[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1674629531450.jpg-(52580 B)
52580 B無念Nameとしあき23/01/25(水)15:52:11No.1059867343そうだねx14 20:01頃消えます
立ち往生怖すぎ問題
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が9件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/25(水)15:52:51No.1059867461そうだねx1
電気足りるん?
2無念Nameとしあき23/01/25(水)15:53:17No.1059867557そうだねx111
トラック多すぎだろ
3無念Nameとしあき23/01/25(水)15:53:20No.1059867566そうだねx56
こんなに箱車が連なるとかコラみたいだ
こんな風強そうなとこで停まってたくねえだろうな
4無念Nameとしあき23/01/25(水)15:54:18No.1059867745そうだねx72
橋の上で立ち往生とかイヤすぎ
5無念Nameとしあき23/01/25(水)15:55:04No.1059867898そうだねx8
削除依頼によって隔離されました
こういうの見てEV叩きにハッスルするの居るけど
ガソリン車だってガス欠やエンストあんだろ
特に燃費だけ売りにしてるような車はタンクも小さいし
6無念Nameとしあき23/01/25(水)15:55:09No.1059867917そうだねx9
「今日は京都だけは下で行っとくか」
とはならんのね
7無念Nameとしあき23/01/25(水)15:55:12No.1059867925そうだねx34
>トラック多すぎだろ
平日だし新名神は物流の大動脈だからな
明日以降も配送とかに大きく影響が出る
8無念Nameとしあき23/01/25(水)15:55:18No.1059867946そうだねx56
なんで学ばないの…
9無念Nameとしあき23/01/25(水)15:55:47No.1059868039そうだねx10
削除依頼によって隔離されました
関西人災害に弱すぎ
10無念Nameとしあき23/01/25(水)15:55:55No.1059868072そうだねx9
これだけの運転席の後ろにエッチなカレンダーがあると思うと
ちょっとエロい気持ちにもなる
11無念Nameとしあき23/01/25(水)15:55:57No.1059868076そうだねx11
>こういうの見てEV叩きにハッスルするの居るけど
>ガソリン車だってガス欠やエンストあんだろ
>特に燃費だけ売りにしてるような車はタンクも小さいし
EVってガソリン車並みに長駆できるの?
12無念Nameとしあき23/01/25(水)15:56:06No.1059868118そうだねx4
原因は何?
先頭はどれ?
13無念Nameとしあき23/01/25(水)15:56:16No.1059868160そうだねx4
車内で座ってるんだから座り往生だろう
14無念Nameとしあき23/01/25(水)15:56:18No.1059868173そうだねx2
トラックの密度すげぇ
15無念Nameとしあき23/01/25(水)15:56:43No.1059868269そうだねx2
反対車線もトラック多く走ってるけど
まとまるとこんな感じになるんだな
16無念Nameとしあき23/01/25(水)15:56:56No.1059868314そうだねx58
>ガソリン車だってガス欠やエンストあんだろ
>特に燃費だけ売りにしてるような車はタンクも小さいし
ガソリンは携帯缶で燃料入れられるけどEVは充電設備あるところまで動かさないとだめなんで基本レッカー待ちになるのがね…
17無念Nameとしあき23/01/25(水)15:57:28No.1059868438そうだねx8
トラックメインで一般の車はかなり少なそうだから物流業界を取り巻く問題だな
18無念Nameとしあき23/01/25(水)15:57:29No.1059868439そうだねx49
>関西人災害に弱すぎ
雑な煽りだな
19無念Nameとしあき23/01/25(水)15:57:30No.1059868446そうだねx8
>なんで学ばないの…
そうやって先走ってさっさと高速封鎖した結果が先日の柏崎立ち往生
物流業界総出で物流止めるわけにはいかんしな
20無念Nameとしあき23/01/25(水)15:57:33No.1059868460そうだねx32
>ガソリン車だってガス欠やエンストあんだろ
なるかどうかでなくなった場合の復旧難度が桁違いなんだよね
ガソリン車は携行タンクにでも入れたガソリン入れりゃそれで済むけど電気はそうはいかないんで
21無念Nameとしあき23/01/25(水)15:57:54No.1059868539そうだねx26
>原因は何?
>先頭はどれ?
どうせつるつるの夏タイヤ履いたプリウスあたりだな
22無念Nameとしあき23/01/25(水)15:58:15No.1059868611そうだねx13
削除依頼によって隔離されました
ほんと立ち往生自体はどうでもよくてEVバッシングにしか興味ねえのな
23無念Nameとしあき23/01/25(水)15:58:46 ID:QZj0FcoENo.1059868734+
削除依頼によって隔離されました
メタモンAIありがたい…
24無念Nameとしあき23/01/25(水)15:58:48No.1059868742そうだねx12
>No.1059867898
↑こいつに言えよ
お前自身でないならな
25無念Nameとしあき23/01/25(水)15:58:54No.1059868774そうだねx10
学習しないのはバカ
26無念Nameとしあき23/01/25(水)15:59:01No.1059868792そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
>雑な煽りだな
こんなのが煽ってるように見えんの
余裕無いな
27無念Nameとしあき23/01/25(水)15:59:02No.1059868797そうだねx19
EVバッシングバッシング大好きあきがハッスルしてるね
28無念Nameとしあき23/01/25(水)15:59:20No.1059868869+
>ガソリン車は携行タンクにでも入れたガソリン入れりゃそれで済むけど電気はそうはいかないんで
充電器とか大量に導入すりゃいいだろうが
29無念Nameとしあき23/01/25(水)15:59:21No.1059868874そうだねx8
    1674629961247.jpg-(684488 B)
684488 B
勃ち往生
30無念Nameとしあき23/01/25(水)15:59:24No.1059868885+
確かに先頭は気になる
31無念Nameとしあき23/01/25(水)15:59:26No.1059868895そうだねx13
>No.1059868797
まあ少しは落ち着きなよ
32無念Nameとしあき23/01/25(水)15:59:34No.1059868923そうだねx6
2020年の上越の事件から何も成長していない…
33無念Nameとしあき23/01/25(水)15:59:43No.1059868968そうだねx4
非常用にガソリンの携行缶欲しくなるな
34無念Nameとしあき23/01/25(水)15:59:45No.1059868975そうだねx15
EV叩き叩きがやりたくてわざわざEVの話をふるっていうアレ
35無念Nameとしあき23/01/25(水)15:59:45No.1059868979そうだねx12
>「今日は京都だけは下で行っとくか」
今日の京都は下道最悪だったぞ
36無念Nameとしあき23/01/25(水)16:00:02No.1059869044そうだねx46
>なんで学ばないの…
トラックの運ちゃんだってこんな日に運転したくない
でも荷主が行けと言うから仕方なく行く
37無念Nameとしあき23/01/25(水)16:00:08No.1059869071そうだねx3
>充電器とか大量に導入すりゃいいだろうが
あら…まだやってたのか
38無念Nameとしあき23/01/25(水)16:00:13No.1059869088そうだねx2
>非常用にガソリンの携行缶欲しくなるな
そして放火に使うのではとGS店員に怪しげな視線を送られるとしあき
39無念Nameとしあき23/01/25(水)16:00:19No.1059869103そうだねx2
なぜ出かけた?
40無念Nameとしあき23/01/25(水)16:00:23No.1059869121そうだねx3
>こんなに箱車が連なるとかコラみたいだ
A列車で大量に資材運んで大渋滞してるときみたいだ
41無念Nameとしあき23/01/25(水)16:00:24No.1059869123そうだねx30
>充電器とか大量に導入すりゃいいだろうが
携帯電話のバッテリーと同じレベルで考えてるのか
42無念Nameとしあき23/01/25(水)16:00:26No.1059869125そうだねx10
空撮してるんだからそのまま先頭まで行って欲しい
43無念Nameとしあき23/01/25(水)16:00:41No.1059869195そうだねx4
ヘリ出して空から撮影するなら先頭がどうなってるのか見せてくれよ
44無念Nameとしあき23/01/25(水)16:00:47No.1059869213そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
>携帯電話のバッテリーと同じレベルで考えてるのか
そうだよ
違いなんか無いだろ
45無念Nameとしあき23/01/25(水)16:00:49No.1059869218+
スコップと脱出用の板を車に積んでおこう
46無念Nameとしあき23/01/25(水)16:01:03No.1059869272+
先頭がどうとか犯人探ししたいんだろうけど、区間まるごと自然的に発生するんで先頭どうこうの問題ではない
47無念Nameとしあき23/01/25(水)16:01:10No.1059869296+
>なるかどうかでなくなった場合の復旧難度が桁違いなんだよね
電線埋設も似たような感じやね
48無念Nameとしあき23/01/25(水)16:01:13No.1059869304そうだねx14
>空撮してるんだからそのまま先頭まで行って欲しい
先頭どうなってるか気になるよね
49無念Nameとしあき23/01/25(水)16:01:20No.1059869338そうだねx1
物流を2日止めれば回避できたろうに・・・
50無念Nameとしあき23/01/25(水)16:01:20No.1059869339+
新名神止まってるって聞いたが大丈夫か
51無念Nameとしあき23/01/25(水)16:01:36No.1059869419そうだねx39
>No.1059867898
誰もEVの話なんかしてなかったのに急に見えない敵と戦い出すのやめなよ
52無念Nameとしあき23/01/25(水)16:01:47No.1059869449そうだねx11
>物流を2日止めれば回避できたろうに・・・
Amazonの荷物届かなくて発狂するだろ…
53無念Nameとしあき23/01/25(水)16:01:50No.1059869470そうだねx12
>でも荷主が行けと言う
荷主もバカ
54無念Nameとしあき23/01/25(水)16:01:50No.1059869472そうだねx9
>こういうの見てEV叩きにハッスルするの居るけど
>ガソリン車だってガス欠やエンストあんだろ
>特に燃費だけ売りにしてるような車はタンクも小さいし
雪で立ち往生した場合普通はガソリンも電気も残ってて機関も生きてる
でその状態で低温環境に放置された場合暖房能力が死んでる電気自動車はガソリン車に比べて大変脆い
55無念Nameとしあき23/01/25(水)16:01:56No.1059869493そうだねx1
中一日の余裕をもってやろうよそんなに急がなくていいよ
56無念Nameとしあき23/01/25(水)16:02:03No.1059869515+
>こういうの見てEV叩きにハッスルするの居るけど
>ガソリン車だってガス欠やエンストあんだろ
>特に燃費だけ売りにしてるような車はタンクも小さいし
気になってはいるんだ
57無念Nameとしあき23/01/25(水)16:02:03No.1059869518そうだねx21
>EV叩き叩きがやりたくてわざわざEVの話をふるっていうアレ
誰も言い出さないから自分から振っていくスタイル
58無念Nameとしあき23/01/25(水)16:02:05No.1059869524そうだねx1
スレ画コラじゃなくてホントにトラックだらけなの?
59無念Nameとしあき23/01/25(水)16:02:11No.1059869553そうだねx2
似たようなデザインのトラックばかりでコピペコラかと
60無念Nameとしあき23/01/25(水)16:02:12No.1059869562そうだねx2
>そうやって先走ってさっさと高速封鎖した結果が先日の柏崎立ち往生
ルートだけ通してもノーマルタイヤの車が道塞いだら結局同じ事にならない?
61無念Nameとしあき23/01/25(水)16:02:12No.1059869564そうだねx13
>>携帯電話のバッテリーと同じレベルで考えてるのか
>そうだよ
>違いなんか無いだろ
これはEVの事知らなすぎだわな…
62無念Nameとしあき23/01/25(水)16:02:17No.1059869585そうだねx2
>先頭がどうとか犯人探ししたいんだろうけど、区間まるごと自然的に発生するんで先頭どうこうの問題ではない
この先に小仏トンネルみたいのがあるって事?
63無念Nameとしあき23/01/25(水)16:02:31No.1059869633そうだねx2
なんか色んなスレで同じ様なおもんない煽りで悦に入ってるのいるな
64無念Nameとしあき23/01/25(水)16:02:40No.1059869663そうだねx4
>Amazonの荷物届かなくて発狂するだろ…
Amazonが補償するのが筋
65無念Nameとしあき23/01/25(水)16:02:43No.1059869677そうだねx3
>スレ画コラじゃなくてホントにトラックだらけなの?
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6451718 [link]
66無念Nameとしあき23/01/25(水)16:02:58No.1059869731そうだねx12
    1674630178006.jpg-(80252 B)
80252 B
先頭の人は先頭で何とかすれば何かのきっかけで抜けられて「サンキューおまえら!!」つって逃げ出してる気がする
67無念Nameとしあき23/01/25(水)16:03:02No.1059869742そうだねx3
>ルートだけ通してもノーマルタイヤの車が道塞いだら結局同じ事にならない?
ぶっちゃけノーマルいなくても発生するときは普通に発生する
必ず誰かの手落ちが原因であると責任あげつらいたいんだろうけど
68無念Nameとしあき23/01/25(水)16:03:12 ID:QZj0FcoENo.1059869784+
SDカードは安いからまだ許せる(許せない)けど
69無念Nameとしあき23/01/25(水)16:03:30No.1059869837+
お急ぎ便届かないんだけど舐めてんの
何のためのアマプラだよ
70無念Nameとしあき23/01/25(水)16:03:34No.1059869851そうだねx12
>Amazonの荷物届かなくて発狂するだろ…
大雪だから遅れるのはしゃーない
それだけのことを個人も会社も受け入れたらいいだけのこと
71無念Nameとしあき23/01/25(水)16:03:37No.1059869860そうだねx5
立ち往生の先頭は大抵ノーマルタイヤの2tか4tトラック
72無念Nameとしあき23/01/25(水)16:03:48No.1059869903そうだねx3
>「今日は京都だけは下で行っとくか」
>とはならんのね
並走する1号線は鈴鹿峠で通行止めだし
73無念Nameとしあき23/01/25(水)16:04:07No.1059869971そうだねx2
>No.1059869677
真っ白に染まってて動画で見ると街作りゲームの画面みたいだわ…
74無念Nameとしあき23/01/25(水)16:04:29No.1059870063+
>並走する1号線は鈴鹿峠で通行止めだし
あそこはもっと条件厳しい
75無念Nameとしあき23/01/25(水)16:04:44No.1059870113そうだねx4
>>先頭がどうとか犯人探ししたいんだろうけど、区間まるごと自然的に発生するんで先頭どうこうの問題ではない
>この先に小仏トンネルみたいのがあるって事?
下りの甲賀土山が先頭ってことは3車線から2車線になるところで流れが絞られる
更に名阪国道が通行止めになって新名神に交通量が集中してって経緯みたい
76無念Nameとしあき23/01/25(水)16:04:51No.1059870130そうだねx1
>EVってガソリン車並みに長駆できるの?
今わざわざEV買う層は、ユーチューバーでも無い限り長距離乗らない
77無念Nameとしあき23/01/25(水)16:04:57No.1059870143そうだねx1
>「今日は京都だけは下で行っとくか」
>とはならんのね
下もたぶん詰まってるんじゃないかと
78無念Nameとしあき23/01/25(水)16:05:08No.1059870179そうだねx1
おかげで今日会社が休みになったわ
部品が届かないから仕事にならないんだってさ
79無念Nameとしあき23/01/25(水)16:05:10No.1059870186そうだねx10
    1674630310983.jpg-(65923 B)
65923 B
……なら
結局
ノーマルタイヤで
運転すると
いうことか……
80無念Nameとしあき23/01/25(水)16:05:16No.1059870214そうだねx3
長距離やっているとしあきもいるからそのうち書き込みあるでしょ
81無念Nameとしあき23/01/25(水)16:05:22No.1059870239そうだねx2
>今わざわざEV買う層は、ユーチューバーでも無い限り長距離乗らない
高速乗らん日常用途ならEVもいいと思うけどね
82無念Nameとしあき23/01/25(水)16:05:23No.1059870247+
名阪国道も早い内に通行止めになったから新名神に殺到しちゃったんだな
83無念Nameとしあき23/01/25(水)16:05:42No.1059870323そうだねx9
明らかな異常天候なのに通常業務させる会社は
トップ層の対応力も判断力も糞だから今すぐやめて淘汰させるべき
84無念Nameとしあき23/01/25(水)16:05:44No.1059870330そうだねx2
>下りの甲賀土山が先頭ってことは3車線から2車線になるところで流れが絞られる
なるほどボトルネックがあるのね
おしえてくれてありがとし
85無念Nameとしあき23/01/25(水)16:05:48No.1059870352+
てか災害救助に来る自衛隊ですら
EVのガイドラインがないのよ
86無念Nameとしあき23/01/25(水)16:05:52No.1059870372+
つまり、石榑トンネル!
87無念Nameとしあき23/01/25(水)16:06:11No.1059870463+
>下もたぶん詰まってるんじゃないかと
うん
京都から大津方面は道路も限られてるからなお一層
88無念Nameとしあき23/01/25(水)16:06:13No.1059870475+
10年に1度の光景
89無念Nameとしあき23/01/25(水)16:06:22No.1059870517そうだねx7
なんでタイヤ変えずに走るの?
90無念Nameとしあき23/01/25(水)16:06:47No.1059870619+
ヨドで買ったAirpodsは明日届くだろうか…
91無念Nameとしあき23/01/25(水)16:06:48No.1059870626そうだねx4
>高速乗らん日常用途ならEVもいいと思うけどね
車買って絶対に遠出しないって人ならいいだろうけどそんな人あんまりいないと思うがなあ
ああでも足用の二台目とかならアリか
92無念Nameとしあき23/01/25(水)16:06:52No.1059870646そうだねx4
>明らかな異常天候なのに通常業務させる会社は
>トップ層の対応力も判断力も糞だから今すぐやめて淘汰させるべき
もう法律で規制するしかないのだ
93無念Nameとしあき23/01/25(水)16:06:56No.1059870656+
>今わざわざEV買う層は、ユーチューバーでも無い限り長距離乗らない
良かった
立ち往生にはまる一般EVユーザーなんて居なかったんだ
94無念Nameとしあき23/01/25(水)16:07:03No.1059870689そうだねx3
>なんでタイヤ変えずに走るの?
雪なんかふらんだろうと思ってたんだろ
95無念Nameとしあき23/01/25(水)16:07:08No.1059870717そうだねx2
>なんでタイヤ変えずに走るの?
「へーきへーきこの前も行けたから」
96無念Nameとしあき23/01/25(水)16:07:13No.1059870740そうだねx6
>EVってガソリン車並みに長駆できるの?
