[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2588人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1674702638740.jpg-(67300 B)
67300 B23/01/26(木)12:10:38No.1019572594+ 14:01頃消えます
5年前のゲーム貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/01/26(木)12:11:16No.1019572743そうだねx7
今もたまにアルバトリオンしばくゲーム
223/01/26(木)12:11:29No.1019572802そうだねx48
割とマジでこれでモンハンが変わったと思う
323/01/26(木)12:13:37No.1019573367+
上位装備で挑む歴戦王ネルギガンテはヒリヒリしてて楽しかった
それに引きかえ悉ネル!
423/01/26(木)12:13:49No.1019573444+
ネトゲじゃないのに4桁時間遊んだゲームはこれが初や
523/01/26(木)12:13:55No.1019573463+
記憶まっさらにしてもう一度楽しみたいゲーム
623/01/26(木)12:14:22No.1019573580+
>ネトゲじゃないのに4桁時間遊んだゲームはこれが初や
ソロで4桁はすごいな…
723/01/26(木)12:14:28No.1019573608+
野良でミラ討伐は謎の感動を得るやつ
823/01/26(木)12:15:21No.1019573848そうだねx1
ミラは結局倒せなかった
923/01/26(木)12:16:17No.1019574131+
>ミラは結局倒せなかった
80回くらい挑んで勝てる様になったよ!
1023/01/26(木)12:16:31No.1019574192そうだねx13
クシャ死ね
1123/01/26(木)12:17:03No.1019574352そうだねx1
クシャはライズで更正したから許す
1223/01/26(木)12:17:17No.1019574407+
>上位装備で挑む歴戦王ネルギガンテはヒリヒリしてて楽しかった
配分を防御に回すと苦戦や乙るけど攻撃に回すと勝てるという力VS力が最高に楽しかったな
1323/01/26(木)12:17:20No.1019574425+
初めてソロでミラを討伐できたときはオトモが時間ギリギリで麻痺にしてくれたお陰だった
滅茶苦茶感動してうぉー!!俺のオトモー!!!って心のなかで叫びまくってた
1423/01/26(木)12:17:41No.1019574523+
そろそろ2頼むってなってる
1523/01/26(木)12:17:44No.1019574538+
シリーズで一番プレイしたゲームだ
5年かあ…5年!?
1623/01/26(木)12:18:04No.1019574651+
もっと前かと思ってた
アイスボーンもやったからかな
1723/01/26(木)12:19:48No.1019575157そうだねx6
学生の頃やってた2Gのプレイ時間超えるとは思わなかったな
1823/01/26(木)12:19:57No.1019575210+
次回作もう作ってるのかな
1923/01/26(木)12:20:56No.1019575493そうだねx7
大人数部屋好き
2023/01/26(木)12:21:01No.1019575521+
3キャラランク999にしたモンハンこれくらいだな
2123/01/26(木)12:21:15No.1019575606そうだねx2
こっちでももっとスパイダーマンごっこ自由にやりたかったな
2223/01/26(木)12:21:22No.1019575642+
このグラで全拠点周りたい…
2323/01/26(木)12:21:37No.1019575706+
2の発表まだかな…
といか作ってるといいな
2423/01/26(木)12:22:07No.1019575861+
何ってペイントボールや傷薬飲んだ時のガッツポーズを無くしただけだが?
2523/01/26(木)12:22:30No.1019575966そうだねx12
ライズは仕方ないんだろうけど大分ショボく感じてしまった
2623/01/26(木)12:22:39No.1019576009+
>こっちでももっとスパイダーマンごっこ自由にやりたかったな
微妙に物足りない楔虫
2723/01/26(木)12:22:56No.1019576103+
ミラは全部パターン化できるから動き覚えるだけよ
2823/01/26(木)12:23:09No.1019576168+
ハンマーおもしれー!グルグルおもしれー!
2923/01/26(木)12:23:21No.1019576233そうだねx6
色々言われるけどベヒーモスは成功した時にめちゃくちゃ脳汁出た
3023/01/26(木)12:23:30No.1019576280+
はなきんワールド
3123/01/26(木)12:24:07No.1019576484そうだねx1
乗り物呼んでターゲットまで自動運転は最高だった
ライズにも欲しかった
3223/01/26(木)12:24:13No.1019576519+
発売前の公開情報でシステムの変わりっぷりに愕然としてたな…
武器強化周りとかシームレス化したエリアとか
3323/01/26(木)12:25:09No.1019576845+
>色々言われるけどベヒーモスは成功した時にめちゃくちゃ脳汁出た
きわあじなんかへあで初見討伐できたときはもうヤバかったな…
ありがとうライトで麻痺と睡眠させてくれた人…
3423/01/26(木)12:25:18No.1019576890+
>大人数部屋好き
いいよね…
気軽に入れるしクエスト貼りやすいし
4人部屋もいいけどワチャワチャしてるこの感じも楽しかった
3523/01/26(木)12:25:18No.1019576892+
ダメージの数値表示されるなんてそんなのモンハンじゃないんですけおおおおおおおお!!!
3623/01/26(木)12:25:26No.1019576933+
モンスターの痕跡集め嫌いだけど好きだよ
モンスターのアホ面じっくり拝んで写真撮れるの楽しい
3723/01/26(木)12:25:36No.1019576987そうだねx8
>ダメージの数値表示されるなんてそんなのモンハンじゃないんですけおおおおおおおお!!!
消せばよかろう
3823/01/26(木)12:26:08No.1019577152+
クシャはもう散弾ヘビィでハメするだけだったからそんなに…って感じだった
起き上がったらクソ
3923/01/26(木)12:26:41No.1019577319そうだねx1
大霊脈玉ねぇな…
よっしゃ!遊びがてら冰気錬成片手剣で適当に野良で悉ネギ回すか!
サンブレはこういうのがマジでないなって思う
4023/01/26(木)12:26:52No.1019577382+
ストーリー上の痕跡集めがめちゃくちゃ好き
4123/01/26(木)12:27:06No.1019577463+
初めて触った時は感動したなあ
4223/01/26(木)12:27:07No.1019577470+
探索してて楽しいモンハン
4323/01/26(木)12:27:10No.1019577484そうだねx17
優しくなりすぎだわ…

なんで今までこんな不自由で満足してたんだろう…
4423/01/26(木)12:27:24No.1019577544+
ワールドのストーリーは開拓してる!感があって没入できたな
4523/01/26(木)12:27:46No.1019577673そうだねx5
名作でしたね…
4623/01/26(木)12:27:49No.1019577697+
来年20周年だからそこでなんか出るだろう
今年発表もあり得るし
4723/01/26(木)12:28:06No.1019577780+
>大霊脈玉ねぇな…
>よっしゃ!遊びがてら冰気錬成片手剣で適当に野良で悉ネギ回すか!
>サンブレはこういうのがマジでないなって思う
重殻ないから野良でゴマ回そってなることあるぞ
4823/01/26(木)12:28:06No.1019577786+
ベータ版触ったときの衝撃で旧シリーズには絶対戻れないってなったけど意外と戻れた
4923/01/26(木)12:28:19No.1019577864そうだねx3
集会所はこいつが一番いい
5023/01/26(木)12:28:20No.1019577870+
マムもちゃんと上位やり込んだ人が
後でちゃんと報われる仕様で良かったよ
武器全制覇はさすがの俺でもできなかったんだけど
婆ガチャで出ない人は氷チャアクとか永遠に出ないような仕様で
結局上位やった方が早いという
5123/01/26(木)12:28:30No.1019577920+
もうちょいPS5が普及してからかなぁ
5223/01/26(木)12:28:42No.1019577983そうだねx6
>集会所はこいつが一番いい
拠点デザインはクソオブクソ
5323/01/26(木)12:28:45No.1019577996+
PCにもきてくれる様になったからもっと進化してくれそう
5423/01/26(木)12:28:46No.1019578003そうだねx1
マムガイラのなんだコイツ感も好きだった
5523/01/26(木)12:28:47No.1019578016+
やっぱ季節のイベ期間無いとな!
5623/01/26(木)12:28:57No.1019578082+
導蟲を考えた人に表彰状あげたい
5723/01/26(木)12:29:11No.1019578162+
エクリプスカラスは根性で耐える
5823/01/26(木)12:29:30No.1019578264+
>マムガイラのなんだコイツ感も好きだった
剥けるとでっかいドスジャグラス
5923/01/26(木)12:29:40No.1019578312そうだねx1
星に駆られて好き
6023/01/26(木)12:29:41No.1019578315+
やっと日本のモンハンが世界のモンハンになった記念碑
6123/01/26(木)12:29:48No.1019578351そうだねx1
即死攻撃は嫌い
6223/01/26(木)12:29:51No.1019578362+
ネルギガンテが特殊個体共々武器の練習にはもってこいすぎてな…
カーナもそうだけど部位破壊が意味のあるギミックっていいよね
6323/01/26(木)12:30:01No.1019578423+
>エクリプスカラスは根性で耐える
連発するじゃねぇ!!
逃げるなぁああああ!!
6423/01/26(木)12:30:28No.1019578554+
これだから大自然ってやつは
6523/01/26(木)12:30:30No.1019578560+
今上位装備でソロベヒチャレンジしようとしても転身の仕様変更で当時より難しいのかな
6623/01/26(木)12:30:36No.1019578594+
まぁ最終的にドラゴンオンラインになって萎えた覚えがある…
まぁあの辺で卒業のキッカケになって丁度良かったんだが
6723/01/26(木)12:30:53No.1019578691+
久しぶりに1から始めようかな
今はW部分は相当楽なんだっけ
6823/01/26(木)12:31:00No.1019578743+
マップの連結とダメージ表記は偉大
6923/01/26(木)12:31:10No.1019578783+
一番好きなモンハン
サンブレも楽しんでるけど早く続きだして
7023/01/26(木)12:31:19No.1019578823そうだねx11
>まぁ最終的にドラゴンオンラインになって萎えた覚えがある…
>まぁあの辺で卒業のキッカケになって丁度良かったんだが
最後までやり込んで卒業してるじゃねーか
7123/01/26(木)12:31:29No.1019578874+
>これだから大自然ってやつは
俺達も生態系だ!!(外来種)
7223/01/26(木)12:31:30No.1019578879+
>やっと日本のモンハンが世界のモンハンになった記念碑
バカみたいなコラボ減ったのは残念
逆にかっちりしたコラボ増えてたけど
7323/01/26(木)12:31:38No.1019578922+
時間が過ぎるの速すぎない?体感2年前位のゲームなんだけどこれ
7423/01/26(木)12:31:49No.1019578976+
>まぁ最終的にドラゴンオンラインになって萎えた覚えがある…
>まぁあの辺で卒業のキッカケになって丁度良かったんだが
卒業には完璧のタイミングじゃねえか
7523/01/26(木)12:31:55No.1019579014+
次回作はみちちを発展させたオープンワールドにしてくれ
7623/01/26(木)12:32:08No.1019579080+
>時間が過ぎるの速すぎない?体感2年前位のゲームなんだけどこれ
ミラを1年もやり込んだな…
7723/01/26(木)12:32:08No.1019579081+
今上位装備で王ネギ倒せつっても無理だと思うわみんな
不動転身で爆弾投げまくって無理やり倒したようなもんだったな
破棘滅尽旋・零がマジで無理
7823/01/26(木)12:32:19No.1019579131そうだねx8
>まぁ最終的にドラゴンオンラインになって萎えた覚えがある…
>まぁあの辺で卒業のキッカケになって丁度良かったんだが
卒業式まで満喫してる…
7923/01/26(木)12:32:23No.1019579146+
>逆にかっちりしたコラボ増えてたけど
ウィッチャーコラボは完全にCAPCOM内部にファン居たと思われる
8023/01/26(木)12:32:23No.1019579152+
マップが見やすすぎ
ライズはSwitchだから仕方ないけど
8123/01/26(木)12:32:26No.1019579164+
最終的にってほんとに最後じゃないか…
8223/01/26(木)12:32:51No.1019579292+
ミラも狩れるしミラにもなれる
8323/01/26(木)12:33:05No.1019579373+
お供とミラになる
8423/01/26(木)12:33:18No.1019579448そうだねx3
オトモミラボレアスいいよね
8523/01/26(木)12:33:35No.1019579538+
これにもガルク欲しい
8623/01/26(木)12:33:36No.1019579542+
ネトゲみたいなモンハンだった気がする
期間限定の珠集めたり
8723/01/26(木)12:33:45No.1019579586+
ライズにもオートパイロット欲しかったわ
採掘その他がちょっとめんどくさい
8823/01/26(木)12:33:49No.1019579607+
歴戦王ネルギガンテはほんと楽しかった
歴戦王クシャはバグのお陰で弓のおやつだったから良かった調整後は死ね
8923/01/26(木)12:33:56No.1019579627+
アプデ装備がちゃんと更新したくなるようなモチベがあったんだよな
王クシャでチャアク装備が更新されて一喜一憂とか
歴戦王古龍~ベヒーモスぐらいの期間が
振り返ってみればかなり贅沢な期間
9023/01/26(木)12:34:18No.1019579762+
あるものは全て使えの集大成がミラなのが最高に良い
ミラに関わったスタッフはこれだけで優秀だよ
9123/01/26(木)12:34:19No.1019579765+
>ミラも狩れるしミラにもなれる
ミラ装備いいよね…
MR入ってすぐ手に入れたよ
9223/01/26(木)12:34:24No.1019579792+
こないだの海底に沈めたクジラの死骸が新たな生態系の元になるってマグダラオスだなあって思った
9323/01/26(木)12:34:29 ジャグラスNo.1019579819+
>これにもガルク欲しい
俺に乗れよ!
