[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1674564234487.jpg-(236337 B)
236337 B無念Nameとしあき23/01/24(火)21:43:54No.1059660925そうだねx1 03:04頃消えます
最近のゲーム難しすぎ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/24(火)21:45:01No.1059661360そうだねx17
昔のゲームの方が理不...難しかったと思う
複雑という意味ならわかるけどな
2無念Nameとしあき23/01/24(火)21:46:17No.1059661875そうだねx62
お前も結構大概な難易度してた気がするぞスレ画
4無念Nameとしあき23/01/24(火)21:46:47No.1059662092そうだねx52
    1674564407523.jpg-(42107 B)
42107 B
>最近のゲーム難しすぎ
5無念Nameとしあき23/01/24(火)21:47:04No.1059662185そうだねx16
よりにもよって謎解きが極悪な頃じゃねーか!!
6無念Nameとしあき23/01/24(火)21:47:27No.1059662328そうだねx5
スレ画と2は100%にしようとすると難しかったような…
7無念Nameとしあき23/01/24(火)21:47:47No.1059662475そうだねx4
スレ画は買うのが一番難しかった
どこ行っても置いてない
8無念Nameとしあき23/01/24(火)21:48:25No.1059662724そうだねx8
    1674564505431.png-(7732 B)
7732 B
昔のやつでもアホほど難しい
9無念Nameとしあき23/01/24(火)21:48:37No.1059662809そうだねx1
スレ画そんな大変だったっけ...
10無念Nameとしあき23/01/24(火)21:48:49No.1059662885そうだねx15
ふつうクリアは簡単
完全クリアは難関
やり込みは鬼
位がよい
11無念Nameとしあき23/01/24(火)21:51:20No.1059663844そうだねx1
ロマンシングサガ2は子供の時でもクリアできなかったし
大学生になって再度やってもマシンガンパンチばっかり使って
後半プレイ困難になったし
12無念Nameとしあき23/01/24(火)21:51:23No.1059663864そうだねx13
    1674564683530.jpg-(242970 B)
242970 B
>最近のゲームってむずかしすぎ。もっとサクサク遊びたいよね。
>みんなが遊べる、一緒に遊べる。
この宣伝文句はスレ画じゃなくてむしろスーパーデラックスのほうだろと
13無念Nameとしあき23/01/24(火)21:51:24No.1059663869そうだねx13
>スレ画そんな大変だったっけ...
なんだかんだハートスターは自力でも行ける塩梅だとは思うけど
それ終わったら次ボス連戦
次にジャンプゲーム
それでようやく100パーセントだから結構エグい
14無念Nameとしあき23/01/24(火)21:51:48No.1059664024そうだねx12
カービィ3は謎解き要素よりミニゲームがキツかった
15無念Nameとしあき23/01/24(火)21:51:59No.1059664098そうだねx2
>スレ画そんな大変だったっけ...
ネットとかガイドブック買うとかも自由に使えるような環境もお金もなかった
手探りで演るしかなく一部のステージクリア方法わかんなかったな
16無念Nameとしあき23/01/24(火)21:52:37No.1059664344そうだねx10
>次にジャンプゲーム
これのせいで全カービィ本編中最難まであると思う
ボス連戦もむずいし
17無念Nameとしあき23/01/24(火)21:53:49No.1059664833+
100%を目指すんでもなければ簡単だろスレ画
18無念Nameとしあき23/01/24(火)21:54:11No.1059664968+
スレ画はミニゲームがね…
19無念Nameとしあき23/01/24(火)21:54:20No.1059665039そうだねx5
ハートスター回収はチュチュで撫でるやつだけ空いてるのがありがち
いやケツみてーな顔した謎の物体にそうすれば正解と言われても困る……
20無念Nameとしあき23/01/24(火)21:55:05No.1059665347+
ディスカバリーはドーピングアイテム解禁すればかなり楽だったな
21無念Nameとしあき23/01/24(火)21:56:05No.1059665768そうだねx3
2は攻略本なしでもなんとか100行けた
3は無理だった
22無念Nameとしあき23/01/24(火)21:56:20No.1059665868+
スレ画のMG5は録画録音という最終手段もあるにはあるが…ジャンプのはそれも通用しない
23無念Nameとしあき23/01/24(火)21:56:31No.1059665946+
アイテム回収はwii以降かなり軟化してるね
数字シリーズの頃が地味に難しかった
24無念Nameとしあき23/01/24(火)21:56:37No.1059665987そうだねx1
64のクリスタルも大概
25無念Nameとしあき23/01/24(火)21:56:58No.1059666131+
カワサキの音当てクイズとかキッツイ
26無念Nameとしあき23/01/24(火)21:57:19No.1059666275そうだねx5
>もっとサクサク遊びたいよね。
サクサク遊んだ結果バッドエンド直行なの本当ひどい
27無念Nameとしあき23/01/24(火)21:58:06No.1059666576+
ボケッとやる分には雰囲気いいし良作
28無念Nameとしあき23/01/24(火)21:58:33No.1059666781そうだねx21
    1674565113306.jpg-(28077 B)
28077 B
子供の頃これをクリアした記憶がない
29無念Nameとしあき23/01/24(火)21:58:42No.1059666849+
>ディスカバリーはドーピングアイテム解禁すればかなり楽だったな
存在忘れてて娘と一緒に必死に3個目のコロシアムクリアしたわ
