[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1674661516204.jpg-(67412 B)
67412 B無念Nameとしあき23/01/26(木)00:45:16No.1060058836そうだねx1 12:05頃消えます
伏線かと思ったら何にもなかったやつスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/26(木)00:46:53No.1060059247そうだねx65
    1674661613958.jpg-(27177 B)
27177 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき23/01/26(木)00:47:11No.1060059337そうだねx35
    1674661631289.jpg-(142072 B)
142072 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき23/01/26(木)00:49:53No.1060060023そうだねx1
沢田くんはバレないうちに治したんやろ
4無念Nameとしあき23/01/26(木)00:50:50No.1060060282そうだねx64
    1674661850427.jpg-(50750 B)
50750 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5無念Nameとしあき23/01/26(木)00:51:53No.1060060586そうだねx81
    1674661913521.jpg-(38264 B)
38264 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき23/01/26(木)00:53:17No.1060060996そうだねx25
    1674661997454.jpg-(40427 B)
40427 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき23/01/26(木)00:55:17No.1060061539そうだねx8
まあ水島先生はライブ感で描くからな
8無念Nameとしあき23/01/26(木)00:56:05No.1060061729そうだねx15
    1674662165565.jpg-(44343 B)
44343 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき23/01/26(木)00:57:14No.1060062078そうだねx21
>No.1060061729
あのクソ長い話の中のなんでもない一文をなんで持ってこれるんだよ…
10無念Nameとしあき23/01/26(木)00:57:47No.1060062230そうだねx7
    1674662267930.jpg-(24336 B)
24336 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき23/01/26(木)00:57:55No.1060062272+
>まあ水島先生はライブ感で描くからな
思い付きみたいに里中と荒木の兄弟疑惑出して放り投げたり
山田のロッテ逆指名問題も無かった事になってたり
12無念Nameとしあき23/01/26(木)00:58:04No.1060062307そうだねx50
    1674662284071.jpg-(67033 B)
67033 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
13無念Nameとしあき23/01/26(木)00:58:21No.1060062379そうだねx1
>>No.1060061729
>あのクソ長い話の中のなんでもない一文をなんで持ってこれるんだよ…
まあもう18年言われつづけてるし
14無念Nameとしあき23/01/26(木)00:58:50No.1060062525そうだねx23
    1674662330859.jpg-(35913 B)
35913 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき23/01/26(木)00:59:10No.1060062609+
    1674662350066.jpg-(387142 B)
387142 B
早く助けないと兄ちゃんが機械に改造されて敵に……!?
とか思ってたけどさらわれた他の学者たち含めそんな事はなかった
16無念Nameとしあき23/01/26(木)00:59:20No.1060062652そうだねx16
    1674662360755.jpg-(12321 B)
12321 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
17無念Nameとしあき23/01/26(木)01:00:41No.1060062945そうだねx21
ゲームでエンディングで次回作匂わせるけど
結局出なかっただと悲しいよね
18無念Nameとしあき23/01/26(木)01:01:09No.1060063049そうだねx13
    1674662469738.png-(129083 B)
129083 B
なんでこの部屋だけ暗くて外がピカピカ光ってんだよ……
19無念Nameとしあき23/01/26(木)01:01:13No.1060063063+
鷹村の網膜剥離はどっちだったんだ
20無念Nameとしあき23/01/26(木)01:01:51No.1060063177+
ドリームトーナメントで出番あるかと思ったらなかった
21無念Nameとしあき23/01/26(木)01:01:58No.1060063208そうだねx23
    1674662518144.jpg-(76889 B)
76889 B
何もなかったけど作者の中では最高の伏線だったらしいやつ
22無念Nameとしあき23/01/26(木)01:02:55No.1060063423そうだねx5
ワンピは未回収の伏線多そう
23無念Nameとしあき23/01/26(木)01:03:02No.1060063455そうだねx6
>鷹村の網膜剥離はどっちだったんだ
未だに右目だけなぜか白抜きで描かれつつなんにもありませーんと装いながらなぜか右側からの攻撃に弱いなんて話をダラダラ垂れ流してるよ
24無念Nameとしあき23/01/26(木)01:03:07No.1060063478+
>>まあ水島先生はライブ感で描くからな
>思い付きみたいに里中と荒木の兄弟疑惑出して放り投げたり
>山田のロッテ逆指名問題も無かった事になってたり
中学時代にライバルで山田が一旦野球辞めた原因でもある
東郷学園の小林を再登場させて決め球にナックル覚えたとかまでやったのに
結局プロ編ひっくるめても山田と一度も対戦させないという
25無念Nameとしあき23/01/26(木)01:03:09No.1060063485そうだねx1
    1674662589225.jpg-(155754 B)
155754 B
>ゲームでエンディングで次回作匂わせるけど
>結局出なかっただと悲しいよね
26無念Nameとしあき23/01/26(木)01:03:24No.1060063545そうだねx42
    1674662604588.jpg-(33271 B)
33271 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
27無念Nameとしあき23/01/26(木)01:04:25No.1060063777そうだねx28
>何もなかったけど作者の中では最高の伏線だったらしいやつ
こういうのって明かすにしても短編でも書けばいいのに
28無念Nameとしあき23/01/26(木)01:05:29No.1060064006+
ドカベンで がまと戦ってる時に徳川監督がクリーンハイスクールと観戦してたのなんか理由あったっけ?
29無念Nameとしあき23/01/26(木)01:06:42No.1060064230そうだねx15
    1674662802558.jpg-(71926 B)
71926 B
何だったんだよ
30無念Nameとしあき23/01/26(木)01:07:53No.1060064480そうだねx5
>こういうのって明かすにしても短編でも書けばいいのに
初期設定ではの話だよ
だから知らなくても問題ない
31無念Nameとしあき23/01/26(木)01:08:12No.1060064552+
>ドカベンで がまと戦ってる時に徳川監督がクリーンハイスクールと観戦してたのなんか理由あったっけ?
徳川さんその時はクリーンハイスクールの監督でしょ
32無念Nameとしあき23/01/26(木)01:08:21No.1060064587そうだねx7
>何だったんだよ
絶対途中でシナリオ変更があったと思うんだよね…
33無念Nameとしあき23/01/26(木)01:09:21No.1060064811+
    1674662961238.jpg-(52461 B)
52461 B
>未だに右目だけなぜか白抜きで描かれつつなんにもありませーんと装いながらなぜか右側からの攻撃に弱いなんて話をダラダラ垂れ流してるよ
34無念Nameとしあき23/01/26(木)01:09:27No.1060064835そうだねx7
    1674662967218.png-(421550 B)
421550 B
ただの単発事件
35無念Nameとしあき23/01/26(木)01:10:20No.1060065046+
北ですら活躍したのに沢田くんときたら
36無念Nameとしあき23/01/26(木)01:11:09No.1060065209+
鷹村のはもはや伏線というか
持て余してる設定というか
37無念Nameとしあき23/01/26(木)01:11:34No.1060065298そうだねx8
5D’sで「スターダストドラゴンほしいなぁ」っていったガキ
なんにもなかった
38無念Nameとしあき23/01/26(木)01:12:39No.1060065524+
ハンタに多そう
39無念Nameとしあき23/01/26(木)01:13:28No.1060065735そうだねx2
>ゲームでエンディングで次回作匂わせるけど
>結局出なかっただと悲しいよね
ロックマンシリーズはそれやると高確率で止まる
40無念Nameとしあき23/01/26(木)01:13:49No.1060065798そうだねx55
    1674663229360.jpg-(52901 B)
52901 B
よくわからないし何もなかったのがオチだけど
結局設定集でスタンド使いって設定になったのは蛇足だった
41無念Nameとしあき23/01/26(木)01:14:19No.1060065912+
ロックマンx>>ゲームでエンディングで次回作匂わせるけど
>>結局出なかっただと悲しいよね
>ロックマンシリーズはそれやると高確率で止まる
ゼクスアドベントとX8だな
42無念Nameとしあき23/01/26(木)01:14:39No.1060065983そうだねx14
>1674661913521.jpg
マジで幼なじみに似てる以上の話なかったな…
出した頃はゾロと恋愛させる予定でもあったんだろうけど思った以上にキャラが動かなかったんだろうな
43無念Nameとしあき23/01/26(木)01:14:50No.1060066020そうだねx2
ワンピは未回収の伏線放置して完結させそう
44無念Nameとしあき23/01/26(木)01:15:38No.1060066213+
>No.1060065798
一応なぜ矢がはじかれたのか?ってのだけは謎なままか
5章のスタンド能力進化を考えると宇宙人だから矢の進化対象外判定で刺さらなかったのかなぁ
45無念Nameとしあき23/01/26(木)01:15:56No.1060066286+
若さの秘訣かい?
46無念Nameとしあき23/01/26(木)01:16:52No.1060066494そうだねx12
作られなかった続編への伏線は「何にもなかった」ではなく「何にもできなかった」なんだ……
47無念Nameとしあき23/01/26(木)01:16:56No.1060066508そうだねx1
    1674663416895.jpg-(100109 B)
100109 B
あとは小松の悪魔関連も謎のまま終わった
48無念Nameとしあき23/01/26(木)01:16:57No.1060066510そうだねx18
    1674663417856.jpg-(91592 B)
91592 B
ジョジョは設定が安定しないだけで別に伏線ではなかったってのが多いな
49無念Nameとしあき23/01/26(木)01:18:04No.1060066747そうだねx4
    1674663484301.jpg-(17506 B)
17506 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
50無念Nameとしあき23/01/26(木)01:18:25No.1060066835そうだねx16
    1674663505796.jpg-(70939 B)
70939 B
こいつは吉良なんだ
誰がなんと言おうと吉良の顔なんだ
51無念Nameとしあき23/01/26(木)01:18:50No.1060066945そうだねx2
>ジョジョは設定が安定しないだけで別に伏線ではなかったってのが多いな
DIOが序盤の頃念写みたいなの使ってたとかね
52無念Nameとしあき23/01/26(木)01:20:25No.1060067284そうだねx13
    1674663625109.jpg-(27760 B)
27760 B
アクアマリン以外はゴミ
53無念Nameとしあき23/01/26(木)01:21:09No.1060067416そうだねx25
    1674663669236.jpg-(224349 B)
224349 B
>こいつは吉良なんだ
>誰がなんと言おうと吉良の顔なんだ
その1話後
54無念Nameとしあき23/01/26(木)01:21:53No.1060067559そうだねx1
>まあ水島先生はライブ感で描くからな
いい感じに書けたから話の展開変えてこれでかいちゃおとかやっちゃう人だからな
55無念Nameとしあき23/01/26(木)01:22:01No.1060067590そうだねx18
    1674663721508.jpg-(65912 B)
65912 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
56無念Nameとしあき23/01/26(木)01:22:10No.1060067627そうだねx3
>>ジョジョは設定が安定しないだけで別に伏線ではなかったってのが多いな
>DIOが序盤の頃念写みたいなの使ってたとかね
一応初期設定では21能力自由に使えるはずだったらしいからな
今だとまだ体がジョナサンのままでジョナサンのスタンド説が一番それっぽい
57無念Nameとしあき23/01/26(木)01:22:31No.1060067691そうだねx3
>こいつは吉良なんだ
>誰がなんと言おうと吉良の顔なんだ
左の定助っぽいのが吉良でこの謎ロンゲはダモカン…ということになるのだろうか
58無念Nameとしあき23/01/26(木)01:22:51No.1060067757そうだねx4
>ジョジョは設定が安定しないだけで別に伏線ではなかったってのが多いな
犬を助けたり動植物が好きなだけって事なら成立すると思う
まぁそういう描写ではなかったんだろうけど
59無念Nameとしあき23/01/26(木)01:22:54No.1060067769そうだねx10
    1674663774891.jpg-(35074 B)
35074 B
刃牙とジャックしかいないけど本当にばら撒いたのか
60無念Nameとしあき23/01/26(木)01:23:22No.1060067860そうだねx9
    1674663802108.jpg-(51720 B)
51720 B
>No.1060067590
これは勇次郎は常に成長期設定があるからおかしくはない
こっちもホモだから設定が付いたからおかしくなくなった
61無念Nameとしあき23/01/26(木)01:23:26No.1060067873そうだねx14
>アクアマリン以外はゴミ
サルーインを倒すのにディスティニーストーンが必要だと思っているようだが…別に無くても倒せる
62無念Nameとしあき23/01/26(木)01:23:43No.1060067928そうだねx9
>刃牙とジャックしかいないけど本当にばら撒いたのか
男のケツアナにまいたんだよ(岡山の)
63無念Nameとしあき23/01/26(木)01:23:47No.1060067939そうだねx2
あしたのジョーで西のキャラが変わったのを指摘したら独り言で実は演技っぽいこと言ってたのにキャラそのままで特に何もなかった
64無念Nameとしあき23/01/26(木)01:25:04No.1060068203そうだねx10
ディスティニーストーンはさあ……全部揃わないっていうのもなんかサガらしくていいとは思うけどさあ……
なんかちゃんとした効果とか、サルーイン戦への関わりとかやってくださいよ
唯一ちゃんと関わってくるオブシダン譲渡は参照ミスってるしさあ!