9423/01/26(木)12:34:31No.1019579837+
受付嬢ぐらいしか批判がなかった気がする
9523/01/26(木)12:34:41No.1019579903+
>ウィッチャーコラボは完全にCAPCOM内部にファン居たと思われる
チーム内であれとコラボしてーってつじぼんに許可もらえたらOKみたいなやつだからな…
14なんかモンハンチームがカプコン社内でプレイしてるし
9623/01/26(木)12:34:45No.1019579923そうだねx1
ライズよりこっちの方がおもろいなって…
ていうかグラが全然ちげーの
9723/01/26(木)12:34:49No.1019579952そうだねx2
ホライゾンコラボのあのライトボウガンはちょっと強すぎね!?とはなった
9823/01/26(木)12:34:50No.1019579955+
サンブレは傀異100ぐらいあげて放置
共闘ゲーやるなら今はサーモンランがいいと思う
9923/01/26(木)12:34:55No.1019579984そうだねx5
モンスターそれぞれに主人公達がリアクションしてシームレスにバトルに入る演出があるのが好きだった
ライズみたいな従来の生態ムービーも嫌いじゃないけどワールドの探検してたらえらいのに出くわしちゃった感が好きなんだ
10023/01/26(木)12:35:02No.1019580016+
むへとも好きだった
なんならマムも好き
10123/01/26(木)12:35:16No.1019580067+
>アプデ装備がちゃんと更新したくなるようなモチベがあったんだよな
>王クシャでチャアク装備が更新されて一喜一憂とか
クシャにチャックス要素あったけ…
10223/01/26(木)12:35:26No.1019580117そうだねx7
なんか臭くなってきたな
10323/01/26(木)12:35:29No.1019580132+
シリーズで最も抜刀大剣の良さを味わえるゲームだったと思う
厳密にはアイスボーンだけど
10423/01/26(木)12:35:29No.1019580134+
古代樹もう少し小道減らして…
10523/01/26(木)12:35:30No.1019580137そうだねx1
方向音痴の俺には導蟲が神のような存在だった
10623/01/26(木)12:35:35No.1019580155そうだねx3
>やっと日本のモンハンが世界のモンハンになった記念碑
「パーティに日本人が加わったらそいつは恐らくMHシリーズ既プレイヤーだから大当たりだ」って英語圏で言われてて面白かったな…
10723/01/26(木)12:35:35No.1019580157+
>>これにもガルク欲しい
>俺に乗れよ!
だけんと戯れたいの!
10823/01/26(木)12:35:37No.1019580168+
>ホライゾンコラボのあのライトボウガンはちょっと強すぎね!?とはなった
ホライゾンがPCにも来たんだから追加して欲しい…
10923/01/26(木)12:35:47No.1019580224+
このお魚チャックスは俺の宝なんだ…!
11023/01/26(木)12:35:48No.1019580227+
瘴気の谷がこれダラじゃね?とかいいよね…
なんか瘴気の谷の小部屋に燃える肉?みたいなのなかったけ
11123/01/26(木)12:35:58No.1019580287+
>方向音痴の俺には導蟲が神のような存在だった
最終的には環境生物が載せてくれるようになってくれてありがたい…
11223/01/26(木)12:36:07No.1019580324+
オトモが優秀で俺要る?ってなるなった
コイツ眼くり抜いてきやがった...
11323/01/26(木)12:36:16No.1019580380+
導きの地だけは擁護できない
11423/01/26(木)12:36:24No.1019580416そうだねx7
あまり話題にならないけどマイハウス機能も良かった
水槽いいよね
11523/01/26(木)12:36:26No.1019580424+
導虫は最初は首ゴキ虫と言われてな…
11623/01/26(木)12:36:30No.1019580446+
現地民が手を貸してくれるの好き
テトルーは古龍のときは来ないで
11723/01/26(木)12:36:37No.1019580490+
環境生物は自由に動けなくて不便
ガルクはオートパイロットがなくて不便
早く合体させて
11823/01/26(木)12:36:44No.1019580530そうだねx2
環境生物マイハウスに配置できるの好きだった
11923/01/26(木)12:36:48No.1019580547そうだねx2
>モンスターそれぞれに主人公達がリアクションしてシームレスにバトルに入る演出があるのが好きだった
モンスターのアップムービーからカメラがハンターの後ろに動いて導蟲が赤くなる流れ好き
12023/01/26(木)12:37:05No.1019580633+
極ベヒとミラ倒せたときの絶頂感を超えるコンテンツを俺はまだ知らない
俺自身がそこまでモンハン上手くないというのもあってとんでもない達成感だった
12123/01/26(木)12:37:11No.1019580674そうだねx7
サンブレとIBは摂取できる栄養素がまるで違うから両方やり込んでる
12223/01/26(木)12:37:29No.1019580753+
PS4と一緒に買ったんだよな
それまでWiiUとかPS3でやってたからグラフィックのインパクトがヤバかったな
12323/01/26(木)12:37:35No.1019580774+
>環境生物マイハウスに配置できるの好きだった
あふれるネッカー
12423/01/26(木)12:37:38No.1019580794+
>導きの地だけは擁護できない
ロードさえマトモならだいぶ評価違ったと思う
「」も朝までみちちとかやってたわけだし
12523/01/26(木)12:37:43No.1019580816+
生態とかの設定が好きだったからそっち方面にも力入ってるワールドが大好き
隠れ身来て探索とかで眺めるのが楽しい
12623/01/26(木)12:38:30No.1019581044+
一番狭いマイルームにしてネッカーやフンコロガシ飼うのが好き
12723/01/26(木)12:38:34No.1019581070そうだねx3
>>導きの地だけは擁護できない
>ロードさえマトモならだいぶ評価違ったと思う
>「」も朝までみちちとかやってたわけだし
あの見かけたモンスターを雑にチェストするの好きだけどな
12823/01/26(木)12:38:35No.1019581073+
>導虫は最初は首ゴキ虫と言われてな…
首の骨が折れすぎてIBからカメラは手動でやるようになったな…
みなぎる速さ助かる
12923/01/26(木)12:38:38No.1019581085+
MHW2が明日PS5で発売します!つったら即買うんだけどな
ハリポタは気になるが
13023/01/26(木)12:38:40No.1019581099+
アンイシュワルダ装備好きだった
宇宙を支配する神みたいなの
13123/01/26(木)12:38:47No.1019581143+
ミラの最後の締めがどっちも原曲そのままだったから
俺の中では100点満点のゲーム
13223/01/26(木)12:38:49No.1019581158+
クエストクリア後のBGMはこれが1番
思い出補正バリバリ入ってる
13323/01/26(木)12:39:14No.1019581282+
間違いなく人生で一番遊んだゲームなんだよね
13423/01/26(木)12:39:25No.1019581335+
PS4全然起動しなくなったけどワールドのリオレウスエディションPS4は飾り続けてる
13523/01/26(木)12:39:31No.1019581365+
ワールド2早く出てくれねえかな
PS5も買えたしこっちはもう準備万端なんだけど
13623/01/26(木)12:39:33No.1019581380+
ジャグラスに乗りながら地図開いてこのあとどうするかなって考えてるの良かったなあ
13723/01/26(木)12:39:38No.1019581399+
みちちはそれ自体は悪くないんだけど
これがメインコンテンツです!ってやられるとちげーだろ!?ってなる要素だと思う
個人的には好き
13823/01/26(木)12:39:39No.1019581403+
>>>導きの地だけは擁護できない
>>ロードさえマトモならだいぶ評価違ったと思う
>>「」も朝までみちちとかやってたわけだし
>あの見かけたモンスターを雑にチェストするの好きだけどな
本当に雑にチェストしていくとレベルダウンがね…
13923/01/26(木)12:39:45No.1019581452そうだねx2
16人部屋いいよね…
14023/01/26(木)12:40:02No.1019581524+
>俺達も生態系だ!!(外来種)
一応それ言った調査班リーダーくんは新大陸生まれ新大陸育ちだから…
14123/01/26(木)12:40:05No.1019581534+
> ロードさえマトモならだいぶ評価違ったと思う
ワールドシリーズは基本的にSSD推奨ってくらい爆速だった
まあ普通の人は換装なんてしないからここは遅いって言う人が多くなるのも仕方ないかもしれない
14223/01/26(木)12:40:06No.1019581542+
久しぶりに「」で集まりたい
あっPlus切れてた
14323/01/26(木)12:40:14No.1019581589+
またておんぬと散歩出来るようにならないかな…
14423/01/26(木)12:40:20No.1019581619そうだねx1
>16人部屋いいよね…
4人部屋はガッツリ回ることになってちょっと窮屈な感じある…
14523/01/26(木)12:40:21No.1019581626そうだねx3
>16人部屋いいよね…
あれはマジで復活してほしい
14623/01/26(木)12:40:22No.1019581627+
マム討伐のファンファーレかっこいい
14723/01/26(木)12:40:43No.1019581716+
>またておんぬと散歩出来るようにならないかな…
三三🪨
14823/01/26(木)12:40:46No.1019581729+
SSDはマジであるのとないとでかなり違うんだよね
ウィッチャー3とかはそんなに恩恵感じなかったんだが
MHWに限ってはメディアインストールぐらいの必須度
14923/01/26(木)12:41:04No.1019581824+
自分はムフェトが好きだったな
マムと違ってストレスなくどんどん強くなるの体感できたし
15023/01/26(木)12:41:06No.1019581840+
16人部屋でマムやムフェトの募集に群がるの好き
15123/01/26(木)12:41:14No.1019581879+
新作は大人数の集会所にしてほしい
4人部屋はもうやだ
15223/01/26(木)12:41:15No.1019581883+
部屋入ってクエスト行かずに他人のファッションとか眺めてられたしな
15323/01/26(木)12:41:21No.1019581904+
ライズとワールドの良いところ合わせたやつがやりたい
というか翔蟲無しに戻れる気がしない…
15423/01/26(木)12:41:22No.1019581910+
>>またておんぬと散歩出来るようにならないかな…
>三三🪨
痛いんぬ
まあ今回は許したるんぬ
15523/01/26(木)12:41:30No.1019581963+
HDDで導きとかいくとロードだけでカップラーメン作れるからなぁ
PS5になっても30秒ぐらいだっけ
15623/01/26(木)12:41:32No.1019581977+
久々に頭痛と肩こりになるまで遊んだゲームだ
15723/01/26(木)12:41:58No.1019582102+
いい感じに記憶薄れてきてるしスチムーで買い直してエロMOD当ててやり直そうかな
15823/01/26(木)12:42:13No.1019582164+
>>三三🪨
>痛いんぬ
>まあ今回は許したるんぬ
三三🪨
15923/01/26(木)12:42:13No.1019582165+
>4人部屋はガッツリ回ることになってちょっと窮屈な感じある…

気分が乗らないクエストとか見えないフリできるのがよかった
16023/01/26(木)12:42:23No.1019582210+
おっぱいが揺れるのに合わせて背中の武器もブルンブルンするのがなんか好き
背中への取り付けゆるゆるすぎる…
16123/01/26(木)12:42:25No.1019582220+
いまのimgって
ああいう感じでネトゲみたいに集まるゲームってある?