ドーピングあれば楽だっただろうな
30無念Nameとしあき23/01/24(火)21:59:03No.1059666997+
飛べないリックを空中面ステージの最後まで連れてくとか面倒だぞ
クーだけ関連キャラいなかったりする
31無念Nameとしあき23/01/24(火)21:59:24No.1059667137そうだねx4
>子供の頃これをクリアした記憶がない
カービィシリーズ最難だよなこれ
32無念Nameとしあき23/01/24(火)22:00:39No.1059667646+
>子供の頃これをクリアした記憶がない
難しすぎて隠しコマンドいれてデデデ倒した思い出
33無念Nameとしあき23/01/24(火)22:01:17No.1059667879+
>飛べないリックを空中面ステージの最後まで連れてくとか面倒だぞ
2P呼んでリックストーンで固定しておくとあら不思議
34無念Nameとしあき23/01/24(火)22:01:53No.1059668110+
スレ画あいつって
35無念Nameとしあき23/01/24(火)22:01:58No.1059668142そうだねx2
猫連れてくのも該当ステージにいなくて面倒という
36無念Nameとしあき23/01/24(火)22:09:56No.1059671090+
    1674565796062.jpg-(46440 B)
46440 B
落ちるスピード加減しろ莫迦
37無念Nameとしあき23/01/24(火)22:13:20No.1059672355そうだねx7
    1674566000733.jpg-(4027 B)
4027 B
スタッフは何考えてコイツ入れたんだ
38無念Nameとしあき23/01/24(火)22:15:42No.1059673292+
個人的に3はデラックスよりボリュームあって好きだった
39無念Nameとしあき23/01/24(火)22:18:06No.1059674189そうだねx2
>スタッフは何考えてコイツ入れたんだ
頭にケツ付いてる
40無念Nameとしあき23/01/24(火)22:19:14No.1059674598+
    1674566354762.png-(330343 B)
330343 B
GBは初代と2しかやってないけど
ギミック達成するのにほぼノーミス求められるってカービィにしては難易度高めだな
2と初代なら初代の方が好き
41無念Nameとしあき23/01/24(火)22:20:07No.1059674945そうだねx2
鬼畜じゃなかったカービィ数えたほうが早いレベル
42無念Nameとしあき23/01/24(火)22:21:10No.1059675364+
カービィシリーズで100%クリアーはどれも鬼のようにやり込まないと到達出来ない領域
皆ネタにするディスカバリーのランチバイトもかなり時間かかったわ
43無念Nameとしあき23/01/24(火)22:22:04No.1059675710そうだねx2
デラックスは緩い方だけど刹那の見切りのメタナイトに勝てたことがない
44無念Nameとしあき23/01/24(火)22:23:27No.1059676225+
>デラックスは緩い方だけど刹那の見切りのメタナイトに勝てたことがない
ええ
45無念Nameとしあき23/01/24(火)22:25:00No.1059676824そうだねx1
>ハートスター回収はチュチュで撫でるやつだけ空いてるのがありがち
>いやケツみてーな顔した謎の物体にそうすれば正解と言われても困る……
縛られてるからカッターで切るのかな?と7パターンのカッター全部試したわ
46無念Nameとしあき23/01/24(火)22:25:55No.1059677156+
>>デラックスは緩い方だけど刹那の見切りのメタナイトに勝てたことがない
>ええ
難易度・難しいでやってんでしょ
難しいまでやらんでも100%行けたよね?
47無念Nameとしあき23/01/24(火)22:26:20No.1059677307+
>>スタッフは何考えてコイツ入れたんだ
>頭にケツ付いてる
実際そういうキャラなので…
48無念Nameとしあき23/01/24(火)22:26:24No.1059677336そうだねx2
3とデラックスは簡単な部類のような
49無念Nameとしあき23/01/24(火)22:27:24No.1059677730+
>子供の頃これをクリアした記憶がない
根性でやったぞ俺
初代やってなくてカービィはこれしか持ってなかったから俺にとってデデデは爆弾投げてくるキャラっていうイメージが強い
50無念Nameとしあき23/01/24(火)22:28:17No.1059678040+
>アイテム回収はwii以降かなり軟化してるね
>数字シリーズの頃が地味に難しかった
マリオもそうだけど全体的にどんどん優しくなっていってる傾向があるね
51無念Nameとしあき23/01/24(火)22:30:30No.1059678845+
子どもの頃は刹那の見切りもクリアできたけど
あの頃は若かったしブラウン管だったからなあ
今はメタナイトどころかデデデあたりで止まる
52無念Nameとしあき23/01/24(火)22:34:49No.1059680334+
ゲームやる時間限られてる小学生がカービィ3の1-2とか条件気づかんだろ
53無念Nameとしあき23/01/24(火)22:35:05No.1059680426+
カービィ3の4-1だけが判らず攻略本に頼った
54無念Nameとしあき23/01/24(火)22:35:26No.1059680565+
今だと遅延の少ないモニターってどんなのがあんの?
55無念Nameとしあき23/01/24(火)22:36:24No.1059680913そうだねx1
なんか適当にチュチュでパンチしたらハートもらえた…
位の勢いでクリアした
56無念Nameとしあき23/01/24(火)22:37:16No.1059681219そうだねx1
花をブルームで掃除するのも面倒だった
57無念Nameとしあき23/01/24(火)22:37:28No.1059681297+
あまり小さい子がゼロ戦を経験するとトラウマになるから
あえて謎解きを難しくしたのかもしれない
58無念Nameとしあき23/01/24(火)22:38:00No.1059681491そうだねx4
>最近のゲーム難しすぎ
スレ画相当キツくない??