65無念Nameとしあき23/01/26(木)01:25:06No.1060068216そうだねx2
○個あるとか○人いるって設定してても
実際イベントになるの一部だったりするのたまにあるな
続編で活かされる時もあるけど
66無念Nameとしあき23/01/26(木)01:25:16No.1060068245そうだねx2
    1674663916850.jpg-(426720 B)
426720 B
>ワンピは未回収の伏線放置して完結させそう
五老星よりもっと上の組織とか出ないまま終わりそう
67無念Nameとしあき23/01/26(木)01:25:17No.1060068253そうだねx5
男への種付けで並列化すんなよ…
68無念Nameとしあき23/01/26(木)01:25:24No.1060068284そうだねx3
>アクアマリン以外はゴミ
一部消失済みで全部揃わないから役立たずは仕様なんだろうけど…
それにしてもなぁ…
69無念Nameとしあき23/01/26(木)01:26:54No.1060068609+
    1674664014308.jpg-(1035190 B)
1035190 B
ジュドーと交感してたけど結局不明のまま
残り話数的に触れる時間なかったのか
70無念Nameとしあき23/01/26(木)01:28:43No.1060068947そうだねx7
    1674664123192.jpg-(31129 B)
31129 B
生徒会長設定が活かされた事件30年間で0...
71無念Nameとしあき23/01/26(木)01:28:45No.1060068951+
>○個あるとか○人いるって設定してても
>実際イベントになるの一部だったりするのたまにあるな
>続編で活かされる時もあるけど
数字を出すのはいいハッタリになるがキャラ立たないやつが出たり切羽詰まっていっぺんにまとめて処理するハメになったり下手すると全員出す前に話が終わったりしまらなくなる恐れがある諸刃の剣
72無念Nameとしあき23/01/26(木)01:28:50No.1060068970そうだねx6
ロマサガ1は外から見えるけど入れないエリアに主人公の生き別れの姉がいるってのもあったな
特に何もないしエンディングで再開する事もない
73無念Nameとしあき23/01/26(木)01:29:26No.1060069073そうだねx35
>>ワンピは未回収の伏線放置して完結させそう
>五老星よりもっと上の組織とか出ないまま終わりそう
イム様じゃないの?
74無念Nameとしあき23/01/26(木)01:30:07No.1060069197そうだねx7
    1674664207082.jpg-(459880 B)
459880 B
これ
結局なんでジョセフの能力使えたんだ
75無念Nameとしあき23/01/26(木)01:30:07No.1060069199そうだねx10
打ち切りで尺が短くなったせいで描写できなかったケースも切ないけど
本気で作者も忘れてたケースはもっと切ねえな
76無念Nameとしあき23/01/26(木)01:30:10No.1060069206そうだねx10
アクアマリン 火、死への耐性あり
アメジスト 幻、死への耐性あり
オブシダンソード 通常攻撃時に防御効果あり

オパール 土、、死への耐性機能せず
ルビー 水、雷、死への耐性機能せず
ムーンストーン 幻、死への耐性機能せず
トパーズ 風、死への耐性機能せず
エメラルド 死への耐性機能せず
ダイヤモンド 闇、死への耐性機能せず
ブラックダイア 光、死への耐性機能せず

なので、一応設定はしてあるんだ機能してないだけで
77無念Nameとしあき23/01/26(木)01:30:37No.1060069271そうだねx10
>生徒会長設定が活かされた事件30年間で0...
そもそもこいつ優秀って設定いる?頭良い行動した印象ないんだけど
78無念Nameとしあき23/01/26(木)01:30:44No.1060069294+
打ち切り漫画だと結構あるよね
79無念Nameとしあき23/01/26(木)01:31:23No.1060069390そうだねx24
    1674664283003.jpg-(77924 B)
77924 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
80無念Nameとしあき23/01/26(木)01:31:42No.1060069438そうだねx19
    1674664302785.jpg-(55342 B)
55342 B
>なので、一応設定はしてあるんだ機能してないだけで
それはつまりダメなんじゃないのか?
81無念Nameとしあき23/01/26(木)01:31:47No.1060069461そうだねx2
>>生徒会長設定が活かされた事件30年間で0...
>そもそもこいつ優秀って設定いる?頭良い行動した印象ないんだけど
時代に合わせてスマホが出てきてから佐木が全部やってくれるようになったしな
82無念Nameとしあき23/01/26(木)01:32:17No.1060069540+
>これ
>結局なんでジョセフの能力使えたんだ
血縁だから使えてもおかしくないが当時はスタンド1人1つが絶対だったしな
初めは複数使える予定だったのかなとか色々言われてるけど
83無念Nameとしあき23/01/26(木)01:32:42No.1060069625+
>これ
>結局なんでジョセフの能力使えたんだ
今の設定で考察するなら茨で念写できるスタンドのディスクをプッチに借りたんじゃない?
84無念Nameとしあき23/01/26(木)01:33:36No.1060069770+
>これ
>結局なんでジョセフの能力使えたんだ
ググったらそれっぽいの出てきたが詳細不明

実はDIOが使ったハーミットパープルはジョジョ1部の主人公ジョナサン・ジョースターのスタンドです。
これは2000年発売のJOJO A-GO!GO!で公式設定として記されています。
3部で登場するDIOは1部の終盤に首だけになったディオが死んだジョナサンのボディ(肉体)を乗っ取ったもの。
それでDIOはディオ本来のスタンド ザ・ワールドとジョナサンの身体・血筋が持つハーミットパープル、二種類のスタンドが使えたのです。
合わせて1人になってはいますが、実態としては2人分の肉体なので、スタンド能力が2つあったってわけ。
ちなみにジョジョの小説OVER HEAVENではエンヤ婆がDIOの念写スタンドをハーミットパープルと名付けており、逆に「 ジョセフがDIOと似たスタンドを持っている 」と逆側の視点から語っています。
敵でも同じ能力に同じ命名をするって偶然、なかなか面白いですね。3部のスタンド能力は基本的にタレットカードをモチーフにしているので必然だったかもしれませんが。
85無念Nameとしあき23/01/26(木)01:34:13No.1060069864+
    1674664453604.jpg-(332545 B)
332545 B
クロコダイルの絶対に知られたくない秘密
謎のまま10年以上放置
86無念Nameとしあき23/01/26(木)01:34:26No.1060069897そうだねx14
>1674664283003.jpg
ダメージ反射も強過ぎて消えたね
87無念Nameとしあき23/01/26(木)01:34:58No.1060069992そうだねx2
    1674664498100.png-(2762 B)
2762 B
スパロボFのドクーガ連中は何のために動いていたのだろう
88無念Nameとしあき23/01/26(木)01:35:06No.1060070013そうだねx10
スタープラチナのどう見ても射程外の物を勝手に取って来るのも1話目だけだったね
89無念Nameとしあき23/01/26(木)01:35:37No.1060070106+
    1674664537817.jpg-(71678 B)
71678 B
劇中で強調していたルーマニア要素がヒロインのドラマに絡むと思ったら
肩透かしに終わった挙句出来の悪い朝ドラみたいな勝手に自己完結のオチに終わって
何だよコレはって気分になったよ
90無念Nameとしあき23/01/26(木)01:36:11No.1060070213+
>スタープラチナのどう見ても射程外の物を勝手に取って来るのも1話目だけだったね
エコーズみたいに成長して射程距離が短くなる例もある
91無念Nameとしあき23/01/26(木)01:36:18No.1060070233そうだねx38
    1674664578067.jpg-(438083 B)
438083 B
まあ今思えば未来からの仗助じゃなくてよかったと思うよ
92無念Nameとしあき23/01/26(木)01:36:34No.1060070268そうだねx1
>これ
>結局なんでジョセフの能力使えたんだ
ホリィの背中に出てたのもイバラ?っぽかったから
ジョースター家の血縁ってことを表現したかったんだろうか…
まあ血縁なのはボディだけだけど
93無念Nameとしあき23/01/26(木)01:36:43No.1060070290そうだねx4
>スタープラチナのどう見ても射程外の物を勝手に取って来るのも1話目だけだったね
暴走状態だったんで射程無視してたのかもしれん
94無念Nameとしあき23/01/26(木)01:37:33No.1060070438+
    1674664653556.jpg-(75230 B)
75230 B
病弱なのって結局アザのせいなん?
