レス送信モード |
---|
死このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/01/26(木)14:39:48No.1019611982そうだねx15オール電化は爆発するのか |
… | 223/01/26(木)14:42:58No.1019612808そうだねx64オール電化って電気代以前に停電したら即死なんじゃないの? |
… | 323/01/26(木)14:43:46No.1019613017そうだねx22震災の度に即死してる人は見る |
… | 423/01/26(木)14:46:31No.1019613655そうだねx405000kWhを1ヶ月で消費するのすごくない? |
… | 523/01/26(木)14:47:39No.1019613919+夜間やばすぎ |
… | 623/01/26(木)14:47:46No.1019613942そうだねx1全くわからないけどなんかメリットがあるんでしょ? |
… | 723/01/26(木)14:48:13No.1019614047そうだねx13>全くわからないけどなんかメリットがあるんでしょ? |
… | 823/01/26(木)14:48:38No.1019614144+燃料調整費ヤバすぎる |
… | 923/01/26(木)14:48:54No.1019614205+二世帯住宅だって |
… | 1023/01/26(木)14:49:01No.1019614242そうだねx7リスクは分散しないとね |
… | 1123/01/26(木)14:50:34No.1019614594そうだねx2>震災の度に即死してる人は見る |
… | 1223/01/26(木)14:50:49No.1019614649そうだねx4東の人は大変どすなぁ |
… | 1323/01/26(木)14:50:54No.1019614668そうだねx3>震災の度に即死してる人は見る |
… | 1423/01/26(木)14:50:58No.1019614691+なんとなくパケ死思い出す |
… | 1523/01/26(木)14:52:05No.1019614963そうだねx6これは流石に家庭菜園かなんかやってんじゃないの |
… | 1623/01/26(木)14:52:35No.1019615080+>これは流石に家庭菜園かなんかやってんじゃないの |
… | 1723/01/26(木)14:53:10No.1019615228+オール電化と普通の家の違って |
… | 1823/01/26(木)14:53:38No.1019615332+この前長岡で一酸化炭素中毒で死んだ人は |
… | 1923/01/26(木)14:53:48No.1019615376+>オール電化と普通の家の違って |
… | 2023/01/26(木)14:54:04No.1019615442+>この前長岡で一酸化炭素中毒で死んだ人は |
… | 2123/01/26(木)14:54:18No.1019615496そうだねx10今までいくらだったんだろうね |
… | 2223/01/26(木)14:54:28No.1019615529そうだねx12大麻とか育ててそう |
… | 2323/01/26(木)14:54:29No.1019615537+暖房はまぁプロパンなんかだと栓ないし一緒っちゃ一緒 |
… | 2423/01/26(木)14:54:47No.1019615601そうだねx10>暖房も |
… | 2523/01/26(木)14:55:58No.1019615893+>暖房っていっても普通の家もエアコンじゃない? |
… | 2623/01/26(木)14:56:03No.1019615912+ライトみたいなのいっぱい持ってない? |
… | 2723/01/26(木)14:57:27No.1019616242+上のツイートにあるけど二世帯なのと非効率なタイプの電化してるから料金がヤバい |
… | 2823/01/26(木)14:57:50No.1019616326そうだねx28>二世帯住宅だって |
… | 3023/01/26(木)14:59:01No.1019616624+オール電化は深夜帯の電気代が安い時間帯にお湯を沸かして貯蔵しておく機能あるけど |
… | 3123/01/26(木)14:59:09No.1019616650そうだねx9>あくまで世界情勢やインフラ平常時に利点というか環境問題への改善とか諸々みたいなのがあるだけで |
… | 3223/01/26(木)14:59:16No.1019616699+1世帯2000kwh時代到来! |
… | 3323/01/26(木)14:59:23No.1019616735+光熱費とか考慮する必要のない金持ちの家庭か単純に何も考えてない家庭かのどっちか |
… | 3423/01/26(木)14:59:24No.1019616736+湯沸かしや大量充電を電気代の下がる夜間に行うタイプのオール電化が |
… | 3523/01/26(木)14:59:40No.1019616813そうだねx2最近流行ってる省エネ方で元々深夜に動くエコキュートの時計をわざとずらして |
… | 3623/01/26(木)14:59:41No.1019616818+何やったらこうなるんだろ |
… | 3723/01/26(木)15:00:08No.1019616935そうだねx5何か育てちゃいけない植物でも育ててらっしゃる? |
… | 3823/01/26(木)15:00:16No.1019616959+エネルギーでもリスク分散って大事なんだな |
… | 3923/01/26(木)15:00:26No.1019616991+蓄熱暖房と電気温水器ってツイあるけどそんないくもん? |
… | 4023/01/26(木)15:00:37No.1019617052+つまり何らかの理由で電気を使う特殊な家なのか |
… | 4123/01/26(木)15:00:42No.1019617071+>オール電化は深夜帯の電気代が安い時間帯にお湯を沸かして貯蔵しておく機能あるけど |
… | 4223/01/26(木)15:00:51No.1019617126+>エネルギーでもリスク分散って大事なんだな |
… | 4323/01/26(木)15:01:16No.1019617225+>湯沸かしや大量充電を電気代の下がる夜間に行うタイプのオール電化が |
… | 4423/01/26(木)15:01:50No.1019617383+やはり薪ストーブ… |
… | 4523/01/26(木)15:02:08No.1019617451そうだねx25000kWh使ってたらそりゃ高いよな |
… | 4623/01/26(木)15:02:11No.1019617466+>やはり薪ストーブ… |
… | 4723/01/26(木)15:02:11No.1019617468+エコキュートはだんだんお湯温くなるとか一度お湯が枯渇すると大変とか聞いて不便そうなイメージが強い |
… | 4823/01/26(木)15:02:31No.1019617558そうだねx1やはり核融合炉を実用化せねば…! |
… | 4923/01/26(木)15:02:39No.1019617586そうだねx1値上がりしてる地域のやつは管轄電力会社のクソさと原発反対してたやつらに文句言うしかないから… |
… | 5023/01/26(木)15:03:04No.1019617698+そんなに使うことある!? |
… | 5123/01/26(木)15:03:08No.1019617715+いまのエコキュートは工場出荷時でソーラーモードがついてるので |
… | 5223/01/26(木)15:03:10No.1019617728そうだねx10>何か育てちゃいけない植物でも育ててらっしゃる? |
… | 5323/01/26(木)15:03:19No.1019617764+この画像の奴は夜間蓄熱タイプだから値上がりが全直撃してる |
… | 5423/01/26(木)15:03:22No.1019617777そうだねx1>エコキュートはだんだんお湯温くなるとか一度お湯が枯渇すると大変とか聞いて不便そうなイメージが強い |
… | 5523/01/26(木)15:03:39No.1019617852+結局何に使ってるから内訳わからんと叩くこともできん |
… | 5623/01/26(木)15:04:01No.1019617954+>値上がりしてる地域のやつは管轄電力会社のクソさと原発反対してたやつらに文句言うしかないから… |
… | 5723/01/26(木)15:04:06No.1019617976+>>やはり薪ストーブ… |
… | 5823/01/26(木)15:04:10No.1019617994そうだねx3でも太陽光パネルとエコキュート組み合わせるなら |
… | 5923/01/26(木)15:04:19No.1019618047そうだねx24>結局何に使ってるから内訳わからんと叩くこともできん |
… | 6023/01/26(木)15:04:40No.1019618132そうだねx18>結局何に使ってるから内訳わからんと叩くこともできん |
… | 6123/01/26(木)15:04:47No.1019618162そうだねx4反原発の家に電気送るのやめようぜ |
… | 6223/01/26(木)15:04:58No.1019618208そうだねx2原発再稼働できない(クソすぎて再稼働できない)が原因だから東電に焼き討ちでもするしかない |
… | 6323/01/26(木)15:04:58No.1019618209+使用者の問題じゃん |
… | 6423/01/26(木)15:05:05No.1019618239+うち太陽光パネル乗ってるしエコキュートだよ |
… | 6523/01/26(木)15:05:28No.1019618338+格別のお引き立て |
… | 6623/01/26(木)15:05:29No.1019618341そうだねx2血に飢えた獣のようなやつがおる |
… | 6723/01/26(木)15:05:37No.1019618380そうだねx1>エコキュートはだんだんお湯温くなるとか一度お湯が枯渇すると大変とか聞いて不便そうなイメージが強い |
… | 6823/01/26(木)15:05:47No.1019618424+>大気汚染がやばい! |
… | 6923/01/26(木)15:06:10No.1019618514+24時間仮想通貨のマイニング稼働させてもせいぜい月に数百kWhだから |
… | 7023/01/26(木)15:06:38No.1019618635そうだねx3>24時間仮想通貨のマイニング稼働させてもせいぜい月に数百kWhだから |
… | 7123/01/26(木)15:06:59No.1019618714+うちの姉家族の家エコキュートだけど昼間にお湯使っちゃったからってうちに風呂入りに来ることあるな |
… | 7223/01/26(木)15:07:09No.1019618755そうだねx1>電気代覚悟で緊急で沸かそうにもそんなすぐには沸かない |
… | 7323/01/26(木)15:07:19No.1019618815+>原発再稼働できない(クソすぎて再稼働できない)が原因だから東電に焼き討ちでもするしかない |
… | 7423/01/26(木)15:07:55No.1019618976+居ない時とかも24時間暖房つけっぱにしてるとか? |
… | 7523/01/26(木)15:07:57No.1019618986+https://www.sankei.com/article/20230125-WQVBOAYEOJNS5M6VUOLGJBQWUI/ [link] |