59無念Nameとしあき23/01/24(火)22:38:28No.1059681668+
>メトロイドシリーズ知らないユーザーがカービィ3の5-2とか条件気づかんだろ
60無念Nameとしあき23/01/24(火)22:39:03No.1059681871+
キツいです
おまけのミニゲームラッシュもゴールゲームもボスラッシュ
も難易度おかしい
61無念Nameとしあき23/01/24(火)22:40:24No.1059682378+
>>メトロイドシリーズ知らないユーザーがカービィ3の5-2とか条件気づかんだろ
メトロイドのは倒せば終わりじゃなかったっけ
62無念Nameとしあき23/01/24(火)22:45:23No.1059684120+
>鬼畜じゃなかったカービィ数えたほうが早いレベル
参ドロ
63無念Nameとしあき23/01/24(火)22:45:27No.1059684142そうだねx4
アイスじゃないとだめなんだっけ
64無念Nameとしあき23/01/24(火)22:46:17No.1059684420+
    1674567977977.jpg-(49230 B)
49230 B
もし小学校低学年辺りで謎解きクリアして
これ目撃したら精神どうなっちゃうんですかね…
65無念Nameとしあき23/01/24(火)22:48:04No.1059685076そうだねx5
>>>メトロイドシリーズ知らないユーザーがカービィ3の5-2とか条件気づかんだろ
>メトロイドのは倒せば終わりじゃなかったっけ
メトロイドは冷気に弱いっていう設定を知ってないといけない
66無念Nameとしあき23/01/24(火)22:48:37No.1059685285そうだねx11
>もし小学校低学年辺りで謎解きクリアして
>これ目撃したら精神どうなっちゃうんですかね…
こういうの大げさに言われがちだよな
67無念Nameとしあき23/01/24(火)22:48:49No.1059685341そうだねx7
>もし小学校低学年辺りでクリスタルオールゲット出来なくて
>リップルスターの女王様の黒い笑顔目撃したら性癖どうなっちゃうんですかね…
68無念Nameとしあき23/01/24(火)22:49:25No.1059685531+
ファミコンのゲームはクリア出来ないのが当たり前だったな
アクションとか
69無念Nameとしあき23/01/24(火)22:51:38No.1059686319そうだねx2
スパデラの宝集めは楽しかった
70無念Nameとしあき23/01/24(火)22:51:55No.1059686397+
それにカービィはプレイする年齢層がとても広く、難易度にも気を配らなくてはいけない。これは戦闘の難易度という点だけではなく、攻撃を当てる、ジャンプをする、敵を吸い込むなど、プレイヤーが思い描いたとおりのアクションを決められるようにして、なるべく多くの人が気持ちよくプレイできるように配慮する必要があるという意味でもある。

その配慮の解決策が、ファジーな攻撃や着地の判定だ。まず本作では、カメラ・カービィ・敵の位置から、プレイヤーからの攻撃が敵に当たっているように見える範囲を自動で計算しているそうだ。そして、厳密には攻撃が当たっていないが攻撃が当たっているように見える角度であれば、攻撃を当てる処理をする。少し大変そうな計算だが、これによりストレスなくスムーズに敵と戦えるようになる
71無念Nameとしあき23/01/24(火)22:53:52No.1059687073+
>ロマンシングサガ2は子供の時でもクリアできなかったし
>大学生になって再度やってもマシンガンパンチばっかり使って
>後半プレイ困難になったし
河津: 僕はイージーとハードのモードがあるゲームなら,基本的にハードでしか遊ばないタイプなんです。高すぎるハードルは越えられないかもしれませんが,逆に低すぎるハードルでは単なる作業になって飽きてしまう可能性もありますからね。
 プレイヤーが「ハードルが高すぎてあきらめる」か「ハードルが低すぎて飽きてしまう」なら,僕としては前者を選びます。いっそ「あきらめてもらう」寄りのバランスを意識して作りますね。「飽きて辞めた」とは言われたくないので(笑) 
72無念Nameとしあき23/01/24(火)22:56:04No.1059687819そうだねx19
    1674568564693.jpg-(332464 B)
332464 B
めちゃくちゃ苦労したぞこれ
73無念Nameとしあき23/01/24(火)22:57:19No.1059688247そうだねx3
3ってなんか怖い
74無念Nameとしあき23/01/24(火)22:57:21No.1059688255+
    1674568641806.jpg-(13287 B)
13287 B
>ファミコンのゲームはクリア出来ないのが当たり前だったな
>アクションとか
クリア出来ないのが仕様とまで疑われたやつ
75無念Nameとしあき23/01/24(火)22:57:42No.1059688368+
ジャンプに比べれば有情
76無念Nameとしあき23/01/24(火)22:58:32No.1059688673そうだねx3
スーパーデラックスが3並に難易度あったらクソゲー扱いされると思う
データが消えやすくてもとっつき易いのは難易度が優しいから
77無念Nameとしあき23/01/24(火)22:58:39No.1059688710+
子どもの頃は難しかったけど今やったら
コックカワサキ以外のミニゲームは一発で行けた
と言うかカワサキは行くまでの道中がめんどくさいすぎる
78無念Nameとしあき23/01/24(火)22:58:42No.1059688723+
13年間クリアされなかっただけでしょエルナークの財宝
79無念Nameとしあき23/01/24(火)22:59:10No.1059688882そうだねx2
コロコロカービィとかいう鬼畜ゲー
80無念Nameとしあき23/01/24(火)22:59:46No.1059689088そうだねx11
    1674568786532.jpg-(46078 B)
46078 B
>コロコロカービィとかいう鬼畜ゲー
81無念Nameとしあき23/01/24(火)22:59:57No.1059689164+
ゼロ戦より偽エンドで最後ゼロが振り向いてくるほうが怖い
82無念Nameとしあき23/01/24(火)23:00:44No.1059689465そうだねx24
    1674568844715.jpg-(28124 B)
28124 B
>1674568786532.jpg
83無念Nameとしあき23/01/24(火)23:01:36No.1059689790+
ミニゲームは友だちといっしょにやったらすぐできたよ
謎解きも分からない所は教え合ったりしたし
何のための二人プレイ対応だと思ってる
84無念Nameとしあき23/01/24(火)23:01:47No.1059689857+
3のバタモンは謎のままにしておいた方がロマンがあった
85無念Nameとしあき23/01/24(火)23:02:16No.1059690042そうだねx8
    1674568936714.jpg-(33335 B)
33335 B
だってテレビに映せる方法これしか無いから…
86無念Nameとしあき23/01/24(火)23:02:49No.1059690220+
>謎解きも分からない所は教え合ったりしたし
>何のための二人プレイ対応だと思ってる
わい家族総出でクリアしたねん
87無念Nameとしあき23/01/24(火)23:03:14No.1059690358+
スレ画のラスボスは普通に強いと思う
マルクとかの方がずっと弱い
88無念Nameとしあき23/01/24(火)23:03:36No.1059690500+
コロコロカービィとGCで腕の筋肉を鍛えられるぞ!!
