ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1674524860750.jpg-(56999 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/01/24(火)10:47:40 No.1059466297 そうだねx41/27 16:13頃消えます
米国めしスレ
雑なとこがいいよね
PLAY
無念 Name としあき 23/01/24(火)10:48:39 No.1059466507 del そうだねx2
なんだこれ
家畜の餌か?
PLAY
無念 Name としあき 23/01/24(火)10:49:40 No.1059466736 del +
マカロニチーズはおいしいからしょうがない
PLAY
無念 Name としあき 23/01/24(火)10:52:07 No.1059467236 del そうだねx3
これ食うのにフォーク二本とナイフスプーン必要か?
PLAY
無念 Name としあき 23/01/24(火)10:52:59 No.1059467420 del +
フォーク一本でいいよね
PLAY
無念 Name としあき 23/01/24(火)10:53:28 No.1059467521 del +
マナーだぞ
PLAY
無念 Name としあき 23/01/24(火)10:54:20 No.1059467722 del +
基本的にグチャグチャにするのがアメリカ
PLAY
無念 Name としあき 23/01/24(火)10:54:52 No.1059467846 del +
かつて召し使い扱いだった黒人が
残り物素材で倹約して庭のペンペン草と老齢化したニワトリと収穫後の畑に落ちた豆で作った料理が
スレ画のベースになっている
いわゆるソウルフードである
PLAY
無念 Name としあき 23/01/24(火)10:55:49 No.1059468045 del +
これでおいくらなの?
300円くらい?
PLAY
無念 Name としあき 23/01/24(火)10:56:11 No.1059468140 del そうだねx2
イギリスっぽい
PLAY
10 無念 Name としあき 23/01/24(火)10:56:38 No.1059468244 del +
>これでおいくらなの?
>300円くらい?
3000円はくだらないんじゃないかな
PLAY
11 無念 Name としあき 23/01/24(火)10:57:10 No.1059468350 del そうだねx7
    1674525430840.mp4-(4612970 B)サムネ表示
とし坊や
イギリス飯を食べたい時にいつでも食べられるようになりなよ
PLAY
12 無念 Name としあき 23/01/24(火)10:57:38 No.1059468437 del そうだねx1
今アメリカアホみたいな値上がりしてるからな
PLAY
13 無念 Name としあき 23/01/24(火)10:58:23 No.1059468580 del そうだねx1
フライデーズとかに行けば分かるけどスパイスの使い方とかはまた日本とは違うのでそう馬鹿にしたものではないぞ
PLAY
14 無念 Name としあき 23/01/24(火)10:58:34 No.1059468624 del +
>イギリス飯を食べたい時にいつでも食べられるようになりなよ
内容はともかくボリュームはこれぐらい欲しい
PLAY
15 無念 Name としあき 23/01/24(火)10:58:44 No.1059468657 del +
やっぱり外側のカトラリーから使うのか
PLAY
16 無念 Name としあき 23/01/24(火)10:59:30 No.1059468796 del +
現地でも物価高に悲鳴上げてるけど円安状態で日本から行くと飯の値段にびびるぞ
PLAY
17 無念 Name としあき 23/01/24(火)10:59:35 No.1059468820 del +
    1674525575812.jpg-(82064 B)サムネ表示
・チキンフライドステーキ
・スペアリブ
・ミートローフ
・フライドチキン
・牛テールスープ
・なまずフライ
・マッシュドポテト
・温野菜(インゲン、スクワッシュ、スイートポテト、オクラなど)
・ビスケット
・グリッツ
・コーンブレッド
・マカロニ アンド チーズ
・ライスプディング
PLAY
18 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:00:03 No.1059468908 del +
フルブレックファストはイギリスのドカタ飯代表みたいな存在だからな
PLAY
19 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:00:35 No.1059469026 del そうだねx3
>>これでおいくらなの?
>>300円くらい?
