[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1674544620194.jpg-(40017 B)
40017 B無念Nameとしあき23/01/24(火)16:17:00No.1059547288+ 20:23頃消えます
創作最強として表現の到達点だと思うキャラや能力って何?
仮に実際の作中最強じゃなくてもそいつ以上はただの序列や上位互換で全ての原型と基準だったり
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が18件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/24(火)16:17:36 ID:LjyCq5rANo.1059547447+
スレッドを立てた人によって削除されました
逃げでもレッスンpt目当てでスピタキ入れたほうがいいのだ?
2無念Nameとしあき23/01/24(火)16:18:07No.1059547579そうだねx32
全王
3無念Nameとしあき23/01/24(火)16:18:37 ID:LjyCq5rANo.1059547706+
スレッドを立てた人によって削除されました
そもそも出自自体がベヒモスとリヴァイアサンを混同した産物だし
4無念Nameとしあき23/01/24(火)16:18:38No.1059547709そうだねx9
無限大吉ラッキーマン
と大宇宙神の指輪
5無念Nameとしあき23/01/24(火)16:18:58No.1059547783そうだねx1
サノス
6無念Nameとしあき23/01/24(火)16:19:19 ID:LjyCq5rANo.1059547868+
スレッドを立てた人によって削除されました
ダバダバダバダバダバダバダバダバダバダバダバダバダバダバダバダバダバダバダバダバダバ
7無念Nameとしあき23/01/24(火)16:19:40No.1059547968そうだねx31
メアリー・スー
8無念Nameとしあき23/01/24(火)16:20:26No.1059548159そうだねx6
    1674544826440.jpg-(1098621 B)
1098621 B
電子で買って初めて読んだけどそりゃ勝てねえわとなる
9無念Nameとしあき23/01/24(火)16:22:02No.1059548539そうだねx11
>仮に実際の作中最強じゃなくてもそいつ以上はただの序列や上位互換で全ての原型と基準だったり
この辺の意味がわからん
例とかある?
10無念Nameとしあき23/01/24(火)16:22:30No.1059548653+
全王
インフィニティガントレットサノス
大宇宙神ラッキーマン
魔神

この辺は互角だとは思う
11無念Nameとしあき23/01/24(火)16:23:27No.1059548874そうだねx4
ナンセンス小説とかメタフィクションでは作者と交渉して物語の方向を変えたり
バッドエンドを取り消して書き直させたりするやつがある
そういうの
12無念Nameとしあき23/01/24(火)16:23:40No.1059548935そうだねx6
聖書に書かれてる神様は全知全能だから全てにおいて上位だけど
13無念Nameとしあき23/01/24(火)16:24:01No.1059549032+
イデオン
14無念Nameとしあき23/01/24(火)16:24:19No.1059549114+
>>仮に実際の作中最強じゃなくてもそいつ以上はただの序列や上位互換で全ての原型と基準だったり
>この辺の意味がわからん
>例とかある?
それこそスレ画
オティヌスは魔神っていう全能の半端者で最下級
本物の魔神同士だと全能が通じず得意技の勝負になる
15無念Nameとしあき23/01/24(火)16:25:42No.1059549479+
何が聞きたいのか逆に分からん
自分が知ってる中で、1番説得力がある最強描写ってこと?
16無念Nameとしあき23/01/24(火)16:27:07No.1059549863+
魔神も同じ作者の別シリーズに登場するキャラと比べたら格下と聞いたけど他はどんだけ強いの
17無念Nameとしあき23/01/24(火)16:27:36No.1059550023そうだねx3
作ってる側の意思が色濃く介入されたメタキャラじゃないの
18無念Nameとしあき23/01/24(火)16:28:46No.1059550329そうだねx7
    1674545326280.jpg-(48675 B)
48675 B
コイツほど全部盛りしてると分かりやすい最強感
二撃目以降は効くけど不意打ち効かない加護と不意打ち効くけど二撃目以降は効かない加護を同時に持っててバッカじゃねーのって感じが好き
19無念Nameとしあき23/01/24(火)16:29:52No.1059550620そうだねx3
今ここで短編の最強キャラ書いたらそいつが最強になるんじゃないの
20無念Nameとしあき23/01/24(火)16:30:13No.1059550710そうだねx3
>ナンセンス小説とかメタフィクションでは作者と交渉して物語の方向を変えたり
>バッドエンドを取り消して書き直させたりするやつがある
>そういうの
デッドプール?
21無念Nameとしあき23/01/24(火)16:30:47No.1059550852そうだねx4
作者の願望と自己投影が強いって意味ならメアリー・スー
22無念Nameとしあき23/01/24(火)16:31:13No.1059550963そうだねx26
作品の外で最強とか言い始めると魔法が解けたかのように白けるな
23無念Nameとしあき23/01/24(火)16:31:34No.1059551061そうだねx2
>メアリー・スー
どれなのか限定しないとわからない
24無念Nameとしあき23/01/24(火)16:32:13No.1059551211そうだねx38
スレあき説明ヘッタクソ
25無念Nameとしあき23/01/24(火)16:32:14No.1059551222そうだねx15
>作品の外で最強とか言い始めると魔法が解けたかのように白けるな
物差しがバラバラだしな
26無念Nameとしあき23/01/24(火)16:33:01No.1059551425そうだねx2
>作者の願望と自己投影が強いって意味ならメアリー・スー
それは個体名じゃないし除外だろ
27無念Nameとしあき23/01/24(火)16:33:09No.1059551454そうだねx14
    1674545589281.jpg-(329653 B)
329653 B
表現なら対人戦白兵戦だと悟空やサイタマより結局赤屍さん最強になる
28無念Nameとしあき23/01/24(火)16:33:11No.1059551463そうだねx1
アザトース
29無念Nameとしあき23/01/24(火)16:33:11No.1059551468そうだねx3
>イデオン
相討ちで終わったし…
30無念Nameとしあき23/01/24(火)16:34:52No.1059551888+
>相討ちで終わったし…
イデの一人勝ちだけどイデオンは相打ちだったからね…
31無念Nameとしあき23/01/24(火)16:35:08No.1059551948+
>表現なら対人戦白兵戦だと悟空やサイタマより結局赤屍さん最強になる
自分のポテンシャルとか限界は見えたけど誰も超えられてないしな
32無念Nameとしあき23/01/24(火)16:35:43No.1059552103そうだねx7
>それは個体名じゃないし除外だろ
個体名メアリー・スーならスタートレックのでいいんじゃないの
二次創作だが
33無念Nameとしあき23/01/24(火)16:35:48No.1059552131そうだねx2
スレ画はせめて作品内で最強のキャラにしろ
34無念Nameとしあき23/01/24(火)16:35:54No.1059552158そうだねx12
ラ=グースかな
実際にはラ=グースがすごいというより石川賢の空間支配の概念と描写がすごいと思う
時天空も名前が挙がるし位置としてはラ=グースより上の存在っぽいが
描写としてラ=グースのほうがこっちに伝わってくるものがあった
35無念Nameとしあき23/01/24(火)16:35:55No.1059552163+
たぶん00ガンダムのコーラサワーみたいなキャラのことでは?
36無念Nameとしあき23/01/24(火)16:37:00No.1059552428そうだねx18
    1674545820264.jpg-(45973 B)
45973 B
メタ最強には負けたけどこの人
37無念Nameとしあき23/01/24(火)16:37:05No.1059552450そうだねx1
スレ画は上条と無限バトルしたときに負けたのが読んでて萎えた覚えがあるな
力があっても頭が弱いのが最強名乗ってると滑稽でしかない
38無念Nameとしあき23/01/24(火)16:37:11No.1059552472+
パンツを出す能力
39無念Nameとしあき23/01/24(火)16:37:34No.1059552551そうだねx1
>>作品の外で最強とか言い始めると魔法が解けたかのように白けるな
>物差しがバラバラだしな
創作キャラの現実的な強さってなるとリアルでの人気になるかな
40無念Nameとしあき23/01/24(火)16:37:52No.1059552635+
>スレ画はせめて作品内で最強のキャラにしろ
つっても位相改変とか無限の可能性の全能さを本編で一番発揮したのはオティヌスだし
41無念Nameとしあき23/01/24(火)16:37:54No.1059552644+
表現ってグレンラガンみたいなのか
42無念Nameとしあき23/01/24(火)16:38:28No.1059552792+
>スレ画はせめて作品内で最強のキャラにしろ
とあるで最強のキャラって誰だ…?
43無念Nameとしあき23/01/24(火)16:38:30No.1059552799そうだねx1
>創作キャラの現実的な強さってなるとリアルでの人気になるかな
出版社が倒産しても連載が続くキャラが最強
44無念Nameとしあき23/01/24(火)16:39:21No.1059553012+
>つっても位相改変とか無限の可能性の全能さを本編で一番発揮したのはオティヌスだし
他の魔神なんか強そう感ないよな…
45無念Nameとしあき23/01/24(火)16:39:23No.1059553022そうだねx19
    1674545963696.png-(7137 B)
7137 B
>>>作品の外で最強とか言い始めると魔法が解けたかのように白けるな
>>物差しがバラバラだしな
>創作キャラの現実的な強さってなるとリアルでの人気になるかな
ハハッ
46無念Nameとしあき23/01/24(火)16:39:36No.1059553074そうだねx1
Q
47無念Nameとしあき23/01/24(火)16:39:38No.1059553086そうだねx6
    1674545978565.jpg-(97442 B)
97442 B
こういうの
48無念Nameとしあき23/01/24(火)16:39:39No.1059553093そうだねx2
>>>作品の外で最強とか言い始めると魔法が解けたかのように白けるな
>>物差しがバラバラだしな
>創作キャラの現実的な強さってなるとリアルでの人気になるかな
ここで聖書の話なんてしなくていいから
49無念Nameとしあき23/01/24(火)16:40:05No.1059553198そうだねx1
>>スレ画はせめて作品内で最強のキャラにしろ
>とあるで最強のキャラって誰だ…?
本編だと完全状態の魔神が完全頂点には変わりない
50無念Nameとしあき23/01/24(火)16:40:13No.1059553238そうだねx4
あとから出したキャラを○○より強いと書くだけで
最強の座が移るから今日の時点で最強とか
分けねばならない
51無念Nameとしあき23/01/24(火)16:41:17No.1059553507そうだねx6
>>創作キャラの現実的な強さってなるとリアルでの人気になるかな
>ハハッ
こいつを人類の記憶から消せる気がしない
52無念Nameとしあき23/01/24(火)16:41:23No.1059553545+
>あとから出したキャラを○○より強いと書くだけで
>最強の座が移るから今日の時点で最強とか
>分けねばならない
○○より強くなるとかありふれた能力だろ
53無念Nameとしあき23/01/24(火)16:41:39No.1059553618+
創作にもよるけど世界の理を崩すような力を手に入れる所で働く抑止力というか
明らかなイレギュラーを認識した世界が自浄作用で除去しにかかっても抗えるような次元にいるキャラが最強格だといいよね
54無念Nameとしあき23/01/24(火)16:42:33No.1059553895そうだねx5
>メタ最強には負けたけどこの人
「負けたけど最強」は定義的に通らないのでは
55無念Nameとしあき23/01/24(火)16:42:35No.1059553903そうだねx2
概念バトルになってくるとちょっとな
56無念Nameとしあき23/01/24(火)16:42:41No.1059553934そうだねx2
平行宇宙や次元を越えるとかほとんど言葉遊びだけどそういう話?
57無念Nameとしあき23/01/24(火)16:43:00No.1059554031そうだねx1
>創作にもよるけど世界の理を崩すような力を手に入れる所で働く抑止力というか
>明らかなイレギュラーを認識した世界が自浄作用で除去しにかかっても抗えるような次元にいるキャラが最強格だといいよね
なんで世界滅びてないの
58無念Nameとしあき23/01/24(火)16:43:08No.1059554079そうだねx6
    1674546188354.jpg-(43713 B)
43713 B
宇宙を全部破壊する力があるんだぞー!とか自慢する奴は多いけど実際にそれをやらかす奴はそう多くないよね
59無念Nameとしあき23/01/24(火)16:43:57No.1059554273+
>>つっても位相改変とか無限の可能性の全能さを本編で一番発揮したのはオティヌスだし
>他の魔神なんか強そう感ないよな…
高次元すぎて現れたら主要人物達の世界が消え去るから登場するには無限に弱体化しなければいけない
ってそれもう元々が頂点キャラな必要ないじゃん
60無念Nameとしあき23/01/24(火)16:45:06No.1059554552+
>概念バトルになってくるとちょっとな
空を飛ぶとか火の玉を出すとかと変わらんじゃん
ただ効果が勝利するってだけ
61無念Nameとしあき23/01/24(火)16:45:07No.1059554556そうだねx8
>宇宙を全部破壊する力があるんだぞー!とか自慢する奴は多いけど実際にそれをやらかす奴はそう多くないよね
話が終わるからな
終わってた
62無念Nameとしあき23/01/24(火)16:45:14No.1059554586+
作品世界を越えて現実にこれほど影響を及ぼしてる書物は聖書以上はあるまい
63無念Nameとしあき23/01/24(火)16:46:04No.1059554819そうだねx2
>>メタ最強には負けたけどこの人
>「負けたけど最強」は定義的に通らないのでは
それを言い出すと最強のラスボスに最終的に勝利した主人公が最強という結論有りきの最強主人公決定戦みたいな話になるから……
64無念Nameとしあき23/01/24(火)16:46:33No.1059554931+
スレッドを立てた人によって削除されました
漫画史上最強
65無念Nameとしあき23/01/24(火)16:46:56No.1059555042そうだねx2
やは上様は知名度も実力も強すぎる
66無念Nameとしあき23/01/24(火)16:46:57No.1059555045そうだねx22
>作品の外で最強とか言い始めると魔法が解けたかのように白けるな
作品内での最強議論はまあ楽しいんだけど
他所様の作品を挙げてこいつよりツエーを言い出す奴が現れた時の空気といったら
67無念Nameとしあき23/01/24(火)16:47:05No.1059555076+
>平行宇宙や次元を越えるとかほとんど言葉遊びだけどそういう話?
そういう話だと思ったわ
それこそ因果律干渉系ってそれより強いやつって多次元宇宙がそいつより上ってだけになるから最強能力の基準だと思う
68無念Nameとしあき23/01/24(火)16:47:22No.1059555154+
    1674546442793.jpg-(78180 B)
78180 B
>宇宙を全部破壊する力があるんだぞー!とか自慢する奴は多いけど実際にそれをやらかす奴はそう多くないよね
コロコロ版ならイデオンすら実際にはやらなかった銀河を切り裂いたゴッドライディーン
69無念Nameとしあき23/01/24(火)16:47:46No.1059555253そうだねx4
>実際にはラ=グースがすごいというより石川賢の空間支配の概念と描写がすごいと思う
相手より強くなる能力を持ってるやつと
相手より強くなる能力を持ってるやつが戦ったらどうなるの
ってよくある話の答えを出せるものだと思う
基本的に空間支配能力持ってるやつはみんな全能なわけだけど
その全能と全能どっちが強いのってなると
より強い全能が強いっていうか
70無念Nameとしあき23/01/24(火)16:47:52No.1059555280そうだねx1
>作品世界を越えて現実にこれほど影響を及ぼしてる書物は聖書以上はあるまい
さすが元祖なろう小説だぜ
71無念Nameとしあき23/01/24(火)16:48:15No.1059555387+
アメコミ界隈は設定上の強さより知名度的人気度が強さの決め手となると聞く
72無念Nameとしあき23/01/24(火)16:48:34No.1059555464+
    1674546514987.jpg-(280501 B)
280501 B
型月代表から殺せない・堅い・世界を塗り替えると
箇条書きだとそこそこなドジっ子を貼る
73無念Nameとしあき23/01/24(火)16:48:54No.1059555555そうだねx1
>>仮に実際の作中最強じゃなくてもそいつ以上はただの序列や上位互換で全ての原型と基準だったり
>この辺の意味がわからん
>例とかある?
肉体系なら悟空より強いって説明だけで最強になるから悟空が肉体最強の基準みたいなそういう話じゃない?
74無念Nameとしあき23/01/24(火)16:48:57No.1059555566そうだねx1
>作品世界を越えて現実にこれほど影響を及ぼしてる書物は聖書以上はあるまい
人数でいくならその内仏教系とかがこえそう
75無念Nameとしあき23/01/24(火)16:49:01No.1059555589そうだねx4
規模はグレンラガンのが強い言われてもゲッペラーより強く感じるかといえばね
76無念Nameとしあき23/01/24(火)16:49:40No.1059555755そうだねx11
>アメコミ界隈は設定上の強さより知名度的人気度が強さの決め手となると聞く
ファンのリアルアタックが一番怖いからな…
77無念Nameとしあき23/01/24(火)16:50:00No.1059555835+
スレの趣旨とは違うけど一方通行はありとあらゆる場面で最強キャラの突破するべき基準になったと思う
78無念Nameとしあき23/01/24(火)16:50:41No.1059556030そうだねx5
>>>仮に実際の作中最強じゃなくてもそいつ以上はただの序列や上位互換で全ての原型と基準だったり
>>この辺の意味がわからん
>>例とかある?
>肉体系なら悟空より強いって説明だけで最強になるから悟空が肉体最強の基準みたいなそういう話じゃない?
魔人ブウのが肉体は強そう
79無念Nameとしあき23/01/24(火)16:50:49No.1059556061そうだねx3
>>メタ最強には負けたけどこの人
>「負けたけど最強」は定義的に通らないのでは
そうすると一気にキャラ絞られるな
だいたい最強って理由つけて負けるの役目なとこあるし
80無念Nameとしあき23/01/24(火)16:50:52No.1059556082+
>スレの趣旨とは違うけど一方通行はありとあらゆる場面で最強キャラの突破するべき基準になったと思う
そもそも天使とか魔神に勝てるのあの人
81無念Nameとしあき23/01/24(火)16:51:51No.1059556313+
>>>>仮に実際の作中最強じゃなくてもそいつ以上はただの序列や上位互換で全ての原型と基準だったり
>>>この辺の意味がわからん
>>>例とかある?
>>肉体系なら悟空より強いって説明だけで最強になるから悟空が肉体最強の基準みたいなそういう話じゃない?
>魔人ブウのが肉体は強そう
なら基準を魔人ブウにしても良い
身体能力高くてあらゆる変形や再生が出来るってのが基準になるからそれより強いやつが出てもその能力は踏襲してる
82無念Nameとしあき23/01/24(火)16:52:04No.1059556362+
    1674546724111.jpg-(357369 B)
357369 B
カードゲームの勝利条件や手札として分かりやすい
後はホルアクティみたいに引ければ一枚で勝ちとか雑なマイナーチェンジになる
83無念Nameとしあき23/01/24(火)16:52:08No.1059556378そうだねx2
>魔神も同じ作者の別シリーズに登場するキャラと比べたら格下と聞いたけど他はどんだけ強いの
未踏召喚の上位は魔神クラスの事象改変が前提だからその上で殴り合いになる
オティヌスはそういう意味ではまだその領域に達したばかりだからその中では大したこと無いって話
84無念Nameとしあき23/01/24(火)16:52:27No.1059556455そうだねx2
>>スレの趣旨とは違うけど一方通行はありとあらゆる場面で最強キャラの突破するべき基準になったと思う
>そもそも天使とか魔神に勝てるのあの人
逆に言えば一通に勝てなきゃその辺にも勝てない
そういう意味での基準
85無念Nameとしあき23/01/24(火)16:52:55No.1059556601+
>スレの趣旨とは違うけど一方通行はありとあらゆる場面で最強キャラの突破するべき基準になったと思う
最低でも一通さん突破できそうな設定でないと最強キャラとは言えないとかそういう話?
86無念Nameとしあき23/01/24(火)16:53:01No.1059556620そうだねx4
>規模はグレンラガンのが強い言われてもゲッペラーより強く感じるかといえばね
それは思い入れでしかないよ
エンペラーはより上位の存在に進化を抑えつけられてるってゲッターロボ大全の何冊目かに書かれてたし(今は設定変わってるかもしれないが)
87無念Nameとしあき23/01/24(火)16:53:18No.1059556687+
>>>>作品の外で最強とか言い始めると魔法が解けたかのように白けるな
>>>物差しがバラバラだしな
>>創作キャラの現実的な強さってなるとリアルでの人気になるかな
>ハハッ
実はアジア圏内の人気なら三番目だって少し前にテレビでやってたな
一位はドラえもんで二位がキティちゃんでそれについて「人気の方もネズミより猫の方が強いんですね」だった
88無念Nameとしあき23/01/24(火)16:53:29No.1059556736そうだねx2
>そもそも天使とか魔神に勝てるのあの人
全然
魔術への知識も増えて来たけど魔神クラス相手だとお話にもならない
89無念Nameとしあき23/01/24(火)16:53:35No.1059556752そうだねx1
アメリカ人がこういう議論すると悟空が理不尽に強くなるとかなんとか
90無念Nameとしあき23/01/24(火)16:53:43No.1059556797+
>>肉体系なら悟空より強いって説明だけで最強になるから悟空が肉体最強の基準みたいなそういう話じゃない?
>魔人ブウのが肉体は強そう
宇宙空間で生きれたり再生できる不死身さなら有利だけど
頑強さは流石に今の本気悟空のが高いよ
まぁ星ぶっ壊しただけで終わりにならないだけ上ってのは分かるが
91無念Nameとしあき23/01/24(火)16:53:54No.1059556844そうだねx3
>>スレの趣旨とは違うけど一方通行はありとあらゆる場面で最強キャラの突破するべき基準になったと思う
>最低でも一通さん突破できそうな設定でないと最強キャラとは言えないとかそういう話?
スレの趣旨は分からんけど俺がレスで言いたいのはそういうこと
更に言えば一方通行の能力は定義が分かりやすいからその基準としてよく使われたよねって話
92無念Nameとしあき23/01/24(火)16:54:06No.1059556894+
>>>創作キャラの現実的な強さってなるとリアルでの人気になるかな
>>ハハッ
>実はアジア圏内の人気なら三番目だって少し前にテレビでやってたな
>一位はドラえもんで二位がキティちゃんでそれについて「人気の方もネズミより猫の方が強いんですね」だった
ドラちゃんすげえな…マリオとかどうなんだろ
93無念Nameとしあき23/01/24(火)16:54:49No.1059557060そうだねx2
>宇宙を全部破壊する力があるんだぞー!とか自慢する奴は多いけど実際にそれをやらかす奴はそう多くないよね
スレ画はやったぞ
その上で好き勝手に組み替えもちゃんとやった
94無念Nameとしあき23/01/24(火)16:54:51No.1059557067そうだねx1
ぼくのモーターヘッドはスーパーロボットに負けない!とか
作者脳内最強の面倒くさい自尊心などがあるから
複数作品での最強論とかいらんと思う
ここで語られた最強をそれでどうするのよ?とも思うし
95無念Nameとしあき23/01/24(火)16:54:56No.1059557089そうだねx1
>マリオとかどうなんだろ
世界救いまくってる配管工だっけ…
96無念Nameとしあき23/01/24(火)16:55:11No.1059557158そうだねx6
>>作品の外で最強とか言い始めると魔法が解けたかのように白けるな
>作品内での最強議論はまあ楽しいんだけど
>他所様の作品を挙げてこいつよりツエーを言い出す奴が現れた時の空気といったら
作品ごとに世界法則も物理法則も違ってくるしな…
それこそ「俺の(作った作品内での)宇宙では音は鳴るんだよ」になる
97無念Nameとしあき23/01/24(火)16:55:24No.1059557223そうだねx3
>あとから出したキャラを○○より強いと書くだけで
>最強の座が移るから今日の時点で最強とか
>分けねばならない
後出しが圧倒的有利という致命的な欠陥あるからな
98無念Nameとしあき23/01/24(火)16:56:11No.1059557420+
上条に負けたキャラは全員上条より弱い判定だぞ
99無念Nameとしあき23/01/24(火)16:57:35No.1059557786+
型月はジャイアントキリングが大好きすぎてジャンケンの相性バトルみたいなのが増えすぎた
単純な性能バトルに乗っけるのには難儀するキャラが増えた感じ
100無念Nameとしあき23/01/24(火)16:57:51No.1059557860+
>>作品の外で最強とか言い始めると魔法が解けたかのように白けるな
>作品内での最強議論はまあ楽しいんだけど
>他所様の作品を挙げてこいつよりツエーを言い出す奴が現れた時の空気といったら
まだそんなヤツいるのか…まあ荒らしの一種か
101無念Nameとしあき23/01/24(火)16:57:57No.1059557880+
    1674547077517.jpg-(187067 B)
187067 B
>>魔神も同じ作者の別シリーズに登場するキャラと比べたら格下と聞いたけど他はどんだけ強いの
>未踏召喚の上位は魔神クラスの事象改変が前提だからその上で殴り合いになる
>オティヌスはそういう意味ではまだその領域に達したばかりだからその中では大したこと無いって話
未ブラだと未踏級と神格級で大きな差があってオティヌスとか某泣き女も神格級で出てるからな…
描写だけならワザと抑え目な未ブラ勢よりも禁書の魔神の方が上ではあるけど…
102無念Nameとしあき23/01/24(火)16:58:09No.1059557931+
>上条に負けたキャラは全員上条より弱い判定だぞ
じゃあそげぶさんか、もしくはそげぶさんに最終的に勝利した奴が最強なのでは?
103無念Nameとしあき23/01/24(火)16:58:40No.1059558070+
ラッキーマンが最強
104無念Nameとしあき23/01/24(火)16:58:40No.1059558071+
>作品ごとに世界法則も物理法則も違ってくるしな…
>それこそ「俺の(作った作品内での)宇宙では音は鳴るんだよ」になる
そういうのは不利な法則持ってるのが悪くない?
死の法則持ってないから死なない奴に
死の法則持ってるやつがズルイって言ってもしょうがない
105無念Nameとしあき23/01/24(火)16:59:42No.1059558320+
なろうか何かで最強議論スレの最上位キャラのテンプレを流用して作ったキャラに頂点へ立つために追加した設定のせいで現行王者に負けたみたいな話好き
106無念Nameとしあき23/01/24(火)17:00:14No.1059558457そうだねx1
>ラッキーマンが最強
ラッキーマンは最大でも大宇宙次元での幸運による因果律干渉が限界だから3段階以上上の次元からの干渉には負ける判定だぞ
107無念Nameとしあき23/01/24(火)17:00:25No.1059558508そうだねx2
ある作品であるキャラが強いのは作者による加護があるからということを忘れてはいけない
108無念Nameとしあき23/01/24(火)17:00:26No.1059558517そうだねx2
    1674547226804.jpg-(110756 B)
110756 B
>電子で買って初めて読んだけどそりゃ勝てねえわとなる
一応インフィニティガントレットは物理法則の違う他の世界では無用の長物になる設定
109無念Nameとしあき23/01/24(火)17:00:41No.1059558568そうだねx2
>上条に負けたキャラは全員上条より弱い判定だぞ
ただ上条さんがオティヌスから勝ちを譲ってもらったと自分で言ったり
後でも夢でうなされたりするから割とギリギリな戦いだったんだよなスレ画の巻は
正直今でも禁書の敵キャラで上条さんを追い詰めた奴を挙げろと言われたらスレ画じゃないかなと思う
110無念Nameとしあき23/01/24(火)17:00:49No.1059558601+
途中で読み疲れて結局全部読めてないけどdiesのとこは強キャラ描写すごいなと思った
結局買ったりはするんだけど絶望的な描写が上手
ただほんとに読んでて疲れる
111無念Nameとしあき23/01/24(火)17:00:55No.1059558627+
>仮に実際の作中最強じゃなくてもそいつ以上はただの序列や上位互換で全ての原型と基準だったり
大体の性癖は手塚がやってたみたいな話?
112無念Nameとしあき23/01/24(火)17:01:37No.1059558791そうだねx1
>>仮に実際の作中最強じゃなくてもそいつ以上はただの序列や上位互換で全ての原型と基準だったり
>大体の性癖は手塚がやってたみたいな話?
そんな話
その後どんな性癖が出ても手塚の延長だよね?みたいな
113無念Nameとしあき23/01/24(火)17:02:13No.1059558932そうだねx8
    1674547333215.jpg-(132154 B)
132154 B
作者の描写能力でも強そうに見えるかどうかは変わってくる
114無念Nameとしあき23/01/24(火)17:02:22No.1059558961+
>>電子で買って初めて読んだけどそりゃ勝てねえわとなる
>一応インフィニティガントレットは物理法則の違う他の世界では無用の長物になる設定
他の世界ってのが単純な並行世界移動とかを射すのか
アメコミ世界外で役立たずとかそういう意味なのかが気にいなるところ
115無念Nameとしあき23/01/24(火)17:03:05No.1059559146+
もしかして各ジャンルの作家間や編集間のパワーバランスで最強決まるのでは
大御所に睨まれたら節を変えざるを得ない気がする
116無念Nameとしあき23/01/24(火)17:03:05No.1059559152+
    1674547385028.png-(218571 B)
218571 B
>そういうのは不利な法則持ってるのが悪くない?
>死の法則持ってないから死なない奴に
>死の法則持ってるやつがズルイって言ってもしょうがない
丁度鎌地作品にいたしな…世界の法則全てを屈服させたので倒す方法が存在しないとやってた奴
じゃあ対メタ特化の存在を新しい法則として作り出してぶつければいいじゃん!で勝ちはしたから一応勝利する事は出来る(死なないけど)分温情的かもしれないが
117無念Nameとしあき23/01/24(火)17:04:10No.1059559413+
>作者の描写能力でも強そうに見えるかどうかは変わってくる
つまりは受け手の感情移入度だな
信仰にも近いか
118無念Nameとしあき23/01/24(火)17:05:21No.1059559737そうだねx14
    1674547521296.jpg-(504315 B)
504315 B
>作者の描写能力でも強そうに見えるかどうかは変わってくる
石川賢作品はゴルフやってるだけでもなんか凄い描写が飛んでくるからな…
119無念Nameとしあき23/01/24(火)17:05:59No.1059559920そうだねx9
    1674547559789.jpg-(33623 B)
33623 B
>もしかして各ジャンルの作家間や編集間のパワーバランスで最強決まるのでは
>大御所に睨まれたら節を変えざるを得ない気がする
それの方向で話をするとコレで終わっちゃうので…
120無念Nameとしあき23/01/24(火)17:06:29No.1059560054+
    1674547589781.png-(191922 B)
191922 B
>全王
121無念Nameとしあき23/01/24(火)17:06:35No.1059560079+
    1674547595216.jpg-(13033 B)
13033 B
>作者の描写能力でも強そうに見えるかどうかは変わってくる
魔法少女恋愛ギャグ漫画と思って読んでた
マジョリンのパパとか割とトラウマだわー
122無念Nameとしあき23/01/24(火)17:06:48No.1059560141+
>作者の描写能力でも強そうに見えるかどうかは変わってくる
ラグースは設定もだがそのデザインに痺れたわ
実際に戦いらしい描写はろくにないのに
これまで空間支配の戦いは描写されてきてその頂点ってのと絵のインパクトでヤバイってなる
123無念Nameとしあき23/01/24(火)17:07:21No.1059560275そうだねx2
超天元突破グレンラガン
124無念Nameとしあき23/01/24(火)17:07:29No.1059560305+
>ある作品であるキャラが強いのは作者による加護があるからということを忘れてはいけない
それ言いだすとマジモンの宗教戦争潜り抜けた連中にとっての偶像がって話になるし
125無念Nameとしあき23/01/24(火)17:07:31No.1059560311+
イデオンは人の住んでる星に隕石落としたりしてるあれが
イデオンがやった判定になるのかどうか
本当に宇宙の総エネルギーの99.999…%のエネルギー体っていう
得体のしれない見えないものだとすると白ける感
126無念Nameとしあき23/01/24(火)17:08:29No.1059560596そうだねx1
    1674547709122.png-(69862 B)
69862 B
>途中で読み疲れて結局全部読めてないけどdiesのとこは強キャラ描写すごいなと思った
>結局買ったりはするんだけど絶望的な描写が上手
>ただほんとに読んでて疲れる
実は第四天(dies)世界って覇道神達とかを除くと歴代の座の世界の中では割と大人しい戦力バランスなんだよな
ああ見えて水銀がちゃんと仕事してたという
127無念Nameとしあき23/01/24(火)17:08:48No.1059560683そうだねx1
イデオンは銀河~アンドロメダ銀河クラスの話ないめえじがあるな
128無念Nameとしあき23/01/24(火)17:08:49No.1059560689そうだねx6
>超天元突破グレンラガン
強いかどうかは兎も角商品化してもそそられないやつ
129無念Nameとしあき23/01/24(火)17:09:15No.1059560804+
    1674547755462.jpg-(1613211 B)
1613211 B
散々パワーバトルや肉弾戦を十八番にして来たドラゴンボールも
表現的にはもう宇宙空間を飛び回って拳や指先で星を壊しまくり
宇宙ごと破壊できる設定の破壊神にどんだけ近づけるかの話になって
全王には絶対に逆らえない覆せないで終わったしなぁ
130無念Nameとしあき23/01/24(火)17:09:16No.1059560810そうだねx2
>作者の描写能力でも強そうに見えるかどうかは変わってくる
ぶっちゃけ描写的にはなにやってんだかイマイチよーわからんってなるんだけどね
書き込みが凄いからなんか凄い気がする!ってだけで
131無念Nameとしあき23/01/24(火)17:09:48No.1059560956+
強くしすぎて打ち切りになったエイトマン…
132無念Nameとしあき23/01/24(火)17:09:54No.1059560982そうだねx10
>>超天元突破グレンラガン
>強いかどうかは兎も角商品化してもそそられないやつ
テレビ版の天元突破グレンラガンの最後の分離を繰り返して退化していきながら最後にラガンインパクトで決める展開の方が好きだった
133無念Nameとしあき23/01/24(火)17:10:58No.1059561277そうだねx1
世界干渉とか操作のからまない物理的なバトル描写の頂点がグレンラガン終盤なのかしらね
グレンやるまでは映像面での表現力トップは個人的にトップをねらえ!シリーズだった
134無念Nameとしあき23/01/24(火)17:11:00No.1059561293+
えっ劇場版違うのかよ!
