heriet

83.5K Tweets
See new Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow heriet
heriet
@heriet
heriet は へりえと ないしは おにいちゃん と 発音します
Tokyoheriet.infoJoined May 2007

heriet’s Tweets

育休中にリスキリングしたい人が居たとして、どういう支援を想定してるんだろう。育休中にリスキリングできる余力のある人は、支援を必要としているのだろうか。
ほぼ毎週行ってるラーメン屋さん、徐々においしいことが知れ渡ったのか、行列ができて入りにくいことも多くなってしまった
1
1
APIがあればユーザーがかっこいいUI作ることもできる
コスタ・デル・ソルをコタツ・デル・ソルに空目した。あったかそう
許容範囲と得意分野が違うだけで、その精神性はヒナとも近しいかもしれない
ハナコは要領が良く能力はあるし周りの期待につい応えてしまうけど、よくよく考えると別にそれはやりたいことではないのだと気がついた子なんだよな。じゃあそれでやりたいことだけやればいいやってなる子でもなく、やりたくもないけど周りのためにやった方がいいことの自分の許容範囲を探している
冬のあいだ死んでる噴水を眺めるのもまたオツだったりしますね(そうか?
パン屋さんのポイントカード貯まってオリジナルトートバッグ貰えた。やったぜ
最小の文字数で応答することで、電気代を節約し、SDGsの実現にも貢献します
忙しい上司に対して「了解です」「承知です」のような長い返答を返すのはマナー違反です!!「り」のような最小文字数で回答しましょう!!
4
4
明日にならないとわからないけど、ミカの性能をみるに重装甲ヒエロやシロ&クロで存分に使ってねってお出しされてる感じはする
いまサンクトゥムタワー大変なことになってるからしょうがないね
ブルアカをこれから始める人に一つだけ伝えることとしては、後発は初期から初めた人にはどうあがいても勝てないので、リセマラするにしても見た目気に入った子が引けたらたぶん勝ちです。あとリセマラしなくても続けて得たらもらえる子も結構います。
ブルアカは天井分まで石が貯まるまで引く必要はない親切設計(※)なので逆に売り上げはちょっと心配にはなっちゃいますね
小さいスプーンやフォークが何故か家から消えていくのは妖精の仕業ですね
人類が未だ研究できてないことなんてまだ無数にあるもんなあ。
ドッジ弾子は「男の子ってこう言うの好きなんでしょ?」をあの短いページ数でわかりやすく纏まってるんですよね
なんか好きなドット絵のカラーパレットがあって、リスペクトの気持ちがあってどうしても自分の作品に使いたいんだったら、作者にそう伝えれば許可してくれる人は多いんじゃないかな
Show this thread
著作権とか商標とかの知財関係なく、ドット絵描きの倫理として、ドット絵のカラーパレットを許可なく丸パクリするのはダメだと思います
1
1
Show this thread
あと、複数の色の集合は著作権とは別に、商標権が認められる場合があります(色彩のみからなる商標)。まあこれは商標なので、普通にドット絵を描く上ではあまり気にしなくて良いとは思います
1
1
Show this thread
だいたい既にやり取りされている通りなんですが、カラーパレットは一般的には著作物としてはみなされないが、創作性が認められれば著作物になる可能性はある。ドット絵のカラーパレットはその性質から著作物と考えたほうがいいと思う。ただし判例は(おそらく)ない
Quote Tweet
月川🦀
@tsuki_kawa
ドット絵の議論で興味があるのは、定義云々よりも「パレットに著作権はあるのか」だな…
1
6
Show this thread
とんかつの歴史を見るに、とんかつより先にソースがあって、とんかつの前身であるカツレツがソースで食べるものだったから、とんかつも最初からソースで食べられたのかもですね
個人的にはシロコが特別なんじゃなくて、キヴォトス世界のヘイローを持つもの全てがそういう性質を持っているのかなという解釈で読み進めています
言葉を定義する上ではやっぱり出典が大事ですね。現代でいちばん残りやすいのは書籍にすること。出典が明示できるなら媒体は必ずしも書籍でなくても良いですが
バイナリアンにもいろいろいるんですが、例えば拡張子不明な画像ファイルを中身のバイナリ見てPNGと判断したり、バイナリエディタ上でパレット弄ったりできます
3
IT界隈ではバイナリ弄りが好きな人はバイナリアンって呼びますね
3
ピクセルパーフェクトに関して言うと、業界によって意味がぜんぜん違うので個人的にはあんまり好きな言葉じゃないですね
4
miroで一応できるか。動画ビューアーとしてつかうにはUIがやや過剰だが
PureRefみたいに動画をぺたぺた貼ったり拡縮かんたんにできるビューアーないかしら
軽い気持ちでWebGL触ってみたものの思ってたより難しくて苦戦している
ナギサもサクラコもまあ絵柄の統一性の意味でリニューアルされるのはわからないでもないけど、前の方で慣れちゃってたりはするんですよね
1
2
弊シャーレもバレンタイン券たくさん溜まってるんだけど、いつまで読めるんだろう
いまはあまり触れないが新キャラちゃんの見た目がめっちゃ好み
パラレルワールドからの干渉が色彩と呼ばれるのかもしれないね
サンクトゥムタワーが崩壊するとパラレルワールドの先生のいない混乱したキヴォトス世界と融合して世界が崩壊するとかそういう系だったりするだろうか
各学園の指揮担当みたいなとこにカヨコが混じってるのおもしろいですね
ブルアカくんはショートアニメのノリでやってくれていいと思うけどどうだろうね。
最終編の2章キービジュがホシノなのは、Vol 1〜4が絡んで来ることを示唆していて、最後は生徒会長あたりで締めて6章ぐらいあるのかもしれないですね
2周年は待望のミカ実装で、これからの最終編で連邦生徒会の話となると、生徒会長をバリバリ押してきて3周年で実装とかはありえそう

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Create account
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Entertainment · Trending
アイドルと結婚
3,734 Tweets
Trending in Japan
外周なし
Music · Trending
みなるん結婚
Trending in Japan
ウーマナイザー
10.4K Tweets
Trending in Japan
東京8R
3,445 Tweets