>3000円はくだらないんじゃないかな
吉野家いくわ
PLAY
20 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:00:58 No.1059469091 del +
    1674525658423.jpg-(57695 B)サムネ表示
黒人奴隷がご主人様に出した料理の切れ端と庭の草で作った料理
という歴史を無視できない
PLAY
21 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:01:51 No.1059469290 del そうだねx10
    1674525711654.jpg-(200518 B)サムネ表示
>現地でも物価高に悲鳴上げてるけど円安状態で日本から行くと飯の値段にびびるぞ
PLAY
22 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:02:46 No.1059469488 del +
ほんとに何食ってるんだろう欧米人…
PLAY
23 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:03:33 No.1059469666 del +
>ほんとに何食ってるんだろう欧米人…

貧乏人は豆
PLAY
24 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:03:38 No.1059469682 del +
外で食べずに冷凍食品で安く済ませるのが一番良いというのがよく分かった
PLAY
25 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:04:14 No.1059469824 del そうだねx1
ウォルマートで買えば激安です
PLAY
26 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:05:04 No.1059469988 del そうだねx6
>1674525711654.jpg
日本ならせいぜい500〜600円くらいかな
PLAY
27 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:05:48 No.1059470149 del そうだねx3
> 1674525711654.jpg
日本だとこれで1600円でイラッとするぐらいかなあ
PLAY
28 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:07:44 No.1059470574 del +
お前らが食ってるもんの方がよっぽどしょぼいじゃん
今日の昼飯はなんだ?カップ麺か?
PLAY
29 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:08:45 No.1059470817 del そうだねx18
>No.1059469290
これで5200円て
嘘だろ…
PLAY
30 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:09:47 No.1059471049 del そうだねx1
ホテルの朝食だろうから普通に食うより割高ってのもあるだろう
それにしたって高いが
PLAY
31 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:09:52 No.1059471063 del +
富士山の頂上で出された食事でもキレるレベルの値段
PLAY
32 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:09:54 No.1059471073 del +
>・チキンフライドステーキ
>・スペアリブ
>・ミートローフ
>・フライドチキン
>・牛テールスープ
>・なまずフライ
>・マッシュドポテト
>・温野菜(インゲン、スクワッシュ、スイートポテト、オクラなど)
>・ビスケット
>・グリッツ
>・コーンブレッド
>・マカロニ アンド チーズ
>・ライスプディング
その列挙とその画像は何の関係があるんだ?
PLAY
33 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:11:22 No.1059471376 del +
    1674526282005.jpg-(21208 B)サムネ表示
アメリカン牛タタキ
PLAY
34 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:11:43 No.1059471454 del そうだねx1
>お前らが食ってるもんの方がよっぽどしょぼいじゃん
>今日の昼飯はなんだ?カップ麺か?
カレーだぞ
PLAY
35 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:13:19 No.1059471794 del +
>肉
>貧乏人は豆
中流家庭も節約で食ってそうだから安いものも物価上がりそう
PLAY
36 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:14:04 No.1059471959 del +
    1674526444837.jpg-(81941 B)サムネ表示
カラフルでいいよね
日本食とか地味すぎるわ
PLAY
37 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:14:27 No.1059472049 del +
>>ほんとに何食ってるんだろう欧米人…
>肉
>貧乏人は豆
ジャガイモじゃないの?
PLAY
38 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:15:16 No.1059472209 del +
茶色過ぎる
PLAY
39 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:15:18 No.1059472214 del +
味と値段はともかく量だけは多いというイメージのヤンキー飯
PLAY
40 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:15:36 No.1059472268 del そうだねx14
>カラフルでいいよね
昔は色のセンス酷いなで済んでいたけど
最近はレインボーはLGBTQの象徴とか言い出して更に敬遠してる
PLAY
41 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:17:02 No.1059472575 del +
とりあえずスレ画の左中段の青菜の慣れの果てみたいな茶色が気になる
青菜なら青菜らしく…何というか……
PLAY
42 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:17:09 No.1059472597 del そうだねx7
>お前らが食ってるもんの方がよっぽどしょぼいじゃん
>今日の昼飯はなんだ?カップ麺か?