89無念Nameとしあき23/01/24(火)23:03:43No.1059690533そうだねx1
カービィ3はカワサキのミニゲームがクソ難しくて
90無念Nameとしあき23/01/24(火)23:04:47No.1059690937+
>スレ画のラスボスは普通に強いと思う
>マルクとかの方がずっと弱い
スレ画は堅いからなあ
あとマルクはコピー能力で対応しきれるからそもそも前提が違う
マルク基準なら2のラスボスも強いだろ
91無念Nameとしあき23/01/24(火)23:06:20No.1059691496+
夢の泉の制限時間と2の大気圏突入はハラハラした
92無念Nameとしあき23/01/24(火)23:07:06No.1059691767そうだねx1
デラックスはガードが無法すぎる
アクションゲーにあっていいシステムじゃない
93無念Nameとしあき23/01/24(火)23:07:35No.1059691953そうだねx2
    1674569255811.jpg-(40838 B)
40838 B
>1674568786532.jpg
94無念Nameとしあき23/01/24(火)23:09:04No.1059692452そうだねx2
>めちゃくちゃ苦労したぞこれ
当時小学生だったからこれできたけれど
今オッサンになってからこれ全部やれって言われたら無理だと思う
95無念Nameとしあき23/01/24(火)23:09:04No.1059692458そうだねx4
3は絵本風なほのぼのした見た目にわりに、キノコのために花を全部潰せとか、ふれると壁に汁が飛び散る敵とか毒が混じってる
96無念Nameとしあき23/01/24(火)23:09:07No.1059692478+
あとデラックスの体力表示が個数からバーになってて何発受けても割と耐えられる
他の作品は6発くらい食らったら死ぬぞ
97無念Nameとしあき23/01/24(火)23:09:52No.1059692768+
>3は絵本風なほのぼのした見た目にわりに、キノコのために花を全部潰せとか、ふれると壁に汁が飛び散る敵とか毒が混じってる
2の頃にブロックで女の体を表現してるし今さらかなって
98無念Nameとしあき23/01/24(火)23:10:34No.1059693024そうだねx2
カービィも割とザ☆任天堂ってレベルで毒あるぞ
99無念Nameとしあき23/01/24(火)23:11:31No.1059693346+
3のキノコとかタマゴとかが最近のカービィ絵本に出演しててちょっとおじちゃん涙ぐんじゃったよ
100無念Nameとしあき23/01/24(火)23:11:46No.1059693433+
ファイアフラワーもどきを潰す依頼をキノコから頼まれる
マリオさん?
101無念Nameとしあき23/01/24(火)23:12:41No.1059693758+
    1674569561316.jpg-(20111 B)
20111 B
キノコの花潰し依頼って
102無念Nameとしあき23/01/24(火)23:13:36No.1059694071+
>キノコの花潰し依頼って
考えすぎ
やるならもっと露骨にパロディにするよカービィは
103無念Nameとしあき23/01/24(火)23:13:43No.1059694103+
カービィ3に他作品のネタあったけ?
104無念Nameとしあき23/01/24(火)23:13:59No.1059694195+
>考えすぎ
>やるならもっと露骨にパロディにするよカービィは
メトロイドおもろいど
105無念Nameとしあき23/01/24(火)23:14:38No.1059694423そうだねx3
    1674569678017.jpg-(49139 B)
49139 B
ああ!
106無念Nameとしあき23/01/24(火)23:14:39No.1059694427+
>カービィ3に他作品のネタあったけ?
ハートスターくれるゲストがいっぱいいるでしょ
107無念Nameとしあき23/01/24(火)23:14:57No.1059694529+
>カービィ3に他作品のネタあったけ?
ハートスターに関わってるだけでも、メトロイド、
108無念Nameとしあき23/01/24(火)23:15:06No.1059694577+
ファミコンロボとか
109無念Nameとしあき23/01/24(火)23:15:36No.1059694736+
3-6のロボットもゲストだな
110無念Nameとしあき23/01/24(火)23:15:38No.1059694750そうだねx2
    1674569738619.jpg-(28925 B)
28925 B
111無念Nameとしあき23/01/24(火)23:16:51No.1059695190+
ピラミッドのステージが好きだった
子どもの頃はカインとパラソルの組み合わせが思いつかなくていつもクーでゴリ押しして突破してた
112無念Nameとしあき23/01/24(火)23:17:02No.1059695253+
    1674569822688.png-(11278 B)
11278 B
ちゃお
113無念Nameとしあき23/01/24(火)23:17:17No.1059695351+
後はファミコン昔話とピクロスか
114無念Nameとしあき23/01/24(火)23:17:45No.1059695522そうだねx5
死にそうになったらグーイを食う
115無念Nameとしあき23/01/24(火)23:18:08No.1059695664そうだねx1
    1674569888296.jpg-(3124 B)
3124 B
2
116無念Nameとしあき23/01/24(火)23:18:11No.1059695688+
グーイ(非常食)
117無念Nameとしあき23/01/24(火)23:18:15No.1059695710そうだねx3
    1674569895927.png-(7747 B)
7747 B
3
118無念Nameとしあき23/01/24(火)23:18:26No.1059695771+
>カービィ3に他作品のネタあったけ?
鬼ヶ島シリーズ
119無念Nameとしあき23/01/24(火)23:19:40No.1059696246+
2で何か人間の女の子出たー!?ってなった
でもゲストだから人間の女の子出たのは3からって
120無念Nameとしあき23/01/24(火)23:20:30No.1059696556+
実は未だにチュチュが何の生物なのかわからない
121無念Nameとしあき23/01/24(火)23:20:53No.1059696688+
>実は未だにチュチュが何の生物なのかわからない
めんだこ
122無念Nameとしあき23/01/24(火)23:21:21No.1059696852そうだねx2
ピッチだけ酷使されすぎてません?