135無念Nameとしあき23/01/24(火)17:11:05No.1059561313+
>実は第四天(dies)世界って覇道神達とかを除くと歴代の座の世界の中では割と大人しい戦力バランスなんだよな
わざわざ最下位の基準にされるシュピーネ…
136無念Nameとしあき23/01/24(火)17:11:46No.1059561513そうだねx1
悟空は上位存在や上位世界の干渉をどうにもできない時点でこの手の話の土俵には上がれんだろ
137無念Nameとしあき23/01/24(火)17:12:13No.1059561637+
>No.1059560982
泥臭い殴り合いにまで持っていったのは
ラガンインパクト! ズバァン!
で終わらせたテンポの良さと爽快感殺してない?
って思った
138無念Nameとしあき23/01/24(火)17:12:40No.1059561775そうだねx6
    1674547960772.jpg-(43678 B)
43678 B
デザイン賛否あるのはわかるけど正直めちゃくちゃ格好いいと思う
139無念Nameとしあき23/01/24(火)17:12:56No.1059561847+
    1674547976075.jpg-(129188 B)
129188 B
鎌地作品の中では主人公が弱くて再生能力で体を治しながら肉を切らせて骨を断つ形で立ち回る感じの作品
一巻でボスキャラ五人を世界を回りながら一人ずつ倒して五人とも倒したけどスペックでは勝てない分メタ張ったり攻略法を見つけて倒したりしてたな
140無念Nameとしあき23/01/24(火)17:13:20No.1059561943+
>世界干渉とか操作のからまない物理的なバトル描写の頂点がグレンラガン終盤なのかしらね
>グレンやるまでは映像面での表現力トップは個人的にトップをねらえ!シリーズだった
一応確率変動弾とかあるけど本編だと特殊防御無視ぐらいの印象だね
141無念Nameとしあき23/01/24(火)17:13:41No.1059562034そうだねx5
銀河系をフリスビーみたいにつかんで投げつけるのは
それ星星の集まりであって固体じゃないからつかむのって変だなぁ…って思ってしまい
好きではなかった>グレン
142無念Nameとしあき23/01/24(火)17:13:43No.1059562039そうだねx4
    1674548023203.jpg-(15215 B)
15215 B
ドラえもん
143無念Nameとしあき23/01/24(火)17:14:17No.1059562205そうだねx7
因果とかの難癖マウント合戦はグダる
144無念Nameとしあき23/01/24(火)17:14:31No.1059562264そうだねx1
>グレンやるまでは映像面での表現力トップは個人的にトップをねらえ!シリーズだった
仮想超科学世界をあそこまで嫌み無く扱えてるの中々ないかもな
宇宙英雄物語をアニメ化して下さい
145無念Nameとしあき23/01/24(火)17:15:09No.1059562431そうだねx5
>規模はグレンラガンのが強い言われてもゲッペラーより強く感じるかといえばね
雑に強くデカくしすぎると白けるんだよな
146無念Nameとしあき23/01/24(火)17:15:11No.1059562443そうだねx1
>悟空は上位存在や上位世界の干渉をどうにもできない時点でこの手の話の土俵には上がれんだろ
同じようにサイタマもタイムパラドックスの法則に抗えず過去が変わって
成長キャラで初期値に限界あったりそんな感じになってしまった
知名度も人気もトップクラスだろうが関係ないんだよね
147無念Nameとしあき23/01/24(火)17:15:20No.1059562471+
売り上げでバフも入れていいよ
148無念Nameとしあき23/01/24(火)17:15:36No.1059562531+
>実は第四天(dies)世界って覇道神達とかを除くと歴代の座の世界の中では割と大人しい戦力バランスなんだよな
>ああ見えて水銀がちゃんと仕事してたという
そうだったのか
主人公目線だとマジで絶望感すごくてヒヤヒヤする感じすごかった
149無念Nameとしあき23/01/24(火)17:15:53No.1059562591+
>デザイン賛否あるのはわかるけど正直めちゃくちゃ格好いいと思う
でかい画面で見るとかっこいいとは思うけど仮に立体物になるとクリアパーツの塊になりそうなのがね
150無念Nameとしあき23/01/24(火)17:16:23No.1059562706そうだねx4
    1674548183187.jpg-(16693 B)
16693 B
ポケモン世界で一人だけ覇道神みたいな事してる奴
ただ自分で作り出した子達や自分の分体をチート全開にするのかと言うと割とその辺は大人しい?性能にしてる
その代わり自己顕示欲とかヒーローが世界を救う所を見たい願望みたいな事の方にやって気になってて特技は異世界から人間を拉致する事
151無念Nameとしあき23/01/24(火)17:16:35No.1059562753+
グレンラガンはあれだけ大言ぶっこいて
スパイラルネメシスには勝てなかったよってオチで
なんか面白い解決策思い浮かばなかったんだなって
152無念Nameとしあき23/01/24(火)17:16:45No.1059562794+
>主人公目線だとマジで絶望感すごくてヒヤヒヤする感じすごかった
練炭覚醒しきれば=水銀クラスだけど本編中全然覚醒しないから毎度毎度ギリギリなんで
153無念Nameとしあき23/01/24(火)17:17:10No.1059562901そうだねx4
    1674548230415.jpg-(82422 B)
82422 B
イデオンソードの惑星斬りぐらいの描写でも十分凄いんだけどなぁ…
最近のアニメは表現力インフレしてんねぇ
154無念Nameとしあき23/01/24(火)17:17:16No.1059562926+
>>>仮に実際の作中最強じゃなくてもそいつ以上はただの序列や上位互換で全ての原型と基準だったり
>>大体の性癖は手塚がやってたみたいな話?
>そんな話
>その後どんな性癖が出ても手塚の延長だよね?みたいな
その手の話だとマジンガーZかなと
155無念Nameとしあき23/01/24(火)17:17:20No.1059562940+
>売り上げでバフも入れていいよ
マリオにかかるバフやばいことになりそう
156無念Nameとしあき23/01/24(火)17:17:30No.1059562978+
>No.1059562706
俺のダイパセーブデータ壊したやつじゃん
157無念Nameとしあき23/01/24(火)17:17:45No.1059563049+
後出しでいくらでも強く出来る
158無念Nameとしあき23/01/24(火)17:17:55No.1059563096+
>>実は第四天(dies)世界って覇道神達とかを除くと歴代の座の世界の中では割と大人しい戦力バランスなんだよな
>>ああ見えて水銀がちゃんと仕事してたという
>そうだったのか
>主人公目線だとマジで絶望感すごくてヒヤヒヤする感じすごかった
ああ見えて三騎士は割と大人しい性能というか蓮を追い詰めるいい塩梅にしてるんだな…と感じられる
第二天世界(パラダイスロストの世界)なんて三騎士以上の奴がゴロゴロいるからな…
159無念Nameとしあき23/01/24(火)17:18:10No.1059563158そうだねx1
ゴールドエクスペリエンスレクイエムはジョルノの意思関係なく自立してるんだよね
160無念Nameとしあき23/01/24(火)17:18:58No.1059563400+
サイタマが今までもろくにダメージ受けてないから無敵理論は無理があるわ
それ言ったら黄金バットやUSDマンだって作中無敵だけど地球破壊レベルに勝てるか
と言われたら疑問だし本編のスケールと桁違いに違えば格下にはなる
161無念Nameとしあき23/01/24(火)17:19:35No.1059563589+
>ドラえもん
概念世界干渉系のトップみたいな道具をわんさか持っているのに
22世紀の中古ポンコツ育児ロボットっていうチグハグさが好きっちゃ好きだよ(真面目に考えると脳が破壊される)
162無念Nameとしあき23/01/24(火)17:19:45No.1059563631そうだねx7
>イデオンソードの惑星斬りぐらいの描写でも十分凄いんだけどなぁ…
>最近のアニメは表現力インフレしてんねぇ
強さの表現を見せるとそれ位が丁度いい塩梅かもしれない
あまり規模を大きくし過ぎて宇宙がボーン!とか言われてもよく考えたらあまりピンとこないというか…
163無念Nameとしあき23/01/24(火)17:20:13No.1059563756そうだねx1
>メアリー・スー
これ
これには絶対に勝てない
164無念Nameとしあき23/01/24(火)17:20:23No.1059563804+
>サイタマが今までもろくにダメージ受けてないから無敵理論は無理があるわ
サイタマって月面にぶっ飛ばされた時に息を止める必要がある程度の無適度だからそこまで無敵じゃないよね
165無念Nameとしあき23/01/24(火)17:21:11No.1059564040+
>概念世界干渉系のトップみたいな道具をわんさか持っているのに
>22世紀の中古ポンコツ育児ロボットっていうチグハグさが好きっちゃ好きだよ(真面目に考えると脳が破壊される)
銀河破壊爆弾とか普通に売ってる未来デバートってどうなってるの?
166無念Nameとしあき23/01/24(火)17:21:39No.1059564185そうだねx4
現実の尺度で見れるパワーバランスの世界で圧倒的なキャラ出す方が絶望感凄かったりするよね
並行世界可能世界とか次元の壁多次元宇宙がどうのって結局概念過ぎて別ジャンルになりすぎる
167無念Nameとしあき23/01/24(火)17:21:40No.1059564191+
>強さの表現を見せるとそれ位が丁度いい塩梅かもしれない
>あまり規模を大きくし過ぎて宇宙がボーン!とか言われてもよく考えたらあまりピンとこないというか…
お禿は基本全部は語らないイメージがあるな
バイス㌧ウェルは一部の一部だしオルファンって結局なんなんだよってなるし
168無念Nameとしあき23/01/24(火)17:22:26No.1059564413そうだねx4
>>メアリー・スー
>これ
>これには絶対に勝てない
元ネタはこんな話ダサいでしょってのがオチ
169無念Nameとしあき23/01/24(火)17:22:28No.1059564422+
    1674548548876.jpg-(166347 B)
166347 B
単純スペックと単体としての性能は極光星最弱だけど
能力の仕様上コミュ力がそのまま強さに繋がる仕組みな所が好きだった
170無念Nameとしあき23/01/24(火)17:22:29No.1059564426そうだねx2
イデオンはイデオン自身も超兵器でありながらそれでもそれ以上のガンドロワとかで入れ物は破壊されたりするからな…
171無念Nameとしあき23/01/24(火)17:22:45No.1059564504そうだねx1
新日本誕生で23世紀からきたギガゾンビには22世紀の道具効かないってのは面白いと思った
172無念Nameとしあき23/01/24(火)17:23:11No.1059564610+
    1674548591666.jpg-(56140 B)
56140 B
なんだかんだ成長する前のサイタマよりコピーし続けた後半のガロウのが遥かに上らしいから
徐々に成長させる間もなく木星吹っ飛ぶくしゃみレベルの攻撃すれば初手で勝てるぞ
173無念Nameとしあき23/01/24(火)17:23:17No.1059564643+
    1674548597632.jpg-(73615 B)
73615 B
>銀河破壊爆弾とか普通に売ってる未来デバートってどうなってるの?
どう見てもブラックホール爆弾(バスターマシン3号)だから
未来のおもちゃコーナーのブツを勘違いして買った可能性
174無念Nameとしあき23/01/24(火)17:23:47No.1059564777+
書き込みをした人によって削除されました
175無念Nameとしあき23/01/24(火)17:23:53No.1059564798+
イデオンのキモさは劇場編集版だと微妙に消されてるよな
もげた脚が勝手に飛んで帰ってくるとか
176無念Nameとしあき23/01/24(火)17:24:12No.1059564890+
実はゲームの世界でしたって言ったもん勝ちみたいなとこがある
177無念Nameとしあき23/01/24(火)17:24:39No.1059565013そうだねx1
>宇宙を全部破壊する力があるんだぞー!とか自慢する奴は多いけど実際にそれをやらかす奴はそう多くないよね
スパロボ設定じゃなきゃそんな力無いぞ
178無念Nameとしあき23/01/24(火)17:25:01No.1059565121+
マーヴェル最強は誰なの
179無念Nameとしあき23/01/24(火)17:25:15No.1059565187+
>新日本誕生で23世紀からきたギガゾンビには22世紀の道具効かないってのは面白いと思った
あっタイムパトロールがスレ主旨じゃん
180無念Nameとしあき23/01/24(火)17:25:21No.1059565216そうだねx4
>No.1059563631
遠い国が戦争で死者ン万人重傷者ン十万人と言われても
大変なことなのはわかるけどピンと来ないよな
東京で爆破テロ死者50人のほうが身近なのもあってやばそうに思うみたいな
181無念Nameとしあき23/01/24(火)17:26:01No.1059565411+
>マーヴェル最強は誰なの
読んでないけどヴィランのトップに別次元のやついるんじゃなかったっけ
182無念Nameとしあき23/01/24(火)17:26:56No.1059565671+
ふんわりとこういう奴がいる程度の情報しか作中出てこないやつ
183無念Nameとしあき23/01/24(火)17:27:53No.1059565930+
    1674548873315.png-(1146542 B)
1146542 B
バトル物なら反則だよなとなる事象書換系
184無念Nameとしあき23/01/24(火)17:28:12No.1059566019そうだねx2
FSSのアマテラス
185無念Nameとしあき23/01/24(火)17:28:18No.1059566054そうだねx1
>>宇宙を全部破壊する力があるんだぞー!とか自慢する奴は多いけど実際にそれをやらかす奴はそう多くないよね
>スパロボ設定じゃなきゃそんな力無いぞ
宇宙丸ごと消せる力があるならコソコソソロシップのケツから出した彗星で星一個一個潰さないわな
186無念Nameとしあき23/01/24(火)17:28:39No.1059566141+
>グレンラガンはあれだけ大言ぶっこいて
>スパイラルネメシスには勝てなかったよってオチで
>なんか面白い解決策思い浮かばなかったんだなって
最強の自分には勝てないからな
癌細胞に挑むようなもん
187無念Nameとしあき23/01/24(火)17:28:58No.1059566236そうだねx1
>メアリー・スー
勘違いしてる奴多いけどメアリー・スーの元ネタになったメアリー・スーって推しの前で死に隊だぞ
二次創作で原作キャラたちに「あなたはもっと◯◯すべきよ」って助言した挙句死んで原作キャラたちの心に一生消えない楔になって残りたいってのがメアリー・スーのやったこと
もちろんファンはメアリー・スーうぜえええええええええ!ってなったけど
幼女戦記に出てくるようなメアリー・スーという概念は誤用というか勘違いだ
188無念Nameとしあき23/01/24(火)17:29:17No.1059566342+
    1674548957118.jpg-(74098 B)
74098 B
マーベル全体は知らんけどスパイダーマンならコズミック×ソードビッカーのこれで良いんじゃね感
189無念Nameとしあき23/01/24(火)17:29:34No.1059566412+
宇宙や世界をどうこう出来る能力者が地球上に発生する可能性が
ゲームやラノベ・アニメみたいにぽこぽこ発生してたら
遠い宇宙の彼方の知的生命の星だってそんくらいの確立で能力持ちが生まれてるだろうし
世界と宇宙消滅のピンチがとんでもない機会の数訪れててるはずだよな?って思ってしまい
あんまりマジに考えるのはよくないな…って思うようになった
190無念Nameとしあき23/01/24(火)17:30:33No.1059566703+
    1674549033487.jpg-(56110 B)
56110 B
見た目の割に頭おかしい性能してる
191無念Nameとしあき23/01/24(火)17:30:48No.1059566763+
    1674549048828.jpg-(55839 B)
55839 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
192無念Nameとしあき23/01/24(火)17:30:59No.1059566823そうだねx12
    1674549059058.jpg-(90791 B)
90791 B
読者にこう思わせた奴
193無念Nameとしあき23/01/24(火)17:31:11No.1059566887+
>元ネタはこんな話ダサいでしょってのがオチ
推しの前で死んで永遠に推しの心の傷になりたい特殊性癖持ちで実際死んだんだっけ
194無念Nameとしあき23/01/24(火)17:32:04No.1059567135そうだねx1
日本でのオタク内のメアリー・スーに対するイメージってU-1やHACHIMANと融合してる気がする
あくまで脇役なんだよ
脇役のまま主人公やヒロインの大切な存在になって消えたいって欲望だから
195無念Nameとしあき23/01/24(火)17:32:04No.1059567136+
>世界と宇宙消滅のピンチがとんでもない機会の数訪れててるはずだよな?って思ってしまい
>あんまりマジに考えるのはよくないな…って思うようになった
沢山起こってても良いだろ?
クトゥルフ神話とかそういうのじゃん
196無念Nameとしあき23/01/24(火)17:32:31No.1059567281+
>>>宇宙を全部破壊する力があるんだぞー!とか自慢する奴は多いけど実際にそれをやらかす奴はそう多くないよね
>>スパロボ設定じゃなきゃそんな力無いぞ
>宇宙丸ごと消せる力があるならコソコソソロシップのケツから出した彗星で星一個一個潰さないわな
つか原作どう見ても宇宙滅亡してないが宇宙消滅ってどっから出てきたんだろ
197無念Nameとしあき23/01/24(火)17:32:51No.1059567385+
>読者にこう思わせた奴
超で全部崩れ去ったんですけど
普通にピンチや実力じゃ負けても仲間の力なんなりで最後は勝つ王道ヒーローで良かったじゃん
198無念Nameとしあき23/01/24(火)17:33:14No.1059567499そうだねx1
>FSSのアマテラス
というか16巻の後ではよくある〇〇破壊できるから最強とかどうでもよくなるというかガチで神々の戯れやっちまったしなあ…
199無念Nameとしあき23/01/24(火)17:33:38No.1059567610+
>読者にこう思わせた奴
でもこれ描いたセル編で既にセルに負けてんだよな
200無念Nameとしあき23/01/24(火)17:34:38No.1059567880そうだねx3
    1674549278940.jpg-(22950 B)
22950 B
最新作まで含めてもずーっと一番強いって言われてる人
201無念Nameとしあき23/01/24(火)17:35:44No.1059568190+
    1674549344213.jpg-(76766 B)
76766 B
若者向けの作品って世界とか宇宙の尺度が
薄氷の上みたいな脆いイメージになりがちだよなと思った
202無念Nameとしあき23/01/24(火)17:36:04No.1059568286+
    1674549364694.webp-(407750 B)
407750 B
>マーヴェル最強は誰なの
破壊に関してはこいつTOBA
203無念Nameとしあき23/01/24(火)17:36:46No.1059568491+
>>マーヴェル最強は誰なの
>破壊に関してはこいつTOBA
どっち?
204無念Nameとしあき23/01/24(火)17:36:56No.1059568532そうだねx1
>最新作まで含めてもずーっと一番強いって言われてる人
戦力面においてはずっと強いけどマクロスシリーズは歌要素が重要だからかマックスは逆転の発想で他にも出てきても大丈夫なんだよな
逆に出禁なのがバサラ…特にFに出したら駄目な奴と言われると納得
205無念Nameとしあき23/01/24(火)17:37:11No.1059568619+
>No.1059568190
10巻までしか読んでないけどなんだかんだ勝つよねこの人
206無念Nameとしあき23/01/24(火)17:37:38No.1059568756そうだねx3
>>読者にこう思わせた奴
>超で全部崩れ去ったんですけど
>普通にピンチや実力じゃ負けても仲間の力なんなりで最後は勝つ王道ヒーローで良かったじゃん
神と神のインタビューだったかでいままでのは流石に神様をぞんざいな扱いにし過ぎたって話してたから年を重ねて考え方変わったんだろうねとしか言いようがない
207無念Nameとしあき23/01/24(火)17:38:00No.1059568862+
>逆に出禁なのがバサラ…特にFに出したら駄目な奴と言われると納得
これどこで言われてたん?
放送当時はむしろバサラじゃ解決出来ない設定みたいな話聞いてたような
208無念Nameとしあき23/01/24(火)17:38:23No.1059568962+
>破壊に関してはこいつTOBA
TOAAが最強はよく聞くけどそういうのもいるんだ
209無念Nameとしあき23/01/24(火)17:38:57No.1059569138そうだねx2
    1674549537800.jpg-(327369 B)
327369 B
>現実の尺度で見れるパワーバランスの世界で圧倒的なキャラ出す方が絶望感凄かったりするよね
>並行世界可能世界とか次元の壁多次元宇宙がどうのって結局概念過ぎて別ジャンルになりすぎる
どんなスーパーパワーよりリアル系やアングラ系の悪意ある暴力への勝ち目のなさが凄い
画像のコイツも醜悪だけど本職やマジのイカレ連中には小物もいいとこっていう絶望感
210無念Nameとしあき23/01/24(火)17:40:16No.1059569530+
>創作最強として表現の到達点だと思うキャラや能力って何?
>仮に実際の作中最強じゃなくてもそいつ以上はただの序列や上位互換で全ての原型と基準だったり
知らないSFの知らないおっさん!
211無念Nameとしあき23/01/24(火)17:41:09No.1059569812そうだねx4
    1674549669333.jpg-(64174 B)
64174 B
ここまでに上がった創作の最強キャラ全部呼び出せるやつ
212無念Nameとしあき23/01/24(火)17:41:19No.1059569851+
>どっち?

>TOAAが最強はよく聞くけどそういうのもいるんだ
TOBAはTOAAの分身なのよ
TOAAは愛しか使わないけどTOBAは憎しみと破壊を使う
213無念Nameとしあき23/01/24(火)17:41:48No.1059569989+
>作者の願望と自己投影が強いって意味ならメアリー・スー
あいつ最後は病気で死ぬぞ
214無念Nameとしあき23/01/24(火)17:41:56No.1059570033そうだねx7
    1674549716913.jpg-(18706 B)
18706 B
>どんなスーパーパワーよりリアル系やアングラ系の悪意ある暴力への勝ち目のなさが凄い
宇宙を改変したり概念がどうたらが可愛く見えるくらいガチの嫌悪感があるね
215無念Nameとしあき23/01/24(火)17:42:31No.1059570229+
作品世界が破綻しない
メタ表現で読者がうんざりしない
市川祐文の漫画ボルドーの全能の範疇は面白かった
216無念Nameとしあき23/01/24(火)17:42:34No.1059570241+
>No.1059567610
勝つことこそできなかったがかなり重要なポジションで貢献しただろう
最後決めたのは悟飯だけどみんな諦めてたのに
最後まで諦めずやってみろ悟飯って唯一喝入れしたの悟空だし
217無念Nameとしあき23/01/24(火)17:42:38No.1059570265+
>>作者の願望と自己投影が強いって意味ならメアリー・スー
>あいつ最後は病気で死ぬぞ
それは勝ち逃げってやつじゃ?
218無念Nameとしあき23/01/24(火)17:43:12No.1059570453+
>TOBAはTOAAの分身なのよ
>TOAAは愛しか使わないけどTOBAは憎しみと破壊を使う
はえー又聞きで読んでないからググッたけどTOBAハルクだったのかあれ
銀河破壊できるってやばすぎだろ
219無念Nameとしあき23/01/24(火)17:44:17No.1059570774そうだねx6
    1674549857809.jpg-(57400 B)
57400 B
>ハハッ
お前じゃねぇ座ってろ
220無念Nameとしあき23/01/24(火)17:45:19No.1059571093+
原作悟空は作中最強って時期があんまりないけどそれでも悟空が居ればなんとかなるって感じを維持し続けたね
221無念Nameとしあき23/01/24(火)17:46:45No.1059571530+
上下関係を教えるキティさんすき
222無念Nameとしあき23/01/24(火)17:47:26No.1059571740そうだねx1
>>>作者の願望と自己投影が強いって意味ならメアリー・スー
>>あいつ最後は病気で死ぬぞ
>それは勝ち逃げってやつじゃ?
そもそも戦闘能力なんてない
ガンダムで例えるとミハルが一番メアリー・スーに近い
223無念Nameとしあき23/01/24(火)17:48:22No.1059572054+
ハルクで思い出したけどアンリー監督版ハルクはそりゃ消されるよねって逆最強みたいな素養でなんか笑う
ハルク化の切っ掛けがデーモンコア同僚盾でメンタル成長難しいし親父ぶっ殺してトニーと絡めないし
224無念Nameとしあき23/01/24(火)17:49:16No.1059572339+
メアリー・スーって原稿用紙一枚で説明できる薄っぺらい物語とキャラに対する皮肉みたいなもんだしね
225無念Nameとしあき23/01/24(火)17:49:18No.1059572349+
>>どんなスーパーパワーよりリアル系やアングラ系の悪意ある暴力への勝ち目のなさが凄い
>宇宙を改変したり概念がどうたらが可愛く見えるくらいガチの嫌悪感があるね
パコさんは確かに有名だけど本名は作者含めて誰も知らないしなんだったらこいつが出た作品の名前もどれだけ知ってるのか疑問
まったく作品には貢献していないキャラ
226無念Nameとしあき23/01/24(火)17:49:35No.1059572455+
>原作悟空は作中最強って時期があんまりないけどそれでも悟空が居ればなんとかなるって感じを維持し続けたね
だいたい何とかしてくれるって逆転技もってるのが悟空だけだったから
元気玉を筆頭に
227無念Nameとしあき23/01/24(火)17:49:51No.1059572536そうだねx1
>神と神のインタビューだったかでいままでのは流石に神様をぞんざいな扱いにし過ぎたって話してたから年を重ねて考え方変わったんだろうねとしか言いようがない
ぶっちゃけ悟空の人気で続いてたんだから神だとかなんとか
超戦士達の引き立て役のままで構わなかった
典型的なネットの些事に惑われて本来の持ち味や魅力を見失った
228無念Nameとしあき23/01/24(火)17:50:24No.1059572702+
    1674550224351.jpg-(274681 B)
274681 B
塾長でも良いし
邪鬼でも良いよ
229無念Nameとしあき23/01/24(火)17:51:08No.1059572915+
私に任せるアルよは確かに現代でも通じる禁じ手ですわ
230無念Nameとしあき23/01/24(火)17:51:42No.1059573100+
アメコミの全宇宙時空次元を自身に内包するみたいなやつ
231無念Nameとしあき23/01/24(火)17:51:55No.1059573173+
まずデモンベイン・ザ・ボルテックス・ブラスターを倒せないと話にならない
232無念Nameとしあき23/01/24(火)17:53:28No.1059573666そうだねx1
>バトル物なら反則だよなとなる事象書換系
これ起点世界は冒頭部分=現実世界の空港になるから
魔女がどれだけインフレバトルしても最強スレ的には「劇中劇」で終わっちゃわない?といつ見ても思う

つか本編がそういう話だしな
233無念Nameとしあき23/01/24(火)17:53:49No.1059573770そうだねx2
>まずデモンベイン・ザ・ボルテックス・ブラスターを倒せないと話にならない
まずいまこの名前で呼んでる時点でよく知らないだろお前
234無念Nameとしあき23/01/24(火)17:54:11No.1059573887そうだねx6
    1674550451688.jpg-(36410 B)
36410 B
ぼくの考えた最強能力羅列されるよりシンプルに強い描写あったほうがよっぽど説得力ある
235無念Nameとしあき23/01/24(火)17:54:15No.1059573904そうだねx1
>だいたい何とかしてくれるって逆転技もってるのが悟空だけだったから
>元気玉を筆頭に
技以外にも精神と時の部屋での修行だったり新しい神様連れて来たり状況を打開してくれるんだよな
236無念Nameとしあき23/01/24(火)17:54:40No.1059574055+
>まずいまこの名前で呼んでる時点でよく知らないだろお前
渦動破壊神って言っても通じないだろ
237無念Nameとしあき23/01/24(火)17:56:11No.1059574512そうだねx1
>1674549857809.jpg
セリフに強者の風格がある
238無念Nameとしあき23/01/24(火)17:56:12No.1059574515そうだねx3
>>逆に出禁なのがバサラ…特にFに出したら駄目な奴と言われると納得
>これどこで言われてたん?
>放送当時はむしろバサラじゃ解決出来ない設定みたいな話聞いてたような
銀河クジラにも歌が通用しちゃうからバジュラくらい余裕だろという理論がなぜか通じる
239無念Nameとしあき23/01/24(火)17:56:33No.1059574628+
    1674550593652.jpg-(16539 B)
16539 B
異方存在
三次元の物理学では絶対に破壊できない
240無念Nameとしあき23/01/24(火)17:57:00No.1059574768+
>というか16巻の後ではよくある〇〇破壊できるから最強とかどうでもよくなるというかガチで神々の戯れやっちまったしなあ…
最強のスーパーロボットKOG!を上回るサタンのじぇねらる!を上回る異世界の超兵器ビュランコート!を上回る異界のスーパーロボットデモン・ザ・インプレッション!…

最後は参加した全員バカバカしくなってルシファーとマキシの殴り合いで〆るというオチ
241無念Nameとしあき23/01/24(火)17:57:20No.1059574878+
GERはこの辺の話の常連じゃなかったっけ
242無念Nameとしあき23/01/24(火)17:57:21No.1059574882そうだねx1
つかバサラは相手に知能ないと効果は結構怪しい
243無念Nameとしあき23/01/24(火)17:57:32No.1059574940+
>まずデモンベイン・ザ・ボルテックス・ブラスターを倒せないと話にならない
デモンベインでそんなのいたっけってググッたらアザトースぶっ倒してるだと…???
244無念Nameとしあき23/01/24(火)17:57:44No.1059575010+
やはり全知全能の神様だよな
人間が想像できるようなことは全て効かないんだ
245無念Nameとしあき23/01/24(火)17:58:27No.1059575240+
>>まずいまこの名前で呼んでる時点でよく知らないだろお前
>渦動破壊神って言っても通じないだろ
渦動破壊神デモンベイン・デッドエンドっていう名前なのよ
246無念Nameとしあき23/01/24(火)17:58:46No.1059575343+
    1674550726151.webp-(240116 B)
240116 B
スーパーマンの歴史や知名度というかスーパーマンが今まで築き上げてきた物語がそのまま力になってる最強形態
作者のおハゲが言うにはスーパーマンの物語その物だから負けないらしい
247無念Nameとしあき23/01/24(火)17:58:49No.1059575359そうだねx1
>やはり全知全能の神様だよな
>人間が想像できるようなことは全て効かないんだ
チェーンソーでばらばらになるぞ!
248無念Nameとしあき23/01/24(火)17:59:13No.1059575490+
>銀河クジラにも歌が通用しちゃうからバジュラくらい余裕だろという理論がなぜか通じる
プロトデビルンなんとかできたらどうにでもなるよなぁって
249無念Nameとしあき23/01/24(火)17:59:48No.1059575670+
風吹けば桶屋が儲かる能力みたいなやつで
現在過去の所作や自分の意図しないすべてが自分に都合のいい結果になるやつ
250無念Nameとしあき23/01/24(火)18:00:07No.1059575773+
>風吹けば桶屋が儲かる能力みたいなやつで
>現在過去の所作や自分の意図しないすべてが自分に都合のいい結果になるやつ
ラッキーマンじゃん
251無念Nameとしあき23/01/24(火)18:00:22No.1059575854+
>>>逆に出禁なのがバサラ…特にFに出したら駄目な奴と言われると納得
>>これどこで言われてたん?