毎度見かけるなこのレス
お前らがーぽまえらもー
PLAY
43 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:18:12 No.1059472848 del そうだねx4
実際に行った事も無い奴がその国の食文化語るのはどうかと思わなくもない
PLAY
44 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:20:06 No.1059473278 del そうだねx5
>実際に行った事も無い奴がその国の食文化語るのはどうかと思わなくもない
適当なソースで適当なこと言う
それがにじうら
PLAY
45 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:20:45 No.1059473421 del +
>No.1059472268
>実際に行った事も無い奴がその国の食文化語るのはどうかと思わなくもない
旅行程度でもその国の実情なんかわからんし
PLAY
46 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:21:25 No.1059473570 del そうだねx1
    1674526885450.jpg-(487746 B)サムネ表示
惣菜売り場行けば鳥まるごとこの値段で買えるぞ
PLAY
47 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:21:53 No.1059473697 del +
アメリカは高額出してのピンのレベルはすごいがキリはヤバイってイメージ
日本はリーズナブルで質が安定しててコスパがいい
PLAY
48 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:22:18 No.1059473796 del +
中華の八角だけはほんとに現地で苦しんでから語って欲しい
PLAY
49 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:22:32 No.1059473855 del +
>実際に行った事も無い奴がその国の食文化語るのはどうかと思わなくもない
世界中から移民が来てる分アメリカ料理もいろいろだしな
PLAY
50 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:22:46 No.1059473910 del そうだねx3
>惣菜売り場行けば鳥まるごとこの値段で買えるぞ
日本より安くね?
PLAY
51 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:23:17 No.1059474040 del +
安い外食は悉く高カロリー高脂質だからそりゃ貧乏な人に肥満増えるよねって感じた
PLAY
52 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:24:18 No.1059474269 del +
    1674527058701.jpg-(55009 B)サムネ表示
>日本より安くね?
コストコで同じくらいだな
PLAY
53 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:25:05 No.1059474434 del +
>1674525711654.jpg
ガタイの良いアメリカ人はこんだけの量で足りるの?
PLAY
54 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:26:41 No.1059474806 del +
>>日本より安くね?
>コストコで同じくらいだな
円安その他で今は799円になったな
それでも安いが
PLAY
55 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:27:28 No.1059474976 del +
>1674525711654.jpg
これで40ドルだと…
PLAY
56 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:27:50 No.1059475070 del +
マッケンチーズはちゃんと作るとかなりウマい
カロリーは暴力的だが
PLAY
57 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:30:20 No.1059475621 del そうだねx5
収入も上がってるが物価はそれ以上に上がってるので結果的に市民は苦しんでいる状態
インフレ怖い
PLAY
58 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:31:04 No.1059475799 del +
イギリス料理+ドイツ料理✕肉マシマシ=アメリカ料理
PLAY
59 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:31:25 No.1059475890 del +
いい場所で食えばくっそ高い店の賃料とかのっかるしセルフでなければチップかかるからそりゃ高いでしょ
あえてそういう場所で食えば
PLAY
60 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:31:39 No.1059475932 del +
アメリカ在住を売りに日本円で仕事してた奴が生活できんと言って帰ってきた
PLAY
61 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:33:38 No.1059476415 del +
>雑なとこがいいよね
バーベキューは出された見た目が雑なだけで
手間がすごいし手間かけたぶん美味いと思う
PLAY
62 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:35:26 No.1059476809 del そうだねx1
でも和食より塩分低くて健康的
PLAY
63 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:36:11 No.1059476972 del +
>とりあえずスレ画の左中段の青菜の慣れの果てみたいな茶色が気になる
>青菜なら青菜らしく…何というか……
コラードグリーン
黒人奴隷が空腹で仕方なく食べた庭の雑草が期限
PLAY
64 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:36:23 No.1059477027 del +
    1674527783566.jpg-(36030 B)サムネ表示
アメリカ味
PLAY
65 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:37:06 No.1059477183 del +
>1674525711654.jpg
嘘だろ…普通に死ぬしかないレベルじゃん
それともこの程度なんてことのないほどの年収なのか
PLAY
66 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:37:28 No.1059477250 del +
>>ほんとに何食ってるんだろう欧米人…
>肉
>貧乏人は豆
貧乏人程安い肉とジャンクフード
金持ち程野菜と魚と果物
PLAY
67 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:38:42 No.1059477555 del +
マックやファミレス
PLAY
68 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:38:53 No.1059477590 del +
サブウェイ
PLAY
69 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:39:13 No.1059477672 del そうだねx2
    1674527953801.jpg-(269260 B)サムネ表示
