でしじ❄️

9,378 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてmisoosuxxさんをフォロー
でしじ❄️
@misoosuxx
普通の日本人のフェミニスト。昨今のトランス差別を警戒。
claphamcommon2022年5月からTwitterを利用しています

でしじ❄️さんのツイート

固定されたツイート
ジェンダー問題を理解できないようなレベルの人は、もう表現の仕事とか大きな意思決定をする仕事をしちゃいけないんだよ。厳しいようだけど、仕方ない。文明の発達ってそういうものでしょ。
10
61
このスレッドを表示
価値中立的に面白がるようなことではないが、20年前はジェンダーを相対化されることに抵抗してトランス女性的な人たちがフェミニストを攻撃していたが、今はシスヘテロ女性がトランスを攻撃していることはどう分析できるか。20年前と違い、現在はどちらもフェミニズムの土台の上にいると言えるか。
ジェンダー問題やフェミニズムどころか社会問題そのものを理解できないネトウヨミソジニーさんには理解できないんだろうが、わけもわからずフェミフェミ鳴くネトウヨミソジニーはツイッターの規約違反だからアカウントを消せよ。
画像
1
5
それにしても文春の宮崎哲弥さんコラムは以前評論、好きだっただけにいつも残念に思い読んでいる。アベノミクス肯定なんてバカらしくて読めないけど偏りは良くないと思い、好きだった宮崎さんのコラムは我慢して読んでるが、全く反対の考えになってしまったなぁ。
1
山形浩生や稲葉振一郎はそういう人間だからもはやどうでもいいけど、宮崎哲弥には安倍晋三とアベノミクスを支持した自分を「総括」或いは「自己批判」して欲しい。それが連合赤軍的なNGワードだったら、「説明」或いは「言い訳」でもいい。
2
男だったら、成績さえ良ければ少なくとも教師からチヤホヤされます だから「男は10〜13歳くらいでチヤホヤされなくなる」はあくまでこの方がそうだったってだけですね
引用ツイート
トゥーンベリ・ゴン
@bakanihakaten35
この界隈に3年以上いる経験則から言わせて頂くと、女性は30歳過ぎた辺りから徐々にチヤホヤされなくなって、その中の一部が35歳過ぎからフェミニストに目覚める傾向があります。 一方、男性の場合は第二次性徴期が始まる10〜13歳くらいでチヤホヤされなくなるので、早期に諦めている傾向があります。
1
66
このスレッドを表示
ほんとふざけてるね。ウクライナで、今だにどれだけの人が健康被害を受けてるのか知らんのか? 驚くべき似非愛国者。
引用ツイート
ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵
@nippon_ukuraina
電力会社様へ。 今度、電気代の請求書を客に送る時、「現在停止中の原発を再稼働した場合の想定料金」という参考欄を入れることを提案します。
1
22
アニヲタである暇ニャン&暇界隈は 基地反対運動を支援する『辺野古基金』の共同代表が、 スタジオジブリの宮崎駿監督だと知ったらどういう反応するんだろか🤔
画像
引用ツイート
高木健一
@zzTyV6vdCnkuLnm
画像
暇空茜によると、辺野古反対云々の資金源はナニカに決まってるらしいぞ。
このスレッドを表示
368
2,819
このスレッドを表示
統一教会の協議そっくりで納得できません
引用ツイート
こども家庭庁設立準備室
@KodomoKatei
#こども政策 「こども大綱」策定に向け意見交換を続々と行っています(ライブ配信あり) こどもまんなかフォーラム ⑤ 1/25(水)13:15~14:45 様々な困難を抱えるこどもを支援する団体 ⑥ 1/27(金)18:15~19:45 こどもの健やかな成長に向けて取り組む団体 ▼下記より配信予定 youtube.com/@user-wc3ou6qt
3
文鮮明創刊『世界日報』が、Colabo問題と称し「厚労省は『しんぶん赤旗』に惑わされて仁藤氏に親しみを抱いたか」などと分析している。暇空茜氏が問題視している事業は厚労省ではなく東京都の委託事業で、論理破綻は明らか。騒動に乗じ、手垢にまみれた統一教会の勝共プロパガンダを繰り返しているだけ
引用ツイート
世界日報
@TheSekainippo
#日本共産党 #Colabo問題 #厚労省 の左翼への甘さは今に始まった話ではない。購読料が突出している厚労省は、「#しんぶん赤旗」に惑わされ仁藤氏に親しみを抱いたか。 ちなみに東京都は共産党や過激派の団体に公然と「税金」を流していたことがある。 worldtimes.co.jp/opinipn/mediaw
6
341
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

音楽 · トレンド
交際6年
トレンドトピック: 宮野真守声出し解禁
音楽 · トレンド
交際期間
トレンドトピック: 結婚発表一般女性
日本のトレンド
#栗田航兵誕生祭_祝21才でth
トレンドトピック: #HAPPYKOHEIDAY
エンターテインメント · トレンド
アンガールズ田中
51,867件のツイート
ゲームのジャンル · トレンド
#グラブル引退チャレンジ
2,028件のツイート