Pso2っぽくもあるというか ゲーム内で駄弁ってるような
16223/01/26(木)12:42:27No.1019582227+
スレにへあ貼られて16人枠の争奪戦になってクエ貼られたら16人がカウンターに殺到する光景が好きだった
16323/01/26(木)12:42:30No.1019582250+
みちち全て7にするの楽しかったけど二度とカーナ見たくねえってなった
16423/01/26(木)12:42:38No.1019582294+
>新作は大人数の集会所にしてほしい
>4人部屋はもうやだ
フレンドとやるなら四人が一番楽だけの「」みたいに雑に集まるときは16人が一番気楽だ
16523/01/26(木)12:43:02No.1019582415+
部屋の番号が数日変わってなくてあれ?ってなったのもいい思い出だ
16623/01/26(木)12:43:16No.1019582491+
ナナ実装時の阿鼻叫喚の地獄絵図をもう一度眺めたい
16723/01/26(木)12:43:21No.1019582515+
>HDDで導きとかいくとロードだけでカップラーメン作れるからなぁ
>PS5になっても30秒ぐらいだっけ
そんなかかんねーよ!!
16823/01/26(木)12:43:24No.1019582537そうだねx1
(誰か貼るだろ…)
16923/01/26(木)12:43:25No.1019582541そうだねx1
Z順は息苦しいというより
クエストを高速で回さなきゃいけない部屋だからな…
趣旨が違うんだよね
16人部屋は誰かがなんか受注したら群がる…
17023/01/26(木)12:43:35No.1019582583+
>スレにへあ貼られて16人枠の争奪戦になってクエ貼られたら16人がカウンターに殺到する光景が好きだった
パシンッ三3 君はゴールデントロフィー
17123/01/26(木)12:43:39No.1019582597+
>部屋の番号が数日変わってなくてあれ?ってなったのもいい思い出だ
アプデまで引き継がれた秘伝のタレ部屋
17223/01/26(木)12:43:47No.1019582628+
ライズの4人部屋はスペックの関係もあっただろうから…次がPS系で来るなら多分大人数部屋よね
17323/01/26(木)12:43:57No.1019582672+
>部屋の番号が数日変わってなくてあれ?ってなったのもいい思い出だ
秘伝のタレ…
17423/01/26(木)12:44:10No.1019582755+
イヴェルカーナと最初にやったときどうやって戦えばいいんだ!って感じだったのにどんどん作業で討伐できるようになってくんだよね
17523/01/26(木)12:44:18No.1019582800+
まず俺が4乙する
17623/01/26(木)12:44:19No.1019582807+
>部屋の番号が数日変わってなくてあれ?ってなったのもいい思い出だ
マムが始めてきた頃継ぎ足し継ぎ足しの秘伝のへあとかやってたな…
17723/01/26(木)12:44:34No.1019582894+
むへとからアルバの間で離れたからそこから先追ってみたいけどまだ人いるんだろうか
17823/01/26(木)12:44:39No.1019582929+
>パシンッ三3 歴戦森クシャ1乙3枠
17923/01/26(木)12:44:40No.1019582933+
オラっ!歴戦ハザク2乙5枠!
18023/01/26(木)12:44:41No.1019582943+
5年前とか信じられん
18123/01/26(木)12:45:24No.1019583164+
ただ狩りながらチャットってのはむずかったな
キーボード導入したのはライズの頃だわ
18223/01/26(木)12:45:37No.1019583236そうだねx1
>むへとからアルバの間で離れたからそこから先追ってみたいけどまだ人いるんだろうか
余裕でいる
18323/01/26(木)12:45:50No.1019583283+
>むへとからアルバの間で離れたからそこから先追ってみたいけどまだ人いるんだろうか
スチーム版は同接観れるけどライズと同じくらいまだいるのが怖い
18423/01/26(木)12:45:51No.1019583290+
>ただ狩りながらチャットってのはむずかったな
>キーボード導入したのはライズの頃だわ
スタンブで大体コミュニケーション取れるし
18523/01/26(木)12:46:06No.1019583359+
>イヴェルカーナと最初にやったときどうやって戦えばいいんだ!って感じだったのにどんどん作業で討伐できるようになってくんだよね
あいつは近接とガンナーでだいぶ変わると思う
火ライトでなんか撃ってたら死ぬ生き物としか感じない
18623/01/26(木)12:46:12No.1019583387+
PS版ライズもう出たんだ
18723/01/26(木)12:46:21No.1019583440そうだねx1
>スタンブで大体コミュニケーション取れるし
👍
18823/01/26(木)12:46:23No.1019583456+
PC版を完全ソロだけど初めてクリアしたモンハンだった
集会所は行ってない
18923/01/26(木)12:46:37No.1019583532+
マム太郎とかみちちとか言いたい文句はいっぱいあったけどそれ以上に加点が多すぎて凄いゲーム
19023/01/26(木)12:46:44No.1019583563+
>>パシンッ三3 歴戦森クシャ1乙3枠
しょうがねえなプライベートでストスリ担いでる時に…
19123/01/26(木)12:46:53No.1019583603+
4人へあは1人1クエで順番決まってるから気楽といえば気楽
16人だと自分ばかりがっついても申し訳ないからちょっと難しい
19223/01/26(木)12:47:03No.1019583640+
あのだだっ広い拠点は本来ならライズみたく同じ部屋の人もうろつけるようにしたかったのかもと勝手に思っている
19323/01/26(木)12:47:06No.1019583658+
猛き炎と導きの青い星を往き来してる…
19423/01/26(木)12:47:14No.1019583701+
救援もどういう人が募集してるか分かる分こっちの仕様の方が好きなんだよな…
19523/01/26(木)12:47:14No.1019583704+
ハンマーで初カーナしたときは装備も揃ってなかったのもあって時間いっぱい使った大激戦だった
楽しかったなあ
19623/01/26(木)12:47:26No.1019583766+
重ね着をワールドで擦りすぎてサンブレや燃え尽きたな…
というかCEROの関係なのかあんまり露出が高いのが
ウーロンとかでいいんだよ
19723/01/26(木)12:47:33No.1019583790そうだねx2
>しょうがねえなプライベートでストスリ担いでる時に…
ヤル気過ぎる…
19823/01/26(木)12:47:42No.1019583832そうだねx1
>PC版を完全ソロだけど初めてクリアしたモンハンだった
>集会所は行ってない
まあマルチクエなんかの身内用にかなり振り切った感あるね
ただ人欲しいなら救援要請が強すぎた
19923/01/26(木)12:48:05No.1019583936+
ここだけの話としあきの部屋にも遊びに行ってた
20023/01/26(木)12:48:25No.1019584047+
マム重ね着ずっと着てたな
あれえっちすぎる
20123/01/26(木)12:48:34No.1019584099+
救難信号ってやっぱ鯖代がかかるのかな?
やっぱあの仕様に慣れすぎてクエストセッションがね
20223/01/26(木)12:48:42No.1019584142+
>ここだけの話としあきの部屋にも遊びに行ってた
俺は今でもSBでとしあきんちに遊びに行ってる
馴染むぜお前らのへあ
20323/01/26(木)12:48:58No.1019584231+
マッスルシリーズがセクシーすぎる
20423/01/26(木)12:49:14No.1019584317+
>ここだけの話としあきの部屋にも遊びに行ってた
imgでスレ立ってないな…よしとしあきのところ行くか
こんな感じだったな普通に
20523/01/26(木)12:49:17No.1019584331+
モンハンというかPS4世代のカプコンは色々とどうしたお前ってくらいやる気とパワーに満ちていた
20623/01/26(木)12:49:55No.1019584520+
ヴァルハザク装備の破れた網タイツがえっちでね…
20723/01/26(木)12:50:10No.1019584608+
ムフェト辺りで止まってたのをPS5買ってからやり直した
マムアルバミラをソロ討伐できて満足した
20823/01/26(木)12:50:16No.1019584637+
マム効率部屋は壺のスレでやってたな
企業Wikiの尖兵がスレを荒らしに来たり
あれもいい思い出かもしれない…
20923/01/26(木)12:50:29No.1019584709そうだねx3
削撃はもっと早く出してもよかっただろ!
21023/01/26(木)12:50:32No.1019584728+
クシャナ頭部に他マッスルが俺の普段着だった
21123/01/26(木)12:50:38No.1019584749+
カムラの新システム取り入れたらガチの神ゲーになる
イオリの両親がんばれ
21223/01/26(木)12:50:39No.1019584758+
(あいつ「」部屋でも一緒になったな…)
21323/01/26(木)12:50:45No.1019584787+
大型アップデートが本当に大型だしコラボイベントが追加コンテンツくらいの充実具合だった
そして需要があるのに入手難度が高かったUSJ装備
21423/01/26(木)12:51:01No.1019584873+
集会所は1周部屋とかだと地味に時間かかるからサクッとマルチプレイできる救援は革新的だった
21523/01/26(木)12:51:03No.1019584880+
ベヒ楽しかった
ガチのコラボって良いね
21623/01/26(木)12:51:09No.1019584905+
>削撃はもっと早く出してもよかっただろ!
個性がなくなるんで…
21723/01/26(木)12:51:13No.1019584926+
5年前のゲームでその後に新作も出てるのにいまだに人いるのすごくない?
21823/01/26(木)12:51:17No.1019584956+
>(あいつ「」部屋でも一緒になったな…)
(こいつとしあきだったような…)
21923/01/26(木)12:51:22No.1019584978+
匠珠IIとかは結局でなかったな
耳栓珠II×2個あると滑空が耳栓の装衣になるの好き
22023/01/26(木)12:51:24No.1019584983+
ライズはモーションの性差まで消すこと無かったじゃん…と常々思ってる
なんだよあの雄々しさ
22123/01/26(木)12:51:37No.1019585062+
>(あいつ「」部屋でも一緒になったな…)
野良で偶然出会うとなんとなく気まずい
22223/01/26(木)12:51:42No.1019585083+
IBで見た「」こいつSBでもいるな…
22323/01/26(木)12:51:51No.1019585121そうだねx2
救援は今後のシリーズにも是非入れ続けてほしい
サンブレとかずっとランダムマッチで遊んでるわ俺
22423/01/26(木)12:52:19No.1019585257+
完全新モンスターをアプデで増やしてくれたのがやっぱりなんだかんだで長続きした理由だな
22523/01/26(木)12:52:20No.1019585261+
>5年前のゲームでその後に新作も出てるのにいまだに人いるのすごくない?
それどころかXXにも4Gにも人いるからな
22623/01/26(木)12:52:22No.1019585274+
「」もとっしーも極まってる人おすぎで
ヘタクソな自分はついていくのがやっとだったわ…
22723/01/26(木)12:52:22No.1019585276+
アクティブな「」がUSJに行ってクエストを貰う
それに群がるインドアな「」たち
アレもちょうどいいのかもしれない
22823/01/26(木)12:52:38No.1019585357+
>救援は今後のシリーズにも是非入れ続けてほしい
>サンブレとかずっとランダムマッチで遊んでるわ俺
気軽に呼べるし気軽に参加できるのはありがたいよね
22923/01/26(木)12:52:52No.1019585427+
3Gにもいるらしい
23023/01/26(木)12:52:57No.1019585454+
>5年前のゲームでその後に新作も出てるのにいまだに人いるのすごくない?
15年前のゲームなのにBFは4にいるぞ
23123/01/26(木)12:53:03No.1019585491+
マムはなんだかんだ楽しかったな…
まあ苦情もいっぱいあるだろうが
23223/01/26(木)12:53:09No.1019585517そうだねx1
>ライズはモーションの性差まで消すこと無かったじゃん…と常々思ってる
>なんだよあの雄々しさ
ワールドの女キャラの歩きモーション性的すぎ!
23323/01/26(木)12:53:15No.1019585545+
USJは野良でひたすら検索連打してたな
あれはあれで楽しかった
23423/01/26(木)12:53:24No.1019585583+
>アクティブな「」がUSJに行ってクエストを貰う
>それに群がるインドアな「」たち
>アレもちょうどいいのかもしれない
銀行員…
23523/01/26(木)12:53:28No.1019585605+
>>5年前のゲームでその後に新作も出てるのにいまだに人いるのすごくない?