BBQPitBoysってバーベキューばっかやってるおっさんYoutuberの動画よく見てる
こんなのばっか食ってたらすぐに血管詰まって死にそうだけど
間違いなく一番男の子の味覚の料理だろうなと思う
PLAY
70 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:40:50 No.1059478062 del そうだねx1
>>とりあえずスレ画の左中段の青菜の慣れの果てみたいな茶色が気になる
>>青菜なら青菜らしく…何というか……
>コラードグリーン
>黒人奴隷が空腹で仕方なく食べた庭の雑草が期限
ほうれん草のおひたし作ろうとして失敗した塊にしか見えない
PLAY
71 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:41:08 No.1059478137 del そうだねx1
>コラードグリーン
なるほど火をよく通さないと食えない硬いアブラナ科野菜か…
色なんて気にしてられっか食うのが先だって世界だな
PLAY
72 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:42:45 No.1059478524 del +
人件費が上がると金持ち向けのは値上げが酷くなる
貧民向けはそれより多少マシ
PLAY
73 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:43:05 No.1059478594 del +
割と美味いものも多いぞアメリカ
PLAY
74 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:43:38 No.1059478713 del +
>割と美味いものも多いぞアメリカ
エルビスサンドいいよね
PLAY
75 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:44:07 No.1059478826 del +
>黒人奴隷が空腹で仕方なく食べた庭の雑草
普通に食える野草を高慢な白人が雑草と称してるやつだ
PLAY
76 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:44:19 No.1059478890 del +
>割と美味いものも多いぞアメリカ
60代70代の日本人でも感じれるのだろうか…
PLAY
77 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:44:51 No.1059478994 del +
    1674528291041.png-(893462 B)サムネ表示
>No.1059469290
帝国ホテルのモーニングより高い
帝国ホテル並かそれ以上の店だよね?
PLAY
78 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:44:54 No.1059479006 del +
>人件費が上がると金持ち向けのは値上げが酷くなる
>貧民向けはそれより多少マシ
マックはさほど値上げしてないしな
PLAY
79 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:48:59 No.1059479953 del +
おにぎり権兵衛がLAに出店しているけど
おにぎり3個で10ドル前後だそうだ
日本の感覚だと高いけど向こうじゃ安くてヘルシーで一部の商品ではヴィーガンでも食べられるってことで毎日行列ができているんだそうだ
PLAY
80 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:49:45 No.1059480120 del +
>>人件費が上がると金持ち向けのは値上げが酷くなる
>>貧民向けはそれより多少マシ
>マックはさほど値上げしてないしな
ハンバーガーもチーズバーガーも短期で二回値上げして安い商品ほど値下げ幅大きいですが
PLAY
81 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:52:56 No.1059480929 del +
3個で1000円越え位か
日本だと具材次第だけどお茶は絶対に付ける値段だな
PLAY
82 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:53:12 No.1059480988 del そうだねx1
>おにぎり権兵衛がLAに出店しているけど
>おにぎり3個で10ドル前後だそうだ
>日本の感覚だと高いけど向こうじゃ安くてヘルシーで一部の商品ではヴィーガンでも食べられるってことで毎日行列ができているんだそうだ
向こうのお米どうなってんだろ この分じゃ日本米の値段超えてんじゃ
PLAY
83 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:54:18 No.1059481244 del +
日本でもおにぎり専門店のおにぎりは結構するよね
PLAY
84 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:54:55 No.1059481413 del +
>おにぎり3個で10ドル前後だそうだ
日本じゃ1個1ドル(140円)ならコンビニおにぎりでも具の良いの買えるし
PLAY
85 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:56:31 No.1059481771 del +
カルフォルニア米使ってんじゃない
PLAY
86 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:58:11 No.1059482166 del +
給料2倍でも物価が4倍じゃ死んじゃう!!
PLAY
87 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:58:37 No.1059482269 del +
>>おにぎり権兵衛がLAに出店しているけど
>>おにぎり3個で10ドル前後だそうだ
>>日本の感覚だと高いけど向こうじゃ安くてヘルシーで一部の商品ではヴィーガンでも食べられるってことで毎日行列ができているんだそうだ
>向こうのお米どうなってんだろ この分じゃ日本米の値段超えてんじゃ
昔のアメリカの米は品質がよくなくて日本から輸入してたらしいけど品質が向上して現地の米使っているそうな
PLAY
88 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:59:24 No.1059482488 del +
>おにぎり権兵衛がLAに出店しているけど
>おにぎり3個で10ドル前後だそうだ
>日本の感覚だと高いけど向こうじゃ安くてヘルシーで一部の商品ではヴィーガンでも食べられるってことで毎日行列ができているんだそうだ
なんつーかいろいろ人件費とコストとかで高くせぜるを得ないんだろうが
日本の倍や三倍で売ってるとオイオイオイってなる
PLAY
89 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:59:30 No.1059482521 del +
米国でもそのうちに貧乏人は米を喰えになるんだろうなぁ米国だけに
PLAY
90 無念 Name としあき 23/01/24(火)11:59:40 No.1059482572 del +
ゴムみたいな肉腹一杯食いたい
PLAY
91 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:00:01 No.1059482676 del +
>>ほんとに何食ってるんだろう欧米人…
>肉
>貧乏人は豆
肉は実際にはあんまり食えないから豆とか乳製品が代替で油脂や甘味料沢山使う
PLAY
92 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:01:16 No.1059482999 del +
>昔のアメリカの米は品質がよくなくて日本から輸入してたらしいけど品質が向上して現地の米使っているそうな
米使ってる地域って南部の州だけじゃなかったか?