95無念Nameとしあき23/01/26(木)01:37:56No.1060070492+
>これ
>結局なんでジョセフの能力使えたんだ
時を止める能力じゃなくてジョースターの血筋の能力を使える能力かもしれんし
96無念Nameとしあき23/01/26(木)01:38:17No.1060070557そうだねx8
スタープラチナと言えば1話目は喋ってたね…
97無念Nameとしあき23/01/26(木)01:38:24No.1060070577そうだねx34
>まあ今思えば未来からの仗助じゃなくてよかったと思うよ
伏線かと思ったのにとグチグチ言われるが5部のギャングみたいに名前も知らない通りすがりがためらいなく黄金の魂を見せるのが尊いんじゃねーかっつーのよォ~
98無念Nameとしあき23/01/26(木)01:38:24No.1060070578+
たしぎはあんまり伏線って印象無かったな
因縁作り程度に考えてたわ
99無念Nameとしあき23/01/26(木)01:38:32No.1060070602そうだねx10
>クロコダイルの絶対に知られたくない秘密
>謎のまま10年以上放置
筆おろしの相手なんだろ
100無念Nameとしあき23/01/26(木)01:40:10No.1060070863+
>ダメージ反射も強過ぎて消えたね
これは対ボス特効だから無くなったんだろうって理由が分かり易いと思う
101無念Nameとしあき23/01/26(木)01:40:13No.1060070875+
    1674664813564.jpg-(36702 B)
36702 B
寄生獣のアルコール設定とか
102無念Nameとしあき23/01/26(木)01:40:23No.1060070904+
    1674664823731.jpg-(120735 B)
120735 B
>スタープラチナと言えば1話目は喋ってたね…
スタンドの人格?意思?みたいなものってどんくらいあるんだろうね…
103無念Nameとしあき23/01/26(木)01:41:16No.1060071044+
>>まあ水島先生はライブ感で描くからな
>いい感じに書けたから話の展開変えてこれでかいちゃおとかやっちゃう人だからな
岩鬼の良いバッタースイングが描けたから「このスイングで三振するわけがない」ってホームランにしちゃう作者
104無念Nameとしあき23/01/26(木)01:41:53No.1060071146そうだねx20
>まあ今思えば未来からの仗助じゃなくてよかったと思うよ
伏線じゃなくただの思い出だしな
105無念Nameとしあき23/01/26(木)01:42:24No.1060071238そうだねx13
>スタンドの人格?意思?みたいなものってどんくらいあるんだろうね…
スキューバダイビングの時水中でスタンド同士で話せばいいんじゃ? って言ってたしこれはスタープラチナの口を借りて承太郎が喋ってたんじゃないかな
わざわざスタープラチナに喋らせたのは…近くで見てるそっちの方が実感あるからかなあ
106無念Nameとしあき23/01/26(木)01:42:25No.1060071240+
>No.1060062652
そいつは人気でなかったときの路線変更用に仕込んでたけど結局使わずに終わった奴
107無念Nameとしあき23/01/26(木)01:42:28No.1060071246そうだねx7
スタンドは精神力だからイメージしだいでどうにでもなるみたいなこと言ってミクロ化したことあるしキラークイーンの猫草用収納スペースとかベイビィフェイスの能力見て物から人体パーツ作って回復する能力編み出したり明らかにその場の思い付きで能力変形させてるからスタンド能力に関しては大体精神力だからでフォローできる
108無念Nameとしあき23/01/26(木)01:42:29No.1060071250そうだねx2
>>スタープラチナと言えば1話目は喋ってたね…
>スタンドの人格?意思?みたいなものってどんくらいあるんだろうね…
ホワイトスネイクは明確に自我があるよね
しかもプッチを嫌ってる節があるし
109無念Nameとしあき23/01/26(木)01:42:32No.1060071259+
>スタンドの人格?意思?みたいなものってどんくらいあるんだろうね…
5部のスパイスガールズは完全に独立した人格持ってたな
よくネタにされるキンクリやホワイトスネイクも
110無念Nameとしあき23/01/26(木)01:43:30No.1060071426そうだねx2
ポルナレフの妹を殺したスタンド使いは全身を包む膜のようなものに覆われてて雨が一滴も当たっていなかったって証言があったけどJガイルのハングドマンにそんな要素はなかった・・・
111無念Nameとしあき23/01/26(木)01:43:34No.1060071433そうだねx2
億泰のお父さんを直すスタンドはいつか見つかると思っていた
トニオさんとかシンデレラとかそれっぽいのは出てたのにね
112無念Nameとしあき23/01/26(木)01:43:43No.1060071454+
>これは対ボス特効だから無くなったんだろうって理由が分かり易いと思う
定番の時間系の奴等は炎とか波紋触れたらダメージ受けるからな
113無念Nameとしあき23/01/26(木)01:44:46No.1060071613+
>No.1060058836
沢田くん全然知らないぞ
最後転校したん?
114無念Nameとしあき23/01/26(木)01:44:52No.1060071629そうだねx8
荒木先生は結構適当だから…
115無念Nameとしあき23/01/26(木)01:44:56No.1060071636+
>>スタンドの人格?意思?みたいなものってどんくらいあるんだろうね…
>5部のスパイスガールズは完全に独立した人格持ってたな
>よくネタにされるキンクリやホワイトスネイクも
GEレクイエム「本体に何の利益ももたらさない蛇足な要素だな」
116無念Nameとしあき23/01/26(木)01:44:59No.1060071643そうだねx1
>スタンドは精神力だからイメージしだいでどうにでもなるみたいなこと言ってミクロ化したことあるしキラークイーンの猫草用収納スペースとかベイビィフェイスの能力見て物から人体パーツ作って回復する能力編み出したり明らかにその場の思い付きで能力変形させてるからスタンド能力に関しては大体精神力だからでフォローできる
シルバーチャリオットは本人の死角からの攻撃に苦戦してたけど
ミクロ化してスタンドの視点で行動してたしな
117無念Nameとしあき23/01/26(木)01:45:03No.1060071656そうだねx3
>ポルナレフの妹を殺したスタンド使いは全身を包む膜のようなものに覆われてて雨が一滴も当たっていなかったって証言があったけどJガイルのハングドマンにそんな要素はなかった・・・
スタンドが雨の雫の中を高速で行き来して弾いてたんだよ多分
118無念Nameとしあき23/01/26(木)01:45:10No.1060071672+
    1674665110834.jpg-(101579 B)
101579 B
>5部のスパイスガールズは完全に独立した人格持ってたな
>よくネタにされるキンクリやホワイトスネイクも
性格上ディアボロ本体より出番があるやつ
119無念Nameとしあき23/01/26(木)01:45:42No.1060071752そうだねx3
>何もなかったけど作者の中では最高の伏線だったらしいやつ
その作者については知らんが、
その類の展開は俺も他の作者で結構見たなぁ…

処女である事を作中で示唆された唯一の女性キャラが、最終的に勝ちヒロインとなったケースとか
(他の負けヒロインも全員ほぼ処女だろうとは思えたが)

最初に高校一年生として登場した主人公が以後その年齢を少しでも想像させる場面が全然ないなぁ…と思っていたら、
後に飲酒・SEXシーンがシレッと描かれて「そういうのを未成年の主人公がやるのは世間的にマズいと作者も自覚してたのか」と妙に納得できたりとか
120無念Nameとしあき23/01/26(木)01:45:48No.1060071767そうだねx1
>>No.1060058836
>沢田くん全然知らないぞ
>最後転校したん?
どいがきと同じ三年だからあの夏の甲子園が最後
それ以降は出てこない
121無念Nameとしあき23/01/26(木)01:45:56No.1060071799そうだねx4
>シルバーチャリオットは本人の死角からの攻撃に苦戦してたけど
>ミクロ化してスタンドの視点で行動してたしな
ジョセフがテレビに念写してたからテレビ見ながらそれっぽい動きさせてただけと解釈すれば……
122無念Nameとしあき23/01/26(木)01:46:05No.1060071833そうだねx1
>スタンドが雨の雫の中を高速で行き来して弾いてたんだよ多分
甲冑外したシルバーチャリオットと互角に渡り合えるじゃねーか!!
123無念Nameとしあき23/01/26(木)01:46:12No.1060071863そうだねx2
    1674665172103.jpg-(249431 B)
249431 B
トリコのペットの狼は潜在能力すごいすごい言われてたけど開花せずにほぼ活躍ないまま終わったな
124無念Nameとしあき23/01/26(木)01:46:15No.1060071872+
週刊漫画はグルーヴ感が大事
125無念Nameとしあき23/01/26(木)01:46:19No.1060071891そうだねx2
    1674665179175.jpg-(43205 B)
43205 B
ガンダムは使わなかった設定や伏線は後々利用されるからほとんど残ってないな
126無念Nameとしあき23/01/26(木)01:47:00No.1060072039そうだねx1
    1674665220045.jpg-(269974 B)
269974 B
結局最後まで誰の呪いだったか謎だった
ゴロアの言ってた最強の剣豪とか
新アニメだとこれは原作通りだったのに
最強の剣豪の話はカットしてたりピロロを生存させたりと
妙な事やってた
127無念Nameとしあき23/01/26(木)01:47:20No.1060072108そうだねx9
まさかボッシュが30年越しに回収するとはな
128無念Nameとしあき23/01/26(木)01:47:24No.1060072122そうだねx7
>ガンダムは使わなかった設定や伏線は後々利用されるからほとんど残ってないな
ワンピも連載終了10年後20年後に回収されたりしそうで…俺生きてるか分からんわ
129無念Nameとしあき23/01/26(木)01:47:49No.1060072175そうだねx2
ハンターハンターは旅団周りが最近回収されて少しスッキリした
130無念Nameとしあき23/01/26(木)01:48:04No.1060072218そうだねx1
>億泰のお父さんを直すスタンドはいつか見つかると思っていた
>トニオさんとかシンデレラとかそれっぽいのは出てたのにね
あんな姿になっても家族の大切な記憶は忘れてないからそのままでも辛うじて救いはあるが
それより全員集合シーンで普通に町中歩き始めてる方が気になった
131無念Nameとしあき23/01/26(木)01:48:23No.1060072270そうだねx9
>結局最後まで誰の呪いだったか謎だった
魔界編第三勢力のボスの予定だった
>ゴロアの言ってた最強の剣豪とか
これは単に世界背景の掘り下げ程度のものだろう
その剣豪がバルトスの言ってたヒュンケルなのでは!?と思わせるだけで完結してる
132無念Nameとしあき23/01/26(木)01:48:33No.1060072296そうだねx4
>シルバーチャリオットは本人の死角からの攻撃に苦戦してたけど
>ミクロ化してスタンドの視点で行動してたしな
チャリオッツ!テメーは後ろを見張れ!!