… | 7623/01/26(木)15:08:10No.1019619035そうだねx8>沸かしたお湯タンクの上から温水を出してシャワーとかに出すから |
… | 7723/01/26(木)15:08:17No.1019619067+一方道民は灯油を燃やして暖を取っていた |
… | 7823/01/26(木)15:08:18No.1019619078+>>結局何に使ってるから内訳わからんと叩くこともできん |
… | 7923/01/26(木)15:08:45No.1019619189+>原発再稼働できない(クソすぎて再稼働できない)が原因だから東電に焼き討ちでもするしかない |
… | 8023/01/26(木)15:08:47No.1019619196そうだねx3>>>結局何に使ってるから内訳わからんと叩くこともできん |
… | 8123/01/26(木)15:09:10No.1019619299+ガスも電気も灯油も高いとかもう家庭用原発置くしか無いじゃん… |
… | 8223/01/26(木)15:09:21No.1019619353+>死 |
… | 8323/01/26(木)15:09:32No.1019619411+>…なんで3号機の審査書類そのままだったんすかね、元になった炉と型式同じだからテンプレとしてコピーして変更し忘れたとかしょうもないオチな気がする |
… | 8423/01/26(木)15:09:40No.1019619441+ダイキンのそれは代替フロン不要とかの効果メインなんで効率自体はそんなに変わらんと思うぞ |
… | 8523/01/26(木)15:09:45No.1019619467そうだねx1>>原発再稼働できない(クソすぎて再稼働できない)が原因だから東電に焼き討ちでもするしかない |
… | 8623/01/26(木)15:09:58No.1019619520+叩くならついぷりで荒れそうなスレ立ててるスレ「」だけにしておけ |
… | 8723/01/26(木)15:10:10No.1019619570そうだねx8>東電によると、書類に必要な材料の名称などが分からなかったため、同型の2号機のものを使ったという。 |
… | 8823/01/26(木)15:10:25No.1019619623+二世帯住宅ならそんなもんだろ |
… | 8923/01/26(木)15:10:27No.1019619627+結局何に使ったんだって話だよな |
… | 9023/01/26(木)15:10:50No.1019619731+床暖とオイルヒーターつけっぱとかかな |
… | 9123/01/26(木)15:11:00No.1019619776+別の意味で原発ってヤバくない? |
… | 9223/01/26(木)15:11:11No.1019619820+>ダイキンのそれは代替フロン不要とかの効果メインなんで効率自体はそんなに変わらんと思うぞ |
… | 9323/01/26(木)15:11:20No.1019619869+そりゃこんだけ使えば金はかかるだろ… |
… | 9423/01/26(木)15:11:43No.1019619966+とっとと原発再稼働すればいいのにと思うけど |
… | 9523/01/26(木)15:11:52No.1019619996+>別の意味で原発ってヤバくない? |
… | 9623/01/26(木)15:12:06No.1019620064+>普通一世代あたり500kWhぐらいだから |
… | 9723/01/26(木)15:12:07No.1019620077+>とっとと原発再稼働すればいいのにと思うけど |
… | 9823/01/26(木)15:12:44No.1019620249+カーボンヒーターとか2~3部屋で付けっぱなしにすると電気代なんてすぐ跳ね上がるぜ! |
… | 9923/01/26(木)15:13:06No.1019620343+>カーボンヒーターとか2~3部屋で付けっぱなしにすると電気代なんてすぐ跳ね上がるぜ! |
… | 10023/01/26(木)15:13:21No.1019620410そうだねx1>当の東電があまりにも無能すぎて危っかしすぎて任せられないんだよな… |
… | 10123/01/26(木)15:14:08No.1019620648+暖房めちゃ使ったなって思った我が家の先月が844kwhだったから桁違いに使ってんな… |
… | 10223/01/26(木)15:14:09No.1019620650そうだねx11kwhあたり29円だから特別高くなったわけではないな |
… | 10323/01/26(木)15:14:12No.1019620662+電気代に関してはマジで東西で感覚違いすぎるのが面白い |
… | 10423/01/26(木)15:14:21No.1019620698そうだねx1西のほうの電気屋さんに東電なんとかしてもらえないですかね…? |
… | 10523/01/26(木)15:14:40No.1019620786+オール電化でなんで太陽光やってないんだ |
… | 10623/01/26(木)15:14:40No.1019620788+省庁からの天下りしか役員が居ない電力会社だからな東電 |
… | 10723/01/26(木)15:15:01No.1019620869そうだねx2>オール電化でなんで太陽光やってないんだ |
… | 10823/01/26(木)15:15:15No.1019620927+マイニングしてそうな電力消費 |
… | 10923/01/26(木)15:15:15No.1019620929+無能な癖に値上げだけは一丁前な東電くん |
… | 11023/01/26(木)15:15:20No.1019620956+>電気代に関してはマジで東西で感覚違いすぎるのが面白い |
… | 11123/01/26(木)15:15:31No.1019621007+>東電無能すぎるだろいくらなんでも… |
… | 11223/01/26(木)15:15:56No.1019621093+やはり太陽熱温水器… |
… | 11323/01/26(木)15:16:26No.1019621209+これからはオール石炭よ |
… | 11423/01/26(木)15:16:43No.1019621281+>電力小売自由化したんだから |
… | 11523/01/26(木)15:16:49No.1019621305+原発の有無でこんなに電気代に差が出るとは思わなかった |
… | 11623/01/26(木)15:17:29No.1019621480そうだねx1>原発の有無でこんなに電気代に差が出るとは思わなかった |
… | 11723/01/26(木)15:17:31No.1019621486そうだねx1東京が太陽光発電義務化とかやってるのアホなんじゃないの |
… | 11823/01/26(木)15:17:32No.1019621491+人類ップさあ… |
… | 11923/01/26(木)15:17:43No.1019621530+コークスのストーブ見なくなり申した |
… | 12023/01/26(木)15:17:50No.1019621552そうだねx2>東京が太陽光発電義務化とかやってるのアホなんじゃないの |
… | 12123/01/26(木)15:17:56No.1019621575+東日本大震災起きても周波数統一できなかったんだから |
… | 12223/01/26(木)15:18:08No.1019621631そうだねx4>無能な癖に値上げだけは一丁前な東電くん |
… | 12323/01/26(木)15:18:33No.1019621726+溶接でもやっているのか? |
… | 12423/01/26(木)15:18:38No.1019621739+ここまでみて電気代が高いのが悪い |
… | 12523/01/26(木)15:18:54No.1019621805+みんなで適した場所で焚き火しようぜ |
… | 12623/01/26(木)15:19:17No.1019621879+そろそろ東日本だけ今のドイツみたいな状態になるの想像したらなんかだめだった |
… | 12723/01/26(木)15:19:56No.1019622024+室温温あげると電気代食うからアルミシート敷いてから電気カーペット敷いてブランケット被ったりダウン着て足元パネルヒーターと毛布とかやってる |
… | 12823/01/26(木)15:20:01No.1019622050そうだねx3>ここまでみて電気代が高いのが悪い |
… | 12923/01/26(木)15:20:04No.1019622057+っぱ小型核融合炉よ |
… | 13023/01/26(木)15:20:09No.1019622075そうだねx3原発反対してた人電気代肩代わりしてよ~ |
… | 13123/01/26(木)15:20:22No.1019622141+関電だけ値上げ申請出てないんだっけ |
… | 13223/01/26(木)15:20:23No.1019622144+新築住宅には太陽光発電を義務化というのは百合子が隠れ地方分権派である証左なんだよね |
… | 13323/01/26(木)15:20:26No.1019622164+>ここまでみて電気代が高いのが悪い |
… | 13423/01/26(木)15:20:30No.1019622177そうだねx2>ここまでみて電気代が高いのが悪い |
… | 13523/01/26(木)15:20:41No.1019622224+東電「流れに乗り遅れたく無いんで更に値上げしまーす」 |
… | 13623/01/26(木)15:20:55No.1019622287そうだねx1馬鹿はこんなのに騙されるんだ |
… | 13823/01/26(木)15:21:09No.1019622341そうだねx5原発反対派が値上がり分補填するべきだよな |
… | 13923/01/26(木)15:21:18No.1019622389+>関電だけ値上げ申請出てないんだっけ |
… | 14023/01/26(木)15:21:23No.1019622414そうだねx2>馬鹿はこんなのに騙されるんだ |
… | 14123/01/26(木)15:21:40No.1019622486+>新築住宅には太陽光発電を義務化というのは百合子が隠れ地方分権派である証左なんだよね |
… | 14223/01/26(木)15:21:40No.1019622491そうだねx2>原発反対派が値上がり分補填するべきだよな |
… | 14323/01/26(木)15:21:51No.1019622532+もっと第二第三のフクシマを作っていくべきだよな |
… | 14423/01/26(木)15:22:25No.1019622666+>もっと第二第三のフクシマを作っていくべきだよな |
… | 14523/01/26(木)15:22:31No.1019622695+>なんで? |
… | 14623/01/26(木)15:22:31No.1019622696そうだねx2>っぱ小型核融合炉よ |
… | 14723/01/26(木)15:22:37No.1019622725+うちオール電化じゃないけど電気止まったら |
… | 14823/01/26(木)15:23:05No.1019622830+いつも何かしら炎上してるヒを発電に使おう |
… | 14923/01/26(木)15:23:13No.1019622869そうだねx1田舎で裏山の木使った薪ストーブだから暖房に石油も電気も要らんが町中で薪は煤で公害になって無理だろうな |
… | 15023/01/26(木)15:23:24No.1019622909+>>なんで? |
