仙台グルメ二日間
昨日は、仙台市駅前にオープンした牛たん割烹喜助別館南町通り店で新たな映画製作を期して阿部勉監督、鳥居明夫プロデューサー、脚本家の西井史子さんと食事。
内ヶ崎酒造の地酒 鳳陽に秋保ワイン
刺身は閖上の赤貝・鮪中トロなど、女川産牡蠣のバター焼き、そして牛タン。
つきだしのブロッコリー豆腐の雲丹のせからすこぶる美味しかった。阿部監督と西井さんが東京へ帰るため中座後は、遅れて参加した横山英子さんに連れられ青葉通りを挟んだ場所にあるレストランTERRACE
Lで英子さんの夫
光山昌浩さんと合流。英子さんは横山芳夫建築設計事務所会長やら様々な企業の経営に携わり、社会活動
も幅広くされ、その一環でFM仙台「頑張ろう宮城」のパーソナリティを務めたり、映画『エクレールお菓子放浪記』『じんじん』等多数の上映運動を推進するスーパーレデ
ィ。
そして、昌浩さんはバイオマス発電事業に取り組むサスティナブルエネルギー開発(株)の代表です。
お二人は共に50歳を過ぎてからの結婚でしたがまだ3年。新婚のようなもので、羨ましい限りです。
こちらでも美味しいイタリアンとワインをたんまりとご馳走になりました。
前日も仙台市 朝市アメ横ビル 花祭り で蝦夷玉つぶ貝やカワハギの刺身をツマミに浦霞に舌鼓
二日間でした