133無念Nameとしあき23/01/26(木)01:49:00No.1060072376+
>結局最後まで誰の呪いだったか謎だった
>ゴロアの言ってた最強の剣豪とか
>新アニメだとこれは原作通りだったのに
>最強の剣豪の話はカットしてたりピロロを生存させたりと
>妙な事やってた
魔界の龍のヴェルザーのことなんだろうけどね
ダイの消息判明してヴェルザーと戦う第二部やってればなあ
134無念Nameとしあき23/01/26(木)01:49:38No.1060072502そうだねx4
>週刊漫画はグルーヴ感が大事
一週間後に〆切が来るのに整合性なんか取れるわけがない
135無念Nameとしあき23/01/26(木)01:49:41No.1060072508+
ラッキーマンでスピードマンがスピード勝負で負けたからって理由でラッキーマンにパシリ1号に改名させられたのに対してまだ成長過程にあるって天才マンがフォロー入れたのにパシリのままで終わったのは可哀相だった
136無念Nameとしあき23/01/26(木)01:50:14No.1060072583+
>ジョセフがテレビに念写してたからテレビ見ながらそれっぽい動きさせてただけと解釈すれば……
ポルナレフの戦闘センスならやれそう
137無念Nameとしあき23/01/26(木)01:50:27No.1060072624+
>ホワイトスネイクは明確に自我があるよね
>しかもプッチを嫌ってる節があるし
C-MOONに進化後は消えたのかな…本体と別の意識あったらかわいそう
138無念Nameとしあき23/01/26(木)01:50:44No.1060072668そうだねx6
    1674665444428.jpg-(82671 B)
82671 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
139無念Nameとしあき23/01/26(木)01:50:57No.1060072705そうだねx4
ゴンの釣り竿
140無念Nameとしあき23/01/26(木)01:51:00No.1060072718+
>ワンピも連載終了10年後20年後に回収されたりしそうで…俺生きてるか分からんわ
尾田っちも健康には気を付けて描き切ってほしい
141無念Nameとしあき23/01/26(木)01:51:17No.1060072765+
そういや銃夢でガリィのテロリスト時代に陽子らの乗ってた宇宙船を強襲した奴は結局何だったのか・・
142無念Nameとしあき23/01/26(木)01:52:21No.1060072910そうだねx26
>1674665444428.jpg
それはただのギャグだな
143無念Nameとしあき23/01/26(木)01:52:30No.1060072928+
    1674665550760.jpg-(85289 B)
85289 B
路線変更で闇のゲームあんまやらなくなったな
むしろバクラのがやってたきがする
144無念Nameとしあき23/01/26(木)01:52:49No.1060072979+
>ゼクスアドベントとX8だな
遅レスだけどDASHもね
ロクゼロくらいかな続編前フリEDで続いたの
145無念Nameとしあき23/01/26(木)01:52:59No.1060072999+
>トリコのペットの狼は潜在能力すごいすごい言われてたけど開花せずにほぼ活躍ないまま終わったな
四獣に殺されなかったので強い部類には入ると思うが
なにせインフレしまくった作品だから初期からに出てるテリーは描写ムズそうだな…
146無念Nameとしあき23/01/26(木)01:53:13No.1060073032そうだねx5
>路線変更で闇のゲームあんまやらなくなったな
>むしろバクラのがやってたきがする
でもまあデュエル一辺倒になってからもクソ野郎相手には罰ゲームするくらいはしてたし……
147無念Nameとしあき23/01/26(木)01:53:28No.1060073086そうだねx1
>一週間後に〆切が来るのに整合性なんか取れるわけがない
今は普通に休めるけど昔は紙面に穴空けたら致命的で毎日が修羅場だったって言うしな…
148無念Nameとしあき23/01/26(木)01:53:47No.1060073132+
北斗にもありそうだなと思ったけど知らない設定は後からバンバン生えてくるけど放置した伏線は思いつかぬ
149無念Nameとしあき23/01/26(木)01:53:49No.1060073140+
>>週刊漫画はグルーヴ感が大事
>一週間後に〆切が来るのに整合性なんか取れるわけがない
打ち切られてもいいように考えてたりするからな
人気出て長くなると矛盾点が出たりするのは仕方ないのかも
150無念Nameとしあき23/01/26(木)01:55:31No.1060073380そうだねx2
>北斗にもありそうだなと思ったけど知らない設定は後からバンバン生えてくるけど放置した伏線は思いつかぬ
マミヤがユリアにそっくりなところとか…いやそもそも似てねえわ
151無念Nameとしあき23/01/26(木)01:56:22No.1060073500+
グルメピラミッド攻略も中断したまま終わったな~と今思い出した
ハイパーインフレでそんな次元じゃなくなったからしょうがないけど
152無念Nameとしあき23/01/26(木)01:57:39No.1060073685そうだねx13
    1674665859392.png-(698066 B)
698066 B
絶対あとで鬼になって出てくると思ったのに
153無念Nameとしあき23/01/26(木)02:01:33No.1060074247+
>絶対あとで鬼になって出てくると思ったのに
新上弦の伍が館を襲撃に来ると思ってた
は自分もそうだし散々言われていたけどこっちは完全に忘れとったな
154無念Nameとしあき23/01/26(木)02:01:34No.1060074250そうだねx7
    1674666094648.jpg-(228177 B)
228177 B
ウェスカーがコードベロニカのラストで思わせぶりな発言してたけど
今の所放置されたまま
T-Veronicaは再利用されたのに
しかもコードベロニカはRE:化してもらえなかった
155無念Nameとしあき23/01/26(木)02:03:33No.1060074584そうだねx3
>No.1060062230
ダディアナザンは本来研究員枠でレギュラー戦闘員枠が全滅した挙げ句バックアップもなしどんな副作用が起るか不明なまま孤独に戦い続ける中で急に優しくされればこうもなろう
156無念Nameとしあき23/01/26(木)02:05:45No.1060074863+
    1674666345513.jpg-(12174 B)
12174 B
月光仮面の正体
主人公と一緒にいるシーンがないとか匂わせシーン自体はあったが明かされずに終わった
157無念Nameとしあき23/01/26(木)02:06:20No.1060074934そうだねx14
    1674666380759.jpg-(46446 B)
46446 B
>No.1060067590
158無念Nameとしあき23/01/26(木)02:07:42No.1060075117+
    1674666462244.png-(403550 B)
403550 B
回復アイテムを出したかってことで特に掘り下げなくてもいいんだけど
これどうやって出来たんだ?ってのはある
159無念Nameとしあき23/01/26(木)02:09:56No.1060075415+
>回復アイテムを出したかってことで特に掘り下げなくてもいいんだけど
>これどうやって出来たんだ?ってのはある
(ゾンビ馬ってなんだよ…そのうち明かされるのか…?)
160無念Nameとしあき23/01/26(木)02:14:50No.1060075909そうだねx3
サンドマンとサウンドマンに関しては別の世界線から引っ張ってきた事にすれば矛盾無かったのに…
突然襲ってくる理由にもなるし
161無念Nameとしあき23/01/26(木)02:14:59No.1060075926+
ジョニイっていつの間にか歩けるようになってた印象
162無念Nameとしあき23/01/26(木)02:15:34No.1060075981そうだねx10
    1674666934689.png-(4557 B)
4557 B
いっぺん出たっきり
163無念Nameとしあき23/01/26(木)02:17:46No.1060076214+
>いっぺん出たっきり
ムドーの城に送ってくれる謎のドラゴン懐かしい
164無念Nameとしあき23/01/26(木)02:18:32No.1060076285そうだねx1
>1674661913521.jpg
くいなのクローンなのかなぁ
それとも2人ともクローンでオリジナルが別にいる…?
165無念Nameとしあき23/01/26(木)02:21:51No.1060076609そうだねx10
    1674667311206.jpg-(107456 B)
107456 B
「作者そこまで考えてないよ」みたいなのあるけど
逆にとりあえずそれっぽいのを作者は張ってて別に回収はしないタイプもあるにはあると思う
166無念Nameとしあき23/01/26(木)02:22:07No.1060076635+
>ウェスカーがコードベロニカのラストで思わせぶりな発言してたけど
>今の所放置されたまま
>T-Veronicaは再利用されたのに
>しかもコードベロニカはRE:化してもらえなかった
REベロニカやってみたいなあ
167無念Nameとしあき23/01/26(木)02:23:29No.1060076763+
ジョルノが飛行機の中でピザ食べたい落書きしてたのって何か意味あったっけ?
168無念Nameとしあき23/01/26(木)02:23:43No.1060076788+
最近の流れ見てるとたしぎがクローンってのはマジでありそうで
169無念Nameとしあき23/01/26(木)02:24:50No.1060076889そうだねx1
伏線じゃないけどDQ3のオープニングでオルテガと互角にやり合う悪魔っぽいモンスターが気になってた
170無念Nameとしあき23/01/26(木)02:27:01No.1060077108そうだねx8
>No.1060076609
その画像超懐かしい…
作ったとしあきにとっては黒歴史やろなぁ
171無念Nameとしあき23/01/26(木)02:30:28No.1060077438+
>ジョニイっていつの間にか歩けるようになってた印象
遺体は手放したし
クリームスターターで脊髄治療は流石に無理だし
回転の力も治癒は無いし
なんで治ったんだろうな…
172無念Nameとしあき23/01/26(木)02:31:13No.1060077512そうだねx5
ジョジョ特有の序盤の謎能力すき
173無念Nameとしあき23/01/26(木)02:32:45No.1060077706そうだねx2
    1674667965733.jpg-(67340 B)
67340 B
>No.1060059247
こっちは麒麟だったんだろうか
174無念Nameとしあき23/01/26(木)02:32:56No.1060077728そうだねx2
ハングドマンのスタンドって反射物に映った画面で与えた攻撃が現実にも作用するんだからどこかの反射物の中で自分に覆い被さってれば矛盾なく無い?
175無念Nameとしあき23/01/26(木)02:42:58No.1060078474+
>よくわからないし何もなかったのがオチだけど
>結局設定集でスタンド使いって設定になったのは蛇足だった
こいつに関しては「人間なの?宇宙人なの?どっちかわからないのが面白いから作者も決めてない」って解答だからそれで回収されてるっちゃ回収されてるんじゃないかな
176無念Nameとしあき23/01/26(木)02:47:14No.1060078811そうだねx2
>ジョニイっていつの間にか歩けるようになってた印象
月が昇るようになんてことのない話だからな
177無念Nameとしあき23/01/26(木)02:47:48No.1060078850+
>回復アイテムを出したかってことで特に掘り下げなくてもいいんだけど
>これどうやって出来たんだ?ってのはある
ホットパンツの肉スプレーじゃないか
178無念Nameとしあき23/01/26(木)02:48:45No.1060078905+
>>路線変更で闇のゲームあんまやらなくなったな
>>むしろバクラのがやってたきがする
>でもまあデュエル一辺倒になってからもクソ野郎相手には罰ゲームするくらいはしてたし……
クソ野郎(ただ職務をこなしていた闇のプレイヤーキラー)
179無念Nameとしあき23/01/26(木)02:51:03No.1060079115+
>クソ野郎(ただ職務をこなしていた闇のプレイヤーキラー)
闇に紛れるより海に隠れる方がひでえ戦法だよな
180無念Nameとしあき23/01/26(木)02:57:20No.1060079650+
ヒカルの碁の最後であれに気付けばもしかしたらみたいなコメントしてたけど何もなかった気がする
181無念Nameとしあき23/01/26(木)02:58:20No.1060079721+
>結局設定集でスタンド使いって設定になったのは蛇足だった
宇宙からきたウイルスでスタンド使いになるんだろ
そのウイルス元々持ってた宇宙人のスタンド使いなんじゃないか
182無念Nameとしあき23/01/26(木)02:59:36No.1060079801+
>No.1060062230
橘さんなら何故見てるんです!の方だろ
183無念Nameとしあき23/01/26(木)03:00:22No.1060079864そうだねx4
連載モノなんて取り敢えずフリをいっぱいばら撒いておいて使える時が来たら伏線として回収するだけだし
184無念Nameとしあき23/01/26(木)03:05:33No.1060080216+
>1674661613958.jpg
忠実に最後まで使わなかったじゃないか!