>>放送当時はむしろバサラじゃ解決出来ない設定みたいな話聞いてたような
>銀河クジラにも歌が通用しちゃうからバジュラくらい余裕だろという理論がなぜか通じる
なんかヴァジュラがノリノリで踊りだしそう
252無念Nameとしあき23/01/24(火)18:00:58No.1059576003そうだねx3
結局考える人によって変わるやつ
253無念Nameとしあき23/01/24(火)18:01:40No.1059576220そうだねx1
>スーパーマンの歴史や知名度というかスーパーマンが今まで築き上げてきた物語がそのまま力になってる最強形態
>作者のおハゲが言うにはスーパーマンの物語その物だから負けないらしい
そんな形態あるのにポリコレに屈してホモになった世界あったら台無しやんか
理にヒビがはいった波旬みたい
254無念Nameとしあき23/01/24(火)18:01:47No.1059576254+
説得力を生み出せたら勝ち
255無念Nameとしあき23/01/24(火)18:01:57No.1059576307+
マクロス7はそれぞれ敵も味方もヤバい奴が出てくるからな…
256無念Nameとしあき23/01/24(火)18:02:19No.1059576424+
    1674550939272.jpg-(170757 B)
170757 B
初めからそういう設定の超能力、超人より
青年向けの現実的な知識や仕掛けに精通してる駆け引きの深さで人間的に勝てねえってなる
257無念Nameとしあき23/01/24(火)18:02:23No.1059576448そうだねx1
>結局考える人によって変わるやつ
昔壺でやってた強さ議論スレとかより屁理屈で相手言い負かしたら勝ちみたいな感じだったしな
258無念Nameとしあき23/01/24(火)18:02:24No.1059576454+
>結局考える人によって変わるやつ
それを行ったら終わるからやめよう
259無念Nameとしあき23/01/24(火)18:02:30No.1059576493そうだねx2
地球破壊したら一方通行くらい殺せるよなあ!
260無念Nameとしあき23/01/24(火)18:02:48No.1059576579+
スーパーマンの歴史って短くないか?
261無念Nameとしあき23/01/24(火)18:02:52No.1059576594+
>>銀河クジラにも歌が通用しちゃうからバジュラくらい余裕だろという理論がなぜか通じる
>プロトデビルンなんとかできたらどうにでもなるよなぁって
何とかはできてない…
プロトデビルンに歌うことでエネルギーを自活できると結果的に教えてはいるが直接対処できてない
262無念Nameとしあき23/01/24(火)18:04:05No.1059576983そうだねx2
>青年向けの現実的な知識や仕掛けに精通してる駆け引きの深さで人間的に勝てねえってなる
別にとしあきの教養コンプの話はしてないんだ
263無念Nameとしあき23/01/24(火)18:04:44No.1059577189+
>異方存在
>三次元の物理学では絶対に破壊できない
次元の話で言ったら三体の双対箔も恐ろしかったな
射程制限なし拡大速度は光速で三次元世界を二次元化していく
264無念Nameとしあき23/01/24(火)18:05:14No.1059577377そうだねx1
    1674551114124.jpg-(30534 B)
30534 B
>スーパーマンの歴史や知名度というかスーパーマンが今まで築き上げてきた物語がそのまま力になってる最強形態
どうしてMCUに負けたんですか?
265無念Nameとしあき23/01/24(火)18:05:23No.1059577430+
せめて人間縛りくらいにしないときりがないぞ
266無念Nameとしあき23/01/24(火)18:05:33No.1059577485+
    1674551133082.jpg-(115398 B)
115398 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
267無念Nameとしあき23/01/24(火)18:05:45No.1059577542そうだねx1
>ぶっちゃけ悟空の人気で続いてたんだから神だとかなんとか
>超戦士達の引き立て役のままで構わなかった
>典型的なネットの些事に惑われて本来の持ち味や魅力を見失った
作者は年月を経てそれなりに大人になったけど読者の一部が当時読んでた頃と精神的に成長してないってことでは
それとはまったく別に海外で本格的に売るにはその辺無視できないでしょネットの中の些細な問題とは比較にならんし
268無念Nameとしあき23/01/24(火)18:05:57No.1059577633そうだねx2
>やはり全知全能の神様だよな
>人間が想像できるようなことは全て効かないんだ
ドラゴンボールの神様弱い…
269無念Nameとしあき23/01/24(火)18:06:25No.1059577783+
>射程制限なし拡大速度は光速で三次元世界を二次元化していく
どうしょうもないじゃん
270無念Nameとしあき23/01/24(火)18:06:27No.1059577788+
>石川賢作品はゴルフやってるだけでもなんか凄い描写が飛んでくるからな…
ティーショットだけでどうなってんだこれ
271無念Nameとしあき23/01/24(火)18:06:33No.1059577822+
>No.1059577485
ベジット以上になると最強の人参になってだいぶ怪しい
272無念Nameとしあき23/01/24(火)18:06:53No.1059577913+
>せめて人間縛りくらいにしないときりがないぞ
ホモサピエンス限定にしたとしても肉体的に人類でも中身は神様みたいのいくらでもいて大差なくね
273無念Nameとしあき23/01/24(火)18:07:09No.1059578010+
>地球破壊したら一方通行くらい殺せるよなあ!
日本じゃ地球破壊の代表な悟空がまんまそうなるの悲しい
というか星なんて簡単に破壊できるのに呼吸してる自分は宇宙じゃ生きてられない
って凄いちぐはぐに感じる
宇宙人なんだからウルトラマンくらい荒唐無稽でいいのに
274無念Nameとしあき23/01/24(火)18:07:12No.1059578031+
>それとはまったく別に海外で本格的に売るにはその辺無視できないでしょネットの中の些細な問題とは比較にならんし
自己レス補足神絡みの話ね
275無念Nameとしあき23/01/24(火)18:07:36No.1059578165そうだねx7
>No.1059577485
今さらそういう奴ら出してくると馬鹿にされるぞ
アックマンとかもそうだが鳥山直々にDB後半になるともうそういう次元の話じゃないし
悟空達にその手の能力効かないよと答えが出されてるぞ
276無念Nameとしあき23/01/24(火)18:07:44No.1059578210そうだねx7
    1674551264906.jpg-(129846 B)
129846 B
作中最強で瞬間移動にタイムスリップにメタ認知に現実改変と色々揃ってるけどアホに不意打ちされたら負けるって塩梅が素晴らしいと思うキャラ
277無念Nameとしあき23/01/24(火)18:08:07No.1059578320+
>>No.1059577485
>ベジット以上になると最強の人参になってだいぶ怪しい
というか悟飯を吸収したブウすら強さは変えられないなら
常人程度の能力者なんて普通のサイヤ人にも効きそうにない
278無念Nameとしあき23/01/24(火)18:08:51No.1059578525+
>スーパーマンの歴史って短くないか?
1938年発表なのにか?
279無念Nameとしあき23/01/24(火)18:09:42No.1059578793そうだねx2
ラッキーマンは割と煮詰めた回答なんよね
280無念Nameとしあき23/01/24(火)18:09:50No.1059578834そうだねx3
俺が最強
281無念Nameとしあき23/01/24(火)18:10:38No.1059579070そうだねx8
「スーパーマンやミッキーは売れてて認知度が高いから強い」理論が
キティさんやピカチュウに粉砕されるのほんと楽しい
282無念Nameとしあき23/01/24(火)18:10:46No.1059579099+
>ラッキーマンは割と煮詰めた回答なんよね
幸運の星が常に背中にくっついてたら最強なんだけどね
本人にとって幸運以外の結末が訪れないから
283無念Nameとしあき23/01/24(火)18:10:56No.1059579152そうだねx2
>>スーパーマンの歴史や知名度というかスーパーマンが今まで築き上げてきた物語がそのまま力になってる最強形態
>>作者のおハゲが言うにはスーパーマンの物語その物だから負けないらしい
>そんな形態あるのにポリコレに屈してホモになった世界あったら台無しやんか
>理にヒビがはいった波旬みたい
アメコミって基本世界情勢に左右されまくりだぞ
284無念Nameとしあき23/01/24(火)18:11:16No.1059579257+
>>スーパーマンの歴史って短くないか?
>1938年発表なのにか?
アメコミは設定しょっちゅうリブートするやん
285無念Nameとしあき23/01/24(火)18:12:01No.1059579461+
>>射程制限なし拡大速度は光速で三次元世界を二次元化していく
>どうしょうもないじゃん
そうどうしようもない
この三次元宇宙自体が高次元文明の争いで次元が減って今に至ると言う設定
286無念Nameとしあき23/01/24(火)18:12:09No.1059579501+
いくら強くても描写が理解できないとつまんないな
空間切ったり概念書き換えたりとかパッと言われてもピンと来ない
馬鹿にでもわかるパワーかとんちで頼むってなる
287無念Nameとしあき23/01/24(火)18:12:27No.1059579589そうだねx1
>GERはこの辺の話の常連じゃなかったっけ
いや全然話にならん
あいつはそもそもメイドインヘブンになすすべもなくやりたい放題されて止められないしボヘミアンラプソディーにだって何の干渉もできない程度の能力でしかない
広範囲攻撃されたら普通に死ぬよ
288無念Nameとしあき23/01/24(火)18:12:42No.1059579657そうだねx2
    1674551562504.jpg-(74595 B)
74595 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
289無念Nameとしあき23/01/24(火)18:13:32No.1059579896+
まあ結局のところ理解できない存在ってのが一番強そう
クトゥルフとかが有名だけど文字通り次元が違うというか
290無念Nameとしあき23/01/24(火)18:13:58No.1059580011+
>>>スーパーマンの歴史って短くないか?
>>1938年発表なのにか?
>アメコミは設定しょっちゅうリブートするやん
スーパーマン死んだとき日本でもニュースになったぐらいだしな
俺が子供の頃だから相当昔だったと思うけど
291無念Nameとしあき23/01/24(火)18:14:20No.1059580131+
>クトゥルフとかが有名だけど文字通り次元が違うというか
漁船の体当たりで撤退する癖にー
292無念Nameとしあき23/01/24(火)18:14:39No.1059580223+
死んだりホモになったり大変だなスーパーマン
293無念Nameとしあき23/01/24(火)18:14:42No.1059580241+
>この三次元宇宙自体が高次元文明の争いで次元が減って今に至ると言う設定
面白そうな設定
かなり有名な作品だったのか小説全然わからん読んで見よう
294無念Nameとしあき23/01/24(火)18:14:46No.1059580254そうだねx4
    1674551686297.jpg-(118985 B)
118985 B
>No.1059577485
生身で触れなきゃいいから武器使うかグローブでも嵌めてりゃ余裕すぎる
実力も弱くて完全に不意打ち専門だし生物以外には効かないし作戦と相性でどうにでもなる
295無念Nameとしあき23/01/24(火)18:14:56No.1059580287そうだねx4
>アメコミは設定しょっちゅうリブートするやん
だからなんなんだ…
296無念Nameとしあき23/01/24(火)18:14:58No.1059580298+
    1674551698016.jpg-(305976 B)
305976 B
創作最強って突き詰めたら作者の化身みたいな奴になっちゃうんじゃないかな
マーベル最強のTOAAも似たようなもんだし
297無念Nameとしあき23/01/24(火)18:15:13No.1059580377+
光あれと呟いたら宇宙ができました
298無念Nameとしあき23/01/24(火)18:16:24No.1059580734そうだねx2
    1674551784218.jpg-(50593 B)
50593 B
>スーパーマン死んだとき日本でもニュースになったぐらいだしな
スーパーマンを倒した最強ヴィラン!ゴームズの宿敵である世界最古のヴィラン悪魔博士!
合体させれば更に
299無念Nameとしあき23/01/24(火)18:16:35No.1059580781+
旧約聖書でええんちゃう最強
300無念Nameとしあき23/01/24(火)18:16:46No.1059580836+
最強スレの話題の持ち出しは厳禁だぞ
301無念Nameとしあき23/01/24(火)18:16:48No.1059580855そうだねx1
>実力も弱くて完全に不意打ち専門だし生物以外には効かないし作戦と相性でどうにでもなる
ガキの頃の悟空に負けてる時点でね
302無念Nameとしあき23/01/24(火)18:16:49No.1059580858+
>>GERはこの辺の話の常連じゃなかったっけ
>いや全然話にならん
普段は矢を取り出してしまってあるからレクイエム状態じゃないだけだろ
それ言ったら悟空だって普段から最強形態じゃないとか
そういう本題と関係ない話になる
303無念Nameとしあき23/01/24(火)18:17:22No.1059581001+
>旧約聖書でええんちゃう最強
イスラムの方が人口上になったら旧約聖書の影響力は最強じゃなくなるんだ
304無念Nameとしあき23/01/24(火)18:18:04No.1059581211+
>>スーパーマン死んだとき日本でもニュースになったぐらいだしな
>スーパーマンを倒した最強ヴィラン!ゴームズの宿敵である世界最古のヴィラン悪魔博士!
>合体させれば更に
あー名古屋弁の
305無念Nameとしあき23/01/24(火)18:18:09No.1059581240+
禁書のキャラが最強なんだってスレにしようとしたの?
306無念Nameとしあき23/01/24(火)18:18:21No.1059581307+
>>>GERはこの辺の話の常連じゃなかったっけ
>>いや全然話にならん
>普段は矢を取り出してしまってあるからレクイエム状態じゃないだけだろ
>それ言ったら悟空だって普段から最強形態じゃないとか
>そういう本題と関係ない話になる
それ言ったらも何も実際に悟空は不意打ちで不覚とる程度の奴だから最強議論だとぶっちゃけ弱者もいいとこ
307無念Nameとしあき23/01/24(火)18:18:22No.1059581311+
>スーパーマンを倒した最強ヴィラン!ゴームズの宿敵である世界最古のヴィラン悪魔博士!
>合体させれば更に
ベインもだけどキャラに歴史ないからその時大金星挙げてもその後は古参に扱いは及ばない奴アメコミには多いな…
308無念Nameとしあき23/01/24(火)18:18:29No.1059581355+
imgから追い出されてこっちに戻ってきたのか
309無念Nameとしあき23/01/24(火)18:18:30No.1059581358+
霊的存在ではなく肉体が存在する生身キャラ部門だと悟空は確かに最強クラスではあると思う
310無念Nameとしあき23/01/24(火)18:18:52No.1059581454そうだねx1
>No.1059579657
これぞマイナー路線のオナニーが行き着くところまで行き着いた結果だな
ヒルベルト空間を題材に理論上これ以上の強さを理屈として成立させられるか
ってのでレスポンチ最強になったから一時的に最強扱いされてたやつ
311無念Nameとしあき23/01/24(火)18:18:54No.1059581473+
>旧約聖書でええんちゃう最強
旧約の神様は割と弱い
新のほうがいい
312無念Nameとしあき23/01/24(火)18:19:05No.1059581523そうだねx2
>禁書のキャラが最強なんだってスレにしようとしたの?
だとしたらスレ画のキャラで立てないでしょ
313無念Nameとしあき23/01/24(火)18:19:29No.1059581655+
>それ言ったらも何も実際に悟空は不意打ちで不覚とる程度の奴だから最強議論だとぶっちゃけ弱者もいいとこ
横からだけど油断も隙もなくて無敵な奴ってあんまりおもしろくないよな・・
314無念Nameとしあき23/01/24(火)18:19:42No.1059581715+
禁書の強さ設定は子供の考えた最強のカタログスペックみたいであんまり強さ感じない
315無念Nameとしあき23/01/24(火)18:19:46No.1059581727そうだねx1
概念最強とか何が面白いのかなって
316無念Nameとしあき23/01/24(火)18:19:50No.1059581749そうだねx1
最強議論スレは最終的にでかけりゃ強いになっちゃったのが残念
317無念Nameとしあき23/01/24(火)18:19:56No.1059581775そうだねx2
>コイツほど全部盛りしてると分かりやすい最強感
>二撃目以降は効くけど不意打ち効かない加護と不意打ち効くけど二撃目以降は効かない加護を同時に持っててバッカじゃねーのって感じが好き
作中だとそれでいいんだけど他作品と比較すると結局その加護貫通したり抜け道で完封されるからなぁ
318無念Nameとしあき23/01/24(火)18:20:23No.1059581907そうだねx2
>霊的存在ではなく肉体が存在する生身キャラ部門だと悟空は確かに最強クラスではあると思う
いやそれでも破壊神と天使が最強なんだよね
宇宙空間も平気で毒も効かないし
悟空はこの2点があるからパワーがあっても相性が厳しくて格落ちする
319無念Nameとしあき23/01/24(火)18:20:54No.1059582056+
>最強議論スレは最終的にでかけりゃ強いになっちゃったのが残念
規模が無限大になれば勝負にならないからね
物量兼ね備えてチート能力つけるというしょうもない話になる
320無念Nameとしあき23/01/24(火)18:20:58No.1059582077そうだねx1
>禁書の強さ設定は子供の考えた最強のカタログスペックみたいであんまり強さ感じない
異能を打ち消す主人公が倒すことで得られるカタルシスのためのスペック盛りって感じ
321無念Nameとしあき23/01/24(火)18:21:12No.1059582134+
>最強議論スレは最終的にでかけりゃ強いになっちゃったのが残念
でも当たり前の結論だから仕方ないだろ
全能(会社の社長)はより規模の広いより強い全能(より大きい会社の社長)に勝てないんだよ
322無念Nameとしあき23/01/24(火)18:21:35No.1059582246+
>横からだけど油断も隙もなくて無敵な奴ってあんまりおもしろくないよな・・
面白くないから弱いなんて理屈もないぜ
323無念Nameとしあき23/01/24(火)18:22:01No.1059582372そうだねx1
>禁書のキャラが最強なんだってスレにしようとしたの?
いや無理だな…
鎌地作品内でもまず白き女王に勝てないから
324無念Nameとしあき23/01/24(火)18:22:10No.1059582419+
>死んだりホモになったり大変だなスーパーマン
昔からバディと恋愛関係になってバディが死ぬのはアメコミのお約束だぞ
325無念Nameとしあき23/01/24(火)18:22:11No.1059582421+
>異能を打ち消す主人公が倒すことで得られるカタルシスのためのスペック盛りって感じ
そんなスペックじゃそもそも触らせてすら貰えないって気づかなかったのかな…
326無念Nameとしあき23/01/24(火)18:22:17No.1059582452+
>悟空はこの2点があるからパワーがあっても相性が厳しくて格落ちする
悟空の場合他作品に持ち込まれたほうが強そう
327無念Nameとしあき23/01/24(火)18:22:19No.1059582463+
とりあえず時天空に勝てるかどうかが一つの垣根
328無念Nameとしあき23/01/24(火)18:22:21No.1059582473+
みんな全能!多元で全能!同じ全能ならでかい方が小さい全能を食い潰して勝ち!
って石川漫画で似たようなことやってる作品あったな
329無念Nameとしあき23/01/24(火)18:22:21No.1059582476+
よくわからんがこのスレは最強議論スレの話なのか?
330無念Nameとしあき23/01/24(火)18:22:33No.1059582543そうだねx1
>横からだけど油断も隙もなくて無敵な奴ってあんまりおもしろくないよな・・
波旬とか結局自分が舐め腐ってた相性で負けるから面白いんであってな
331無念Nameとしあき23/01/24(火)18:22:35No.1059582554そうだねx3
GER最強!っていう人は頭の中が20年くらい前からアップデートできてないと感じる
332無念Nameとしあき23/01/24(火)18:22:39No.1059582579+
そもそも最強って突き詰めると別作品じゃ使えなくね?みたいな概念能力だらけだし…
333無念Nameとしあき23/01/24(火)18:22:50No.1059582627+
>>禁書のキャラが最強なんだってスレにしようとしたの?
>いや無理だな…
>鎌地作品内でもまず白き女王に勝てないから
あれかまち世界最強だしな
334無念Nameとしあき23/01/24(火)18:22:51No.1059582631+
>でかけりゃ強い
より強いミジンコで良いじゃん
335無念Nameとしあき23/01/24(火)18:23:02No.1059582694+
>とりあえず時天空に勝てるかどうかが一つの垣根
最強スレ内ならスレ画でも余裕で勝てる
336無念Nameとしあき23/01/24(火)18:23:05No.1059582709+
>そんなスペックじゃそもそも触らせてすら貰えないって気づかなかったのかな…
今の敵?の魔神とか異次元の存在に右手だけでどう戦ってんだろ…戦いになんのかな
337無念Nameとしあき23/01/24(火)18:23:20No.1059582788+
>>禁書の強さ設定は子供の考えた最強のカタログスペックみたいであんまり強さ感じない
>異能を打ち消す主人公が倒すことで得られるカタルシスのためのスペック盛りって感じ
まあ上条さんはスレ画との直接対決は槍を破壊するのが精一杯で完敗したけど…
338無念Nameとしあき23/01/24(火)18:23:23No.1059582793+
ドラゴンボール世界は格上の相手には能力が効かないよね
だから天さんはチャオズを置いてきた
339無念Nameとしあき23/01/24(火)18:23:28No.1059582828+
    1674552208859.jpg-(389987 B)
389987 B
「日本一の」を冠するとしたら多分最強
340無念Nameとしあき23/01/24(火)18:23:40No.1059582895+
    1674552220796.jpg-(244948 B)
244948 B
>>そういう本題と関係ない話になる
>それ言ったらも何も実際に悟空は不意打ちで不覚とる程度の奴だから最強議論だとぶっちゃけ弱者もいいとこ
一応本編超じゃ変身と解いて臨戦態勢から戻ってたのと
互角以上のゴールデンフリーザとブルーの変身の反動で気と体力落ちて
そもそも光線銃も戦闘力数千に殺傷力ある威力だったって理由はある
不意打ちだけで負けるんじゃ乱闘の力の大会でとっくに脱落してるし
もっと油断しまくりなゴテンクスがさっさと負けてる事になるしな
341無念Nameとしあき23/01/24(火)18:23:45No.1059582920+
>>>禁書のキャラが最強なんだってスレにしようとしたの?
>>いや無理だな…
>>鎌地作品内でもまず白き女王に勝てないから
>あれかまち世界最強だしな
違うよ全創作で最強だよ
342無念Nameとしあき23/01/24(火)18:23:53No.1059582961+
>>とりあえず時天空に勝てるかどうかが一つの垣根
>最強スレ内ならスレ画でも余裕で勝てる
でも悟空じゃ無理なんだよな
せいぜい銀河吹っ飛ばすくらいだろうし
343無念Nameとしあき23/01/24(火)18:24:04No.1059583021そうだねx4
>最強議論スレは最終的にでかけりゃ強いになっちゃったのが残念
でもそっちの方がわかりやすくて俺は好きよ
待て、なんでアニメop演出の地球上で走ってるから惑星よりでかいとか言ってくるんだ
344無念Nameとしあき23/01/24(火)18:24:06No.1059583032+
>ってのでレスポンチ最強になったから一時的に最強扱いされてたやつ
レスポンチバトル最強が最強っていうめちゃくちゃ面白味のない結論だったねえ
345無念Nameとしあき23/01/24(火)18:24:10No.1059583052そうだねx2
>そもそも最強って突き詰めると別作品じゃ使えなくね?みたいな概念能力だらけだし…
それ言っちゃうと強さ議論成立しないからね
俺の宇宙じゃ音が出るんだよとか言っててもそれ他の宇宙で適用されんの?って話になってくる
346無念Nameとしあき23/01/24(火)18:24:28No.1059583139そうだねx1
壷の最強スレでもモリソン先生理論を振り回して「全ての創作はスーパーマンの影響下にあるのでスーパーマン最強」に持っていこうとしたアメコミオタがいて
色々紛糾した結果「モリソン先生が何を言おうが影響はDC内に留まる、他社版権は影響を受けない」って事になったはず
347無念Nameとしあき23/01/24(火)18:24:54No.1059583279+
>>最強議論スレは最終的にでかけりゃ強いになっちゃったのが残念
>でもそっちの方がわかりやすくて俺は好きよ
>待て、なんでアニメop演出の地球上で走ってるから惑星よりでかいとか言ってくるんだ
そらあそこは「あらゆる描写」が設定より上になるところだもん
そのせいでシャアザクが一時期妙に上のところにいたぞ
348無念Nameとしあき23/01/24(火)18:24:56No.1059583285+
>旧約の神様は割と弱い
そもそもYHVH自体が数多の髪から選ばれた一柱っていうね…
349無念Nameとしあき23/01/24(火)18:24:59No.1059583311+
>GER最強!っていう人は頭の中が20年くらい前からアップデートできてないと感じる
真正面からでも行けそうなのが出てきたかな
主人公に限ってもACT4とかゴービヨンドとか?
350無念Nameとしあき23/01/24(火)18:25:08No.1059583347+
YHVHが最強じゃね
351無念Nameとしあき23/01/24(火)18:25:13No.1059583369+
>「日本一の」を冠するとしたら多分最強
この人は鬼が題材の漫画で出すのが強いし鬼退治物の中で圧倒的に知名度あるから最高だったな
352無念Nameとしあき23/01/24(火)18:25:38No.1059583484+
>>>>禁書のキャラが最強なんだってスレにしようとしたの?
>>>いや無理だな…
>>>鎌地作品内でもまず白き女王に勝てないから
>>あれかまち世界最強だしな
>違うよ全創作で最強だよ
対白き女王に関してなら色彩無き童女の方が強いけどな
完全に女王メタで作中での白き女王との戦闘で二勝一敗(敗因は横やりによるもの)だし
353無念Nameとしあき23/01/24(火)18:26:13No.1059583653+
俺の考えた最強キャラの世界さんが最強でいいよ
世界そのものでどんな最強キャラの能力も内包しててその最強キャラ以外のキャラや地の文とかそのキャラを認識してる存在が居るなら問答無用でそいつより強い事になる
354無念Nameとしあき23/01/24(火)18:26:25No.1059583712+
>YHVHが最強じゃね
ぶっちゃけ全知でも全能でもないよねエピソード見るに
355無念Nameとしあき23/01/24(火)18:26:25No.1059583714+
最強スレは独自のルールでやってるから外に持ち出すなって言われてるのに理解できない奴が絶えない
あくまで独自のルールに沿って作ったテンプレで比べてるから原作での力関係とかも完全に無視してるのに
356無念Nameとしあき23/01/24(火)18:26:30No.1059583745+
>壷の最強スレでもモリソン先生理論を振り回して「全ての創作はスーパーマンの影響下にあるのでスーパーマン最強」に持っていこうとしたアメコミオタがいて
>色々紛糾した結果「モリソン先生が何を言おうが影響はDC内に留まる、他社版権は影響を受けない」って事になったはず
つーか元々モリソンはアメリカンコミックスのスーパーヒーロー漫画の範疇でやってる話なのにそんなバカいたんだな
357無念Nameとしあき23/01/24(火)18:26:30No.1059583748+
>よくわからんがこのスレは最強議論スレの話なのか?
創作の表現って言ってるし強そうな描写でもよさそうだけど
設定バトルっぽいね
358無念Nameとしあき23/01/24(火)18:26:32No.1059583758そうだねx1
かまちの小学生レベルの俺のこのキャラが最強なんだーは聞き苦しいからもういいよ
359無念Nameとしあき23/01/24(火)18:26:34No.1059583766+
>>そもそも最強って突き詰めると別作品じゃ使えなくね?みたいな概念能力だらけだし…
>それ言っちゃうと強さ議論成立しないからね
>俺の宇宙じゃ音が出るんだよとか言っててもそれ他の宇宙で適用されんの?って話になってくる
このキャラは因果率操作できる!こっちもできる!じゃもう好きな方を推すしかねンだわ
だからまだシンプルな強さ議論の方が好きよ俺は
360無念Nameとしあき23/01/24(火)18:26:55No.1059583867+
>とりあえず時天空に勝てるかどうかが一つの垣根
そもそもどんな存在か解らねぇ
Zマジンガーでも時天空について言及されてるから豪ちゃんは知ってるかもだが
361無念Nameとしあき23/01/24(火)18:27:02No.1059583899そうだねx4
    1674552422526.png-(884399 B)
884399 B
ある程度でかいと人間サイズじゃ相手にならなくなるしな
362無念Nameとしあき23/01/24(火)18:27:10No.1059583948+
じゃぬけさく最強ってことで
363無念Nameとしあき23/01/24(火)18:27:11No.1059583963+
ヤンキー漫画最強とかジャンル絞ったほうがいい
364無念Nameとしあき23/01/24(火)18:27:16No.1059583977そうだねx1
>俺の考えた最強キャラの世界さんが最強でいいよ
そいつにどれだけの説得力を持たせて人気を獲得できるかだなぁ
365無念Nameとしあき23/01/24(火)18:27:21No.1059584014そうだねx5
>ある程度でかいと人間サイズじゃ相手にならなくなるしな
割と強いなこいつら
366無念Nameとしあき23/01/24(火)18:27:42No.1059584110そうだねx1
>世界そのものでどんな最強キャラの能力も内包しててその最強キャラ以外のキャラや地の文とかそのキャラを認識してる存在が居るなら問答無用でそいつより強い事になる
最強議論だと確かその手のキャラの世界同士ぶつけ合う勝負になっててどれだけ世界を包括してるかって話になってたような
まあ時天空とかラ・グースとかになるわけだが
367無念Nameとしあき23/01/24(火)18:27:57No.1059584199+
>よくわからんがこのスレは最強議論スレの話なのか?
明らかに違わないか
作中で最強キャラと納得させるに相応しい能力や描写だろ
原型や基準ってのが理解しづらいが…
368無念Nameとしあき23/01/24(火)18:28:06No.1059584241+
    1674552486896.jpg-(360429 B)
360429 B
余程気を抜いてなきゃ界王拳で体ガッタガタで重傷負ってて
不意にこのレベルの大爆発が起きても悟空元気玉失敗しただけで無事だしね
369無念Nameとしあき23/01/24(火)18:28:18No.1059584296+
禁書世界でいうと今のラスボスのアリスが設定上最強臭い
370無念Nameとしあき23/01/24(火)18:28:20No.1059584308+
>ヤンキー漫画最強とかジャンル絞ったほうがいい
!?
"魍魎"の…"武丸"サンが…最強に決まってんべ?
371無念Nameとしあき23/01/24(火)18:28:28No.1059584357そうだねx1
>>霊的存在ではなく肉体が存在する生身キャラ部門だと悟空は確かに最強クラスではあると思う
>いやそれでも破壊神と天使が最強なんだよね
>宇宙空間も平気で毒も効かないし
>悟空はこの2点があるからパワーがあっても相性が厳しくて格落ちする
成層圏までを亜光速で飛び回れる時点でそれを持ってても当てられる奴相当限られん?
372無念Nameとしあき23/01/24(火)18:28:30No.1059584371+
創作上のとしあきが最強
373無念Nameとしあき23/01/24(火)18:28:41No.1059584424+
>ある程度でかいと人間サイズじゃ相手にならなくなるしな
確率操作とか出来るキャラなら楽勝
374無念Nameとしあき23/01/24(火)18:28:42No.1059584431そうだねx1
世界より大きければ世界最強には勝てるから最終的にでかさは正義なのよ
375無念Nameとしあき23/01/24(火)18:28:48No.1059584466+
>ある程度でかいと人間サイズじゃ相手にならなくなるしな
星を釣って遊んでるからなこの2人…
376無念Nameとしあき23/01/24(火)18:28:48No.1059584468+
>ヤンキー漫画最強とかジャンル絞ったほうがいい
ヨグ・ソトースを殴り倒せるヤンキーが主人公なヤンキーVS.ヨグソトースみたいな無法があるぞ
って思ったけどあれ漫画あったかな
377無念Nameとしあき23/01/24(火)18:28:57No.1059584520+
>禁書世界でいうと今のラスボスのアリスが設定上最強臭い
くたびれかけた男よりも強いの?
378無念Nameとしあき23/01/24(火)18:29:00No.1059584535+
>>ヤンキー漫画最強とかジャンル絞ったほうがいい
>!?
>"魍魎"の…"武丸"サンが…最強に決まってんべ?