… | 15123/01/26(木)15:23:47No.1019622998+>給湯器動かないから結局腹を切るしかないぞ |
… | 15223/01/26(木)15:23:51No.1019623016+>>っぱ小型核融合炉よ |
… | 15323/01/26(木)15:23:52No.1019623022そうだねx1日本の貧困化ってもしかして思ったより深刻なのかな… |
… | 15423/01/26(木)15:24:17No.1019623129そうだねx1>反原発の人たち核融合炉にも反対してるよ |
… | 15523/01/26(木)15:24:22No.1019623145+>>給湯器動かないから結局腹を切るしかないぞ |
… | 15623/01/26(木)15:24:27No.1019623162+マイニングとか |
… | 15723/01/26(木)15:24:33No.1019623190そうだねx2太陽光義務化で転嫁した後は処理のこと考えてなかったわーとか言い出して処理費転嫁でまた上がるんだろ |
… | 15823/01/26(木)15:24:42No.1019623224+原発反対派はこの件無視してるのがほんとダメ |
… | 15923/01/26(木)15:24:58No.1019623276+>公約にもないことさっさと進めてるの見るとどれだけ百合子に利権があるのか気になる |
… | 16023/01/26(木)15:25:04No.1019623297+核融合はやっと投入エネルギーを核融合エネルギーが上回った段階だから無理とは言わんが商用化はまだ遠い |
… | 16123/01/26(木)15:25:33No.1019623410そうだねx5>太陽光義務化で転嫁した後は処理のこと考えてなかったわーとか言い出して処理費転嫁でまた上がるんだろ |
… | 16223/01/26(木)15:25:57No.1019623507+>原発反対派はこの件無視してるのがほんとダメ |
… | 16323/01/26(木)15:26:01No.1019623517+>太陽光ついてる住宅は激甚災害発生時のインフラ復旧が異常に早いから |
… | 16423/01/26(木)15:26:10No.1019623552+>>これは流石に家庭菜園かなんかやってんじゃないの |
… | 16523/01/26(木)15:26:16No.1019623573そうだねx2ソーラーパネルは高いのとメンテ処理どうすんのぐらいだけど |
… | 16623/01/26(木)15:26:20No.1019623596+太陽光義務化する金で安全に使える新設計の原子炉作ったら? |
… | 16723/01/26(木)15:26:23No.1019623609+スレ画は燃料費調整額に上限が無いプランだろ |
… | 16823/01/26(木)15:26:26No.1019623620+人が多いと原発はシムシティで覚えた |
… | 16923/01/26(木)15:26:32No.1019623642+自己防衛しないと… |
… | 17023/01/26(木)15:26:59No.1019623745そうだねx1>公約にもないことさっさと進めてるの見るとどれだけ百合子に利権があるのか気になる |
… | 17123/01/26(木)15:27:15No.1019623811+この画像で原発どうこうに話持ってくの!? |
… | 17223/01/26(木)15:27:24No.1019623852+各家庭に原発置けばいいだけの話 |
… | 17323/01/26(木)15:27:34No.1019623882+>管理なんかろくにしないでKWh単位のリチウムイオンバッテリー家の中に置くプランが狂気の沙汰すぎる |
… | 17423/01/26(木)15:27:34No.1019623885+使用電力で割ると全然高くないよなこれ |
… | 17523/01/26(木)15:27:47No.1019623954+>各家庭に原発置けばいいだけの話 |
… | 17623/01/26(木)15:27:49No.1019623967+>今やってもどうせ南海トラフでグッチャグチャになるだけでっせ |
… | 17723/01/26(木)15:27:51No.1019623979+>この画像で原発どうこうに話持ってくの!? |
… | 17823/01/26(木)15:28:26No.1019624116+日本の景気が良ければ多少のエネルギー価格高騰に目くじら立てる必要も無いんですが… |
… | 17923/01/26(木)15:28:29No.1019624121+>この画像で原発どうこうに話持ってくの!? |
… | 18023/01/26(木)15:28:31No.1019624130+>二世帯住宅だって |
… | 18123/01/26(木)15:28:35No.1019624139+電気の話となると原発とソーラーパネルに持っていかなきゃ気が済まない人の方が話通じない感すごい |
… | 18223/01/26(木)15:28:44No.1019624168+>原発って1番コスト高いじゃん |
… | 18323/01/26(木)15:28:54No.1019624204+ここはmayじゃあねえんだぞ |
… | 18423/01/26(木)15:29:00No.1019624216+>>管理なんかろくにしないでKWh単位のリチウムイオンバッテリー家の中に置くプランが狂気の沙汰すぎる |
… | 18523/01/26(木)15:29:08No.1019624247+「」のレスポンチ力を電気に変換したい |
… | 18623/01/26(木)15:29:14No.1019624275+原発再開以外で解決する方法ないんだからそりゃそうだろとしか… |
… | 18723/01/26(木)15:29:14No.1019624276+>ここはmayじゃあねえんだぞ |
… | 18823/01/26(木)15:29:33No.1019624353+原発神格化してんのいかにもジジイ「」って感じで安心する |
… | 18923/01/26(木)15:29:36No.1019624366+>「」のレスポンチ力を電気に変換したい |
… | 19023/01/26(木)15:29:37No.1019624376そうだねx1>ここはmayじゃあねえんだぞ |
… | 19123/01/26(木)15:29:45No.1019624407+datでやれ |
… | 19223/01/26(木)15:30:04No.1019624479+いやnovでやれ |
… | 19323/01/26(木)15:30:09No.1019624494そうだねx1やってる側が無能だと使えないのは原発の弱点かもしれん |
… | 19423/01/26(木)15:30:11No.1019624506+>今もう技術が進歩して原発よりコスパいい発電方法増えてるのに |
… | 19523/01/26(木)15:30:13No.1019624513そうだねx1>原発神格化してんのいかにもジジイ「」って感じで安心する |
… | 19623/01/26(木)15:30:17No.1019624527+>>ここはmayじゃあねえんだぞ |
… | 19723/01/26(木)15:30:25No.1019624563+なあに露ウ戦争が落ち着けば石油天然ガスの価格も落ち着くさ |
… | 19823/01/26(木)15:30:35No.1019624593そうだねx1動画で得た偏った知識で世の中に憤るうちのオカン見てるような気持ちになる |
… | 19923/01/26(木)15:30:52No.1019624646+反原発の人達は放射冷却現象は福島の放射能のせいってわめき立てるレベルなので正面から相手しなくていいのよ |
… | 20023/01/26(木)15:31:00No.1019624679+オール電化なんて火力ないから料理もろくにできないし何がいいの? |
… | 20123/01/26(木)15:31:00No.1019624680そうだねx6>原発再開以外で解決する方法ないんだからそりゃそうだろとしか… |
… | 20223/01/26(木)15:31:12No.1019624733+>>原発神格化してんのいかにもジジイ「」って感じで安心する |
… | 20323/01/26(木)15:31:23No.1019624778+ハーブ育ててるんでしょこのくらいすぐペイできるよ |
… | 20423/01/26(木)15:31:39No.1019624833+>ヨーロッパこそ脱原発の急先鋒じゃん |
… | 20523/01/26(木)15:32:00No.1019624906そうだねx2>ヨーロッパこそ脱原発の急先鋒じゃん |
… | 20623/01/26(木)15:32:20No.1019625002そうだねx1東電が信用できない!とか言ってる人は電気の専門家より自分の方が頭が良いとでも思ってるのかね |
… | 20723/01/26(木)15:32:21No.1019625006+どちらがジジイかはっきりしたようだな・・・ |
… | 20823/01/26(木)15:32:33No.1019625060+一般家庭の電気使用量しらないとかこどおじかな? |
… | 20923/01/26(木)15:32:44No.1019625096+二世帯住宅を必死に強調してる「」は何なの? |
… | 21023/01/26(木)15:32:49No.1019625115そうだねx2>東電が信用できない!とか言ってる人は電気の専門家より自分の方が頭が良いとでも思ってるのかね |
… | 21123/01/26(木)15:33:04No.1019625167+>今もう技術が進歩して原発よりコスパいい発電方法増えてるのに |
… | 21223/01/26(木)15:33:17No.1019625209+再エネの経済性が今後高くなる一方で |
… | 21323/01/26(木)15:33:19No.1019625216+>オール電化なんて火力ないから料理もろくにできないし何がいいの? |
… | 21423/01/26(木)15:33:35No.1019625282+こんなのに影響受けてすぐ原発再稼働っていうの |
… | 21523/01/26(木)15:34:07No.1019625400+>>今もう技術が進歩して原発よりコスパいい発電方法増えてるのに |
… | 21623/01/26(木)15:34:10No.1019625417+>信用するしないじゃなく基準を満たす行動を一切取れなかった結果が今なので… |
… | 21723/01/26(木)15:34:48No.1019625558そうだねx2>>信用するしないじゃなく基準を満たす行動を一切取れなかった結果が今なので… |
… | 21823/01/26(木)15:34:56No.1019625590+いや電気代とかの前に何に使ったんだよこんな |
… | 21923/01/26(木)15:35:08No.1019625636そうだねx2ソーラーパネルとかメンテナンスとか考えたらどう考えても非合理だし |
… | 22023/01/26(木)15:35:18No.1019625691+原発動かしまくってるフランスでも電気代倍になってるからな… |
… | 22123/01/26(木)15:35:18No.1019625693+>転換期だから |
… | 22223/01/26(木)15:35:25No.1019625717+東電と北電はいつまともになるんだろうね |
… | 22323/01/26(木)15:35:25No.1019625721そうだねx1現実を見ろと言いつつ原発事故の可能性0っていう非現実的前提をするなら東京に立てるのが一番現実的だろ |