厳しい
気温が20℃前後で安定しててスピード出さずに走行するなら長距離走れるけど
冬の高速道路とかカタログスペックの半分以下くらいしか走行できない
97無念Nameとしあき23/01/25(水)16:07:19No.1059870762そうだねx2
ここ滋賀と三重の県境
三重いなべ市なんよ
いなべあきだがいま雪下ろしを終えて一息ついてる
藤原町あたりだと1メートル積もる
天気予報圏外の魔境
98無念Nameとしあき23/01/25(水)16:07:20No.1059870769+
削除依頼によって隔離されました
>ガソリンは携帯缶で燃料入れられるけどEVは充電設備あるところまで動かさないとだめなんで基本レッカー待ちになるのがね…
いや予備バッテリーがあるだろバカが
99無念Nameとしあき23/01/25(水)16:07:25No.1059870792そうだねx10
>こういうの見てEV叩きにハッスルするの居るけど
>ガソリン車だってガス欠やエンストあんだろ
>特に燃費だけ売りにしてるような車はタンクも小さいし
EVはそれ以下だってことだよ
100無念Nameとしあき23/01/25(水)16:07:32No.1059870819+
スタッドレスタイヤ高いじゃん
101無念Nameとしあき23/01/25(水)16:07:39No.1059870852+
天気予報より俺の腕を信じるぜ
102無念Nameとしあき23/01/25(水)16:07:50No.1059870907+
雪の降る所は大変だなあ
103無念Nameとしあき23/01/25(水)16:07:54No.1059870935+
上が詰まってるなら下も詰まってるんやな
でも下だとコンビニとかも有るんで下の方が自分は好き
104無念Nameとしあき23/01/25(水)16:07:57No.1059870948+
>ああでも足用の二台目とかならアリか
まぁ車2台持ってても結局どっちかしか乗らんけどね
そうなると面倒な方が遊ぶ
105無念Nameとしあき23/01/25(水)16:08:02No.1059870972+
ヘリでそこまで飛んで
何故先頭車両を映さない
106無念Nameとしあき23/01/25(水)16:08:12No.1059871007そうだねx4
>No.1059870762
現地あきのありがたいお言葉
107無念Nameとしあき23/01/25(水)16:08:12No.1059871011そうだねx2
テスラを買って直ぐ売った人がYou Tubeで動画報告してるけどEV辞めとけってレベルで酷い
108無念Nameとしあき23/01/25(水)16:08:16No.1059871030+
>ここ滋賀と三重の県境
>三重いなべ市なんよ
>いなべあきだがいま雪下ろしを終えて一息ついてる
>藤原町あたりだと1メートル積もる
>天気予報圏外の魔境
員弁に新名神通ってたんか・・・
109無念Nameとしあき23/01/25(水)16:08:18No.1059871046そうだねx11
凍りついて電池少ないEV車に充電するのにどんぐらい時間かかるか知らんのだろ
冷えたバッテリーは急速充電できないから
まず30分かけてバッテリーを温めてから急速充電30分したとして合計1時間かかる
1台あたり1時間だぞ
当然レッカーするしかない1台づつレッカーだ
無理ゲー
110無念Nameとしあき23/01/25(水)16:08:34No.1059871106+
>天気予報より俺の腕を信じるぜ
無慈悲に前に立ちふさがるスタックした車
111無念Nameとしあき23/01/25(水)16:08:43No.1059871149そうだねx14
EVEV言ってるアホは何なの?
112無念Nameとしあき23/01/25(水)16:08:46No.1059871164+
物流の人が物流を止めてるんすね
113無念Nameとしあき23/01/25(水)16:08:47No.1059871167+
>なんでタイヤ変えずに走るの?
まさかこんな時期に雪が降るなんて!
114無念Nameとしあき23/01/25(水)16:08:50No.1059871181そうだねx10
EVのバッテリーって人力でホイホイ動かせる重量じゃないよな・・・
115無念Nameとしあき23/01/25(水)16:08:51No.1059871185そうだねx1
>いや予備バッテリーがあるだろバカが
車体さらに重くしてさらり走行可能距離下げるの?
116無念Nameとしあき23/01/25(水)16:08:51No.1059871186+
滋賀県南部とかここ10年ぐらい全然雪降らなかったし油断するのもしょうがない
117無念Nameとしあき23/01/25(水)16:09:00No.1059871218+
>高速乗らん日常用途ならEVもいいと思うけどね
戸建て住みで往復50km圏内ならサクラ最強だと思う
(寒冷地除く)
118無念Nameとしあき23/01/25(水)16:09:07No.1059871243+
いなべでもひどいのか
R421も無理か
119無念Nameとしあき23/01/25(水)16:09:11No.1059871260そうだねx5
>荷主もバカ
こうなることはわかってただろうなんで対策しないんだってイキるのが荷主なので
120無念Nameとしあき23/01/25(水)16:09:12No.1059871262そうだねx7
    1674630552690.jpg-(92320 B)
92320 B
ガソリン持って来たよ
EV車?
えー
121無念Nameとしあき23/01/25(水)16:09:13No.1059871271そうだねx15
    1674630553682.png-(91359 B)
91359 B
>EVEV言ってるアホは何なの?
122無念Nameとしあき23/01/25(水)16:09:14No.1059871274+
>車買って絶対に遠出しないって人ならいいだろうけどそんな人あんまりいないと思うがなあ
>ああでも足用の二台目とかならアリか
中国でも金持ちのセカンドカーか家庭用のママ用のサブカーとして売れてるしな
123無念Nameとしあき23/01/25(水)16:09:24No.1059871312そうだねx26
    1674630564198.jpg-(467168 B)
467168 B
立ち往生中の人からのついさっきの画像
これじゃどうにもならんわな
124無念Nameとしあき23/01/25(水)16:09:38No.1059871366そうだねx4
>EVEV言ってるアホは何なの?
何か困るの?
125無念Nameとしあき23/01/25(水)16:09:39No.1059871371+
寒さに強いEVの普及が急がれる
126無念Nameとしあき23/01/25(水)16:09:40No.1059871372+
名阪国道も今止まってるんだよな
127無念Nameとしあき23/01/25(水)16:09:41No.1059871377+
>滋賀県南部とかここ10年ぐらい全然雪降らなかったし油断するのもしょうがない
降る時は降ってた
南雪なのですぐ融けるから全然問題じゃなかったが
128無念Nameとしあき23/01/25(水)16:09:41No.1059871379そうだねx1
AV?
129無念Nameとしあき23/01/25(水)16:09:51No.1059871408+
>立ち往生にはまる一般EVユーザーなんて居なかったんだ
先日の柏崎のではいたぞ
実況してた
130無念Nameとしあき23/01/25(水)16:09:51No.1059871409+
>先頭がどうとか犯人探ししたいんだろうけど、区間まるごと自然的に発生するんで先頭どうこうの問題ではない
粉粒体力学的に原因となった車両はわずかに減速しただけですぐ走り去っていなくなってるかもよ
131無念Nameとしあき23/01/25(水)16:09:54No.1059871420+
>まさかこんな時期に雪が降るなんて!
(真冬に降らずにいつ降る地域出身なんだこの人は)
132無念Nameとしあき23/01/25(水)16:10:01No.1059871443そうだねx11
EV云々以前にこんな日にクルマで出るなという話なんだけど
133無念Nameとしあき23/01/25(水)16:10:03No.1059871454+
トラックが大量に詰まってるように見えるけどこれヤバない?
134無念Nameとしあき23/01/25(水)16:10:12No.1059871490そうだねx1
現地の物流が大変だな
物資の到着遅れが数日にわたって続出しそう
135無念Nameとしあき23/01/25(水)16:10:25No.1059871544そうだねx39
    1674630625079.png-(215593 B)
215593 B
>EVEV言ってるアホは何なの?
買ってしまったのか・・・
136無念Nameとしあき23/01/25(水)16:10:26No.1059871548そうだねx5
>立ち往生中の人からのついさっきの画像
>これじゃどうにもならんわな
こりゃ一般乗用無理だ
137無念Nameとしあき23/01/25(水)16:10:27No.1059871555そうだねx12
    1674630627021.png-(2201 B)
2201 B
>寒さに強いEVの普及が急がれる
138無念Nameとしあき23/01/25(水)16:10:28No.1059871559+
タイヤどうするか個人の判断に委ねてたらどうしても面倒くさがりのやつとかいるし今後作る車は一律で雪道走れるタイヤにするよう法律で規制しましょう
139無念Nameとしあき23/01/25(水)16:10:32No.1059871579そうだねx4
>立ち往生中の人からのついさっきの画像
>これじゃどうにもならんわな
ここからおかわりで新しい雪が降る
除雪無しには動けない
詰みである
140無念Nameとしあき23/01/25(水)16:10:35No.1059871589そうだねx3
>これじゃどうにもならんわな
止まってる間にも無慈悲に降り積もる雪
141無念Nameとしあき23/01/25(水)16:10:49No.1059871640そうだねx1
>寒さに強いEVの普及が急がれる
そこクリアしたらマジで普及するな
142無念Nameとしあき23/01/25(水)16:10:56No.1059871666そうだねx1
>下もたぶん詰まってるんじゃないかと
詰まっててもいいんだ
コンビニやトイレに行けたらそれで
143無念Nameとしあき23/01/25(水)16:10:56No.1059871668そうだねx2
>寒さに強いEVの普及が急がれる
むしろEVの方が強いぞ
まともな車種ならヒートポンプ暖房とシートヒーター使えるから電力消費しないし
何かと降りて排気周りの除雪もしなくていいしな
144無念Nameとしあき23/01/25(水)16:10:57No.1059871670そうだねx1
昨日は京都から滋賀へ下道で帰るのに
普段は5分で通過できる逢坂山峠に3時間かかった
145無念Nameとしあき23/01/25(水)16:11:00No.1059871680+
>EV云々以前にこんな日にクルマで出るなという話なんだけど
昨日は昼間暖かった
夕方から1時間くらいで一気に崩れたんじゃよ
146無念Nameとしあき23/01/25(水)16:11:01No.1059871686そうだねx1
鉄スコつんどけ
信じられるのはこいつだけや
147無念Nameとしあき23/01/25(水)16:11:06No.1059871706+
>EV云々以前にこんな日にクルマで出るなという話なんだけど
仕事なんだから仕方ないだろって話なんだけど
148無念Nameとしあき23/01/25(水)16:11:24No.1059871768そうだねx1
>トラックが大量に詰まってるように見えるけどこれヤバない?
出入りのクロネコと佐川が「県外からの荷物は動かないよ」って
149無念Nameとしあき23/01/25(水)16:11:45No.1059871839そうだねx1
>物流の人が物流を止めてるんすね
Amazonの下請けは大変だな
150無念Nameとしあき23/01/25(水)16:11:46No.1059871841そうだねx1
>車買って絶対に遠出しないって人ならいいだろうけどそんな人あんまりいないと思うがなあ
>ああでも足用の二台目とかならアリか
俺は武蔵野市住みのEV一台持ちだけど、遠出するときは交通機関+レンタカーでやってる
151無念Nameとしあき23/01/25(水)16:11:47No.1059871847+
買った荷物が届かないしいつ集荷場に届くのかも分からないと言われた
じゃあ置き配でって言うとそういうの出来ないんですよねと言われた
152無念Nameとしあき23/01/25(水)16:11:49No.1059871858+
>EVってガソリン車並みに長駆できるの?
EVはコンセント使えるんで電気毛布でホッカホカだよ
153無念Nameとしあき23/01/25(水)16:12:00No.1059871899そうだねx16
>買ってしまったのか・・・
実際EV持ち上げてる奴のほとんどは買ってもないと思うよ
免許すら持ってるの怪しい
154無念Nameとしあき23/01/25(水)16:12:20No.1059871969+
>寒さに強いEVの普及が急がれる
バッテリー大きすぎて普通の電池みたいに
人肌で温めておくとかできんしな…
155無念Nameとしあき23/01/25(水)16:12:34No.1059872019+
閃いた
冬は24時間お湯を流しておけばいい
156無念Nameとしあき23/01/25(水)16:12:38No.1059872034+
俺はEVで立往生してもモバイルバッテリーで給食充電や
157無念Nameとしあき23/01/25(水)16:12:49No.1059872082そうだねx1
>バッテリー大きすぎて普通の電池みたいに
>人肌で温めておくとかできんしな…
初代日産リーフでもなけりゃ、バッテリーヒーターあるよ今どき…
158無念Nameとしあき23/01/25(水)16:12:50No.1059872085+
>寒さに強いEVの普及が急がれる
具体的にはどの車種?
159無念Nameとしあき23/01/25(水)16:12:59No.1059872118+
>トラックが大量に詰まってるように見えるけどこれヤバない?
難波商人流にいうと勉強代やな
160無念Nameとしあき23/01/25(水)16:13:00No.1059872125+
一旦車放棄して歩くのが正解
暖かくなったら回収で
161無念Nameとしあき23/01/25(水)16:13:02No.1059872131そうだねx4
国がインフラ整えてる北欧ならともかく日本でEV買ってしまうのは情弱のミーハーとしか言えない
162無念Nameとしあき23/01/25(水)16:13:17No.1059872191+
>>EVってガソリン車並みに長駆できるの?
>EVはコンセント使えるんで電気毛布でホッカホカだよ
EV叩いてるとしあきはそういうの知らないんだろう
163無念Nameとしあき23/01/25(水)16:13:22No.1059872205+
>実際EV持ち上げてる奴のほとんどは買ってもないと思うよ
実際乗ってたら充電地獄でもういいや…ってなるなった
164無念Nameとしあき23/01/25(水)16:13:22No.1059872206+
>閃いた
>冬は24時間お湯を流しておけばいい
温泉地だとたまにやってるな
165無念Nameとしあき23/01/25(水)16:13:29No.1059872235+
>タイヤどうするか個人の判断に委ねてたらどうしても面倒くさがりのやつとかいるし今後作る車は一律で雪道走れるタイヤにするよう法律で規制しましょう
そんなもん全部取り締まってられないから
警報だけだしてやらかしたヤツだけに罰則設けようって話が出てる
166無念Nameとしあき23/01/25(水)16:13:36No.1059872268そうだねx8
>>寒さに強いEVの普及が急がれる
>むしろEVの方が強いぞ
>まともな車種ならヒートポンプ暖房とシートヒーター使えるから電力消費しないし
その消費する電力を出すバッテリーが寒さに弱いのよ
167無念Nameとしあき23/01/25(水)16:13:39No.1059872280そうだねx5
    1674630819385.jpg-(31808 B)
31808 B
>バッテリー大きすぎて普通の電池みたいに
>人肌で温めておくとかできんしな…
懐に入れて温めておきました!
168無念Nameとしあき23/01/25(水)16:13:42No.1059872288+
>>EVってガソリン車並みに長駆できるの?
>EVはコンセント使えるんで電気毛布でホッカホカだよ
発電機買ったほうがいいと思うの
169無念Nameとしあき23/01/25(水)16:14:24No.1059872445+
乾いた氷は
滑らない
170無念Nameとしあき23/01/25(水)16:14:27No.1059872454+
    1674630867064.jpg-(14849 B)
14849 B
鉄道便なら雪に強いんかな
171無念Nameとしあき23/01/25(水)16:14:31No.1059872479+
>EVはコンセント使えるんで電気毛布でホッカホカだよ
そんな事せんでもシートヒーターで良くない?
172無念Nameとしあき23/01/25(水)16:14:32No.1059872484+
>まぁ車2台持ってても結局どっちかしか乗らんけどね
>そうなると面倒な方が遊ぶ
(2台め買う人は、普通一人では使わないんです…)
173無念Nameとしあき23/01/25(水)16:14:36No.1059872502+
>初代日産リーフでもなけりゃ、バッテリーヒーターあるよ今どき…
知らなかった、そんなの…
無知って罪だね…
174無念Nameとしあき23/01/25(水)16:14:41No.1059872530+
>EVはコンセント使えるんで電気毛布でホッカホカだよ
分かる
電気毛布はあったかい
175無念Nameとしあき23/01/25(水)16:14:51No.1059872565+
>>EVってガソリン車並みに長駆できるの?
>EVはコンセント使えるんで電気毛布でホッカホカだよ
さっきテレビのインタビューに答えてたEVの運転手も同じ事言ってたな
全然動かず大変だけど暖かいですと
バッテリー残量も半分以上残ってるとか言ってた
176無念Nameとしあき23/01/25(水)16:14:54No.1059872571そうだねx12
>>EVってガソリン車並みに長駆できるの?
>EVはコンセント使えるんで電気毛布でホッカホカだよ
そして渋滞解消する前にバッテリー使い切ってレッカー待ちになる
177無念Nameとしあき23/01/25(水)16:14:54No.1059872574+
>>>EVってガソリン車並みに長駆できるの?
>>EVはコンセント使えるんで電気毛布でホッカホカだよ
>発電機買ったほうがいいと思うの
ガソリンで発電できる機能付けとこうぜ
178無念Nameとしあき23/01/25(水)16:15:05No.1059872606+
>>先頭がどうとか犯人探ししたいんだろうけど、区間まるごと自然的に発生するんで先頭どうこうの問題ではない
>粉粒体力学的に原因となった車両はわずかに減速しただけですぐ走り去っていなくなってるかもよ
うん
だから普通の渋滞と一緒で流れが徐々に悪くなって後方が完全に停滞するようになったとこに降雪も相まって停止→動くの流れも悪くなって完全にスタックってこと
別にEVやノーマルタイヤ車が止まって詰まってるわけではない
179無念Nameとしあき23/01/25(水)16:15:34No.1059872721そうだねx6
鉄道もトラックも…
あれ?もしかして物流やばい?
180無念Nameとしあき23/01/25(水)16:15:41No.1059872746+
>ガソリンで発電できる機能付けとこうぜ
ガソリンに火をつけて温まったほうが速くない?
181無念Nameとしあき23/01/25(水)16:15:44No.1059872764+
>閃いた
>冬は24時間お湯を流しておけばいい
マイナス4度あたりから凍る速度の方が溶かす速度を上回ると思うの
182無念Nameとしあき23/01/25(水)16:15:46No.1059872774そうだねx1
>その消費する電力を出すバッテリーが寒さに弱いのよ
寒いと効率が悪くなるしヒーターに電力使うとただでさえ冷間で減るバッテリーが…
183無念Nameとしあき23/01/25(水)16:16:03No.1059872834+
    1674630963258.jpg-(184368 B)
184368 B
つかお家の中にいるのに室温7度近くまで下がってしまった
寒い…
184無念Nameとしあき23/01/25(水)16:16:05No.1059872841+
>>EVはコンセント使えるんで電気毛布でホッカホカだよ
>そんな事せんでもシートヒーターで良くない?
シートヒーター+電気毛布のサンドイッチで暑いくらいになるそうで
エアコンなんて使わないらしい
185無念Nameとしあき23/01/25(水)16:16:46No.1059873023+
0度以下でのバッテリーの減り凄まじいからな
186無念Nameとしあき23/01/25(水)16:16:47No.1059873033+
>そして渋滞解消する前にバッテリー使い切ってレッカー待ちになる
電気毛布の消費電力40Wでどうやってバッテリー使い切るの?
簡単な計算もできないのか?
187無念Nameとしあき23/01/25(水)16:16:51No.1059873052+
>その消費する電力を出すバッテリーが寒さに弱いのよ
話が逆だ
初代リーフでは熱管理がプアすぎて寒冷地駄目だったが、テスラとか最近の車種では積極的に温めて寒冷地でも普通に作動する
寒くてバッテリーが、なんてそれこそ10年前の話だぞ
188無念Nameとしあき23/01/25(水)16:16:51No.1059873056+
新名神は米原地区の大雪を避ける為に別ルートに敷設したのにこっちにも大雪が来ちゃった
189無念Nameとしあき23/01/25(水)16:16:56No.1059873078そうだねx1
>シートヒーター+電気毛布のサンドイッチで暑いくらいになるそうで
>エアコンなんて使わないらしい
バッテリーがみるみるうちに減りそう
190無念Nameとしあき23/01/25(水)16:17:02No.1059873110+
昨日頼んだオナホールが立往生で届かない
クソが
191無念Nameとしあき23/01/25(水)16:17:24No.1059873191+
>そして渋滞解消する前にバッテリー使い切ってレッカー待ちになる
一応、同じエネルギー残量(○%的な)の場合、プリウスよりEVのほうが保つらしいよ
問題は残量が切れたときだけども
192無念Nameとしあき23/01/25(水)16:17:31No.1059873229そうだねx1
>>>EVってガソリン車並みに長駆できるの?