エリートヤンキー三郎の三郎が最強説が濃厚
379無念Nameとしあき23/01/24(火)18:29:30No.1059584698+
逆に最弱議論もかなり紛糾してたな…
380無念Nameとしあき23/01/24(火)18:29:34No.1059584717+
>世界より大きければ世界最強には勝てるから最終的にでかさは正義なのよ
貧乳より巨乳の方が強いもんな
381無念Nameとしあき23/01/24(火)18:29:35No.1059584725+
>世界より大きければ世界最強には勝てるから最終的にでかさは正義なのよ
デカくても存在する確率を0にするとかされたら勝てない
382無念Nameとしあき23/01/24(火)18:29:38No.1059584739そうだねx1
>ヤンキー漫画最強とかジャンル絞ったほうがいい
そっちの方が面白いわな
能力とか人外とか概念とか言い出してもそもそも競技が違うわ
383無念Nameとしあき23/01/24(火)18:29:40No.1059584747+
    1674552580825.jpg-(18937 B)
18937 B
>せいぜい銀河吹っ飛ばすくらいだろうし
銀河系程度ブレス一発で吹き飛ばせるニワトリ
384無念Nameとしあき23/01/24(火)18:29:50No.1059584807そうだねx1
>世界より大きければ世界最強には勝てるから最終的にでかさは正義なのよ
その時点で世界の外でも生きれるという強さもついてくるしな
385無念Nameとしあき23/01/24(火)18:30:08No.1059584902+
>禁書世界でいうと今のラスボスのアリスが設定上最強臭い
鎌地作品のアリスの名を持つ奴は大体強いと思ってた
白き女王もぶっちゃけ不思議の国のアリスネタでのアリスだし…
まあアポカリのアリスは論外だったけど
386無念Nameとしあき23/01/24(火)18:30:21No.1059584977+
>>>ヤンキー漫画最強とかジャンル絞ったほうがいい
>>!?
>>"魍魎"の…"武丸"サンが…最強に決まってんべ?
>エリートヤンキー三郎の三郎が最強説が濃厚
あいつヤンキーじゃなくてただの精神異常者だろ
387無念Nameとしあき23/01/24(火)18:30:41No.1059585079+
>創作上のとしあきが最強
尻にブラギガスを入れるのが特技!
388無念Nameとしあき23/01/24(火)18:31:04No.1059585209+
>>>>ヤンキー漫画最強とかジャンル絞ったほうがいい
>>>!?
>>>"魍魎"の…"武丸"サンが…最強に決まってんべ?
>>エリートヤンキー三郎の三郎が最強説が濃厚
>あいつヤンキーじゃなくてただの精神異常者だろ
それ言うたら武丸もじゃねえか
会話できねえんだぞ
389無念Nameとしあき23/01/24(火)18:31:15No.1059585278+
>>世界より大きければ世界最強には勝てるから最終的にでかさは正義なのよ
>デカくても存在する確率を0にするとかされたら勝てない
それできる時点その効果範囲がデカいじゃん
390無念Nameとしあき23/01/24(火)18:31:20No.1059585308+
>>ヤンキー漫画最強とかジャンル絞ったほうがいい
>そっちの方が面白いわな
>能力とか人外とか概念とか言い出してもそもそも競技が違うわ
つまり例えるとボクシングで●●級と××級で分けられてる様なものか
391無念Nameとしあき23/01/24(火)18:31:25No.1059585333+
    1674552685694.jpg-(18635 B)
18635 B
別作品じゃ通用しなさそうだけどその作品(戦隊ライダー)じゃぶっちぎりで最強のキャラなら福さん
392無念Nameとしあき23/01/24(火)18:31:32No.1059585375そうだねx2
>壷の最強スレでもモリソン先生理論を振り回して「全ての創作はスーパーマンの影響下にあるのでスーパーマン最強」に持っていこうとしたアメコミオタがいて
>色々紛糾した結果「モリソン先生が何を言おうが影響はDC内に留まる、他社版権は影響を受けない」って事になったはず
そんな奴見たことないけど
そもそも最強スレって大前提としてメタ禁止だしテンプレ作って比べるからそんなこと言う奴いるわけないし居たとしても紛糾なんてせず「却下」の一言で終わるよ
スーパーマンのテンプレを盛ろうとして却下ならあるけどそんなのスーパーマンに限った話じゃなく全キャラがやってるしな
393無念Nameとしあき23/01/24(火)18:31:34No.1059585392そうだねx2
>>世界より大きければ世界最強には勝てるから最終的にでかさは正義なのよ
>その時点で世界の外でも生きれるという強さもついてくるしな
実はそっちの方が重要な能力だよな
394無念Nameとしあき23/01/24(火)18:31:36No.1059585399+
最強としあきは変態から殺人犯まで幅が広すぎる
395無念Nameとしあき23/01/24(火)18:31:44No.1059585449そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ドラゴンボール世界は思ってたより非力というか…
他の作品だとこれくらいなら軽々持ち上げられるキャラ多い気がする
396無念Nameとしあき23/01/24(火)18:31:52No.1059585495そうだねx1
>逆に最弱議論もかなり紛糾してたな…
そっちの方が楽しそう
397無念Nameとしあき23/01/24(火)18:31:56No.1059585514+
>>世界より大きければ世界最強には勝てるから最終的にでかさは正義なのよ
>デカくても存在する確率を0にするとかされたら勝てない
だからこそでかくて全能と小さくて全能の争いででかくて全能が強い
という下らない流れで話が終息したのが壺の強さ議論スレ
398無念Nameとしあき23/01/24(火)18:32:01No.1059585553+
>>>>>ヤンキー漫画最強とかジャンル絞ったほうがいい
>>>>!?
>>>>"魍魎"の…"武丸"サンが…最強に決まってんべ?
>>>エリートヤンキー三郎の三郎が最強説が濃厚
>>あいつヤンキーじゃなくてただの精神異常者だろ
>それ言うたら武丸もじゃねえか
>会話できねえんだぞ
待てよ武丸さんは会話は出来るぞ会話は
399無念Nameとしあき23/01/24(火)18:32:09No.1059585606+
>最強としあきは変態から殺人犯まで幅が広すぎる
としあきはある意味概念だからかな…
400無念Nameとしあき23/01/24(火)18:32:24No.1059585685+
>世界より大きければ世界最強には勝てるから最終的にでかさは正義なのよ
わかりやすくて好きだわその理論
401無念Nameとしあき23/01/24(火)18:32:29No.1059585718+
じゃあ全能と全能が戦ったらどっちが勝つの?
どっちかは嘘ってことだよね
402無念Nameとしあき23/01/24(火)18:32:36No.1059585757+
>>創作上のとしあきが最強
>尻にブラギガスを入れるのが特技!
お尻からイクラを出すぞ!
403無念Nameとしあき23/01/24(火)18:32:39No.1059585775+
>確率操作とか出来るキャラなら楽勝
上位存在に効かない
404無念Nameとしあき23/01/24(火)18:32:48No.1059585828+
>成層圏までを亜光速で飛び回れる時点でそれを持ってても当てられる奴相当限られん?
基本性能の分かりやすい代表ではあるけど
悟空出すくらいなら他に有名だったり上位互換はいるっていうのがな…
パワーだけならサイタマやギャグ抜きでもアラレちゃんとかでいいよねっていうか
405無念Nameとしあき23/01/24(火)18:32:51No.1059585847+
かまちー作品に勝てるの?
406無念Nameとしあき23/01/24(火)18:32:57No.1059585883+
>じゃあ全能と全能が戦ったらどっちが勝つの?
>どっちかは嘘ってことだよね
ファンが多い方がかつわ
407無念Nameとしあき23/01/24(火)18:32:57No.1059585884+
>>>>>>ヤンキー漫画最強とかジャンル絞ったほうがいい
>>>>>!?
>>>>>"魍魎"の…"武丸"サンが…最強に決まってんべ?
>>>>エリートヤンキー三郎の三郎が最強説が濃厚
>>>あいつヤンキーじゃなくてただの精神異常者だろ
>>それ言うたら武丸もじゃねえか
>>会話できねえんだぞ
>待てよ武丸さんは会話は出来るぞ会話は
してたっけ?があああとかしか喋ってなかったような
408無念Nameとしあき23/01/24(火)18:32:58No.1059585885そうだねx2
>じゃあ全能と全能が戦ったらどっちが勝つの?
デカい方
409無念Nameとしあき23/01/24(火)18:33:08No.1059585940+
>そんな奴見たことないけど
暴れてる現場に居合わせたもの
それでもアマルガム経由でマーベル世界は組み込める筈と食い下がって「マーベルは他社だろ」で却下
410無念Nameとしあき23/01/24(火)18:33:10No.1059585955+
>そいつにどれだけの説得力を持たせて人気を獲得できるかだなぁ
世界そのものだから説得力も糞もねえよ
お前も俺も世界さんに生かされてるだけだし宇宙の法則そのものが世界さんだしこれまでの創作で出てくるキャラもこれからのキャラも世界さんの一部だし世界さんの外を認識してもそれも所詮世界さんの一部だ
411無念Nameとしあき23/01/24(火)18:33:19No.1059585995+
>つまり例えるとボクシングで●●級と××級で分けられてる様なものか
うん、そうじゃないとこのキャラは息をするだけ宇宙を破壊出来るとか言い出されてしらけるから‥
412無念Nameとしあき23/01/24(火)18:33:31No.1059586075+
>じゃあ全能と全能が戦ったらどっちが勝つの?
>どっちかは嘘ってことだよね
出来ない事を内包してこその全能論の場合はなんでも出来る事しか出来ない奴の方が全能とは違う事になるな
413無念Nameとしあき23/01/24(火)18:33:34No.1059586094+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ドラゴンボール世界は思ってたより非力というか…
>他の作品だとこれくらいなら軽々持ち上げられるキャラ多い気がする
これは超だけど鳥山明の画力とあっさりめの作風の説得力で魅せてるけど数値は結構いい加減だしな
414無念Nameとしあき23/01/24(火)18:33:34No.1059586095+
>No.1059585884
武丸は普通に会話するぞ
さては画像でしか知らねーな?
415無念Nameとしあき23/01/24(火)18:33:36No.1059586107そうだねx3
    1674552816249.jpg-(23407 B)
23407 B
東方Projectの最強議論に終止符を打った偉人
416無念Nameとしあき23/01/24(火)18:33:50No.1059586197そうだねx4
>かまちー作品に勝てるの?
別作品じゃ理論が変わるのでわかんねとしか
417無念Nameとしあき23/01/24(火)18:34:11No.1059586307+
今時禁書とかで最強最強とか言われても…
418無念Nameとしあき23/01/24(火)18:34:26No.1059586391+
あにまんでスレ立てた方が盛り上がるよ
419無念Nameとしあき23/01/24(火)18:34:31No.1059586422+
>じゃあ全能と全能が戦ったらどっちが勝つの?
>どっちかは嘘ってことだよね
なんでもできるって事はできない事もできるって事だ!
420無念Nameとしあき23/01/24(火)18:34:35No.1059586446+
>東方Projectの最強議論に終止符を打った偉人
この変なTシャツより強い奴はまだ出てきてないの?
421無念Nameとしあき23/01/24(火)18:34:48No.1059586521+
>そっちの方が楽しそう
既に死んでるを除外してどれだけのスピードで死ねるかって勝負してた気がする
死ぬコンマ何秒前の人物が主人公の作品とかで
422無念Nameとしあき23/01/24(火)18:34:48No.1059586523+
いいよもう江田島平八が最強ってことで
423無念Nameとしあき23/01/24(火)18:34:52No.1059586546+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ドラゴンボール世界は思ってたより非力というか…
>他の作品だとこれくらいなら軽々持ち上げられるキャラ多い気がする
変なところでリアルだよね宇宙出たら死ぬとか
424無念Nameとしあき23/01/24(火)18:34:55No.1059586564+
>>つまり例えるとボクシングで●●級と××級で分けられてる様なものか
>うん、そうじゃないとこのキャラは息をするだけ宇宙を破壊出来るとか言い出されてしらけるから‥
地球破壊級は地球破壊級で宇宙破壊級は宇宙破壊級同士で火比較してた方がいいしな
地球内でドンパチしてる奴等に対して俺宇宙破壊出来ますとかやる奴連れてきてもあっそうですか…にしかならんしな
425無念Nameとしあき23/01/24(火)18:34:59No.1059586587+
オティヌスはメンタル雑魚いけど問答無用で世界ぶっ壊せるのが強い
426無念Nameとしあき23/01/24(火)18:35:08No.1059586642+
    1674552908087.gif-(7365653 B)
7365653 B
ドラゴンボールは持ち上げる力は半端って描写されがちだよね
星も吹き飛ばすエネルギーを生身で抑え込んだり弾き飛ばすから
打撃も一点の威力や密度は高くて対人の肉弾戦とか肉体強度そのものは強いはずだけど
427無念Nameとしあき23/01/24(火)18:35:21No.1059586708そうだねx1
>じゃあ全能と全能が戦ったらどっちが勝つの?
全能レベルが高い方
レベル99の全能がレベル1の全能に負けることは無い
428無念Nameとしあき23/01/24(火)18:35:21No.1059586710そうだねx2
>いいよもう江田島平八が最強ってことで
好きな奴が一番で良いと思うよ
429無念Nameとしあき23/01/24(火)18:35:38No.1059586797+
>いいよもう江田島平八が最強ってことで
そいつは確率操作とか存在そのものを操れる存在に勝てるの?
430無念Nameとしあき23/01/24(火)18:35:53No.1059586884+
    1674552953794.jpg-(81441 B)
81441 B
>>まずデモンベイン・ザ・ボルテックス・ブラスターを倒せないと話にならない
>デモンベインでそんなのいたっけってググッたらアザトースぶっ倒してるだと…???
こいつが実家(アザトースの庭)に九郎ちゃん連れ込んでスケベしようとしたところで
ちょうど寝ていたアザトースに九郎ちゃんが火をつけたらなんか死んだ
死んだけど色々あって第二の人生?楽しむことになったので今日もアザトース?は元気です
431無念Nameとしあき23/01/24(火)18:36:07No.1059586955+
>>じゃあ全能と全能が戦ったらどっちが勝つの?
>全能レベルが高い方
>レベル99の全能がレベル1の全能に負けることは無い
レベル99の全能に勝てる能力がないってことは全能ではないのでは?
432無念Nameとしあき23/01/24(火)18:36:13No.1059586987+
>全王
DB超が色々と盛り上がりにくい諸悪の根源
433無念Nameとしあき23/01/24(火)18:36:14No.1059586995+
現ジャンプ連載作品限定だと呪術廻戦無双になりそう
434無念Nameとしあき23/01/24(火)18:36:50No.1059587176+
>いいよもう江田島平八が最強ってことで
民明書房メソッドは最強
435無念Nameとしあき23/01/24(火)18:36:56No.1059587206+
>レベル99の全能に勝てる能力がないってことは全能ではないのでは?
何でも出来るだけではただの万能だよ
436無念Nameとしあき23/01/24(火)18:36:59No.1059587233+
>オティヌスはメンタル雑魚いけど問答無用で世界ぶっ壊せるのが強い
ぶっちゃけその程度は…
437無念Nameとしあき23/01/24(火)18:37:03No.1059587250+
>>じゃあ全能と全能が戦ったらどっちが勝つの?
>全能レベルが高い方
>レベル99の全能がレベル1の全能に負けることは無い
全能レベル99と上位全能レベル10ならどっち勝つんだよ
438無念Nameとしあき23/01/24(火)18:37:35No.1059587421+
>全能レベル99と上位全能レベル10ならどっち勝つんだよ
上位全農が勝つよ
439無念Nameとしあき23/01/24(火)18:37:39No.1059587439+
>ちょうど寝ていたアザトースに九郎ちゃんが火をつけたらなんか死んだ
>死んだけど色々あって第二の人生?楽しむことになったので今日もアザトース?は元気です
なんか死んだ????????
アザトース異世界転生??小説だよね読むわ
440無念Nameとしあき23/01/24(火)18:37:43No.1059587456+
>レベル99の全能に勝てる能力がないってことは全能ではないのでは?
一つの宇宙で全能のキャラと
99の宇宙で全能のキャラなら後者のが強いってことだろ
最強議論って結局は世界の広さ比べになるんだよな
441無念Nameとしあき23/01/24(火)18:37:46No.1059587471そうだねx4
デカイ方が強いってのはアレコレ能力の理屈を並べた結果純粋な物理勝負に終結するのはなんか良いな
442無念Nameとしあき23/01/24(火)18:37:47No.1059587476+
>現ジャンプ連載作品限定だと呪術廻戦無双になりそう
他は最終章のブラクロと最終ループ版のアンデラ辺りか
443無念Nameとしあき23/01/24(火)18:37:47No.1059587480+
どんな能力も出版社の圧力の前には無意味
444無念Nameとしあき23/01/24(火)18:38:06No.1059587592+
>>成層圏までを亜光速で飛び回れる時点でそれを持ってても当てられる奴相当限られん?
>基本性能の分かりやすい代表ではあるけど
>悟空出すくらいなら他に有名だったり上位互換はいるっていうのがな…
>パワーだけならサイタマやギャグ抜きでもアラレちゃんとかでいいよねっていうか
サイタマやアラレちゃんだとパワー不足だけど悟空のパワーなら倒せる存在とかって大抵霊的存在とか概念存在とかになっちゃうから
物理が通じる範囲だと過剰な気はする
445無念Nameとしあき23/01/24(火)18:38:09No.1059587610+
スレッドを立てた人によって削除されました
彼岸島スレで聞いたけどこのキャラは悟空もフリーザも軽く倒せるそうだ
446無念Nameとしあき23/01/24(火)18:38:12No.1059587629+
>こいつが実家(アザトースの庭)に九郎ちゃん連れ込んでスケベしようとしたところで
>ちょうど寝ていたアザトースに九郎ちゃんが火をつけたらなんか死んだ
あのフランスパンはさぁ…
447無念Nameとしあき23/01/24(火)18:38:22No.1059587672そうだねx2
>上位全農が勝つよ
やはり農業…!
448無念Nameとしあき23/01/24(火)18:38:38No.1059587754+
>今時禁書とかで最強最強とか言われても…
他の作品と比べても意味ないし
449無念Nameとしあき23/01/24(火)18:38:39No.1059587758+
>>レベル99の全能に勝てる能力がないってことは全能ではないのでは?
>一つの宇宙で全能のキャラと
>99の宇宙で全能のキャラなら後者のが強いってことだろ
>最強議論って結局は世界の広さ比べになるんだよな
一つの宇宙で全能のキャラがその他全ての世界での全能に勝てる能力を持ってたら?
450無念Nameとしあき23/01/24(火)18:38:40No.1059587769+
>>現ジャンプ連載作品限定だと呪術廻戦無双になりそう
>他は最終章のブラクロと最終ループ版のアンデラ辺りか
ヒロアカもチラチラ強いのいるね
呪術の最上位相手は無理そうだが
451無念Nameとしあき23/01/24(火)18:38:50No.1059587821そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>ドラゴンボール世界は思ってたより非力というか…
>他の作品だとこれくらいなら軽々持ち上げられるキャラ多い気がする
悟空は死んでた時に重力10倍の界王星で10トンの重り4つを付けて
楽チン楽チンと修行してたので実はその描写自体が矛盾してるという
452無念Nameとしあき23/01/24(火)18:39:00No.1059587875そうだねx2
>彼岸島スレで聞いたけどこのキャラは悟空もフリーザも軽く倒せるそうだ
彼岸島劇中なら倒せそうな気がする
なんとなく
453無念Nameとしあき23/01/24(火)18:39:00No.1059587876そうだねx1
>デカイ方が強いってのはアレコレ能力の理屈を並べた結果純粋な物理勝負に終結するのはなんか良いな
最強パワーのぶつけ合い打ち消し合いの果てにはやはり物理で決着!これだな
454無念Nameとしあき23/01/24(火)18:39:03No.1059587889+
>この変なTシャツより強い奴はまだ出てきてないの?
条件整えた上で単体なら勝てるんじゃないかな?ってキャラは居るには居る
このTシャツ3人に増えて殴りかかってくるから勝てない…
催眠以外でレイプするためにゼウス引っ張ってこないと茶番感が酷くて笑える
455無念Nameとしあき23/01/24(火)18:39:19No.1059587981そうだねx3
>>そんな奴見たことないけど
>暴れてる現場に居合わせたもの
>それでもアマルガム経由でマーベル世界は組み込める筈と食い下がって「マーベルは他社だろ」で却下
嘘としか思えんわ
メタ禁止なんて最強スレじゃ常識以前の話だしそんな意見で紛糾や議論なんてするわけないだろ
マーベルオムニバースの全創作内包設定だってそんなの最強スレじゃ使えませんってサノスのテンプレに書いてあるくらいなのに
456無念Nameとしあき23/01/24(火)18:39:28No.1059588025+
>別作品じゃ通用しなさそうだけどその作品(戦隊ライダー)じゃぶっちぎりで最強のキャラなら福さん
仮面ライダーはメタやり過ぎて本当にどうでもいい
ある程度は作り手の意図ではあるんだろうけど只々くどい
457無念Nameとしあき23/01/24(火)18:39:28No.1059588028+
    1674553168825.jpg-(398426 B)
398426 B
DBも重さでいうなら超でブラックホール並みの重力を変身もせず堪えて
ブルーで中からかめはめ波で破ってるから肉体強度は高い
肉弾戦は対人向きで星の爆発で生きてるフリーザ倒したり一点に込める力が強いかと
458無念Nameとしあき23/01/24(火)18:39:32No.1059588052+
>デカイ方が強いってのはアレコレ能力の理屈を並べた結果純粋な物理勝負に終結するのはなんか良いな
ケンシロウとラオウが無想転生を両者ともに覚えた結果
単純な拳法での打撃戦で決着の流れと同じ
459無念Nameとしあき23/01/24(火)18:39:39No.1059588093+
漫画や映像・ゲーム作品だけに括った最強ランキングを見てみたい
小説だと描写の難しさ一切気にしなくていいからいくらでも盛れるし
460無念Nameとしあき23/01/24(火)18:39:40No.1059588095+
上位全能の次は超位全能か
461無念Nameとしあき23/01/24(火)18:39:57No.1059588183+
スレッドを立てた人によって削除されました
>彼岸島スレで聞いたけどこのキャラは悟空もフリーザも軽く倒せるそうだ
倒せるかは兎も角デスビームとかデスボール喰らっても数コマで復活してそうではある
462無念Nameとしあき23/01/24(火)18:39:59No.1059588194+
作者(鳥山明
463無念Nameとしあき23/01/24(火)18:40:13No.1059588275+
最強最速が売りなのにそれじゃつまんないから敵の方が色んな方向で最強になったウルトラマンとか居たよね
464無念Nameとしあき23/01/24(火)18:40:16No.1059588284+
>上位全能の次は超位全能か
その上は超々位全能だな
465無念Nameとしあき23/01/24(火)18:40:32No.1059588369そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>彼岸島劇中なら倒せそうな気がする
>なんとなく
どんなダメージでも血を吐くだけで済むし目を離したら回復してるし打たれ強さがおかしい
466無念Nameとしあき23/01/24(火)18:40:36No.1059588389+
仮面ライダーはディケイドが最強議論終わらせた
467無念Nameとしあき23/01/24(火)18:40:38No.1059588397+
>最強パワーのぶつけ合い打ち消し合いの果てにはやはり物理で決着!これだな
これの始祖と言ったら山風になるのかな
468無念Nameとしあき23/01/24(火)18:41:08No.1059588560そうだねx2
>仮面ライダーはオーマジオウが最強議論終わらせた
469無念Nameとしあき23/01/24(火)18:41:18No.1059588619そうだねx2
>一つの宇宙で全能のキャラがその他全ての世界での全能に勝てる能力を持ってたら?
それは単に「一つの宇宙で全能」という前提自体が間違ってる
全ての宇宙で全能と言い直すべき
470無念Nameとしあき23/01/24(火)18:41:25No.1059588649+
>>仮面ライダーは石ノ森章太郎が最強議論終わらせた
471無念Nameとしあき23/01/24(火)18:41:37No.1059588714+
スレッドを立てた人によって削除されました
>彼岸島スレで聞いたけどこのキャラは悟空もフリーザも軽く倒せるそうだ
マサすら倒せないありさまなのに
472無念Nameとしあき23/01/24(火)18:41:41No.1059588732+
    1674553301308.jpg-(36303 B)
36303 B
>漫画や映像・ゲーム作品だけに括った最強ランキングを見てみたい
(スペックデータではシャドームーンの方が遥かに格下です)
473無念Nameとしあき23/01/24(火)18:42:09No.1059588897+
>漫画や映像・ゲーム作品だけに括った最強ランキングを見てみたい
>小説だと描写の難しさ一切気にしなくていいからいくらでも盛れるし
ノベルゲーはどうすんだよアレも盛り放題だぞ
474無念Nameとしあき23/01/24(火)18:42:49No.1059589105+
>>一つの宇宙で全能のキャラがその他全ての世界での全能に勝てる能力を持ってたら?
>それは単に「一つの宇宙で全能」という前提自体が間違ってる
>全ての宇宙で全能と言い直すべき
一つの宇宙じゃ単一宇宙でしかないしな…
475無念Nameとしあき23/01/24(火)18:42:50No.1059589116+
ライダー世界はノリがいい方が勝つので全部その場の結果でしかない
476無念Nameとしあき23/01/24(火)18:42:53No.1059589128+
流石に明らかな格下が悟空より強いとかDBキャラに勝てると茶化すのは不快だわ
今の活躍がぱっとしないからって実力差無視されてもね
光線銃に関してもフリーザも一対一じゃどうしようもならないから手下に命令してたし
477無念Nameとしあき23/01/24(火)18:43:11No.1059589229+
>ノベルゲーはどうすんだよアレも盛り放題だぞ
永遠のアセリアを筆頭に説明するの面倒くさいけどアホほど強い設定で殴ってくるよね…
478無念Nameとしあき23/01/24(火)18:43:17No.1059589262+
視覚で表現するなら
ポリゴンショックが最強の表現
479無念Nameとしあき23/01/24(火)18:43:24No.1059589298そうだねx1
>最強最速が売りなのにそれじゃつまんないから敵の方が色んな方向で最強になったウルトラマンとか居たよね
ヒーローはスペック最強なだけで敵は概念最強やらクソゲー押し付けだらけで苦戦どころか普通にキツかったな
480無念Nameとしあき23/01/24(火)18:43:28No.1059589316そうだねx1
全王くらい分かりやすい方がいいよ
要らない宇宙はあっさり消して終わり
481無念Nameとしあき23/01/24(火)18:43:32No.1059589334+
スレッドを立てた人によって削除されました
>スレッドを立てた人によって削除されました
>>彼岸島スレで聞いたけどこのキャラは悟空もフリーザも軽く倒せるそうだ
>マサすら倒せないありさまなのに
スレあきに削除されてて草
482無念Nameとしあき23/01/24(火)18:43:35No.1059589346+
悟空みたいに魔法や効果能力みたいなの無しで単純物理で惑星破壊超えしてる奴は実は珍しかったりする
その関係上超1では無理だけど超3なら倒せるみたいな塩梅のキャラが他作品にあんまり居なくて
超3で勝てるなら超1でも勝てるし逆に超1で無理なら超3に変身しても無理みたいな感じになりやすい
483無念Nameとしあき23/01/24(火)18:43:49No.1059589436+
    1674553429627.jpg-(56834 B)
56834 B
>仮面ライダーはディケイドが最強議論終わらせた
>仮面ライダーはオーマジオウが最強議論終わらせた
即始まってんじゃねーか!
484無念Nameとしあき23/01/24(火)18:43:55No.1059589469+
全ガンマン最強だとヴァッシュ・ザ・スタンピードになりそう
485無念Nameとしあき23/01/24(火)18:44:15No.1059589576+
スレッドを立てた人によって削除されました
>彼岸島スレで聞いたけどこのキャラは悟空もフリーザも軽く倒せるそうだ
悟空フリーザより強くはないけど彼岸島時空に引き釣り込めば何か弱体化させるアイテムはないのか?あったよ明!で何とかなるとは思う
486無念Nameとしあき23/01/24(火)18:44:17No.1059589590そうだねx5
>視覚で表現するなら
>ポリゴンショックが最強の表現
現実で殺しに来るのは強すぎる
487無念Nameとしあき23/01/24(火)18:44:19No.1059589596+
> 特技は異世界から人間を拉致する事
これ一回しかやってないし異世界からの誘拐はミュウの方が多いのにやたら言われてるな
488無念Nameとしあき23/01/24(火)18:44:23No.1059589619+
スレッドを立てた人によって削除されました
なんで彼岸島最強キャラ消すの?
489無念Nameとしあき23/01/24(火)18:44:34No.1059589674+
空想科学読本の単位ジャバみたいに何かしらの指標を使えば比較できる最強の範囲じゃないと概念系はディベート勝負になるからな…
490無念Nameとしあき23/01/24(火)18:44:41No.1059589709+
「何でも有り」を突き詰めると大抵は世界改変系になっちゃう
盾の勇者だったと思うけど世界改変や神の権能の本質は「子どもの口喧嘩」と喝破してたのが印象に残ってる
能力の欠点を突く展開で無いなら結局は力まかせの押し合いに過ぎなくなり概念うんぬん言い合うのは正に口喧嘩その物
491無念Nameとしあき23/01/24(火)18:44:54No.1059589766そうだねx3
>全王くらい分かりやすい方がいいよ
>要らない宇宙はあっさり消して終わり
ドラゴンボールでは欲しくなかったその最強!
492無念Nameとしあき23/01/24(火)18:45:00No.1059589800+
>あらゆるフィクションはノリがいい方が勝つので全部その場の結果でしかない
493無念Nameとしあき23/01/24(火)18:45:04No.1059589822そうだねx1
魔界戦記ディスガイアはゲームシステムとしての数値ではどデカい規模だけど
描写とか設定的には割とこじんまりしてる様に見えてしまうな…
ディスガイアの魔界って宇宙コロニーだったりその魔界の魔王は早い話が地方領主ポジションだったりするし
494無念Nameとしあき23/01/24(火)18:45:13No.1059589872そうだねx1
>即始まってんじゃねーか!
多分6年後位のライダーがどうにかしてくれる!
495無念Nameとしあき23/01/24(火)18:45:15No.1059589885+
スレッドを立てた人によって削除されました
スレあき彼岸島推しなの?
496無念Nameとしあき23/01/24(火)18:45:22No.1059589924+
>>ノベルゲーはどうすんだよアレも盛り放題だぞ
>永遠のアセリアを筆頭に説明するの面倒くさいけどアホほど強い設定で殴ってくるよね…
最低限アニメ化とかメディアミックス作品に限るとか
497無念Nameとしあき23/01/24(火)18:45:36No.1059589992そうだねx1
DBってバトル描写は上手いけど最強としての表現の到達点ってスレあきの意向に沿いそうな強さではないな
てか難しいなこれ
498無念Nameとしあき23/01/24(火)18:46:06No.1059590171そうだねx3
>超3で勝てるなら超1でも勝てるし逆に超1で無理なら超3に変身しても無理みたいな感じになりやすい
惑星破壊を超える太陽系破壊とか銀河破壊とか漫画で描写しきれねーもんな……
惑星破壊を超えたら後は一気に宇宙支配まで飛ぶ作品が多い
499無念Nameとしあき23/01/24(火)18:46:10No.1059590197+
>全ガンマン最強だとヴァッシュ・ザ・スタンピードになりそう
同じ少年画報社でもアーカードもガンマンと言い張れるかもしれんから分からんところ
個人的に梅崎さん推したかったけど死んじゃったしな…
500無念Nameとしあき23/01/24(火)18:46:11No.1059590205そうだねx1
惑星破壊攻防を特殊能力もなくそれより遥か下のスケールキャラで倒せる!
っていうのは論点すり替えとかおちょくりだからやめとけ
悟空側だって勝てないキャラは勝てないって認めてんのに
501無念Nameとしあき23/01/24(火)18:46:29No.1059590296そうだねx1
エロゲは最強多いけどちょっと待って何が起こってんの?みたいな戦闘が多い…
502無念Nameとしあき23/01/24(火)18:46:31No.1059590308+
>魔界戦記ディスガイアはゲームシステムとしての数値ではどデカい規模だけど
>描写とか設定的には割とこじんまりしてる様に見えてしまうな…
>ディスガイアの魔界って宇宙コロニーだったりその魔界の魔王は早い話が地方領主ポジションだったりするし
数値の話するとガンダムが出てくるぞ…
503無念Nameとしあき23/01/24(火)18:46:39No.1059590351そうだねx2
    1674553599301.jpg-(74982 B)
74982 B
アニメがショボいとファンのモチベーションが下がってランクがガタガタと下落する傾向はある…
504無念Nameとしあき23/01/24(火)18:46:49No.1059590405+
>魔界戦記ディスガイアはゲームシステムとしての数値ではどデカい規模だけど
>描写とか設定的には割とこじんまりしてる様に見えてしまうな…
>ディスガイアの魔界って宇宙コロニーだったりその魔界の魔王は早い話が地方領主ポジションだったりするし
その宇宙や世界の持つパワーご違うとか言い出すと基準は何かとかでまた収拾つかなくなるしクロスオーバー的議論は難しいよな……
505無念Nameとしあき23/01/24(火)18:46:50No.1059590409+
>最低限アニメ化とかメディアミックス作品に限るとか
挙げた永遠のアセリアはOVAとはいえアニメ化してるんだよな…
506無念Nameとしあき23/01/24(火)18:46:55No.1059590437そうだねx4
>エロゲは最強多いけどちょっと待って何が起こってんの?みたいな戦闘が多い…
何って…セックスだろ
507無念Nameとしあき23/01/24(火)18:46:57No.1059590449+
最強でも最強の主人公とか最強のラスボスとか分けたほうがいいと思う
508無念Nameとしあき23/01/24(火)18:47:25No.1059590597そうだねx2
スレあきはレス消しするならとしあきが~系のレスとか俺の考えたキャラが最強みたいなレスも消せよ
509無念Nameとしあき23/01/24(火)18:47:35No.1059590660+
ヴァッシュは裏設定ありだと多元宇宙吹き飛ばせるからな
ガンマン限定って話ならそういう強さ比べたいわけじゃないだろうけど
510無念Nameとしあき23/01/24(火)18:47:44No.1059590702+
一回の攻撃で銀河系を破壊くらいしないと最強とは言えない気がする
511無念Nameとしあき23/01/24(火)18:47:46No.1059590714そうだねx1
>エロゲは最強多いけどちょっと待って何が起こってんの?みたいな戦闘が多い…
全力を出した!どーん!
