スレッド

新しいツイートを表示

会話

返信先: さん
訴状の準備に時間がかかっているだけで、弁護士側から発信があった以上は提訴はするだろう。首絞めがあったと言っているがそれを見ていて、そんな人とその後二人きりでランチしたのもよくわからない。週刊誌の取材を受けた後に飲みに誘う連絡を自らしているのもやはり理解できない。
1
4
自分が受けた二次加害を太田氏に対処してもらうつもりだったのもよくわからない。被害を受けた本人が開示請求をして訴えるしかないだろうに。太田氏が例え二次加害について何を言おうと、結局は本人が動かなければどうしようもない。
1
4
証拠の無い告発で事務所所属者や自分自身が非難され法的措置を取ろうとしている中で、告発した本人を二次加害から守る責任まで負わなければならないの?
2
4
そもそも坂口拓氏側は一次加害が無いという主張なのだから、二次加害など無いし告発者側を守る必要性も無いと思う。二次加害されたくない、と言うのであれば客観的証拠を出すのが一番早いし確実だろう。それができないのに他者を名指しで非難するのはおかしい。
1
5
被害があったか無かったという点においては、証拠が出ていない以上懐疑的にならざるを得ない。だからと言って被害者とされる側の言い分が全て間違っていると決めつけるのは違う。だが、証拠が無い状態で一方的に加害者認定し非難するのは間違っていると思う。私的制裁をしてはならない。
3

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

音楽 · トレンド
結婚発表
トレンドトピック: 交際6年#横尾渉
日本のトレンド
運転見合わせの可能性
2,489件のツイート
エンターテインメント · トレンド
#マヂラブANN0
1,162件のツイート
日本のトレンド
新型コロナ5類移行
21,090件のツイート
音楽 · トレンド
交際期間
トレンドトピック: 自担の結婚結婚報告