>それどころかXXにも4Gにも人いるからな
>3Gにもいるらしい
摂取出来る栄養素がそれぞれ違う
23623/01/26(木)12:53:45No.1019585704+
雌キャラのハザク装備えっちで好き
23723/01/26(木)12:53:52No.1019585746+
初めて極ベヒを倒した時の感動は言葉で言い表せない
ゲームで6時間頑張ったのはこれが初めて
23823/01/26(木)12:54:00No.1019585787+
>マムはなんだかんだ楽しかったな…
>まあ苦情もいっぱいあるだろうが
あれだけじゃなくて他にいろんなモンスター追加されてるわけだから
一つの楽しみ方としてありだったと思う
23923/01/26(木)12:54:10No.1019585839+
最後の方は追加遅めで少し離れるとついていくのが大変だった記憶がある
結構インフレも激しかったし
24023/01/26(木)12:54:34No.1019585953+
サポガンで救援入ってモンスターハメるのが好きだった
おい...どうしてもうサポガンがいる......
24123/01/26(木)12:54:35No.1019585963+
みちちのコンセプトは好き
24223/01/26(木)12:54:37No.1019585967+
>マムはなんだかんだ楽しかったな…
>まあ苦情もいっぱいあるだろうが
悪い所のが多い気もするが楽しかったんだよな…
流石に反省したのかムフェトじゃ少し楽にはなってたが
24323/01/26(木)12:54:49No.1019586042+
獰猛化トトスです、助けてくだされ
た、たしゅ…
このネタももう知ってる人少ないんだろうな
24423/01/26(木)12:54:55No.1019586062+
PS5でワールド2出して!Switchの後継機でライズ2出して!
24523/01/26(木)12:55:05No.1019586110+
3G4Gはもうすぐオンラインが閉じてしまう…
24623/01/26(木)12:55:13No.1019586142そうだねx1
わはー
24723/01/26(木)12:55:16No.1019586147+
ただ性転換チケットが次シリーズでも購入回数制限あるのはよくわからん…
いい集金要素なんだから無制限に購入できていいじゃん!!
24823/01/26(木)12:55:27No.1019586200+
未だに売れ続けてるからなワールド
ライズから戻った人も結構いるみたいだし
24923/01/26(木)12:55:28No.1019586209そうだねx1
>3G4Gはもうすぐオンラインが閉じてしまう…
いっぱいかなしい…
25023/01/26(木)12:55:32No.1019586226+
>最後の方は追加遅めで少し離れるとついていくのが大変だった記憶がある
>結構インフレも激しかったし
新コンテンツが来ても装備類の更新が無いのは寂しい派なんで個人的にはこの形式が好きだった
25123/01/26(木)12:55:34No.1019586241+
>わはー
むすー
25223/01/26(木)12:55:36No.1019586261+
>わはー
むすー
25323/01/26(木)12:55:45No.1019586303+
>>わはー
>むすー
ちょいあー
25423/01/26(木)12:55:59No.1019586374+
MHWのバランスが一番ちょうど良かった気がする
テクニックの弓 力の拡散弾 ど安定のチャアク 主人公の太刀
25523/01/26(木)12:56:06No.1019586414そうだねx1
ここ身内部屋なんで…
25623/01/26(木)12:56:10No.1019586431そうだねx1
>むすー
>むすー
>ちょいあー
はいキック
25723/01/26(木)12:56:15No.1019586449そうだねx5
>むすー
>ちょいあー
すみません身内部屋なんで(⌒-⌒; )
25823/01/26(木)12:56:23No.1019586487+
メインシリーズで胸が揺れるのはワールドだけ!
25923/01/26(木)12:56:33No.1019586540+
王や極ベヒみたいにそのモンスターに合わせて装備揃えて
フレと戦略立てながらやらないと勝てなかったモンハン初めてだったわ
26023/01/26(木)12:56:38No.1019586560+
MHWもだけど
爆弾がちゃんと存在感あるのって上位までなんだよな 体力的に
やっぱ道具を駆使してる感じが好きなんだ
26123/01/26(木)12:56:41No.1019586577+
へあで言ってるけど実は元ネタとか使われるようになった由来はよく知らない言葉たち
26223/01/26(木)12:57:01No.1019586676+
わはーって言っとけば手伝ってくれる場所があるらしいぜ!
26323/01/26(木)12:57:02No.1019586683+
大剣はIBが1番好き
抜刀たのしい
26423/01/26(木)12:57:02No.1019586692+
最終的にランス以外はみんな強かった気がする
26523/01/26(木)12:57:32No.1019586864+
なんか熱量が凄かったな
虚無期間でウィッチャー3をクリアしたけど
あれも神ゲーだ
26623/01/26(木)12:57:48No.1019586933+
>わはーって言っとけば手伝ってくれる場所があるらしいぜ!
あいつ何で馬鹿正直にワザップから来ました!って言ったんだろうな…
26723/01/26(木)12:57:48No.1019586934+
ランスも黒龍槍だけはまともな性能だったよ
26823/01/26(木)12:58:15No.1019587064+
大剣に関しては冰気錬成がないとマジで高速化する環境にはついていけない
けどプロハン大剣は冰気錬成使わないんだっけ
26923/01/26(木)12:58:16No.1019587070そうだねx1
>爆弾がちゃんと存在感あるのって上位までなんだよな 体力的に
>やっぱ道具を駆使してる感じが好きなんだ
IBは寝たところで壁に大樽G2個ずらしておいてどっちかに当たれー!て壁ドンするゲームじゃなかったか
27023/01/26(木)12:58:18No.1019587085+
ランスはSBで強くなったから許してくれるね?
27123/01/26(木)12:58:22No.1019587106+
ガンスの砲撃がちゃんと撃つ価値があるようになったのは良かった
27223/01/26(木)12:58:32No.1019587151+
ベテランハンターって設定だから調合も完璧
27323/01/26(木)12:58:42No.1019587195そうだねx1
>ランスも黒龍槍だけはまともな性能だったよ
そりゃミラ武器は全部攻撃倍率おかしいからな
27423/01/26(木)12:59:05No.1019587305+
>わはーって言っとけば手伝ってくれる場所があるらしいぜ!
モンハンのみならずゴッドイーターとかでもこの噂が広まってたのがダメだった
特にコミュニケーションしなくても「」は轢き殺して行くから…
27523/01/26(木)12:59:17No.1019587382そうだねx2
>ランスはSBで強くなったから許してくれるね?
元から弱くねぇだろ!
地味なだけで
27623/01/26(木)12:59:17No.1019587383+
仕方ないんだけど守勢のエフェクトはこっちのが好き
気持ち良すぎる
27723/01/26(木)12:59:22No.1019587408+
うおっこの15周年ムービー凄すぎ…
これ絶対ミラボレアス出すついでに作ったでしょ…
27823/01/26(木)12:59:32No.1019587469+
サンブレのガンスも好きだけど
これの杭打ち込んで砲撃する戦い方も好きだった
27923/01/26(木)12:59:36No.1019587490+
モヒカンが全武器使えるとか強キャラ感が好き
お前も超エリートなんだなって
28023/01/26(木)13:00:21No.1019587687そうだねx1
ミラボレアスのPVいいよね
いよいよ来てしまった…感がすごい
28123/01/26(木)13:00:39No.1019587776+
ミラボレアスはシリーズ経験者ほど刺さる
ズルいよ初代のクエストクリアBGM
28223/01/26(木)13:00:53No.1019587823そうだねx2
>うおっこの15周年ムービー凄すぎ…
>これ絶対ミラボレアス出すついでに作ったでしょ…
フットワーク軽すぎて驚く
しかも最高の出来だし
28323/01/26(木)13:01:24No.1019587956+
そう言えばもうすぐ20周年か
28423/01/26(木)13:01:25No.1019587960+
最後の最後でポンコツ疑惑が出る総司令
28523/01/26(木)13:02:02No.1019588110+
今思えばスラッシュアックス黄金時代の始まりだった
28623/01/26(木)13:02:27No.1019588217+
史上最高の英雄の証
28723/01/26(木)13:02:31No.1019588224+
>今思えばスラッシュアックス黄金時代の始まりだった
体験版のデフォ装備だからな…
28823/01/26(木)13:02:40No.1019588260+
環境生物扱いのソードマスター
28923/01/26(木)13:02:56No.1019588325+
https://youtu.be/5sGA5SBQIS4?t=748 [link]
ここからの一連のメドレー大好き
29023/01/26(木)13:02:57No.1019588330+
無印やったけど村クエくらいしかほとんどやってなくて集会所やった覚えがないんだよな
アイスボーンもやりたいし今更やろうかな
29123/01/26(木)13:03:00No.1019588347+
>ミラボレアスはシリーズ経験者ほど刺さる
>ズルいよ初代のクエストクリアBGM
ギミックの演出も凝ってて良かった
ガタンと落ちる障壁とか
29223/01/26(木)13:03:13No.1019588402+
>今思えばスラッシュアックス黄金時代の始まりだった
物凄い勢いでIQが溶けていった…
29323/01/26(木)13:03:16No.1019588418そうだねx1
>史上最高の英雄の証
流れてからクエスト失敗はめっちゃ笑う
29423/01/26(木)13:03:28No.1019588473+
ミラはコロナがなければ本来生まれてくるはずだった歴戦王達の分も背負ってるからね
気合いの入り方が違う
29523/01/26(木)13:03:56No.1019588584+
パンパンゼミの始まり
29623/01/26(木)13:04:26No.1019588713+
たぶんまぁ無理なんだろうけど
2出すならまた古代樹ぐらいあたまおかしい作りこみのマップ入れてほしい
あそこ探索してるだけで没入感すごかったから
29723/01/26(木)13:04:38No.1019588761+
>うおっこの15周年ムービー凄すぎ…
>これ絶対ミラボレアス出すついでに作ったでしょ…
逆なのが笑う
笑えないわ!工数やべえだろこれ!
29823/01/26(木)13:04:38No.1019588766+
ミラは施設がマジで頼りになるのも凄くいい
正しく人間対ミラって構図でテンション上がる
29923/01/26(木)13:04:49No.1019588805+
>パンパンゼミの始まり
ライズで終わった!