隠された力を出した!どーん!
をこねくり回してるだけだよエロゲのテキスト
エウシュリーがよくやる
512無念Nameとしあき23/01/24(火)18:47:56No.1059590771+
全ガンダム最強はターンエーが終わらせた
513無念Nameとしあき23/01/24(火)18:47:59No.1059590789+
>アニメがショボいとファンのモチベーションが下がってランクがガタガタと下落する傾向はある…
まあ第四天世界は覇道神以外は意外とそこまで大したもんじゃないしな…
514無念Nameとしあき23/01/24(火)18:48:04No.1059590821そうだねx1
>最強でも最強の主人公とか最強のラスボスとか分けたほうがいいと思う
偶に見るけど正直その分け方にはあまり意味がない気もするけどね
515無念Nameとしあき23/01/24(火)18:48:21No.1059590900+
>魔界戦記ディスガイアはゲームシステムとしての数値ではどデカい規模だけど
>描写とか設定的には割とこじんまりしてる様に見えてしまうな…
細分化されてるだけでディスガイアのレベル100は他ゲームのレベル20相当とかがあり得るからな
516無念Nameとしあき23/01/24(火)18:48:21No.1059590902そうだねx1
    1674553701408.jpg-(79255 B)
79255 B
>何って…セックスだろ
最終痴漢電車とか痴漢するために時止めたりするからな…
517無念Nameとしあき23/01/24(火)18:48:40No.1059591002そうだねx1
>ヴァッシュは裏設定ありだと多元宇宙吹き飛ばせるからな
>ガンマン限定って話ならそういう強さ比べたいわけじゃないだろうけど
単純にガンマンとしてもスペックおかしいからな
518無念Nameとしあき23/01/24(火)18:48:45No.1059591028+
キラ・ヤマト准将(笑)
なろうw
519無念Nameとしあき23/01/24(火)18:48:48No.1059591052+
>>全ガンマン最強だとヴァッシュ・ザ・スタンピードになりそう
>同じ少年画報社でもアーカードもガンマンと言い張れるかもしれんから分からんところ
無理
トライガン世界の銃はみんなレールガンであのガンアクション全部亜光速って作者が言い切っちゃったから
520無念Nameとしあき23/01/24(火)18:48:53No.1059591093+
>最強でも最強の主人公とか最強のラスボスとか分けたほうがいいと思う
某所では主人公最強議論とか敵キャラ最強議論が分けられてたからな…
ある程度そうやって議論する際には区切りをつけた方がやり易いかもな
521無念Nameとしあき23/01/24(火)18:48:59No.1059591120+
>ガンマン限定って話ならそういう強さ比べたいわけじゃないだろうけど
ゴルゴとのび太と冴羽遼とかと比べてるのに宇宙壊せるから最強とか言われても冷めるよね
522無念Nameとしあき23/01/24(火)18:49:06No.1059591164+
>悟空みたいに魔法や効果能力みたいなの無しで単純物理で惑星破壊超えしてる奴は実は珍しかったりする
>その関係上超1では無理だけど超3なら倒せるみたいな塩梅のキャラが他作品にあんまり居なくて
>超3で勝てるなら超1でも勝てるし逆に超1で無理なら超3に変身しても無理みたいな感じになりやすい
惑星破壊+2>惑星破壊+1>惑星破壊
みたいな感じのインフレの仕方してるからなドラゴンボール
惑星破壊以上までインフレした作品としては過程が結構異例な部類よね
523無念Nameとしあき23/01/24(火)18:49:26No.1059591280そうだねx1
>全力を出した!どーん!
>隠された力を出した!どーん!
一瞬ブリーチの戦闘かと思った
524無念Nameとしあき23/01/24(火)18:49:43No.1059591371+
ジャンプの主人公で最強って誰になるのかな
悟空?ラッキーマン?
525無念Nameとしあき23/01/24(火)18:49:49No.1059591404+
>>エロゲは最強多いけどちょっと待って何が起こってんの?みたいな戦闘が多い…
>何って…セックスだろ
たしかに…
526無念Nameとしあき23/01/24(火)18:50:09No.1059591507+
    1674553809940.jpg-(511897 B)
511897 B
>一回の攻撃で銀河系を破壊くらいしないと最強とは言えない気がする
やっぱサノスだな…
527無念Nameとしあき23/01/24(火)18:50:19No.1059591568そうだねx1
>アニメがショボいとファンのモチベーションが下がってランクがガタガタと下落する傾向はある…
Dies iraeは最強厨もクソうざかったがいきなり詠唱貼ったりセリフ貼ったりするイタさもヤバかったな
アニメ爆死倒産コンボでイタいのがめっちゃ数減ったわ
528無念Nameとしあき23/01/24(火)18:50:25No.1059591604+
>>エロゲは最強多いけどちょっと待って何が起こってんの?みたいな戦闘が多い…
>全力を出した!どーん!
>隠された力を出した!どーん!
>をこねくり回してるだけだよエロゲのテキスト
>エウシュリーがよくやる
マジカルチンポ最強のためのフレーバーに過ぎないし
529無念Nameとしあき23/01/24(火)18:50:32No.1059591649+
>禁書の強さ設定は子供の考えた最強のカタログスペックみたいであんまり強さ感じない
ていうかさ
あんな異能を子供がお行儀よく戦いにしか使わないとかそもそも簡単に殺し合いするなよとか
全然入っていけなかった
野暮は承知
530無念Nameとしあき23/01/24(火)18:50:34No.1059591656+
>一瞬ブリーチの戦闘かと思った
設定を描写してるだけまだマシよ
こっちはエフェクトと効果音で片付けるもん
531無念Nameとしあき23/01/24(火)18:50:39No.1059591678そうだねx1
破壊規模をインフレさせりゃ面白いってわけでもないしなぁ
能力バトル物としてはJOJO~呪術廻戦くらいが一番描き易いんじゃねーの
532無念Nameとしあき23/01/24(火)18:50:44No.1059591707そうだねx3
エロゲなのにエロ少ないのは正直抜きゲより弱いと思う
533無念Nameとしあき23/01/24(火)18:50:48No.1059591725+
>全ガンダム最強はターンエーが終わらせた
実際とんでもないガンダムだけどガンダムに限らず全てを内包する系ってそれ以後に出てきた存在には適応されないってイメージがある最新最強ってやつかね
534無念Nameとしあき23/01/24(火)18:50:52No.1059591745+
覇道神とか出した所はシルヴァリオの敵キャラの精神性のインフレの方が怖いけど
どれだけ精神がヤバくなっても圧倒的強者には敵わんよなってこの手のスレの強キャラ見てると感じる
535無念Nameとしあき23/01/24(火)18:51:18No.1059591887+
ディスガイアのレベルカンストはポケモンの100くらい価値低い
536無念Nameとしあき23/01/24(火)18:51:25No.1059591915+
>ヴァッシュは裏設定ありだと多元宇宙吹き飛ばせるからな
>ガンマン限定って話ならそういう強さ比べたいわけじゃないだろうけど
まあガンマンって括りでもあの世界の銃オーバーテクノロジーだからリアル系とスーパー系で分けといた方が良いかもな
537無念Nameとしあき23/01/24(火)18:51:40No.1059592001そうだねx1
>>一瞬ブリーチの戦闘かと思った
>設定を描写してるだけまだマシよ
>こっちはエフェクトと効果音で片付けるもん
一枚CGくらいつけるやろ
538無念Nameとしあき23/01/24(火)18:51:58No.1059592096+
>>何って…セックスだろ
>最終痴漢電車とか痴漢するために時止めたりするからな…
エロゲ非戦闘系でも時間停止に洗脳催眠常識改変その他色々と並のバトル物よりやばいのがゴロゴロいるからな
539無念Nameとしあき23/01/24(火)18:51:58No.1059592098+
>無理
>トライガン世界の銃はみんなレールガンであのガンアクション全部亜光速って作者が言い切っちゃったから
ガンマンなら銃のテクの方で強さを決めてほしかったなーって思うの
超強い銃で戦ってるから最強ってなんかガンマンという枠組みの意味が無くなる…それならBLAMEみたいに重力子放射線射出装置で撃ち合ってる方が強いって話になるわけで
540無念Nameとしあき23/01/24(火)18:52:01No.1059592117+
無限の住人最強議論好き
541無念Nameとしあき23/01/24(火)18:52:12No.1059592172+
なんならピッコロ大魔王じゃ無理だけど悟空でなら倒せる
ぐらいの塩梅のキャラですらあんま見つからない感じするしな
みんな街レベルから概念因果律の要素取り入れて一気に宇宙スケールになるから合間を縫えない
542無念Nameとしあき23/01/24(火)18:52:18No.1059592207+
盛るだけなら指を0.1°動かしただけで無限の宇宙が滅びるとか盛れるからな
543無念Nameとしあき23/01/24(火)18:52:19No.1059592211+
>ドラゴンボールの神様弱い…
弱いけど強いやつらにはできない事を平然とできるという
なかなかいいバランス
強さと奇跡を両方持たすと面白くないという事だな!
544無念Nameとしあき23/01/24(火)18:52:20No.1059592213+
>ディスガイアのレベルカンストはポケモンの100くらい価値低い
今のポケモンは飴もランク分けされててレイドバトルとかで稼いで使ってレベル100余裕だしな…
545無念Nameとしあき23/01/24(火)18:52:25No.1059592255+
>全ガンダム最強はターンエーが終わらせた
フェネクスが最強らしいぞ
Gセルフはターンエーより上らしいぞ
546無念Nameとしあき23/01/24(火)18:52:27No.1059592261そうだねx2
>エロゲなのにエロ少ないのは正直抜きゲより弱いと思う
だから抜きゲーや低価格帯同人エロゲ、CG集や音声作品に取って代わられた
そういうバトルやシナリオが楽しみたいなら素直にラノベやゲームをやってりゃいいだけだし
547無念Nameとしあき23/01/24(火)18:52:35No.1059592311+
>無限の住人最強議論好き
主人公が最弱クラスだっけ
548無念Nameとしあき23/01/24(火)18:52:37No.1059592318そうだねx1
最強議論(作品混合)で大事なのは飽くまでもネタと割り切る事よ、物理法則が違うんだから
例えば範馬勇次郎がDB世界に産まれていたら刃牙世界と同スペック止まりなんてあり得ないだろうし判断なんて不可能
真面目に語れるのは同作品限定
549無念Nameとしあき23/01/24(火)18:52:37No.1059592320そうだねx1
>まあ第四天世界は覇道神以外は意外とそこまで大したもんじゃないしな…
というか後から分かった第一天がヤバすぎる何だあのインフレ地獄
550無念Nameとしあき23/01/24(火)18:52:41No.1059592343そうだねx2
最初のベジータ襲来の時点で地球くらいなら破壊できるからね
その後あからさまにインフレしてるのに地球がピンピンしてるから不思議な話になる
551無念Nameとしあき23/01/24(火)18:52:41No.1059592345+
>最強としあきは変態から殺人犯まで幅が広すぎる
さすがに凶悪犯罪犯した奴は…
552無念Nameとしあき23/01/24(火)18:52:45No.1059592368+
>ジャンプの主人公で最強って誰になるのかな
>悟空?ラッキーマン?
頂点は大宇宙神就任時のラッキーマン
次点で大嘘憑きある黒神めだか
悟空は今は基礎スペック圧倒的とはいえ三番手だな
主人公同士はパワー系が多くてあんまり悟空の苦手タイプはいないから有利
553無念Nameとしあき23/01/24(火)18:52:49No.1059592396+
>エロゲなのにエロ少ないのは正直抜きゲより弱いと思う
ストーリーがエロ邪魔だと思うくらい面白いならともかくストーリーも微妙だとうーんってなるよね…
554無念Nameとしあき23/01/24(火)18:52:50No.1059592404そうだねx1
>超強い銃で戦ってるから最強ってなんかガンマンという枠組みの意味が無くなる…それならBLAMEみたいに重力子放射線射出装置で撃ち合ってる方が強いって話になるわけで
だからそう言ってんだろ
何が気に食わないんだよ
555無念Nameとしあき23/01/24(火)18:52:59No.1059592456+
>全ガンダム最強はターンエーが終わらせた
最強かは兎も角ターンエーは全てのガンダム作品の終着駅である設定は良いよな
上手い感じに格上感を出してる
556無念Nameとしあき23/01/24(火)18:53:10No.1059592520そうだねx1
>盛るだけなら指を0.1°動かしただけで無限の宇宙が滅びるとか盛れるからな
指パッチンで宇宙破壊するやつちょくちょくいるよな
557無念Nameとしあき23/01/24(火)18:53:18No.1059592566+
>メタ最強には負けたけどこの人
この人は作者が好きな上遠野浩平作品の影響の集合体みたいな感じだったな
558無念Nameとしあき23/01/24(火)18:53:23No.1059592594+
>盛るだけなら指を0.1°動かしただけで無限の宇宙が滅びるとか盛れるからな
作中で実際にやるならいいじゃん
559無念Nameとしあき23/01/24(火)18:53:28No.1059592619+
>無限の住人最強議論好き
主人公が弱すぎて最強争いに加われないという斬新な
560無念Nameとしあき23/01/24(火)18:53:28No.1059592623そうだねx3
    1674554008571.jpg-(58663 B)
58663 B
>エロゲ非戦闘系でも時間停止に洗脳催眠常識改変その他色々と並のバトル物よりやばいのがゴロゴロいるからな
催眠は何でもできるから通れば最強の能力だよな…
561無念Nameとしあき23/01/24(火)18:53:35No.1059592663+
>>ジャンプの主人公で最強って誰になるのかな
>>悟空?ラッキーマン?
>頂点は大宇宙神就任時のラッキーマン
>次点で大嘘憑きある黒神めだか
>悟空は今は基礎スペック圧倒的とはいえ三番手だな
>主人公同士はパワー系が多くてあんまり悟空の苦手タイプはいないから有利
ラッキーマンそんなにやばいのか…
562無念Nameとしあき23/01/24(火)18:53:47No.1059592730そうだねx1
>ガンマンなら銃のテクの方で強さを決めてほしかったなーって思うの
だが全員同じ銃を使うとかにすると銃の選び方などからでアドバンテージを取ってるキャラの強みがスポイルされることになるな
つまり無理は出る
563無念Nameとしあき23/01/24(火)18:54:07No.1059592830そうだねx1
>>無限の住人最強議論好き
>主人公が最弱クラスだっけ
最上位相手はどうしようもないだけで一応上位だぞ
564無念Nameとしあき23/01/24(火)18:54:25No.1059592934そうだねx3
でもめだかちゃんが悟空と戦って勝てるビジョンが見えないのよね
565無念Nameとしあき23/01/24(火)18:54:30No.1059592975+
>>メタ最強には負けたけどこの人
>この人は作者が好きな上遠野浩平作品の影響の集合体みたいな感じだったな
というかめだかボックスのキャラはほぼ作者の過去作キャラのパロディ
566無念Nameとしあき23/01/24(火)18:54:32No.1059592994+
>だからそう言ってんだろ
>何が気に食わないんだよ
ガンマンでくくる必要ある?ってだけなんだけどなんでそんなに喧嘩腰なの…?
としあき最強決定決めるか
567無念Nameとしあき23/01/24(火)18:54:53No.1059593112+
>なんならピッコロ大魔王じゃ無理だけど悟空でなら倒せる
>ぐらいの塩梅のキャラですらあんま見つからない感じするしな
>みんな街レベルから概念因果律の要素取り入れて一気に宇宙スケールになるから合間を縫えない
月破壊と惑星破壊の間ぐらいの強さって誰だろう
殺せんせーぐらいしか浮かばない
568無念Nameとしあき23/01/24(火)18:55:00No.1059593168そうだねx1
悟空がラッキーマンに負けるのはすごくらしい気はする
569無念Nameとしあき23/01/24(火)18:55:18No.1059593262+
>メタ最強には負けたけどこの人
作者の「最強なんてアホらしい」って捻くれたキャラでもあると思ってるわ安心院さん
570無念Nameとしあき23/01/24(火)18:55:23No.1059593281そうだねx5
    1674554123419.jpg-(56263 B)
56263 B
>例えば範馬勇次郎がどんぎつね世界に産まれていたら
571無念Nameとしあき23/01/24(火)18:55:25No.1059593292そうだねx1
原作者vs権利者
572無念Nameとしあき23/01/24(火)18:55:29No.1059593314+
創作物最強議論していくとどうしても
でも君ら漫画やアニメや小説のキャラじゃんってなっていってそれを克服しようとメタに入るって印象
573無念Nameとしあき23/01/24(火)18:55:30No.1059593324そうだねx4
>盛るだけなら指を0.1°動かしただけで無限の宇宙が滅びるとか盛れるからな
割と冗談抜きで予備動作が要る時点で大分弱い
574無念Nameとしあき23/01/24(火)18:55:34No.1059593342+
>最強議論(作品混合)で大事なのは飽くまでもネタと割り切る事よ、物理法則が違うんだから
>例えば範馬勇次郎がDB世界に産まれていたら刃牙世界と同スペック止まりなんてあり得ないだろうし判断なんて不可能
>真面目に語れるのは同作品限定
科学しかない世界に
魔法のある世界はズルイとか言われてもなぁ
575無念Nameとしあき23/01/24(火)18:55:35No.1059593352+
    1674554135943.jpg-(196850 B)
196850 B
そもそも宇宙は上位存在がなんか凄いやつの足止めの為に繰り出した攻撃の結果の産物で宇宙や生命はこいつを倒せる奴を作るために存在するというロマン
576無念Nameとしあき23/01/24(火)18:56:03No.1059593507+
>ラッキーマンそんなにやばいのか…
運がいいのは努力や才能でもどうにもならないからな…
577無念Nameとしあき23/01/24(火)18:56:06No.1059593535そうだねx3
>科学しかない世界に
>魔法のある世界はズルイとか言われてもなぁ
刃牙世界は交霊や口寄せあるから…
578無念Nameとしあき23/01/24(火)18:56:07No.1059593540+
呪術廻戦だと作中最速クラスの呪霊直哉がマッハ3止まりで「遅くね?」と思ったけど
地表の建造物を吹っ飛ばしていく姿を見てマッハ3ヤベーなと思った
創作のキャラクターは気軽に光速まで加速しすぎや
579無念Nameとしあき23/01/24(火)18:56:11No.1059593557+
>真面目に語れるのは同作品限定
まあ厳密に言えば同作品でも一戦しかしてないようなのはその結果を以て上下関係をつけることに疑問符がつくこともあるんだけどね
作者じゃない第三者がやる以上どこまで行ってもお遊びの域は出ない
580無念Nameとしあき23/01/24(火)18:56:13No.1059593563+
>創作物最強議論していくとどうしても
>でも君ら漫画やアニメや小説のキャラじゃんってなっていってそれを克服しようとメタに入るって印象
そうなると作者を殺したキャラが強いな
581無念Nameとしあき23/01/24(火)18:56:16No.1059593582+
>でもめだかちゃんが悟空と戦って勝てるビジョンが見えないのよね
めだか世界の住人てメタ的にドラゴンボールを作品として認知してそうだし
真っ先にひれ伏すんでは
582無念Nameとしあき23/01/24(火)18:56:25No.1059593642+
>催眠は何でもできるから通れば最強の能力だよな…
だからアベンジャーズに呼ばれる
583無念Nameとしあき23/01/24(火)18:56:30No.1059593673そうだねx1
>>なんならピッコロ大魔王じゃ無理だけど悟空でなら倒せる
>>ぐらいの塩梅のキャラですらあんま見つからない感じするしな
>>みんな街レベルから概念因果律の要素取り入れて一気に宇宙スケールになるから合間を縫えない
>月破壊と惑星破壊の間ぐらいの強さって誰だろう
>殺せんせーぐらいしか浮かばない
殺せんせーもやってないだけでやろうと思えば星破壊できるんじゃね
最高速度で地球の核破壊的な
584無念Nameとしあき23/01/24(火)18:56:35No.1059593695そうだねx1
>そもそも宇宙は上位存在がなんか凄いやつの足止めの為に繰り出した攻撃の結果の産物で宇宙や生命はこいつを倒せる奴を作るために存在するというロマン
ゲッターエンペラーがなぜ存在するかに繋がるの滅茶苦茶好き
585無念Nameとしあき23/01/24(火)18:56:49No.1059593784+
    1674554210832.jpg-(10445 B)
10445 B
>原作者vs権利者
ファンネル最強
586無念Nameとしあき23/01/24(火)18:57:03No.1059593861そうだねx1
やっぱり原作の描写だけで決めたほうがよくねえかなこういう最強議論は
587無念Nameとしあき23/01/24(火)18:57:13No.1059593925そうだねx2
>呪術廻戦だと作中最速クラスの呪霊直哉がマッハ3止まりで「遅くね?」と思ったけど
>地表の建造物を吹っ飛ばしていく姿を見てマッハ3ヤベーなと思った
>創作のキャラクターは気軽に光速まで加速しすぎや
そもそも光の速度で走ったら地球滅びるんだ
588無念Nameとしあき23/01/24(火)18:57:20No.1059593962そうだねx1
>ゲッターエンペラーがなぜ存在するかに繋がるの滅茶苦茶好き
ちなみに虚無戦記とゲッターサーガは繋がって無いと石川御大明言済みだぞ
589無念Nameとしあき23/01/24(火)18:57:31No.1059594037+
>頂点は大宇宙神就任時のラッキーマン
これはわかるが
>次点で大嘘憑きある黒神めだか
これはないな
それは嘘といえば全部実現するロマンサーズとか
名前書くだけで相手殺せるデスノートとかもあるし
590無念Nameとしあき23/01/24(火)18:57:36No.1059594068+
アルノサージュの母胎想観
591無念Nameとしあき23/01/24(火)18:57:40No.1059594092+
    1674554260435.jpg-(337130 B)
337130 B
>>ヴァッシュは裏設定ありだと多元宇宙吹き飛ばせるからな
>>ガンマン限定って話ならそういう強さ比べたいわけじゃないだろうけど
>まあガンマンって括りでもあの世界の銃オーバーテクノロジーだからリアル系とスーパー系で分けといた方が良いかもな
でも技量にだってリアル系とスーパー系があるからなあ
狙いもつけず見すらしないで当てるとかそういうの
592無念Nameとしあき23/01/24(火)18:57:44No.1059594113+
    1674554264807.jpg-(192673 B)
192673 B
アメコミはそもそもアメコミ最強がハッキリ決まってない
DCだけでもスーパーマンがメタ的に最強って意見もあれば創造神キャラが最強って意見も強い
画像はサノスを作った作者がサノス最強厨で絶対的創造神キャラにサノスを勝たせた結果ファンから顰蹙買って公式からも正史じゃない扱いされた哀れな最強サノス
593無念Nameとしあき23/01/24(火)18:58:11No.1059594267そうだねx4
>No.1059593784
壺に帰ってやってろゴミ
594無念Nameとしあき23/01/24(火)18:58:19No.1059594305+
>運がいいのは努力や才能でもどうにもならないからな…
お守り買ったり風水に気をつけたり
パワースポットに行ったりできるだろ
595無念Nameとしあき23/01/24(火)18:58:20No.1059594316+
>やっぱり原作の描写だけで決めたほうがよくねえかなこういう最強議論は
裏設定はその場で適当ぶっこいたとか酒の席の冗談まで含む上に作者自身がうろ覚えだったりするからな…
596無念Nameとしあき23/01/24(火)18:58:37No.1059594401+
>催眠は何でもできるから通れば最強の能力だよな…
バキの独歩は催眠かかった状態で勝ってたな
597無念Nameとしあき23/01/24(火)18:58:39No.1059594410そうだねx1
>>原作者vs権利者
>ファンネル最強
毎度のことながら臭い話題には臭いのが来るな
598無念Nameとしあき23/01/24(火)18:58:48No.1059594460+
    1674554328906.jpg-(119775 B)
119775 B
>最初のベジータ襲来の時点で地球くらいなら破壊できるからね
>その後あからさまにインフレしてるのに地球がピンピンしてるから不思議な話になる
パワーアップしたからって一々星ごと破壊してたら話が成り立たない都合
それを意識して今だとパワーあっても被害を地上で抑えられることを言及してるし
599無念Nameとしあき23/01/24(火)18:58:50No.1059594481そうだねx1
ぶっちゃけ設定に描写が伴ってないとお寒いことになって
作品じゃなくて作者が馬鹿なんだなって冷めた見方になってしまって良くない
それこそ典型例がスレ画
600無念Nameとしあき23/01/24(火)18:58:52No.1059594494+
>真っ先にひれ伏すんでは
ジャンプ読んでた人間で悟空に非礼ができる作家が居たら大したもんだってくらいの存在だな
601無念Nameとしあき23/01/24(火)18:59:14No.1059594617+
>ゲッターエンペラーがなぜ存在するかに繋がるの滅茶苦茶好き
単一宇宙飛び出してない作品なら何にでもくっつけられて便利ね時天空
602無念Nameとしあき23/01/24(火)18:59:32No.1059594738+
宇宙空間で生きれるレベルだと
バスタードとか暗殺教室になるのかね
男塾もなんか生きてそうだが
603無念Nameとしあき23/01/24(火)18:59:45No.1059594804+
まあ最強議論自体があくまでお遊びだからね
何のルールもないし答えもない
604無念Nameとしあき23/01/24(火)18:59:52No.1059594846+
ロボアニメで最強って未だにグレンラガンなのかな
605無念Nameとしあき23/01/24(火)18:59:53No.1059594853そうだねx2
>それこそ典型例がスレ画
スレ画は原作描写伴ってるんだが…
ちゃんと読んだか?
606無念Nameとしあき23/01/24(火)18:59:55No.1059594867そうだねx2
>そもそも光の速度で走ったら地球滅びるんだ
それこそ音が聞こえる宇宙と一緒で
俺の地球では滅びないんだよ
ってだけでしょ
607無念Nameとしあき23/01/24(火)19:00:21No.1059594999+
>ちなみに虚無戦記とゲッターサーガは繋がって無いと石川御大明言済みだぞ
ちょっと聞いてくるからお盆にスレ立てて待ってて
608無念Nameとしあき23/01/24(火)19:00:21No.1059595000+
>やっぱり原作の描写だけで決めたほうがよくねえかなこういう最強議論は
原作の描写だけなら議論する余地がないっていうか…
609無念Nameとしあき23/01/24(火)19:00:23No.1059595015+
それ光より早く移動するキャラが最強では
610無念Nameとしあき23/01/24(火)19:00:34No.1059595081+
>>ゲッターエンペラーがなぜ存在するかに繋がるの滅茶苦茶好き
>単一宇宙飛び出してない作品なら何にでもくっつけられて便利ね時天空
ラ=グースの時点でどうすんだよこれ…って状態だったら時天空が出てきたでござる
611無念Nameとしあき23/01/24(火)19:00:36No.1059595093そうだねx2
>>ゲッターエンペラーがなぜ存在するかに繋がるの滅茶苦茶好き
>ちなみに虚無戦記とゲッターサーガは繋がって無いと石川御大明言済みだぞ
繋げてみたら面白そうだけどその予定はないって感じだったそうだけど
先生がゲッター線に還った今ファンがあーだこーだ言うしかないのが悲しい
612無念Nameとしあき23/01/24(火)19:00:39No.1059595112そうだねx1
とりあえず作中で一度でも負けたら最強主人公ではないな
613無念Nameとしあき23/01/24(火)19:00:53No.1059595200+
ラッキーマンはある意味因果律に通じるものがある
614無念Nameとしあき23/01/24(火)19:00:57No.1059595223+
>とりあえず作中で一度でも負けたら最強主人公ではないな
そんなのいるかな…
615無念Nameとしあき23/01/24(火)19:00:59No.1059595233+
>No.1059594092
素人でも奇跡が起きれば出来そうだしまあリアル系で良いんじゃない?
616無念Nameとしあき23/01/24(火)19:01:01No.1059595242そうだねx7
禁書信者キモすぎだろ
617無念Nameとしあき23/01/24(火)19:01:10No.1059595294そうだねx1
>ぶっちゃけ設定に描写が伴ってないとお寒いことになって
>作品じゃなくて作者が馬鹿なんだなって冷めた見方になってしまって良くない
>それこそ典型例がスレ画
オティヌスは別にまだよくね?
問題は理想送りと完全体の魔神達の設定辺りがガタガタ過ぎる事なんだが…
魔神キメラとか設定盛り過ぎだろって奴でどんだけ自殺願望あったんだよって話になるからな
618無念Nameとしあき23/01/24(火)19:01:15No.1059595334そうだねx1
でもオティヌス辺りの話って新約じゃ一番評価高い気がする
619無念Nameとしあき23/01/24(火)19:01:23No.1059595385+
負け描写想像できる時点で論外よ
作中で負け無しは最低条件なのでそこからかな
620無念Nameとしあき23/01/24(火)19:01:24No.1059595389+
>とりあえず作中で一度でも負けたら最強主人公ではないな
成長するから関係なくね
621無念Nameとしあき23/01/24(火)19:01:29No.1059595412+
>>とりあえず作中で一度でも負けたら最強主人公ではないな
>そんなのいるかな…
ウルトラマンだと本編では無敗な80とか
622無念Nameとしあき23/01/24(火)19:01:36No.1059595452+
>>次点で大嘘憑きある黒神めだか
>これはないな
>それは嘘といえば全部実現するロマンサーズとか
>名前書くだけで相手殺せるデスノートとかもあるし
前者はほとんど球磨川と同レベルだからより完璧にコピーしためだか有利ではありそう
後者はデスノート自体まず地球のホモサピエンスにしか効かないとのと
書く条件がいくつかあるし死神ならともかく常人の夜神月じゃ厳しいだろ
623無念Nameとしあき23/01/24(火)19:01:37No.1059595463+
>禁書信者アンチキモすぎだろ
624無念Nameとしあき23/01/24(火)19:01:57No.1059595575+
>でもオティヌス辺りの話って新約じゃ一番評価高い気がする
それ以外がゴミ過ぎて売上下がりまくったからな
625無念Nameとしあき23/01/24(火)19:01:57No.1059595576+
>まあ最強議論自体があくまでお遊びだからね
>何のルールもないし答えもない
上で壺がどうのとあるようにルール設定次第でどうとでも転がるわな
626無念Nameとしあき23/01/24(火)19:02:01No.1059595609そうだねx1
>それこそ典型例がスレ画
魔神は全能であっても全知ではないからな……
結局のところ全員バカだから全能のくせして人間に振り回される
627無念Nameとしあき23/01/24(火)19:02:11No.1059595663+
>とりあえず作中で一度でも負けたら最強主人公ではないな
パワーアップして再戦で勝ったとかもアウトかよ…
628無念Nameとしあき23/01/24(火)19:02:11No.1059595665+
    1674554531701.jpg-(25378 B)
25378 B
>そんなのいるかな…
629無念Nameとしあき23/01/24(火)19:02:22No.1059595742+
>禁書信者キモすぎだろ
適当を言って反論されたらこれかよ
630無念Nameとしあき23/01/24(火)19:02:23No.1059595749+
>ウルトラマンだと本編では無敗な80とか
どうあがいてもゼロに勝てるビジョンが見えない…
631無念Nameとしあき23/01/24(火)19:02:23No.1059595750+
ドラえもんが最強でいいよ
632無念Nameとしあき23/01/24(火)19:02:28No.1059595780そうだねx2
>>盛るだけなら指を0.1°動かしただけで無限の宇宙が滅びるとか盛れるからな
>割と冗談抜きで予備動作が要る時点で大分弱い
世界を滅ぼすために動かすんじゃなくて本人は戦いのつもりすらなく動いた結果として滅びるんだ
633無念Nameとしあき23/01/24(火)19:02:33No.1059595789+
>ロボアニメで最強って未だにグレンラガンなのかな
グレンラガン自体アンスパにちょっと負けてるのでは
634無念Nameとしあき23/01/24(火)19:02:54No.1059595930+
>>運がいいのは努力や才能でもどうにもならないからな…
>お守り買ったり風水に気をつけたり
>パワースポットに行ったりできるだろ
多分デスノートに名前書かれても生還できる可能性はその辺じゃどうしようもないと思う
635無念Nameとしあき23/01/24(火)19:02:57No.1059595953+
理論上最強(作中最強ではない)
636無念Nameとしあき23/01/24(火)19:03:01No.1059595973そうだねx2
全盛期で比べろよの気持ちと恒常的に出せるスペックも鑑みるべきの二つの心がある
637無念Nameとしあき23/01/24(火)19:03:15No.1059596050+
>>>ゲッターエンペラーがなぜ存在するかに繋がるの滅茶苦茶好き
>>単一宇宙飛び出してない作品なら何にでもくっつけられて便利ね時天空
>ラ=グースの時点でどうすんだよこれ…って状態だったら時天空が出てきたでござる
ラ=グースもゲッペラーも岩鬼将造も時天空を倒すために産まれたんだ!ってクロスオーバーが見たかった……
638無念Nameとしあき23/01/24(火)19:03:17No.1059596066+
>No.1059595665
同じ土俵に持ち込めたら最強だとは思うけど
ロボで踏まれたりされたら負けそう
639無念Nameとしあき23/01/24(火)19:03:21No.1059596085+
>>それこそ典型例がスレ画
>魔神は全能であっても全知ではないからな……
>結局のところ全員バカだから全能のくせして人間に振り回される
全能と全知は違うからな…
よくその二つは全知全能でひとくくりにされてるケースあるけどじゃあ分けたらどんな感じになるかってなるし
640無念Nameとしあき23/01/24(火)19:03:32No.1059596140+
>上で壺がどうのとあるようにルール設定次第でどうとでも転がるわな
逃げ切って寿命勝負とかを含むか含まないかで更に紛糾するかはルール決めないとレスポンチで最後に立ってたやつが勝ちになるよ
641無念Nameとしあき23/01/24(火)19:03:33No.1059596144+
    1674554613853.jpg-(32912 B)
32912 B
フリーザが変身で絶望を与える光景が見たいけどこの人ゴールデンになるまでは惑星破壊止まりなんだよね…
642無念Nameとしあき23/01/24(火)19:03:57No.1059596277+
>世界を滅ぼすために動かすんじゃなくて本人は戦いのつもりすらなく動いた結果として滅びるんだ
じゃあ生きてるだけで自動的に無意識に他の世界を滅ぼす能力とかがあったらそれが最強?