… | 22423/01/26(木)15:35:42No.1019625801+ヨーロッパの言うことなんか大体その場しのぎの適当だよ |
… | 22523/01/26(木)15:35:52No.1019625841+電気だけだとリスクでかいな |
… | 22623/01/26(木)15:36:14No.1019625918+とりあえずタービン回せばいいんでしょ |
… | 22723/01/26(木)15:36:19No.1019625943そうだねx1みんな蓄電技術のボトルネックを「どこかの頭いい奴がどうにかしてくれるだろう…」って考えてどうにかできなかった |
… | 22823/01/26(木)15:36:30No.1019625985+まさかこんなことになるとはなぁ |
… | 22923/01/26(木)15:36:43No.1019626042そうだねx2kWあたりの単価が別に高くないんだから問題は電気使用量だなって猿でもわかるのに… |
… | 23023/01/26(木)15:36:58No.1019626099+2010年までなら持て囃されてたよオール電化も… |
… | 23123/01/26(木)15:37:03No.1019626124そうだねx3ヒ開いたら自民批判し続けてるアカウントだった |
… | 23223/01/26(木)15:37:06No.1019626145+>オール電化なんて火力ないから料理もろくにできないし何がいいの? |
… | 23323/01/26(木)15:37:15No.1019626171そうだねx4>現実を見ろと言いつつ原発事故の可能性0っていう非現実的前提をするなら東京に立てるのが一番現実的だろ |
… | 23423/01/26(木)15:37:22No.1019626191そうだねx1ロシアからもっとガス買えばいいんじゃないかな? |
… | 23523/01/26(木)15:37:28No.1019626214+欧州の原発再開は完全にロシア侵攻の煽り受けてるし |
… | 23623/01/26(木)15:37:29No.1019626222+実家エコキュート導入全力阻止したあの時の判断は正しかったんだなって思う |
… | 23723/01/26(木)15:37:45No.1019626290+原発推進派のフリをした原発反対派なんだろ |
… | 23823/01/26(木)15:37:59No.1019626346+>オール電化なんて火力ないから料理もろくにできないし何がいいの? |
… | 23923/01/26(木)15:38:04No.1019626366+>地震があったからって急に基準引き上げる民主党が悪いんだよなぁ… |
… | 24023/01/26(木)15:38:10No.1019626401+>ロシアからもっとガス買えばいいんじゃないかな? |
… | 24123/01/26(木)15:38:22No.1019626453+>ロシアからもっとガス買えばいいんじゃないかな? |
… | 24223/01/26(木)15:38:57No.1019626592+え?もしかしてガス代上がってるのすらしらないのこどおじって |
… | 24323/01/26(木)15:39:24No.1019626712+>「ゴールが動いた!」連呼して10年間何の非常時対応計画も提出しないとか流石に誰も思ってなかったし… |
… | 24423/01/26(木)15:39:24No.1019626713+グローバリゼーションは安さの源泉なんだからそこから国内回帰すりゃなんだってコスト上がるよな |
… | 24523/01/26(木)15:39:42No.1019626788+プロパン物件に住んでるからガス代怖くて見られないんだろう |
… | 24623/01/26(木)15:40:08No.1019626891+自動引き落としにしてるからいくら払ってるか意識したことないな… |
… | 24723/01/26(木)15:40:10No.1019626903+>>現実を見ろと言いつつ原発事故の可能性0っていう非現実的前提をするなら東京に立てるのが一番現実的だろ |
… | 24823/01/26(木)15:40:13No.1019626916+>実家エコキュート導入全力阻止したあの時の判断は正しかったんだなって思う |
… | 24923/01/26(木)15:40:16No.1019626930そうだねx15000kwはすげーや |
… | 25023/01/26(木)15:40:19No.1019626946+強火厳禁なテフロンがこれだけ幅きかせてるんだからみんな強火なんて使ってないんだよ |
… | 25123/01/26(木)15:40:21No.1019626958+電気のプロ(原発侵入フリー) |
… | 25223/01/26(木)15:40:42No.1019627056+識者の「」曰く野菜だともっと掛かるとの事 |
… | 25323/01/26(木)15:41:05No.1019627156+>欧州の原発再開は完全にロシア侵攻の煽り受けてるし |
… | 25423/01/26(木)15:41:33No.1019627269+4人家族オール電化で600kWだったようち… |
… | 25523/01/26(木)15:41:33No.1019627270+>識者の「」曰く野菜だともっと掛かるとの事 |
… | 25623/01/26(木)15:41:45No.1019627320+黒い管に太陽光当ててお湯作るやつもっと普及させようぜ |
… | 25723/01/26(木)15:41:54No.1019627367+独身男はすぐチャーハン作ろうとするから |
… | 25823/01/26(木)15:42:06No.1019627413+節電したらポイントもらえるって話はどうなったんだ? |
… | 25923/01/26(木)15:42:40No.1019627546そうだねx1>4人家族オール電化で600kWだったようち… |
… | 26023/01/26(木)15:42:45No.1019627562+>欧州の原発再開は完全にロシア侵攻の煽り受けてるし |
… | 26123/01/26(木)15:42:50No.1019627582そうだねx4オール電化やたら叩いてるけどスレ画が異常なだけじゃね |
… | 26223/01/26(木)15:43:07No.1019627649+>何百キロと送電線引くより高いわけねえだろ |
… | 26323/01/26(木)15:43:07No.1019627652+概ね30日*24時間の範囲でこんだけ電力使うのスゲーな |
… | 26423/01/26(木)15:43:10No.1019627656+>欧州の原発再開は完全にロシア侵攻の煽り受けてるし |
… | 26523/01/26(木)15:43:17No.1019627689+>素人の言うこと聞いてたら成り立たない |
… | 26623/01/26(木)15:43:19No.1019627698そうだねx1大麻栽培でもやってらっしゃる? |
… | 26723/01/26(木)15:43:24No.1019627718そうだねx2つまり反原発のやつらのせいで500kwHが5000kwHに増えたって事か |
… | 26823/01/26(木)15:43:31No.1019627745そうだねx35000kwhて普通の家庭の一年分近いだろ |
… | 26923/01/26(木)15:44:09No.1019627885+はい答えでたね |
… | 27023/01/26(木)15:44:10No.1019627894+民主党政権今も続いていたのか… |
… | 27123/01/26(木)15:45:10No.1019628132+っぱ都市ガスよ |
… | 27223/01/26(木)15:45:21No.1019628180+プロならしっかり仕事しろ |
… | 27323/01/26(木)15:45:22No.1019628183+活動家でもいるのか |
… | 27423/01/26(木)15:45:23No.1019628191+どこで拾ってきた画像か分からないけどどこの電力使用量なんだろう |
… | 27523/01/26(木)15:45:25No.1019628197+自動車も全部電気で充電しまくってたのかな |
… | 27623/01/26(木)15:45:30No.1019628224そうだねx1値上げ云々よりハチャメチャに使ってるからじゃん… |
… | 27723/01/26(木)15:46:51No.1019628516そうだねx1誰でも原発に入れるし非常時の対応策はないし |
… | 27823/01/26(木)15:46:52No.1019628519+どっちかというと気になるのは前年比 |
… | 27923/01/26(木)15:47:02No.1019628562そうだねx1>っぱ都市ガスよ |
… | 28023/01/26(木)15:47:15No.1019628619+夜間にめちゃくちゃ使ってるのは生活や仕事の時間帯で特殊な事例じゃないのかコレ |
… | 28123/01/26(木)15:47:38No.1019628702+なるほどEV乗ってるせいで夜間に大量に電気使ってるのか |
… | 28223/01/26(木)15:48:12No.1019628834+真の情強は年収を上げて対抗する |
… | 28323/01/26(木)15:48:44No.1019628961そうだねx2>東の人は大変どすなぁ |
… | 28423/01/26(木)15:49:12No.1019629074+>真の情強は年収を上げて対抗する |
… | 28523/01/26(木)15:49:17No.1019629092そうだねx1見てきたらけっこうデカめの農家じゃねーか |
… | 28623/01/26(木)15:49:19No.1019629102+原発反対派はテロリスト |
… | 28723/01/26(木)15:49:23No.1019629116+>真の情強は年収を上げて対抗する |
… | 28823/01/26(木)15:49:55No.1019629242+情強ならアクアエナジー100でしょ |
… | 28923/01/26(木)15:50:06No.1019629282+>見てきたらけっこうデカめの農家じゃねーか |
… | 29023/01/26(木)15:50:31No.1019629376そうだねx2農家ならしょうがねーわ |
… | 29123/01/26(木)15:50:37No.1019629409+>情強ならアクアエナジー100でしょ |
… | 29223/01/26(木)15:51:06No.1019629508+農家なら自家発電機くらい持ってそうなもんだが… |
… | 29323/01/26(木)15:51:45No.1019629657+もう原発は止めちゃったから再稼働は辞めたほうがええよ… |
… | 29423/01/26(木)15:51:50No.1019629675+この消費量は草育ててるんじゃないかって思ったが野菜育ててたか |
… | 29523/01/26(木)15:51:58No.1019629699+ビニールハウスオール電化ってCO2も補充で二度手間すんの? |
… | 29623/01/26(木)15:51:59No.1019629704+クンニリンサンimgにビニールハウスを作ってくだち!11 |
… | 29723/01/26(木)15:52:10No.1019629735そうだねx1電力料金の10社中7~9位は原発稼働中の会社で |
… | 29823/01/26(木)15:52:13No.1019629744+>年収上げていい家に住めば光熱費下がるからな… |