しかも主食じゃないっていう
PLAY
93 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:02:57 No.1059483404 del +
>とし坊や
>イギリス飯を食べたい時にいつでも食べられるようになりなよ
日本は納豆ご飯食ってて9/10だった
PLAY
94 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:03:49 No.1059483591 del +
おにぎり権兵衛はサイゼリアと同じセントラルなんとかの方式とっていて
一つの店舗が具の用意して周辺の店舗に配る
こうやって少ないペースで販売できる上に教育にかかる時間と人件費の軽減に成功してるとか
PLAY
95 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:04:55 No.1059483858 del +
    1674529495885.jpg-(46579 B)サムネ表示
>おにぎり権兵衛はサイゼリアと同じセントラルなんとかの方式とっていて
>一つの店舗が具の用意して周辺の店舗に配る
>こうやって少ないペースで販売できる上に教育にかかる時間と人件費の軽減に成功してるとか
サラヤみたいなもんか
PLAY
96 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:05:46 No.1059484085 del +
>昔のアメリカの米は品質がよくなくて日本から輸入してたらしいけど品質が向上して現地の米使っているそうな
前にカリフォルニアコシヒカリ食ったけど日本米レベルに悪くない
コシヒカリ言われるとちょっとボソッとしてるけど
PLAY
97 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:06:30 No.1059484269 del +
だいたいケチャップの味だった
シーフードイマイチ
中華とかイタリアンが救い
PLAY
98 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:09:18 No.1059485037 del +
アメリカいた頃メシが合わなすぎて泣きそうだったけどin-n-outだけはガチで美味くてそればっか食ってた
PLAY
99 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:11:20 No.1059485593 del +
>in-n-out
https://www.in-n-out.com/menu#doubledouble
ハンバーガー屋かなんかロッテリア感ある
PLAY
100 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:11:49 No.1059485742 del +
チップの仕組みがよく分からんかったからマックとかタコベルばっかり行ってた
PLAY
101 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:12:26 No.1059485923 del +
アメリカって肉が安そうに見えて普通に現地基準でも良い値段するよな
PLAY
102 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:13:34 No.1059486240 del +
    1674530014470.jpg-(44716 B)サムネ表示
マッケンチーズ食った事ないけど美味いのかね
PLAY
103 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:16:08 No.1059487017 del +
>マッケンチーズ食った事ないけど美味いのかね
自作してみよう
フニャフニャに茹できったマカロニにチーズを混ぜるだけだ
PLAY
104 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:16:54 No.1059487237 del +
    1674530214734.jpg-(19518 B)サムネ表示
>マッケンチーズ食った事ないけど美味いのかね
クラフトの作ったことあるけど2口まではうまいそこからつらいチーズ臭い
まともに店で出るのはうま…向こうの人って臭いチーズ好きそうだから無理かな
PLAY
105 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:17:04 No.1059487289 del +
>チップの仕組みがよく分からんかったからマックとかタコベルばっかり行ってた
会計でカード渡して伝票渡されたらチップ代書いて帰っていい
というのが最初全く慣れなかった
PLAY
106 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:19:58 No.1059488119 del そうだねx1
>>マッケンチーズ食った事ないけど美味いのかね
>自作してみよう
>フニャフニャに茹できったマカロニにチーズを混ぜるだけだ
これもイタリア人が見たら発狂する系?