>>EVはコンセント使えるんで電気毛布でホッカホカだよ
>そして渋滞解消する前にバッテリー使い切ってレッカー待ちになる
電気毛布でバッテリー使い切るって無免+アホかよ
193無念Nameとしあき23/01/25(水)16:17:39No.1059873280そうだねx6
エアコン止めてシートヒーターと毛布だけで50時間耐えれるとか検証だしてたりするが
バッテリーちょい減り開始で50時間後はガラスガチガチ凍りついてて何もできん状態でアホかってツッコミはいってたぞ
194無念Nameとしあき23/01/25(水)16:17:42No.1059873291+
>鉄道もトラックも…
>あれ?もしかして物流やばい?
ビニルハウス栽培の燃料で野菜の価格高騰の方がヤバイ
今止まっているところが些細なことレベルで
195無念Nameとしあき23/01/25(水)16:17:43No.1059873299そうだねx1
今日の話?
昼頃のワイドショーで雪がどうこう触ってなかったので今日はもうなにもないかと思っていた
196無念Nameとしあき23/01/25(水)16:17:49No.1059873326+
>初代リーフでは熱管理がプアすぎて寒冷地駄目だったが、テスラとか最近の車種では積極的に温めて寒冷地でも普通に作動する
テスラはバッテリー容量をアホほど積むって脳筋仕様だからな
197無念Nameとしあき23/01/25(水)16:17:53No.1059873340そうだねx19
>バッテリー残量も半分以上残ってるとか言ってた
立往生解消してないのにもうバッテリー残量半分とか怖くない…?
198無念Nameとしあき23/01/25(水)16:17:59No.1059873369+
>寒いと効率が悪くなるしヒーターに電力使うとただでさえ冷間で減るバッテリーが…
間欠作動・低消費電力のヒートポンプ式だからずーっとヒーター動いてるわけじゃないんだが
199無念Nameとしあき23/01/25(水)16:18:18No.1059873451+
社長「警報級の寒波と雪来るみたいだけどまだ大丈夫だからヨシ」
昨日の弊社の様子です
200無念Nameとしあき23/01/25(水)16:18:30No.1059873510そうだねx2
ワイドショーなんてくだらないもの見てる人まだ存在したんだ
201無念Nameとしあき23/01/25(水)16:18:37No.1059873549+
>バッテリーがみるみるうちに減りそう
家電動かす程度なら、意外とぜんぜん減らないよ
202無念Nameとしあき23/01/25(水)16:18:49No.1059873599+
>今日の話?
>昼頃のワイドショーで雪がどうこう触ってなかったので今日はもうなにもないかと思っていた
騒がれてる最強寒波は昨日今日明日って感じだからな
203無念Nameとしあき23/01/25(水)16:18:51No.1059873606そうだねx7
EV叩きたいのは分かるけど立ち往生の時に電気毛布使うのはJAFも勧めてるバッテリーがほとんど減少しない方法なので
難癖付けるのは無理があるかと…
204無念Nameとしあき23/01/25(水)16:18:55No.1059873622そうだねx1
だからEVは禁止にしろって
205無念Nameとしあき23/01/25(水)16:19:01No.1059873644+
>簡単な計算もできないのか?
温度によるバッテリー性能は複雑な計算だもんな
206無念Nameとしあき23/01/25(水)16:19:05No.1059873665+
EVに自転車みたいなペダルつけて自家発電できる機能つけたら?
207無念Nameとしあき23/01/25(水)16:19:17No.1059873727そうだねx1
>ワイドショーなんてくだらないもの見てる人まだ存在したんだ
昼から午後時間帯に長時間やってるニュース系コレしか無いし
208無念Nameとしあき23/01/25(水)16:19:19No.1059873734+
>だからEVは禁止にしろって
だからさっきから言ってんじゃん
209無念Nameとしあき23/01/25(水)16:19:20No.1059873740そうだねx1
>間欠作動・低消費電力のヒートポンプ式だからずーっとヒーター動いてるわけじゃないんだが
だから何だとしか…わざわざ電気で暖房入れてる時点で効率悪い
だからさっきからシートヒーターとか電気毛布とか言ってるんだろうに
210無念Nameとしあき23/01/25(水)16:19:45No.1059873834そうだねx14
つかEVかガソリンかの違いで立ち往生してるわけでもないだろこれ
211無念Nameとしあき23/01/25(水)16:19:54No.1059873876+
スタッドレスちゃんと履いてるのにアホのせいで渋滞に巻き込まれてる人達も多いだろうに本当に可哀想
ノーマルで来てチェーンも無しで立ち往生した奴もしくは会社には億単位の賠償金命じていいよ
212無念Nameとしあき23/01/25(水)16:20:06No.1059873912+
>>今日の話?
>>昼頃のワイドショーで雪がどうこう触ってなかったので今日はもうなにもないかと思っていた
>騒がれてる最強寒波は昨日今日明日って感じだからな
太平洋側の雪は昨日で売り切れっぽい話だったけど
そうでもなかったのか
213無念Nameとしあき23/01/25(水)16:20:16No.1059873949そうだねx8
>話が逆だ
>初代リーフでは熱管理がプアすぎて寒冷地駄目だったが、テスラとか最近の車種では積極的に温めて寒冷地でも普通に作動する
そのバッテリーを温める電力はバッテリーから取るんでしょ
それが非合理って話なのよ
214無念Nameとしあき23/01/25(水)16:20:17No.1059873953+
「だから遅すぎたと言ってるんだ!」
215無念Nameとしあき23/01/25(水)16:20:18No.1059873955+
>つかEVかガソリンかの違いで立ち往生してるわけでもないだろこれ
どっちに関わらずアホが立ち往生した
216無念Nameとしあき23/01/25(水)16:20:34No.1059874021+
>バッテリーがみるみるうちに減りそう
電気毛布ぐらいでバッテリーがみるみる減る訳ないだろうに
どんだけ頭悪いのよ
217無念Nameとしあき23/01/25(水)16:20:52No.1059874098+
>だからEVは禁止にしろって
カリフォルニアでHVが禁止されるの確定でトヨタが売るもん減るのを危惧してるときに何を逆張りしてんだか
218無念Nameとしあき23/01/25(水)16:20:53No.1059874100+
微災害で大騒ぎな阪神でしたで全国ニュースは終わりだろう
219無念Nameとしあき23/01/25(水)16:21:06No.1059874148+
    1674631266804.jpg-(11696 B)
11696 B
ちなみに421のトンネル手前滋賀県側
220無念Nameとしあき23/01/25(水)16:21:12No.1059874181+
まあ冬に弱いのはテスラも公式で認めてて寒冷地の航続距離も30%以上落ちるんで
221無念Nameとしあき23/01/25(水)16:21:14No.1059874187そうだねx1
>つかEVかガソリンかの違いで立ち往生してるわけでもないだろこれ
多分ノーマルタイヤ云々の話でもない
自然渋滞解消よりも降雪スピードが早くてどうしようもなかっただけ
222無念Nameとしあき23/01/25(水)16:21:30No.1059874239そうだねx2
>>ガソリンは携帯缶で燃料入れられるけどEVは充電設備あるところまで動かさないとだめなんで基本レッカー待ちになるのがね…
>いや予備バッテリーがあるだろバカが
ないけど?
223無念Nameとしあき23/01/25(水)16:21:32No.1059874244そうだねx1
>ちなみに421のトンネル手前滋賀県側
普段降らないエリア?
224無念Nameとしあき23/01/25(水)16:21:34No.1059874258+
>スタッドレスちゃんと履いてるのにアホのせいで渋滞に巻き込まれてる人達も多いだろうに>本当に可哀想
いくらスタッドレスやチェーン準備してても立ち往生してる間に積もったら詰むもんな
225無念Nameとしあき23/01/25(水)16:21:34No.1059874259+
>ワイドショーなんてくだらないもの見てる人まだ存在したんだ
EV叩きに失敗したら今度はワイドショー叩きですか
楽しい人生ですね
226無念Nameとしあき23/01/25(水)16:21:42No.1059874288+
>それが非合理って話なのよ
ヒーター使わずにバッテリー冷やしてさらに稼働時間下げたらもっと不合理だから標準的に積まれるようになったのよ
227無念Nameとしあき23/01/25(水)16:21:44No.1059874296そうだねx1
どうせEV普及したら電気代値上げするんでしょ?
228無念Nameとしあき23/01/25(水)16:21:47No.1059874311+
>>つかEVかガソリンかの違いで立ち往生してるわけでもないだろこれ
>どっちに関わらずアホが立ち往生した
アホやのうて激烈バカや
229無念Nameとしあき23/01/25(水)16:21:53No.1059874334そうだねx2
いうて日本より遥かに寒い北欧とかで普通にEV使ってるしな…
(発電所がどうとかは別の話なのでNG)
230無念Nameとしあき23/01/25(水)16:22:08No.1059874391そうだねx3
>>ワイドショーなんてくだらないもの見てる人まだ存在したんだ
>EV叩きに失敗したら今度はワイドショー叩きですか
>楽しい人生ですね
全てに難癖つけて構ってもらうの目的のやばい生き物だから…
231無念Nameとしあき23/01/25(水)16:22:18No.1059874425そうだねx1
>どうせEV普及したら電気代値上げするんでしょ?
すでに値上げされとるが現状
自分とこの電気料金ぐらい見たほうがいい
232無念Nameとしあき23/01/25(水)16:22:38No.1059874499そうだねx3
>>バッテリーがみるみるうちに減りそう
>電気毛布ぐらいでバッテリーがみるみる減る訳ないだろうに
>どんだけ頭悪いのよ
EV禁止しろ!なんて言い出したから頭は相当悪いんだろう
233無念Nameとしあき23/01/25(水)16:22:58No.1059874592+
>すでに値上げされとるが現状
>自分とこの電気料金ぐらい見たほうがいい
知っとるがな
もっと値上げするって言ってんの
234無念Nameとしあき23/01/25(水)16:22:59No.1059874598+
>>スタッドレスちゃんと履いてるのにアホのせいで渋滞に巻き込まれてる人達も多いだろうに>本当に可哀想
>いくらスタッドレスやチェーン準備してても立ち往生してる間に積もったら詰むもんな
馬鹿が一台でも紛れ込むなら避けるべき
235無念Nameとしあき23/01/25(水)16:23:00No.1059874602+
>>どっちに関わらずアホが立ち往生した
>アホやのうて激烈バカや
個人の責任にして心晴れ晴れとしたいんだろうけど、道路の線形や車線の問題なのでまったく無意味だぞ
236無念Nameとしあき23/01/25(水)16:23:05No.1059874623+
>いうて日本より遥かに寒い北欧とかで普通にEV使ってるしな…
日本でもガソリン車販売禁止の法律作れば一気にEV普及するよ
237無念Nameとしあき23/01/25(水)16:23:23No.1059874725そうだねx2
>いうて日本より遥かに寒い北欧とかで普通にEV使ってるしな…
EV叩いてるのは荒らしだから相手にしない方がいいよ
238無念Nameとしあき23/01/25(水)16:23:48No.1059874870そうだねx2
車だけじゃなくて住居やらインフラにも被害あるからそろそろ日本は雪害どうにかしないといけないと思うけどどうしたらいいかわかんねえ
239無念Nameとしあき23/01/25(水)16:23:57No.1059874913+
>EV禁止しろ!なんて言い出したから頭は相当悪いんだろう
まずはハイブリットから普及させて馴らすよな
240無念Nameとしあき23/01/25(水)16:24:01No.1059874925そうだねx4
>いうて日本より遥かに寒い北欧とかで普通にEV使ってるしな…
あっちは昔からエンジンオイルを温めるための外付けヒーターが必須で
そのためのコンセントが車庫に付いてるのが当然だから普及が早かったんだ
だから日本とは事情がちょっと違う
241無念Nameとしあき23/01/25(水)16:24:07No.1059874956+
>もっと値上げするって言ってんの
それはEVの問題ではなく、電力構成の失敗でしかない
水素だって製造から輸送、保管まで電力馬鹿食いするからな?
242無念Nameとしあき23/01/25(水)16:24:10No.1059874982+
弁当売ったら儲かるかな
243無念Nameとしあき23/01/25(水)16:24:22No.1059875026そうだねx3
>どっちに関わらずアホが立ち往生した
アホ出るのは避けられないから
もう予防的に封鎖するしかない
244無念Nameとしあき23/01/25(水)16:24:33No.1059875074そうだねx10
トラックの運ちゃんには頭が上がらないわ
悪天候でも行かざるを得ないもんな
245無念Nameとしあき23/01/25(水)16:24:33No.1059875077+
企業の頭「え? 大雪でも荷物を届けるのがオマエの仕事だろ!」
246無念Nameとしあき23/01/25(水)16:24:44No.1059875129+
>弁当売ったら儲かるかな
飲み物も頼む
247無念Nameとしあき23/01/25(水)16:24:50No.1059875154そうだねx1
>あっちは昔からエンジンオイルを温めるための外付けヒーターが必須で
>そのためのコンセントが車庫に付いてるのが当然だから普及が早かったんだ
それは充電環境の話で、EV自体が寒冷地に対応できるかどうかの話とはちょっと違うかな
248無念Nameとしあき23/01/25(水)16:25:14No.1059875274+
>あっちは昔からエンジンオイルを温めるための外付けヒーターが必須で
>そのためのコンセントが車庫に付いてるのが当然だから普及が早かったんだ
>だから日本とは事情がちょっと違う
普及の話じゃなくて実用の話では
249無念Nameとしあき23/01/25(水)16:25:26No.1059875330+
電力構成の失敗でしかない
根本からダメじゃん
250無念Nameとしあき23/01/25(水)16:25:26No.1059875331+
>普段降らないエリア?
毎年降る
これぐらいは年に1・2回ある
251無念Nameとしあき23/01/25(水)16:25:27No.1059875335+
>車だけじゃなくて住居やらインフラにも被害あるからそろそろ日本は雪害どうにかしないといけないと思うけどどうしたらいいかわかんねえ
南海トラフなりで一掃して一から考えたほうが速い
252無念Nameとしあき23/01/25(水)16:25:28No.1059875337そうだねx1
    1674631528021.jpg-(98110 B)
98110 B
>鉄スコつんどけ
>信じられるのはこいつだけや
253無念Nameとしあき23/01/25(水)16:25:30No.1059875344+
>>いうて日本より遥かに寒い北欧とかで普通にEV使ってるしな…
>あっちは昔からエンジンオイルを温めるための外付けヒーターが必須で
>そのためのコンセントが車庫に付いてるのが当然だから普及が早かったんだ
>だから日本とは事情がちょっと違う
マトモな駐車設備には大体元々付いてたんだっけか
そんなのが無いとエンジン掛からんとか恐ろしい環境だな
254無念Nameとしあき23/01/25(水)16:25:36No.1059875388そうだねx1
>いうて日本より遥かに寒い北欧とかで普通にEV使ってるしな…
例えばノルウェーは面積に対する人口が日本の1/20なのにEV充電器の数は日本の20倍以上あるんだ
255無念Nameとしあき23/01/25(水)16:25:37No.1059875391+
    1674631537452.jpg-(174134 B)
174134 B
>>>スタッドレスちゃんと履いてるのにアホのせいで渋滞に巻き込まれてる人達も多いだろうに>本当に可哀想
>>いくらスタッドレスやチェーン準備してても立ち往生してる間に積もったら詰むもんな
>馬鹿が一台でも紛れ込むなら避けるべき
馬車が一台でもに見えてすまない
256無念Nameとしあき23/01/25(水)16:25:37No.1059875399+
EVの話は自分でスレ立ててやれよ
257無念Nameとしあき23/01/25(水)16:25:55No.1059875486そうだねx6
今はEV車先進国のEV車離れが起きている
258無念Nameとしあき23/01/25(水)16:26:02No.1059875517+
>個人の責任にして心晴れ晴れとしたいんだろうけど、道路の線形や車線の問題なのでまったく無意味だぞ
ちゃんと対策してたけどそういう理由で動けなくなったという話なら
結果的に先頭になってても誰も叩かないんじゃねぇかな
259無念Nameとしあき23/01/25(水)16:26:07No.1059875538そうだねx1
立ち往生してる間トイレどうするんだろう
260無念Nameとしあき23/01/25(水)16:26:18No.1059875585そうだねx1
>EVの話は自分でスレ立ててやれよ
あきらめろ
ここはEVスレになった
261無念Nameとしあき23/01/25(水)16:26:19No.1059875592+
>EVの話は自分でスレ立ててやれよ
ではあなたからどうぞ
262無念Nameとしあき23/01/25(水)16:26:27No.1059875641+
EV叩きはスレチじゃないのか?
263無念Nameとしあき23/01/25(水)16:26:33No.1059875661そうだねx1
>それは充電環境の話で、EV自体が寒冷地に対応できるかどうかの話とはちょっと違うかな
向こうは国民がエコのためなら性能落ちてもEVでいいという判断したからな
264無念Nameとしあき23/01/25(水)16:26:45No.1059875716+
渋滞の先頭で原因作ったやつが夏タイヤだったら
免許没収の上名前と顔と住所くらいは晒すべきだな
265無念Nameとしあき23/01/25(水)16:26:48No.1059875727+
>根本からダメじゃん
そうだよ
書類一つまともに書けず不祥事まみれで原発再稼働できない東電と北電という問題児
ロシアがウクライナに攻め込むかどうかの時期に大口LNG輸入先と取引中止してしまう致命的判断ミスを犯した政府
みんな揃ってミスってる
266無念Nameとしあき23/01/25(水)16:26:50No.1059875736+
>>>つかEVかガソリンかの違いで立ち往生してるわけでもないだろこれ
>>どっちに関わらずアホが立ち往生した
>アホやのうて激烈バカや
本質そらして反論する馬鹿w
267無念Nameとしあき23/01/25(水)16:26:52No.1059875745そうだねx3
>立ち往生してる間トイレどうするんだろう
トラックの運ちゃんはペットボトル常備だ
268無念Nameとしあき23/01/25(水)16:26:59No.1059875767+
>>普段降らないエリア?
>毎年降る
>これぐらいは年に1・2回ある
あるにはあるのか
でも常時でもなく回数少ないから大変だろうな
269無念Nameとしあき23/01/25(水)16:27:02No.1059875789そうだねx1
>>つかEVかガソリンかの違いで立ち往生してるわけでもないだろこれ
>どっちに関わらずアホが立ち往生した
誰か一人立ち往生したわけでなく
元々この場所は車線が絞られる所で渋滞が発生しやすい
→降雪により速度を落として走る車が多く流れが遅い
→別ルートの名阪国道が通行止めになりこっちに交通が集中して渋滞発生
→渋滞しているうちに降雪によってどんどん路面に雪が積もっていく
→完全にスタック
って流れで発生してる
270無念Nameとしあき23/01/25(水)16:27:04No.1059875799そうだねx5
    1674631624762.jpg-(68858 B)
68858 B
いいよねEV
271無念Nameとしあき23/01/25(水)16:27:07No.1059875817そうだねx1
>充電環境の話
水害で一変パーになるのは日本向きでは無いと思うEV
272無念Nameとしあき23/01/25(水)16:27:26No.1059875895そうだねx1
    1674631646643.mp4-(2045480 B)
2045480 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
273無念Nameとしあき23/01/25(水)16:27:31No.1059875913そうだねx4
    1674631651095.jpg-(17720 B)
17720 B
俺の出番だな
274無念Nameとしあき23/01/25(水)16:27:32No.1059875918+
>いいよねEV
エレベーター!