… | 29923/01/26(木)15:54:15No.1019630248+一般家庭の年間並の電力使用量なんだから当然の数字だろこれ |
… | 30023/01/26(木)15:54:19No.1019630267+>もう原発は止めちゃったから再稼働は辞めたほうがええよ… |
… | 30123/01/26(木)15:54:40No.1019630355+>安アパートほんとに寒い… |
… | 30223/01/26(木)15:54:44No.1019630376+>>>原発神格化してんのいかにもジジイ「」って感じで安心する |
… | 30323/01/26(木)15:54:52No.1019630406+日本の景気良くなったら雑に買っても大丈夫なのに… |
… | 30423/01/26(木)15:55:10No.1019630478+>>年収上げていい家に住めば光熱費下がるからな… |
… | 30523/01/26(木)15:55:36No.1019630576そうだねx1>家でもウルトラライトダウンとか山で使う寝袋使うとかなり良いよ |
… | 30623/01/26(木)15:56:03No.1019630680そうだねx4一度止めたインフラの再構築はハードルが一気に上がるからね |
… | 30723/01/26(木)15:56:05No.1019630687+うちの家はオール電化だけど滅茶苦茶初期に契約したおかげで今はもう無いプラン継続出来ててかなり安い |
… | 30823/01/26(木)15:56:36No.1019630802そうだねx2脱原発の機運をヨーロッパ全体に適用しちゃうの |
… | 30923/01/26(木)15:56:37No.1019630803+家の中でテント張って寝るのが若者の間で流行ってると聞いた |
… | 31023/01/26(木)15:56:44No.1019630820+仕事で使ってんならこれでもしょうがないわ |
… | 31123/01/26(木)15:57:09No.1019630930+>窓やドアに断熱材貼るDIY真似してみたら |
… | 31223/01/26(木)15:57:20No.1019630972+原因がEVの充電だったらこの月3万キロぐらい走ってる計算になるな |
… | 31323/01/26(木)15:57:36No.1019631037+うちなんて農家で巨大ハウス数件を電力で動かしてるから毎月20万は電気代いくから俺の勝ち! |
… | 31423/01/26(木)15:57:40No.1019631050そうだねx1>一度止めたインフラの再構築はハードルが一気に上がるからね |
… | 31523/01/26(木)15:57:41No.1019631052+安アパート暮らしの時は家の中でもスマホを使える手袋着ていたわ… |
… | 31623/01/26(木)15:57:52No.1019631090+>>窓やドアに断熱材貼るDIY真似してみたら |
… | 31723/01/26(木)15:58:04No.1019631142+風呂ないのがブームとか家の中でテント張るのがブームとか欲しがりません勝つまではすぎる |
… | 31823/01/26(木)15:58:04No.1019631144+>そんな小手先の工夫よりアルミサッシを変えるとか二重窓にするほうが明確に効果あるよ |
… | 31923/01/26(木)15:58:32No.1019631250+東電がぐだって再稼働できないなら潰して九州でも関西でもいいからお任せしたい |
… | 32023/01/26(木)15:58:37No.1019631270そうだねx1賃貸の窓とか勝手に二重窓にする住人とか「」並にアホじゃん… |
… | 32123/01/26(木)15:58:50No.1019631317+>うちなんて農家で巨大ハウス数件を電力で動かしてるから毎月20万は電気代いくから俺の勝ち! |
… | 32223/01/26(木)15:58:50No.1019631319+昔懐かし太陽光温水器の時代来る? |
… | 32323/01/26(木)15:59:05No.1019631375+賃貸はカーテンぐらいでしか抵抗できんからな… |
… | 32423/01/26(木)15:59:35No.1019631487+>すげえ規模じゃん |
… | 32523/01/26(木)15:59:49No.1019631542+太陽光発電といい電動キックボードといい環境に |
… | 32623/01/26(木)16:00:19No.1019631656+オール電化って夜間はむしろ安いはずじゃないのか |
… | 32723/01/26(木)16:00:38No.1019631739そうだねx1>オール電化って夜間はむしろ安いはずじゃないのか |
… | 32823/01/26(木)16:00:50No.1019631784+関西電力は安いらしいけど関西「」はいくらになってる? |
… | 32923/01/26(木)16:00:57No.1019631812+>>すげえ規模じゃん |
… | 33023/01/26(木)16:01:01No.1019631829+夜間が安い事前提の仕組みなんで夜間メチャクチャ上がった死んだ |
… | 33123/01/26(木)16:01:15No.1019631899+値上げなんかしやがって!バーカ!滅びろ東電! |
… | 33223/01/26(木)16:01:24No.1019631937+>昔懐かし太陽光温水器の時代来る? |
… | 33323/01/26(木)16:01:26No.1019631945+>オール電化って夜間はむしろ安いはずじゃないのか |
… | 33423/01/26(木)16:02:20No.1019632166+>オール電化って夜間はむしろ安いはずじゃないのか |
… | 33523/01/26(木)16:02:23No.1019632185+>関西電力は安いらしいけど関西「」はいくらになってる? |
… | 33623/01/26(木)16:02:31No.1019632213+一家に一台大容量リチウムイオンバッテリーの世の中怖すぎるだろ |
… | 33723/01/26(木)16:02:31No.1019632214そうだねx1やはり断熱…断熱は全てを解決する… |
… | 33823/01/26(木)16:02:35No.1019632237+>賃貸はカーテンぐらいでしか抵抗できんからな… |
… | 33923/01/26(木)16:02:49No.1019632286+巨大なハウス何件も維持するのに必要な電力の3/4を家庭で使ってるって事だよな |
… | 34023/01/26(木)16:02:50No.1019632294そうだねx1東電が元よりしっかりしてくれりゃ再稼働も早かっただろうけど過去のやらかしと現在のやらかしがどんどん出て来る |
… | 34123/01/26(木)16:03:02No.1019632349+>あれ廃棄手段すらいまだにないのに |
… | 34223/01/26(木)16:03:14No.1019632388+俺も寝るときはエアコン切るようになった |
… | 34323/01/26(木)16:03:42No.1019632489+なんか窓にウレタンはめ込むくらいの手軽な断熱アップグッズないの? |
… | 34423/01/26(木)16:03:48No.1019632518+>朝3時から何をするの? |
… | 34523/01/26(木)16:03:50No.1019632523+仮に原発再稼働するにしても東電だけはダメ |
… | 34623/01/26(木)16:04:25No.1019632664+太陽熱温水器はマジで熱効率最高なんだけど |
… | 34723/01/26(木)16:04:29No.1019632676+>仮に原発再稼働するにしても東電だけはダメ |
… | 34823/01/26(木)16:04:31No.1019632684+>布団と毛布で暖かいけど朝起きたくない |
… | 34923/01/26(木)16:04:39No.1019632715+トリクルダウンさえ起きれば… |
… | 35023/01/26(木)16:05:06No.1019632825+まあ賃貸ゴミ物件で断熱工夫したところで結露トラブル無限地獄が始まるんやけどなブヘヘヘヘ |
… | 35123/01/26(木)16:05:08No.1019632835+プロパンガスが値上がりしつづけてて一人暮らしで風呂くらいでしかガス使って無かったのに1万円請求されて嘘だろと思ってたけど |
… | 35223/01/26(木)16:05:08No.1019632836+さらに値上げするぞ |
… | 35323/01/26(木)16:05:17No.1019632884+>太陽熱温水器はマジで熱効率最高なんだけど |
… | 35423/01/26(木)16:05:39No.1019632955+>なんか窓にウレタンはめ込むくらいの手軽な断熱アップグッズないの? |
… | 35523/01/26(木)16:05:40No.1019632968+一人一部屋で暖房つけっぱなしでもないとこうはならんやろ |
… | 35623/01/26(木)16:05:58No.1019633052+>まあ賃貸ゴミ物件で断熱工夫したところで結露トラブル無限地獄が始まるんやけどなブヘヘヘヘ |
… | 35723/01/26(木)16:06:06No.1019633081+結露は見なかったものとする |
… | 35823/01/26(木)16:06:29No.1019633171+ソーラーの裏に温熱仕込んで保温と冷却兼ねてお湯作ろうみたいなの |
… | 35923/01/26(木)16:06:29No.1019633177+>一人一部屋で暖房つけっぱなしでもないとこうはならんやろ |
… | 36023/01/26(木)16:06:35No.1019633194+>さらに値上げするぞ |
… | 36123/01/26(木)16:06:39No.1019633207+どういう口車に乗せられてオール電化にしたんだ |
… | 36223/01/26(木)16:06:44No.1019633231+近くの農家さんは畑の隅っこに太陽熱温水器が3台ならんで何に使ってんだろう…って思ったらハウスを温めるのに使ってたな… |
… | 36323/01/26(木)16:06:45No.1019633234+ペットの亀の水温ヒーターで25℃に保って俺は毛布にくるまってる |
… | 36423/01/26(木)16:07:04No.1019633308+>オール電化って夜間はむしろ安いはずじゃないのか |
… | 36523/01/26(木)16:07:19No.1019633366+>さらに値上げするぞ |
… | 36623/01/26(木)16:07:22No.1019633382+値段も西低東高になってるのか? |
… | 36723/01/26(木)16:07:30No.1019633407+東電はどれだけやらかしても損失を消費者に転嫁できるからな… |
… | 36823/01/26(木)16:07:43No.1019633468+オール電化とソーラーパネルは早めに契約した人がとにかく得でそれ以外の全部が損っていう仕組みだからな… |
… | 36923/01/26(木)16:07:48No.1019633483+わざわざ都市からプロパンに変えるやつは身近に目撃できる社会の闇だと思うわ |
… | 37023/01/26(木)16:07:54No.1019633505+>まだ値上げ申請するって段階だから政府が拒否すれば値上げはしないはず |