123無念Nameとしあき23/01/24(火)23:21:22No.1059696859+
    1674570082367.jpg-(7194 B)
7194 B
えへ?カービィちゃん蕩けた顔
124無念Nameとしあき23/01/24(火)23:21:38No.1059696948+
    1674570098296.webp-(11338 B)
11338 B
この乗っ取られました感
125無念Nameとしあき23/01/24(火)23:21:49No.1059697008そうだねx14
ンモー
126無念Nameとしあき23/01/24(火)23:22:12No.1059697127そうだねx10
なんでそんな画像でかぶるんだ…
127無念Nameとしあき23/01/24(火)23:22:44No.1059697288+
チュチュんもー
128無念Nameとしあき23/01/24(火)23:23:44No.1059697671+
チュチュの彼氏に連れてくところも面倒だった記憶
129無念Nameとしあき23/01/24(火)23:25:00No.1059698137+
チュチュの天井に貼り付ける能力が活きた場面がまるで思い出せない
3-5の終盤くらいか
130無念Nameとしあき23/01/24(火)23:25:09No.1059698189+
ボッチ・ザ・クー
131無念Nameとしあき23/01/24(火)23:26:09No.1059698561+
せっかく2人プレイできるのに一人しか仲間に乗れないのがその…
132無念Nameとしあき23/01/24(火)23:27:08No.1059698907+
>…
こいつのパーツ集めも苦労したな
133無念Nameとしあき23/01/24(火)23:27:26No.1059699009+
>せっかく2人プレイできるのに一人しか仲間に乗れないのがその…
奪い合いがいいんだろ
134無念Nameとしあき23/01/24(火)23:27:38No.1059699080+
チュチュはクリーンがピラミッドで地味に大活躍する
135無念Nameとしあき23/01/24(火)23:27:56No.1059699193+
なんだかんだ良スレになりそうな…
136無念Nameとしあき23/01/24(火)23:28:07No.1059699267+
>めちゃくちゃ苦労したぞこれ
うむ…
137無念Nameとしあき23/01/24(火)23:30:05No.1059699947+
久しぶりに64やりたいけど今だとswitchのが一番手軽なんだろな
一応wiiuでも遊べるけどまあ前者のがコスパは良いだろうし…
138無念Nameとしあき23/01/24(火)23:30:10No.1059699980+
    1674570610378.webp-(6752 B)
6752 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
139無念Nameとしあき23/01/24(火)23:30:53No.1059700243+
操作感がスパデラとかなーり違って戸惑う
140無念Nameとしあき23/01/24(火)23:31:02No.1059700287+
チュチュの同族?は帽子被ったボーイフレンズだっけか
141無念Nameとしあき23/01/24(火)23:31:43No.1059700525+
>操作感がスパデラとかなーり違って戸惑う
スパデラは操作も特徴的だからな…
142無念Nameとしあき23/01/24(火)23:31:51No.1059700572+
>No.1059699980

>No.1059672355
143無念Nameとしあき23/01/24(火)23:32:34No.1059700809+
>操作感がスパデラとかなーり違って戸惑う
子供の頃のこのゲームに対する唯一の不満がコマンド技なかった事だったわ
144無念Nameとしあき23/01/24(火)23:32:58No.1059700951+
初代しかやったことないけどロボ乗ってるの可愛くて最近のもちょっと気になったりした
145無念Nameとしあき23/01/24(火)23:35:42No.1059701802+
>スタッフは何考えてコイツ入れたんだ
こいつは登場が早いから総当たりでどうにかなった
146無念Nameとしあき23/01/24(火)23:36:11No.1059701962そうだねx4
花を踏むなとかそういうのなら直感的にわかるけど
よくわからん生き物のとこに特定の仲間連れてってなんかしろってわかるかい
147無念Nameとしあき23/01/24(火)23:36:31No.1059702067そうだねx1
>No.1059699980
ふと思ったんだが
名前がムチムチ(鞭)
青い部分はロープ(緊縛)
ケツみたいな頭(スパンキング)
チュチュが撫でる(というかひっぱたく女王様)
って感じでSMモチーフとかなんだろうか
148無念Nameとしあき23/01/24(火)23:37:19No.1059702328+
>子供の頃これをクリアした記憶がない
これまたやりたい…ニンテンドーオンライン追加まだ?
149無念Nameとしあき23/01/24(火)23:37:22No.1059702346そうだねx9
    1674571042638.jpg-(35803 B)
35803 B
うーん
150無念Nameとしあき23/01/24(火)23:38:39No.1059702763+
    1674571119351.jpg-(16671 B)
16671 B
カービィです通してください
151無念Nameとしあき23/01/24(火)23:38:48No.1059702810そうだねx3
>No.1059699980
せめて見た目がチュチュと同族と一目でわかるならいいけど
なんなんこいつ…なに?