30023/01/26(木)13:04:57No.1019588840+
導きのパンパンゼミなかったらクリアできなかったよ…
初回一回だけ「」と太刀でクリアしたかな…
青炎のまま
30123/01/26(木)13:04:57No.1019588841+
シュレイド行きの船で冒頭ムービーっぽくなるのいいよね
ベタだけど好き
30223/01/26(木)13:05:09 氷刃ベリオNo.1019588886そうだねx1
コロナさえ存在しなければ…
30323/01/26(木)13:05:21No.1019588944そうだねx1
>2出すならまた古代樹ぐらいあたまおかしい作りこみのマップ入れてほしい
>あそこ探索してるだけで没入感すごかったから
色々あるけどモンハンの世界に浸れるって意味では凄いよね古代樹は
30423/01/26(木)13:05:24No.1019588950+
こっちに戻ってもブラストダッシュはないんだよなぁ…
30523/01/26(木)13:05:33No.1019588986+
無印ワールドはチャアク全盛期だったと思う
すぐに消えたが……
30623/01/26(木)13:05:47No.1019589050そうだねx1
同じ15分くらいでクエスト終えてもワールド系の方が疲労感大きいのは目に入る情報量とかマップの凝り具合によるものなんかな
勿論その分達成感あって楽しいんだが
30723/01/26(木)13:05:55No.1019589082+
>ミラは施設がマジで頼りになるのも凄くいい
>正しく人間対ミラって構図でテンション上がる
シュレイド製の兵器はミラの炎でも全損しないんだよな
やはり古代文明…
30823/01/26(木)13:06:09No.1019589140+
すみフラ
私は5期団デビューしたハンターなのですが無印で鈍器強化したボウガンで殴るのが楽しかったのですが
アイスボーンで鈍器強化を見かけないままラスボスらしきやつまでたどり着いてしまいました助けてほしいのですが
30923/01/26(木)13:06:17No.1019589176そうだねx1
初代のリベンジであるワールドのラスボスがミラなのが最高に美しい
31023/01/26(木)13:06:58No.1019589351+
>コロナさえ存在しなければ…
お前元が凶悪だっただけに
めっちゃ対策されてほぼ動くことなく死んでるの酷かったよ…
31123/01/26(木)13:07:07No.1019589386+
>私は5期団デビューしたハンターなのですが無印で鈍器強化したボウガンで殴るのが楽しかったのですが
>アイスボーンで鈍器強化を見かけないままラスボスらしきやつまでたどり着いてしまいました助けてほしいのですが
やかましいサメチャックス作ってこい
31323/01/26(木)13:07:12No.1019589407+
>無印ワールドはチャアク全盛期だったと思う
>すぐに消えたが……
肉質無視ってのがかなり丁度いい立ち位置に収まってたんだよね
チクボンガンランスも兄弟みたいなもんだが
ベヒとか肉質がややこしい相手だと超出力投げてるだけでとりあえずDPSは出せてる
31423/01/26(木)13:07:18No.1019589430+
>色々あるけどモンハンの世界に浸れるって意味では凄いよね古代樹は
低層にドスジャグラスの巣があって中層にアンジャナフの寝床があって頂上にレウス夫妻の巣があるの好き
31523/01/26(木)13:07:30No.1019589477+
>すみフラ
>私は5期団デビューしたハンターなのですが無印で鈍器強化したボウガンで殴るのが楽しかったのですが
>アイスボーンで鈍器強化を見かけないままラスボスらしきやつまでたどり着いてしまいました助けてほしいのですが
やかましいクラッチヘビィになれ
31623/01/26(木)13:07:37No.1019589505+
コロナ禍が無ければ王むへとやれたと思うと本当に惜しい…
31723/01/26(木)13:07:38No.1019589509+
極ベヒみたいなのまたやりてえなあ
31823/01/26(木)13:07:45No.1019589535+
>無印ワールドはチャアク全盛期だったと思う
マムがチャアク軍団にボコボコにされてたな
31923/01/26(木)13:08:05No.1019589610+
コロナ無かったら歴戦王もっと増えてただろうな
32023/01/26(木)13:08:16No.1019589651+
鈍器使いってのはそもそも上位序盤までに使えないならもう…って感じのスキルなんだ
32123/01/26(木)13:08:23No.1019589684+
3000円のボリュームじゃないよ~
アプデしすぎである
32223/01/26(木)13:08:26No.1019589697+
>>無印ワールドはチャアク全盛期だったと思う
>マムがチャアク軍団にボコボコにされてたな
ナナライトもいただろ
32323/01/26(木)13:08:35No.1019589741+
古代樹はもっとそこら中に楔虫あったら良かったんだがな
32423/01/26(木)13:08:47No.1019589788+
コロナの影響でIB~ライズにかけてのスケジュール滅茶苦茶になってるし
何なら次世代MHの開発にも響いてそうなのがおつらい
32523/01/26(木)13:08:59No.1019589853+
アルバミラのためだけにやる価値あると思ってるよアイスボーン
今ならアプデに振り回されることもないしね
32623/01/26(木)13:09:20No.1019589937+
>極ベヒみたいなのまたやりてえなあ
むへもマスマムもやりたいいいい
32723/01/26(木)13:09:24No.1019589957+
>同じ15分くらいでクエスト終えてもワールド系の方が疲労感大きいのは目に入る情報量とかマップの凝り具合によるものなんかな
>勿論その分達成感あって楽しいんだが
Riseよりワールドのほうが難しいのもあるんじゃない?
32823/01/26(木)13:09:24No.1019589958+
>古代樹はもっとそこら中に楔虫あったら良かったんだがな
真ん中の低層にも置いてくれよ…走って登るの辛いんだよ…
32923/01/26(木)13:09:48No.1019590060そうだねx2
やりゃいいじゃねえか
今からよ
33023/01/26(木)13:09:54No.1019590078+
普段ヘビィでアルバはチャージアックスミラはスラッシュアックスだからなんかズルして勝った感が拭えない
33123/01/26(木)13:10:23No.1019590206そうだねx1
王の雫の演出で音が消えるのめっちゃ好きだった…
33223/01/26(木)13:10:34No.1019590258そうだねx1
パンパンゼミに関しては顔がやわいハザク狩りにちょうど良かった
33323/01/26(木)13:10:37No.1019590276+
ウィッチャーコラボのクエスト方式普段でも採用してくれ
33423/01/26(木)13:10:44No.1019590306+
正直ワールドのマップ大きさに比べて密度高すぎ!ってなったから
次回作はもっと広くしてくれてもいいんじゃないかなと思う
33523/01/26(木)13:10:44No.1019590310+
>普段ヘビィでアルバはチャージアックスミラはスラッシュアックスだからなんかズルして勝った感が拭えない
その2体がヘビィと相性最悪なのが悪い
33623/01/26(木)13:11:12No.1019590424+
ムフェトとイシュワルダの掘り下げがもっとあったんだろうか
もうマンパワー注げない…しょうがねえアルバとミラに全振りだ!
33723/01/26(木)13:11:15No.1019590451そうだねx2
陸珊瑚と瘴気の谷が同じ海ってコンセプトでガラッと変わるのがすごい好き
ネロミェール発表された時は嬉しかったなぁ…
33823/01/26(木)13:11:53No.1019590625+
>次回作はもっと広くしてくれてもいいんじゃないかなと思う
ライズの移動手段があるなら許すが…
いやもう本当に翔蟲ないゲーム考えられないけどどうするんだろう
33923/01/26(木)13:12:04No.1019590668+
アルバなら貫通ヘビィで必殺時に終わるし最悪一乙で討伐できる
ミラは狙撃竜弾顔パンパンで行ける
34023/01/26(木)13:12:08No.1019590684+
スラアクは動かしてて楽しい武器だったからスラアク使ってたんだ
別にパンパンしたかったわけじゃない……でもパンパンしないとみんなに悪いし……
地獄だ地獄
34123/01/26(木)13:12:11No.1019590698+
>ムフェトとイシュワルダの掘り下げがもっとあったんだろうか
>もうマンパワー注げない…しょうがねえアルバとミラに全振りだ!
ナイス采配
いや特にミラはすげぇよ
34223/01/26(木)13:12:11No.1019590700そうだねx1
FF14にしろウィッチャーにしろコラボがやたら気合入ってて面白かったな
一度しか戦えないクリスタル持ってて段々巨大化していくクルルヤック好き
34323/01/26(木)13:12:11No.1019590703+
ネロミェールのモチーフはよく分からん
ワダツミだったりクトゥルフだったり
或いはそういうの全てか
34423/01/26(木)13:12:17No.1019590727+
臨界ブラキも曲がめちゃくちゃかっこよくなってて好き
34523/01/26(木)13:12:17No.1019590729+
今年のE3でMH新作発表されるかなぁ
来年20周年だからそろそろ動きがあってもいいはず
34623/01/26(木)13:12:20No.1019590744+
今からやると回復カスタムがMR100までないのがきついくらいで臨界ブラキ装備あたりをラスボス後早めに作れるのか
34723/01/26(木)13:12:25No.1019590767+
>普段ヘビィでアルバはチャージアックスミラはスラッシュアックスだからなんかズルして勝った感が拭えない
あるものを全て使うのが新大陸だ
勝てりゃいいんだ
34823/01/26(木)13:12:52No.1019590889そうだねx1
臨界ブラキ原種より戦うの楽しくて好き
34923/01/26(木)13:12:53No.1019590895+
山田さん!?
35023/01/26(木)13:12:54No.1019590899+
>今年のE3でMH新作発表されるかなぁ
>来年20周年だからそろそろ動きがあってもいいはず
たぶんTGS
35123/01/26(木)13:12:58No.1019590914そうだねx2
ミラの完成度がいままでのやらかしを帳消しにしてもお釣りが来るレベル
35223/01/26(木)13:12:59No.1019590919+
>陸珊瑚と瘴気の谷が同じ海ってコンセプトでガラッと変わるのがすごい好き
>ネロミェール発表された時は嬉しかったなぁ…
陸珊瑚の低層に瘴気の片鱗があったり上からギエナが落ちてきたりするのが面白かったね
35323/01/26(木)13:13:09No.1019590965+
>ライズの移動手段があるなら許すが…
>いやもう本当に翔蟲ないゲーム考えられないけどどうするんだろう
だけんそのま来るかは分からんけど騎乗要素は引き継ぐと思う
35423/01/26(木)13:13:17No.1019590994+
今やるとアレだ
人魂ヒリめっちゃチートくせえ…
35523/01/26(木)13:13:25No.1019591022+
>スラアクは動かしてて楽しい武器だったからスラアク使ってたんだ
>別にパンパンしたかったわけじゃない……でもパンパンしないとみんなに悪いし……
>地獄だ地獄
いやパンパンに頼らなくても充分強かっただろIBスラアクは
無印W?パンパンに命賭けろ
35623/01/26(木)13:13:40No.1019591102+
ミラはまず顔に機関榴弾特化装備(激ラーヘビィ)
そっから不動転身でパンパンゼミで比較的安定してたな
セミ以外だと顔壊せないんだよまじで…
35723/01/26(木)13:13:54No.1019591151+
マップとか設備の配置で言われたりもするけどクエスト中に装備変えられたり基本ストレスフリーになるように作ってあるのがわかって気合い入ってんなーってなった
35823/01/26(木)13:14:20No.1019591255+
>臨界ブラキ原種より戦うの楽しくて好き
あいつも結構演出凝ってたよね
35923/01/26(木)13:14:21No.1019591260+
無印スラアクそんなパンパンしなくね?
ガッシューンガッシューンメインだった気がするんだが
36023/01/26(木)13:14:21No.1019591262+
翔蟲はクラッチで上手いこと再現しようぜ
36123/01/26(木)13:14:32No.1019591321+
モンスターライドが便利すぎる…ないと俺は古代樹の上層は迷子になる
36223/01/26(木)13:14:37No.1019591330+
>臨界ブラキ原種より戦うの楽しくて好き
最終形態のデスマッチエリア派手でいいよね
36323/01/26(木)13:14:44No.1019591368+
ご飯はこっちの方が美味しそうに見える
36423/01/26(木)13:14:45No.1019591374+
なんかディスク版だから煩わしいんだよな
PS5買ったらダウンロード版いっそのこと買うかな
またミラとかやりたくなるし
36523/01/26(木)13:14:51No.1019591395+
>無印スラアクそんなパンパンしなくね?
>ガッシューンガッシューンメインだった気がするんだが
楽しいからパンパンしてた
36623/01/26(木)13:14:52No.1019591397+
体力増加スキルで飯に上乗せできると知った時の興奮はすごかった
まさか外すことが無くなるとは思わなかった
36723/01/26(木)13:15:04No.1019591441+
>陸珊瑚と瘴気の谷が同じ海ってコンセプトでガラッと変わるのがすごい好き
あれナウシカの腐海モチーフだろうし初期案だと多分上下合わせた同一マップだったよね
36823/01/26(木)13:15:20No.1019591508+
>無印スラアクそんなパンパンしなくね?
>ガッシューンガッシューンメインだった気がするんだが
そりゃクラッチクローが開発されてからの技だからな
36923/01/26(木)13:15:29No.1019591543+
>ご飯はこっちの方が美味しそうに見える
ライズは代わり映えしない団子が並んでるだけでな…
ヨモギちゃんが可愛いから許すが…
37023/01/26(木)13:15:40No.1019591584+
>PS5買ったらダウンロード版いっそのこと買うかな
来たな…
火力スキルPS5…
37123/01/26(木)13:15:47No.1019591610+
ミラよりアルバの方が手ごわかった思い出
37223/01/26(木)13:15:50No.1019591632そうだねx2
>>無印スラアクそんなパンパンしなくね?
>>ガッシューンガッシューンメインだった気がするんだが
>そりゃクラッチクローが開発されてからの技だからな
新規ゼミは見つかったようだな…
37323/01/26(木)13:15:55No.1019591654+
無印の初公開がE3だったからそこ狙って20周年記念ドーン!って感じでやってきそうな気もする
そんでTGSでプレイアブル出典+20周年企画発表みたいな
37423/01/26(木)13:15:58No.1019591677+
チャアクが輝いてからお仕置き食らってなんかずっと埋もれさせられてる
37523/01/26(木)13:16:25No.1019591778+
ナナ装備がかなり優等生だったよね
火力装備って感じではないが
ライトがマム特攻すぎた
37623/01/26(木)13:16:31No.1019591802+
>なんかディスク版だから煩わしいんだよな
>PS5買ったらダウンロード版いっそのこと買うかな
>またミラとかやりたくなるし
俺も面倒くさくてIBのときにセットのDL版買い直した!ネギのすごいトゲトゲしたフィギアは飾ってある
37723/01/26(木)13:16:33No.1019591811そうだねx1
>そりゃクラッチクローが開発されてからの技だからな
クラッチ前からパンパンはあるぞ
クラッチからパンパンに派生出来るってだけで
37823/01/26(木)13:16:36No.1019591825+
スラアクは脳死で斧モード旗振りするのが楽しくてね……
あれ実は怯み取るのに非効率らしいが
37923/01/26(木)13:16:39No.1019591841+
>チャアクが輝いてからお仕置き食らってなんかずっと埋もれさせられてる
4Gが気持ち良すぎた
38023/01/26(木)13:16:39No.1019591842+
>チャアクが輝いてからお仕置き食らってなんかずっと埋もれさせられてる
抗菌氷がまたアルバで輝くとはね…
38123/01/26(木)13:16:49No.1019591879そうだねx1
モンスターの顔とか鱗の情報量がグンと上がっててビジュアル面でもすごい感動があった
38223/01/26(木)13:17:03No.1019591942+
ミラのド派手演出最高すぎる
38323/01/26(木)13:17:03No.1019591943+
ガンランスの調整良かったな
殴り特化チクボンフルバループどれも楽しかった
38423/01/26(木)13:17:14No.1019591991+
無印スラアクはブンブンしてたな…いやIBでもブンブンしてた
38523/01/26(木)13:17:15No.1019591996+
続編来ないかなあ
38623/01/26(木)13:17:22No.1019592023+
かなり難易度高いって聞いてるけどどんな感じなんだろ
常にライズ以降の高難度みたいな感じ?
38723/01/26(木)13:17:43No.1019592101+
慣れないとチャアクの必殺が敵の攻撃!?ってなる
38823/01/26(木)13:17:45No.1019592110+
みちちだけほんとなんとかして…
38923/01/26(木)13:17:50No.1019592138+
>ガンランスの調整良かったな
>殴り特化チクボンフルバループどれも楽しかった
四人ガンランスのフルバ部隊の音がうるせぇ!
39023/01/26(木)13:18:17No.1019592275+
>みちちだけほんとなんとかして…
全部最高レベルに出来るようにしました!
39123/01/26(木)13:18:19No.1019592284+
>ミラよりアルバの方が手ごわかった思い出
あいつは皇金火か氷で黒龍の伝説の恩恵あるのとないとで
ソロでも行けるかどうか変わってくると思ったな
39223/01/26(木)13:18:33No.1019592340+
アルバは龍属性星1だけど両方に効くからとりあえず担いでいけ!ってなって肉質解析されてから龍属性はやめろクエスト名見て合わせたの担いでいけ!って情報が錯綜してた
39323/01/26(木)13:18:34No.1019592344+
個人的にはサンブレの方が楽しい
だけどこっちでしか取れない栄養素が多々あるので未だにやる
39423/01/26(木)13:18:41No.1019592378+
ガンランスは世代を増すごとに完成されていく
これ以上強化されると俺はバルファルクになってしまうかもしれない
39523/01/26(木)13:18:50No.1019592414+
しばしば老いぼれ扱いされるけど古竜はW系の基本的に自分から襲って来なくてハンター見ても素通りって方が人間なんか歯牙にも掛けない上位者って感じですき
39623/01/26(木)13:18:54No.1019592429+
次回作は4のコンセプトトレーラーのリベンジをしてほしい
起伏のあるだだっ広い平原でティガに追いかけ回されたり登った岸壁がレウスに吹っ飛ばされたりっていうアレ
39723/01/26(木)13:19:11No.1019592509そうだねx3
MHWのグラフィックで泳ぎてえなぁ…
39823/01/26(木)13:19:18No.1019592539+
>慣れないと笛の響玉が敵の攻撃!?ってなる
39923/01/26(木)13:19:19No.1019592543+
コロナがなかったら歴戦王シュワちゃんに会えたんだろうか
歴戦王も成体も用意されたゼノちゃんと比べると影が薄いぜ
40023/01/26(木)13:19:29No.1019592578+
水中戦はモンハン2つ作るようなもんだからなぁ…
40123/01/26(木)13:19:30No.1019592584そうだねx4
臨界ブラキのラストとか滅茶苦茶な感じ凄えいいよ
40223/01/26(木)13:19:33No.1019592595+
サンブレイクもこっちも好きだからいいとこ取りした新作来てほしい
40323/01/26(木)13:19:33No.1019592597+
>MHWのグラフィックで泳ぎてえなぁ…
泳げるじゃん!
40423/01/26(木)13:19:34No.1019592603+
>今からやると回復カスタムがMR100までないのがきついくらいで臨界ブラキ装備あたりをラスボス後早めに作れるのか
プケプケやヤックのレア10装備に回復カスタムしていくのが楽かも
40523/01/26(木)13:19:55No.1019592684+
>しばしば老いぼれ扱いされるけど古竜はW系の基本的に自分から襲って来なくてハンター見ても素通りって方が人間なんか歯牙にも掛けない上位者って感じですき
風格を感じるよね…
40623/01/26(木)13:20:07No.1019592729そうだねx2
>かなり難易度高いって聞いてるけどどんな感じなんだろ
>常にライズ以降の高難度みたいな感じ?
そもそもライズはハンターがだいぶ強いからライズで他のモンハン例えるの難しいと思う
40723/01/26(木)13:20:16No.1019592766+
>しばしば老いぼれ扱いされるけど古竜はW系の基本的に自分から襲って来なくてハンター見ても素通りって方が人間なんか歯牙にも掛けない上位者って感じですき
テオがすごい温厚だから見かけたら香箱座りしてるとこにお胸に埋まりにいってたわ
たまーに怒られる
40823/01/26(木)13:20:26No.1019592810+
アルバはモドリ玉で武器交換できるようになれば難易度下がるのになあ
角破壊前提じゃん
40923/01/26(木)13:20:37No.1019592848+
>しばしば老いぼれ扱いされるけど古竜はW系の基本的に自分から襲って来なくてハンター見ても素通りって方が人間なんか歯牙にも掛けない上位者って感じですき
ナナの炎でダメージを食らうテオ
41023/01/26(木)13:20:50No.1019592906+
細かいところだけど
テオナナクエだとなんかチリチリしてたり
死ばさまだと森も粉まみれになってるのいいよね
41123/01/26(木)13:21:07No.1019592980+
実は今更やってるけどだいぶ楽しんでる
相棒はお前なにやってんの…?ってとこ多いのはなんなの…
41223/01/26(木)13:21:12No.1019592991+
だから
ヴァルハザクは
おばさまじゃ
ねえ
41323/01/26(木)13:21:15No.1019593005+
>ナナ装備がかなり優等生だったよね
>火力装備って感じではないが
>ライトがマム特攻すぎた
武器にスキルがついてるのがずるいよ~
41423/01/26(木)13:21:18No.1019593027+
テオとツーショット!
さて殺すか...
41523/01/26(木)13:21:31No.1019593084+
なんか臨界ブラキを無理やり捕獲するとクエスト失敗になるんだっけ
41623/01/26(木)13:21:41No.1019593114+
>細かいところだけど
>テオナナクエだとなんかチリチリしてたり
>死ばさまだと森も粉まみれになってるのいいよね
キリンは空が雷雲に覆われて悪天候になるぞ
41723/01/26(木)13:21:46No.1019593134+
死ハザクの遭遇ムービーいいよね…
演出凝ったのも多かった印象ある
41823/01/26(木)13:21:58No.1019593183そうだねx1
>相棒はお前なにやってんの…?ってとこ多いのはなんなの…
そこについてはまあ…あんまりストーリーを真面目に見なくてもいい
41923/01/26(木)13:22:05No.1019593198そうだねx1
>テオとツーショット!
>さて殺すか...
まずはこの奉納大タル爆弾Gを
42023/01/26(木)13:22:06No.1019593211+
>かなり難易度高いって聞いてるけどどんな感じなんだろ
>常にライズ以降の高難度みたいな感じ?
翔蟲と鉄蟲糸技無しでライズのモンスターと戦うのをイメージしてくれれば大体そんな感じだよ
42123/01/26(木)13:22:26No.1019593288そうだねx2
過去作のリベンジならそろそろDosの季節要素とかまた拾ってほしい
今の技術力ならフィールドの四季も表現できると思う
42223/01/26(木)13:22:47No.1019593354+
>なんか臨界ブラキを無理やり捕獲するとクエスト失敗になるんだっけ
すぐ修正されてるけどね
過去作でも確か討伐クエは捕獲ダメもあったそうだが
42323/01/26(木)13:22:59No.1019593404+
>なんか臨界ブラキを無理やり捕獲するとクエスト失敗になるんだっけ
あいつは目標が討伐だからな
42423/01/26(木)13:23:25No.1019593504+
>かなり難易度高いって聞いてるけどどんな感じなんだろ
>常にライズ以降の高難度みたいな感じ?
いまはチート装備を最初から配ってるからワールドならそれ着てれば終盤まで余裕かも
でも個人的にはプレイ進行に合わせてその時に手に入る装備で進めて欲しい
全体的な難易度に関してはまあライズよりは難しいと思う
良いとか悪いとかじゃなくて
42523/01/26(木)13:23:33No.1019593548+
>そこについてはまあ…あんまりストーリーを真面目に見なくてもいい
ストーリーはまぁツッコミどころはあれど初めてシナリオ濃いモンハン触るので楽しめてはいるよ
42623/01/26(木)13:23:49No.1019593593そうだねx5
やっぱ没入性って大事だよ
世界観的なアレで重ね着を凍て地で寒いから纏う…みたいなフレーバーも好きよ
大概はもっと薄着なんだけど
42723/01/26(木)13:24:10No.1019593676+
戦ってて楽しいとかではないけどゼノの異質な外見は大好き
42823/01/26(木)13:24:17No.1019593709+
シナリオは個人的にはモンハンシリーズで一番好き
おばさま関連で「」ともめちゃくちゃ盛り上がったし
42923/01/26(木)13:24:18No.1019593713+
虫無しで兜割りするの頭おかしくない?脚力どうなってんの?
43023/01/26(木)13:24:35No.1019593779+
追加モンスターで誰が来る!?って盛り上がるようになったのもここからよね
43123/01/26(木)13:24:46No.1019593827+
まぁ普通に楽しみたいならお助け装備なんか使わない方がいい気はする
43223/01/26(木)13:24:54No.1019593852+
>いまはチート装備を最初から配ってるからワールドならそれ着てれば終盤まで余裕かも
防具は下位終わるくらいでちょっと強いくらいか…?程度の能力なので使ってもいいと思う
43323/01/26(木)13:24:59No.1019593874+
>戦ってて楽しいとかではないけどゼノの異質な外見は大好き
あれが進化して赤い正統派ドラゴンになるのがまたいいんだよ
43423/01/26(木)13:25:09No.1019593917+
>虫無しで兜割りするの頭おかしくない?脚力どうなってんの?
推薦組だからな…
43523/01/26(木)13:25:17No.1019593942そうだねx1
未知の大陸探索してたらヤバいのが産まれるところに立ち会っちゃった!ヤベェ!
ってストーリーがいいよねゼノ
正に探索って感じだ
43623/01/26(木)13:25:18No.1019593947+
寝てるところに樽ひととおり置いたあと大剣担いでるとお前真溜めで寝起きやって役目❤️って暗黙の了解になる
前儀式の何かしらが樽に当たってしまいましたあーあ
43723/01/26(木)13:25:19No.1019593953+
アイスボーンのミラは最高だった
ってこのシリーズが続く限りずっと言ってると思う俺
43823/01/26(木)13:25:35No.1019594016+
蒼い星は赤ちゃんを殺す悪いハンターさんだよ
43923/01/26(木)13:25:45No.1019594053+
ナナは確か即襲ってくるよね
この更年期オババと叫びながら死んでいった炭鉱掘りが何人もいた
44023/01/26(木)13:26:00No.1019594115+
ネトゲではないんだけどネトゲみたいなアプデの仕方でウケたから
次はもっとオンライン要素強めになりそう
44123/01/26(木)13:26:18No.1019594189+
ドレッドゆうたがなんか人間を裏切りそうなこと言ってたな
44223/01/26(木)13:26:21No.1019594211+
基本蔑称寄りのあだ名は嫌いなんだけどドレッドゆうただけはちょっと好き
44323/01/26(木)13:26:23No.1019594217+
今なら盟友もあるからソードマスターと一緒に戦ったりできたんだろうな…
44423/01/26(木)13:26:27No.1019594236+
>寝てるところに樽ひととおり置いたあと大剣担いでるとお前真溜めで寝起きやって役目❤️って暗黙の了解になる
>前儀式の何かしらが樽に当たってしまいましたあーあ
固定ダメだから頭に置く必要ないのに置いちゃったりするよね
44523/01/26(木)13:26:38No.1019594279+
いやネトゲではあるな…MMOみたいなアップデート方式と言った方がいいか
44623/01/26(木)13:26:41No.1019594293+
死が降って来るよおおおおおおお!!!