275無念Nameとしあき23/01/25(水)16:27:43No.1059875968そうだねx3
>電気足りるん?
1レス目でスレの方向性がもう決まった
これ消さなかったのが悪い
276無念Nameとしあき23/01/25(水)16:27:55No.1059876026+
>向こうは国民がエコのためなら性能落ちてもEVでいいという判断したからな
走行距離が20%減っても、運用コストがそれ以上に安くなるわ税金免除だわとなればそりゃみんな移行すつさ
277無念Nameとしあき23/01/25(水)16:28:13No.1059876118そうだねx2
>いいよねEV
百貨店もこういう形状のがあってドキドキする
278無念Nameとしあき23/01/25(水)16:28:16No.1059876140+
>No.1059875895
Oh...
279無念Nameとしあき23/01/25(水)16:28:28No.1059876193+
欧米だとガソリン車なんてバカにされる時代ぞ
デートで彼氏が迎えに来て車がガソリン車だったら黙って帰るんだとか
環境配慮できない男は恥ずかしいって思われるそうだ
280無念Nameとしあき23/01/25(水)16:28:44No.1059876280+
>いいよねEV
子供が挟まれそう…
281無念Nameとしあき23/01/25(水)16:28:46No.1059876287そうだねx4
輸送の仕事ならまぁ仕方ないけど
こんな日に私用で高速乗って立ち往生するのは自業自得としか思えんな
282無念Nameとしあき23/01/25(水)16:28:47No.1059876291+
>渋滞の先頭で原因作ったやつが夏タイヤだったら
>免許没収の上名前と顔と住所くらいは晒すべきだな
融雪装置のない場合は現場自治体も巻き添えになりそう
283無念Nameとしあき23/01/25(水)16:28:49No.1059876303+
>あるにはあるのか
>でも常時でもなく回数少ないから大変だろうな
どかっと積もるのが少ないだけで
5cm、10cmなら何回もあるな
その程度ならもう普通すぎて日常だから・・
284無念Nameとしあき23/01/25(水)16:28:51No.1059876309+
>って流れで発生してる
スタックした場合のダメージが大きいから
危なそうなら予め一晩通行止め位した方がいいわな…
トータルダメージは減らせる
285無念Nameとしあき23/01/25(水)16:29:03No.1059876366+
荷主に罰則設けようぜ
286無念Nameとしあき23/01/25(水)16:29:18No.1059876429そうだねx3
EVについては普及してから買えばいいよ
後10年はガソリンの方が便利だから
287無念Nameとしあき23/01/25(水)16:29:20No.1059876433+
トラックならもともと長時間過ごせるようになってるから大丈夫だな
288無念Nameとしあき23/01/25(水)16:29:29No.1059876481+
>>No.1059875895
>Oh...
この馬鹿極まる状況はどうしてこうなったというか日本?
289無念Nameとしあき23/01/25(水)16:29:34No.1059876504+
先頭に突撃するYouTuberはいないんか
あいつら肝心な時に役に立たない
290無念Nameとしあき23/01/25(水)16:29:49No.1059876574そうだねx9
>欧米だとガソリン車なんてバカにされる時代ぞ
>デートで彼氏が迎えに来て車がガソリン車だったら黙って帰るんだとか
>環境配慮できない男は恥ずかしいって思われるそうだ
ってのをネットで見かけて総意だと思っちゃったのか
291無念Nameとしあき23/01/25(水)16:29:49No.1059876577そうだねx7
>欧米だとガソリン車なんてバカにされる時代ぞ
>デートで彼氏が迎えに来て車がガソリン車だったら黙って帰るんだとか
>環境配慮できない男は恥ずかしいって思われるそうだ
ヘーすごいね
ヨーロッパでもBEVの販売比率1割以下なのに意識高いこって
292無念Nameとしあき23/01/25(水)16:29:51No.1059876593そうだねx2
>この馬鹿極まる状況はどうしてこうなったというか日本?
アメリカ
293無念Nameとしあき23/01/25(水)16:29:55No.1059876615+
>つかお家の中にいるのに室温7度近くまで下がってしまった
>寒い…
ケッコウ寒そうダナ…
294無念Nameとしあき23/01/25(水)16:29:56No.1059876623+
>走行距離が20%減っても、運用コストがそれ以上に安くなるわ税金免除だわとなればそりゃみんな移行すつさ
導入コストは?
295無念Nameとしあき23/01/25(水)16:30:03No.1059876665+
>欧米だとガソリン車なんてバカにされる時代ぞ
>デートで彼氏が迎えに来て車がガソリン車だったら黙って帰るんだとか
>環境配慮できない男は恥ずかしいって思われるそうだ
じゃあ自転車で行くか
296無念Nameとしあき23/01/25(水)16:30:14No.1059876719そうだねx1
>この馬鹿極まる状況はどうしてこうなったというか日本?
動画の音声聞こう
297無念Nameとしあき23/01/25(水)16:30:15No.1059876724+
>>向こうは国民がエコのためなら性能落ちてもEVでいいという判断したからな
>走行距離が20%減っても、運用コストがそれ以上に安くなるわ税金免除だわとなればそりゃみんな移行すつさ
寒冷地仕様車には補助があってもいいくらいだ
298無念Nameとしあき23/01/25(水)16:30:32No.1059876808+
>この馬鹿極まる状況はどうしてこうなったというか日本?
音が聞こえたら日本ではないとわかるが…
299無念Nameとしあき23/01/25(水)16:30:33No.1059876813+
>>この馬鹿極まる状況はどうしてこうなったというか日本?
>アメリカ
アメリカ怖い……
300無念Nameとしあき23/01/25(水)16:30:35No.1059876823+
>荷主に罰則設けようぜ
うちじゃない
ドライバーが勝手にやった
しらない
すんだこと
301無念Nameとしあき23/01/25(水)16:30:40No.1059876853そうだねx11
    1674631840836.jpg-(108533 B)
108533 B
>俺の出番だな
動力はまかせろごすずん!
302無念Nameとしあき23/01/25(水)16:30:45No.1059876880そうだねx1
>EVについては普及してから買えばいいよ
別に今すぐ買わなきゃいけない訳じゃないからゆっくり様子見で良いよな
勝ち馬に乗るだけの話だし
303無念Nameとしあき23/01/25(水)16:30:49No.1059876899そうだねx1
この立ち往生を見る限りトラックドライバーは学習しない低脳だとわかるな
304無念Nameとしあき23/01/25(水)16:30:49No.1059876900+
EVが普及したあかつきには一気に値上げしてウハウハ
305無念Nameとしあき23/01/25(水)16:30:52No.1059876916そうだねx3
>1674631646643.mp4
前が見えないような状況でなんでとばすの…
306無念Nameとしあき23/01/25(水)16:31:00No.1059876951+
>>弁当売ったら儲かるかな
>飲み物も頼む
あとトイレも
307無念Nameとしあき23/01/25(水)16:31:07No.1059876991+
EVは冬季にガス欠して緊急充電すると最低でも1割の充電容量がなくなる
あるいみ事故車レベルに評価落ちる
308無念Nameとしあき23/01/25(水)16:31:11No.1059877012+
>>>No.1059875895
>>Oh...
>この馬鹿極まる状況はどうしてこうなったというか日本?
動画見て分からんのか?
309無念Nameとしあき23/01/25(水)16:31:12No.1059877015そうだねx1
>>>この馬鹿極まる状況はどうしてこうなったというか日本?
>>アメリカ
>アメリカ怖い……
スケートリンクになった路面じゃな…
310無念Nameとしあき23/01/25(水)16:31:13No.1059877016+
10㎝ぐらいなら積もってても山道走れるよ
スタッドレスかチェーンならね
自動車の腹というか底がつきだすと厳しい
311無念Nameとしあき23/01/25(水)16:31:21No.1059877058+
>導入コストは?
サクラとかだと軽HEVより安い…
312無念Nameとしあき23/01/25(水)16:31:21No.1059877066+
これだけの数のウンコがどこかに残されていくのか・・・
313無念Nameとしあき23/01/25(水)16:31:26No.1059877093+
物流の影響が怖い
314無念Nameとしあき23/01/25(水)16:31:28No.1059877103+
>どかっと積もるのが少ないだけで
>5cm、10cmなら何回もあるな
>その程度ならもう普通すぎて日常だから・・
そこそこ降る地域なのねなるほど
315無念Nameとしあき23/01/25(水)16:31:30No.1059877116+
>>>向こうは国民がエコのためなら性能落ちてもEVでいいという判断したからな
>>走行距離が20%減っても、運用コストがそれ以上に安くなるわ税金免除だわとなればそりゃみんな移行すつさ
以降ある程度進んだところで電気代上げてってコスト見合わなくさせるんですね分かります
316無念Nameとしあき23/01/25(水)16:31:38No.1059877163+
>前が見えないような状況でなんでとばすの…
海外は車ボコボコでも案外気にしないらしいぞ
317無念Nameとしあき23/01/25(水)16:31:39No.1059877168+
>>荷主に罰則設けようぜ
>うちじゃない
>ドライバーが勝手にやった
>しらない
>すんだこと
依頼しておいてそれは通らんでしょ
318無念Nameとしあき23/01/25(水)16:31:41No.1059877182+
>>EVについては普及してから買えばいいよ
>別に今すぐ買わなきゃいけない訳じゃないからゆっくり様子見で良いよな
>勝ち馬に乗るだけの話だし
普及しないと趣味性の高い奴は出ないし
319無念Nameとしあき23/01/25(水)16:31:43No.1059877195そうだねx2
>この馬鹿極まる状況はどうしてこうなったというか日本?
色んな意味で馬鹿だなあんた
320無念Nameとしあき23/01/25(水)16:31:49No.1059877232そうだねx6
なんでこんな時は走るのバカなのって言ってるやつ
てめえがAmazonでポチったもん届ける為に走ってんだよ
321無念Nameとしあき23/01/25(水)16:31:59No.1059877279そうだねx1
>1674631646643.mp4
さながらレミングの集団自殺
322無念Nameとしあき23/01/25(水)16:32:01No.1059877288そうだねx11
    1674631921327.jpg-(64300 B)
64300 B
>1674631840836.jpg
323無念Nameとしあき23/01/25(水)16:32:08No.1059877318+
>導入コストは?
一年ほど前は値上げしまくったテスラが今度はアホみたいに値下げしてたりするし
税金優遇措置や平均所得を加味すればもうICE車に魅力がないってことで
販売構成の80%がEV化してるのがノルウェー
324無念Nameとしあき23/01/25(水)16:32:12No.1059877339そうだねx1
>この馬鹿極まる状況はどうしてこうなったというか日本?
馬鹿極まるレスここにありって感じだな
325無念Nameとしあき23/01/25(水)16:32:15No.1059877354そうだねx1
>てめえがAmazonでポチったもん届ける為に走ってんだよ
オナホ届かないんだよ
326無念Nameとしあき23/01/25(水)16:32:29No.1059877433+
日本衰退したなぁ
327無念Nameとしあき23/01/25(水)16:32:56No.1059877568そうだねx3
>この立ち往生を見る限りトラックドライバーは学習しない低脳だとわかるな
じゃあどうしろと
雪の日は物流全ストップでいいか?
328無念Nameとしあき23/01/25(水)16:32:59No.1059877584+
リチウムの値段上がってるからこれからは値下げも難しくなるな
329無念Nameとしあき23/01/25(水)16:33:04No.1059877611+
書き込みをした人によって削除されました
330無念Nameとしあき23/01/25(水)16:33:19No.1059877679+
ノーマルタイヤの馬鹿がいるからな
俺のように先見の明のある人間はオールシーズンタイヤなので全く問題ないのに
331無念Nameとしあき23/01/25(水)16:33:25No.1059877718+
>物流の影響が怖い
燃料使っているから下流工程のコストに乗せられても文句はいえない
332無念Nameとしあき23/01/25(水)16:33:32No.1059877743+
    1674632012604.mp4-(7657357 B)
7657357 B
>>充電環境の話
>水害で一変パーになるのは日本向きでは無いと思うEV
一応こんなのもある
スズキとトヨタにいた人が会社起こして東南アジアで売ってる水陸両用EV
333無念Nameとしあき23/01/25(水)16:33:34No.1059877755+
荒らしが構ってもらおうと必死で動画のコメントに罵倒レスつけとるな
334無念Nameとしあき23/01/25(水)16:33:37No.1059877774そうだねx1
>雪の日は物流全ストップでいいか?
まあそれで良いんじゃないかな
335無念Nameとしあき23/01/25(水)16:33:45No.1059877807そうだねx3
>ノーマルタイヤの馬鹿がいるからな
>俺のように先見の明のある人間はオールシーズンタイヤなので全く問題ないのに
雪の時出歩かないで
336無念Nameとしあき23/01/25(水)16:33:47No.1059877812+
>1674631646643.mp4
マリオカートの氷ステージ思い出す
337無念Nameとしあき23/01/25(水)16:33:49No.1059877823+
今の積載量でトラックEV化して橋渋滞起こすと下手したら橋落ちるな
338無念Nameとしあき23/01/25(水)16:33:59No.1059877871+
>それ以前に欧米が将来ガソリン車販売禁止って決めてからEVバッテリーの値段30倍になったぞ
その割りにテスラ車の値段下がってるな
339無念Nameとしあき23/01/25(水)16:34:04No.1059877892+
>じゃあどうしろと
>雪の日は物流全ストップでいいか?
離党の船便並みにしてもいいと思う
340無念Nameとしあき23/01/25(水)16:34:08No.1059877909そうだねx1
>>俺の出番だな
>動力はまかせろごすずん!
オレはやるぜオレはやるぜ!
341無念Nameとしあき23/01/25(水)16:34:09No.1059877917+
普段車の廃熱ですぐ雪とか融けてる地域はそれ前提だから
融けない気温になるとそりゃ動けなくなるよね
342無念Nameとしあき23/01/25(水)16:34:15No.1059877944+
>この立ち往生を見る限りトラックドライバーは学習しない低脳だとわかるな
雪だから運転拒否しますとか言って通る訳ないだろ
社会経験ないのか
343無念Nameとしあき23/01/25(水)16:34:15No.1059877947そうだねx4
>>雪の日は物流全ストップでいいか?
>まあそれで良いんじゃないかな
店に届かなくて品薄
を許容するようになって欲しい
344無念Nameとしあき23/01/25(水)16:34:21No.1059877977+
>俺のように先見の明のある人間はオールシーズンタイヤなので全く問題ないのに
オールシーズンタイヤってどうなの?
新車からそれのほうが良い?
345無念Nameとしあき23/01/25(水)16:34:34No.1059878038+
>>この立ち往生を見る限りトラックドライバーは学習しない低脳だとわかるな
>じゃあどうしろと
>雪の日は物流全ストップでいいか?
物流止めて経済混乱させようぜ
346無念Nameとしあき23/01/25(水)16:34:39No.1059878069そうだねx4
>雪の日は物流全ストップでいいか?
いいよ!
347無念Nameとしあき23/01/25(水)16:34:49No.1059878110+
アホが停止するスタックして動かなくなる途中の車も停止してスタックで動かなくなる負の連鎖
348無念Nameとしあき23/01/25(水)16:34:50No.1059878122+
>デートで彼氏が迎えに来て車がガソリン車だったら黙って帰るんだとか
>環境配慮できない男は恥ずかしいって思われるそうだ
男女差別恥ずかしいとは思わないんだな
349無念Nameとしあき23/01/25(水)16:34:50No.1059878123そうだねx1
>この立ち往生を見る限りトラックドライバーは学習しない低脳だとわかるな
嫌なら学校行かなくて良いなんて甘やかすからこういう頭の悪いのが生産されるんだよ
350無念Nameとしあき23/01/25(水)16:34:53No.1059878139+
    1674632093840.jpg-(91997 B)
91997 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
351無念Nameとしあき23/01/25(水)16:34:55No.1059878144そうだねx2
>No.1059877743
充電スポットが水没したらどうなるのと云う話で…
352無念Nameとしあき23/01/25(水)16:34:57No.1059878154+
でもー100℃になるとガソリン車も動かなくなるし…
353無念Nameとしあき23/01/25(水)16:35:06No.1059878201そうだねx3
>この立ち往生を見る限りトラックドライバーは学習しない低脳だとわかるな
それなら物流止まっても文句言うなよ
354無念Nameとしあき23/01/25(水)16:35:07No.1059878211そうだねx2
>店に届かなくて品薄
>を許容するようになって欲しい
そんな雪の日は店も閉めればええ
355無念Nameとしあき23/01/25(水)16:35:07No.1059878212+
>リチウムの値段上がってるからこれからは値下げも難しくなるな
もうアメリカなどではEVバッテリーの積極的リサイクルが始まってる
将来的にはリチウムは9割程度リサイクルの目処もつきはじめた
リーフなんかも日産とバッテリー屋共同で中古バッテリーの再生や他用途転用やってる
356無念Nameとしあき23/01/25(水)16:35:08No.1059878216そうだねx3
>日本衰退したなぁ
今までみたいなサービスはもう金持ちしか受けられない
フランスやイギリス並みの国になるぞ
357無念Nameとしあき23/01/25(水)16:35:21No.1059878269そうだねx1
>この立ち往生を見る限りトラックドライバーは学習しない低脳だとわかるな
今どき中学生でももうちょい賢いぞ
358無念Nameとしあき23/01/25(水)16:35:26No.1059878302+
雪の日はピザの配達休みます^^
359無念Nameとしあき23/01/25(水)16:35:29No.1059878318+
強盗増えるのもわかる貧困低脳化
360無念Nameとしあき23/01/25(水)16:35:33No.1059878342+
構ってもらおうと罵倒レスを四方八方に撒き散らす荒らし
361無念Nameとしあき23/01/25(水)16:35:33No.1059878346+
積雪無罪証明書が発行されると食品、期日までの配送も遅延しても免除される制度施行が早急に急がれる
362無念Nameとしあき23/01/25(水)16:35:41No.1059878380+
>>それ以前に欧米が将来ガソリン車販売禁止って決めてからEVバッテリーの値段30倍になったぞ
>その割りにテスラ車の値段下がってるな
先日、100万から値下げしたのはさすがに容赦なさすぎる
363無念Nameとしあき23/01/25(水)16:35:50No.1059878427+
>>この立ち往生を見る限りトラックドライバーは学習しない低脳だとわかるな
>雪だから運転拒否しますとか言って通る訳ないだろ
>社会経験ないのか
待遇改善しないと過労死が増えるよな
364無念Nameとしあき23/01/25(水)16:35:59No.1059878467そうだねx1
>>俺のように先見の明のある人間はオールシーズンタイヤなので全く問題ないのに
>オールシーズンタイヤってどうなの?
>新車からそれのほうが良い?