PLAY
107 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:20:26 No.1059488265 del +
>>マッケンチーズ食った事ないけど美味いのかね
>クラフトの作ったことあるけど2口まではうまいそこからつらいチーズ臭い
>まともに店で出るのはうま…向こうの人って臭いチーズ好きそうだから無理かな
海外の臭いチーズ慣れしてるかどうかの問題になるな
スーパーで売ってるピザ用チーズで代用すればいけそう
PLAY
108 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:20:31 No.1059488301 del +
朝マックでもだいぶカロリー高いぞ
PLAY
109 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:23:45 No.1059489284 del そうだねx1
    1674530625109.jpg-(100026 B)サムネ表示
こういうケーキ食ってみたい
PLAY
110 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:26:53 No.1059490274 del +
>こういうケーキ食ってみたい
食えるんだろうけど体に悪い気がする
PLAY
111 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:27:02 No.1059490325 del そうだねx1
>こういうケーキ食ってみたい
言っておくが着色料で色付けてるだけで
紫はブルーベリーで橙はオレンジとかきちんと風味があるわけじゃないぞ?
キワモノ色の単色ケーキだと一応色と味が結びついてるのもあるけど基本はただの砂糖バタースポンジ&クリームの塊だ
PLAY
112 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:27:36 No.1059490482 del +
>こういうケーキ食ってみたい
それ味は普通に向こうのケーキの味だよ
日本だってレインボーにしないだけでお菓子は着色料でカラフルだしね
PLAY
113 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:27:42 No.1059490504 del +
昔見たアメドラで主人公がファミレスで
何の変哲もないサンドイッチ食ってたんだが
お袋の味って言うてたな
PLAY
114 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:31:21 No.1059491628 del +
アメリカのミドルスクールだかのプラスチックの皿になんかのペーストやグリーンピースとコーンのやつとか
ディストピア感すごすぎて食事じゃなく餌って感じで毎日食ってたら鬱になりそう
PLAY
115 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:33:08 No.1059492186 del +
アメリカの刑務所のプラ皿にベチャッとざつに打ち込まれるドロドロのやつ作ってみたい
PLAY
116 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:35:12 No.1059492815 del +
    1674531312818.jpg-(467731 B)サムネ表示
ハンバーガーとメルトサンドはこんな店のイメージ
PLAY
117 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:35:20 No.1059492851 del +
    1674531320047.jpg-(212667 B)サムネ表示
日本のおにぎり輸出したら大儲け出来るんじゃね?
倍以上の価格で買ってくれそう
PLAY
118 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:35:40 No.1059492954 del +
>こういうケーキ食ってみたい
見るだけでいいかな
食べるのも一度でいいな
子供の頃はこういうカラフルなの憧れるのはわかる
PLAY
119 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:36:13 No.1059493107 del そうだねx1
ケーブルテレビの料理番組ってなに紹介するんだろね
ミキサーで人参スティックやセロリに付けるディップっていうの ああいうの作るのかな
PLAY
120 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:36:14 No.1059493112 del +
>日本のおにぎり輸出したら大儲け出来るんじゃね?
>倍以上の価格で買ってくれそう
腐るぞ
PLAY
121 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:36:50 No.1059493285 del そうだねx2
    1674531410541.jpg-(59824 B)サムネ表示
>アメリカの刑務所のプラ皿にベチャッとざつに打ち込まれるドロドロのやつ作ってみたい
こういうの?
PLAY
122 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:37:48 No.1059493570 del +
>腐るぞ
冷凍してレンジでチンだ
PLAY
123 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:38:48 No.1059493883 del +
    1674531528159.jpg-(86855 B)サムネ表示
>日本のおにぎり輸出したら大儲け出来るんじゃね?
出店してる
PLAY
124 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:39:42 No.1059494151 del +
>日本のおにぎり輸出したら大儲け出来るんじゃね?
この機会に米普及はアリだと思う
ただ海苔が
PLAY
125 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:40:33 No.1059494432 del +
    1674531633335.jpg-(290009 B)サムネ表示
OMUSUBI!
PLAY
126 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:41:04 No.1059494601 del +
岩海苔は欧米人は消化できないんだっけ
焼き海苔は問題ないみたいだが
PLAY
127 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:41:11 No.1059494640 del +
アメリカ人はめちゃ腹が減った時はなに喰うん?
しこたまフライドチキンやビッグマック喰うみたいな?