44723/01/26(木)13:26:42No.1019594299+
>虫無しで兜割りするの頭おかしくない?脚力どうなってんの?
ソーマスもそうだけどモンスターを踏み台にして…こう…
44823/01/26(木)13:26:47No.1019594322+
結局はマンパワーとか…公式の熱量なんだよなぁ…
44923/01/26(木)13:26:51No.1019594344+
縄張り争いでモンスターの力関係とかが見てわかるようになったのがいいよ
おい...なんでディアブロスが持ち上げられてる...
45023/01/26(木)13:27:01No.1019594384+
ヴァルハザクの設定とかBGMとか好き
オストガロアも好きだけどああいうゾンビ系モンスターは異質な感じがしていい
45123/01/26(木)13:27:06No.1019594402+
>固定ダメだから頭に置く必要ないのに置いちゃったりするよね
頭に真溜め入れてもらうんだから頭に置くだろ
45223/01/26(木)13:27:07No.1019594404そうだねx2
全てを超えた先でまた逢おう。なんてかっこいいこと言っておいて開幕1乙するのが悪い
45323/01/26(木)13:27:12No.1019594427+
フィールド走り回ったり環境生物集めたりすげえ楽しんだけどストーリー部分とか細かい所がどうにも合わなくてIBやらずに辞めちゃった
45423/01/26(木)13:27:21No.1019594465+
ゼノは最初素材が分からないの好き
45523/01/26(木)13:27:34No.1019594507+
>ナナは確か即襲ってくるよね
>この更年期オババと叫びながら死んでいった炭鉱掘りが何人もいた
設定上は繁殖期で気が立ってるからってことになってる
超攻撃的生物のラージャンは同じく即襲ってくるのに加えて縄張り内だと即怒り出す
この辺凝ってたのも好き
45623/01/26(木)13:27:38No.1019594522そうだねx2
>基本蔑称寄りのあだ名は嫌いなんだけどドレッドゆうただけはちょっと好き
全てを超えた先で一乙おじさんはあんまりな言われようだけど笑ってしまう
45723/01/26(木)13:27:38No.1019594523+
生まれたてのラスボスってヤバくない?
45823/01/26(木)13:27:51No.1019594573そうだねx3
イビルジョーとラーがなんで古龍級なのか
すごい分かりやすいナワバリバトル
45923/01/26(木)13:28:02No.1019594618+
ゾンビのまま戦ったほうが強いバイオクエ好き
46023/01/26(木)13:28:22No.1019594687+
>イビルジョーとラーがなんで古龍級なのか
>すごい分かりやすいナワバリバトル
力!パワー!
46123/01/26(木)13:28:27No.1019594706+
>全てを超えた先でまた逢おう。なんてかっこいいこと言っておいて開幕1乙するのが悪い
最終的に調和という観点から見て人種の危険性と存在に疑念を覚える一乙龍人
46223/01/26(木)13:28:30No.1019594716+
今でもBGMは時折流す
デッデーデデデー
デデデデン!!
46323/01/26(木)13:28:38No.1019594736+
>ゾンビのまま戦ったほうが強いバイオクエ好き
治す必要なくね…?ってなるの酷い
46423/01/26(木)13:28:38No.1019594738+
狩猟笛入ってきて放送事故になったのってIBだっけ?
46523/01/26(木)13:29:10No.1019594864+
>イビルジョーとラーがなんで古龍級なのか
>すごい分かりやすいナワバリバトル
ラージャン登場クエで青レウスがビターンされてるのたまんねー!
46623/01/26(木)13:29:15No.1019594884+
全体的にストーリーは好きだけどやっぱあれは歌に聞こえないよ相棒!
あとネロはなんで急に狩られたのあいつ!
46723/01/26(木)13:29:24No.1019594916+
古代竜人ってなんだったんだ
46823/01/26(木)13:29:26No.1019594927+
>イビルジョーとラーがなんで古龍級なのか
>すごい分かりやすいナワバリバトル
初遭遇時のムービーいいよね…そのまま戦闘に入るし臨場感ある
ライズのやつも嫌いじゃ無いけど
46923/01/26(木)13:29:34No.1019594952+
ストーリーは風呂敷広げ過ぎてよく分からんことになってたので
次は普通にどっかの村に赴任してスタートに戻してほしい…
47023/01/26(木)13:29:39No.1019594973+
> あとネロはなんで急に狩られたのあいつ!
そこにいた!!
47223/01/26(木)13:29:59No.1019595057そうだねx1
>狩猟笛入ってきて放送事故になったのってIBだっけ?
バイオクエ
47323/01/26(木)13:30:00No.1019595058+
カーナとバゼルのBGM大好き
バゼルはライズでも続投してて嬉しかった
47423/01/26(木)13:30:04No.1019595073そうだねx4
>古代竜人ってなんだったんだ
一番使用率低いのは狩猟笛だよ
47523/01/26(木)13:30:16No.1019595119+
>狩猟笛入ってきて放送事故になったのってIBだっけ?
ワールドのバイオコラボじゃね?
47623/01/26(木)13:30:24No.1019595149+
ネルギガンテがすごい好き
本当に好き
殴り合っててこんな楽しい敵いない
47723/01/26(木)13:30:33No.1019595185そうだねx1
>今でもBGMは時折流す
>デッデーデデデー
>デデデデン!!
あの不快なサイレンは!!
47823/01/26(木)13:30:39No.1019595211+
>全体的にストーリーは好きだけどやっぱあれは歌に聞こえないよ相棒!
これは…歌…?
47923/01/26(木)13:30:49No.1019595265+
アオオオオオ
ブリブリブリ
48023/01/26(木)13:30:50No.1019595268+
テオんぬが温厚な上にキョロキョロモーション可愛くて石ぶつけるのに罪悪感あったな…ぶつけるけど
48123/01/26(木)13:30:52No.1019595278+
イキリ笛太郎とかRTAinJapanで炎上したやつとか
まぁ人気ゲームだからそういうのもいるよね
48223/01/26(木)13:30:52No.1019595279+
>>今でもBGMは時折流す
>>デッデーデデデー
>>デデデデン!!
>あの不快なサイレンは!!
アオーーーーーーッ!!!
48323/01/26(木)13:30:54No.1019595288+
サンブレイクはまだ遊んでるけどワールドやらずじまいだったんだよな…
今からでも大丈夫?操作性とかやっぱりかなりた違うよね?
48423/01/26(木)13:30:59No.1019595307+
メインクエストも救難信号でサクサク進められたからライズでいつも通りになって凄いダルく感じた
48523/01/26(木)13:31:13No.1019595359そうだねx1
>狩猟笛入ってきて放送事故になったのってIBだっけ?
あれ生で見てたけどクソ笑った
なぜかそのあとに大炎上して困惑してまた笑った
48623/01/26(木)13:31:15No.1019595368+
アオオオオオオオ!!!!!(ブリブリブリブリブリボトボトボトボト…)
48723/01/26(木)13:31:37No.1019595453+
バゼルギウス3体討伐来たな…
48823/01/26(木)13:31:42No.1019595468+
総司令は足が悪いから仕方ないとしてソードマスターはネルおばさまはスリンガーだけでオドガロンラージャンはラージャンだけど一乙おじさんが何したか覚えてない
48923/01/26(木)13:31:56No.1019595524そうだねx1
>>狩猟笛入ってきて放送事故になったのってIBだっけ?
>あれ生で見てたけどクソ笑った
>なぜかそのあとに大炎上して困惑してまた笑った
宣伝を妨害してるんだからそりゃ炎上するだろ
49023/01/26(木)13:32:04No.1019595564+
>サンブレイクはまだ遊んでるけどワールドやらずじまいだったんだよな…
>今からでも大丈夫?操作性とかやっぱりかなりた違うよね?
蟲ないのがだいぶ響きそう
49123/01/26(木)13:32:07No.1019595579+
ハンマーは坂で気持ちよくなれるかもな
クラッチ派生攻撃ある武器も楽しい
49223/01/26(木)13:32:39No.1019595698+
ギエナ坂とか処刑場とか散々な言われようだったな
まぁ俺も回転してたんだが
49323/01/26(木)13:32:49No.1019595740+
おばさまはジョーに心配されるほどじゃないんだよ…
一期団は本当に歴戦の猛者感がある
49423/01/26(木)13:32:54No.1019595764+
>>>狩猟笛入ってきて放送事故になったのってIBだっけ?
>>あれ生で見てたけどクソ笑った
>>なぜかそのあとに大炎上して困惑してまた笑った
>宣伝を妨害してるんだからそりゃ炎上するだろ
開発が笛の性能把握してないのも悪いんすよ
49523/01/26(木)13:33:02No.1019595808そうだねx3
>総司令は足が悪いから仕方ないとしてソードマスターはネルおばさまはスリンガーだけでオドガロンラージャンはラージャンだけど一乙おじさんが何したか覚えてない
ゼノで一乙していった
49623/01/26(木)13:33:05No.1019595818+
ランスのカウンタークラッチはいいぞ...
49723/01/26(木)13:33:15No.1019595855+
弓使ってるけどこれって射程外って言われない限りは距離気にしないでいい?
49823/01/26(木)13:33:18No.1019595865+
>サンブレイクはまだ遊んでるけどワールドやらずじまいだったんだよな…
>今からでも大丈夫?操作性とかやっぱりかなりた違うよね?
動かしてて楽しいのはサンブレイクだけど
ワールドはマップ歩いてるだけで感動できるからすごいよ
49923/01/26(木)13:33:47No.1019595990+
王ゼノはちゃんと作り込まれててよかったな
50023/01/26(木)13:33:58No.1019596029+
クエストはクリアするのが目的だからな
笛の件はかなりグレーゾーンだけどアウトじゃねぇんだ
50123/01/26(木)13:34:25No.1019596138+
扇ブレスとかで
盾持ちが俺の後ろの入れ!っての
あれみんなやりたかったやつ!ってなった
50223/01/26(木)13:34:49No.1019596239+
PS4っていうマシンスペックの暴力をグラに使えばそらこうなるって感じ
雲の一つ一つまで動くんだ
50323/01/26(木)13:35:03No.1019596288+
ワールドはほんとマップの作り込み凄いしこいつらこんな世界で生きてるんだな…ってなれるところ多いのが好き
痕跡探して辿っていくのも面倒くさくはあるけど雰囲気凄いからまるで苦にならない
50423/01/26(木)13:35:31No.1019596386+
てお笛そのままだったからな…重ね着してあったら流石に擁護できんけど
50523/01/26(木)13:35:35No.1019596404+
アイスボーンのグラフィックとモンスターにサンブレイクの操作性が加わったら最強になる
ワールドの続編にはそこら辺めっちゃ期待してる
50623/01/26(木)13:35:38No.1019596425+
劫火でト…を体験すると駄目なのにゲラゲラ笑う
50723/01/26(木)13:35:46No.1019596455+
アイコンとかも単色じゃないからグラフィックはめっちゃ凝ってる
50823/01/26(木)13:36:12No.1019596550+
>弓使ってるけどこれって射程外って言われない限りは距離気にしないでいい?
もうだいぶやってないから細かいことはググって欲しいけど適正距離はあるよ
50923/01/26(木)13:36:12No.1019596552+
乗ったらBGMが切り替わるのいいよね...ライズもこうしてくれ
51023/01/26(木)13:36:13No.1019596558+
間に合わないやつは足切りしないと全滅するからな…
51123/01/26(木)13:36:24No.1019596602+
>ワールドはほんとマップの作り込み凄いしこいつらこんな世界で生きてるんだな…ってなれるところ多いのが好き
>痕跡探して辿っていくのも面倒くさくはあるけど雰囲気凄いからまるで苦にならない
息遣い感じられてすごいよね
51223/01/26(木)13:36:47No.1019596702+
導きの蒼い星って呼ばれるの好き
51323/01/26(木)13:36:52No.1019596719+
ライズのアクション好きじゃないからクラッチだけ無かったことにして2出して欲しい
51423/01/26(木)13:36:55No.1019596734+
これでプレイヤーのモデルがいつもの身長の割に横に太いというか寸どう短足でなければ…
51523/01/26(木)13:36:56No.1019596739+
瘴気の谷好きすぎる雰囲気もBGMも
ワールド2でも欲しい
51623/01/26(木)13:37:13No.1019596804+
>蟲ないのがだいぶ響きそう
>動かしてて楽しいのはサンブレイクだけど
>ワールドはマップ歩いてるだけで感動できるからすごいよ
仕事辞めたしゆっくりしたいから買ってくるか…
このアイスボーン入ってるヤツでいいんだよね?