643無念Nameとしあき23/01/24(火)19:04:06No.1059596323そうだねx1
>同じ土俵に持ち込めたら最強だとは思うけど
>ロボで踏まれたりされたら負けそう
当たり前だろ
なんだと思ってるんだ
644無念Nameとしあき23/01/24(火)19:04:43No.1059596524+
>そもそも宇宙は上位存在がなんか凄いやつの足止めの為に繰り出した攻撃の結果の産物で宇宙や生命はこいつを倒せる奴を作るために存在するというロマン
もっと素敵なのはよくある「人は何故生まれてきて生きるのか、何故戦う…」みたいなロマン自問自答を
「そんなもん時天空殺すための兵器になるために進化するためで、そのためには互いに殺し合って成長するのが望ましいから」って回答しちゃってる所だな
容赦なさ過ぎる
645無念Nameとしあき23/01/24(火)19:04:52No.1059596565+
>>それこそ典型例がスレ画
>魔神は全能であっても全知ではないからな……
>結局のところ全員バカだから全能のくせして人間に振り回される
ちょっと違うかもしれないがSCPの現実改変能力者は世界が自分思った通りになるから逆説的に予知ができないと言うのは面白かったな
646無念Nameとしあき23/01/24(火)19:04:52No.1059596572そうだねx2
>全盛期で比べろよの気持ちと恒常的に出せるスペックも鑑みるべきの二つの心がある
それは分かる
作中で完全な状態で戦った事無くて弱体化状態で戦った奴の場合は
それって完全な状態じゃないよね?って言われてもまあ気持ちは分かるけど
じゃあ完全な状態って作中に出てこなかったじゃんとかあるよな
647無念Nameとしあき23/01/24(火)19:04:55No.1059596585+
まぁあと20年もしたらロボに乗った陸奥とかも出てくるだろ
648無念Nameとしあき23/01/24(火)19:04:57No.1059596598そうだねx1
>フリーザが変身で絶望を与える光景が見たいけどこの人ゴールデンになるまでは惑星破壊止まりなんだよね…
宇宙の支配者だから破壊したいわけではないからな…
649無念Nameとしあき23/01/24(火)19:05:02No.1059596621+
>>同じ土俵に持ち込めたら最強だとは思うけど
>>ロボで踏まれたりされたら負けそう
>当たり前だろ
>なんだと思ってるんだ
最強っていうんだからよーいスタートで一斉に喧嘩して最後まで立ってたやつが最強かなって
650無念Nameとしあき23/01/24(火)19:05:04No.1059596645+
>じゃあ生きてるだけで自動的に無意識に他の世界を滅ぼす能力とかがあったらそれが最強?
世界への破壊の耐性とかも考慮するとソースがもっと無いと分からんとしか言いようがない
651無念Nameとしあき23/01/24(火)19:05:06No.1059596652+
>>世界を滅ぼすために動かすんじゃなくて本人は戦いのつもりすらなく動いた結果として滅びるんだ
>じゃあ生きてるだけで自動的に無意識に他の世界を滅ぼす能力とかがあったらそれが最強?
つまり二次創作で世界を自由にいじれる俺たちは最強
652無念Nameとしあき23/01/24(火)19:05:08No.1059596668そうだねx2
    1674554708259.jpg-(102728 B)
102728 B
>ロボアニメで最強って未だにグレンラガンなのかな
作中で描写された地上波アニメって括りだと多分そう
653無念Nameとしあき23/01/24(火)19:05:26No.1059596777+
>じゃあ生きてるだけで自動的に無意識に他の世界を滅ぼす能力とかがあったらそれが最強?
予知能力持ってるけどそれが他の可能性世界を滅ぼしてるとかだな
654無念Nameとしあき23/01/24(火)19:05:40No.1059596876+
>>ロボアニメで最強って未だにグレンラガンなのかな
>作中で描写された地上波アニメって括りだと多分そう
地上波でもエンペラー出てきたんだからやっぱりエンペラーでは
655無念Nameとしあき23/01/24(火)19:05:40No.1059596878+
眠ってる潜在能力を引き出せば最強
しかし本人は戦いが好きではない為なんちゃら
656無念Nameとしあき23/01/24(火)19:05:56No.1059596980そうだねx1
>フリーザが変身で絶望を与える光景が見たいけどこの人ゴールデンになるまでは惑星破壊止まりなんだよね…
後年パパがブウとビルスには手を出さない様アドバイス受けてた辺りが実にリアルな地上げ屋
657無念Nameとしあき23/01/24(火)19:05:59No.1059596995+
ウルトラマンじゃなくてウルトラマンが結局勝ててない怪獣とかなら…
イフとか魔デウスとか
…そういやメタ禁止だとメタ前提で倒し方が設定されてない魔デウス倒す方法無くなるな
658無念Nameとしあき23/01/24(火)19:05:59No.1059597001そうだねx3
>>フリーザが変身で絶望を与える光景が見たいけどこの人ゴールデンになるまでは惑星破壊止まりなんだよね…
>宇宙の支配者だから破壊したいわけではないからな…
フリーザは地上げ屋の仕事をやってる訳で破壊屋をやってる訳じゃないんだよね…
659無念Nameとしあき23/01/24(火)19:06:00No.1059597005+
>>ウルトラマンだと本編では無敗な80とか
>どうあがいてもゼロに勝てるビジョンが見えない…
近年はウルトラ兄弟は別格に強いって描写が多いし……
660無念Nameとしあき23/01/24(火)19:06:09No.1059597053+
>フリーザが変身で絶望を与える光景が見たいけどこの人ゴールデンになるまでは惑星破壊止まりなんだよね…
一応地球襲来時のベジータで地球破壊はできるっぽいんだがそれ以上が言及されるのって悟飯セル戦まで無いんだよね
661無念Nameとしあき23/01/24(火)19:06:13No.1059597074+
>>>同じ土俵に持ち込めたら最強だとは思うけど
>>>ロボで踏まれたりされたら負けそう
>>当たり前だろ
>>なんだと思ってるんだ
>最強っていうんだからよーいスタートで一斉に喧嘩して最後まで立ってたやつが最強かなって
それだとラッキーマンとか運が最強のやつが最強では
662無念Nameとしあき23/01/24(火)19:06:17No.1059597095そうだねx1
>最強っていうんだからよーいスタートで一斉に喧嘩して最後まで立ってたやつが最強かなって
クロ高で似たような展開見た
663無念Nameとしあき23/01/24(火)19:06:31No.1059597173+
>フリーザは地上げ屋の仕事をやってる訳で破壊屋をやってる訳じゃないんだよね…
あれだけ強くてもやることが地上げ屋ってなんだか世知辛いな…
664無念Nameとしあき23/01/24(火)19:06:33No.1059597184そうだねx2
つーても九十九が作中無敵だからって作中で数回負けてる悟空に勝てるからと言われたら無理だろ
665無念Nameとしあき23/01/24(火)19:06:48No.1059597275+
>>ロボアニメで最強って未だにグレンラガンなのかな
>作中で描写された地上波アニメって括りだと多分そう
銀河レベルの巨大ロボはあんまりないからな
666無念Nameとしあき23/01/24(火)19:06:55No.1059597320+
>>ロボアニメで最強って未だにグレンラガンなのかな
>作中で描写された地上波アニメって括りだと多分そう
映像自体が描写に監督と演出家とアニメーターの能力の限界値が現れるからなアニメ
漫画も大変だとは思うが
小説が一番好き勝手出来る
667無念Nameとしあき23/01/24(火)19:06:58No.1059597331+
>フリーザが変身で絶望を与える光景が見たいけどこの人ゴールデンになるまでは惑星破壊止まりなんだよね…
上で挙げられてた超サイヤ人は超2で太陽系、超3で星雲クラスに規模インフレしてるけどフリーザの変身は惑星破壊+1惑星破壊+2みたいなアップの仕方だからな
668無念Nameとしあき23/01/24(火)19:07:01No.1059597349そうだねx1
映画ならブロリーが銀河破壊してたような
669無念Nameとしあき23/01/24(火)19:07:09No.1059597388+
>つーても九十九が作中無敵だからって作中で数回負けてる悟空に勝てるからと言われたら無理だろ
でも九十九ならかめはめ波くらいは撃てそう
670無念Nameとしあき23/01/24(火)19:07:12No.1059597404+
>あれだけ強くてもやることが農業ってなんだか世知辛いな…
671無念Nameとしあき23/01/24(火)19:07:12No.1059597410+
>最強っていうんだからよーいスタートで一斉に喧嘩して最後まで立ってたやつが最強かなって
そういうのは最強議論スレででもやれ
672無念Nameとしあき23/01/24(火)19:07:17No.1059597440そうだねx1
>>フリーザは地上げ屋の仕事をやってる訳で破壊屋をやってる訳じゃないんだよね…
>あれだけ強くてもやることが地上げ屋ってなんだか世知辛いな…
それが良いんだろぉ
経済の概念を持ってる
673無念Nameとしあき23/01/24(火)19:07:42No.1059597578+
    1674554862838.jpg-(24268 B)
24268 B
>理論上最強(作中最強ではない)
本気出したら理論上最強
まあ実際は3年くらい続いたソシャゲの1周年ピックアップ元環境キャラが今も環境にしがみついてる感じなんだが
674無念Nameとしあき23/01/24(火)19:07:46No.1059597598+
>地上波でもエンペラー出てきたんだからやっぱりエンペラーでは
どんだけ強いのか分からないままだったからまあ設定云々は置いておいて描写された強さならグレンラガンかな…って
設定勝負だと知らん
675無念Nameとしあき23/01/24(火)19:07:47No.1059597603+
>>>運がいいのは努力や才能でもどうにもならないからな…
>>お守り買ったり風水に気をつけたり
>>パワースポットに行ったりできるだろ
>多分デスノートに名前書かれても生還できる可能性はその辺じゃどうしようもないと思う
というかラッキーマンの変身状態は宇宙人化してるから元々死なない
ただ普通のラッキーマンじゃ運にも限度あって時間切れで変身解けて
ただの人間に戻る上に日本一不運だから普通に死ぬ
676無念Nameとしあき23/01/24(火)19:07:59No.1059597684+
    1674554879813.jpg-(66433 B)
66433 B
>同じ土俵に持ち込めたら最強だとは思うけど
>ロボで踏まれたりされたら負けそう
陸奥は異世界でも最強だし…
677無念Nameとしあき23/01/24(火)19:08:01No.1059597697+
>ウルトラマンじゃなくてウルトラマンが結局勝ててない怪獣とかなら…
>イフとか魔デウスとか
>…そういやメタ禁止だとメタ前提で倒し方が設定されてない魔デウス倒す方法無くなるな
メタ禁止の場合魔デウスの参戦その物を禁止するかメタ抜いた部分だけを見て議論するから魔デウスはビル破壊クラスの怪獣で終わる
678無念Nameとしあき23/01/24(火)19:08:06No.1059597736+
>それだとラッキーマンとか運が最強のやつが最強では
敗北の改変が常時発動してるとかオートガードの概念系への強さとかも含めて考え始めるとどれくらいのラッキーなのかの量を決めないと難しいと思う
679無念Nameとしあき23/01/24(火)19:08:12No.1059597768+
>クロ高で似たような展開見た
お灸いいよね…
680無念Nameとしあき23/01/24(火)19:08:12No.1059597772+
>まぁあと20年もしたらロボに乗った陸奥とかも出てくるだろ
タフにはロボ出てきたけど
陸奥は異世界転生路線に進んだな
刃牙は烈が異世界転生か
681無念Nameとしあき23/01/24(火)19:08:13No.1059597775そうだねx2
>フリーザは地上げ屋の仕事をやってる訳で破壊屋をやってる訳じゃないんだよね…
たまに壊してても>あれだけ強くてもやることが地上げ屋ってなんだか世知辛いな…
あれは逆にそこが怖くていいよ
大人になるとわかるヤクザの怖さ
682無念Nameとしあき23/01/24(火)19:08:39No.1059597930+
>地上波でもエンペラー出てきたんだからやっぱりエンペラーでは
登場はしたがアニメ描写で力見せてないからね
683無念Nameとしあき23/01/24(火)19:08:46No.1059597971+
>でも九十九ならかめはめ波くらいは撃てそう
東方不敗といい勝負しそうだからデスアーミーくらい倒せるんじゃないかなって期待してる
684無念Nameとしあき23/01/24(火)19:09:00No.1059598065そうだねx1
>>フリーザが変身で絶望を与える光景が見たいけどこの人ゴールデンになるまでは惑星破壊止まりなんだよね…
>宇宙の支配者だから破壊したいわけではないからな…
あれで星の転売業営んでるしな……
685無念Nameとしあき23/01/24(火)19:09:00No.1059598066+
>>同じ土俵に持ち込めたら最強だとは思うけど
>>ロボで踏まれたりされたら負けそう
>陸奥は異世界でも最強だし…
この陸奥は誰の子孫か先祖の陸奥なんだろ
686無念Nameとしあき23/01/24(火)19:09:14No.1059598145+
川原正敏世界はトゥバンサノオが一番ヤバそうだな
687無念Nameとしあき23/01/24(火)19:09:21No.1059598182そうだねx1
最強議論は身体能力やスキルばかりで結論づけられて
知力は判断力は必ずすっぽ抜けてるからいつ見てもあほらしい…
688無念Nameとしあき23/01/24(火)19:09:33No.1059598253+
まあ結局どんどん煮詰まっちゃうと
純粋な力とか生命力じゃなくて
次元を超えるとかそもそも宇宙そのものを一瞬で消せるとかそういうレベルになってきちゃうよね
689無念Nameとしあき23/01/24(火)19:09:35No.1059598266そうだねx1
>まあ実際は3年くらい続いたソシャゲの1周年ピックアップ元環境キャラが今も環境にしがみついてる感じなんだが
最強を更新し続ける必要があるソシャゲで環境にしがみつけてるのはすごく強い証左ではあるが…
690無念Nameとしあき23/01/24(火)19:09:50No.1059598348+
>敗北の改変が常時発動してるとかオートガードの概念系への強さとかも含めて考え始めるとどれくらいのラッキーなのかの量を決めないと難しいと思う
ラッキーマンのラッキーって都合が悪く幸運の星が隠れる程度のラッキーだから
幸運の星と合体しても完全無敵にはほど遠いと思うんだが
そこらへん無視して完全無敵みたいに言われるけど
691無念Nameとしあき23/01/24(火)19:09:51No.1059598353+
>>>フリーザが変身で絶望を与える光景が見たいけどこの人ゴールデンになるまでは惑星破壊止まりなんだよね…
>>宇宙の支配者だから破壊したいわけではないからな…
>あれで星の転売業営んでるしな……
普通に悪だから悟空さフリーザ殺そ?
692無念Nameとしあき23/01/24(火)19:09:51No.1059598358+
○○より強い△△より強いみたいな感じだから破壊規模のインフレは結構ゆっくりだよねドラゴンボール
693無念Nameとしあき23/01/24(火)19:09:56No.1059598378+
サノスより上の奴ら例えばジャガーノートに力貸してるサイトラックとか
アメコミはキリないな
694無念Nameとしあき23/01/24(火)19:09:57No.1059598381+
>>同じ土俵に持ち込めたら最強だとは思うけど
>>ロボで踏まれたりされたら負けそう
>陸奥は異世界でも最強だし…
それ異世界の魔法もモンスターも勝てるレベルで調整されてるだけでピッコロ大魔王や
それこそ超能力なら一方通行にも勝てないでしょ
695無念Nameとしあき23/01/24(火)19:10:09No.1059598444+
>最強議論は身体能力やスキルばかりで結論づけられて
>知力は判断力は必ずすっぽ抜けてるからいつ見てもあほらしい…
天才だろうが人間と熊くらいのスペック差あれば勝てねえだろ
696無念Nameとしあき23/01/24(火)19:10:21No.1059598515+
>知力は判断力は必ずすっぽ抜けてるからいつ見てもあほらしい…
知力こそ作者の都合が出やすいから仕方が無い
697無念Nameとしあき23/01/24(火)19:10:34No.1059598600+
>>地上波でもエンペラー出てきたんだからやっぱりエンペラーでは
>登場はしたがアニメ描写で力見せてないからね
通りすがったり合体するだけで星々が壊れてるのはアニメでも公式化したし宇宙ものだとめちゃくちゃな強さなんだけど
グレンラガンと比べるとデカさ的にはまだ届いてないんだよな
でもゲッペラーも進化を続けるしその先はよく分からんし何も言えない
698無念Nameとしあき23/01/24(火)19:10:36No.1059598614+
>最強議論は身体能力やスキルばかりで結論づけられて
>知力は判断力は必ずすっぽ抜けてるからいつ見てもあほらしい…
どう頑張っても知力や判断力で圧倒的なパワーや概念系の能力を覆すことはできないから…
699無念Nameとしあき23/01/24(火)19:10:39No.1059598625+
>>理論上最強(作中最強ではない)
>本気出したら理論上最強
>まあ実際は3年くらい続いたソシャゲの1周年ピックアップ元環境キャラが今も環境にしがみついてる感じなんだが
一応CCC以外じゃエヌマエリシュ弱体化してますて言い訳あるから…
700無念Nameとしあき23/01/24(火)19:10:48No.1059598672そうだねx1
>>最強議論は身体能力やスキルばかりで結論づけられて
>>知力は判断力は必ずすっぽ抜けてるからいつ見てもあほらしい…
>天才だろうが人間と熊くらいのスペック差あれば勝てねえだろ
天才なら熊の倒し方とか熊からの逃げ方くらいはわかるだろ
701無念Nameとしあき23/01/24(火)19:10:59No.1059598736そうだねx2
>多分デスノートに名前書かれても生還できる可能性はその辺じゃどうしようもないと思う
調子良い時のラッキーマンVSデスノートの短時間勝負は見てみたいな

…作者一緒だ!
702無念Nameとしあき23/01/24(火)19:11:10No.1059598796そうだねx1
    1674555070742.jpg-(26707 B)
26707 B
>天才だろうが人間と熊くらいのスペック差あれば勝てねえだろ
その例えは案外なんとかなるんじゃないかな…ってなった
703無念Nameとしあき23/01/24(火)19:11:12No.1059598806そうだねx1
知力なんて宇宙一の天才!って設定で作中アレな奴とか幾らでも居るし
比較にならん
704無念Nameとしあき23/01/24(火)19:11:16No.1059598831+
>天才だろうが人間と熊くらいのスペック差あれば勝てねえだろ
人間が熊を撃退するケースは現実である
705無念Nameとしあき23/01/24(火)19:11:27No.1059598892そうだねx1
>メタ禁止の場合魔デウスの参戦その物を禁止するかメタ抜いた部分だけを見て議論するから魔デウスはビル破壊クラスの怪獣で終わる
破壊力はビル破壊クラスなんだろうけど倒す方法がメタフィクション前提なのにそれが出来ないデッドロックかからない?
706無念Nameとしあき23/01/24(火)19:11:39No.1059598963そうだねx2
知力は作者の想像力やセンスに依存するからどうしてもメタ領域になってしまう
707無念Nameとしあき23/01/24(火)19:11:57No.1059599069+
つまり知力とスキルと身体能力が総合的にMAXなのが最強と
708無念Nameとしあき23/01/24(火)19:12:01No.1059599094そうだねx2
>>あれで星の転売業営んでるしな……
>普通に悪だから悟空さフリーザ殺そ?
超ブロリーでギャグも酷い目にあったりも色々したけどやっぱり地上げ続けてる映像出ちゃうのは怖いよね
709無念Nameとしあき23/01/24(火)19:12:07No.1059599132+
>>>>フリーザが変身で絶望を与える光景が見たいけどこの人ゴールデンになるまでは惑星破壊止まりなんだよね…
>>>宇宙の支配者だから破壊したいわけではないからな…
>>あれで星の転売業営んでるしな……
>普通に悪だから悟空さフリーザ殺そ?
殺したところで楽しげな風景見るだけだぞ?
710無念Nameとしあき23/01/24(火)19:12:09No.1059599151そうだねx2
>知力なんて宇宙一の天才!って設定で作中アレな奴とか幾らでも居るし
>比較にならん
そうやって都合よく否定してるだけじゃん
711無念Nameとしあき23/01/24(火)19:12:17No.1059599200+
>知力は判断力は必ずすっぽ抜けてるからいつ見てもあほらしい…
エロゲー主人公最強議論は判断力と応用力の描写が物凄い糸使いの主人公がよく挙げられるな
712無念Nameとしあき23/01/24(火)19:12:23No.1059599235+
禁書の魔神はジャンプキャラレベルじゃ勝てないくらい強いってのは認めてもいいとは思うぞ
唯一勝てるのはそれこそ能力全無効で似たような安心院瞬殺した言彦が天敵なくらいか
713無念Nameとしあき23/01/24(火)19:12:29No.1059599272+
>知力は作者の想像力やセンスに依存するからどうしてもメタ領域になってしまう
バトル妄想ならこいつはこういう手段使うかどうかって部分を考えるのは楽しいな
二次創作として形にするのはキツ過ぎるけど
714無念Nameとしあき23/01/24(火)19:12:31No.1059599286+
>○○より強い△△より強いみたいな感じだから破壊規模のインフレは結構ゆっくりだよねドラゴンボール
惑星破壊規模がサイヤ人編で初登場
そこから次の次の章の終盤でようやく太陽系破壊だからな
715無念Nameとしあき23/01/24(火)19:12:47No.1059599381そうだねx1
>○○より強い△△より強いみたいな感じだから破壊規模のインフレは結構ゆっくりだよねドラゴンボール
ビルスと悟空の戦いで宇宙が壊れちまう!の頃からかなりパワーアップしてるのに未だに地球上で戦ってるからな
映画ブロリーで悟空が氷山に頭叩きつけられてダメージ負った時は今更そんなのでダメージ受けるのかよと思った
716無念Nameとしあき23/01/24(火)19:13:14No.1059599522+
人類って枠に限定するならクリリンや五条はいい線いってる
717無念Nameとしあき23/01/24(火)19:13:21No.1059599565+
>まあ結局どんどん煮詰まっちゃうと
>純粋な力とか生命力じゃなくて
>次元を超えるとかそもそも宇宙そのものを一瞬で消せるとかそういうレベルになってきちゃうよね
上位存在やら別次元やらの単語が出始めると白けてポイしちまうな
718無念Nameとしあき23/01/24(火)19:13:22No.1059599576+
>>○○より強い△△より強いみたいな感じだから破壊規模のインフレは結構ゆっくりだよねドラゴンボール
>惑星破壊規模がサイヤ人編で初登場
>そこから次の次の章の終盤でようやく太陽系破壊だからな
地球さんがブウと金フリーザ以外に壊されてないのやっぱり笑う
コイツも成長してるんじゃ?
719無念Nameとしあき23/01/24(火)19:13:23No.1059599587+
>惑星破壊規模がサイヤ人編で初登場
月破壊は…惑星じゃなくて衛星だからいいか
720無念Nameとしあき23/01/24(火)19:13:33No.1059599638そうだねx1
    1674555213407.jpg-(68021 B)
68021 B
メタ禁止だと倒せないだとマジンガーzeroとか
逆にメタありだとマジンガーZ以外のロボット作ったら可能性の光でやられたから弱い
721無念Nameとしあき23/01/24(火)19:13:36No.1059599654そうだねx1
>そうやって都合よく否定してるだけじゃん
じゃあIQ設定の比較でもするのか?
コイツは凄い頭良いって設定同士ぶつけて滅茶苦茶むなしいだけだぞ
ウルトラ異星人とかアホみたいな数値がでてくるし
722無念Nameとしあき23/01/24(火)19:13:48No.1059599733+
>コイツほど全部盛りしてると分かりやすい最強感
>二撃目以降は効くけど不意打ち効かない加護と不意打ち効くけど二撃目以降は効かない加護を同時に持っててバッカじゃねーのって感じが好き
つまり不意打ちじゃない初撃で殺せばいいのでは?
723無念Nameとしあき23/01/24(火)19:13:58No.1059599785+
>禁書の魔神はジャンプキャラレベルじゃ勝てないくらい強いってのは認めてもいいとは思うぞ
>唯一勝てるのはそれこそ能力全無効で似たような安心院瞬殺した言彦が天敵なくらいか
ジャンプって言っても振れ幅大きいからな……
724無念Nameとしあき23/01/24(火)19:14:00No.1059599799+
>映画ブロリーで悟空が氷山に頭叩きつけられてダメージ負った時は今更そんなのでダメージ受けるのかよと思った
衝撃あればリアクションはするでしょ
てか硬さでいえば力の大会で宇宙一硬いカッチン鋼より硬いカチカッチン鋼砕きまくってるし
725無念Nameとしあき23/01/24(火)19:14:17No.1059599897そうだねx6
IQ1000000000000000000000000000000000とかやられても正直凄さがわからんしね
726無念Nameとしあき23/01/24(火)19:14:29No.1059599978+
宇宙さえも消滅させないと倒せない、少しでも概念や存在があると復活します。なので主人公すらも消えないと復活する

こんなんどうやって倒せと?
727無念Nameとしあき23/01/24(火)19:14:33No.1059600003+
>映画ブロリーで悟空が氷山に頭叩きつけられてダメージ負った時は今更そんなのでダメージ受けるのかよと思った
ブルマのビンタで痛がるし…
728無念Nameとしあき23/01/24(火)19:14:40No.1059600046そうだねx1
多次元全能の奴がそこら辺の中学生より馬鹿とかキチガイに刃物としか思えないんだよね
それが何か面白さに寄与してるかというとそれこそ小学生並の俺最強主張でしかないという
729無念Nameとしあき23/01/24(火)19:14:44No.1059600067+
>>禁書の魔神はジャンプキャラレベルじゃ勝てないくらい強いってのは認めてもいいとは思うぞ
>>唯一勝てるのはそれこそ能力全無効で似たような安心院瞬殺した言彦が天敵なくらいか
>ジャンプって言っても振れ幅大きいからな……
大宇宙神の指輪使えるラッキーマンでようやく互角レベル
それ以下はもう雑魚だから分かりやすい
730無念Nameとしあき23/01/24(火)19:15:02No.1059600184+
>惑星破壊規模がサイヤ人編で初登場
>そこから次の次の章の終盤でようやく太陽系破壊だからな
感覚的には原作ブウで銀河規模か星系複数規模かね
漫画だとビルスVS悟空が第七宇宙に影響出る自体にはなったが
731無念Nameとしあき23/01/24(火)19:15:06No.1059600214そうだねx1
単純に知力対決は比較し辛い
732無念Nameとしあき23/01/24(火)19:15:19No.1059600296そうだねx1
>>メタ禁止の場合魔デウスの参戦その物を禁止するかメタ抜いた部分だけを見て議論するから魔デウスはビル破壊クラスの怪獣で終わる
>破壊力はビル破壊クラスなんだろうけど倒す方法がメタフィクション前提なのにそれが出来ないデッドロックかからない?
だからメタ禁止だと「メタじゃないと倒せない」って前提がそもそも無視される
脚本書き換えたからとかは考慮せず純粋な破壊描写とかで考えるのよ
733無念Nameとしあき23/01/24(火)19:15:20No.1059600305+
フーゴとか天才設定だったけどジョルノの方が賢そうに見えたな
734無念Nameとしあき23/01/24(火)19:15:20No.1059600308そうだねx1
というか知性比較なんてそれこそ全知設定のキャラが同率で並ぶだけだろ
735無念Nameとしあき23/01/24(火)19:15:37No.1059600414そうだねx5
たまに最強議論って自分の推しの絶対的有利状況からヨーイドンで話始める奴がいるからタチが悪い
736無念Nameとしあき23/01/24(火)19:15:40No.1059600433+
書き込みをした人によって削除されました
737無念Nameとしあき23/01/24(火)19:15:52No.1059600493そうだねx1
>映画ブロリーで悟空が氷山に頭叩きつけられてダメージ負った時は今更そんなのでダメージ受けるのかよと思った
物理でやったとは思うがぶつけられた対象よりそれまでの速度が問題になる
水への落下が一番わかり易い
738無念Nameとしあき23/01/24(火)19:15:56No.1059600516+
    1674555356767.jpg-(185670 B)
185670 B
>知力なんて宇宙一の天才!って設定で作中アレな奴とか幾らでも居るし
>比較にならん
ププププラネットのラスボスはその人工知能であのピンクの悪魔と言えどもこのままならこちらの勝利間違いなし!(カービィ側が勝つ可能性1%未満と計算した)
と見立ててたが0か100%じゃない時点でひっくり返される前フリでしかなかったな…
739無念Nameとしあき23/01/24(火)19:15:57No.1059600528+
>単純に知力対決は比較し辛い
異次元生存体とかだともう理解するしない以前の話になってたりするしな
740無念Nameとしあき23/01/24(火)19:16:07No.1059600587そうだねx2
    1674555367526.jpg-(68025 B)
68025 B
IQの話だとシカマルの知能がキリ良いから知り合いが本郷猛はシカマル三人分かって単位にしてたの笑った
741無念Nameとしあき23/01/24(火)19:16:13No.1059600629+
>禁書の魔神はジャンプキャラレベルじゃ勝てないくらい強いってのは認めてもいいとは思うぞ
>唯一勝てるのはそれこそ能力全無効で似たような安心院瞬殺した言彦が天敵なくらいか
物理無効とかじゃないんならDBのウイスさん辺りで対抗できん?
742無念Nameとしあき23/01/24(火)19:16:19No.1059600670+
>IQ1000000000000000000000000000000000とかやられても正直凄さがわからんしね
これを表現できるか否かの差
書くだけならタダだし
743無念Nameとしあき23/01/24(火)19:16:24No.1059600706+
DBはわかりやすくいうとプロレスだよプロレス
ダメージ喰らった方が盛り上がるなら喰らうしそうじゃないなら効かない
レスラー射殺して銃を持ってる俺の方が強いっていうようなサメる事する奴は論外なんだ
744無念Nameとしあき23/01/24(火)19:16:30No.1059600730+
>たまに最強議論って自分の推しの絶対的有利状況からヨーイドンで話始める奴がいるからタチが悪い
プレーンな状態と強化形態で並べるやつ本当嫌い
745無念Nameとしあき23/01/24(火)19:16:31No.1059600741そうだねx2
    1674555391237.jpg-(1125462 B)
1125462 B
ジャンプでの描写設定の矛盾だと黄金聖闘士ってどれぐらい強いの
光速って言われてても階段登ったり地上の移動に何時間もかかってるし
銀河破壊設定の技でこの程度の破壊力だけど
746無念Nameとしあき23/01/24(火)19:16:34No.1059600762+
>ブルマのビンタで痛がるし…
鞭打なんだろ
747無念Nameとしあき23/01/24(火)19:16:55No.1059600878+
>IQ1000000000000000000000000000000000とかやられても正直凄さがわからんしね
宇宙人キャラならそれくらいあっても良いかなって…
748無念Nameとしあき23/01/24(火)19:16:58No.1059600901+
>というか知性比較なんてそれこそ全知設定のキャラが同率で並ぶだけだろ
設定倒れに終わってる馬鹿しかいないって話だろ
だから上の方でも触れられてるがトランスリアルのキャラを論破できなくて
それずるいっしょと物言いが付くまで最強キャラ扱いされてた
749無念Nameとしあき23/01/24(火)19:17:02No.1059600919+
>メタ禁止だと倒せないだとマジンガーzeroとか
>逆にメタありだとマジンガーZ以外のロボット作ったら可能性の光でやられたから弱い
可能性の光はzero自身が他の作品を認めなかったのが敗因だから本編後の偉大なマジンガーZがいたからこいつらの存在もあるんだってスタンスだとやっぱ最強になっちゃう……
750無念Nameとしあき23/01/24(火)19:17:20No.1059601008+
今はなんか異世界行ってるんだっけ?陸奥圓明流の誰か
751無念Nameとしあき23/01/24(火)19:17:24No.1059601029そうだねx1
    1674555444947.jpg-(671156 B)
671156 B
>知力は作者の想像力やセンスに依存するからどうしてもメタ領域になってしまう
それで脳裏に過った奴
752無念Nameとしあき23/01/24(火)19:17:26No.1059601043+
単なる惑星破壊とか全能キャラクターなんてバカにも描けるけど
全知と呼ぶに相応しい賢さを描ける人ってちょっと思いつかないな
753無念Nameとしあき23/01/24(火)19:17:35No.1059601093+
>たまに最強議論って自分の推しの絶対的有利状況からヨーイドンで話始める奴がいるからタチが悪い
逆にスタートが違うから議論が終わらないし面白いのかもしれない不公平だからなりたつ遊び的な
754無念Nameとしあき23/01/24(火)19:17:44No.1059601140そうだねx1
>まあ結局どんどん煮詰まっちゃうと
>純粋な力とか生命力じゃなくて
>次元を超えるとかそもそも宇宙そのものを一瞬で消せるとかそういうレベルになってきちゃうよね
次元を超えるでもいいけどその描写を最もうまく表現できる能力はなにかってのが本来のスレの主旨かと思う
どっちかというと作り手目線の話かと
755無念Nameとしあき23/01/24(火)19:18:01No.1059601241+
>宇宙人キャラならそれくらいあっても良いかなって…
IQテストって規則性や法則性を見つけるタイプの問題が多いから
それこそ高度に発達したケイ素生命体とかなら物凄い数値出そう
756無念Nameとしあき23/01/24(火)19:18:16No.1059601345+
>>禁書の魔神はジャンプキャラレベルじゃ勝てないくらい強いってのは認めてもいいとは思うぞ
>>唯一勝てるのはそれこそ能力全無効で似たような安心院瞬殺した言彦が天敵なくらいか
>物理無効とかじゃないんならDBのウイスさん辺りで対抗できん?
物理なんて魔神には操作する対象の一つで役に立たんぞ
そもそも言彦は物理キャラじゃなくて破壊の延長にあるスキル完全無効キャラ
757無念Nameとしあき23/01/24(火)19:18:44No.1059601485そうだねx2
そもそも本物の全知全能とか描ける奴居るのか?
758無念Nameとしあき23/01/24(火)19:18:56No.1059601553そうだねx1
>そもそも本物の全知全能とか描ける奴居るのか?
無理
759無念Nameとしあき23/01/24(火)19:19:06No.1059601609+
>ジャンプでの描写設定の矛盾だと黄金聖闘士ってどれぐらい強いの
>光速って言われてても階段登ったり地上の移動に何時間もかかってるし
>銀河破壊設定の技でこの程度の破壊力だけど
女神の下に続く聖域だぞ銀河ぐらい堅いし広いってだけだろ
760無念Nameとしあき23/01/24(火)19:19:09No.1059601625+
作品を超えて登場する爆弾とかへのダメージ描写で計算しようにも
作品のジャンルやリアリティラインとか作品に携わる人の知識や描写力で同じ爆弾とかでも描写変わるしマジで不毛
761無念Nameとしあき23/01/24(火)19:19:19No.1059601671そうだねx1
>単純に知力対決は比較し辛い
ジャンプ漫画って主人公側が知力勝ちしてる漫画多いじゃん
762無念Nameとしあき23/01/24(火)19:19:33No.1059601766+
>そもそも本物の全知全能とか描ける奴居るのか?
あえて描かないシルエットにする
763無念Nameとしあき23/01/24(火)19:19:54No.1059601878そうだねx2
>ジャンプでの描写設定の矛盾だと黄金聖闘士ってどれぐらい強いの
>光速って言われてても階段登ったり地上の移動に何時間もかかってるし
>銀河破壊設定の技でこの程度の破壊力だけど
実際一つでも天体破壊描写あるドラゴンボールキャラより強いと到底思えない
攻防だけでもブリーチとかナルトとかレベルだろ
764無念Nameとしあき23/01/24(火)19:19:56No.1059601899+
>そもそも本物の全知全能とか描ける奴居るのか?
何を以て本物か保証できる奴が居ないから例え描けても証明できない
765無念Nameとしあき23/01/24(火)19:20:01No.1059601932+
>ジャンプでの描写設定の矛盾だと黄金聖闘士ってどれぐらい強いの
>光速って言われてても階段登ったり地上の移動に何時間もかかってるし
>銀河破壊設定の技でこの程度の破壊力だけど
聖闘士は拳に全ての破壊力を集約させてるって設定だから……
766無念Nameとしあき23/01/24(火)19:20:01No.1059601933+
>>単純に知力対決は比較し辛い
>ジャンプ漫画って主人公側が知力勝ちしてる漫画多いじゃん
腕っ節で勝負する作品も技とかの弱点を突く時は知恵くらべだもんな
767無念Nameとしあき23/01/24(火)19:20:11No.1059601994+
全知全能は一回りして零知零能と同義とかそんな感じでひとつ
768無念Nameとしあき23/01/24(火)19:20:28No.1059602100+
>女神の下に続く聖域だぞ銀河ぐらい堅いし広いってだけだろ
だから聖域じゃない地上の移動に何時間もかかってんすよ
769無念Nameとしあき23/01/24(火)19:20:36No.1059602149+
    1674555636477.jpg-(69529 B)
69529 B
>ジャンプ漫画って主人公側が知力勝ちしてる漫画多いじゃん
770無念Nameとしあき23/01/24(火)19:20:37No.1059602159+
>聖闘士は拳に全ての破壊力を集約させてるって設定だから……
しらそん
771無念Nameとしあき23/01/24(火)19:20:45No.1059602212+
永遠のアセリアとかいう世界観のおかげで強さ議論常連になる連中
772無念Nameとしあき23/01/24(火)19:21:07No.1059602323+
>ジャンプ漫画って主人公側が知力勝ちしてる漫画多いじゃん
そうじゃなくてIQ1000000設定キャラvs全知キャラのバトルとかどうやりゃいいのよって話でしょ
773無念Nameとしあき23/01/24(火)19:21:16No.1059602372+
>全知全能は一回りして零知零能と同義とかそんな感じでひとつ
全部知ってて何でも出来るんだったら何もする必要ないし何か考える意味もないからな…
774無念Nameとしあき23/01/24(火)19:21:21No.1059602400+
>ジャンプ漫画って主人公側が知力勝ちしてる漫画多いじゃん
それで他作品の主人公同士が勝負してどっちが頭が良いのか決めるのは難しくね
775無念Nameとしあき23/01/24(火)19:21:24No.1059602428+
>聖闘士は拳に全ての破壊力を集約させてるって設定だから……
じゃあドラゴンボールもそれでいいよね
ドラゴンボールの勝ち
同じ矛盾で知名度による顰蹙が少ないし知識もないから許されるって意味分からない
776無念Nameとしあき23/01/24(火)19:21:26No.1059602437+
>No.1059602149
知性がまるで感じられない…
777無念Nameとしあき23/01/24(火)19:22:24No.1059602783+
己の内の小宇宙を燃やす聖闘士だから銀河破壊も自分の中の銀河とかそんな感じなんだろう
778無念Nameとしあき23/01/24(火)19:22:25No.1059602793+
>No.1059602149
馬鹿に見えて本当にインテリな作戦考えてた奴きたな
779無念Nameとしあき23/01/24(火)19:22:28No.1059602819+
地球を軽く消せるドラゴンボールキャラが最強すぎ
780無念Nameとしあき23/01/24(火)19:23:02No.1059603012+
正直知名度がぼちぼちの作品で最強議論常連になる作品とか悲惨だぞ
まず最強議論で知名度上げた所で新規増えねえし何だこの作品って思われるだけだ
781無念Nameとしあき23/01/24(火)19:23:08No.1059603036そうだねx1
>地球を軽く消せるドラゴンボールキャラが最強すぎ
銀河を消せるキャラからすれば雑魚
782無念Nameとしあき23/01/24(火)19:23:41No.1059603207+
>だから聖域じゃない地上の移動に何時間もかかってんすよ
黄金が地上移動する話あったっけ?
アイオロスとシュラの追いかけっことか?
783無念Nameとしあき23/01/24(火)19:23:44No.1059603219+
>>ジャンプ漫画って主人公側が知力勝ちしてる漫画多いじゃん
>それで他作品の主人公同士が勝負してどっちが頭が良いのか決めるのは難しくね
最強 議論 なんだろ?
あと別に知力だけの話してないんだわ判断力もそう
そういうのは作中の描写が充分物差しになるでしょう
784無念Nameとしあき23/01/24(火)19:24:14No.1059603429+
>じゃあドラゴンボールもそれでいいよね
ドラゴンボールにそんな設定ないだろ
勝手にマウント取るために捏造すんな
785無念Nameとしあき23/01/24(火)19:24:20No.1059603471+
銀河消滅vs現実改変だとどっちが強いんだろうな
786無念Nameとしあき23/01/24(火)19:24:27No.1059603517+
>正直知名度がぼちぼちの作品で最強議論常連になる作品とか悲惨だぞ
>まず最強議論で知名度上げた所で新規増えねえし何だこの作品って思われるだけだ
そういう扱いに怒ってる作家の発言とかどこかにはありそうだな
787無念Nameとしあき23/01/24(火)19:25:02No.1059603720+
>銀河消滅vs現実改変だとどっちが強いんだろうな
そりゃ現実改変だろ
現実改変なら銀河が消えたことにすれば銀河消滅も出来ちゃう
788無念Nameとしあき23/01/24(火)19:25:13No.1059603770+
    1674555913939.jpg-(457529 B)
457529 B
>女神の下に続く聖域だぞ銀河ぐらい堅いし広いってだけだろ
続編で明らかになった全体像がこれ
本当に山一つ分くらいしかない
この程度ピッコロ大魔王でも破壊できる
星矢がこれでも天体規模以上のパワーで良くてドラゴンボールは駄目って意味がマジで分からん
789無念Nameとしあき23/01/24(火)19:25:18No.1059603800そうだねx2
>銀河消滅vs現実改変だとどっちが強いんだろうな
銀河消滅を改変できるか否かじゃね
790無念Nameとしあき23/01/24(火)19:25:24No.1059603837+
>銀河消滅vs現実改変だとどっちが強いんだろうな
消滅のスピードに対して改変スピードが勝ればって感じになりそうだが
791無念Nameとしあき23/01/24(火)19:25:33No.1059603893そうだねx1
メタ作戦で思い出したが仮面ライダーの敵で若い頃の石ノ森章太郎のメンタル折ってヒーロー作品作らせないことで東映系ヒーローの大半を消しにかかったやつとか居たな…
792無念Nameとしあき23/01/24(火)19:25:38No.1059603925+
星矢の小宇宙ってイメージ表現ちゃうの?
793無念Nameとしあき23/01/24(火)19:26:05No.1059604100+
>あと別に知力だけの話してないんだわ判断力もそう
>そういうのは作中の描写が充分物差しになるでしょう
それを始めると大概こいつは馬鹿だから(個人の主観)そんな事は思いつかないってイチャモンにしか使わないから無視されてるんだよ
794無念Nameとしあき23/01/24(火)19:26:10No.1059604127そうだねx3
>メタ作戦で思い出したが仮面ライダーの敵で若い頃の石ノ森章太郎のメンタル折ってヒーロー作品作らせないことで東映系ヒーローの大半を消しにかかったやつとか居たな…
手強すぎる
795無念Nameとしあき23/01/24(火)19:26:11No.1059604133+
そもそも小宇宙とは何ぞや
微宇宙や中宇宙や大宇宙はあるのか?
796無念Nameとしあき23/01/24(火)19:26:36No.1059604315+
>ジャンプ漫画って主人公側が知力勝ちしてる漫画多いじゃん
問題はその知力勝ちしてる主人公同士を比較すると無理が出る
正確には元々無理があるんだが知力比較だとそれがより顕著に出る
797無念Nameとしあき23/01/24(火)19:26:43No.1059604358+
>>じゃあドラゴンボールもそれでいいよね
>ドラゴンボールにそんな設定ないだろ
>勝手にマウント取るために捏造すんな
いや別に星矢にもないんですよ…
てかなんだったら星を破壊するエネルギーを弾き飛ばすのはドラゴンボールのが頻繁にやってるし
上の画像で星ごと吹っ飛ぶパワーも地表で被害を抑えられてるとあるからドラゴンボールのが説得力ある
798無念Nameとしあき23/01/24(火)19:27:24No.1059604575そうだねx1
>可能性の光はzero自身が他の作品を認めなかったのが敗因だから本編後の偉大なマジンガーZがいたからこいつらの存在もあるんだってスタンスだとやっぱ最強になっちゃう……
マジンガーをルーツに持たないもしくはそれより古いロボットなら勝てるってこと?
799無念Nameとしあき23/01/24(火)19:27:25No.1059604584そうだねx2
こういうのって結局言ったもん勝ちでしょ
800無念Nameとしあき23/01/24(火)19:27:29No.1059604609+
>それを始めると大概こいつは馬鹿だから(個人の主観)そんな事は思いつかないってイチャモンにしか使わないから無視されてるんだよ
作中であった事であれば主観じゃなかろう
801無念Nameとしあき23/01/24(火)19:27:46No.1059604709+
インフィニティガントレットサノスの宇宙一体化ってウルトラマンキングがやってたな
802無念Nameとしあき23/01/24(火)19:27:47No.1059604714+
まあほらイデオンガンで因果地平の果てに吹き飛べばみんな仲良しだから…
803無念Nameとしあき23/01/24(火)19:27:59No.1059604776そうだねx5
>こういうのって結局言ったもん勝ちでしょ
レスバしているわけではないんで…
804無念Nameとしあき23/01/24(火)19:28:31No.1059604965+
>インフィニティガントレットサノスの宇宙一体化ってウルトラマンキングがやってたな
ドラゴンボールのザマスもなんか混じったな
805無念Nameとしあき23/01/24(火)19:28:35No.1059604986+
>微宇宙や中宇宙や大宇宙はあるのか?
今の量子力学だと3次元空間に時間加えた4次元空間の中に折り畳まれた5次元以下のマイクロ宇宙があるらしい
806無念Nameとしあき23/01/24(火)19:28:37No.1059605002そうだねx1
>マジンガーをルーツに持たないもしくはそれより古いロボットなら勝てるってこと?
鉄人28号いいよね…
807無念Nameとしあき23/01/24(火)19:28:39No.1059605012+
    1674556119468.jpg-(464407 B)
464407 B
DBや星矢のスケール矛盾もラッキーマンが普通に理由づけしてるっていうね
808無念Nameとしあき23/01/24(火)19:28:43No.1059605033そうだねx1
>インフィニティガントレットサノスの宇宙一体化ってウルトラマンキングがやってたな
ウルトラキングの全能説も大概限界が出て来たな最近だと
809無念Nameとしあき23/01/24(火)19:29:01No.1059605157そうだねx1
>こういうのって結局言ったもん勝ちでしょ
囲碁みたいなもんだから先回りして枠塞ぎたくて
最初にルールを決めた方が勝ちなのよ
否定合戦だから
810無念Nameとしあき23/01/24(火)19:29:04No.1059605174そうだねx3
>レスバしているわけではないんで…
傍から見れば相手が折れるまでレスバしてるように見えちゃうのよ
811無念Nameとしあき23/01/24(火)19:29:05No.1059605178+
>こういうのって結局言ったもん勝ちでしょ
最強議論なら基本的には色々騒ぐことに意味があるので
真面目に勝ち負けを考えてるならそもそもそれ自体アホ
812無念Nameとしあき23/01/24(火)19:29:13No.1059605222+
>こういうのって結局言ったもん勝ちでしょ
大衆を納得させられるハッタリを生み出せるか
813無念Nameとしあき23/01/24(火)19:29:20No.1059605264+
>まあほらイデオンガンで因果地平の果てに吹き飛べばみんな仲良しだから…
いわゆる事象や宇宙○○説みたいな「概念が作品独自の設定」は含めちゃうといけない気がしてる
まぁそれ抜きでもイデオンは銀河兵器だけど
814無念Nameとしあき23/01/24(火)19:29:23No.1059605282+
    1674556163166.jpg-(103707 B)
103707 B
地球を消しても自分は生きられるフリーザが最強
815無念Nameとしあき23/01/24(火)19:29:36No.1059605357+
時天空
816無念Nameとしあき23/01/24(火)19:30:03No.1059605504+
>DBや星矢のスケール矛盾もラッキーマンが普通に理由づけしてるっていうね
一点集中技は魔貫光殺法とかあるし…
817無念Nameとしあき23/01/24(火)19:30:07No.1059605525そうだねx2
    1674556207445.jpg-(69532 B)
69532 B
>メタ作戦で思い出したが仮面ライダーの敵で若い頃の石ノ森章太郎のメンタル折ってヒーロー作品作らせないことで東映系ヒーローの大半を消しにかかったやつとか居たな…
石ノ森章太郎に攻撃自体は通じないのが余計敵ボスがあれこれ頑張った結果っぽくて
818無念Nameとしあき23/01/24(火)19:30:08No.1059605532+
>>インフィニティガントレットサノスの宇宙一体化ってウルトラマンキングがやってたな
>ウルトラキングの全能説も大概限界が出て来たな最近だと
元々全能じゃないって言ってたし底が見えるのは当然
その底が深すぎるけど
819無念Nameとしあき23/01/24(火)19:30:10No.1059605545+
あいつは宇宙を滅ぼせるから最強ってのは滅ぼさなかったら最強じゃないからね
820無念Nameとしあき23/01/24(火)19:30:14No.1059605565そうだねx1
    1674556214692.jpg-(18199 B)
18199 B
>時天空
821無念Nameとしあき23/01/24(火)19:30:17No.1059605578+
インフィニティガントレットはマーベル最強アイテムみたいに扱われるがああ見えてマーベルユニバース内にゴロゴロあるしそれ以上のキャラもかなり居る
822無念Nameとしあき23/01/24(火)19:30:35No.1059605697+
>地球を消しても自分は生きられるフリーザが最強
ナメック星です…
823無念Nameとしあき23/01/24(火)19:30:51No.1059605792+
>今の量子力学だと3次元空間に時間加えた4次元空間の中に折り畳まれた5次元以下のマイクロ宇宙があるらしい
ファルシがルシでコクーンがパージじゃないんだから…
824無念Nameとしあき23/01/24(火)19:30:53No.1059605800そうだねx1
>時天空
宇宙の外の全ての割にビックバンで端っこ削れるのはちょっと可愛い
825無念Nameとしあき23/01/24(火)19:30:59No.1059605849+
>地球を消しても自分は生きられるフリーザが最強
最強かは置いといて環境適応能力は結構重要よね…
826無念Nameとしあき23/01/24(火)19:31:04No.1059605887そうだねx1
    1674556264515.jpg-(1089990 B)
1089990 B
>こういうのって結局言ったもん勝ちでしょ
本編で実際に地上で戦っても地形破壊レベルの被害しかなかったバスタードが
この設定で銀河破壊とか超新星レベルの攻撃力にされてんだからドラゴンボールの矛盾なんて可愛いもんだなってなった
少なくともジャンプのこの手のパワーでは最強になる
827無念Nameとしあき23/01/24(火)19:31:06No.1059605901+
>>レスバしているわけではないんで…
>傍から見れば相手が折れるまでレスバしてるように見えちゃうのよ
白黒つける必要がない自分のヒーローが最強だから
828無念Nameとしあき23/01/24(火)19:31:45No.1059606150+
>DBや星矢のスケール矛盾もラッキーマンが普通に理由づけしてるっていうね
一点集中したギラなら葉に穴を開けるだけで済むみたいな話か
829無念Nameとしあき23/01/24(火)19:31:46No.1059606152+
潜在能力引き出せば最強宇宙を滅ぼせるから最強
全部たられば
830無念Nameとしあき23/01/24(火)19:31:55No.1059606213そうだねx2
>>メタ作戦で思い出したが仮面ライダーの敵で若い頃の石ノ森章太郎のメンタル折ってヒーロー作品作らせないことで東映系ヒーローの大半を消しにかかったやつとか居たな…
>石ノ森章太郎に攻撃自体は通じないのが余計敵ボスがあれこれ頑張った結果っぽくて
小説家「一人の人間としてメンタルケアしないと……」
831無念Nameとしあき23/01/24(火)19:31:55No.1059606214+
>インフィニティガントレットはマーベル最強アイテムみたいに扱われるがああ見えてマーベルユニバース内にゴロゴロあるしそれ以上のキャラもかなり居る
最近Mrファンタスティックが雑に握ってた奴がとんでもない設定になって
ギャラクタス来訪が地球の危機から全宇宙の危機に格上げされてて吹く
832無念Nameとしあき23/01/24(火)19:32:08No.1059606304+
ガントレット無しの殴り合いでも超強かったね紫ゴリラ
833無念Nameとしあき23/01/24(火)19:32:10No.1059606316そうだねx1
>この設定で銀河破壊とか超新星レベルの攻撃力にされてんだからドラゴンボールの矛盾なんて可愛いもんだなってなった
ゼットンとか一兆℃の火の玉だけど描写は…うん…ってなる
834無念Nameとしあき23/01/24(火)19:32:14No.1059606338そうだねx3
>>正直知名度がぼちぼちの作品で最強議論常連になる作品とか悲惨だぞ
>>まず最強議論で知名度上げた所で新規増えねえし何だこの作品って思われるだけだ
>そういう扱いに怒ってる作家の発言とかどこかにはありそうだな
即死チートの奴は作者が「別世界では通じません!閉廷!」的な発言したってコメントは前に見かけたな
まあソース詳しく調べてないから本当か知らねえけど
835無念Nameとしあき23/01/24(火)19:32:15No.1059606342+
>それが何か面白さに寄与してるかというとそれこそ小学生並の俺最強主張でしかないという
正田作品のキモは大仰な設定でやっているノリはヤンキー漫画的な所だと思う
836無念Nameとしあき23/01/24(火)19:32:48No.1059606576そうだねx4
>>この設定で銀河破壊とか超新星レベルの攻撃力にされてんだからドラゴンボールの矛盾なんて可愛いもんだなってなった
>ゼットンとか一兆℃の火の玉だけど描写は…うん…ってなる
シンの方は銀河消しかけたからセーフ
837無念Nameとしあき23/01/24(火)19:32:52No.1059606599+
たられば言うならやってないことは全部たらればなんだけどね
838無念Nameとしあき23/01/24(火)19:32:53No.1059606614+
>1674556264515.jpg
あくまでもブラックホールとして現れれば銀河を滅ぼせるほどパワー!でしかないはずなのになんか滅ぼせる前提で喋るのなんかジワジワくるこのキャラ
839無念Nameとしあき23/01/24(火)19:33:00No.1059606670そうだねx4
最強議論はお遊びだから!って毎回のように言う奴いるがお遊びで終わってるところなんか見た事ないしな
大概どいつもこいつもムキになって醜いマウントの取り合いになる
840無念Nameとしあき23/01/24(火)19:33:09No.1059606731+
>ガントレット無しの殴り合いでも超強かったね紫ゴリラ
基本的にダークサイドのパクリだからほぼ同スペックあるからね
841無念Nameとしあき23/01/24(火)19:34:09No.1059607183そうだねx1
>>時天空
>宇宙の外の全ての割にビックバンで端っこ削れるのはちょっと可愛い
創作じゃ噛ませだけどビッグバン凄いんだぞ
宇宙発生と同時に無限の泡宇宙が構成されてそれが加速度的に膨張しながら更に無限に増えてくってのが近年のビッグバンの仮説だ
842無念Nameとしあき23/01/24(火)19:34:23No.1059607290+
>>>この設定で銀河破壊とか超新星レベルの攻撃力にされてんだからドラゴンボールの矛盾なんて可愛いもんだなってなった
>>ゼットンとか一兆℃の火の玉だけど描写は…うん…ってなる
>シンの方は銀河消しかけたからセーフ
一兆度になる前に地球滅びるだろ!と思ったけど一兆度に至らなくても地球が滅びるまでのタイムリミットがアレだったと考えれば展開に納得はできるし良い塩梅だわ
843無念Nameとしあき23/01/24(火)19:34:43No.1059607419+
    1674556483432.jpg-(40844 B)
40844 B
これすき
844無念Nameとしあき23/01/24(火)19:34:43No.1059607421+
>最強議論はお遊びだから!って毎回のように言う奴いるがお遊びで終わってるところなんか見た事ないしな
>大概どいつもこいつもムキになって醜いマウントの取り合いになる
遊びじゃないんだよ
845無念Nameとしあき23/01/24(火)19:35:07No.1059607570+
神達は置いといて兵器達ラグース倒すまででも割と無理ゲーっぽいのに大元の時天空倒せるまで進化させるのやっぱ無理でしょ…
846無念Nameとしあき23/01/24(火)19:35:17No.1059607643そうだねx1
>最強議論はお遊びだから!って毎回のように言う奴いるがお遊びで終わってるところなんか見た事ないしな
>大概どいつもこいつもムキになって醜いマウントの取り合いになる
ここでいうお遊びってのはローカルで決めたルールでの限定的な勝負で他ではなんの意味もないってことだ
847無念Nameとしあき23/01/24(火)19:35:51No.1059607894+
>これすき
ガロウより弱いなベジータ…
848無念Nameとしあき23/01/24(火)19:36:13No.1059608034そうだねx1
言ったもん勝ちをどこまで屁理屈で固めて突き通せるかというレスバが最強議論です
849無念Nameとしあき23/01/24(火)19:36:16No.1059608052+
>ここでいうお遊びってのはローカルで決めたルールでの限定的な勝負で他ではなんの意味もないってことだ
意味のないことって楽しいんだよ
850無念Nameとしあき23/01/24(火)19:36:30No.1059608138+
>神達は置いといて兵器達ラグース倒すまででも割と無理ゲーっぽいのに大元の時天空倒せるまで進化させるのやっぱ無理でしょ…
そもそもコアがあるかもしれないし無いかもしれないって神連中の時点でフワフワすぎる
851無念Nameとしあき23/01/24(火)19:36:53No.1059608311+
>神達は置いといて兵器達ラグース倒すまででも割と無理ゲーっぽいのに大元の時天空倒せるまで進化させるのやっぱ無理でしょ…
可能性にワンチャンぐらいの勢いだから
852無念Nameとしあき23/01/24(火)19:36:59No.1059608341+
映画のサノスは弱い
実写だからコミックに比べて破壊規模とかが弱くなるのは仕方ないけどストーンコンプしててストームブレイカーに負けたりワンダやキャプマーにタイマンで負けかかったりパワーバランス的にサノス界の中じゃ弱い
近年のコミックのサノスが最強ヴィランだからなおさら
853無念Nameとしあき23/01/24(火)19:37:12No.1059608431+
有を無にする能力ってのがあったな
適応範囲次第では最強になりそう
854無念Nameとしあき23/01/24(火)19:37:18No.1059608482+
>意味のないことって楽しいんだよ
だからお遊びなんだろ
なにも間違ってない
855無念Nameとしあき23/01/24(火)19:37:29No.1059608592+
遊びだからムキになれるんだよ
856無念Nameとしあき23/01/24(火)19:37:58No.1059608797そうだねx8
    1674556678372.jpg-(36173 B)
36173 B
>>意味のないことって楽しいんだよ
>だからお遊びなんだろ
>なにも間違ってない
857無念Nameとしあき23/01/24(火)19:38:06No.1059608853+
クゥトルフ神話なんかは聖書?あんなもん真の恐怖から逃れるための嘘っぱちでしょって設定になるのでスレ画含め聖書由来の能力は全否定されるな
858無念Nameとしあき23/01/24(火)19:38:11No.1059608893+
>>こういうのって結局言ったもん勝ちでしょ
>大衆を納得させられるハッタリを生み出せるか
結局クリエイター力の勝負か……
859無念Nameとしあき23/01/24(火)19:38:24No.1059608996そうだねx1
>言ったもん勝ちをどこまで屁理屈で固めて突き通せるかというレスバが最強議論です
マジでこれだから嫌われるんよな最強議論
860無念Nameとしあき23/01/24(火)19:38:27No.1059609014+
>メタ禁止だと倒せないだとマジンガーzeroとか
結局のところ因果律操作込みでの強さなので「悪のマジンガー絶対ころす因果マン」のマジンカイザーからは逃げ回ってるという割と情けないオチが付いた
861無念Nameとしあき23/01/24(火)19:38:52No.1059609194+
    1674556732205.jpg-(133872 B)
133872 B
表現ならコレを超えるものを知らない
862無念Nameとしあき23/01/24(火)19:39:26No.1059609447そうだねx1
>>メタ禁止だと倒せないだとマジンガーzeroとか
>結局のところ因果律操作込みでの強さなので「悪のマジンガー絶対ころす因果マン」のマジンカイザーからは逃げ回ってるという割と情けないオチが付いた
漫画で描写無かった後付けの話されても…
863無念Nameとしあき23/01/24(火)19:39:26No.1059609448そうだねx3
>マジでこれだから嫌われるんよな最強議論
なんで嫌いなところに足わざわざ突っ込むんだよ
864無念Nameとしあき23/01/24(火)19:39:39No.1059609546そうだねx1
>有を無にする能力ってのがあったな
>適応範囲次第では最強になりそう
カウンター系は反応できなければ終わりだから弱そう
865無念Nameとしあき23/01/24(火)19:39:41No.1059609553+
>>これすき
>ガロウより弱いなベジータ…
初期ベジータならこんぐらいでしょ
866無念Nameとしあき23/01/24(火)19:39:43No.1059609573+
この手の最強論議だとアメリカのなんとかいう作品に出てくる冴えないオッサンが毎回候補に挙がる気がする
名前も能力も思い出せないけど
867無念Nameとしあき23/01/24(火)19:39:52No.1059609647そうだねx1
>有を無にする能力ってのがあったな
>適応範囲次第では最強になりそう
完全な無にされたのに再生するとかいうのもいるからどうだろうな…
868無念Nameとしあき23/01/24(火)19:40:08No.1059609762+
作品単独の最強議論でありがちなのが作中で負けてるのに最強扱いになってる奴
869無念Nameとしあき23/01/24(火)19:40:38No.1059609967そうだねx2
>>マジでこれだから嫌われるんよな最強議論
>なんで嫌いなところに足わざわざ突っ込むんだよ
ムキになり過ぎだろ
落ち着け
870無念Nameとしあき23/01/24(火)19:40:45No.1059610028+
>クゥトルフ神話なんかは聖書?あんなもん真の恐怖から逃れるための嘘っぱちでしょって設定になるのでスレ画含め聖書由来の能力は全否定されるな
でもアメリカ国民の多くが信奉してるし新興宗教はクトゥルフよりも聖書を悪用してるし規模的に負けてない?
871無念Nameとしあき23/01/24(火)19:40:49No.1059610062そうだねx3
    1674556849497.jpg-(158055 B)
158055 B
ワンパン厨は手加減しないクシャミで実際に星破壊するから設定に忠実!
って言ってるけど地球が砕けるマジ殴り同士の激突のエネルギーの真っただ中にいて
ピンピンしてるガロウを一発で倒す決め手のパンチを地球上で炸裂させて
全く被害ない特大の矛盾が出てることはどう思ってんだろ
ボロス戦なら上空で放てば地球破壊エネルギーをかき消して尚
地球全体の雲が引き裂かれる程だったのにデフレしてるじゃん
872無念Nameとしあき23/01/24(火)19:40:51No.1059610079+
>>有を無にする能力ってのがあったな
>>適応範囲次第では最強になりそう
>カウンター系は反応できなければ終わりだから弱そう
オート発動系の能力だったら?
873無念Nameとしあき23/01/24(火)19:41:08No.1059610181そうだねx3
>>メタ禁止だと倒せないだとマジンガーzeroとか
>結局のところ因果律操作込みでの強さなので「悪のマジンガー絶対ころす因果マン」のマジンカイザーからは逃げ回ってるという割と情けないオチが付いた
原点のカイザーはマジンガーZにゲッター線浴びせた産物だからzero的にも存在ごと否定する手段が取れないロジック好き
874無念Nameとしあき23/01/24(火)19:41:18No.1059610245+
Q
875無念Nameとしあき23/01/24(火)19:41:19No.1059610246+
>マジでこれだから嫌われるんよな最強議論
概念系混じるとドンドン微妙になるし
物理で考えるとスケールがでかい方で言ったもん勝ちになりやすいし(あといい加減になりやすい)
比較なんて厳しいよな
876無念Nameとしあき23/01/24(火)19:41:28No.1059610306そうだねx1
スレあきが何を言いたいのかまだわからない俺
877無念Nameとしあき23/01/24(火)19:41:29No.1059610319+
>これすき
なにそれ
878無念Nameとしあき23/01/24(火)19:41:32No.1059610341+
>漫画で描写無かった後付けの話されても…
ヨゴセンセイ=サンまでカイザーの味方してる始末なんだからどうしようもないっス
879無念Nameとしあき23/01/24(火)19:42:03No.1059610577+
>作品単独の最強議論でありがちなのが作中で負けてるのに最強扱いになってる奴
誰かを庇ってとか病気でとかそういう理由が付いてたりね
880無念Nameとしあき23/01/24(火)19:42:05No.1059610592+
>作品単独の最強議論でありがちなのが作中で負けてるのに最強扱いになってる奴
単独で最強とシナジーで最強とメンタル面とか考慮した上での最強とか負けた時は単に発達途中だったとか色々あるから割れるのも仕方ねぇんだ
881無念Nameとしあき23/01/24(火)19:42:12No.1059610634そうだねx3
>作品単独の最強議論でありがちなのが作中で負けてるのに最強扱いになってる奴
それ自体は割と当たり前じゃね
ラスボスとかみんなで倒す系はそうなるし
882無念Nameとしあき23/01/24(火)19:42:16No.1059610663+
>ムキになり過ぎだろ
ただのツッコミだ
883無念Nameとしあき23/01/24(火)19:43:00No.1059610930そうだねx2
    1674556980346.jpg-(278313 B)
278313 B
強さってかヤバさの表現ってんならこれが一番だと思う
884無念Nameとしあき23/01/24(火)19:43:09No.1059610999そうだねx3
将棋界の最強議論はほぼ藤井が決着つけた
885無念Nameとしあき23/01/24(火)19:43:24No.1059611117そうだねx4
    1674557004239.jpg-(271079 B)
271079 B
>作品単独の最強議論でありがちなのが作中で負けてるのに最強扱いになってる奴
負けたけど間違い無く作中最強
悪魔将軍が勝てた理由もゆでが考えたとは思えんくらいしっかりしとる
886無念Nameとしあき23/01/24(火)19:43:38No.1059611205そうだねx1
>>>メタ禁止だと倒せないだとマジンガーzeroとか
>>結局のところ因果律操作込みでの強さなので「悪のマジンガー絶対ころす因果マン」のマジンカイザーからは逃げ回ってるという割と情けないオチが付いた
>原点のカイザーはマジンガーZにゲッター線浴びせた産物だからzero的にも存在ごと否定する手段が取れないロジック好き
ZEROにもカイザーにも色々後付け設定が増えてるんだな
887無念Nameとしあき23/01/24(火)19:43:49No.1059611284+
>スレあきが何を言いたいのかまだわからない俺
たぶん実際の強さはともかく表現的にこいつは強そうって思わせるようなキャラや能力
888無念Nameとしあき23/01/24(火)19:43:55No.1059611317そうだねx1
カードゲームとかだと環境デッキは強いけどそれにうまくメタ張れれば良い所行けるとかそういう実例もあるし最強議論は難しいぜ
889無念Nameとしあき23/01/24(火)19:44:08No.1059611412そうだねx1
>>>有を無にする能力ってのがあったな
>>>適応範囲次第では最強になりそう
>>カウンター系は反応できなければ終わりだから弱そう
>オート発動系の能力だったら?
オートでもタイムラグ次第では
時間止めるやつとかもいるだろうし基本的に先に行動できるやつ圧倒的に有利じゃね
890無念Nameとしあき23/01/24(火)19:44:11No.1059611436そうだねx3
>>クゥトルフ神話なんかは聖書?あんなもん真の恐怖から逃れるための嘘っぱちでしょって設定になるのでスレ画含め聖書由来の能力は全否定されるな
>でもアメリカ国民の多くが信奉してるし新興宗教はクトゥルフよりも聖書を悪用してるし規模的に負けてない?
設定の話に現実持ち込まれても知らんがな
891無念Nameとしあき23/01/24(火)19:44:25No.1059611517+
    1674557065241.jpg-(42724 B)
42724 B
>強さってかヤバさの表現ってんならこれが一番だと思う
多分対極の位置にありそうなやつ
892無念Nameとしあき23/01/24(火)19:44:28No.1059611532そうだねx2
>原点のカイザーはマジンガーZにゲッター線浴びせた産物だからzero的にも存在ごと否定する手段が取れないロジック好き
マジンガーZERO「マジンガーZ以外許さん!!!」
マジンカイザー「俺元々マジンガーZなんだけど…」
こういうこと?
893無念Nameとしあき23/01/24(火)19:45:16No.1059611880+
    1674557116617.jpg-(44799 B)
44799 B
>カードゲームとかだと環境デッキは強いけどそれにうまくメタ張れれば良い所行けるとかそういう実例もあるし最強議論は難しいぜ
どんなにインフレした設定があっても決闘者としての実力は別な奴がいましたね…
894無念Nameとしあき23/01/24(火)19:45:35No.1059612014+
>設定の話に現実持ち込まれても知らんがな
真の恐怖から逃れてるやつ多過ぎだしそもそも作中だと大体の超常存在は負けてるし言うほどクトゥルフ強いか?
895無念Nameとしあき23/01/24(火)19:45:37No.1059612024+
これとか言われても元ネタわからんと意味不明だよ解説も入れろ
896無念Nameとしあき23/01/24(火)19:46:10No.1059612222+
>どんなにインフレした設定があっても決闘者としての実力は別な奴がいましたね…
運がなくて負けたヤツ代表
897無念Nameとしあき23/01/24(火)19:46:14No.1059612253+
あれマジンカイザーとグレートマジンカイザーじゃマジンカイザーの方が強いのかい?
898無念Nameとしあき23/01/24(火)19:46:24No.1059612310+
>>カードゲームとかだと環境デッキは強いけどそれにうまくメタ張れれば良い所行けるとかそういう実例もあるし最強議論は難しいぜ
>どんなにインフレした設定があっても決闘者としての実力は別な奴がいましたね…
つか十代とユベルのスケールがデカすぎる…
十二次元丸ごと融合できる超融合が…
899無念Nameとしあき23/01/24(火)19:46:40No.1059612405+
強さの表現として漫画の絵を貼るのは分かるけどこれが1番!って言い切る胆力にビビっている
この時点で俺は負けている……
900無念Nameとしあき23/01/24(火)19:47:04No.1059612558+
>強さってかヤバさの表現ってんならこれが一番だと思う
よく分かんないって強さを表現する一番の方法だよね
901無念Nameとしあき23/01/24(火)19:47:08No.1059612585そうだねx1
>この手の最強論議だとアメリカのなんとかいう作品に出てくる冴えないオッサンが毎回候補に挙がる気がする
>名前も能力も思い出せないけど
トランスリアルだっけ?
902無念Nameとしあき23/01/24(火)19:47:12No.1059612620+
>>>>有を無にする能力ってのがあったな
>>>>適応範囲次第では最強になりそう
>>>カウンター系は反応できなければ終わりだから弱そう
>>オート発動系の能力だったら?
>オートでもタイムラグ次第では
>時間止めるやつとかもいるだろうし基本的に先に行動できるやつ圧倒的に有利じゃね
『作品を未完で終わらせる』のスケールダウンしたやつで
物語なら無理やり閉じる=消せる力みたいなものだったはず
こういうメタ系ってこういう議論から外れること多いよね
903無念Nameとしあき23/01/24(火)19:47:20No.1059612670+
>あれマジンカイザーとグレートマジンカイザーじゃマジンカイザーの方が強いのかい?
グレートの強化は多分マジンエンペラーGの方が設定上は強い
904無念Nameとしあき23/01/24(火)19:47:30No.1059612733そうだねx2
>>原点のカイザーはマジンガーZにゲッター線浴びせた産物だからzero的にも存在ごと否定する手段が取れないロジック好き
>マジンガーZERO「マジンガーZ以外許さん!!!」
>マジンカイザー「俺元々マジンガーZなんだけど…」
>こういうこと?
そっからもうワンランク突き詰めて「マジンガーZから進化したマジンカイザーがアウトならZERO君もアウトだよね」ってとこかと
905無念Nameとしあき23/01/24(火)19:48:11No.1059613022+
>>強さってかヤバさの表現ってんならこれが一番だと思う
>よく分かんないって強さを表現する一番の方法だよね
未知の恐怖に勝るものなしだな
ワンパンマンとかもっとぼかしていいのにな
906無念Nameとしあき23/01/24(火)19:48:25No.1059613091+
>強さの表現として漫画の絵を貼るのは分かるけどこれが1番!って言い切る胆力にビビっている
一番かはわからんけどこういうのはだいたい第一人者が強いな
まあ手塚とかになりそう
907無念Nameとしあき23/01/24(火)19:48:44No.1059613253そうだねx1
SAN値方面からの最強議論か
それ面白いな
908無念Nameとしあき23/01/24(火)19:48:59No.1059613349+
>『作品を未完で終わらせる』のスケールダウンしたやつで
>物語なら無理やり閉じる=消せる力みたいなものだったはず
>こういうメタ系ってこういう議論から外れること多いよね
メタ系は作中でメタ系能力を破れた事のあるやつ以外は並べて語りにくいという問題があるからな……
909無念Nameとしあき23/01/24(火)19:49:00No.1059613359+
見た目マジンガーな実質ゲッターが殴ってくるようなものかマジンカイザー
910無念Nameとしあき23/01/24(火)19:49:09No.1059613411+
>『作品を未完で終わらせる』のスケールダウンしたやつで
>物語なら無理やり閉じる=消せる力みたいなものだったはず
>こういうメタ系ってこういう議論から外れること多いよね
そういう能力あっても発動前にやられるから候補にあがらないんじゃないかなぁ
911無念Nameとしあき23/01/24(火)19:49:22No.1059613508+
>真の恐怖から逃れてるやつ多過ぎだしそもそも作中だと大体の超常存在は負けてるし言うほどクトゥルフ強いか?
クトゥルフ君はそんなにだけどアザトースさんは起きたら世界か泡と消えるな
912無念Nameとしあき23/01/24(火)19:49:57No.1059613746+
>そういう能力あっても発動前にやられるから候補にあがらないんじゃないかなぁ
>オート発動系の能力だったら?
913無念Nameとしあき23/01/24(火)19:50:28No.1059613958+
結局禁書のオティヌスより強いキャラはいないのか
914無念Nameとしあき23/01/24(火)19:50:32No.1059613993+
マジンガーZEROがまさしく「概念的な最強理論」になるからめんどくさいんだよな
こうぱっとわかりやすいので頼むよ
915無念Nameとしあき23/01/24(火)19:50:47No.1059614109+
マジンガーとゲッターの力がタッグを組んで殴ってくると思えばマジンカイザーの戦闘描写の無茶苦茶さも分かろうってものか
916無念Nameとしあき23/01/24(火)19:50:54No.1059614157+
>>設定の話に現実持ち込まれても知らんがな
>真の恐怖から逃れてるやつ多過ぎだしそもそも作中だと大体の超常存在は負けてるし言うほどクトゥルフ強いか?
クゥトルフは聖書を否定できる設定だと言ってるだけなのに
話を捻じ曲げるの好きね
917無念Nameとしあき23/01/24(火)19:51:00No.1059614201+
オート発動つってもどこかのタイミングで発動するわけだからその時に隙ができるじゃん
918無念Nameとしあき23/01/24(火)19:51:11No.1059614274そうだねx1
アザトースもあの世界はあいつの夢の中ってだけだしなあ
919無念Nameとしあき23/01/24(火)19:51:37No.1059614457+
>>原点のカイザーはマジンガーZにゲッター線浴びせた産物だからzero的にも存在ごと否定する手段が取れないロジック好き
>マジンガーZERO「マジンガーZ以外許さん!!!」
>マジンカイザー「俺元々マジンガーZなんだけど…」
>こういうこと?
更にカイザーは永井豪デザインだから簡単に無碍に出来ねぇ!
マジンガーが強化されて強くなるのは寧ろTVアニメの醍醐味を踏襲してる!
920無念Nameとしあき23/01/24(火)19:51:43No.1059614492+
>結局禁書のオティヌスより強いキャラはいないのか
それ以上の全能や高次元だから物理とか異能の範疇では不可能
921無念Nameとしあき23/01/24(火)19:52:03No.1059614632そうだねx3
オート発動系の能力に対抗してオート発動系の能力を出して行ったらキリが無いな…
922無念Nameとしあき23/01/24(火)19:52:11No.1059614683+
>結局禁書のオティヌスより強いキャラはいないのか
大して強くない雑魚やん
923無念Nameとしあき23/01/24(火)19:52:13No.1059614706そうだねx1
>クトゥルフ君はそんなにだけどアザトースさんは起きたら世界か泡と消えるな
これ切り出すと世界の続きを創生した仮面ライダーセイバーとかDC創作世界の太陽たるスーパーマンとか設定上世界を作り直せるパワーあるやつとどっちが強いかは語れなくなると言うか互いに天敵なのかカモなのかも分からんしこういう能力があるから最強!とは言い切れんよ
924無念Nameとしあき23/01/24(火)19:52:20No.1059614760+
トランスリアルは本物の数学博士が精巧に組み上げた詭弁
言い負かして否定したいなら数学を理解しなきゃいけない
最強議論するしてる層にそんなのはいないから最強
925無念Nameとしあき23/01/24(火)19:52:41No.1059614910+
>マジンガーとゲッターの力がタッグを組んで殴ってくると思えばマジンカイザーの戦闘描写の無茶苦茶さも分かろうってものか
いわゆるスパロボ御三家の2つが合わさった存在だけどそうなるとガンダムも混ぜて欲しかったな会社違うから難しいが
926無念Nameとしあき23/01/24(火)19:53:19No.1059615175+
>クゥトルフは聖書を否定できる設定だと言ってるだけなのに
>話を捻じ曲げるの好きね
言うほど否定できてるか?って話よ
聖闘士の破壊力言うほどか?と同じよ
927無念Nameとしあき23/01/24(火)19:53:55No.1059615415+
ダイナミックプロはスパロボで幾らでも設定弄らせてくれるからなんぼでも後付けが増やせるの強い
928無念Nameとしあき23/01/24(火)19:54:01No.1059615440+
>結局禁書のオティヌスより強いキャラはいないのか
作中だけでもキョンシーとかミイラ女とか僧正に比べれば格下では
929無念Nameとしあき23/01/24(火)19:54:09No.1059615495そうだねx1
>いわゆるスパロボ御三家の2つが合わさった存在だけどそうなるとガンダムも混ぜて欲しかったな会社違うから難しいが
パイロットをアムロにしよう
930無念Nameとしあき23/01/24(火)19:54:14No.1059615525+
>オート発動系の能力に対抗してオート発動系の能力を出して行ったらキリが無いな…
オートだと何かに反応して発動しているわけだから弱いと思う
931無念Nameとしあき23/01/24(火)19:54:14No.1059615526そうだねx2
神の属性が付くと神殺しのチェーンソー(ゲーマーの認識)が特効武器になるの笑う
932無念Nameとしあき23/01/24(火)19:54:37No.1059615704+
>いわゆるスパロボ御三家の2つが合わさった存在だけどそうなるとガンダムも混ぜて欲しかったな会社違うから難しいが
ゲッター線と光子力で動くガンダムを見たいかと聞かれれば見たい
933無念Nameとしあき23/01/24(火)19:54:42No.1059615741そうだねx2
>ダイナミックプロはスパロボで幾らでも設定弄らせてくれるからなんぼでも後付けが増やせるの強い
一方ガンダムは毎回ノルマを課す割にあんまり弄らせてくれない…
934無念Nameとしあき23/01/24(火)19:54:47No.1059615774+
    1674557687492.jpg-(473568 B)
473568 B
ステータス同士のバトルなら色々小細工が効くけど
質量には敵わん
935無念Nameとしあき23/01/24(火)19:55:14No.1059615956+
>>結局禁書のオティヌスより強いキャラはいないのか
>大して強くない雑魚やん
魔神の中ではね
ただ魔神に勝てるレベルのキャラが殆どいないっていうか
仮にドラゴンボールだと悟空どころか破壊神天使の本気攻撃も無意味だし聖闘士の超光速も役に立たない
ゲッターエンペラーも超天元突破グレンラガンも無駄だ
936無念Nameとしあき23/01/24(火)19:55:17No.1059615971+
見てコピーするキャラとかインフレすると強くなりそう
どんな無茶苦茶な描写の技も覚えましたで使えるようになるんだから
937無念Nameとしあき23/01/24(火)19:56:09No.1059616318+
最強ならラッキーマンは外れるよね
負けた方が運が良いときや勝敗がどうでもよ良いときは負けるし
938無念Nameとしあき23/01/24(火)19:56:13No.1059616337そうだねx1
ZEROさんはよく考えたらお前自身がマジンガーコンテンツから生まれた派生コピー品の偽物じゃんっていわれると
少なくともデザインは純正永井豪製なカイザーに勝てるわけがない
939無念Nameとしあき23/01/24(火)19:56:14No.1059616344+
>オートだと何かに反応して発動しているわけだから弱いと思う
オート能力は食らわされた能力や破壊規模に応じて生存したり因果を書き換えたりできるとかが付いてくることもあるから
所謂『○○より強い能力』持ちが多い事で誤解されてる気がする
実際はオート能力が間に合わなくて負けるキャラも多いよね
940無念Nameとしあき23/01/24(火)19:56:20No.1059616385+
質量と特異さが合わさってこそで質量だけなら全て0に戻すで終わりだし
941無念Nameとしあき23/01/24(火)19:56:27No.1059616426+
>魔神の中ではね
最上位グループの中の一番格下
ぐらいが当時の位置だからな
942無念Nameとしあき23/01/24(火)19:56:33No.1059616465+
>見てコピーするキャラとかインフレすると強くなりそう
>どんな無茶苦茶な描写の技も覚えましたで使えるようになるんだから
予備動作も全くなく一発で能力使われたら終わりじゃん
943無念Nameとしあき23/01/24(火)19:56:40No.1059616509+
この話はナシで消せる編集が最強じゃない?
944無念Nameとしあき23/01/24(火)19:56:43No.1059616549+
>>>結局禁書のオティヌスより強いキャラはいないのか
>>大して強くない雑魚やん
>魔神の中ではね
>ただ魔神に勝てるレベルのキャラが殆どいないっていうか
>仮にドラゴンボールだと悟空どころか破壊神天使の本気攻撃も無意味だし聖闘士の超光速も役に立たない
>ゲッターエンペラーも超天元突破グレンラガンも無駄だ
かまちワールドなら明確に白のやつがおるぞ
945無念Nameとしあき23/01/24(火)19:56:50No.1059616601+
>>ダイナミックプロはスパロボで幾らでも設定弄らせてくれるからなんぼでも後付けが増やせるの強い
>一方ガンダムは毎回ノルマを課す割にあんまり弄らせてくれない…
世界観のベースはガンダムだし…
946無念Nameとしあき23/01/24(火)19:57:08No.1059616713+
コピーはだいたい本物に勝てないからな…
947無念Nameとしあき23/01/24(火)19:57:15No.1059616767そうだねx3
最強議論スレの「描写が絶対」ルールは原作ファンからしたら思うところあるかもしれないけどトンチみたいな理屈で勝ち上がったりするから好き
948無念Nameとしあき23/01/24(火)19:57:32No.1059616895そうだねx2
>実際はオート能力が間に合わなくて負けるキャラも多いよね
オートって言っても結局効果発動までの時間は別だからな…
949無念Nameとしあき23/01/24(火)19:57:51No.1059617028+
>質量と特異さが合わさってこそで質量だけなら全て0に戻すで終わりだし
ゴールドエクスペリエンスレクイエムもゲームで現実改変には対抗できなかったのがな
950無念Nameとしあき23/01/24(火)19:58:04No.1059617125+
>結局禁書のオティヌスより強いキャラはいないのか
概念的にフェンリルに殺されるじゃん
951無念Nameとしあき23/01/24(火)19:58:13No.1059617175そうだねx2
>>見てコピーするキャラとかインフレすると強くなりそう
>>どんな無茶苦茶な描写の技も覚えましたで使えるようになるんだから
>予備動作も全くなく一発で能力使われたら終わりじゃん
能力に耐えられるなら自分より弱い相手の技しか覚えられないから微妙か…
952無念Nameとしあき23/01/24(火)19:58:15No.1059617187そうだねx2
>最強議論スレの「描写が絶対」ルールは原作ファンからしたら思うところあるかもしれないけどトンチみたいな理屈で勝ち上がったりするから好き
ポケモントレーナーがやたら強かったりするやつか
953無念Nameとしあき23/01/24(火)19:58:20No.1059617222+
作品間の比較だと作者の力関係で決まる
954無念Nameとしあき23/01/24(火)19:58:22No.1059617233+
音速を超える光速のパンチが10ページぐらいで破られる漫画があったような…
955無念Nameとしあき23/01/24(火)19:58:27No.1059617275そうだねx1
PVか何かで銀河背景だったから銀河系よりデカい扱いの日常系キャラいいよね…
956無念Nameとしあき23/01/24(火)19:58:30No.1059617295そうだねx3
>この話はナシで消せる編集が最強じゃない?
(その作品限定で)最強と言えなくもない
たまに作者の方が強かったりする
957無念Nameとしあき23/01/24(火)19:58:44No.1059617400+
>トランスリアルだっけ?
そうそれそれ
なにやら最上位次元から現実を自由に改変出来るらしいが俺にはよく分からない
958無念Nameとしあき23/01/24(火)19:58:46No.1059617410そうだねx1
>ゴールドエクスペリエンスレクイエムもゲームで現実改変には対抗できなかったのがな
オーバーザヘブンが割とあんまり強くない現実改変能力なんだけどそれでどうにかなっちゃうからな
959無念Nameとしあき23/01/24(火)19:58:51No.1059617445+
>かまちワールドなら明確に白のやつがおるぞ
それ魔神も含めて挙げたキャラより遥かに次元が違って強いというだけなので
魔神を基準にするなら有名作品は殆ど弾かれる
というか知名度ある中じゃ禁書の魔神が一番強いくらいじゃないか
960無念Nameとしあき23/01/24(火)19:58:57No.1059617491+
    1674557937232.jpg-(134827 B)
134827 B
>魔神の中ではね
>ただ魔神に勝てるレベルのキャラが殆どいないっていうか
同じ現実改変系ならこれとか?
961無念Nameとしあき23/01/24(火)19:59:02No.1059617531+
>コピーはだいたい本物に勝てないからな…
ゴルソドラン「偽物が本物に勝てないって誰が決めた!」
962無念Nameとしあき23/01/24(火)19:59:06No.1059617555+
アマテラスとラキシスの娘
963無念Nameとしあき23/01/24(火)19:59:13No.1059617617+
>>実際はオート能力が間に合わなくて負けるキャラも多いよね
>オートって言っても結局効果発動までの時間は別だからな…
最強議論界隈ではオート発動型の弱点補完として0秒行動ってのもあるから……
964無念Nameとしあき23/01/24(火)19:59:21No.1059617666そうだねx2
>オーバーザヘブンが割とあんまり強くない現実改変能力なんだけどそれでどうにかなっちゃうからな
何かしら殴らんと改変できないの不便だなってなる
965無念Nameとしあき23/01/24(火)19:59:28No.1059617711+
>同じ現実改変系ならこれとか?
そいつは普通に暴力でどうにか出来ちゃう
966無念Nameとしあき23/01/24(火)19:59:32No.1059617750+
超限数という概念
967無念Nameとしあき23/01/24(火)19:59:53No.1059617892+
>作品間の比較だと作者の力関係で決まる
もう自爆スイッチみたいなもんだなこの漫画何億部売れてんの?ってやつ
968無念Nameとしあき23/01/24(火)19:59:55No.1059617906そうだねx3
メタ抜きでもスーパーマンに負けるんじゃ?
969無念Nameとしあき23/01/24(火)20:00:08No.1059618003+
マジンガーZEROって因果律操作もあるからいけるんじゃないの?
970無念Nameとしあき23/01/24(火)20:00:36No.1059618200+
>グレートの強化は多分マジンエンペラーGの方が設定上は強い
エンペラーGは「マジンガーだと思った?実はゲッターでした!」っていう抜け道でゼロに対抗しようとしたロボットなので純粋なスペックではグレートカイザーが上
ただしグレートカイザーは解析済みなのでゼロに対して勝ち目が全くない
971無念Nameとしあき23/01/24(火)20:00:43No.1059618253+
>>同じ現実改変系ならこれとか?
>そいつは普通に暴力でどうにか出来ちゃう
でも殴っても蹴っても殺してもオート回復するぞ
972無念Nameとしあき23/01/24(火)20:00:50No.1059618289そうだねx1
>最強議論スレの「描写が絶対」ルールは原作ファンからしたら思うところあるかもしれないけどトンチみたいな理屈で勝ち上がったりするから好き
とある話で宇宙破壊に耐えられるスーパーマンをまた別の話で殴ってダメージ与えられるからバットマンのパンチは宇宙破壊以上が採用されるのおいおいってなる
973無念Nameとしあき23/01/24(火)20:00:50No.1059618291+
小説で「ここから先の君の行動言動全部黒塗り潰しにするね」みたいなことやってきたら勝ち目がない
そういうのが概念で殴るキャラだから話の落としどころがないわけだ
974無念Nameとしあき23/01/24(火)20:00:54No.1059618319そうだねx1
大体の場合、一番強いのは読者だよ
その物語が買われなきゃ大体は打ち切られるんだから
975無念Nameとしあき23/01/24(火)20:01:03No.1059618387そうだねx1
>マジンガーZEROって因果律操作もあるからいけるんじゃないの?
マジンカイザーの「悪のマジンガーは絶対倒す」って因果をどうにもできない程度なので
976無念Nameとしあき23/01/24(火)20:01:07No.1059618427+
>作品間の比較だと作者の力関係で決まる
じゃあ国内はアトムでいいか
977無念Nameとしあき23/01/24(火)20:01:15No.1059618475+
    1674558075665.jpg-(142555 B)
142555 B
>>魔神の中ではね
>>ただ魔神に勝てるレベルのキャラが殆どいないっていうか
>同じ現実改変系ならこれとか?
それは序盤で登場した同じ現実改変能力のこいつぐらいだと思うわ
安心院なじみでオティヌスとどっこいぐらいじゃね
言彦なら相性で魔神皆殺しにできるかも
978無念Nameとしあき23/01/24(火)20:01:23No.1059618528+
マジンガーzeroも魔神なんじゃないか?
979無念Nameとしあき23/01/24(火)20:01:25No.1059618537そうだねx4
最強スレの常套手段 寿命勝ち
980無念Nameとしあき23/01/24(火)20:01:39No.1059618644+
>>マジンガーZEROって因果律操作もあるからいけるんじゃないの?
>マジンカイザーの「悪のマジンガーは絶対倒す」って因果をどうにもできない程度なので
そういやアニメの初陣はあしゅらマジンガーだったな……
981無念Nameとしあき23/01/24(火)20:01:40No.1059618645そうだねx2
>何かしら殴らんと改変できないの不便だなってなる
でも自動発動の意志の力ゼロが通じないってなんかよくわからん
982無念Nameとしあき23/01/24(火)20:01:51No.1059618736+
>マジンガーZEROって因果律操作もあるからいけるんじゃないの?
というか終盤全宇宙の神になってマジンガーzが人気で現在尚放送中の世界にしたしな
983無念Nameとしあき23/01/24(火)20:02:14No.1059618891そうだねx1
なんやかんやでマジンカイザーが強いのはいいね
魔人皇帝は伊達じゃない
984無念Nameとしあき23/01/24(火)20:02:14No.1059618892+
>最強スレの常套手段 寿命勝ち
そういうタイプには封印とかあるし・・・
985無念Nameとしあき23/01/24(火)20:02:20No.1059618945+
コズミックアーマースーパーマンはメタ抜きでも多元宇宙よりデカくて瞬時に相手より強くなれるからまあロボット最強クラスはある
986無念Nameとしあき23/01/24(火)20:02:26No.1059618971そうだねx3
このスレのとしあきもご贔屓なキャラ最強にしたいだけでたぶん知らん最強キャラたくさんいると思うよ
987無念Nameとしあき23/01/24(火)20:02:49No.1059619117そうだねx3
>このスレのとしあきもご贔屓なキャラ最強にしたいだけでたぶん知らん最強キャラたくさんいると思うよ
誰も知らんやつの話しても面白くないだろ
988無念Nameとしあき23/01/24(火)20:03:00No.1059619205そうだねx1
>このスレのとしあきもご贔屓なキャラ最強にしたいだけでたぶん知らん最強キャラたくさんいると思うよ
知名度勝負になっちゃうからな
989無念Nameとしあき23/01/24(火)20:03:12No.1059619280+
>最強スレの常套手段 寿命勝ち
まぁどうあがいても千日手なら相手の老衰待つしかないし…
990無念Nameとしあき23/01/24(火)20:03:16No.1059619307そうだねx2
>最強スレの常套手段 寿命勝ち
小説版仮面ライダーで主人公が改変能力目覚める前にこのままだと寿命負けしてしまう!ってなるらしくて本当に実在作品でも出るんだ!ってビックリした
991無念Nameとしあき23/01/24(火)20:03:22No.1059619353+
刀語の主人公の姉ちゃんが何か西尾作品でもかなり強い方らしいな
992無念Nameとしあき23/01/24(火)20:03:35No.1059619430そうだねx4
>誰も知らんやつの話しても面白くないだろ
このスレだけでも同じキャラが何度も出てるのはそういう事だよな
993無念Nameとしあき23/01/24(火)20:03:44No.1059619482+
球磨川とアウレオルスが能力自体は何でもできるけど
本人の性格で色々条件に縛られてるってのは似たようなもんだと思う
994無念Nameとしあき23/01/24(火)20:03:48No.1059619513+
マジかよアメコミとロボアニメとラノベはとしあきの必修科目なのか
995無念Nameとしあき23/01/24(火)20:03:48No.1059619516そうだねx6
話題が悟空やマジンガーとかに持ってかれる時点で答えは出た気がしなくもない
996無念Nameとしあき23/01/24(火)20:03:57No.1059619578+
    1674558237390.jpg-(31369 B)
31369 B
最強議論なら正々堂々お互い決まった立ち位置から戦闘開始しなきゃな!
はいじゃあよーいスタート!
997無念Nameとしあき23/01/24(火)20:04:01No.1059619603+
>それは序盤で登場した同じ現実改変能力のこいつぐらいだと思うわ
思うわとだけいわれても困る
998無念Nameとしあき23/01/24(火)20:04:07No.1059619657+
>大体の場合、一番強いのは読者だよ
>その物語が買われなきゃ大体は打ち切られるんだから
逆転の発想だな
999無念Nameとしあき23/01/24(火)20:04:12No.1059619686+
最強は知名度というやつか
1000無念Nameとしあき23/01/24(火)20:04:16No.1059619707+
>このスレのとしあきもご贔屓なキャラ最強にしたいだけでたぶん知らん最強キャラたくさんいると思うよ
小説とかにもいるしな

- GazouBBS + futaba-