185無念Nameとしあき23/01/26(木)03:16:32No.1060080937+
ハンターハンターはジャイロとかが投げっぱなまま終わりそう
186無念Nameとしあき23/01/26(木)03:21:38No.1060081236+
>ハンターハンターはジャイロとかが投げっぱなまま終わりそう
ゴンが復活せんことにはなぁ…
187無念Nameとしあき23/01/26(木)03:29:05No.1060081778そうだねx1
なぜOZは三人なのか
188無念Nameとしあき23/01/26(木)03:33:32No.1060082069+
>ジョルノが飛行機の中でピザ食べたい落書きしてたのって何か意味あったっけ?
してない
189無念Nameとしあき23/01/26(木)03:36:54No.1060082226+
映画シャザムのラストに出てきた蟲
190無念Nameとしあき23/01/26(木)03:39:10No.1060082339+
    1674671950116.jpg-(85906 B)
85906 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
191無念Nameとしあき23/01/26(木)03:51:32No.1060082924+
    1674672692628.jpg-(39811 B)
39811 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
192無念Nameとしあき23/01/26(木)03:52:49No.1060083019そうだねx1
    1674672769188.jpg-(71839 B)
71839 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
193無念Nameとしあき23/01/26(木)04:07:41No.1060083919そうだねx2
>No.1060082339
多分バイツァダストはメイドインヘヴンみたいにガチで過去に行く能力の予定だったんだろうな
そこで仗助が吉良と戦ってボロボロになった後助けたみたいな
多分タイムパラドックスとか設定とかめんどくさくなって買えたんだろうけど
194無念Nameとしあき23/01/26(木)04:07:58No.1060083944そうだねx5
>1674672769188.jpg
帝くんが言ってるだろ
どーでもいい電話だったんだよ
195無念Nameとしあき23/01/26(木)04:30:26No.1060084779そうだねx1
リンかけの
テリオスとはまさかあの…
ってやつ
196無念Nameとしあき23/01/26(木)04:47:21No.1060085459+
>No.1060082339
>No.1060070233
197無念Nameとしあき23/01/26(木)05:04:17No.1060086071+
    1674677057517.webm-(3027781 B)
3027781 B
webm
この爺さん全般
198無念Nameとしあき23/01/26(木)05:26:09No.1060086779+
    1674678369988.jpg-(342080 B)
342080 B
マジで意味分からん設定ぶち込んでこれから勇ちゃんは倒した相手を毎回掘るホモになるかと思ったら特に何も無し
199無念Nameとしあき23/01/26(木)05:37:22No.1060087186+
森のくまさんの歌詞
お嬢さんお逃げなさいってところ
何あれ
200無念Nameとしあき23/01/26(木)05:44:01No.1060087459そうだねx1
>マジで意味分からん設定ぶち込んでこれから勇ちゃんは倒した相手を毎回掘るホモになるかと思ったら特に何も無し
勇次郎に入れ込んでる作者を考えると
もともと作者にホモの素質あった可能性
201無念Nameとしあき23/01/26(木)05:58:56No.1060088061+
>1674662330859.jpg
それはただ単に人類の誰とも親戚の可能性があるみたいな良く考えると不気味な状況を避けるためだろう
202無念Nameとしあき23/01/26(木)06:36:18No.1060090173そうだねx6
    1674682578297.jpg-(101254 B)
101254 B
本当にただの平凡ないち教師だった景浦先生
203無念Nameとしあき23/01/26(木)06:51:05No.1060090889+
岩城とケンカした先生もその後出番なかった
ドカベンは妙な人物だして出番無くおわるのが多い
204無念Nameとしあき23/01/26(木)06:55:31No.1060091141そうだねx3
>森のくまさんの歌詞
>お嬢さんお逃げなさいってところ
>何あれ
熊が出たんだから逃げないとダメだろ常識的に考えて
205無念Nameとしあき23/01/26(木)06:59:59No.1060091391そうだねx12
    1674683999721.png-(1627062 B)
1627062 B
>1674661613958.jpg
これじゃねえの
206無念Nameとしあき23/01/26(木)07:00:50No.1060091482+
>森のくまさんの歌詞
>お嬢さんお逃げなさいってところ
>何あれ

いろいろ説があるから
気になるならググれ
っていうかwiki見ろ
207無念Nameとしあき23/01/26(木)07:02:38No.1060091683+
>森のくまさんの歌詞
>お嬢さんお逃げなさいってところ
>何あれ
第三者的な視点だと森の中でクマに出会ったらそりゃ逃げろってなるけど
熊さんは落とし物渡そうと善意100%で追いかけてきてえっ怖い!
って歌だし...
でも考えたらどのタイミングで白い貝殻の小さなイヤリング落として
どのタイミングで熊さんが拾って渡そうと追いかけたのかよく分からんな
208無念Nameとしあき23/01/26(木)07:16:10No.1060092685+
    1674684970400.png-(402447 B)
402447 B
死体だけ赤字じゃない
209無念Nameとしあき23/01/26(木)07:18:29No.1060092960そうだねx1
    1674685109577.jpg-(23942 B)
23942 B
本編では回収なし
210無念Nameとしあき23/01/26(木)07:19:21No.1060093064+
バキは範馬刃牙の終盤の徳川のおっさんが病気になって最後の大会でもやるかと思ったが
そんなことなく親子対決観てたら治った
211無念Nameとしあき23/01/26(木)07:21:24No.1060093265そうだねx9
    1674685284609.jpg-(100015 B)
100015 B
別になんもないただの他人でしたはないと思うのよね
212無念Nameとしあき23/01/26(木)07:28:33No.1060093930+
>森のくまさんの歌詞
>お嬢さんお逃げなさいってところ
>何あれ
元ネタの英語歌詞だと「銃持ってるように見えないけど逃げなくていいの?」だったりする
まぁ更に元ネタはなぜか綺麗な女の子とソーダを飲む歌なんだけども
213無念Nameとしあき23/01/26(木)07:30:24No.1060094109そうだねx1
>いろいろ説があるから
>気になるならググれ
>っていうかwiki見ろ
このスレでそれ言い出したらおしまいなんだが
214無念Nameとしあき23/01/26(木)07:35:46No.1060094560+
>このスレでそれ言い出したらおしまいなんだが
森のくまさんに関しては和訳での変移と
お逃げなさいって熊が言う理由が作詞者により解説されてもいる
このスレの趣旨と違う
215無念Nameとしあき23/01/26(木)07:37:14No.1060094670そうだねx1
    1674686234805.jpg-(74295 B)
74295 B
長いこと引っ張った割には消化不良気味な結末だったので
ジ・オリジンでは大幅改変されました
216無念Nameとしあき23/01/26(木)07:44:28No.1060095324+
>>これ
>>結局なんでジョセフの能力使えたんだ
当初の予定ではザワールドは全スタンド能力が使える設定だったとか
217無念Nameとしあき23/01/26(木)07:49:42No.1060095774そうだねx1
>ジ・オリジンでは大幅改変されました
でも改変が蛇足だという評価も一理あると思う
218無念Nameとしあき23/01/26(木)07:55:13No.1060096363+
>>このスレでそれ言い出したらおしまいなんだが
>森のくまさんに関しては和訳での変移と
>お逃げなさいって熊が言う理由が作詞者により解説されてもいる
>このスレの趣旨と違う
最初からそういえばいいじゃん
219無念Nameとしあき23/01/26(木)07:55:15No.1060096365+
肉Ⅱ世で凛子がマリさんに拾われた捨て子なのは
悪行超人大挙襲来を前に死を覚悟したカオスがマリさんに託した娘だから
と勝手に思ってたがそんなことはなかった
220無念Nameとしあき23/01/26(木)07:56:16No.1060096466そうだねx2
>別になんもないただの他人でしたはないと思うのよね
まあ日本で別れた時は普通の女の子だったのに数日後にいつの間にかギリシャに先回りして聖闘士になってましたは当時から変だとは思ってた
221無念Nameとしあき23/01/26(木)08:02:04No.1060097152+
スタープラチナのジャンプをパクってくる能力はディオ戦で回収された
222無念Nameとしあき23/01/26(木)08:05:56No.1060097540+
>このスレでそれ言い出したらおしまいなんだが
ここまでに出た他の作品で
ググれば正解が出てる作品ってあるのか?
223無念Nameとしあき23/01/26(木)08:07:38No.1060097774+
    1674688058245.jpg-(199086 B)
199086 B
ホルホースが仲間?や
同じ3部の途中まで一行に付いてくる娘とか
224無念Nameとしあき23/01/26(木)08:07:43No.1060097784+
>>このスレでそれ言い出したらおしまいなんだが
>ここまでに出た他の作品で
>ググれば正解が出てる作品ってあるのか?
1レス目
225無念Nameとしあき23/01/26(木)08:08:57No.1060097919そうだねx3
>ホルホースが仲間?や
>同じ3部の途中まで一行に付いてくる娘とか
それはどちらかというと伏線というか没展開では
226無念Nameとしあき23/01/26(木)08:09:44No.1060098010+
>当初の予定ではザワールドは全スタンド能力が使える設定だったとか
ザ・サンを使ったら自滅するのだろうか
227無念Nameとしあき23/01/26(木)08:13:37No.1060098458そうだねx1
    1674688417178.jpg-(84832 B)
84832 B
これアニメのドラゴンボールくらいメジャーだったら誤解する事はないだろうけど
もしアニメ知らないまま原作だけの人だと過去の話を語らないまま終わっちゃったぞ?ってなりそう
228無念Nameとしあき23/01/26(木)08:14:38No.1060098555+
鉄血で三日月がクダルに「殺しを楽しんでる」と指摘された後手が震えてたけど
それ以降特にそういうので悩むとか吹っ切るとかなしで終わった
229無念Nameとしあき23/01/26(木)08:15:09No.1060098609+
    1674688509865.jpg-(51949 B)
51949 B
なんであなたOPにいたんですか
230無念Nameとしあき23/01/26(木)08:15:32No.1060098652そうだねx3
>なんであなたOPにいたんですか
古い地球人として
231無念Nameとしあき23/01/26(木)08:16:50No.1060098787+
>当初の予定ではザワールドは全スタンド能力が使える設定だったとか
全スタンド自体がタロットカードの枚数分しかいなかったんだろうな当初は
エジプト9栄神で理由付けめんどくなったのかDIOの館から由来もクソもなくなったけど
232無念Nameとしあき23/01/26(木)08:18:40No.1060098995+
>>なんであなたOPにいたんですか
>古い地球人として
尊厳破壊やめろ
233無念Nameとしあき23/01/26(木)08:19:38No.1060099094+
荒木先生ってタロットの絵柄を無断借用して詫びなかったっけ…
234無念Nameとしあき23/01/26(木)08:20:31No.1060099190そうだねx6
>なんであなたOPにいたんですか
出す予定だったけど逆シャア製作が決まったのでフェードアウト
シャアの立ち位置にはグレミーが代わりに据えられた
という話があるが一次ソースは知らんので真偽は不明
235無念Nameとしあき23/01/26(木)08:20:45No.1060099220+
>もしアニメ知らないまま原作だけの人だと過去の話を語らないまま終わっちゃったぞ?ってなりそう
ゲームのポケモンで前作にいたキャラの話をモブが言ってるけど
その本編では別に一切関わることがないっていうのは体験した覚えあるな…
236無念Nameとしあき23/01/26(木)08:23:23No.1060099510そうだねx1
    1674689003316.jpg-(177617 B)
177617 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
237無念Nameとしあき23/01/26(木)08:24:53No.1060099705+
>1674689003316.jpg
F先生が体調崩したのとその後何ともなかったのは事実だそうなので
何かありそうに描いたのがまずかった
238無念Nameとしあき23/01/26(木)08:27:10No.1060099969そうだねx5
>ジョジョは設定が安定しないだけで別に伏線ではなかったってのが多いな
高潔というしかない描写が多かったなカーズは…
突然のゲス化
239無念Nameとしあき23/01/26(木)08:28:21No.1060100107+
>初期設定ではの話だよ
>だから知らなくても問題ない
じゃあなんで言うんだよ!と
240無念Nameとしあき23/01/26(木)08:31:06No.1060100468+
一番信頼できる仲間が裏切る伏線を張っていたけど
作者が思ってたより早く連載終了になって
あれは一時の気の迷いだったなって最終回で無かった事にするパターンが好き
241無念Nameとしあき23/01/26(木)08:31:30No.1060100532そうだねx5
    1674689490366.jpg-(177702 B)
177702 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
242無念Nameとしあき23/01/26(木)08:31:56No.1060100596+
    1674689516494.jpg-(279818 B)
279818 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
243無念Nameとしあき23/01/26(木)08:32:26No.1060100674+
>荒木先生ってタロットの絵柄を無断借用して詫びなかったっけ…
あれは絵柄に著作権あるのを知らなかっただけかと
トランプみたいなものと思ってたんだろう
244無念Nameとしあき23/01/26(木)08:36:35No.1060101136そうだねx1
ポルポの指喰ってるシーンは実は手品を披露しようとしていた
だがこんなん絶対驚くやんってもん見てもジョルノがツッコミもせずスルーしたので
種明かしもできなかった
245無念Nameとしあき23/01/26(木)08:38:51No.1060101435+
>ただの単発事件
「連鎖殺人」の輪がいったん途切れる
っていう意味があっただろ
246無念Nameとしあき23/01/26(木)08:40:32No.1060101705+
>>ジョジョは設定が安定しないだけで別に伏線ではなかったってのが多いな
>高潔というしかない描写が多かったなカーズは…
>突然のゲス化
ジョジョのボスって気取った風なやつが最後にゲスになるパターン多い気がするから
作者からしたら別に伏線とかなく自然な展開なのかもしれない
247無念Nameとしあき23/01/26(木)08:43:06No.1060102081+
>サルーインを倒すのにディスティニーストーンが必要だと思っているようだが…別に無くても倒せる
召喚アイテムの石化でも死ぬ
248無念Nameとしあき23/01/26(木)08:44:12No.1060102236+
    1674690252552.jpg-(129849 B)
129849 B
信者が言うには嘘ついてたんだとさ
そんな描写ひとつもないのによく言えるよ
249無念Nameとしあき23/01/26(木)08:44:26No.1060102266+
>>アクアマリン以外はゴミ
>サルーインを倒すのにディスティニーストーンが必要だと思っているようだが…別に無くても倒せる
いちおうオブシダンソードでサルーイン弱体化するから…
まあサルーインに持たせたらだが
250無念Nameとしあき23/01/26(木)08:46:12No.1060102463+
>召喚アイテムの石化でも死ぬ
一応作中の言及通り通用するけど確率はめちゃくちゃ低い奴!
251無念Nameとしあき23/01/26(木)08:47:15No.1060102575そうだねx1
    1674690435498.jpg-(78657 B)
78657 B
なんで?
252無念Nameとしあき23/01/26(木)08:48:00No.1060102671+
    1674690480634.jpg-(29723 B)
29723 B
地球こそユニクロンだったという大ネタ振ってからの
映画打ち切りリブート…
253無念Nameとしあき23/01/26(木)08:48:14No.1060102708+
>なんで?
成田と松原の小説とかの描写も全部加えると爺ちゃんが何か仕込んでた説が濃厚になる
254無念Nameとしあき23/01/26(木)08:49:20No.1060102851そうだねx11
>信者が言うには嘘ついてたんだとさ
>そんな描写ひとつもないのによく言えるよ
いやべつにブラフでもよくない?
255無念Nameとしあき23/01/26(木)08:51:16No.1060103152そうだねx2
>>信者が言うには嘘ついてたんだとさ
>>そんな描写ひとつもないのによく言えるよ
>いやべつにブラフでもよくない?
バトルマンガでは普通によくある挑発だしな
ヤンキーマンガで「犯してもう処女膜はねえぜ」って挑発してるのをマイルドにしただけだろと
256無念Nameとしあき23/01/26(木)08:52:51No.1060103369そうだねx1
    1674690771967.jpg-(28520 B)
28520 B
>>>信者が言うには嘘ついてたんだとさ
>>>そんな描写ひとつもないのによく言えるよ
>>いやべつにブラフでもよくない?
>バトルマンガでは普通によくある挑発だしな
こいつもやってたな
半分は本当だったけど
258無念Nameとしあき23/01/26(木)08:58:33No.1060104056+
    1674691113421.jpg-(59691 B)
59691 B
>なんで?
侵攻1回目でルキアが誰に倒されたか不明だったのも
アニメでミニーニャが倒した事になってたから
千年血戦編アニメで何とかしてくれるはず
259無念Nameとしあき23/01/26(木)09:01:36No.1060104495+
>ジョジョは設定が安定しないだけで別に伏線ではなかったってのが多いな
ライブ感で描いてるからな
変だったところはファンが想像で埋めてくれる
完璧な布陣
260無念Nameとしあき23/01/26(木)09:03:48No.1060104773+
>ただの単発事件
これは伏線じゃなくてミスリードじゃない
261無念Nameとしあき23/01/26(木)09:03:54No.1060104788そうだねx2
途中でこっちのが面白そうと作者が展開変えたり編集から指示入ったり
回収間に合わなかったり色々と考えられるよな
262無念Nameとしあき23/01/26(木)09:07:37No.1060105423そうだねx1
>>マジで意味分からん設定ぶち込んでこれから勇ちゃんは倒した相手を毎回掘るホモになるかと思ったら特に何も無し
>勇次郎に入れ込んでる作者を考えると
>もともと作者にホモの素質あった可能性
『グラップラー刃牙』はBLではないかと1日30時間300日考えた乙女の記録ッッってエッセイが話題になってたから
俺だってできるんだッ!したかったんじゃないの
263無念Nameとしあき23/01/26(木)09:07:54No.1060105469+
>>ジョジョは設定が安定しないだけで別に伏線ではなかったってのが多いな
>ライブ感で描いてるからな
週間連載漫画の構造ゆえだな
まあ海外だって似たような事例はあるわけだけど
264無念Nameとしあき23/01/26(木)09:10:15No.1060105807+
使ったら寿命縮む技で本当に死ぬ奴は少ない
265無念Nameとしあき23/01/26(木)09:15:00No.1060106622そうだねx2
>『グラップラー刃牙』はBLではないかと1日30時間300日考えた乙女の記録ッッってエッセイが話題になってたから
>俺だってできるんだッ!したかったんじゃないの
そんなことしなくていいから…
266無念Nameとしあき23/01/26(木)09:15:46No.1060106722+
    1674692146448.jpg-(48691 B)
48691 B
ジャイロ周りは旅団全滅後にこいつらが流星街乗っ取るって話が沸いてきたな
267無念Nameとしあき23/01/26(木)09:16:22No.1060106806そうだねx1
>>No.1060061729
>あのクソ長い話の中のなんでもない一文をなんで持ってこれるんだよ…
犯人は誰?ということが結構議論されている設定だからなぁ
今の設定だとランサーの口封じなんだっけ?
ランサーそういう一般人の一家惨殺とか嫌いそうだけど
268無念Nameとしあき23/01/26(木)09:16:38No.1060106844そうだねx2
>>荒木先生ってタロットの絵柄を無断借用して詫びなかったっけ…
>あれは絵柄に著作権あるのを知らなかっただけかと
>トランプみたいなものと思ってたんだろう
それと当時はそこら辺おおらかな時代だったというのもある
269無念Nameとしあき23/01/26(木)09:16:48No.1060106885+
>使ったら寿命縮む技で本当に死ぬ奴は少ない
それだけに天さんが気功砲連発して力尽きたシーンは衝撃だった
270無念Nameとしあき23/01/26(木)09:18:33No.1060107201そうだねx2
ジョジョ4部の謎の不良は1瞬出会っただけの一般人だからこそいいのだ
街物としてその方が完成度高い
271無念Nameとしあき23/01/26(木)09:18:40No.1060107228+
>>マジで意味分からん設定ぶち込んでこれから勇ちゃんは倒した相手を毎回掘るホモになるかと思ったら特に何も無し
勇次郎にとって「闘争はセックス以上のコミュニケーション」だから強い相手にはセックスじゃなく闘争を挑むんだろう
>勇次郎に入れ込んでる作者を考えると
>もともと作者にホモの素質あった可能性
というか割かししっくりくるからなぁあの設定
親子喧嘩で「勇次郎は孤独だった」と説明されてて
「強すぎるから孤独」と言われてもしっくりこないが
「同性がいなくて寂しい」と言われればわかりやすいし
勇次郎は強い奴がいると聞くと「同性の友達になれるかも」と期待して会いに行くんだろう
272無念Nameとしあき23/01/26(木)09:19:50No.1060107401そうだねx1
>ジョジョ4部の謎の不良は1瞬出会っただけの一般人だからこそいいのだ
>街物としてその方が完成度高い
左様
見ず知らずのただの不良が
黄金の精神を授けてくれたってのが良いんだよな
あの街の人たちにはそういう誇りがあるって感じで
だからこそ吉良は許せないとなる
273無念Nameとしあき23/01/26(木)09:20:00No.1060107418+
>1674690252552.jpg
いや素直に読めば動揺誘う為のブラフでいいと思うんだが…
274無念Nameとしあき23/01/26(木)09:20:24No.1060107475+
進撃の巨人でグリシャが巨人の寿命より長く生きてるのは単なるミスなのか当時その設定がなかっただけなのかは気になる
275無念Nameとしあき23/01/26(木)09:21:25No.1060107626+
この手のスレ見ると世間にはアスペが溢れてるんだなってしみじみ思う
276無念Nameとしあき23/01/26(木)09:21:43No.1060107669+
週刊連載って伏線を回収する能力が重宝されるけど同じくらいに伏線を分投げる能力も必要だからね
自分の「作品」だからこそ意外とぶん投げるのって難しいとよく言われる
277無念Nameとしあき23/01/26(木)09:21:48No.1060107682+
>No.1060074250
ベロニカ時点で作られたウェスカーズリポートで明かされた設定はほぼなかったことにされたな
シェリー誘拐とか
278無念Nameとしあき23/01/26(木)09:22:46No.1060107816そうだねx8
伏線と布石を履き違えてる奴多すぎる…
279無念Nameとしあき23/01/26(木)09:23:16No.1060107905そうだねx2
>ジョジョ4部の謎の不良は1瞬出会っただけの一般人だからこそいいのだ
>街物としてその方が完成度高い
意図としては分かるんだけどミステリアスにし過ぎたかなとは思う
大都市の近くのはずなのに隔絶された吹雪の中だったり自分も命の危機なのに助けてくれたって意味だと思うけど尋常じゃない怪我してたり
別に未来の仗助とかじゃないにしてもスタンドに関連した何かか?とは思ってしまうのは分かる
280無念Nameとしあき23/01/26(木)09:23:18No.1060107909そうだねx6
    1674692598988.jpg-(46044 B)
46044 B
ただの宣伝
281無念Nameとしあき23/01/26(木)09:24:44No.1060108105そうだねx6
>伏線と布石を履き違えてる奴多すぎる…
確信犯の誤用と同じでもは指摘する方が野暮まである
282無念Nameとしあき23/01/26(木)09:26:05No.1060108316そうだねx1
>>伏線と布石を履き違えてる奴多すぎる…
>確信犯の誤用と同じでもは指摘する方が野暮まである
役者不足とか姑息とかもそうだけど正しい使い方するとむしろ通じなくなったりしてきたら言葉としては死んでるからな
283無念Nameとしあき23/01/26(木)09:26:26No.1060108376そうだねx8
>伏線と布石を履き違えてる奴多すぎる…
ぶっちゃけもうその指摘恥ずかしいよ…
284無念Nameとしあき23/01/26(木)09:27:32No.1060108565+
ヒュンケル周りのもうすぐ死ぬとかもう戦えないとか全部
285無念Nameとしあき23/01/26(木)09:27:55No.1060108631そうだねx4
もう性癖とかもそっちの方が伝わるしなぁ
286無念Nameとしあき23/01/26(木)09:28:18No.1060108700そうだねx1
>1674661613958.jpg
本当に不思議なんだけどなんでこれ未だに回収されなかったと思い込んでる人が結構いるんだろう
287無念Nameとしあき23/01/26(木)09:29:00No.1060108810+
としあきが貼ってる画像の7割は伏線が回収されなかったって言うよりも前振りだけ描いて終わったやつだな
288無念Nameとしあき23/01/26(木)09:29:08No.1060108834+
>ヒュンケル周りのもうすぐ死ぬとかもう戦えないとか全部
あれは常識的な判断だとそうなんだけどそれでも戦えちゃうヒュンケルが異常なだけだよう!