PLAY
128 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:41:38 No.1059494776 del +
>この機会に米普及はアリだと思う
>ただ海苔が
今どきは韓国のりとか昆布もメジャーだしオニギリの海苔も忌避感ないってよ
PLAY
129 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:42:09 No.1059494951 del +
>岩海苔は欧米人は消化できないんだっけ
>焼き海苔は問題ないみたいだが
あと黒いのもダメ海草も結構ダメというパーフェクト食材
PLAY
130 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:42:49 No.1059495162 del +
アメリカって肉が激安でみんな肉食ってるイメージあったけど違うの?
PLAY
131 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:43:15 No.1059495301 del +
こっそり551も輸出しちゃえ
似たようなもんだ
PLAY
132 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:43:18 No.1059495314 del +
    1674531798469.jpg-(215092 B)サムネ表示
>岩海苔は欧米人は消化できないんだっけ
そんな…イギリス名物なのに
PLAY
133 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:43:24 No.1059495351 del +
正直外人はコメはヘルシーと思ってるよね…
PLAY
134 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:43:53 No.1059495504 del +
>正直外人はコメはヘルシーと思ってるよね…
砂糖くってるようなもんなのにな
栄養無いぞ
PLAY
135 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:44:34 No.1059495694 del +
炭水化物摂れるじゃん
PLAY
136 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:44:36 No.1059495703 del +
>正直外人はコメはヘルシーと思ってるよね…
ライスサラダとか野菜扱い
PLAY
137 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:44:41 No.1059495732 del +
かにかま好きすぎ問題
他の練り物は苦手みたいだが
PLAY
138 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:47:44 No.1059496648 del +
カニカマばっかり食べててカニ久しぶりに食べたら
カニカマの方が美味しいってなった
手間に対して量が少なすぎる
PLAY
139 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:48:32 No.1059496883 del +
>>正直外人はコメはヘルシーと思ってるよね…
>砂糖くってるようなもんなのにな
>栄養無いぞ
白人のカロリー力は桁が違う
PLAY
140 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:48:39 No.1059496915 del そうだねx3
>正直外人はコメはヘルシーと思ってるよね…
まあパンと比べりゃ脂質ないし腹持ちも良いから…
PLAY
141 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:51:01 No.1059497607 del +
パンと比べれば米はまだヘルシーと言える
パンは最初から塩とかバターが入ってるしね
PLAY
142 無念 Name としあき 23/01/24(火)12:55:52 No.1059498976 del +
米の腹持ちの良さは異常
パンとかパスタってすぐ腹減る
PLAY
143 無念 Name としあき 23/01/24(火)13:18:30 No.1059505062 del +
>OMUSUBI!
ただ英語なだけなのにおにぎり屋ってよりミスド感でてるわ値段的にも
PLAY
144 無念 Name としあき 23/01/24(火)13:20:46 No.1059505644 del +
>米の腹持ちの良さは異常
>パンとかパスタってすぐ腹減る
麦飯はもっといいぞ!栄養価も高いし
PLAY
145 無念 Name としあき 23/01/24(火)13:27:30 No.1059507362 del +
    1674534450457.jpg-(119999 B)サムネ表示
粉と水だけで、ピザの生地や具が作れて、トッピング
してあたためるとチーズがとけます。
ポテトとメロンソーダも一緒に作れます。
ピザやさん気分が味わえて楽しい。
WOW
PLAY
146 無念 Name としあき 23/01/24(火)13:29:44 No.1059507900 del +
    1674534584514.jpg-(371626 B)サムネ表示
コブサラダドレッシングとか好きだけど
コブサラダ自体はそんなに…
PLAY
147 無念 Name としあき 23/01/24(火)13:35:09 No.1059509085 del +
ブロックがでかいサラダだね
PLAY