… | 37123/01/26(木)16:07:58No.1019633516+ドイツもガスがアホみたいな値上げ続けててガス使えねえなあと思ってたら電気代もアホみたいに上がり出した |
… | 37223/01/26(木)16:08:07No.1019633550+パッシブハウス義務化はやく |
… | 37323/01/26(木)16:08:30No.1019633649+>ドイツもガスがアホみたいな値上げ続けててガス使えねえなあと思ってたら電気代もアホみたいに上がり出した |
… | 37423/01/26(木)16:08:39No.1019633688+うち今月の予測は600kwhくらいだ |
… | 37523/01/26(木)16:08:41No.1019633698+電気代のために強盗バイトがブームになるー! |
… | 37623/01/26(木)16:08:53No.1019633740+原発動かすと電気代下がったりするんですか? |
… | 37723/01/26(木)16:09:13No.1019633823+内窓キットでなんかいいのある? |
… | 37823/01/26(木)16:09:21No.1019633852+>原発動かすと電気代下がったりするんですか? |
… | 37923/01/26(木)16:09:40No.1019633929+>オール電化とソーラーパネルは早めに契約した人がとにかく得でそれ以外の全部が損っていう仕組みだからな… |
… | 38023/01/26(木)16:09:48No.1019633968そうだねx2>原発動かすと電気代下がったりするんですか? |
… | 38123/01/26(木)16:09:54No.1019634001+原発たくさん作るか |
… | 38223/01/26(木)16:09:58No.1019634014+うちの10倍以上払ってるな… |
… | 38323/01/26(木)16:10:16No.1019634073+>原発動かすと電気代下がったりするんですか? |
… | 38423/01/26(木)16:10:21No.1019634095そうだねx2なんか高級レストランとか海外旅行が高くて行けないとかじゃなくて食べ物や電気代が高くて苦しいって話聞くと日本大丈夫かなってなる |
… | 38523/01/26(木)16:10:21No.1019634096+>内窓キットでなんかいいのある? |
… | 38623/01/26(木)16:10:25No.1019634105+真冬でも室内の太陽光の当たるところに黒いシャツとか置いてあると結構熱くなるんだよな |
… | 38723/01/26(木)16:10:25No.1019634107+物価も光熱費も上昇するけど下がる見込みはない |
… | 38823/01/26(木)16:10:37No.1019634163+>東電EPが債務超過による経営破綻寸前だから拒否されると東京は廃墟だ |
… | 38923/01/26(木)16:11:01No.1019634261+今年の夏はマジで電気代のためにクーラーつけないで死ぬご老人と8月の電気代で破産する人がいっぱい見られそうでワクワクするよね |
… | 39023/01/26(木)16:11:13No.1019634297+強い口調で凄めば誰でも制御室まで侵入できる柏崎刈羽いいよね… |
… | 39123/01/26(木)16:11:14No.1019634301+>なんか高級レストランとか海外旅行が高くて行けないとかじゃなくて食べ物や電気代が高くて苦しいって話聞くと日本大丈夫かなってなる |
… | 39223/01/26(木)16:11:17No.1019634318+>なんか高級レストランとか海外旅行が高くて行けないとかじゃなくて食べ物や電気代が高くて苦しいって話聞くと日本大丈夫かなってなる |
… | 39323/01/26(木)16:11:37No.1019634386そうだねx3>電力会社が経営破綻ってそんな海外の弱小国みたいなことが今の日本で起こるとは |
… | 39423/01/26(木)16:11:42No.1019634406+>なんか高級レストランとか海外旅行が高くて行けないとかじゃなくて食べ物や電気代が高くて苦しいって話聞くと日本大丈夫かなってなる |
… | 39523/01/26(木)16:11:51No.1019634439+>原発たくさん作るか |
… | 39623/01/26(木)16:12:03No.1019634503+>昔懐かし太陽光温水器の時代来る? |
… | 39723/01/26(木)16:12:07No.1019634518そうだねx3>どういう口車に乗せられてオール電化にしたんだ |
… | 39823/01/26(木)16:12:20No.1019634576+>物価も光熱費も上昇するけど下がる見込みはない |
… | 39923/01/26(木)16:12:22No.1019634584+>強い口調で凄めば誰でも制御室まで侵入できる柏崎刈羽いいよね… |
… | 40023/01/26(木)16:12:35No.1019634650+今月たっかとか思ったら34日分の集計になってる… |
… | 40123/01/26(木)16:12:41No.1019634676+プロパンは当たり外れデカすぎてな… |
… | 40223/01/26(木)16:12:56No.1019634736+>今年の夏はマジで電気代のためにクーラーつけないで死ぬご老人と8月の電気代で破産する人がいっぱい見られそうでワクワクするよね |
… | 40323/01/26(木)16:12:58No.1019634749+>本体は大儲けしてるから |
… | 40423/01/26(木)16:13:02No.1019634764+>今月たっかとか思ったら34日分の集計になってる… |
… | 40523/01/26(木)16:13:02No.1019634765+>うちの県駅前くらいにしか都市ガス無いしプロパンと比較したら値上げとか加味してもプロパン選ぶ理由がねえよ… |
… | 40623/01/26(木)16:13:25No.1019634872+>電気代については大丈夫な国のが少ないと思う |
… | 40723/01/26(木)16:13:37No.1019634918そうだねx1>なんか高級レストランとか海外旅行が高くて行けないとかじゃなくて食べ物や電気代が高くて苦しいって話聞くと日本大丈夫かなってなる |
… | 40823/01/26(木)16:13:49No.1019634954+でもエネルギーインフラ関係は利権だから経営陣は高所得取ってるって… |
… | 40923/01/26(木)16:13:56No.1019634981+貧乏人はエアコンケチってイラついてそれ以上の浪費するからそう変わらんと思う |
… | 41023/01/26(木)16:14:28No.1019635107+>他の先進国に比べると電気代ガス代は全然マシだというのが恐ろしい |
… | 41123/01/26(木)16:14:31No.1019635117+オール電化の落とし穴は深夜電力で湯沸かしするエコ給湯のお湯が無くなって昼間に湯沸かしすると地獄が見れるコト |
… | 41223/01/26(木)16:14:31No.1019635123+>>うちの県駅前くらいにしか都市ガス無いしプロパンと比較したら値上げとか加味してもプロパン選ぶ理由がねえよ… |
… | 41323/01/26(木)16:14:33No.1019635129+トリクルダウンは起きなかったわごめんねとようやく認めたのはいいがこれからに期待が持てるかというと… |
… | 41423/01/26(木)16:14:44No.1019635161そうだねx1>貧乏人はクーラーガンガンに効いてる図書館とかに避難すればいいだろう |
… | 41523/01/26(木)16:14:46No.1019635177+これを見越して最新型のエアコンに買い替えておいて助かった |
… | 41623/01/26(木)16:14:59No.1019635226+寒いくらいでイライラする金持ちコワ… |
… | 41723/01/26(木)16:15:09No.1019635273+電気代値上げの分また食品が値上げするってすんぽーよ! |
… | 41823/01/26(木)16:15:20No.1019635318そうだねx1>でもエネルギーインフラ関係は利権だから経営陣は高所得取ってるって… |
… | 41923/01/26(木)16:15:31No.1019635359そうだねx2割とマジで都市ガスが来ない地域は衰退地域だからね… |
… | 42023/01/26(木)16:15:32No.1019635360+ニュースで見たけどオール電化で床暖房ガンガンにつけてるみたいだからそりゃそうだねとしか… |
… | 42123/01/26(木)16:15:43No.1019635415そうだねx1>電気代値上げの分また食品が値上げするってすんぽーよ! |
… | 42223/01/26(木)16:15:49No.1019635442+去年の3月から毎月電気代上がってるし底知らずすぎる… |
… | 42323/01/26(木)16:15:54No.1019635458+>最近は大手チェーン店が暖房代節約のために店舗とスタッフゾーンの暖房常時オフの暖房ハラスメント問題が既に出てる |
… | 42423/01/26(木)16:15:57No.1019635472+>寒いくらいでイライラする金持ちコワ… |
… | 42523/01/26(木)16:15:59No.1019635483+エアコンは新しいほど省エネ頑張ってると聞くけど |
… | 42623/01/26(木)16:16:05No.1019635509+>なんか高級レストランとか海外旅行が高くて行けないとかじゃなくて食べ物や電気代が高くて苦しいって話聞くと日本大丈夫かなってなる |
… | 42723/01/26(木)16:16:34No.1019635626そうだねx1>割とマジで都市ガスが来ない地域は衰退地域だからね… |
… | 42823/01/26(木)16:16:47No.1019635677+夏が本当ヤバそう |
… | 42923/01/26(木)16:16:47No.1019635678+生活レベルを落とさないとダメだなコレってなってきた |
… | 43023/01/26(木)16:16:49No.1019635682+>エアコンは新しいほど省エネ頑張ってると聞くけど |
… | 43123/01/26(木)16:16:56No.1019635706そうだねx1>>割とマジで都市ガスが来ない地域は衰退地域だからね… |
… | 43223/01/26(木)16:16:56No.1019635708そうだねx3画像は使い方がおかしいだけで |
… | 43323/01/26(木)16:17:10No.1019635767+全部日本の地下から石 天然ガスが出てこないのが悪い |
… | 43423/01/26(木)16:17:14No.1019635780+寒さに弱い動植物育ててらならスレ画みたいなことになってもしょうがない |
… | 43523/01/26(木)16:17:22No.1019635799+エコエコ言ってるのに日本の建築業界全くエコじゃない住宅作りすぎ… |
… | 43623/01/26(木)16:17:32No.1019635833+家とカーポートの屋根に乗せてる太陽光パネルが |
… | 43723/01/26(木)16:17:34No.1019635846+>>割とマジで都市ガスが来ない地域は衰退地域だからね… |