51723/01/26(木)13:37:20No.1019596830+
>導きの蒼い星って呼ばれるの好き
よう!青い星!
やあ!青い星!!
51823/01/26(木)13:37:22No.1019596842+
第一弾アップデートでいきなりおやつにされるドスジャグラス君かわいそうだけど面白かった
51923/01/26(木)13:37:25No.1019596860+
凍て地の積雪地帯であんま戦わないのがなんかもったいなかったな
まぁあそこでワイワイやるとPS4でもヤバいんだが
52023/01/26(木)13:37:28No.1019596876そうだねx1
4とかXの携帯期系列が売り上げ数百万とかの高次元に安定してた時期だったのに挑戦したのマジで凄いとお思う
52123/01/26(木)13:37:57No.1019596988+
ソロでやってるとモンスに捕まってぶん殴って壁ドンするゲームだった
楽しいかったけど瘴気が面倒だった
52223/01/26(木)13:38:09No.1019597035+
最後のデベロッパーズダイアリーで流れたオンライン総集編みたいなPV好きすぎて何回も見ちゃう
52323/01/26(木)13:38:14No.1019597065+
IB体験版でたまにナルガ出てくるのとか小ネタが好き
52423/01/26(木)13:38:20No.1019597086+
文字通りワールドに挑戦して成功した作品だからな…
52523/01/26(木)13:38:31No.1019597133+
世代も違うし携帯機と据え置き機を比較するのもなんだけどここまでグラ変わるのかって感動した
52623/01/26(木)13:38:37No.1019597155+
結局イシュワルダの活動目的は何だったの?
52723/01/26(木)13:38:41No.1019597167+
>凍て地の積雪地帯であんま戦わないのがなんかもったいなかったな
弱いやつが手前にいて強いのは奥にいるっていう縄張りコンセプトがあってよかったと思う
52823/01/26(木)13:39:10No.1019597265+
瘴気の谷のTA見ると
みんなおもむろに酸の池に入浴するの面白い
52923/01/26(木)13:39:10No.1019597267+
>もうだいぶやってないから細かいことはググって欲しいけど適正距離はあるよ
あるのか…ちょっと調べるか…
53023/01/26(木)13:39:24No.1019597330+
導蟲ゲーだった
これないと本当に迷子になる
53123/01/26(木)13:39:37No.1019597378+
Wのアプデ追加第一弾はイビルジョー!
IBのアプデ追加第一弾はラージャン!
53223/01/26(木)13:39:47No.1019597411そうだねx2
傷付け 導きの地 モンスターの体力大幅増加 高速化
IBは4Gより酷かったと思うよ
53323/01/26(木)13:39:59No.1019597450+
>痕跡探して辿っていくのも面倒くさくはあるけど雰囲気凄いからまるで苦にならない
一応マイハウスのペット環境生物捕まえられたりで
探索も無意味じゃないから好き
53423/01/26(木)13:40:08No.1019597494+
弓の適正距離?接撃ビンを付ければこの通りクロスレンジでの殴り合いにごさる
53523/01/26(木)13:40:10No.1019597509+
>弱いやつが手前にいて強いのは奥にいるっていう縄張りコンセプトがあってよかったと思う
いやバフバロが木をぶち折ったり
大型モンスターで雪が跳ね上がるとかそういうのもっと見たかったな
序盤の雑魚しかいないからなあそこ
53623/01/26(木)13:40:23No.1019597556+
>傷付け 導きの地 モンスターの体力大幅増加 高速化
>IBは4Gより酷かったと思うよ
でもミラボレアスは?
53723/01/26(木)13:40:51No.1019597673+
傷つけないときついというか傷つけ前提の肉質だったのでは…ってなる
53823/01/26(木)13:40:52No.1019597677+
>傷付け 導きの地 モンスターの体力大幅増加 高速化
>IBは4Gより酷かったと思うよ
デフレが連続してた時期にやめちゃったけどそのあと融和とか上方とかで取り返したんだろうかここの評価みるに
53923/01/26(木)13:40:52No.1019597681+
>結局イシュワルダの活動目的は何だったの?
資料集の話を含むならゼノが集めて大陸中に流れた栄養を耕しに来たんじゃねえかな
数千年前にダラアマデュラ古代種の死体を耕したとあるので
54023/01/26(木)13:41:01No.1019597725そうだねx4
>>傷付け 導きの地 モンスターの体力大幅増加 高速化
>>IBは4Gより酷かったと思うよ
>でもミラボレアスは?
ちゅき❤️
54123/01/26(木)13:41:42No.1019597895そうだねx2
>傷付け 導きの地 モンスターの体力大幅増加 高速化
>IBは4Gより酷かったと思うよ
それ使いこなせば全部ハンターの有利になるから
それが一切ないギルクエ極限化と一緒にしてはいけない
54223/01/26(木)13:41:50No.1019597931そうだねx1
なんか色々荒が多かったけどアルバマムミラ王カーナって風に最後の新規モンスターラッシュの出来が良すぎたから終わりよければ全部良しな感じある
54323/01/26(木)13:42:20No.1019598045+
イシュワルダが新大陸を作ったのか
54423/01/26(木)13:42:23No.1019598060+
「」部屋で定型がかぶるのが面白かった
グエー
グエー
グエー
グエー
クエストを失敗しました
54523/01/26(木)13:42:36No.1019598110そうだねx3
割とサンブレイクが4Gに片足突っ込んでるくらいクソ
54623/01/26(木)13:43:27No.1019598315+
ミラはマジで印象変わった
炎吐くだけで国が滅びるは盛りすぎからこれ国どころか世界が焦土になるんじゃ...ってなった
54723/01/26(木)13:43:37No.1019598367そうだねx2
傷はクソ
54823/01/26(木)13:43:50No.1019598424+
>「」部屋で定型がかぶるのが面白かった
>グエー
>グエー
>グエー
>グエー
>ミハ兄ー!!
>ミハ兄ー!!
>ミハ兄ー!!
>ミハ兄ー!!
>クエストを失敗しました
54923/01/26(木)13:44:08No.1019598493+
元を正せばマグダラオスだからミラの伝承にあるキョダイリュウノゼツメイニヨリ~は今回もなぞられていたのか
55023/01/26(木)13:44:15No.1019598514そうだねx1
こう言うスレ見るとまた1からやりたくなるけど錬成とか素材のために200週はもうやだ…
55123/01/26(木)13:44:22No.1019598536+
ネロあじとハザクがデザイン的にめっちゃ好きなんだ…
55223/01/26(木)13:44:43No.1019598631+
火噴くだけのドラゴンがそこまで強いわけ無いだろ
と思ってたら火力が凄すぎた
55323/01/26(木)13:45:10No.1019598726+
DLC商法してないで素直に新作出してくれ
55423/01/26(木)13:46:39No.1019599093+
やりまくったけどたぶんとった事ない採取ポイントとか通った事ない隠し道とかありそう
55523/01/26(木)13:47:53No.1019599351そうだねx1
>DLC商法してないで素直に新作出してくれ
今までのG出すヤツと何ら変わらんだろ
形態がパッケージかDLCかってだけで
55623/01/26(木)13:48:01No.1019599377+
ガンランス運用に1番頭使ったかも
ヒカリゴケが1番近いキャンプとか他武器じゃ意識しねえよ
55723/01/26(木)13:48:05No.1019599392+
アンイシュワルダは螺旋を辿っていった外側の端っこにいるのが???ってなった
普通に考えると中心では…?
55823/01/26(木)13:48:40No.1019599541+
おばさまのBGMカッコ良すぎる
55923/01/26(木)13:49:21No.1019599701+
700時間くらいやってたのにこんがり肉のトロフィーとってなくてびっくりした
56023/01/26(木)13:49:51No.1019599814そうだねx1
>それ使いこなせば全部ハンターの有利になるから
>それが一切ないギルクエ極限化と一緒にしてはいけない
使いこなしたとしても一戦あたりが長引いて疲れるんだよ
傷付け壁ドンを強いられるプレイもつまらない
とにかく敵がタフ
56123/01/26(木)13:50:55No.1019600046+
最近27箇所の刺し傷は正しくは28箇所の刺し傷だと判明した…ごめんよコナー君
56223/01/26(木)13:50:55No.1019600048+
陸珊瑚の希少特産品取ったら二度とこないようなエリア
もったいねえな…って思ったな
森の上の方のエリアとかでオオナズチとかやりたかったな
56323/01/26(木)13:50:59No.1019600070+
こっちだとしゃがめないから俺はライズで生きるしかないんだ
56423/01/26(木)13:51:43No.1019600229+
>使いこなしたとしても一戦あたりが長引いて疲れるんだよ
>傷付け壁ドンを強いられるプレイもつまらない
>とにかく敵がタフ
俺は狩りって感じで楽しかったが難しいな…
56523/01/26(木)13:51:51No.1019600262+
レア環境生物マラソンが一番辛かったかもしれねえ
56623/01/26(木)13:51:53No.1019600274+
>最近27箇所の刺し傷は正しくは28箇所の刺し傷だと判明した…ごめんよコナー君
「」ナーお前だったのか…俺をコメットの外に弾き飛ばしたのは…
56723/01/26(木)13:51:56No.1019600284+
新大陸のオオナズチは結局最後まで姿をみせなかった老獪さを持つ
ずっとそこにいたのに
56823/01/26(木)13:51:59No.1019600297そうだねx1
珊瑚は戦闘で使わないエリアが通り道にすらならないからな…
56923/01/26(木)13:52:20No.1019600390+
>レア環境生物金冠マラソンが一番辛かったかもしれねえ
57023/01/26(木)13:52:40No.1019600472+
攻撃珠くれ
57123/01/26(木)13:52:55No.1019600528+
>珊瑚は戦闘で使わないエリアが通り道にすらならないからな…
なんのためのジップライン…
57223/01/26(木)13:53:19No.1019600612+
>攻撃珠くれ
テトルーがくれただろ?
57323/01/26(木)13:54:04No.1019600798+
>攻撃珠くれ
👋🐱
57423/01/26(木)13:54:27No.1019600905そうだねx1
>なんのためのジップライン…
あれ狩り中に使ったことないわ…
57523/01/26(木)13:54:51No.1019601008+
装飾がガチャなのと傷つけが必須になった上で傷つけを拒否するようなモーションの連続だけは確実にクソだったと思う
まあそれ以外でめちゃくちゃ楽しんだからいいんだけども
57623/01/26(木)13:55:14No.1019601088+
大きい移動はファストトラベルするからな…
57723/01/26(木)13:56:05No.1019601315+
戦闘エリアと非戦闘エリアのバランスはさすがに後続のライズのほうがよくはなってるね
57823/01/26(木)13:56:47No.1019601495+
ライズはよくわからない坂を取っ払ってくれ!
57923/01/26(木)13:57:09No.1019601585+
意味のないエリアではあるけどその意味のないエリアがないと広さを感じれないというか
58023/01/26(木)13:58:35No.1019601922+
古代樹と珊瑚は探索と景観に振りすぎてる…その後のマップは正気に戻った感じがある
58123/01/26(木)13:58:43No.1019601950+
珊瑚礁のあの無意味なエリアは全マップオープンワールドで作ってたコンセプトの名残だと勝手に思ってる
58223/01/26(木)13:59:01No.1019602014+
めっちゃ面白かった…
58323/01/26(木)13:59:40No.1019602172+
探索以外で絶対行かない場所にオブジェクトがあるのは結構好き
凍地の頂上にクシャの脱皮があるとか
58423/01/26(木)13:59:53No.1019602214+
滑空の装衣を使った移動が一箇所しか無いのが残念だった
58523/01/26(木)14:00:29No.1019602349+
>凍地の頂上にクシャの脱皮があるとか
錆クシャか!?
来なかった…

[トップページへ] [DL]