289無念Nameとしあき23/01/26(木)09:30:11No.1060108978+
>>ヒュンケル周りのもうすぐ死ぬとかもう戦えないとか全部
>あれは常識的な判断だとそうなんだけどそれでも戦えちゃうヒュンケルが異常なだけだよう!
HP1から減らないバグはもう人間かも怪しいんですけど…
290無念Nameとしあき23/01/26(木)09:30:55No.1060109079そうだねx7
    1674693055537.jpg-(55254 B)
55254 B
正しい意味で「伏線回収かと思いきやそんなことはなかった」ってやつでこれに勝るものはそうそうないと思う
291無念Nameとしあき23/01/26(木)09:32:09No.1060109245そうだねx2
というか作者でも無いとどっちのつもりだったかなんて正確には分からんし
292無念Nameとしあき23/01/26(木)09:32:40No.1060109338+
    1674693160227.jpg-(30185 B)
30185 B
>ゲームでエンディングで次回作匂わせるけど
>結局出なかっただと悲しいよね
もはや次回作出ないフラグになってるよねその演出
293無念Nameとしあき23/01/26(木)09:34:40No.1060109707+
>HP1から減らないバグはもう人間かも怪しいんですけど…
あれゲームシステム改変してコマンドバトルから格ゲーにしてジャストブロックでダメージ無効にしてるんだ
そのぐらいの無茶じゃないと説明がつかん
294無念Nameとしあき23/01/26(木)09:35:01No.1060109753+
>ぶっちゃけもうその指摘恥ずかしいよ…
無知マウントが勝っちゃう世界ってスゴイよな
295無念Nameとしあき23/01/26(木)09:38:09No.1060110210そうだねx2
>正しい意味で「伏線回収かと思いきやそんなことはなかった」ってやつでこれに勝るものはそうそうないと思う
東堂がただの気持ち悪い奴だったに確定しちゃうのホント酷くて笑える
296無念Nameとしあき23/01/26(木)09:38:36No.1060110276そうだねx3
無知マウントが勝ってるんじゃなくてマウント取ってるやつが一人で負けてるだけよ
297無念Nameとしあき23/01/26(木)09:39:28No.1060110425+
細かい伏線なんてそんなに気にならんけどな
ジョジョに多いけどだから駄作か?と言われたらNOだし
298無念Nameとしあき23/01/26(木)09:40:06No.1060110510そうだねx1
そもそも伏線じゃなかった話をしてるのでお門違いなのである
299無念Nameとしあき23/01/26(木)09:41:34No.1060110719+
>死体だけ赤字じゃない
色文字自体意味あんまり無くなっちゃったからなあ
300無念Nameとしあき23/01/26(木)09:42:28No.1060110880+
回収しなくてはいけない伏線と回収しなくても問題無い伏線があるんだ
301無念Nameとしあき23/01/26(木)09:45:25No.1060111407そうだねx2
逆に伏線だったけど当時は伏線だったと気づかずに読み直して最近は伏線に気づくことがある
302無念Nameとしあき23/01/26(木)09:45:25No.1060111408+
>>>マジで意味分からん設定ぶち込んでこれから勇ちゃんは倒した相手を毎回掘るホモになるかと思ったら特に何も無し
>勇次郎にとって「闘争はセックス以上のコミュニケーション」だから強い相手にはセックスじゃなく闘争を挑むんだろう
刃牙の母ちゃんを殺したのは「ジェーン(ジャックの母)が悲鳴を上げて戦わなかったのと違って
ちゃんと闘争を続けて来た」って流れがあるから
「最高にいい女だ……」→セックス以上のコミュニケーションの闘争で答える→母ちゃん死ぬ
っていう流れも全部ちゃんと繋がるのよね
303無念Nameとしあき23/01/26(木)09:47:01No.1060111641+
>逆に伏線だったけど当時は伏線だったと気づかずに読み直して最近は伏線に気づくことがある
暗殺教室と寄生獣はホント多い
304無念Nameとしあき23/01/26(木)09:48:37No.1060111936+
伏線というか後々明かされる設定に沿って作られてるのが分かると
丁寧な作品だなってのる
305無念Nameとしあき23/01/26(木)09:49:01No.1060112008+
    1674694141053.jpg-(54734 B)
54734 B
この辺は大猿のための伏線だったとわりと最近気づいた
306無念Nameとしあき23/01/26(木)09:52:56No.1060112762そうだねx1
>>1674661613958.jpg
>本当に不思議なんだけどなんでこれ未だに回収されなかったと思い込んでる人が結構いるんだろう
結構長い間風手裏剣のことだと思ってたわ
307無念Nameとしあき23/01/26(木)09:53:37No.1060112894+
>>逆に伏線だったけど当時は伏線だったと気づかずに読み直して最近は伏線に気づくことがある
>暗殺教室と寄生獣はホント多い
プルプルの触手はガチで唸らされたわ
308無念Nameとしあき23/01/26(木)09:58:11No.1060113722+
荒木先生ライブ感の人なのはわかるけど
そのライブ感でバイツァダスト攻略したのは神掛かってる
309無念Nameとしあき23/01/26(木)09:58:22No.1060113753+
>伏線というか後々明かされる設定に沿って作られてるのが分かると
>丁寧な作品だなってのる
絶望先生がそんな感じなんだっけ
310無念Nameとしあき23/01/26(木)09:59:20No.1060113887そうだねx3
>荒木先生ライブ感の人なのはわかるけど
>そのライブ感でバイツァダスト攻略したのは神掛かってる
描いててコレ勝てなくない?って途中思ってたとか聞いた
311無念Nameとしあき23/01/26(木)09:59:53No.1060113965そうだねx1
    1674694793326.png-(165429 B)
165429 B
まとめサイトへの転載禁止 
312無念Nameとしあき23/01/26(木)10:00:59No.1060114150+
>ただの宣伝
ここでやることじゃねえよ!って思うけど
だからこそ記憶に残って宣伝成功してるんだよな
313無念Nameとしあき23/01/26(木)10:01:08No.1060114182+
>本当に不思議なんだけどなんでこれ未だに回収されなかったと思い込んでる人が結構いるんだろう
九尾化は術じゃなく暴走だからじゃね?
314無念Nameとしあき23/01/26(木)10:03:09No.1060114504+
>荒木先生ライブ感の人なのはわかるけど
>そのライブ感でバイツァダスト攻略したのは神掛かってる
少年漫画なんだから少年が活躍するに決まってるだろお

いや本当に小学生かよ川尻早人
315無念Nameとしあき23/01/26(木)10:05:39No.1060114894そうだねx3
    1674695139432.jpg-(107376 B)
107376 B
>>ただの宣伝
これで思い出したけど謎を解くADVでこういう遊びすると
ガチで意味があると思って悩んじゃう人も絶対いるよな
316無念Nameとしあき23/01/26(木)10:06:06No.1060114959そうだねx1
読み返すと修行中に九尾暴走の話とか1部でも我愛羅の狸寝入りの術とかあるし
めっちゃ前振りしてたわ
317無念Nameとしあき23/01/26(木)10:07:11No.1060115127+
>>ワンピは未回収の伏線放置して完結させそう
>五老星よりもっと上の組織とか出ないまま終わりそう
イムの事なんじゃないの?