… | 43823/01/26(木)16:17:45No.1019635892+エアコンは10年前のと比べると夏場1部屋24時間つけっぱなしにしてると1ヶ月で5000円くらい差がでるから1年2年で元とれちゃうと思う |
… | 43923/01/26(木)16:17:49No.1019635913そうだねx1>強い口調で凄めば誰でも制御室まで侵入できる柏崎刈羽いいよね… |
… | 44023/01/26(木)16:17:52No.1019635918そうだねx1値上げする品は10%とか簡単に上げるのに給料は5%上がるよ凄い!とか言われても困るんですけお!! |
… | 44123/01/26(木)16:18:03No.1019635964+5000kWhってなんか変なもん栽培する以外にどうやって使うのか逆に興味ある |
… | 44223/01/26(木)16:18:09No.1019635989そうだねx1>エコエコ言ってるのに日本の建築業界全くエコじゃない住宅作りすぎ… |
… | 44323/01/26(木)16:18:18No.1019636024+>エコエコ言ってるのに日本の建築業界全くエコじゃない住宅作りすぎ… |
… | 44423/01/26(木)16:18:22No.1019636042+>何でこんなに気密性断熱性低いの… |
… | 44523/01/26(木)16:18:40No.1019636118+石油を使えば世界情勢が不安定化しても安心ということだね? |
… | 44623/01/26(木)16:18:47No.1019636142+エアコンは新しいのに買い替えるだけで補助金出るし絶対得だぞ |
… | 44723/01/26(木)16:19:01No.1019636193+>気密性あげるよりエアコンつけたほうがコスパいいから |
… | 44823/01/26(木)16:19:04No.1019636206+エアコーン! |
… | 44923/01/26(木)16:19:15No.1019636239そうだねx4俺は電気代払えるマウントみたいなのを見るといよいよ猫の国を感じる |
… | 45023/01/26(木)16:19:21No.1019636270+賃貸ならともかく家建てるなら自分で色々選べるんだから気密性高い家作ればいい |
… | 45123/01/26(木)16:19:25No.1019636277+>エアコンは新しいのに買い替えるだけで補助金出るし絶対得だぞ |
… | 45223/01/26(木)16:19:30No.1019636300+原発再稼働反対ー! |
… | 45323/01/26(木)16:19:40No.1019636343そうだねx1ちなみに都市ガスプロパン問題はどこまで行っても家主の考え次第だから地域がどうのこうのいうのは完全に無知を晒してるだけ |
… | 45423/01/26(木)16:19:50No.1019636377+>何でこんなに気密性断熱性低いの… |
… | 45523/01/26(木)16:20:08No.1019636460+ちなみにドイツの電気代はここ数年で十倍になりました |
… | 45623/01/26(木)16:20:09No.1019636463+市がそういうの推進してるとこだと得は嘘じゃないと思う |
… | 45723/01/26(木)16:20:11No.1019636470そうだねx7>原発再稼働反対ー! |
… | 45823/01/26(木)16:20:20No.1019636501+>都市ガスの引き込みするよりプロパンの方が大家的にはバック貰えるからそうしてるだけ |
… | 45923/01/26(木)16:20:25No.1019636525+貧乏人は部屋片付けられなくて室外機も室内機もアクセスできないからエアコン取り替えられないんだ |
… | 46023/01/26(木)16:20:33No.1019636551+>5年以上立ってるならだいたい買い替えたほうがコスパいい |
… | 46123/01/26(木)16:20:58No.1019636638+日本もドイツみたいに再生可能エネルギーにして電気代5倍にするべき |
… | 46223/01/26(木)16:20:59No.1019636640+>ちなみにドイツの電気代はここ数年で十倍になりました |
… | 46323/01/26(木)16:21:10No.1019636686+>>気密性あげるよりエアコンつけたほうがコスパいいから |
… | 46423/01/26(木)16:21:15No.1019636701+>5年で10万円くらい値段浮くって言うなら考える |
… | 46523/01/26(木)16:21:16No.1019636703+>値上げする品は10%とか簡単に上げるのに給料は5%上がるよ凄い!とか言われても困るんですけお!! |
… | 46623/01/26(木)16:21:18No.1019636709+欲しがりません勝つまではの精神だぞ |
… | 46723/01/26(木)16:21:39No.1019636796+>5年で10万円くらい値段浮くって言うなら考える |
… | 46823/01/26(木)16:21:52No.1019636850+>欲しがりません勝つまではの精神だぞ |
… | 46923/01/26(木)16:21:58No.1019636873+5年前と今でそんなに性能進化してたんだ… |
… | 47023/01/26(木)16:22:05No.1019636911+社会保険料も税金も上がるんですよ |
… | 47123/01/26(木)16:22:20No.1019636962そうだねx1明らかに一般家庭じゃない何かやってる奴をバズらせるのは違うだろ |
… | 47223/01/26(木)16:22:35No.1019637007そうだねx2趣味とか投資なら100歩譲ってマウント取るのもいいけど |
… | 47323/01/26(木)16:22:39No.1019637025+賃上げ5%ってことは5%は値上げしてもいいな |
… | 47423/01/26(木)16:22:42No.1019637037+まじで電気使いすぎだろ |
… | 47523/01/26(木)16:22:44No.1019637047+いうて賃金も上がってるんだけど |
… | 47623/01/26(木)16:22:45No.1019637049+どの国も値上げだけは得意だな |
… | 47723/01/26(木)16:22:48No.1019637060+そんなに進化し続けられるエアコンはなんなの? |
… | 47823/01/26(木)16:23:24No.1019637192+エアコンはダイキンか三菱のやつがいいぞ |
… | 47923/01/26(木)16:23:25No.1019637197+>社会保険料も税金も上がるんですよ |
… | 48023/01/26(木)16:23:40No.1019637252そうだねx1>GDPで日本抜いたからって調子乗りすぎてない? |
… | 48123/01/26(木)16:23:48No.1019637285+ドイツだってガス問題以前にも効率やコスパ無視してバカの一つ覚えで再エネ建てて不採算化してる話出てる |
… | 48223/01/26(木)16:23:49No.1019637290+夏場にソーラーで室外機に日陰作るDIYメチャクチャ流行るんだろうか |
… | 48323/01/26(木)16:23:55No.1019637316+>いうて賃金も上がってるんだけど |
… | 48423/01/26(木)16:23:59No.1019637335+>エコエコ言ってるのに日本の建築業界全くエコじゃない住宅作りすぎ… |
… | 48523/01/26(木)16:24:02No.1019637346+原発も有事の際のプランがなかったの一番の問題だったはずなのにここまでズルズル引きずるとは思わなかったな… |
… | 48623/01/26(木)16:24:14No.1019637402+常温核融合炉ー!早く来てくれー! |
… | 48723/01/26(木)16:24:24No.1019637440+>そんなに進化し続けられるエアコンはなんなの? |
… | 48823/01/26(木)16:24:29No.1019637464+>オール電化とソーラーパネルは早めに契約した人がとにかく得でそれ以外の全部が損っていう仕組みだからな… |
… | 48923/01/26(木)16:24:43No.1019637520そうだねx1このまま行くと真面目に生きてて偉い!の時代が来るな |
… | 49023/01/26(木)16:24:47No.1019637532そうだねx2知ってるか |
… | 49123/01/26(木)16:24:50No.1019637553そうだねx1>出来ればフィルターお掃除機能ついてないやつな |
… | 49223/01/26(木)16:25:04No.1019637603+ここまでエネルギーコストが上がると |
… | 49323/01/26(木)16:25:11No.1019637634+この人去年はもっと安かったの…? |
… | 49423/01/26(木)16:25:12No.1019637639+>どの国も値上げだけは得意だな |
… | 49523/01/26(木)16:25:23No.1019637681+住宅も家電も震災以後でめちゃくちゃ基準や性能上がってるから2011年以降の物なラ問題ないと思う |
… | 49623/01/26(木)16:25:23No.1019637683そうだねx1>年金は上がらないし年金で足りなくてバイトやってる奴も給料は上がらないんだ |
… | 49723/01/26(木)16:25:37No.1019637739+ペロブスカイト太陽電池ってどうなってんの |
… | 49823/01/26(木)16:25:48No.1019637773そうだねx2こういうの特殊な例を挙げられても困るんだよな… |
… | 49923/01/26(木)16:26:02No.1019637819+日本の貧困化と経済停滞って割とマジなの…? |
… | 50023/01/26(木)16:26:39No.1019637954+去年はこの夜間7万が26000ぐらいだったんじゃねえかな |
… | 50123/01/26(木)16:26:40No.1019637962+17年前のエアコンだから春になったら見に行くか… |
… | 50223/01/26(木)16:26:43No.1019637972そうだねx1>日本の貧困化と経済停滞って割とマジなの…? |
… | 50323/01/26(木)16:26:55No.1019638039+夜辺りにまたスレがたってレスポンチするだろうから |
… | 50423/01/26(木)16:27:02No.1019638059そうだねx1>こういうの特殊な例を挙げられても困るんだよな… |
… | 50523/01/26(木)16:27:03No.1019638065+>日本の貧困化と経済停滞って割とマジなの…? |
… | 50623/01/26(木)16:27:11No.1019638102+俺バカだから教えてほしいんだけどなんで賃上げって政府に要求する必要あるの? |
… | 50723/01/26(木)16:27:14No.1019638117+そろそろ半世紀停滞してる国になるな |
… | 50823/01/26(木)16:27:27No.1019638184+去年の夏で風通しの良い住宅はゴミだと分かりました |
… | 50923/01/26(木)16:27:29No.1019638190+>日本の貧困化と経済停滞って割とマジなの…? |