148 無念 Name としあき 23/01/24(火)13:36:57 No.1059509462 del +
>コブサラダドレッシングとか好きだけど
>コブサラダ自体はそんなに…
このサラダを考えたのは〜ってCMなついな
PLAY
149 無念 Name としあき 23/01/24(火)13:39:39 No.1059510069 del +
レインボーケーキは横浜駅のサモアールって店で食える
着色料のせいで後日うんこが真っ黒になる
PLAY
150 無念 Name としあき 23/01/24(火)13:44:03 No.1059510993 del +
>レインボーケーキは横浜駅のサモアールって店で食える
>着色料のせいで後日うんこが真っ黒になる
うわぁ…
聞きたくなかったそんなプチ情報
PLAY
151 無念 Name としあき 23/01/24(火)13:54:51 No.1059513443 del +
>マカロニチーズはおいしいからしょうがない
ニューヨークのマカロニチーズの有名店で食べたけど味は美味しいんだけどやたらボリュームあってずっと同じ味だから食べ残した…
PLAY
152 無念 Name としあき 23/01/24(火)14:01:14 No.1059514879 del +
>岩海苔は欧米人は消化できないんだっけ
>焼き海苔は問題ないみたいだが
欧米人の海藻云々は生じゃ駄目ってだけで加熱とかされてる加工品は基本問題ない
PLAY
153 無念 Name としあき 23/01/24(火)14:02:44 No.1059515228 del +
>>正直外人はコメはヘルシーと思ってるよね…
>ライスサラダとか野菜扱い
農場でとれるものだから
PLAY
154 無念 Name としあき 23/01/24(火)14:13:26 No.1059517615 del +
味が極端に薄いか濃いかの二択な気がするアメリカの料理
PLAY
155 無念 Name としあき 23/01/24(火)14:24:35 No.1059520310 del +
>サラヤみたいなもんか
サラヤってまだあるんだ……
PLAY
156 無念 Name としあき 23/01/24(火)15:05:13 No.1059529591 del +
チリビーンズはいいぞ
ミートソースといんげん豆の水煮を温めてチリソースぶっこめば出来上がり
うまいぞ
PLAY
157 無念 Name としあき 23/01/24(火)15:15:07 No.1059531875 del +
アメリカよりタコスとかのメキシカンの方が美味そうだね
PLAY
158 無念 Name としあき 23/01/24(火)15:15:43 No.1059532012 del +
ガキの頃にアメリカにパック旅行で連れてかれたけど何食っても糞不味くて痩せて帰った
機内食で出るパンですらビニール包装されててそのビニールの匂いが染み付いてて臭かった
PLAY
159 無念 Name としあき 23/01/24(火)15:16:03 No.1059532110 del +
    1674540963977.jpg-(43515 B)サムネ表示
平均的アメリカ社会人の食事
PLAY
160 無念 Name としあき 23/01/24(火)15:17:43 No.1059532493 del +
アメリカのディズニーランドらしきところに連れて行かれて日本館的なところで焼き鳥食べれると喜んだらパサパサの鶏肉に味のしないトマトケチャップかけてあって絶望した
PLAY
161 無念 Name としあき 23/01/24(火)15:18:39 No.1059532743 del +
あとコーラが不味かった
PLAY
162 無念 Name としあき 23/01/24(火)15:19:46 No.1059533033 del +
>チリビーンズはいいぞ
>ミートソースといんげん豆の水煮を温めてチリソースぶっこめば出来上がり
>うまいぞ
豆抜きが好き
豆の代わりに牛肉が入ってるテキサス式
PLAY
163 無念 Name としあき 23/01/24(火)15:20:55 No.1059533320 del +
>あとコーラが不味かった
コーラって不味くなりようがない気がする…
PLAY
164 無念 Name としあき 23/01/24(火)15:22:33 No.1059533756 del +
>>あとコーラが不味かった
>コーラって不味くなりようがない気がする…
日本のコーラは日本人向けに美味しくしてある
PLAY
165 無念 Name としあき 23/01/24(火)15:26:24 No.1059534714 del そうだねx1
    1674541584868.jpg-(67894 B)サムネ表示
虹裏定食みたいのでいいんだよ
PLAY
166 無念 Name としあき 23/01/24(火)15:33:02 No.1059536284 del +
飲み物はルートビアばかりだったな自分
マクドナルドのはコカコーラだから別の商品名があるけどその名前でオーダーした記憶はない
PLAY
167 無念 Name としあき 23/01/24(火)15:44:23 No.1059538986 del +
超円安だからコロナさえなけりゃいっぱい観光客きたんだろうな・・・
PLAY
168 無念 Name としあき 23/01/24(火)15:48:41 No.1059540102 del +
>超円安だからコロナさえなけりゃいっぱい観光客きたんだろうな・・・
かなり規制緩和されて普通に外国人観光客増えてきてるよ
ドルが150円台に近かった頃だともっと多かったと思うけど
PLAY
169 無念 Name としあき 23/01/24(火)15:55:27 No.1059541741 del +
チェリーパイ
1/27 16:13頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト