内申点アップの「反則技」⁉ 塾で中学定期テスト過去問指導 識者「本当の学力身に付かない」

 中学校の定期テストの問題を集めて保管し、「過去問」として生徒に解かせる指導が福岡県内の複数の学習塾で常態化している。多くの中学が毎年、同じか似た問題を出す上、点数が内申点に反映され、高校入試の結果に影響する仕組みが背景にある。問題や正答を生徒が丸暗記する恐れもあり、識者は「本当の学力が身に付かない」と懸念する。

塾と教員の言い分は?

 福岡市の塾。学校名が記されたファイルの表紙を開くと、定期テストの過去問が「1学期末」「2学期中間」などと分類されてつづられていた。...

この記事は有料会員限定です。 残り745文字
無料トライアルで西日本新聞meの全ての記事をお読みいただけます。

福岡県の天気予報

PR

開催中

QUARTET AMABILE 演奏会

  • 2023年1月26日(木)
  • 福岡市健康づくりサポートセンター あいれふホール

PR