… | 51023/01/26(木)16:27:51No.1019638287+>夜辺りにまたスレがたってレスポンチするだろうから |
… | 51123/01/26(木)16:28:01No.1019638319+>ついてるやつならわかるけどついてないのはダメだろ…あれ便利すぎる |
… | 51223/01/26(木)16:28:02No.1019638325そうだねx2>日本の貧困化と経済停滞って割とマジなの…? |
… | 51323/01/26(木)16:28:18No.1019638391+どうになできる天才ばっかり産まれねえかなぁ |
… | 51423/01/26(木)16:28:50No.1019638551+>>夜辺りにまたスレがたってレスポンチするだろうから |
… | 51523/01/26(木)16:28:51No.1019638554+日本の家の寿命が短いのは中途半端な気密断熱で発生する壁内結露 |
… | 51623/01/26(木)16:28:55No.1019638571+これならまだ円高のときのほうがマシだったな |
… | 51723/01/26(木)16:29:05No.1019638613+フィルターお掃除機能はそのうちフィルター裁断機能化するからだめ |
… | 51823/01/26(木)16:29:26No.1019638680+韓国にとうに追い抜かれてる程度には日本の給与の停滞凄いぞ |
… | 51923/01/26(木)16:29:26No.1019638684そうだねx2>俺バカだから教えてほしいんだけどなんで賃上げって政府に要求する必要あるの? |
… | 52023/01/26(木)16:29:27No.1019638687そうだねx3>俺バカだから教えてほしいんだけどなんで賃上げって政府に要求する必要あるの? |
… | 52123/01/26(木)16:29:32No.1019638712+北海道・オール電化・床暖房・暖房ガンガンにして部屋では半袖「電気代10万超えた!日本死ね!」 |
… | 52223/01/26(木)16:29:46No.1019638763+>きっちり性能高めれば木造だって全然問題ないよ |
… | 52323/01/26(木)16:29:48No.1019638770+さすがにこのままだとやばい!と思い始めたのでここで増税をひとつまみ… |
… | 52423/01/26(木)16:29:54No.1019638797+>日本の貧困化と経済停滞って割とマジなの…? |
… | 52523/01/26(木)16:30:10No.1019638873そうだねx1でも日本人は素食に耐え指示をよく聞き協調を尊ぶから… |
… | 52623/01/26(木)16:30:29No.1019638966+知人が床暖房切ってこたつで家族全員暖をとってるのに2万上がったと嘆いてた |
… | 52723/01/26(木)16:30:41No.1019639001+>韓国にとうに追い抜かれてる程度には日本の給与の停滞凄いぞ |
… | 52823/01/26(木)16:30:44No.1019639015そうだねx1オール電化の上流家庭が値上げで騒ぐな生活の質下げろ |
… | 52923/01/26(木)16:31:05No.1019639104+まぁ賃上げするにしても若い人だけでしょ |
… | 53023/01/26(木)16:31:32No.1019639220+>オール電化の上流家庭が値上げで騒ぐな生活の質下げろ |
… | 53123/01/26(木)16:31:40No.1019639250+毎日風呂入らないのが普通になるかもな |
… | 53223/01/26(木)16:31:57No.1019639312そうだねx1生活の質を下げろ!って言い出したらマジで猫の国だけど |
… | 53323/01/26(木)16:32:08No.1019639354そうだねx1>どうになできる天才ばっかり産まれねえかなぁ |
… | 53423/01/26(木)16:32:11No.1019639373+>オール電化の上流家庭が値上げで騒ぐな生活の質下げろ |
… | 53523/01/26(木)16:32:31No.1019639447+>オール電化ごときで上流って… |
… | 53623/01/26(木)16:32:53No.1019639515+5%賃上げするけど30%値上げするね |
… | 53723/01/26(木)16:32:58No.1019639539+毎日風呂入れるだけで上流扱いなんだ |
… | 53823/01/26(木)16:33:05No.1019639574+>毎日風呂入らないのが普通になるかもな |
… | 53923/01/26(木)16:33:12No.1019639595+生活の質を下げたら可処分所得が回らなくなって経済が死ぬから失われし40年の幕開けになる |
… | 54023/01/26(木)16:33:18No.1019639621+>>オール電化の上流家庭が値上げで騒ぐな生活の質下げろ |
… | 54123/01/26(木)16:33:32No.1019639671+>オール電化ごときで上流って… |
… | 54223/01/26(木)16:33:39No.1019639699+給湯エネルギー対策はマジで重要ね |
… | 54323/01/26(木)16:33:56No.1019639757+何日風呂入ってねえ自慢始めたらいよいよ終わりだ猫の国って感じがする |
… | 54423/01/26(木)16:33:56No.1019639758+まだ切り詰められる余裕があってよかったわ |
… | 54523/01/26(木)16:33:59No.1019639770+汗流す業種の人でもないと毎日は入らんでしょ |
… | 54623/01/26(木)16:34:25No.1019639884+>毎日風呂入れるだけで上流扱いなんだ |
… | 54723/01/26(木)16:34:27No.1019639886+>>オール電化ごときで上流って… |
… | 54823/01/26(木)16:34:40No.1019639943+>生まれてるけど高い金で外国に抜かれてると思う |
… | 54923/01/26(木)16:34:57No.1019640000+(よほど風呂がだいじなんだな…) |
… | 55023/01/26(木)16:34:57No.1019640005+>何日風呂入ってねえ自慢始めたらいよいよ終わりだ猫の国って感じがする |
… | 55123/01/26(木)16:34:59No.1019640009+>毎日風呂入れるだけで上流扱いなんだ |
… | 55223/01/26(木)16:35:20No.1019640101+値上げラッシュは痛いけど普通の人は貧困までは行かないので別にまぁしゃーないよねで済む話 |
… | 55323/01/26(木)16:35:21No.1019640105+原子力発電もっと手軽にならないかなあ |
… | 55423/01/26(木)16:35:38No.1019640178+でも日本は景気良いから増税しますって… |
… | 55523/01/26(木)16:35:53No.1019640234+今月は……360kWだな |
… | 55623/01/26(木)16:35:55No.1019640243+こどおじだから電気代考えなくていい |
… | 55723/01/26(木)16:36:17No.1019640339+>まだ切り詰められる余裕があってよかったわ |
… | 55823/01/26(木)16:36:18No.1019640342+>原子力発電もっと手軽にならないかなあ |
… | 55923/01/26(木)16:36:22No.1019640364+毎日銭湯行ってるやつとか絶滅危惧種だろ |
… | 56023/01/26(木)16:36:26No.1019640386+反原発派って風呂にも入らないんだな… |
… | 56123/01/26(木)16:36:40No.1019640438+>毎日風呂入れるだけで上流扱いなんだ |
… | 56223/01/26(木)16:36:46No.1019640462+月10日は会社に寝泊まりしてるから給料余計にもらってるようなもんだよ俺は |
… | 56323/01/26(木)16:36:47No.1019640469+>原子力発電もっと手軽にならないかなあ |
… | 56423/01/26(木)16:36:48No.1019640473+毎日風呂入ってる非国民がいるな |
… | 56523/01/26(木)16:37:13No.1019640579+>非核三原則を忘れるな |
… | 56623/01/26(木)16:37:21No.1019640610+毎日風呂入ってるとか江戸時代でもそんなことしてる人間ほとんどいないと思うぞ |
… | 56723/01/26(木)16:37:30No.1019640646+贅沢は敵だぞ |
… | 56823/01/26(木)16:37:32No.1019640653+まあ風呂入る入らないでけんかしてるうちはしあわせだな |
… | 56923/01/26(木)16:37:45No.1019640716+臭いのを正当化するな |
… | 57023/01/26(木)16:38:04No.1019640796+日本は |
… | 57123/01/26(木)16:38:12No.1019640820+発達障害なのかわからないけどフロ入りたくないわ |
… | 57223/01/26(木)16:38:17No.1019640840+風呂には毎日は入れ馬鹿者 |
… | 57323/01/26(木)16:38:27No.1019640885そうだねx1>日本は |
… | 57423/01/26(木)16:38:29No.1019640893+風呂入る入らないは独り暮らしでバスタブに湯をはるのがめんどくさい |
… | 57523/01/26(木)16:38:35No.1019640920+電気は贅沢なんだよ |
… | 57623/01/26(木)16:38:50No.1019640982+>反原発派って風呂にも入らないんだな… |
… | 57723/01/26(木)16:38:58No.1019641003+風呂に入るのが億劫になるのはストレス過多のサインだって聞いたことがある |
… | 57823/01/26(木)16:39:09No.1019641047+>ペロブスカイト太陽電池ってどうなってんの |
… | 57923/01/26(木)16:39:45No.1019641194+>パナが印刷で作れるやつ作っていきなり変換効率25%達成した |
… | 58023/01/26(木)16:39:45No.1019641197+森に帰ろう |
… | 58123/01/26(木)16:39:47No.1019641204+アホに上澄みの生活憶えさせたらアカン実例 |
… | 58223/01/26(木)16:40:08No.1019641295+何A使ってるんだろう… |
… | 58323/01/26(木)16:40:11No.1019641319+カタログスペックの60%ぐらいずーっと発揮するならソーラーと高めのリチウムイオンだけで生活できるけどんなことねえしなあ爆発するし… |
… | 58423/01/26(木)16:40:12No.1019641324+>パナが印刷で作れるやつ作っていきなり変換効率25%達成した |
… | 58523/01/26(木)16:40:29No.1019641384+この国は貧乏で少子化だし贅沢はするな |
… | 58623/01/26(木)16:40:35No.1019641413+>風呂に入るのが億劫になるのはストレス過多のサインだって聞いたことがある |