雪に何の役にも立たないよ…
365無念Nameとしあき23/01/25(水)16:36:04No.1059878494そうだねx2
物流、を小売の配送だけだと思ってるのが数名いるな・・・
366無念Nameとしあき23/01/25(水)16:36:04No.1059878495そうだねx1
>でもー100℃になるとガソリン車も動かなくなるし…
すべての有機物の運動機能停止してそう
367無念Nameとしあき23/01/25(水)16:36:07No.1059878511そうだねx5
>でもー100℃になるとガソリン車も動かなくなるし…
地上で自然発生した事の無い気温来たな
368無念Nameとしあき23/01/25(水)16:36:15No.1059878547+
>雪の日はピザの配達休みます^^
料金倍とかにしても良いよ
369無念Nameとしあき23/01/25(水)16:36:19No.1059878578そうだねx1
>オールシーズンタイヤってどうなの?
夏も冬も微妙なオールラウンダータイプ
370無念Nameとしあき23/01/25(水)16:36:24No.1059878603+
>雪の日はピザの配達休みます^^
降雪時にバイク便は自殺行為だな
371無念Nameとしあき23/01/25(水)16:36:35No.1059878651+
トヨタが休みになったから下請けのうちも仕事休みになったわ
372無念Nameとしあき23/01/25(水)16:36:43No.1059878688+
>>雪の日は物流全ストップでいいか?
>まあそれで良いんじゃないかな
「ここは雪降ってないみたいだけどなんで届けなかったの 違約金な」
373無念Nameとしあき23/01/25(水)16:36:46No.1059878703そうだねx2
>日本衰退したなぁ
困るのは君たち貧乏人だけなんで頑張れよ
374無念Nameとしあき23/01/25(水)16:36:54No.1059878747+
電車もそうだけどこうなるとわかっててなんでこうなるのか
375無念Nameとしあき23/01/25(水)16:36:59No.1059878772+
>アホが停止するスタックして動かなくなる途中の車も停止してスタックで動かなくなる負の連鎖
アホがスタックして脱出するけど後続で停まったトラックが脱出無理になるケースは可哀想すぎる
376無念Nameとしあき23/01/25(水)16:37:04No.1059878794そうだねx2
>アホが停止するスタックして動かなくなる途中の車も停止してスタックで動かなくなる負の連鎖
だから誰か一人が止まって云々って単純な話じゃないんだってば
377無念Nameとしあき23/01/25(水)16:37:14No.1059878846+
ロシアのサハ共和国とかあそこらへんだと-30度台とか行くから、駐車中もオイル固まらないように夜通しエンジンかけっぱとかやってる
378無念Nameとしあき23/01/25(水)16:37:19No.1059878866+
>雪の日はピザの配達休みます^^
その代わりに店舗受け取りの料金を安くしたらいいと思う
379無念Nameとしあき23/01/25(水)16:37:25No.1059878898+
あたたかい飲み物飲みながら二次裏で凍えそうな立往生をあざ笑いスレの肥しになるとしあき
380無念Nameとしあき23/01/25(水)16:37:30No.1059878923+
高速道路全面地下化
これしかない
381無念Nameとしあき23/01/25(水)16:37:46No.1059879003+
>「ここは雪降ってないみたいだけどなんで届けなかったの 違約金な」
約款の端っこに小さく書いておきなさい
382無念Nameとしあき23/01/25(水)16:38:01No.1059879073そうだねx1
>ロシアのサハ共和国とかあそこらへんだと-30度台とか行くから、駐車中もオイル固まらないように夜通しエンジンかけっぱとかやってる
ヤクーツクのショッピングセンターとか異様な光景らしいね
383無念Nameとしあき23/01/25(水)16:38:12No.1059879120+
>物流、を小売の配送だけだと思ってるのが数名いるな・・・
在庫のない居酒屋とか潰れてもかまわないし
384無念Nameとしあき23/01/25(水)16:38:21No.1059879158+
>高速道路全面地下化
>これしかない
頭悪そう
385無念Nameとしあき23/01/25(水)16:38:21No.1059879159+
>高速道路全面地下化
>これしかない
スノーシェッド「いいのよ」
386無念Nameとしあき23/01/25(水)16:38:29No.1059879200+
>高速道路全面地下化
>これしかない
帝都物語思い出すにゃ~
387無念Nameとしあき23/01/25(水)16:38:46No.1059879289そうだねx6
>物流、を小売の配送だけだと思ってるのが数名いるな・・・
引きこもりだから物流業社との接点がAmazonの配達くらいなんだろう
388無念Nameとしあき23/01/25(水)16:38:50No.1059879310+
>高速道路全面地下化
>これしかない
水没
389無念Nameとしあき23/01/25(水)16:39:06No.1059879400+
>ロシアのサハ共和国とかあそこらへんだと-30度台とか行くから、駐車中もオイル固まらないように夜通しエンジンかけっぱとかやってる
そんな所でも住むの凄いね人類…
390無念Nameとしあき23/01/25(水)16:39:22No.1059879484+
>在庫のない居酒屋とか潰れてもかまわないし
在庫を供給する工場が潰れるんですよ
391無念Nameとしあき23/01/25(水)16:39:27No.1059879510+
>高速道路全面地下化
>これしかない
将来地上がクソ熱くなっても地下で移動できるしな
まあまず無理そうだって事に目をつぶれば
392無念Nameとしあき23/01/25(水)16:39:32No.1059879527+
>ヤクーツクのショッピングセンターとか異様な光景らしいね
冷凍魚その辺に転がして陳列してるらしいじゃんね
393無念Nameとしあき23/01/25(水)16:39:38No.1059879565そうだねx4
トラックの運ちゃんに責任はないよ
こんな日に走らざるを得ない圧力と環境の会社が悪い
戦争を起こすのは兵隊じゃなくてそのうえのお偉方なんだわい
394無念Nameとしあき23/01/25(水)16:40:05No.1059879684+
宇宙にコロニー作ってそこに住めば気候は安定してるんじゃね?
395無念Nameとしあき23/01/25(水)16:40:11No.1059879718+
もう日本の人口増えすぎなんだよ
396無念Nameとしあき23/01/25(水)16:40:21No.1059879765+
>>ロシアのサハ共和国とかあそこらへんだと-30度台とか行くから、駐車中もオイル固まらないように夜通しエンジンかけっぱとかやってる
>ヤクーツクのショッピングセンターとか異様な光景らしいね
暖房の効いたでっかい駐車場つくったら利用者多そう
397無念Nameとしあき23/01/25(水)16:40:32No.1059879810そうだねx1
>>物流、を小売の配送だけだと思ってるのが数名いるな・・・
>引きこもりだから物流業社との接点がAmazonの配達くらいなんだろう
平日の昼間からふたばに来るような連中だからなあ
398無念Nameとしあき23/01/25(水)16:40:36No.1059879828+
>宇宙にコロニー作ってそこに住めば気候は安定してるんじゃね?
1年中安定して宇宙線に晒されるな
399無念Nameとしあき23/01/25(水)16:40:43No.1059879857そうだねx4
>戦争を起こすのは兵隊じゃなくてそのうえのお偉方なんだわい
お…おう
つまり…プーチンが悪いんだな?
400無念Nameとしあき23/01/25(水)16:41:05No.1059879971そうだねx1
>>>ロシアのサハ共和国とかあそこらへんだと-30度台とか行くから、駐車中もオイル固まらないように夜通しエンジンかけっぱとかやってる
>>ヤクーツクのショッピングセンターとか異様な光景らしいね
>暖房の効いたでっかい駐車場つくったら利用者多そう
光熱費凄そう
401無念Nameとしあき23/01/25(水)16:41:14No.1059880009そうだねx1
車無くせばよい
一番エコ
402無念Nameとしあき23/01/25(水)16:41:26No.1059880059+
荒らしが嬉ションしながら構ってもらうための罵倒撒き散らすだけの中身無いスレだから他所行くか
他所に雪の話してるスレってある?
403無念Nameとしあき23/01/25(水)16:41:26No.1059880060+
>暖房の効いたでっかい駐車場つくったら利用者多そう
それでもロシア人はエンジンを切らないと思う
404無念Nameとしあき23/01/25(水)16:41:31No.1059880078そうだねx5
予定だと空中を通った透明パイプの中を走ってるはずなんだけどな
405無念Nameとしあき23/01/25(水)16:41:49No.1059880167+
>>在庫のない居酒屋とか潰れてもかまわないし
>在庫を供給する工場が潰れるんですよ
一蓮托生な生命線は切れたらハイお仕舞いよってことで他所の店舗にもっていけ
406無念Nameとしあき23/01/25(水)16:42:10No.1059880239そうだねx1
>荒らしが嬉ションしながら構ってもらうための罵倒撒き散らすだけの中身無いスレだから他所行くか
>他所に雪の話してるスレってある?
わざわざそれ言ったら付いてくるぞ
407無念Nameとしあき23/01/25(水)16:42:19No.1059880273+
車やめて鉄道だけにしよう
俺もそっちの方がうれしいし
408無念Nameとしあき23/01/25(水)16:42:30No.1059880315そうだねx8
    1674632550248.jpg-(116625 B)
116625 B
まあ2011年には車飛ぶからよ
渋滞とはおさらばだ
409無念Nameとしあき23/01/25(水)16:42:46No.1059880375+
>車無くせばよい
>一番エコ
三大都市圏は公共機関のみにしてもいいと思う
410無念Nameとしあき23/01/25(水)16:42:47No.1059880376+
>>荒らしが嬉ションしながら構ってもらうための罵倒撒き散らすだけの中身無いスレだから他所行くか
>>他所に雪の話してるスレってある?
>わざわざそれ言ったら付いてくるぞ
そうするとここが平和になるというすんぽーよ
411無念Nameとしあき23/01/25(水)16:42:47No.1059880380+
>まあ2011年には車飛ぶからよ
>渋滞とはおさらばだ
今は何年ですか…
412無念Nameとしあき23/01/25(水)16:42:59No.1059880428+
冬はみんなキャタピラ車で走ったらどうかな!?
413無念Nameとしあき23/01/25(水)16:43:01No.1059880440そうだねx1
>一蓮托生な生命線は切れたらハイお仕舞いよってことで他所の店舗にもっていけ
そういう問題ではないんですよ
ていうか小学生か?
414無念Nameとしあき23/01/25(水)16:43:06No.1059880458そうだねx3
>まあ2011年には車飛ぶからよ
>渋滞とはおさらばだ
いつ見ても服装がダサい
415無念Nameとしあき23/01/25(水)16:43:08No.1059880464+
>>ヤクーツクのショッピングセンターとか異様な光景らしいね
>暖房の効いたでっかい駐車場つくったら利用者多そう
ヤクーツクで暖房とは0度以下の事を指すらしい
室温を0度に設定したら暑くて半袖になるくらい
416無念Nameとしあき23/01/25(水)16:43:11No.1059880483そうだねx3
>EVはコンセント使えるんで電気毛布でホッカホカだよ
ガソリン車だが電気毛布持ち込んでるけど
変換くらい一万もせんだろうに
417無念Nameとしあき23/01/25(水)16:43:12No.1059880490+
>予定だと空中を通った透明パイプの中を走ってるはずなんだけどな
あれができれば車と歩行者や自転車が別々に走る事になるだろうから事故も減りそうなのにな
自動運転もやりやすそう
418無念Nameとしあき23/01/25(水)16:43:14No.1059880502+
人口減ってるからこういう所は自然保護地域にしてしまえばいい
419無念Nameとしあき23/01/25(水)16:43:17No.1059880512+
>>物流、を小売の配送だけだと思ってるのが数名いるな・・・
>在庫のない居酒屋とか潰れてもかまわないし
いや食料品スーパーの配送滞ったらお前死ぬんだが良いのか
420無念Nameとしあき23/01/25(水)16:43:39No.1059880590そうだねx1
立往生現場に車で記者を向かわせるマスコミ
421無念Nameとしあき23/01/25(水)16:43:53No.1059880664+
>まあ2011年には車飛ぶからよ
>渋滞とはおさらばだ
実現している部分がないな
422無念Nameとしあき23/01/25(水)16:44:06No.1059880727+
    1674632646112.jpg-(41675 B)
41675 B
>予定だと空中を通った透明パイプの中を走ってるはずなんだけどな
宇宙人がきて凄い技術を授けてくれないかな…
423無念Nameとしあき23/01/25(水)16:44:24No.1059880825+
すまん!
春節前にラブドール注文してすまん!!
50kgのダンボールとか運転手許してくれるかな...
424無念Nameとしあき23/01/25(水)16:44:33No.1059880873+
>>>物流、を小売の配送だけだと思ってるのが数名いるな・・・
>>在庫のない居酒屋とか潰れてもかまわないし
>いや食料品スーパーの配送滞ったらお前死ぬんだが良いのか
コンビニで買うんで
425無念Nameとしあき23/01/25(水)16:44:35No.1059880887そうだねx1
>まあ2011年には車飛ぶからよ
>渋滞とはおさらばだ
想像していたよりもずっと未来は現実的だな
426無念Nameとしあき23/01/25(水)16:44:53No.1059880964+
>光熱費凄そう地熱をパイプラインでつなげて光熱費のかかるところは予備とするとかやりようはあると思う
427無念Nameとしあき23/01/25(水)16:44:55No.1059880976+
    1674632695699.png-(1385409 B)
1385409 B
>ロシアのサハ共和国とかあそこらへんだと-30度台とか行くから、駐車中もオイル固まらないように夜通しエンジンかけっぱとかやってる
やはり蒸気自動車を投入するしかないか
428無念Nameとしあき23/01/25(水)16:45:07No.1059881041+
>>まあ2011年には車飛ぶからよ
>>渋滞とはおさらばだ
>実現している部分がないな
ヘリポート周りは結構実現してない?
似た形状の小型個人機ある
429無念Nameとしあき23/01/25(水)16:45:11No.1059881059+
>実現している部分がないな
想像してたよりもずっと未来は現実的だね
430無念Nameとしあき23/01/25(水)16:45:21No.1059881125そうだねx6
>>いや食料品スーパーの配送滞ったらお前死ぬんだが良いのか
>コンビニで買うんで
逆張りにしても頭が悪すぎる
もうちょっと上手く煽れ
431無念Nameとしあき23/01/25(水)16:45:27No.1059881151そうだねx3
>まあ2011年には車飛ぶからよ
>渋滞とはおさらばだ
どうでもいいけど
真ん中の全身タイツの人妻エロくない
432無念Nameとしあき23/01/25(水)16:45:35No.1059881199そうだねx1
なんでこんなに立ち往生してたの?
原因の先頭車両はスタッドレスはいてなかったりチェーン巻いてなかったの?
433無念Nameとしあき23/01/25(水)16:45:44No.1059881243そうだねx5
>コンビニで買うんで
コンビニこそこまめな配送が一番重要で物流滞ったら真っ先に死ぬんじゃが
434無念Nameとしあき23/01/25(水)16:45:49No.1059881266そうだねx1
>なんでこんなに立ち往生してたの?
ごめん
435無念Nameとしあき23/01/25(水)16:46:07No.1059881341+
>>まあ2011年には車飛ぶからよ
>>渋滞とはおさらばだ
>実現している部分がないな
テレビは通り越したし室内野球場とか
436無念Nameとしあき23/01/25(水)16:46:22No.1059881409そうだねx1
>>なんでこんなに立ち往生してたの?
>ごめん
原因はお前か!
437無念Nameとしあき23/01/25(水)16:46:22No.1059881410+
>予定だと空中を通った透明パイプの中を走ってるはずなんだけどな
雪の重さで大事故起こしそうだな
438無念Nameとしあき23/01/25(水)16:46:32No.1059881460+
やはり前から言われてたこいつで渋滞解消するのが最善の策と言える
439無念Nameとしあき23/01/25(水)16:46:41No.1059881497+
俺も子供の頃は車なんて不便なものは無くなって誰でも自由に行けると思ってたわ
440無念Nameとしあき23/01/25(水)16:46:44No.1059881515そうだねx1
>>実現している部分がないな
>想像してたよりもずっと未来は現実的だね
手のひらの上で鮮明な画質のAVが見れる時代が俺の生きてる内には来ないと思ってたけどなぁ
441無念Nameとしあき23/01/25(水)16:46:45No.1059881520+
>冬はみんなキャタピラ車で走ったらどうかな!?
雪で凸凹した悪路に対応してストレッチャーにキャタピラをつけるのは実用化しているな
442無念Nameとしあき23/01/25(水)16:46:56No.1059881580そうだねx4
>車やめて鉄道だけにしよう
>俺もそっちの方がうれしいし
やはり鉄道は偉大
似非エコの電気自動車は撤廃しよーぜ
443無念Nameとしあき23/01/25(水)16:47:05No.1059881616+
>>コンビニで買うんで
>コンビニこそこまめな配送が一番重要で物流滞ったら真っ先に死ぬんじゃが
まあうちの近所は滞ってないんでどうでもいいです
444無念Nameとしあき23/01/25(水)16:47:19No.1059881686+
雪道の渋滞の先頭は坂でスリップして動けないやつのせいとかなのか
445無念Nameとしあき23/01/25(水)16:47:44No.1059881787そうだねx2
支離滅裂な仮定の釣りレスばっかのスレになったな
446無念Nameとしあき23/01/25(水)16:47:58No.1059881860+
    1674632878770.jpg-(40976 B)
40976 B
気送管「私の時代がきたようだな」
447無念Nameとしあき23/01/25(水)16:48:00No.1059881865+
それでこれからどうすればエンディングを迎えられるの
448無念Nameとしあき23/01/25(水)16:48:13No.1059881917+
石炭の蒸気機関パワーこそ最強
449無念Nameとしあき23/01/25(水)16:48:22No.1059881968+
>雪で凸凹した悪路に対応してストレッチャーにキャタピラをつけるのは実用化しているな
めっちゃ燃費悪くなるらしいな
450無念Nameとしあき23/01/25(水)16:48:29No.1059882001+
バス鉄道のみにするなら俺の家の前で止まるバス停作ってくれる最寄りのバス停まで歩きで30分かかるんだが
451無念Nameとしあき23/01/25(水)16:48:44No.1059882051そうだねx2
>気送管「私の時代がきたようだな」
これは凄い規模のラブホの写真に違いない
452無念Nameとしあき23/01/25(水)16:48:49No.1059882074+
>>>実現している部分がないな
>>想像してたよりもずっと未来は現実的だね
>手のひらの上で鮮明な画質のAVが見れる時代が俺の生きてる内には来ないと思ってたけどなぁ
携帯テレビなんかよりずっと良い物が出るとはな
453無念Nameとしあき23/01/25(水)16:49:00No.1059882113+
>石炭の蒸気機関パワーこそ最強
最強は原子力じゃないのか…
454無念Nameとしあき23/01/25(水)16:49:03No.1059882129+
>それでこれからどうすればエンディングを迎えられるの
雪が溶けるまで
455無念Nameとしあき23/01/25(水)16:49:13No.1059882184+
時代は地下
456無念Nameとしあき23/01/25(水)16:49:17No.1059882205そうだねx3
>支離滅裂な仮定の釣りレスばっかのスレになったな
としあきに何を期待しているんだ?
457無念Nameとしあき23/01/25(水)16:49:34No.1059882272+
>支離滅裂な仮定の釣りレスばっかのスレになったな
いのちの輝きって感じがしていい世ね
458無念Nameとしあき23/01/25(水)16:49:46No.1059882325+
>これは凄い規模のラブホの写真に違いない
ん~…昭和の人…?