152無念Nameとしあき23/01/24(火)23:40:03No.1059703207そうだねx6
>カービィです通してください
やかましいぞバッタモン
153無念Nameとしあき23/01/24(火)23:40:09No.1059703235そうだねx2
    1674571209341.png-(38774 B)
38774 B
ニュプン
大人になってから卑猥な響きに聞こえる子
154無念Nameとしあき23/01/24(火)23:41:22No.1059703649+
>No.1059702067
割と納得したかもしれない
155無念Nameとしあき23/01/24(火)23:41:35No.1059703723そうだねx4
同族連れて行くステージは最後まで連れていけば良いだけだからな
わざわざチュチュで触れないとダメなアレは何なんだろうな…
156無念Nameとしあき23/01/24(火)23:43:03No.1059704233そうだねx1
    1674571383389.jpg-(24085 B)
24085 B
マリエルです通してください
157無念Nameとしあき23/01/24(火)23:43:59No.1059704549そうだねx7
    1674571439416.png-(16943 B)
16943 B
星のエヴァ
158無念Nameとしあき23/01/24(火)23:44:58No.1059704850そうだねx1
>>操作感がスパデラとかなーり違って戸惑う
>スパデラは操作も特徴的だからな…
音楽のカチカチした感じとか背景のレトロCG感とか
カービィの中でも実は異色作だよねSDX
159無念Nameとしあき23/01/24(火)23:45:15No.1059704951+
>うーん
しかも股間の位置にハリネズミがいるという
160無念Nameとしあき23/01/24(火)23:45:40No.1059705071+
>って感じでSMモチーフとかなんだろうか
それ以外ないやろ
161無念Nameとしあき23/01/24(火)23:46:40No.1059705361+
としあきの考えすぎ
やるならもっと露骨にするよカービィは
162無念Nameとしあき23/01/24(火)23:46:53No.1059705429+
スパデラでガードに甘え切っていたので
スレ画やった時苦労した
163無念Nameとしあき23/01/24(火)23:46:55No.1059705442+
数字カービィはコンプしないと黒幕出てこず未解決なのがなあ
164無念Nameとしあき23/01/24(火)23:47:56No.1059705752+
2くらいの難易度の謎解きまたやりたい
解けた時の達成感気持ちいい
165無念Nameとしあき23/01/24(火)23:48:39No.1059705964+
2は4面のカイン使った謎解き嫌い…
166無念Nameとしあき23/01/24(火)23:49:06No.1059706092+
>No.1059699980
サンドラに見えた
167無念Nameとしあき23/01/24(火)23:49:46No.1059706288+
ジャンプのゲームは左右に動くイマジナリーカーソルを見ながらやったら百発百中になったぜ
168無念Nameとしあき23/01/24(火)23:50:07No.1059706385+
鏡の大迷宮も相当緩い方か
ラスボスちょっと強めだけど
169無念Nameとしあき23/01/24(火)23:50:36No.1059706551+
ドラゴンボールで正攻法で進めてたのにあっさりバグったの哀しかった
170無念Nameとしあき23/01/24(火)23:51:06No.1059706685そうだねx3
>鏡の大迷宮も相当緩い方か
>ラスボスちょっと強めだけど
強いよか凄いしつこい
171無念Nameとしあき23/01/24(火)23:53:20No.1059707306+
カービィ64はミラクルマターだけきつい
172無念Nameとしあき23/01/24(火)23:55:41No.1059707967+
マザーのマジカントが子宮というのもどうなんだか
173無念Nameとしあき23/01/24(火)23:55:57No.1059708039そうだねx1
>>うーん
>しかも股間の位置にハリネズミがいるという
ロッキーによる乳揺れ表現もあってなんか感心しちゃった
174無念Nameとしあき23/01/24(火)23:56:30No.1059708198+
カービィのラスボスは大体丸いか弱いかどちらか当てはまりがち
175無念Nameとしあき23/01/24(火)23:56:46No.1059708291そうだねx2
>鏡の大迷宮も相当緩い方か
>ラスボスちょっと強めだけど
鏡の大迷宮は超だだっ広いステージのどこかにNPCがいるみたいに思うとすごい楽しかったな
呼び出すとお前そのUFOどっから持ってきたってなったり
176無念Nameとしあき23/01/24(火)23:59:14No.1059708997そうだねx1
>マザーのマジカントが子宮というのもどうなんだか
わりとモロに子宮の形してる
177無念Nameとしあき23/01/25(水)00:00:24No.1059709336+
鏡像倒して本体倒してコア倒して何連戦したっけ
178無念Nameとしあき23/01/25(水)00:02:39No.1059710011そうだねx1
当時なかなかのレアゲーだったからスイッチオンラインではじめてやった人も多いと思う
巻き戻し機能があってよかった
179無念Nameとしあき23/01/25(水)00:02:39No.1059710014そうだねx2
体力がバーじゃなく6個の玉になってるタイプのカービィは舐めてると意外と死ぬ印象ある
180無念Nameとしあき23/01/25(水)00:03:37No.1059710254+
3は全体的に静かな音楽とか色鉛筆風の淡いグラフィックとか物寂しい独特の雰囲気だった
181無念Nameとしあき23/01/25(水)00:04:05No.1059710384+
>カービィ64はミラクルマターだけきつい
よくラスボスより強いって言われるからな
ラスボスは分かってしまえば楽
182無念Nameとしあき23/01/25(水)00:05:14No.1059710704+
3BGMは何故か音MADが多かった
183無念Nameとしあき23/01/25(水)00:06:15No.1059711019+
>>最近のゲームってむずかしすぎ。もっとサクサク遊びたいよね。
>>みんなが遊べる、一緒に遊べる。
>この宣伝文句はスレ画じゃなくてむしろスーパーデラックスのほうだろと
98年?
もう64が出てしばらく経ってないかこれ
184無念Nameとしあき23/01/25(水)00:07:33No.1059711405+
>98年?
