得之弦外

自分

バンドPinkSardineのリーダー&ギター。
PlayStation チョロQ〜、闘神伝2〜で楽曲制作。
アーティストのプロデュース、サポートギター等を行っています。

★LIVE情報
※現在、線維筋痛症ステージIIIに罹患し加療闘病中。

疑惑のぶっちゃけと不安と

なんか書かせて。
あたしは大丈夫、病気の療養を頑張るからねー
って感じの路線で行こうと思ってたけど
あたしそんなに軽い気持ちでライブに向けて
良いことばかり書いていたわけじゃない。
死ぬほど痛いのをライブの為に減薬したり、
また増薬したり、それだけでも金額的な負担も
体への負担もとてつもなく大きくて。
副作用のせいか、急にやってる意味がわからなく
なって全部投げ出したくなる。

昨年のライブ終わりから減薬、リハビリ、そして
増える発作に頭が狂いながらも、毎回ステージ
から泣きながら観てくれていた大勢のファンの
方々の顔を心に焼き付けて、それが
あたしの頑張る生きる力で、そして20余年も前
の音楽を今でも愛してくれてありがとうって
いう気持ちで魂で演奏していました。

昨年は15時にライブハウス搬入、すぐに
ステージのセットアップ機材配置、場ミリテープ
それから演奏リストに照明リストを書いてから
リハーサルはギリギリまで敢行。

その後は休まずに長い間並んで待っててくれてた
ファンの皆さまを驚かせたり、いたずらしたり
して開演時間まであたしは休み無しでした。
それが幸せだったんだ。休むよりもね。

昨年は3部構成で休憩を2回設けたけど、
結局ロビーに出てって客席後ろの方で観てる方に
大丈夫?見える?聞こえてる?なんて直接聞いて
せっかく来てくれて楽しめないのはいけない。
だから実質あたしは休めてない。それでも良い。

アンコールが終わってもあたしは1時間話す。
客席とのやり取りは最高の時間でした。
座談会のあとは休まずにサイン会突入。
全員終わったのは午前3時。ファンの方のクルマ
で送ってもらって帰宅は朝4時近く。
体はもうね凄いけど、幸せだった、嬉しかった。

今年もそれをやろうとしてました。
いや今年は闘神伝2の曲を2つ、更に
PinkSardineは爪痕、ブルースカイの他に
今年は「とある女の唄」と「波動」もやるはず
だから昨年よりも演奏予定曲は多かった。

あたしはギターが弾きたいのでライブでは
チョロQ1と2、そして我がPinkSardineの曲を
演奏して来ました。ワンダフォー以降のBGMは
ハードロックギターを入れる事を想定してない。
やっぱりライブは暴力的なギターが弾きたい。

★ここから内容がわからない方はスルーして下さい。

タムソフトに入ってすぐに言われました。
こういう仕事は絶対にこの曲聞いたことあるとか
何かのパクリだ盗作だと言う人達必ず一定数いる
けど対策はすべて無視しろ、でした。実際いましたよ、ずーっと今でも。

そもそも、あたしは盗作だとかが大嫌いです。
ゴーストライターとかも嫌いです。

しかしねぇ、
まさかクライアントからの強制に時限爆弾が
入っていたなんて当時の寝れてないあたしの頭は
知りようも無いし。クライアントにMIDIファイ
ルの内容を確認はしたけどフリー素材だと完全に
信じてしまったあたしも本当にバカです。
そういう事にまだ認知が甘い時代でもあった
けど、あたしは凄く嫌悪感を持ちました。
ずっと皆んなに話してすっきりしたかった。

それに世の中にある何万曲の音楽を全て知ってる
わけがない。手渡しされたのはフロッピーでどこ
の誰がフリーで作ったものかわからないから
気味が悪いし調べようも無し。
でも凄く良い曲ばかりだったからクリエーターとしては中身が見たい好奇心はありました。

自分の仕事を汚されているようで物凄く嫌だけど
仕事だと思って手渡しされたものをその曲の特徴
をスポイルせずより良くプレイステーションの
プログラムで鳴らす努力をしました。

その曲の良さを可能な限り再現し残したままで
苦労して同時発音数を減らして、ペダルの膨大な
データを消して音自体の長さを伸ばしたり、
プレイステーションのサウンドボックスに
用意してない音は新たにサンプリングしてループ
をかけてからコンバートして挿入。これも凄く時間かかる。けど容量で入れられない音は近い音で
代用する。そしてデモステーションで
鳴らしながらエフェクターとか音のADSRを
Dosプロンプト画面で調整する。
パクるつもりならわざわざそんな事しません。

1曲512kbに収めるため、大き過ぎる場合は
和音の真ん中を削ったり、ドラムの一部を抜く。
素晴らしいその曲のPSバージョン完成です。
すごく大変だった。先に鳴った音から消えていく
プログラムを自分で組んでやっと鳴らせた。

ただのMIDIはプレイステーションでは鳴らせな
いので鳴らすようにするまでが本当に大変です。
チャンネルはGMじゃないし全てを変更する。
Dosでコマンド打ち込んでコンバートします。
だから最初から内臓音源それ用に作曲した方が
はるかに早くたくさん作れる。
和声のトップノートとベースノートを残すか
調性を入れるならルート音と3度。
仕事が遅れてたのはあたしじゃなくて
デザイナー3人でした。

正直そんなものを使わせられるより明らかに
自分で作った方が全然早いから本当に意味不明。

それで家にも帰れず風呂も入って無い汚い体で
作業していて「タイトルの納期が間に合いそうに
ないから」と素人考えでフリー素材?を持って
来たのかも。当時は確かに完全フリー素材と、商用は別というのが曖昧だったかもしれません。
でもあたしは嫌だ。

親切心だったのかな?それなら著作権調べてよ!
絶対間に合わすから口出しするのやめてくれ、と
あの時社長もそこに居なければ言えた、かなぁ。
社長もひれ伏すクライアントだから何にも言えな
かったと思う。結局納期は守れましたが、
あんな事しなければサウンドのアップは
もっと早かったと本当に思う。

しかしあの時にクライアントの依頼は
あたしのようないちクリエイターに断る事は
出来ません。サウンド1人だしあたしには責任を
なすりつける部下も居ないし。
だからクレジットはそのフリー素材の方の名前も
入れないとと頼んだんだけどそれは必要ないと。
いや逆の立場ならあたしは嫌だなと思ったけど。
出来上がったものを見たらやっぱりあたしだけ。
すごく嫌な感じがしました。

でそれやりながら全ての効果音も一つも抜けちゃ
だめなのね。効果音ってほんと凄い量です。
エンジンの音とか何台もの車種で回転数で録音
それも空ぶかしでははく走行負荷を与えた音。
そうじゃないとリアルじゃない。

ブラックな職場でしたね、もちろん残業代無し。
更にボーナスも無かったね。あたしイーゲームで
これだけ仕事してボーナス無し、月の手取りって
24万円くらいだったからね。好きじゃなきゃ
出来ない仕事です。アニメーターもそうよね。

以上、この話は初めて書きます。
これだけでも名誉を挽回したい気持ちなのに、
なんにも証拠が無いんだから泣き寝入りですか。
イーゲームはもう無い、タカラはトミーと合併。
おかげでずーっとストレスで重い発作が続き
このままだと5月までもたないとも判断。
この寒さも予想外。でも実際に病気は主治医が
手のつけられないところまで来てしまいました。

結局あのあとその営業担当1人が手のひら返しで
イーゲームは他の会社にチョロQのタイトルを
奪われて倒産したんだし。それわざと?死ねば?
めちゃくちゃ恨んでますが、当時のあたしには
どうにもならない。良かれと思ってやった四半世紀前の職人仕事が360度回って20年経って
あたしをぶん殴ってる感じ。

イーゲームが合併する先の横浜のゲーム会社には
サウンドが無い。だから社長は頑張ってあたしも
どうにかその会社に入れるようお願いしてくれて
いたみたいだけど、やっぱり無理と言わせたく
無くてあたしは自分から身を引き退職しました。

イーゲーム辞めた後のあたしは次の仕事見つかる
まで一年半、ゲームサウンドクリエーターなんて
潰しが効かないからどこも雇ってくれない。
もう作曲は趣味でやりたかったし、まだその頃は
さすがにチョロQがこれほど長い人気が出るとは
思わなかったんだろうね。一社受かったんだけど
健康保険が無いから断ったよ。フリーになる
自信も無かったしね。

で、やっと見つけたコールセンターの仕事で
吃音のあたしは胃から血を吐くまで頑張るの。

わかるかな、ずるい人って得ですよ。でも居る。
たしかその人、あたしと仲が悪かったあたしの
あの布団ごとエレベーターに乗せた上司と仲が
良かったから嫌いな派閥のイー社長とあたしを
潰しにかかろうとした、なんて推理小説かな。
まぁ、セットでタムから追い出そうとしたのね。
そこはちゃんと裏どり取れてる。

あたしもなりたいわぁ、先の先まで読めるような
ずるい人にね。あたしはバカだから無理だろうけど。しかもあたしのそのエレベーター上司は
あたしがイーゲームに移籍したらすぐに退職。
おめーがいねーならタムソフトに残ったわ。
くそが。

ああ、あとねBlueSkyの原曲はRyu作曲だけど
アレンジはPinkSardine。爪跡は作曲もアレンジ
もあたしで歌詞がTsuruです。PinkSardineの曲
も全部他の人が作ったなんてのは完全なデマ。
そういうの書いて楽しいのかな。まぁ、病身の
あたしには違うよって言うのも体力がいる。
レスバとかほんとやりたくない。痛くなる。
本当に体力削られます。悪意以外に何がある?
それって知ったかぶり?であたしを貶すの?

今年のライブに向けての全ての準備、その中には
例えば機材ではステージ左右全てに動けるように
頑張って買ったワイヤレスとかが切ない。

昨年のライブが終わってからも、本当に沢山の
ご支援を頂きました。もちろんライブが中止に
なってもあたしにとっては本当にありがたいもの
ばかりです。何度お礼を言っても足りません。

物販でお願いしていた渡辺みやこ嬢
長瀬まこちゃん、本当にごめんなさい。

皆さまからのご支援を受けておきながら
ライブを中止せざるを得なかった事の責任を
どう取るのか、どうお詫び出来るのかを考えて
いました。

なんだかんだと書きながら、
ライブ中止はあたしの病気の悪化が主原因です。
何度も何度も書かせて下さい、これがあたしの
心の声です。本当にごめんなさい。

ROUTE14の杉野さんにはただいまー!って
帰って行けるように、頑張ります。

さて、全く眠く無い。
けれど体は裂けそうに痛い。
もうだれか本当に引き裂いてくれないかな。

今この瞬間の痛みの激しさはインフルエンザの
40度の熱の時の3倍くらいの体の痛さ。
これが最近のデフォルトです。盛ってません。

5月にMarahさん来てくれるから、
せっかくだからファンのみんなとでどこか
散歩でもしに行こうか?

今のあたしが前向きなのかどうなのか
自分では判断出来ません。

先の事を考えると今支給されている障害年金が
老齢年金に切り変わる時の金額は多分凄く減る。
更にコロナ禍もあってSoukoがパートしてる
ダイナムもいつ閉店するかわからない。
もうね、不安だらけなわけです。

そういうのもあって昨年からあたしはモノを
どんどん減らしたり終活みたいな真似をしました
もう欲しいものも食べたいものも無い。
目標を失った、希望は糸が切れて飛んでった、
あたしが掴んだ藁は切れるのか切れないのか。
変な病気になったばかりになぜこんなに
困窮するのか、生きるとは何なのか。
その上あたしがやってきた事を揶揄する人が
出て来たりするともういいや!って

だから盗作とかパクリと言われたら無視する体
からまず脱却して全部話す事にしたわけです。
ここまで来てもお世話になった社長への
忠誠が効いてるんだから、あたしも本当に馬鹿。

もうこんなに痛い病気が治る可能性が無いなら
この身体を置いてあの世に行った方がどれほど楽
とか絶対考えるじゃないですか。

突発的に何かやりそうなもう1人の自分を
年末からいつも感じてるし、全てはこの
一刻も早く抜け出したい痛みから来てるのは
わかってはいる、わかっていても、さらにそこに
小さな理不尽のプッシュがあったら、
あたしは無心で後先考えずに
そのボタンを押しそうで怖い。
痛みよりもしばらくは感情を制限しないと。

しかし、何食べても味がしないから全く食欲無し
で昨日も結局ビスケット一枚しか食べてません。
食べたいと思わない以上に食べる痛みがもう嫌。

そしてまだ全く眠く無い。
むしろ脳だけは冴えてる。
いやな感じ。

更に、睡蓮のオリジナル曲を作ろうと
さっきアコースティックギターを弾いてみたら
弦が硬くてぜんぜん抑えられないのびっくり。
面白いくらい握力が無くて音が出なかった。
弾けないってレベルじゃない、音が出ない。
これはさすがに落ち込んだ。

とりあえず全部吐き出してみました。
まだ残ってる気もするけど。
仕事については出来る限り頑張って来たから
少し療養させて下さい。

追記(2023.1.27 17:30)
Michal氏には別途Eメールで謝罪を送りました。
カテゴリー 日記
トラックバック 0

関連する記事

みんなありがとう

あたたかいツイートで泣けてます。BUNでございます。 皆さんライブ中止は残念だけれども薄々わかっていた、もしくは心配してくれていたそういう文章を書いてくれて本当に嬉しいです。 いくつか紹介させて下さい。あたしもまたこれを見て元気を頂きます。本当に嬉しいし、ありがたいです。他にも皆さま応援してくれていて、もちろんツイートではなくDMも…
気合だけでは超えられない事もあるよね。さっき主治医と話しをして来て、ライブハウス側へのキャンセルも確認したのでこちらにも記載します。Twitterにも載せました。 このために生きて来た、痛みに耐えられた、イヤな事も全て、ライブの日にみんなの笑顔できれいに消えると思ってた。 そりゃ週の6日寝込んでいて外にも出れない、予定してる通院さえ…

通院日

行きました。BUNでございます。 結局あれから眠れずに、早くから準備して早めに家を出ました。途中から2回ほど休憩して病院に着いたら凄い混んでて。 咳き込んでいる人も居るし外で待とうかなと思ったけど今日もまだまだ寒くて風に当たるとすごく痛い。仕方なく待合室の隅の方で自分が呼ばれるのを待ちました。もちろんマスクはちゃんとしてましたよ。 …

暖かく過ごせてます

さすがに暖房を付けさせて頂いてます。BUNでございます。 洗濯をしてもらったので暖房を付けさせて頂き、Soukoに買ってもらった部屋着と重ね着して暖かく過ごしております。 外はとても寒いです。でも今部屋の中は大丈夫です。寒いとめちゃくちゃ痛くなります。 なのでまた薬を増やしてますが、痛みはギラギラから鈍痛になって少し楽。 ちょう…

10年に一度の寒波

寒いですー。BUNでございます。 気圧は下げ止まり、上がり始めました。上がる時も痛いんだけど先が見えたから頑張れそう。 しかし寒い。 昨日は丸一日布団の中でホットミニマットつけて暖まってました。 SoukoがGUであったかそうな部屋着を買って来てくれました。すごいモフモフ。ありがとうー(涙) ウチはギターがあるからもちろん二胡…
14
15
19
25
28
29
30
31
  
  
  
  

最近のコメント

ポジティブ闘病記
- by BUN (01/06)
ポジティブ闘病記
- by Kasa (01/04)
大晦日
- by BUN (01/02)
大晦日
- by Kasa (12/31)
ピックアップの高さ
- by BUN (12/26)
ピックアップの高さ
- by Kasa (12/26)

カテゴリ

日記 (41)

過去ログ

2023年01月(30)

2022年12月(11)

商品紹介