459無念Nameとしあき23/01/25(水)16:49:53No.1059882369+
>雪道の渋滞の先頭は坂でスリップして動けないやつのせいとかなのか
だから先頭なんてなくて、ただでさえ速度が落ちる上り坂で雪が降ってみんなゆっくり走るってだけでも渋滞は発生する
460無念Nameとしあき23/01/25(水)16:50:08No.1059882455そうだねx1
>>支離滅裂な仮定の釣りレスばっかのスレになったな
>としあきに何を期待しているんだ?
荒らしがまたとしあきってバカでか主語で釣り始めた
461無念Nameとしあき23/01/25(水)16:50:09No.1059882460+
このスレにいる6割は現地トラックあき
そりゃ荒れる
462無念Nameとしあき23/01/25(水)16:50:22No.1059882521そうだねx3
    1674633022645.jpg-(33607 B)
33607 B
夏タイヤを履いてる奴は見せしめに
463無念Nameとしあき23/01/25(水)16:50:26No.1059882542+
>やはり鉄道は偉大
>似非エコの電気自動車は撤廃しよーぜ
実際問題、貨物列車はもっと増やすべきだと思う
過疎地域なんかは貨物駅と物流センターにしてしまえ!
464無念Nameとしあき23/01/25(水)16:50:45No.1059882623+
>最強は原子力じゃないのか…
大きすぎるし…
465無念Nameとしあき23/01/25(水)16:50:52No.1059882641+
トラックなら簡易トイレとか食事くらい用意してるだろう
何も考えず高速乗った乗用車の方が詰んでる
下手したら充電器すらなさそう
466無念Nameとしあき23/01/25(水)16:51:15No.1059882747+
>No.1059882542
大阪物流センター!
467無念Nameとしあき23/01/25(水)16:51:34No.1059882830そうだねx2
雪の日にノーマルタイヤの奴は即実刑でいいよ
468無念Nameとしあき23/01/25(水)16:51:57No.1059882975+
散々天気予報とかで大寒波来てますとか警告してたんだから立ち往生しても過ごせる準備もしてない間抜けはいないだろう
469無念Nameとしあき23/01/25(水)16:52:04No.1059883002そうだねx1
1週間分の水とそのまま食べれる食料とバッテリー
冬季の高速に乗る時は最低必要な物資
470無念Nameとしあき23/01/25(水)16:52:07No.1059883010+
スタッドじゃない車がそれなりの数先頭に居て次々と減速
でこの有様なんだろう
471無念Nameとしあき23/01/25(水)16:52:12No.1059883026+
事故渋滞で車が動かす雪に埋もれてくってたまらんな…
472無念Nameとしあき23/01/25(水)16:52:15No.1059883043+
>このスレにいる6割は現地トラックあき
>そりゃ荒れる
学の無い底辺だからまともな議論も出来ないんだろうね
473無念Nameとしあき23/01/25(水)16:52:22No.1059883076+
ひでえ事になってんな
474無念Nameとしあき23/01/25(水)16:52:38No.1059883143+
いくら教訓があっても実体験が無いと認識は甘くなりがち
都内のタイヤ事情とか見てるとそう思う
475無念Nameとしあき23/01/25(水)16:52:47No.1059883197+
>>雪で凸凹した悪路に対応してストレッチャーにキャタピラをつけるのは実用化しているな
>めっちゃ燃費悪くなるらしいな
個人宅から家の前の救急車までのことなんだが・・・
476無念Nameとしあき23/01/25(水)16:52:48No.1059883201+
>学の無い底辺だからまともな議論も出来ないんだろうね
そしてやることはコピペ荒らしだからなあ
477無念Nameとしあき23/01/25(水)16:53:27No.1059883419+
普段雪振らない地域は対応不足でひどいことになっとる
478無念Nameとしあき23/01/25(水)16:53:42No.1059883492+
陸橋の上とか道路凍ってそう
479無念Nameとしあき23/01/25(水)16:53:44No.1059883496+
大は限界まで我慢して小は雪に吸わせるしかないか
480無念Nameとしあき23/01/25(水)16:53:48No.1059883528+
スタッドだから大丈夫とか過信するやつもいるしなぁ
481無念Nameとしあき23/01/25(水)16:53:55No.1059883559+
>散々天気予報とかで大寒波来てますとか警告してたんだから立ち往生しても過ごせる準備もしてない間抜けはいないだろう
いたから大往生した
482無念Nameとしあき23/01/25(水)16:54:03No.1059883604+
>雪の日にノーマルタイヤの奴は即実刑でいいよ
雪降るってわかっているのにノーマルタイヤで高速道路に上がるバカって未だにいるよね
まあ10年前の俺の事なんだけどな
483無念Nameとしあき23/01/25(水)16:54:03No.1059883605+
雪降った時点でチェーン規制入れれば良いのに
484無念Nameとしあき23/01/25(水)16:54:11No.1059883636+
>雪の日にノーマルタイヤの奴は即実刑でいいよ
アメリカみたいにでかい重機で強引にどかして良いようにして欲しいね
485無念Nameとしあき23/01/25(水)16:54:18No.1059883675そうだねx1
>スタッドだから大丈夫とか過信するやつもいるしなぁ
それどころか4WDならノーマルタイヤでも大丈夫だと思ってたり
486無念Nameとしあき23/01/25(水)16:54:31No.1059883746+
>学の無い底辺だからまともな議論も出来ないんだろうね
まさにとしあきじゃん
487無念Nameとしあき23/01/25(水)16:54:33No.1059883765そうだねx4
    1674633273513.mp4-(6376496 B)
6376496 B
雪をものともしない無限軌道車憧れるよね…
488無念Nameとしあき23/01/25(水)16:54:34No.1059883766+
>No.1059867898
渋滞が解消した場合のリカバリーが効かないから問題だって言われてるんだけど馬鹿なの?
489無念Nameとしあき23/01/25(水)16:54:37No.1059883782そうだねx1
トラックはまだ社内で過ごす為の装備は多そうだけど乗用車の人とかは何もなさそう
490無念Nameとしあき23/01/25(水)16:54:39No.1059883790+
>大は限界まで我慢して小は雪に吸わせるしかないか
合法的に外でチンポ出せる機会だな
491無念Nameとしあき23/01/25(水)16:54:43No.1059883813+
>散々天気予報とかで大寒波来てますとか警告してたんだから立ち往生しても過ごせる準備もしてない間抜けはいないだろう
それが謎の「まあなんとかなる」「俺だけは大丈夫」という謎の自信が
492無念Nameとしあき23/01/25(水)16:54:47No.1059883830+
>雪降るってわかっているのにノーマルタイヤで高速道路に上がるバカって未だにいるよね
>まあ10年前の俺の事なんだけどな
いけるいける
あばばばば
493無念Nameとしあき23/01/25(水)16:54:50No.1059883847+
>まあ10年前の俺の事なんだけどな
なぜそんな苦行を…??
494無念Nameとしあき23/01/25(水)16:54:53No.1059883853+
    1674633293684.jpg-(88994 B)
88994 B
>車やめて鉄道だけにしよう
>俺もそっちの方がうれしいし
昭和は遠くなりにけり
495無念Nameとしあき23/01/25(水)16:54:58No.1059883876+
もう数日前から最強寒波でやばい言われてたんだから全国的に休みにせーよ
休みたい
496無念Nameとしあき23/01/25(水)16:55:07No.1059883922そうだねx1
もう40になるが雪積もったの1回くらいしか記憶がないしスタッドレスもってないや
日本の気候そろそろやばいかもしれんな
497無念Nameとしあき23/01/25(水)16:55:19No.1059883977+
>スタッドじゃない車がそれなりの数先頭に居て次々と減速
>でこの有様なんだろう
自ら吹き溜まりに突っこんでいって勝手に制御不能になるバカもいるだろう
路面状況を読めない奴はダメなんだよ
498無念Nameとしあき23/01/25(水)16:56:02No.1059884194そうだねx1
>1674631646643.mp4
ルパンで見たやつだ!
499無念Nameとしあき23/01/25(水)16:56:09No.1059884235そうだねx7
>もう40になるが雪積もったの1回くらいしか記憶がないしスタッドレスもってないや
別に持ってなくても問題ないんだよ
雪の日に乗らなけりゃ
500無念Nameとしあき23/01/25(水)16:56:18No.1059884276+
最近ひどいのはSUV勢らしいね
スポーツ車(っぽい)からスタッドレスなくてもなんとかなる、と
ほとんどがFFだから普通車と変わらんのに…
501無念Nameとしあき23/01/25(水)16:56:46No.1059884421+
先頭のやつ処罰しろよ
502無念Nameとしあき23/01/25(水)16:57:09No.1059884525そうだねx2
スタッドレスの事をスタッドと略して先祖返りしてるのは如何なものか
503無念Nameとしあき23/01/25(水)16:57:13No.1059884537そうだねx1
完全に停止したらそこから動くのが大変だろうな
スタックって怖いよね
504無念Nameとしあき23/01/25(水)16:57:18No.1059884555+
真のトラッカーは雪なんかに負けねえけどな
505無念Nameとしあき23/01/25(水)16:57:31No.1059884623そうだねx2
>雪の日に乗らなけりゃ
そりゃそうだな
あらかじめ警告されてるんだし物流以外は出ないほうがいいわ
506無念Nameとしあき23/01/25(水)16:57:39No.1059884662そうだねx5
>EVはコンセント使えるんで電気毛布でホッカホカだよ
それEVが凄いんじゃなく電気毛布が凄いのでは
507無念Nameとしあき23/01/25(水)16:57:42No.1059884676そうだねx1
>雪をものともしない無限軌道車憧れるよね…
燃費がね・・・
508無念Nameとしあき23/01/25(水)16:57:51No.1059884723+
>昭和は遠くなりにけり
コンビニがトラック需要生んでるんだろうな
509無念Nameとしあき23/01/25(水)16:58:00No.1059884758+
さっさとSAPAに籠もったやつの勝利
510無念Nameとしあき23/01/25(水)16:58:03No.1059884773+
>立ち往生怖すぎ問題
ロシアの補給部隊かな
511無念Nameとしあき23/01/25(水)16:58:19No.1059884850+
社員が徒歩であつまり人力で運搬
これしかない
512無念Nameとしあき23/01/25(水)16:58:24No.1059884870+
>>まあ2011年には車飛ぶからよ
>>渋滞とはおさらばだ
>実現している部分がないな
スマホとかいうこの空想でもdてこないようなやべーのが実現したし…
513無念Nameとしあき23/01/25(水)16:58:35No.1059884932+
ドローンで輸送して
514無念Nameとしあき23/01/25(水)16:58:38No.1059884943そうだねx6
アマゾンの明日中に届けますってあんまり無茶させんなっていつも思う
515無念Nameとしあき23/01/25(水)16:58:43No.1059884964+
>雪をものともしない無限軌道車憧れるよね…
まぁ渋滞には関係ないんだけどね…
516無念Nameとしあき23/01/25(水)16:58:55No.1059885020+
>なぜそんな苦行を…??
8時:まあ雪降るのは夜中からだしそれまでに帰ってこれるだろ
22時:ウボアー
517無念Nameとしあき23/01/25(水)16:59:00No.1059885059+
何で反対車線は雪積もってないんだ
518無念Nameとしあき23/01/25(水)16:59:03No.1059885078+
豪雪地帯(スキー場近辺)に住んでるとスタックして立ち往生してるノーマルタイヤのアホな県外車第1位はハイエース第2位はスイスポだな
519無念Nameとしあき23/01/25(水)16:59:10No.1059885111そうだねx3
一度降るとノーマルじゃ通れない道が出来るから結局変えとけってなる
あんま雪降らない地域の人はこの認識が無さ過ぎる
520無念Nameとしあき23/01/25(水)16:59:17No.1059885141そうだねx2
雪道の上り坂で渋滞停車中に前の車がノーマルタイヤで徐々に後退してきてガシャン
「お前避けられただろ」とか意味不明なこと言って怒鳴り込んで来たけど無視
10:0決まったら後日菓子折り持って謝りに来たけど特に手心は加えませんでした
521無念Nameとしあき23/01/25(水)16:59:25No.1059885185+
雪降る中あんだけ長い事通行が止まっちゃったらその間除雪出来てないから原因車両取り除いただけでは問題解決しないんだよな…
522無念Nameとしあき23/01/25(水)16:59:33No.1059885224+
>コンビニがトラック需要生んでるんだろうな
鉄道はなんだかんだ不便なんだよ
例えば工場から大量の資材だとか製品だとかを直接運ぼうとしたら
工場と配送先に駅が直付けされてないといけない
トラックならドアtoドアが出来る
523無念Nameとしあき23/01/25(水)17:00:45No.1059885591+
止まっている車間にメッチャ積もっててもう抜け出せないだろ
524無念Nameとしあき23/01/25(水)17:00:51No.1059885626+
>>1674631646643.mp4
>ルパンで見たやつだ!
よく分からんけどこれ保険屋とか頭抱える案件じゃないこれ?
525無念Nameとしあき23/01/25(水)17:00:54No.1059885644+
>何で反対車線は雪積もってないんだ
強風で風上
526無念Nameとしあき23/01/25(水)17:01:02No.1059885681+
運転席の後ろに小型レンジ、冷蔵庫、屋根の上に寝台があるトラックは案外快適に過ごしてたりして
527無念Nameとしあき23/01/25(水)17:01:03No.1059885689そうだねx3
>>このスレにいる6割は現地トラックあき
>>そりゃ荒れる
>学の無い底辺だからまともな議論も出来ないんだろうね
トラック乗りがどのくらい居るかは知らんが
その6割って適当に書いたデータ真に受けてる方が底辺感あるよ…
528無念Nameとしあき23/01/25(水)17:01:15No.1059885741+
>10年に一度は言い過ぎ
どっちの意味で?
5年に一度?15年に一度?
529無念Nameとしあき23/01/25(水)17:01:19No.1059885760+
書き込みをした人によって削除されました
530無念Nameとしあき23/01/25(水)17:02:01No.1059885959そうだねx1
電車だけど昨日6時に早退して京都脱出できて良かったとニュースみて嚙みしめてる
京都全体やばすぎだろう
531無念Nameとしあき23/01/25(水)17:02:10No.1059886003+
迷わず行けよ
行けばわかるさ
532無念Nameとしあき23/01/25(水)17:02:21No.1059886066+
ガソリン車だとトルクないから抜け出せないのか
しかも豪雪だと一酸化炭素中毒まである
やはりEVを普及させなければ‥
533無念Nameとしあき23/01/25(水)17:02:54No.1059886216+
タクシー実況映像のスレ見てるとつくづく俺でなくて良かった思った
534無念Nameとしあき23/01/25(水)17:03:11No.1059886302+
路肩に寄りすぎて自ら片輪強制ブレーキをかける素人を何とかしてくれ
535無念Nameとしあき23/01/25(水)17:03:11No.1059886305+
>さっさとSAPAに籠もったやつの勝利
水も食料もトイレもあるしな
536無念Nameとしあき23/01/25(水)17:03:13No.1059886317+
この時期山の方の温泉行くと結構ノーマルタイヤでスタックしてる車いるんだよな
カーブ抜けたらいきなり道の真ん中でハマってたりするので怖い
537無念Nameとしあき23/01/25(水)17:03:22No.1059886363そうだねx2
集荷やめたとか英断すぎるわ
でもすでにあつめたやつはださないといけないの地獄や
538無念Nameとしあき23/01/25(水)17:03:24No.1059886370そうだねx2
何年に一度とかだとピンとこねえから今年最強の寒波って言っとけばあんま異論はないだろ
539無念Nameとしあき23/01/25(水)17:03:37No.1059886427+
立ち往生してる人達ってちょっとでも雪かきしたりせんで
何もせず車内で待ってるもんなのかしら?
540無念Nameとしあき23/01/25(水)17:03:38No.1059886431そうだねx1
平地でも雪に埋まったらタイヤ空回りするので傾斜まであったらもう無理
541無念Nameとしあき23/01/25(水)17:04:01No.1059886528+
EV普及させたいならまず1円でも電力値下げしてから言え(正論)
542無念Nameとしあき23/01/25(水)17:04:19No.1059886596そうだねx1
だからタイヤ交換しろと、西日本民雪をなめすぎだろ
チェーンも積んでねえんだろうな
543無念Nameとしあき23/01/25(水)17:04:21No.1059886612そうだねx1
そういやウチも物流委託してる倉庫が関西に有るんだけど出荷全面停止になったな
544無念Nameとしあき23/01/25(水)17:04:40No.1059886689+
橋本環奈みたいな雪なんだな
545無念Nameとしあき23/01/25(水)17:04:47No.1059886715+
電車緊急停車
4時間そのまま 降りてくださいといって移動したが負傷者多発で戻る
電車やばいなと思った
546無念Nameとしあき23/01/25(水)17:05:37No.1059886951そうだねx1
雪国民



547無念Nameとしあき23/01/25(水)17:05:37No.1059886956+
悪質なコラかよ
548無念Nameとしあき23/01/25(水)17:05:49No.1059886991+
>橋本環奈みたいな雪なんだな
怒ったかんな!
549無念Nameとしあき23/01/25(水)17:05:50No.1059886998+
>だからタイヤ交換しろと、西日本民雪をなめすぎだろ
>チェーンも積んでねえんだろうな
10年くらい北杜市に住んでたけど、チェーンは誰も持ってなかったな・・・
550無念Nameとしあき23/01/25(水)17:06:00No.1059887034+
    1674633960681.jpg-(84688 B)
84688 B
暖房あったけえなぁ~
551無念Nameとしあき23/01/25(水)17:06:02No.1059887045+
>だからタイヤ交換しろと、西日本民雪をなめすぎだろ
>チェーンも積んでねえんだろうな
滋賀県民(北部)「この程度の雪で・・」
552無念Nameとしあき23/01/25(水)17:06:04No.1059887048そうだねx1
>立ち往生してる人達ってちょっとでも雪かきしたりせんで
>何もせず車内で待ってるもんなのかしら?
雪かきできるような物持ってないのでは
高速走るだけのつもりだったんだし
553無念Nameとしあき23/01/25(水)17:06:16No.1059887097+
>橋本環奈みたいな雪なんだな
良くわ環奈いこと言うな
554無念Nameとしあき23/01/25(水)17:06:19No.1059887117そうだねx3
    1674633979104.mp4-(7647967 B)
7647967 B
>雪をものともしない無限軌道車憧れるよね…
雪道走行性能だけを求めるならスバル乗っとこう
555無念Nameとしあき23/01/25(水)17:07:09No.1059887332+
>立ち往生してる人達ってちょっとでも雪かきしたりせんで
>何もせず車内で待ってるもんなのかしら?
実際にあの状況に放り込まれたら思考停止しそう
556無念Nameとしあき23/01/25(水)17:07:18No.1059887367+
>一度降るとノーマルじゃ通れない道が出来るから結局変えとけってなる
>あんま雪降らない地域の人はこの認識が無さ過ぎる
日の当たらん場所とか無理ゲーだしな
557無念Nameとしあき23/01/25(水)17:07:43No.1059887483そうだねx1
>10年くらい北杜市に住んでたけど、チェーンは誰も持ってなかったな・・・
雪国に近い地域の住人ほどチェーン持たないからな
ガチ豪雪地帯でようやく載せてるぐらい
一方で太平洋側都市部の人間は「ノーマルタイヤでもチェーンがあればいいんでしょう?」と無垢な表情で尋ねてくる
ダメです
558無念Nameとしあき23/01/25(水)17:07:49No.1059887514+
>雪道走行性能だけを求めるならスバル乗っとこう
でも名前的にスベル気がするし
559無念Nameとしあき23/01/25(水)17:08:30No.1059887718+
新潟遊びにいって帰り道の上信越道でみるみる雪が積もっていって恐怖した思い出
スタッドレスでも怖いわ
560無念Nameとしあき23/01/25(水)17:08:31No.1059887723そうだねx1
EVアンチさん
雪のEVはやばくて人が亡くなった~なんてニュース拾えた?
561無念Nameとしあき23/01/25(水)17:08:40No.1059887760+
>雪かきできるような物持ってないのでは
>高速走るだけのつもりだったんだし
それもそうか
それに仮に何かあったとしても余計な事して怪我とかされるよりは大人しくしててくれた方がいいか
562無念Nameとしあき23/01/25(水)17:09:04No.1059887880+
雪降るって予報来たら一斉に休めばいいのに
こんなん休んだ方が損しなくて良いよね
563無念Nameとしあき23/01/25(水)17:09:14No.1059887931そうだねx1
    1674634154358.jpg-(117344 B)
117344 B
64キロの渋滞を起こしたロシア軍は
次々と撃破されていったという
564無念Nameとしあき23/01/25(水)17:09:29No.1059888009そうだねx2
俺の車はノーマルタイヤのFRだから雪道の上り坂が怖すぎる
だから歩いて会社に行くね
565無念Nameとしあき23/01/25(水)17:09:31No.1059888024+
チェーンぐらい買っとけよ
自分で取り付けられない奴が車に乗るなよ
566無念Nameとしあき23/01/25(水)17:09:36No.1059888044+
>さっさとSAPAに籠もったやつの勝利
判断力の差が出るシチュ
567無念Nameとしあき23/01/25(水)17:10:30No.1059888231+
>チェーンぐらい買っとけよ
>自分で取り付けられない奴が車に乗るなよ
チェーンよりスタッドレスだよ
568無念Nameとしあき23/01/25(水)17:10:33No.1059888248+
>>雪かきできるような物持ってないのでは
>>高速走るだけのつもりだったんだし
>それもそうか
>それに仮に何かあったとしても余計な事して怪我とかされるよりは大人しくしててくれた方がいいか
なんなら消耗して車の中でお亡くなりまでありそうだしな
569無念Nameとしあき23/01/25(水)17:10:41No.1059888281+
くそ吹雪いてんのに軽が爆速で飛ばしてるから
余程の事だな…って思ってたら山岡家にドリフト気味に入って行った
570無念Nameとしあき23/01/25(水)17:10:49No.1059888314そうだねx1
>>チェーンぐらい買っとけよ
>>自分で取り付けられない奴が車に乗るなよ
>チェーンよりスタッドレスだよ
両方だろ
571無念Nameとしあき23/01/25(水)17:10:56No.1059888336+
かーちゃんが昔から言ってたでしょ
自分で管理できないようなものを買うなって
もう車は買っちゃだめ
572無念Nameとしあき23/01/25(水)17:11:19No.1059888434そうだねx1
>EVアンチさん
>雪のEVはやばくて人が亡くなった~なんてニュース拾えた?
del
573無念Nameとしあき23/01/25(水)17:11:29No.1059888483+
>だからタイヤ交換しろと、西日本民雪をなめすぎだろ
>チェーンも積んでねえんだろうな
舞鶴「君」
豊岡「ちょっと」
鳥取「待ちたまえ」
574無念Nameとしあき23/01/25(水)17:11:38No.1059888521そうだねx1
>両方だろ
一応雪国に住んでるけど、チェーンって20年で2回しか使ったことないな
いまの車ではそもそも持ってないというか業務用車輌ぐらいだぞ載せてるの
575無念Nameとしあき23/01/25(水)17:12:02No.1059888648+
別に往生しない装備準備すればいいだけだろ
そんな2M積もるとかでもないのに
576無念Nameとしあき23/01/25(水)17:12:31No.1059888797+
>余程の事だな…って思ってたら山岡家にドリフト気味に入って行った
ナガノだな
577無念Nameとしあき23/01/25(水)17:12:36No.1059888819そうだねx2
ヘリ使っているなら先頭車両を映せよ
578無念Nameとしあき23/01/25(水)17:12:41No.1059888844+
スタッドレスで車にスコップ積んでおけばちょっとしたスタックならなんとかなるかも
まぁ渋滞立ち往生に巻き込まれたらどうしようもないけど
579無念Nameとしあき23/01/25(水)17:12:59No.1059888925+
立ち往生って先頭で止まっちゃったのがいるんだろ?そいつのせいじゃん報道しろよ
580無念Nameとしあき23/01/25(水)17:13:10No.1059888986+
雪国でも普通に街とは言わん人里に住んでるならまあチェーンは使う事も無いだろうな
スキー場への道とかアレで居てかなり環境極悪だし
581無念Nameとしあき23/01/25(水)17:13:34No.1059889091そうだねx1
>ヘリ使っているなら先頭車両を映せよ
車名映ったら電凸祭りになるかもしらんし…
582無念Nameとしあき23/01/25(水)17:13:37No.1059889107+
とりあえず先頭見てきたけど
普通のおっさんだったぞ
583無念Nameとしあき23/01/25(水)17:13:38No.1059889111+
>立ち往生って先頭で止まっちゃったのがいるんだろ?そいつのせいじゃん報道しろよ
先頭に辿り着けない
584無念Nameとしあき23/01/25(水)17:14:29No.1059889351+
先頭車両の運転席をBS辺りで流そう
企業ならずっとL字で社名表示
585無念Nameとしあき23/01/25(水)17:14:29No.1059889352そうだねx2
明確な原因車両はもう取り除かれた後なんじゃないかな
586無念Nameとしあき23/01/25(水)17:14:48No.1059889442+
>>雪をものともしない無限軌道車憧れるよね…
>雪道走行性能だけを求めるならスバル乗っとこう
北米じゃ大人気らしいね
フォレスタとかエクシーガとか
587無念Nameとしあき23/01/25(水)17:15:00No.1059889493+
立往生でたまに小刻みに揺れてる車はなんなの?
588無念Nameとしあき23/01/25(水)17:15:05No.1059889521+
>先頭に辿り着けない
先頭の場所の下道から見えるだろ
589無念Nameとしあき23/01/25(水)17:15:59No.1059889769そうだねx3
原因車両を特定して叩かないと真面目にやってる人間が立ち往生で何時間も無駄にするよ
590無念Nameとしあき23/01/25(水)17:16:17No.1059889853そうだねx2
十年に一度の大雪に備えて絶対チェーン買えとは言わんが
無いなら大雪予報がある時車で出歩くなボケ感
591無念Nameとしあき23/01/25(水)17:16:50No.1059889991そうだねx2
俺の荷物だけとどけば他はどうでもいい
それが人間
592無念Nameとしあき23/01/25(水)17:16:51No.1059889994+
>物流を2日止めれば回避できたろうに・・・
普通そう考えるだろうけどそれができないんだよねえ
行ってみてやっぱり駄目でしたが通常状態
しっかりしてる取引先は悪天候だから来ないでくれって事前にあるけど
それをやれるところは少ない
593無念Nameとしあき23/01/25(水)17:16:52No.1059890000そうだねx1
>原因車両を特定して叩かないと真面目にやってる人間が立ち往生で何時間も無駄にするよ
ほんとそれ
回転寿司のいたずらも実名出せって言うし
原因は徹底的に叩くべき
594無念Nameとしあき23/01/25(水)17:17:40No.1059890203+
>ヘリ使っているなら先頭車両を映せよ
今朝どっかのスレでゆるゆるしか進めなくて後ろに大名行列作ってるトレーラーの動画あったけどもしかしてあれがそうなんかな?
残念ながら保存してないけど
595無念Nameとしあき23/01/25(水)17:17:43No.1059890219+
順次対応してってる最中だろうし今先頭になってる車両がことの原因とは限らんからねえ
596無念Nameとしあき23/01/25(水)17:17:47No.1059890236+
一人の馬鹿が何十人も巻き込むからなあ
597無念Nameとしあき23/01/25(水)17:18:06No.1059890331+
高速道路災害に弱すぎるだろ
リニアみたいに全線地下走らせよう
近未来の車が透明のチューブの中走ってるみたいなイメージで
598無念Nameとしあき23/01/25(水)17:18:12No.1059890368+
一般車はともかく
トラックには走り続けて貰わないと困る
599無念Nameとしあき23/01/25(水)17:18:19No.1059890405+
特定して物流は損害賠償請求しろよ
実際どんだけ損害出てるかなんて常に把握できてるだろ最近の運送会社は
600無念Nameとしあき23/01/25(水)17:18:21No.1059890415+
>立往生でたまに小刻みに揺れてる車はなんなの?
カーセックス
601無念Nameとしあき23/01/25(水)17:18:40No.1059890518+
>雪のEVはやばくて人が亡くなった~なんてニュース拾えた?
EVで死ぬと言えば電池火災でしょ
動く火葬場怖い
602無念Nameとしあき23/01/25(水)17:19:00No.1059890606+
こういう渋滞で坂道でずっと停車してる車が滑り落ちてきたりしないの?
603無念Nameとしあき23/01/25(水)17:19:10No.1059890648+
>>原因車両を特定して叩かないと真面目にやってる人間が立ち往生で何時間も無駄にするよ
>ほんとそれ
>回転寿司のいたずらも実名出せって言うし
>原因は徹底的に叩くべき
寿司屋が訴えたし裁判になりゃそのうちどっかで実名でるでしょ
九州の韓国人観光客わさびテロも書き込み消して逃げたそうだが
動画や画像あげる前にちょっとは考えられんのかね
604無念Nameとしあき23/01/25(水)17:19:17No.1059890680+
俺の人生みたいな雪だな
605無念Nameとしあき23/01/25(水)17:19:19No.1059890687+
>回転寿司のいたずらも実名出せって言うし
寿司だけにまた新ネタが出たようだぞ
606無念Nameとしあき23/01/25(水)17:19:25No.1059890705+
なんでトラックはこんな日でもお構いなしに走ろうとするんだろうな
607無念Nameとしあき23/01/25(水)17:19:59No.1059890871+
>高速道路災害に弱すぎるだろ
>リニアみたいに全線地下走らせよう
>近未来の車が透明のチューブの中走ってるみたいなイメージで
高速道路の費用償却がもう200年ぐらい伸びそうやな
608無念Nameとしあき23/01/25(水)17:20:05No.1059890892そうだねx2
>俺の人生みたいな雪だな
人の邪魔ばかりしてきたの?
609無念Nameとしあき23/01/25(水)17:20:07No.1059890904+
名神で3時間閉じ込められたけど動き出してようやく滋賀に帰って来れたわ
610無念Nameとしあき23/01/25(水)17:20:17No.1059890954そうだねx4
>なんでトラックはこんな日でもお構いなしに走ろうとするんだろうな
インフラだから
611無念Nameとしあき23/01/25(水)17:20:18No.1059890958+
雪国仕様の車で有名なメーカーって昴以外にどんなのあるんだろ
雪国って言うとカナダとかロシアが浮かぶけどロシアのラーダ車とかは全然きかないし
612無念Nameとしあき23/01/25(水)17:20:39No.1059891044そうだねx1
別に晒し上げなくてもいいから、止める原因になった事業者に警察なりなんなりの検査は入って欲しい
どうせそんな車扱ってる所なら運行記録なんてマトモにつけてないだろうし、いくらでもホコリが出てきそう
613無念Nameとしあき23/01/25(水)17:20:39No.1059891047+
>なんでトラックはこんな日でもお構いなしに走ろうとするんだろうな
ホワイトボードに「ご安全に」としか書いてないし
偉い人は昼出社だから
614無念Nameとしあき23/01/25(水)17:20:41No.1059891058+
>なんでトラックはこんな日でもお構いなしに走ろうとするんだろうな
荷主が行けというから
615無念Nameとしあき23/01/25(水)17:20:48No.1059891087+
>人の邪魔ばかりしてきたの?
すぐ溶けて儚い人生みたいな?
616無念Nameとしあき23/01/25(水)17:20:48No.1059891088+
なまものは止まれないんだろうな結局立ち往生で止まるとしても
617無念Nameとしあき23/01/25(水)17:20:54No.1059891113+
>俺の人生みたいな雪だな
真っ白できれいだな
618無念Nameとしあき23/01/25(水)17:21:00No.1059891140+
SAAB・・はどうなんだろう
ライトにワイパー付いてるのぐらいしか知らない
619無念Nameとしあき23/01/25(水)17:21:26No.1059891264+
>こういう渋滞で坂道でずっと停車してる車が滑り落ちてきたりしないの?
可能性はあるよ
620無念Nameとしあき23/01/25(水)17:21:36No.1059891306そうだねx2
>なんでトラックはこんな日でもお構いなしに走ろうとするんだろうな
物流の大切さを学べ
621無念Nameとしあき23/01/25(水)17:21:55No.1059891394+
>なんでトラックはこんな日でもお構いなしに走ろうとするんだろうな
荷主が走れって言ったら走るしかない
トラックが変なところで路駐してるのも大体は荷主が悪い
622無念Nameとしあき23/01/25(水)17:21:57No.1059891400+
>真っ白できれいだな
でもちょっと泥が混じって茶色のパンツ
623無念Nameとしあき23/01/25(水)17:21:57No.1059891403+
>雪国仕様の車で有名なメーカーって昴以外にどんなのあるんだろ
アウディとスウェーデンのSAAB
624無念Nameとしあき23/01/25(水)17:22:03No.1059891424+
なんで血栓詰まってるのに
血ィ流れて動脈破裂してんの?みたいなこと言われても
625無念Nameとしあき23/01/25(水)17:22:05No.1059891434そうだねx2
これじゃ拘束道路だよ
626無念Nameとしあき23/01/25(水)17:22:14No.1059891484+
>なんでトラックはこんな日でもお構いなしに走ろうとするんだろうな
お前が飯食えなくてもいいなら止まるだろうよ
627無念Nameとしあき23/01/25(水)17:22:22No.1059891516そうだねx1
トラック運ちゃんが雪道は危険だから行くなと引き留める社長を振り切って勝手に無理やり独断で運転してるとでも思ってるのかバカめ!
できたら雨の日風の日雪の日は運送なんてやりとうないわ!
628無念Nameとしあき23/01/25(水)17:22:25No.1059891524そうだねx1
>これじゃ拘束道路だよ
うまい事言うな
629無念Nameとしあき23/01/25(水)17:22:29No.1059891538+
>九州の韓国人観光客わさびテロも書き込み消して逃げたそうだが
>動画や画像あげる前にちょっとは考えられんのかね
ちょっと考えるても「面白そうだから」で済ますような脳みそだし
630無念Nameとしあき23/01/25(水)17:22:35No.1059891563そうだねx2
>順次対応してってる最中だろうし今先頭になってる車両がことの原因とは限らんからねえ
去年末に
ワゴン車が雪でハマる
→後ろからきたトレーラーが停止
→しばらくしてワゴン車脱出
→今度はトレーラーが動けなくなる(坂か雪のせい)というコンボで立ち往生起きてたな
631無念Nameとしあき23/01/25(水)17:22:51No.1059891631そうだねx4
>なんでトラックはこんな日でもお構いなしに走ろうとするんだろうな
てめえみたいなのにもちゃんと食料なり届けるためだよ
632無念Nameとしあき23/01/25(水)17:23:03No.1059891680+
スタッドレスタイヤで雪を踏み固めてアイスバーン作ったやつがいるんだろ?
アイスバーンになったらごついシェーンでもないと抜け出せないぞ
633無念Nameとしあき23/01/25(水)17:23:35No.1059891820+
>雪国仕様の車で有名なメーカーって昴以外にどんなのあるんだろ
サーブとかメルセデスなんて寒冷仕様ではけっこう有名だぞ
634無念Nameとしあき23/01/25(水)17:23:52No.1059891891+
>これじゃ拘束道路だよ
なんだそういうプレイだったのか
635無念Nameとしあき23/01/25(水)17:24:39No.1059892099+
とりあえず原因であろうノーマルタイヤはいている馬鹿は逮捕して実刑にした方がいい
それ報道すれば少しは抑止になるだろ
636無念Nameとしあき23/01/25(水)17:24:51No.1059892161+
荷主「行け」
元請「気を付けて逝け」
孫請「ハイ・・」
637無念Nameとしあき23/01/25(水)17:24:57No.1059892183+
>ごついシェーンでもないと抜け出せないぞ
西部劇かな?
638無念Nameとしあき23/01/25(水)17:24:57No.1059892185+
ごついシェーンさんはやく来て
639無念Nameとしあき23/01/25(水)17:25:01No.1059892207+
学習能力なさ過ぎて怖い
640無念Nameとしあき23/01/25(水)17:25:09No.1059892251+
雪や氷を溶かせばよいのでは
641無念Nameとしあき23/01/25(水)17:25:32No.1059892362+
大雪が降れば立往生なんて当たり前なのに業者特定して吊るし上げろとか言ってるやつはトラックが運んだ食料くうなよ
642無念Nameとしあき23/01/25(水)17:25:34No.1059892368+
>こういう渋滞で坂道でずっと停車してる車が滑り落ちてきたりしないの?
スキー場に行く道でよくあるパターン
643無念Nameとしあき23/01/25(水)17:25:57No.1059892472+
滋賀らへんは雪多いしなぁ
644無念Nameとしあき23/01/25(水)17:26:07No.1059892510そうだねx1
>とりあえず原因であろうノーマルタイヤはいている馬鹿は逮捕して実刑にした方がいい
ノーマルタイヤ車が原因とは限らんけどね
645無念Nameとしあき23/01/25(水)17:26:27No.1059892611+
燃費の良い履帯車ってないんだろうか
長距離運送に耐えるような…むりか
646無念Nameとしあき23/01/25(水)17:26:29No.1059892620そうだねx2
>トラック運ちゃんが雪道は危険だから行くなと引き留める社長を振り切って勝手に無理やり独断で運転してる
事故やらおきてドライバー死んだときの会社発表はこれになるんだな
647無念Nameとしあき23/01/25(水)17:26:31No.1059892627+
取引先「時間通りにこれるよね?」
荷主「そういうことで」
運送会社「・・・ハイ」
じゃないの?
648無念Nameとしあき23/01/25(水)17:26:36No.1059892640+
>学習能力なさ過ぎて怖い
だってとしあきだし
649無念Nameとしあき23/01/25(水)17:26:46No.1059892689+
ヤマザキパンのトラック走らなかったら死人出るぜ
食べ物は運ばないと腐るだけだし
650無念Nameとしあき23/01/25(水)17:26:46No.1059892693+
>>ごついシェーンでもないと抜け出せないぞ
>西部劇かな?
ノーマルタイヤで出かけようとするアホを全員早撃ちするんです?