>もう64が出てしばらく経ってないかこれ
時代がもう64に移行しつつあったから宣伝費が出せずにテレビCMを打てなかったのがスレ画
カービィって3あったんだ…って人は結構いる
185無念Nameとしあき23/01/25(水)00:08:55No.1059711820+
>時代がもう64に移行しつつあったから宣伝費が出せずにテレビCMを打てなかったのがスレ画
>カービィって3あったんだ…って人は結構いる
次世代機が出てるのにまだ前世代のソフトが出てるってなんかすごいな
186無念Nameとしあき23/01/25(水)00:09:11No.1059711886+
ミニゲームとハートスターの難易度がサクサク?簡単?って言いたくなるけどSFC当時で比較するとそんなものだったのかな
ミニゲームもグーイだせば2/5までは確率上げられるし
187無念Nameとしあき23/01/25(水)00:10:35No.1059712299そうだねx1
>次世代機が出てるのにまだ前世代のソフトが出てるってなんかすごいな
夢の泉もそんな感じだった気がする
据え置き期のカービィはちょっと遅れて出ることが多かった
188無念Nameとしあき23/01/25(水)00:11:15No.1059712492+
5万本くらいしか売れてないからなカービィ3
宣伝一切しなかったからコロコロ読者かゲーム専門誌読んでた奴でないと存在知らない可能性あったしな
189無念Nameとしあき23/01/25(水)00:12:02No.1059712725+
>ミニゲームとハートスターの難易度がサクサク?簡単?って言いたくなるけどSFC当時で比較するとそんなものだったのかな
>ミニゲームもグーイだせば2/5までは確率上げられるし
「簡単にサクサククリアできる」じゃなくて
「簡単にサクサク遊べる」ってのをアピールしてるんだよ
ていうかそう書いてあるでしょ
190無念Nameとしあき23/01/25(水)00:12:10No.1059712757+
スパデラの後にこのゲームスピードは正直かなりきつかった
音楽は好きなんだけど
191無念Nameとしあき23/01/25(水)00:12:56No.1059712997+
洞窟大作戦の宝って他社パロディ以外にも不発弾とか倫理的にCEROに引っかかりそうなのもリメイクで変更された気がする
192無念Nameとしあき23/01/25(水)00:18:25No.1059714511+
2も結構難しかった思い出
193無念Nameとしあき23/01/25(水)00:18:49No.1059714627+
3の前に発売がスーパーDXだから動きがもっさりすぎて・・・
194無念Nameとしあき23/01/25(水)00:19:57No.1059714956+
3カービィ「プラズマをください」
195無念Nameとしあき23/01/25(水)00:21:12No.1059715308+
スパデラは名作だったな
アニカビの原作もほぼスパデラだったし
196無念Nameとしあき23/01/25(水)00:25:54No.1059716539+
スパデラは色んな要素詰め込んで豪華に、3は逆にひたすらシンプルって感じかね
画面下の情報欄もスパデラよりかなりシンプルで残機の数字くらいしか文字使ってないし
197無念Nameとしあき23/01/25(水)00:32:39No.1059718162そうだねx7
    1674574359335.jpg-(317364 B)
317364 B
当時子供だった俺も「カービィ2ここだけ妙に難しくね…?」とか思ってた記憶
198無念Nameとしあき23/01/25(水)00:36:19No.1059719048+
チュチュって最近流行りのメンダコちゃんモチーフだったんだよな
199無念Nameとしあき23/01/25(水)00:38:41No.1059719647+
ラストステージの中ボスタワーにしかいないブロッキー
このゲームの中ボスは殆ど正解の部屋にしか居ないから仕掛け無視すると戦えないのよね
200無念Nameとしあき23/01/25(水)00:38:44No.1059719656+
スパデラみたいなゲームだと期待して買ったのにうーんってなった人も多そう
201無念Nameとしあき23/01/25(水)00:43:32No.1059720794そうだねx3
>当時子供だった俺も「カービィ2ここだけ妙に難しくね…?」とか思ってた記憶
足場にする氷間違って溶かしたらやり直し
コピー能力星が消えてもやり直しでしんどいコースだった
202無念Nameとしあき23/01/25(水)00:49:57No.1059722205そうだねx3
>当時子供だった俺も「カービィ2ここだけ妙に難しくね…?」とか思ってた記憶
カインで到達するだけでもキツかったのに最後の扉の先でバーニングもっかい必要になるの本当やめてほしかった…
203無念Nameとしあき23/01/25(水)00:50:11No.1059722248+
>スレ画そんな大変だったっけ...
クーのはたき使うとこ以外はそんなでもなかったな
汚れてんだから水だろってピッチのバケツで水ぶっかけてしおらせまくってた
204無念Nameとしあき23/01/25(水)00:51:18No.1059722509+
3でもっさりした印象持ってたら64で更にもっさりした物をお出しされた
205無念Nameとしあき23/01/25(水)00:51:45No.1059722620+
既に言われてるけどミニゲームは屈指の難易度だ
206無念Nameとしあき23/01/25(水)00:54:14No.1059723206+
今更ながら言うけどもしかしてスレあきは星のカービィ3を最近のゲームと認識していてスレを立てたのでは?
207無念Nameとしあき23/01/25(水)00:54:39No.1059723290+
ワグナス!
208無念Nameとしあき23/01/25(水)00:55:14No.1059723406+
個人的には格ゲー風味なアクション多めだったスパデラより
もっさりでシンプルな3のが好きな方向性だった
総合的難易度高いせいであんまり3好きじゃないけど
209無念Nameとしあき23/01/25(水)00:57:24No.1059723886+
最近(25年前)
210無念Nameとしあき23/01/25(水)00:59:59No.1059724483+
>最近(25年前)
もうそんなになるのか…
211無念Nameとしあき23/01/25(水)01:02:40No.1059725084そうだねx1
水中ステージとか名曲が沢山あるから埋もれるのは勿体ない
212無念Nameとしあき23/01/25(水)01:04:04No.1059725357そうだねx4
    1674576244890.jpg-(11755 B)
11755 B
思い出補正もあるけど
全カービィで1、2位を争うレベルの難易度だと思ってる
213無念Nameとしあき23/01/25(水)01:05:04No.1059725560+
2のクラウディパークがスタアラで神アレンジされるとは思わなんだ
214無念Nameとしあき23/01/25(水)01:06:34No.1059725840+
2のデデデはコピーあるから割と楽でしょ
すっぴん強制のぼすぶっちでならかなり強いと言ってもいいけど
215無念Nameとしあき23/01/25(水)01:06:40No.1059725864そうだねx5
    1674576400238.webp-(5236 B)
5236 B
花をすべて潰してこいというミッション
216無念Nameとしあき23/01/25(水)01:06:58No.1059725927+
3はダメージ受けたあとの無敵時間が微妙に短いのもキツかった
217無念Nameとしあき23/01/25(水)01:08:29No.1059726211+
>2のデデデはコピーあるから割と楽でしょ
>すっぴん強制のぼすぶっちでならかなり強いと言ってもいいけど
一応バーニングカッターは持っていけるのか
218無念Nameとしあき23/01/25(水)01:09:15No.1059726349+
>思い出補正もあるけど
>全カービィで1、2位を争うレベルの難易度だと思ってる
2と64でかなり苦戦した思い出
初代は逆にかなり楽だった気がする
219無念Nameとしあき23/01/25(水)01:10:31No.1059726578+
カービィ2自力でダークマターまで行けたの褒めたい
2歳の時に初プレイして3歳までコピー技を知らずにやって6歳でダークマターに到達できた
220無念Nameとしあき23/01/25(水)01:12:26No.1059726928+
>カービィ2自力でダークマターまで行けたの褒めたい
>2歳の時に初プレイして3歳までコピー技を知らずにやって6歳でダークマターに到達できた
人間3歳からしか記憶はないって言うのに2歳からは凄いな
221無念Nameとしあき23/01/25(水)01:15:07No.1059727406+
2は小学生の時どうやってもデデデで詰んでた
高校になって再挑戦したらすんなり倒せた
222無念Nameとしあき23/01/25(水)01:15:34No.1059727490そうだねx2
>>2のデデデはコピーあるから割と楽でしょ
>>すっぴん強制のぼすぶっちでならかなり強いと言ってもいいけど
>一応バーニングカッターは持っていけるのか
なんでいきなり64の話を?
と思ったがミスターシャイン&ブライトからどちらかコピーできるって話か
223無念Nameとしあき23/01/25(水)01:15:53No.1059727555+
>花をすべて潰してこいというミッション
すき焼きの鍋にぶち込みたい
224無念Nameとしあき23/01/25(水)01:16:35No.1059727667+
数字シリーズは慣れてくるとすっぴんの方がボス戦やりやすくなる
225無念Nameとしあき23/01/25(水)01:16:57No.1059727741+
>>花をすべて潰してこいというミッション
>すき焼きの鍋にぶち込みたい
ゲロマズダケって名前なんだが…
226無念Nameとしあき23/01/25(水)01:18:49No.1059728110+
>ゲロマズダケって名前なんだが…
デコピンで弾け飛ぶの見て遊ぶか
227無念Nameとしあき23/01/25(水)01:19:57No.1059728328そうだねx3
>ゲロマズダケって名前なんだが…
どう考えても潰すべきはこっちでは
228無念Nameとしあき23/01/25(水)01:20:12No.1059728383+
ロボのパーツ集めるステージの異質な感じ好き
229無念Nameとしあき23/01/25(水)01:23:25No.1059728957+
3はリックを連れて行かないといけないのに
途中リックがどうやっても登れない壁が連続してて散々悩まされた
リック状態だと壁キックだか壁のぼり使えて乗り越えていくだったはずだけど
キミ2の時そんな能力なかったじゃん…
230無念Nameとしあき23/01/25(水)01:35:02No.1059730814+
お前ら連れがいるなんて聞いてないわ
クーだけは裏切らなかった
231無念Nameとしあき23/01/25(水)01:35:10No.1059730833+
100%したけどタイミングでジャンプするのがクソだった記憶しかない
232無念Nameとしあき23/01/25(水)01:39:32No.1059731420+
謎解きもボスラッシュも当時はどうにか自力で行けた
どうにもならなかったのはカワサキのミニゲーム
結局録画してクリアした
233無念Nameとしあき23/01/25(水)01:42:21No.1059731820+
今のカービィでも全クリするのは難しいんでしょ?
234無念Nameとしあき23/01/25(水)01:44:35No.1059732151+
3は空中で空気弾撃ったときの挙動がクソ
235無念Nameとしあき23/01/25(水)01:47:43No.1059732622+
カービィならロボボの格闘王が一番難しかったわ
236無念Nameとしあき23/01/25(水)01:47:47No.1059732632そうだねx1
>今のカービィでも全クリするのは難しいんでしょ?
100%目指すのは骨
シナリオクリアならそこまででも無い
237無念Nameとしあき23/01/25(水)01:48:08No.1059732683+
    1674578888205.webm-(1503456 B)
1503456 B
>子供の頃これをクリアした記憶がない
webm
いいよね・・・
238無念Nameとしあき23/01/25(水)01:48:50No.1059732789そうだねx1
ロボボの格闘王は最後のシューティングが長すぎ
239無念Nameとしあき23/01/25(水)01:52:20No.1059733315そうだねx1
コロコロカービィが子供ながらに大変だこりゃって思った
あとチキンレース良い記録出すと次からそれ以上の記録出さないと勝てなくなるのおかしいでしょ
240無念Nameとしあき23/01/25(水)01:58:04No.1059734108+
    1674579484555.png-(128542 B)
128542 B
ボスラッシュ版のEDがやや写実的になってたのはなんかレア感あって好きだった
ゼロの絵もクレヨン画なのに妙な迫力でカッコいいんだ
241無念Nameとしあき23/01/25(水)02:08:54No.1059735522+
>メトロイドのは倒せば終わりじゃなかったっけ
>メトロイドは冷気に弱いっていう設定を知ってないといけない
手あたり次第攻撃をぶっ放してたな
むしろメトロイド知ってたら「やべぇ!!?」ってなりそうだ
242無念Nameとしあき23/01/25(水)02:12:02No.1059735864+
>>メトロイドのは倒せば終わりじゃなかったっけ
>>メトロイドは冷気に弱いっていう設定を知ってないといけない
>手あたり次第攻撃をぶっ放してたな
>むしろメトロイド知ってたら「やべぇ!!?」ってなりそうだ
まぁノーダメージ何ですけどね
243無念Nameとしあき23/01/25(水)02:13:28No.1059736023+
>まぁノーダメージ何ですけどね
(カービィが)やべぇ
244無念Nameとしあき23/01/25(水)02:20:55No.1059736899+
>>まぁノーダメージ何ですけどね
>(カービィが)やべぇ
X吸い込んでも多分スカするだけの超生命体だ
面構えが違う
245無念Nameとしあき23/01/25(水)02:30:50No.1059737897+
カービィ攻略本はなんか見てて楽しかった
246無念Nameとしあき23/01/25(水)02:33:21No.1059738135+
スパデラ路線もスターアライズあたりでマンネリ感あったからいっそ3Dアクションにしたの正解だったよな

[トップページへ] [DL]