nameとしあき23/01/26(木)19:31:17No.1060255524そうだねx1
LV30近くになってラリホーと殴りで殺された思い出
22無念Nameとしあき23/01/26(木)19:32:11No.1060255883そうだねx1
    1674729131410.jpg-(11874 B)
11874 B
>初代ドラクエはデータ節約のために使えるカナが限られていてクが使えないためにダースにしたと聞いたが
そそ
んでダースベイダーのおかげでダースドラゴンになれた
……でもカースドラゴンとか強そうだよね?
23無念Nameとしあき23/01/26(木)19:32:27No.1060255981そうだねx1
>ダースドラゴンとストーンマンが雑魚として湧くのは反則だろと思いながら1プレイしたな
死神の騎士「とし!俺もいるぞ!!」
24無念Nameとしあき23/01/26(木)19:33:01No.1060256201+
ダース【DaaS】[desktop as a service]

《desktop as a service》インターネットを経由して、デスクトップの利用環境を提供するクラウドコンピューティングのサービスの一つ。会社、外出先、在宅勤務においても、端末を問わず、仮想的に同じ作業環境を共有できる。サービスとしてのデスクトップ。デスクトップ‐アズ‐ア‐サービス。
25無念Nameとしあき23/01/26(木)19:33:33No.1060256417+
    1674729213088.jpg-(11710 B)
11710 B
>……でもカースドラゴンとか強そうだよね?
!?
26無念Nameとしあき23/01/26(木)19:36:33No.1060257528+
>>……でもカースドラゴンとか強そうだよね?
>!?
ドラゴンの呪い
27無念Nameとしあき23/01/26(木)19:36:40No.1060257563+
    1674729400737.jpg-(129987 B)
129987 B
12氏族最後のドラゴン
28無念Nameとしあき23/01/26(木)19:42:00No.1060259781+
>初代ドラクエはデータ節約のために使えるカナが限られていてクが使えないためにダースにしたと聞いたが
有力な説ではあるけど決定的なソースはないんだよな
29無念Nameとしあき23/01/26(木)19:45:15No.1060261057+
アークドラゴンとかいないの
30無念Nameとしあき23/01/26(木)19:45:27No.1060261118そうだねx5
>8bit256文字という仕様の限界なのでROMがいくら大きくても関係ない
平気でこういう嘘つくのはなんで?
31無念Nameとしあき23/01/26(木)19:46:02No.1060261371+
なんでダースなんだろ?
スターウォーズのダースは暗黒卿のオリジナル称号らしいけど
32無念Nameとしあき23/01/26(木)19:46:49No.1060261693+
    1674730009553.jpg-(61177 B)
61177 B
ボスです
33無念Nameとしあき23/01/26(木)19:47:37No.1060262013そうだねx2
>No.1060257563
ドラゴンの王を自負しており…って…
お前りゅうおう様の前でもそれ言えるの?
34無念Nameとしあき23/01/26(木)19:49:32No.1060262880+
>>No.1060257563
>ドラゴンの王を自負しており…って…
>お前りゅうおう様の前でもそれ言えるの?
りゅうおうから支配地域を任された日雇い王様という可能性
35無念Nameとしあき23/01/26(木)19:50:15No.1060263171そうだねx1
>>No.1060257563
>ドラゴンの王を自負しており…って…
>お前りゅうおう様の前でもそれ言えるの?
あんな二足歩行するキモイやつと同じ種族と思わないで下さい
36無念Nameとしあき23/01/26(木)19:51:25No.1060263608+
四足歩行で羽もないとか…
そんなんだから姫救い出されるんだよ
37無念Nameとしあき23/01/26(木)19:51:30No.1060263639+
12匹だからダースです
38無念Nameとしあき23/01/26(木)20:00:13No.1060267097+
    1674730813678.png-(15731 B)
15731 B
>平気でこういう嘘つくのはなんで?
横からだが嘘なn?
FCが8bitパソコン等と同じく256文字の制限なのかどうかは知らんけど
39無念Nameとしあき23/01/26(木)20:04:30No.1060268955そうだねx2
ポポラーのあこがれ
40無念Nameとしあき23/01/26(木)20:07:00No.1060269999そうだねx1
deathどう見てもダースデス!
41無念Nameとしあき23/01/26(木)20:12:48No.1060272298そうだねx6
>FCが8bitパソコン等と同じく256文字の制限なのかどうかは知らんけど
ファミコンは文字コードでフォント表示する仕組みがそもそもないぞ
42無念Nameとしあき23/01/26(木)20:22:56No.1060276478+
ダースローマシュ匡
43無念Nameとしあき23/01/26(木)20:25:05No.1060277361+
>お前りゅうおう様の前でもそれ言えるの?
りゅうおうのいない世界のダースドラゴンだから堂々と言えるんだろう
44無念Nameとしあき23/01/26(木)20:26:44No.1060278089そうだねx1
DQのタイトルを飾るドラゴンの扱いは正直2以降雑魚モンスターかせいぜい中ボス程度でしかない・・・・
45無念Nameとしあき23/01/26(木)20:27:56No.1060278666+
ダークドラゴンをダースドラゴンにしたってわけかあ
でもダースじゃ意味ふめいだよね
やみドラゴンでもよかったんじゃない?
46無念Nameとしあき23/01/26(木)20:28:57No.1060279122そうだねx1
メイドラゴン
47無念Nameとしあき23/01/26(木)20:31:47No.1060280361+
じゃあFCってウィンドウに文字が表示されてくやつはみんなスプライトで表示とかなのか
48無念Nameとしあき23/01/26(木)20:36:31No.1060282595+
>じゃあFCってウィンドウに文字が表示されてくやつはみんなスプライトで表示とかなのか
そうだよ
49無念Nameとしあき23/01/26(木)20:36:53No.1060282771そうだねx2
    1674733013686.png-(9607 B)
9607 B
DQ1で使われている背景用グラフィックデータ
モンスターや村人以外は全てこれだけで賄っており、「ク」が入る余裕が無い
50無念Nameとしあき23/01/26(木)20:37:12No.1060282908+
海外版だとブルードラゴンとレッドドラゴンだっけ
51無念Nameとしあき23/01/26(木)20:37:29No.1060283037そうだねx3
ファミコンって大変だったんだな・・・
52無念Nameとしあき23/01/26(木)20:38:34No.1060283572+
>DQ1で使われている背景用グラフィックデータ
>モンスターや村人以外は全てこれだけで賄っており、「ク」が入る余裕が無い
あれ
これだけじゃスライムとか書けない
戦闘で使われる文字はまた別なんだ
53無念Nameとしあき23/01/26(木)20:38:48No.1060283682+
>じゃあFCってウィンドウに文字が表示されてくやつはみんなスプライトで表示とかなのか
正確にはスプライトじゃなくてバックグラウンド
54無念Nameとしあき23/01/26(木)20:39:08No.1060283835そうだねx1
    1674733148741.png-(8281 B)
8281 B
こっちはDQ4
背景で使われる部分はシーン切り替え時にその都度入れ替わる
DQ2以降は戦闘時の背景を真っ黒にすることで背景に使う部分を文字にまわして
使えるカタカナを増やしている
55無念Nameとしあき23/01/26(木)20:39:51No.1060284157そうだねx3
>>DQ1で使われている背景用グラフィックデータ
>>モンスターや村人以外は全てこれだけで賄っており、「ク」が入る余裕が無い
>あれ
>これだけじゃスライムとか書けない
>戦闘で使われる文字はまた別なんだ
スライムの4文字はあるように見えるけど
56無念Nameとしあき23/01/26(木)20:40:24No.1060284385そうだねx1
>12氏族最後のドラゴン
こういうの好きだからダースドラゴンという名前もありに感じてきた
57無念Nameとしあき23/01/26(木)20:42:32No.1060285362+
>ラリホーなかったらただのザコ
ただのザコというには攻撃力が高すぎる…
リメイクだとその肝心の攻撃力がろくな行動しないせいで活かせないが
58無念Nameとしあき23/01/26(木)20:51:14No.1060289585+
>No.1060282771
やゆ の下の ̄が2つ同じに見える
59無念Nameとしあき23/01/26(木)20:53:57No.1060290883+
トルネコ絶対焼き殺すマン
60無念Nameとしあき23/01/26(木)20:54:09No.1060290953+
階段見つける前にマップの隅っこから炎とばすなや!
イッテツ戦車より嫌いだわこいつ
61無念Nameとしあき23/01/26(木)20:56:34No.1060292080+
    1674734194688.jpg-(87973 B)
87973 B
文字数一杯で羨ましい
まあ容量倍違うしな
62無念Nameとしあき23/01/26(木)20:56:40No.1060292132+
1で使えるカタカナじゃアレフガルドって表示できないらしいな
63無念Nameとしあき23/01/26(木)20:56:45No.1060292170+
>こっちはDQ4
>背景で使われる部分はシーン切り替え時にその都度入れ替わる
>DQ2以降は戦闘時の背景を真っ黒にすることで背景に使う部分を文字にまわして
>使えるカタカナを増やしている
なるほどおおおおお!
背景が真っ黒になったのにはそんな理由があったのか!!
64無念Nameとしあき23/01/26(木)20:57:26No.1060292502+
>死神の騎士「とし!俺もいるぞ!!」
ラリホー使ってくる悪魔の騎士の方が怖い
なんでラリホー必中なんねん
65無念Nameとしあき23/01/26(木)20:58:05No.1060292798+
スプライトって何?
66無念Nameとしあき23/01/26(木)20:58:08No.1060292836+
>いうほどダークっぽい色でもないというか
かげのきし「ふっふっふっ」
67無念Nameとしあき23/01/26(木)20:58:23No.1060292944+
    1674734303965.png-(1749 B)
1749 B
>やゆ の下の‾が2つ同じに見える
よく見ると長さが1ドット違うみたい
どこで使い分けてるのかまでは知らんけど
68無念Nameとしあき23/01/26(木)20:59:34No.1060293505+
不思議なダンジョンのクソ敵というイメージしかない
本家だとそんな強かったっけ
69無念Nameとしあき23/01/26(木)20:59:41No.1060293573+
ドラクエ1のドラゴンって四足歩行のただのトカゲじゃん
70無念Nameとしあき23/01/26(木)21:03:21No.1060295245+
スケルトンががいこつになったり
ゾンビがくさったしたいになるのも
71無念Nameとしあき23/01/26(木)21:03:58No.1060295535+
>スプライトって何?
ざっくり言うと自由に動かせるキャラのこと
背景もスクロールで動くだろと思いそうだが、背景は特定のマスだけ動かすという事ができない
72無念Nameとしあき23/01/26(木)21:04:28No.1060295738+
>本家だとそんな強かったっけ
ダースドラゴンはFCだとラリホーたまに使って殺しに来る
SFCだと最初に絶対マホトーン使うようになって超ザコ化した
73無念Nameとしあき23/01/26(木)21:04:59No.1060295957+
竜王戦でだけカタカナのミの文字の形が違うんだけどその理由をWikiで詳しく説明してたな
あれは面白かった
74無念Nameとしあき23/01/26(木)21:07:06No.1060296904そうだねx1
>ざっくり言うと自由に動かせるキャラのこと
>背景もスクロールで動くだろと思いそうだが、背景は特定のマスだけ動かすという事ができない
なるほど
自由に動けない背景にスプライトで自由に動ける主人公や文字を重ねてるわけか
75無念Nameとしあき23/01/26(木)21:07:56No.1060297300そうだねx1
>スケルトンががいこつになったり
>ゾンビがくさったしたいになるのも
文字制限のためだったのか・・・・・・・・
聞いてびっくり事実だ
ひらがなもカタカナも自在に使えるものだと思ってたよ
76無念Nameとしあき23/01/26(木)21:09:46No.1060298137そうだねx1
    1674734986873.jpg-(29963 B)
29963 B
>ひらがなもカタカナも自在に使えるものだと思ってた
スレ絵の容量このくらいなんよね
ドラクエ1はこの五分の1の容量だよ
77無念Nameとしあき23/01/26(木)21:10:55No.1060298642+
ドラクエ2 128キロバイト
ドラクエ3 256キロバイト
ドラクエ4 512キロバイト
ドラクエ6 4メガバイト
78無念Nameとしあき23/01/26(木)21:11:33No.1060298927そうだねx1
>よく見ると長さが1ドット違うみたい
マジだ…
79無念Nameとしあき23/01/26(木)21:17:09No.1060301341+
つまりドラクエの背景って北朝鮮がよくやってるマスゲームみたいに1パネル1パネルを切り替えることで動いているように見せているってわけかあ
80無念Nameとしあき23/01/26(木)21:20:18No.1060302679+
だから4人いるとパカパカ表示きりかえるからチラチラしたり消える
81無念Nameとしあき23/01/26(木)21:21:04No.1060302997+
この会話思い出した
「なんか、オートマッピング出来て無いんですけど~」
「マッピングもイベントの内なんだろう。大丈夫だ。オレが手書きでやっている」
「マジっすか!?」
「昔はみんなそうしたもんだ」
「私の生まれる前っしょ!」
「前も前。インターネットはまだ商品化されてなくパソコンは20メガのハードディスクでさえも高価だった時代だ」
「20メガってメモリーじゃなくて?! つうかそれ使えたの!?」
「そいつを買った時は一生使えると思ったさ」
「その頃ってさ、東京は江戸って呼ばれてなかった?」
「たかだか30年位前の話だ。ちょっとたんま」
「なに?」
「紙。マップがはみ出した」
「昔ってさ~ゲームの度にそんな事やってたわけ~?」
「おおむねそうだな~ でもマッピングの楽しみってのもある」
82無念Nameとしあき23/01/26(木)21:23:13No.1060303903+
>だから4人いるとパカパカ表示きりかえるからチラチラしたり消える
四人いるとマスゲーム処理にも限界がくるのか・・・
83無念Nameとしあき23/01/26(木)21:23:53No.1060304188+
>スレ絵の容量このくらいなんよね
>ドラクエ1はこの五分の1の容量だよ
ひえええええええええ
よくまあこんな容量でゲームとか作ったもんだ
よくまあこんな容量のゲームに五千円も出したもんだ
84無念Nameとしあき23/01/26(木)21:24:47No.1060304568+
>ドラクエ2 128キロバイト
>ドラクエ3 256キロバイト
>ドラクエ4 512キロバイト
>ドラクエ6 4メガバイト
同じROMに見えて容量増えてたんだなあ
4はちょっとカセットが大きかった気がする
ラグランジュポイントとかけた外れにカセットでかかった覚えがある
85無念Nameとしあき23/01/26(木)21:29:16No.1060306478+
スレ画が350KBだからドラクエ3全部よりデカいんだな…
86無念Nameとしあき23/01/26(木)21:31:41No.1060307515+
>ラグランジュポイントとかけた外れにカセットでかかった覚えがある
デカいカセットも本当にデカい基板にROMを何個も積んでるのがある一方で、中身スカスカなのもあったりする
光栄なんかはその代表例で、「小さいと安っぽく見えるから」という理由でデカくしていた
87無念Nameとしあき23/01/26(木)21:33:53No.1060308342そうだねx4
    1674736433825.jpg-(54248 B)
54248 B
30年くらい前の俺に30年後は1テラバイトの記録メディアが数千円で買えるぞって言ったらこんな顔になりそう
88無念Nameとしあき23/01/26(木)21:34:28No.1060308537そうだねx1
ファミコンのカセットは大きさじゃなくて重さで容量わかったもんな
ドラクエ3は重かった
89無念Nameとしあき23/01/26(木)21:35:03No.1060308756+
1の敵のラリホーって一発目絶対効くんだってな
だから1の中でダースドラゴンはレベル30でも殺される最強の雑魚敵なんだってな
90無念Nameとしあき23/01/26(木)21:40:06No.1060310646+
>1の敵のラリホーって一発目絶対効くんだってな
一発目関係なく必中じゃなかった?
91無念Nameとしあき23/01/26(木)21:41:18No.1060311108+
>ドラクエ1のドラゴンって四足歩行のただのトカゲじゃん
翼があるのは竜王だけだから
92無念Nameとしあき23/01/26(木)21:45:01No.1060312428+
ダースリカント、ダースウルフェンにダースの肩書は引き継がれる
93無念Nameとしあき23/01/26(木)21:50:36No.1060314482そうだねx1
はっきり言ってダークよりダースのほうが強そうでかっこいいよな
キースも好き
94無念Nameとしあき23/01/26(木)21:55:31No.1060316374+
>>本家だとそんな強かったっけ
>ダースドラゴンはFCだとラリホーたまに使って殺しに来る
>SFCだと最初に絶対マホトーン使うようになって超ザコ化した
行動パターンもその後が火の息だったりただのボーナスモンスターになってしまった
95無念Nameとしあき23/01/26(木)22:02:44No.1060319216そうだねx1
>「紙。マップがはみ出した」
>「昔ってさ~ゲームの度にそんな事やってたわけ~?」
>「おおむねそうだな~ でもマッピングの楽しみってのもある」
外野「おい、間にターンテーブルがあるぞ」
96無念Nameとしあき23/01/26(木)22:06:51No.1060320828そうだねx1
>「前も前。インターネットはまだ商品化されてなくパソコンは20メガのハードディスクでさえも高価だった時代だ」
>「そいつを買った時は一生使えると思ったさ」
これは本当にそう思った
97無念Nameとしあき23/01/26(木)22:08:07No.1060321285+
>30年くらい前の俺に30年後は1テラバイトの記録メディアが数千円で買えるぞって言ったらこんな顔になりそう
テラなんて単位わからんじゃろ
ギガも怪しい
98無念Nameとしあき23/01/26(木)22:14:49No.1060323916+
当時買った最新のガラケーも今や化石扱い
買った当初はライトセーバーを手にしたジェダイの気分だったよ
時代の流れって本当に・・・・・・
99無念Nameとしあき23/01/26(木)22:15:47No.1060324281+
>デカいカセットも本当にデカい基板にROMを何個も積んでるのがある一方で、中身スカスカなのもあったりする
>光栄なんかはその代表例で、「小さいと安っぽく見えるから」という理由でデカくしていた
てめぇ!!
100無念Nameとしあき23/01/26(木)22:18:06No.1060325126そうだねx1
メガROMと言ってもバイトじゃなくてビットなんだっけ
101無念Nameとしあき23/01/26(木)22:21:40No.1060326484+
>メガROMと言ってもバイトじゃなくてビットなんだっけ
NEOGEOの100メガショックがそれだったな
102無念Nameとしあき23/01/26(木)22:22:01No.1060326613+
>メガROMと言ってもバイトじゃなくてビットなんだっけ
ゲームのROMはなぜかビット表記だったね
ネオジオも100メガショックと言いつつ100メガビットだった

- GazouBBS + futaba-