318無念Nameとしあき23/01/26(木)10:07:50No.1060115242+
>いや本当に小学生かよ川尻早人
母の安全な生活と殺人鬼を野放しにしない覚悟が芽生えるのはよくあることだが
治療手段がないわけじゃないとはいえ自分が爆死する恐怖を克服できるのがおかしいすぎる
319無念Nameとしあき23/01/26(木)10:09:24No.1060115506+
>本当に不思議なんだけどなんでこれ未だに回収されなかったと思い込んでる人が結構いるんだろう
滅茶苦茶わかりにくいからじゃね
本当に封印の話なのかも分からんしな
320無念Nameとしあき23/01/26(木)10:09:31No.1060115527+
>劇中で強調していたルーマニア要素がヒロインのドラマに絡むと思ったら
>肩透かしに終わった挙句出来の悪い朝ドラみたいな勝手に自己完結のオチに終わって
>何だよコレはって気分になったよ
この作者は伏線云々以前に漫画を描く能力がそもそもね
他人の作品を手厳しく扱き下ろすから余計に悪目立ちするし
321無念Nameとしあき23/01/26(木)10:10:23No.1060115695+
ジョジョ6部はオチに向かって延々と布石置いてて完成度高いと今では思う
322無念Nameとしあき23/01/26(木)10:11:35No.1060115893+
    1674695495828.jpg-(38236 B)
38236 B
序盤のサイコホモ伏線は特に何もなかった
323無念Nameとしあき23/01/26(木)10:11:42No.1060115913+
>>本当に不思議なんだけどなんでこれ未だに回収されなかったと思い込んでる人が結構いるんだろう
>滅茶苦茶わかりにくいからじゃね
>本当に封印の話なのかも分からんしな
ナルトが手っ取り早く破壊力を得るには子供のころからずっと九尾の力使うのが一番だから
そんなわかりにくいかなって思うが
324無念Nameとしあき23/01/26(木)10:12:34No.1060116058そうだねx2
尾田っちが解説モブ作ってしまう理由がよく分かるスレ
325無念Nameとしあき23/01/26(木)10:13:23No.1060116175+
>尾田っちが解説モブ作ってしまう理由がよく分かるスレ
326無念Nameとしあき23/01/26(木)10:13:52No.1060116260+
>何だったんだよ
そいつより半間はマジなんだったんだ
327無念Nameとしあき23/01/26(木)10:14:19No.1060116347そうだねx2
インフレが激しい少年漫画だと序盤の「○○にも匹敵する」が全く大したことないかめちゃ凄すぎるの二極化しがち
328無念Nameとしあき23/01/26(木)10:14:57No.1060116444+
>序盤のサイコホモ伏線は特に何もなかった
サイコ要素はそのままにホモ要素がフェードアウトしたな
329無念Nameとしあき23/01/26(木)10:14:59No.1060116448そうだねx1
九尾化を暴走から術として制御するって話をビー様のところでやってるから
これより前の九尾化はやっぱり術扱いされてないよなって
330無念Nameとしあき23/01/26(木)10:15:41No.1060116569そうだねx1
>なんであなたOPにいたんですか
光のシャアであるジュドーがオリジナルを浄化する話の予定だったから
ハマーンがジュドーの気配をシャアと感じる描写はその名残
331無念Nameとしあき23/01/26(木)10:18:47No.1060117141+
>劇中で強調していたルーマニア要素がヒロインのドラマに絡むと思ったら
>肩透かしに終わった挙句出来の悪い朝ドラみたいな勝手に自己完結のオチに終わって
>何だよコレはって気分になったよ
リボンの武者もだけど漫画オリキャラが主人公だと本編の脇役たちが噛ませ扱いになるのがなぁ…
332無念Nameとしあき23/01/26(木)10:22:34No.1060117939+
>インフレが激しい少年漫画だと序盤の「○○にも匹敵する」が全く大したことないかめちゃ凄すぎるの二極化しがち
ナルトだと初代と二代目火影が序盤に出てきた時と終盤出てきた時の強さの差は明らかにインフレしてたな
333無念Nameとしあき23/01/26(木)10:23:12No.1060118087+
    1674696192600.jpg-(116754 B)
116754 B
あかねちゃんが刺されて死ぬかと思ったらただ口が悪いクズだった
334無念Nameとしあき23/01/26(木)10:24:27No.1060118307+
>光のシャアであるジュドーがオリジナルを浄化する話の予定だったから
>ハマーンがジュドーの気配をシャアと感じる描写はその名残
妹大事にするのも対比設定だったのかね
335無念Nameとしあき23/01/26(木)10:26:03No.1060118601+
>九尾化を暴走から術として制御するって話をビー様のところでやってるから
>これより前の九尾化はやっぱり術扱いされてないよなって
我愛羅が狸寝入りの術使ってて人柱力の話出たのが二部の最初だしこの時点で設定作ってると思うよ
336無念Nameとしあき23/01/26(木)10:27:45No.1060118923+
    1674696465446.jpg-(125020 B)
125020 B
カグヤと似てるから関係あるかと思ったらなかった
337無念Nameとしあき23/01/26(木)10:29:56No.1060119420+
>絶望先生がそんな感じなんだっけ
オチのネタばらしで破綻が無いから
最初から決まってたんだなあって思える
338無念Nameとしあき23/01/26(木)10:31:11No.1060119667+
>>絶望先生がそんな感じなんだっけ
>オチのネタばらしで破綻が無いから
>最初から決まってたんだなあって思える
アニメのOPカットでもそれを示唆するものがあったとも聞いた
結構前から考えてたんだろうか
339無念Nameとしあき23/01/26(木)10:36:31No.1060120562+
    1674696991044.jpg-(499144 B)
499144 B
たくさんある
340無念Nameとしあき23/01/26(木)10:36:55No.1060120641+
>>光のシャアであるジュドーがオリジナルを浄化する話の予定だったから
>>ハマーンがジュドーの気配をシャアと感じる描写はその名残
>妹大事にするのも対比設定だったのかね
その為にセットで考えたんじゃないかと思う
途中路線変更で本当にリィナを死なそうとしたそうだけど
341無念Nameとしあき23/01/26(木)10:37:55No.1060120818+
>>本当に不思議なんだけどなんでこれ未だに回収されなかったと思い込んでる人が結構いるんだろう
>九尾化は術じゃなく暴走だからじゃね?
いやここで言ってるあの術ってのは封印解除の術のことだよ
342無念Nameとしあき23/01/26(木)10:39:34No.1060121120+
    1674697174679.png-(80473 B)
80473 B
>絶望先生がそんな感じなんだっけ
勝手に改造の終わり方が相当な賛否で反響あったのは想像がつくから
絶望先生は真っ先にそこら辺をクリアーする作品を目指して始めたんだろうな
343無念Nameとしあき23/01/26(木)10:40:30No.1060121289+
アニメではあの力(九尾化)は使うなと変更してるけどやっぱわかりにくい
344無念Nameとしあき23/01/26(木)10:50:13No.1060123326+
>いや本当に小学生かよ川尻早人
青年になった隼人が異常な事件に遭遇する外伝書こうぜ先生っ
345無念Nameとしあき23/01/26(木)10:53:13No.1060123886+
うまるちゃんのは勘違いで済まされてたな
346無念Nameとしあき23/01/26(木)10:56:50No.1060124539+
>我愛羅が狸寝入りの術使ってて人柱力の話出たのが二部の最初だしこの時点で設定作ってると思うよ
岸影様に九尾化を最終的に制御する予定があるかどうかじゃなく
この時点での自来也とナルトの間で九尾化を「あの術」という認識してるかどうかだよ
347無念Nameとしあき23/01/26(木)10:59:24No.1060124984+
一番尖ってるから雷が落ちるとかと同じで超雄だから相対的に普通の雄も雌になる超ヘテロってだけでいつもの勇次郎の特異さエピソードってだけだろ
348無念Nameとしあき23/01/26(木)11:00:02No.1060125130+
ジョジョはフーゴの件みたいに後から放棄される伏線も多いんだろう
面白さや倫理を優先した結果のこと
349無念Nameとしあき23/01/26(木)11:01:13No.1060125391+
ソシャゲの伏線はライター変わるせいなのか無理矢理な時ある
350無念Nameとしあき23/01/26(木)11:04:47No.1060126158そうだねx2
スタンド初使用するときの謎効果は本当にただの恐怖演出で意味はないんだと思う
351無念Nameとしあき23/01/26(木)11:05:41No.1060126356+
>ソシャゲの伏線はライター変わるせいなのか無理矢理な時ある
初期がこじんまりとした話の主人公だったのに世界の命運とかかかってくると
両親の血統なんかの設定そのものが生えたり変わるのも日常茶飯事である
352無念Nameとしあき23/01/26(木)11:08:53No.1060127025+
>両親の血統なんかの設定そのものが生えたり変わるのも日常茶飯事である
確かに主人公の両親はただの人間…しかし
母方の3代前が魔族の直系だったんだ!
353無念Nameとしあき23/01/26(木)11:10:14No.1060127271+
ソシャゲは長く続くとどうしたって無理が出てくるよね
序盤からの伏線を全回収して綺麗にまとまったな……え?まだ続くの?
354無念Nameとしあき23/01/26(木)11:17:41No.1060128598+
>No.1060100596
序盤に貼られて50近くそうだねついてるやん
本当にレスを読まないなとしあきは
355無念Nameとしあき23/01/26(木)11:17:53No.1060128631+
主人公は前文明唯一の生き残り(ストーリーが進んで明かされた)
カプセル的なものに封印されて赤子のまま数百年後の世界で目覚める
初期からガチャで出るその主人公の異母妹キャラ
お前何者だよってなるなった
356無念Nameとしあき23/01/26(木)11:19:35No.1060128989+
>初期からガチャで出るその主人公の異母妹キャラ
>お前何者だよってなるなった
お前が唯一の…といったな ありゃ嘘だ
アイツだけじゃ心配だから追加で埋めといたんだ…
357無念Nameとしあき23/01/26(木)11:25:04No.1060130150+
ペルソナ5のずっと前から知ってる気がするってやつ
358無念Nameとしあき23/01/26(木)11:26:06No.1060130373+
>ジャイロ周りは旅団全滅後にこいつらが流星街乗っ取るって話が沸いてきたな
長老死んでるからなあ
359無念Nameとしあき23/01/26(木)11:31:53No.1060131730+
>No.1060062230
これライダーシステムが恐怖心も増幅しちゃうって話で回収したろ?
360無念Nameとしあき23/01/26(木)11:32:53No.1060131955+
>主人公は前文明唯一の生き残り(ストーリーが進んで明かされた)
>カプセル的なものに封印されて赤子のまま数百年後の世界で目覚める
>初期からガチャで出るその主人公の異母妹キャラ
>お前何者だよってなるなった
気になる
ガチャってアプリゲーってことだよな?
361無念Nameとしあき23/01/26(木)11:36:51No.1060132730+
>これライダーシステムが恐怖心も増幅しちゃうって話で回収したろ?
メンタルが好調な時は心身ともに絶好調になるけど不調な時はその逆になるよと
あの…これやっぱり不備なのでは…
362無念Nameとしあき23/01/26(木)11:37:30No.1060132879+
>あの…これやっぱり不備なのでは…
だが私は謝らない
その恐怖心を克服して、必ず戦いに戻ってくれると信じているからな
363無念Nameとしあき23/01/26(木)11:40:38No.1060133609+
つまり融合係数の話だからなそれ
橘さんの融合係数がガンガン落ちていくのを実況されるシーンマジで面白い
364無念Nameとしあき23/01/26(木)11:41:24No.1060133736+
    1674700884792.jpg-(12974 B)
12974 B
たった40年二世代で意識まで含めた貴族社会を形成とか時間軸のズレとかの伏線なのかと思ってたら単なるゴッコ遊びだった
365無念Nameとしあき23/01/26(木)11:44:03No.1060134226+
待たれよ
366無念Nameとしあき23/01/26(木)11:57:18No.1060137108+
    1674701838752.jpg-(243959 B)
243959 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
367無念Nameとしあき23/01/26(木)12:00:56No.1060137795+
>マジで意味分からん設定ぶち込んでこれから勇ちゃんは倒した相手を毎回掘るホモになるかと思ったら特に何も無し
それは逆にそのシーンで伏線回収されたパターンのような
368無念Nameとしあき23/01/26(木)12:04:08No.1060138540+
>1674701838752.jpg
これは宇宙進出してるからあってる
369無念Nameとしあき23/01/26(木)12:05:12No.1060138774+
ツルツルリーナ4世は最終的に宇宙に逃げてそこで毛刈り隊を再結成して今もボーボボと戦ってる設定

[トップページへ] [DL]