651無念Nameとしあき23/01/25(水)17:27:03No.1059892780そうだねx4
トラックは100%チェーン積んでるから
トラックのせいとか言い出すのアホとしか
652無念Nameとしあき23/01/25(水)17:27:06No.1059892796+
タイヤに関係なく立往生は起こるからな
653無念Nameとしあき23/01/25(水)17:27:07No.1059892806+
>No.1059892362
立ち往生の原因作ってるのはトラックじゃないだろ
まともなところは常時スタッドレスだしチェーンも積むんだから
ノーマルタイヤのバカを吊るしあげろと言ってる
654無念Nameとしあき23/01/25(水)17:27:35No.1059892948+
立ち往生違反で罰金
先頭は1億円
655無念Nameとしあき23/01/25(水)17:27:38No.1059892968+
>関西人災害に弱すぎ
災害に強いとこってどこ…?
656無念Nameとしあき23/01/25(水)17:27:41No.1059892985+
>まともなところは常時スタッドレスだしチェーンも積むんだから
だったらまともなところなんて少ないだろ
657無念Nameとしあき23/01/25(水)17:28:15No.1059893166+
>No.1059892627
ジャストインタイムなんてものを物流でやろうとした馬鹿は誰なの…
658無念Nameとしあき23/01/25(水)17:28:34No.1059893269+
>大雪が降れば立往生なんて当たり前なのに業者特定して吊るし上げろとか言ってるやつはトラックが運んだ食料くうなよ
それはそれこれはこれだろ
危険予知トレーニングをするべきだ
659無念Nameとしあき23/01/25(水)17:28:34No.1059893270+
トラックと建設業なんて平均学歴が中卒だと思っていい
早慶卒が平均学歴の俺らを基準に考えると理解できないことが多くなるぞ
660無念Nameとしあき23/01/25(水)17:28:41No.1059893312+
トラックは結構簡単にスタックする
661無念Nameとしあき23/01/25(水)17:28:51No.1059893363+
先頭が1ミリも動いてないのか
動いてはいるんだけど渋滞が長すぎて後ろは何時間も動けないのか
662無念Nameとしあき23/01/25(水)17:28:53No.1059893373+
雪道経験なくてごめんだけど雪道用のタイヤを年中デフォルトに使うようにしたらいけないの?
663無念Nameとしあき23/01/25(水)17:29:18No.1059893495そうだねx3
    1674635358236.mp4-(5679233 B)
5679233 B
危なすぎる
664無念Nameとしあき23/01/25(水)17:29:28No.1059893540+
>No.1059893270
管理部門は普通に学閥あるわよ
665無念Nameとしあき23/01/25(水)17:29:46No.1059893631そうだねx4
>トラックは100%チェーン積んでるから
【大雪】滋賀・国道1号でノーマルタイヤのトラック複数台が立ち往生 琵琶湖大橋でも
https://news.yahoo.co.jp/articles/04c9352e1ef6163 [link]c5549f893644f5e2ccfe34a25 [link]
666無念Nameとしあき23/01/25(水)17:29:59No.1059893715+
だから特定の一台が原因のやつと思ってるやつは渋滞の発生メカニズムの資料見てこい
667無念Nameとしあき23/01/25(水)17:30:07No.1059893741+
でも被害を受けてるのは普段から他人と天気の会話も無い人たちでしょ?
668無念Nameとしあき23/01/25(水)17:30:10No.1059893754+
勝手に原因と決めつけたりノーマルタイヤ憎みすぎな人はなんなんだ?
勿論ノーマルで走るなんて論外だとは思うけどもさ
669無念Nameとしあき23/01/25(水)17:30:13No.1059893774そうだねx1
>危なすぎる
ホラー動画をのせるな
670無念Nameとしあき23/01/25(水)17:30:21No.1059893817そうだねx4
>トラックと建設業なんて平均学歴が中卒だと思っていい
としが働いたことがないってのはわかった
671無念Nameとしあき23/01/25(水)17:30:27No.1059893854+
立ち往生は立派な器物損壊だし捕まえていい
672無念Nameとしあき23/01/25(水)17:30:29No.1059893865+
どれだけチェーンしてたとしても新雪の山に突っ込んだら抜け出せないからな
それこそハンドル操作10cmでもミスったら突っ込むくらいの場所だぜ
673無念Nameとしあき23/01/25(水)17:30:44No.1059893945そうだねx2
>だから特定の一台が原因のやつと思ってるやつは渋滞の発生メカニズムの資料見てこい
大雪の場合は一般的な渋滞とは違うのでは
674無念Nameとしあき23/01/25(水)17:31:03No.1059894055そうだねx1
立ち往生の映像見ればわかるけど自家用車はほぼいないね
675無念Nameとしあき23/01/25(水)17:31:07No.1059894071そうだねx1
>危なすぎる
なんかこう一歩間違えれば中華的大惨事になりそうな危うさが有る
676無念Nameとしあき23/01/25(水)17:31:18No.1059894123そうだねx1
ブレーキ壊れて暴走の果てに亡くなった大型トラック運転手は会社にその運転手のせいってことにされてたな
677無念Nameとしあき23/01/25(水)17:31:31No.1059894191+
>それこそハンドル操作10cmでもミスったら突っ込むくらいの場所だぜ
10センチもミスったら都内だと擦るな…
678無念Nameとしあき23/01/25(水)17:31:50No.1059894297+
>雪道経験なくてごめんだけど雪道用のタイヤを年中デフォルトに使うようにしたらいけないの?
別にいけなくはないよ
ただスタッドレスって雨には弱いから注意よ
679無念Nameとしあき23/01/25(水)17:31:52No.1059894304+
トイレどうするん?
680無念Nameとしあき23/01/25(水)17:31:53No.1059894309+
>>だから特定の一台が原因のやつと思ってるやつは渋滞の発生メカニズムの資料見てこい
>大雪の場合は一般的な渋滞とは違うのでは
一緒だよ
流れが悪くなるとこに雪があればどんな車だろうがスタックする
681無念Nameとしあき23/01/25(水)17:31:53No.1059894315そうだねx1
>雪道経験なくてごめんだけど雪道用のタイヤを年中デフォルトに使うようにしたらいけないの?
ノーマルに比べて走行性のガタ落ちだよ
682無念Nameとしあき23/01/25(水)17:32:06No.1059894381そうだねx1
>危なすぎる
動いたのはいいけどこの後どうすんの?
683無念Nameとしあき23/01/25(水)17:32:30No.1059894507そうだねx1
スタッドレスやチェーン無装着で罰金と減点なのはちゃんと取り締まれてんのかなあ
684無念Nameとしあき23/01/25(水)17:32:36No.1059894536+
>先頭が1ミリも動いてないのか
>動いてはいるんだけど渋滞が長すぎて後ろは何時間も動けないのか
一度止まるとタイヤが熱で圧雪路に沈む
四駆でもないと抜け出せなくなる
止まった全ての車に同じ現象が起きる
死ぬ
685無念Nameとしあき23/01/25(水)17:32:50No.1059894609そうだねx3
>No.1059894123
運転業務にはプロだろうが素人だろうが乗車前点検という責任押し付けシステムがあるからな
686無念Nameとしあき23/01/25(水)17:33:58No.1059894927+
>トイレどうするん?
非常食にしてリサイクル
687無念Nameとしあき23/01/25(水)17:34:15No.1059895027そうだねx4
>なんでトラックはこんな日でもお構いなしに走ろうとするんだろうな
なんで心臓はお構いなしに動いてるんだろうなと同義
688無念Nameとしあき23/01/25(水)17:34:15No.1059895029+
その動画のバスみたいなことを先頭から順番に全部やらないといけない
つまり無理ってこと
689無念Nameとしあき23/01/25(水)17:34:46No.1059895202そうだねx2
>なんで心臓はお構いなしに動いてるんだろうなと同義
なんでバカなやつって喩えが下手なんだろうな
690無念Nameとしあき23/01/25(水)17:34:47No.1059895212そうだねx1
>運転業務にはプロだろうが素人だろうが乗車前点検という責任押し付けシステムがあるからな
末端の労働者に責任取らせて偉い人は責任無視するシステムだよなこの世界
691無念Nameとしあき23/01/25(水)17:35:06No.1059895311そうだねx2
>雪道経験なくてごめんだけど雪道用のタイヤを年中デフォルトに使うようにしたらいけないの?
低温でもグリップ発揮するためにコンパウンドが柔らかいのと
氷で滑る原因となる薄い水膜を吸収する構造になってるので
冬以外はこれが逆に作用して雨の日なんかは制動距離が伸びたりするし
柔らかいということは逆に暑い日に変形しやすくバーストの危険もある
692無念Nameとしあき23/01/25(水)17:35:17No.1059895372+
乗ってる人たち全員でアイスバーン割りまくらないといけないな
693無念Nameとしあき23/01/25(水)17:35:20No.1059895388+
>>No.1059894123
>運転業務にはプロだろうが素人だろうが乗車前点検という責任押し付けシステムがあるからな
でもそれ上には報告してあるよね
694無念Nameとしあき23/01/25(水)17:35:49No.1059895513+
こんなん道路交通法違反だろ
695無念Nameとしあき23/01/25(水)17:36:00No.1059895586+
平時でやっとこかろうじて走ってるようなどうにもならないアホが必ずいるので
立往生回避なんて無理無理
696無念Nameとしあき23/01/25(水)17:36:31No.1059895733+
>ノーマルに比べて走行性のガタ落ちだよ
タイヤの違いがわかるような走り方すんな
溝死んでるようなのと違って普通に走れる
697無念Nameとしあき23/01/25(水)17:36:42No.1059895783そうだねx2
雪道をちゃんとしっかり運転できる人ってすごい
俺はちょっと霜が張った地面でも怖くてたまらない
698無念Nameとしあき23/01/25(水)17:36:44No.1059895791そうだねx2
>トラック多すぎだろ
物流の殆どがトラックだしな。
699無念Nameとしあき23/01/25(水)17:37:07No.1059895917そうだねx2
>雪道経験なくてごめんだけど雪道用のタイヤを年中デフォルトに使うようにしたらいけないの?
暖かい時期はふにょふにょになって燃費悪いねん
雨に日はめっちゃ滑るねん
700無念Nameとしあき23/01/25(水)17:37:55No.1059896146そうだねx3
この手のスレになると車に乗れない東京人がでかい声を出して無知を晒しまくるの無限ループだな
701無念Nameとしあき23/01/25(水)17:37:55No.1059896149+
スタッドレスを雪のない場所で年中履くのは逆にあぶないのか…
702無念Nameとしあき23/01/25(水)17:38:21No.1059896266+
>スタッドレスを雪のない場所で年中履くのは逆にあぶないのか…
雨とかに弱い
703無念Nameとしあき23/01/25(水)17:38:34No.1059896338+
>タイヤの違いがわかるような走り方すんな
言うて普通に走っててもタイヤの違いってのは出るけどねえ
704無念Nameとしあき23/01/25(水)17:38:43No.1059896382そうだねx1
雪道装備は出来ても雪道の走り方は機会が少なすぎて学習出来ない
705無念Nameとしあき23/01/25(水)17:38:48No.1059896400そうだねx1
物流が止められないっていう理由は理解出来るが毎回立ち往生して物流止まってるじゃん?
馬鹿なのかなって毎年思う
706無念Nameとしあき23/01/25(水)17:38:57No.1059896446+
>スタッドレスを雪のない場所で年中履くのは逆にあぶないのか…
危なくないよ
普通に走ってる分には
707無念Nameとしあき23/01/25(水)17:39:23No.1059896580そうだねx1
>>トラック多すぎだろ
>物流の殆どがトラックだしな。
しかも個人や中小零細ばかりでな
708無念Nameとしあき23/01/25(水)17:39:35No.1059896641+
別に東京の物流なんて1週間止まっても平気だろ?
709無念Nameとしあき23/01/25(水)17:39:40No.1059896673+
>雪道装備は出来ても雪道の走り方は機会が少なすぎて学習出来ない
ぶっちゃけ車で出ないのが一番だしな
710無念Nameとしあき23/01/25(水)17:39:41No.1059896690そうだねx1
雨でもよほどスピード出してなけりゃ普通に止まれる
711無念Nameとしあき23/01/25(水)17:39:45No.1059896708そうだねx3
>俺はちょっと霜が張った地面でも怖くてたまらない
雪道に慣れた北海道の人だって事故ったりするんだ
怖がって出来れば乘らないくらいが正解
712無念Nameとしあき23/01/25(水)17:40:15No.1059896875+
>スタッドレスを雪のない場所で年中履くのは逆にあぶないのか…
スタッドレスも性能上がってるから
今どきのは普通に走ってる分にはそこまで大げさな違和感は無いけど
まあ替えたほうがいいのは確か
いざって時に制動距離が1~2mも違えばぶつかるぶつからないを分けるし
713無念Nameとしあき23/01/25(水)17:40:15No.1059896880+
>スタッドレスを雪のない場所で年中履くのは逆にあぶないのか…
まぁ露骨に弊害が出るってほどの事態は早々ならんと思うけども
最適にはならんよね
714無念Nameとしあき23/01/25(水)17:40:22No.1059896920+
でも雪でおもちゃ届くの遅れるととしあき怒るんでしょ?
715無念Nameとしあき23/01/25(水)17:40:24No.1059896932そうだねx1
スタッドレスといってもピンキリだからブリジストンしか履かないならそりゃ普通に走れる
716無念Nameとしあき23/01/25(水)17:40:35No.1059896988+
未明のようなクソ凍った地面ともなるとスタッドレスだけじゃ抜け出せなくなるかもしれない
717無念Nameとしあき23/01/25(水)17:40:38No.1059897006+
金もったいないからスタッドレスなんて吐かせるわけないだろてめーの腕で何とかしろ
出来なきゃ死ねって言う運送会社の経営者いっぱいいるから実際俺は言われた
718無念Nameとしあき23/01/25(水)17:41:16No.1059897226そうだねx2
新雪は安全ストッパーになるが突っ込んだら抜け出せない
事故ると思ったら新雪に突っ込んで止まるのもテクニックの1つ
719無念Nameとしあき23/01/25(水)17:41:24No.1059897262+
スケートも怖くてできないから車でなんてしんでしまう
720無念Nameとしあき23/01/25(水)17:41:26No.1059897273+
スタッドレスだから雪道絶対安泰ってわけじゃないからねえ
721無念Nameとしあき23/01/25(水)17:41:45No.1059897364+
スタッドレスやチェーン装着しててもスタックすることはあるだろう
特に大きいトラックは
722無念Nameとしあき23/01/25(水)17:41:49No.1059897389+
頭ではわかってるのに体が勝手に高速に入っちゃう!
723無念Nameとしあき23/01/25(水)17:42:27No.1059897586そうだねx2
>頭ではわかってるのに体が勝手に高速に入っちゃう!
いつもの配送ルートヨシ!
724無念Nameとしあき23/01/25(水)17:42:30No.1059897601+
>でも雪でおもちゃ届くの遅れるととしあき怒るんでしょ?
遅延程度じゃ怒らないよ
在宅してるのにチャイムも鳴らさず荷物ボックスにも入れず不在入れて帰るアホには怒る
725無念Nameとしあき23/01/25(水)17:42:46No.1059897672+
ネットでは車に乗ってないやつほどスタッドレス信仰してるから分かりやすいわ
726無念Nameとしあき23/01/25(水)17:43:05No.1059897773+
>物流が止められないっていう理由は理解出来るが毎回立ち往生して物流止まってるじゃん?
>馬鹿なのかなって毎年思う
止まったのは全体のうちのごく一部って認識だからこれからも変わらんのじゃないかね
727無念Nameとしあき23/01/25(水)17:44:03No.1059898126そうだねx1
>ネットでは車に乗ってないやつほどスタッドレス信仰してるから分かりやすいわ
?
728無念Nameとしあき23/01/25(水)17:44:07No.1059898149そうだねx1
>俺はちょっと霜が張った地面でも怖くてたまらない
何気にそういうちょっとって状態のがわりと危ないのでその警戒心は正解だと思う
729無念Nameとしあき23/01/25(水)17:44:10No.1059898166そうだねx3
スタッドレスだから安全ってことは無いけどノーマルタイヤでも余裕ってことは絶対ないからやめろ
730無念Nameとしあき23/01/25(水)17:44:17No.1059898208+
ガソリン尽きたら暖房も使えないし
死ぬんじゃ?
731無念Nameとしあき23/01/25(水)17:44:22No.1059898231+
>頭ではわかってるのに体が勝手に高速に入っちゃう!
感覚任せで運転するようなヤツは運転向いてない
ちゃんと考えて走れ
732無念Nameとしあき23/01/25(水)17:44:38No.1059898332+
オールシーズンタイヤのことをスタッドレスって呼んでる人もいるからな
733無念Nameとしあき23/01/25(水)17:44:50No.1059898393+
>止まったのは全体のうちのごく一部って認識だからこれからも変わらんのじゃないかね
日本海側が大雪だから関東の物流も止めてねって話にはならんだろうしな
実際はそういう荷主が動かないと止まらない訳だが
734無念Nameとしあき23/01/25(水)17:45:13No.1059898507+
    1674636313388.mp4-(7244002 B)
7244002 B
いまどきゴムタイヤなんて女にモテないから
普通ドリル車だよね
735無念Nameとしあき23/01/25(水)17:45:17No.1059898536+
>ガソリン尽きたら暖房も使えないし
>死ぬんじゃ?
前後にガソリン入ったタンクがあるじゃろ?
736無念Nameとしあき23/01/25(水)17:45:32No.1059898627そうだねx1
としあきよりも現場に行くJAFが一番腹立ってるんだろうな
737無念Nameとしあき23/01/25(水)17:45:53No.1059898748+
あーあ
https://news.yahoo.co.jp/articles/963761180a5191e593e77ec571d99c2c083801fd [link]
738無念Nameとしあき23/01/25(水)17:46:14No.1059898871+
>鉄道はなんだかんだ不便なんだよ
>例えば工場から大量の資材だとか製品だとかを直接運ぼうとしたら
>工場と配送先に駅が直付けされてないといけない
昔は工場内に引き込み線があったんだけどなあ
739無念Nameとしあき23/01/25(水)17:46:56No.1059899069そうだねx2
>トラックの運ちゃんだってこんな日に運転したくない
>でも荷主が行けと言うから仕方なく行く
ウーバーイーツとかなら今日はやめておくかって
配達員の判断で休みにできるけど
運ちゃんは無理だろうな
740無念Nameとしあき23/01/25(水)17:47:15No.1059899186そうだねx2
多分俺宛の品もここで停まってる
741無念Nameとしあき23/01/25(水)17:47:17No.1059899195そうだねx1
>普通ドリル車だよね
ガリンコ号かよ
742無念Nameとしあき23/01/25(水)17:47:25No.1059899242+
草津で-15.5度を記録したから甲賀や鈴鹿でもそれに近い数字になっただろ
743無念Nameとしあき23/01/25(水)17:47:28No.1059899257そうだねx4
    1674636448689.png-(420020 B)
420020 B
>あーあ
> https://news.yahoo.co.jp/articles/963761180a5191e593e77ec571d99c2c083801fd [link]
これもうダメなやつだろ
744無念Nameとしあき23/01/25(水)17:47:49No.1059899364そうだねx2
>昨日は昼間暖かった
>夕方から1時間くらいで一気に崩れたんじゃよ
天気予報見ろよ
先週からさんざん寒波のこと言ってたでしょ
745無念Nameとしあき23/01/25(水)17:47:58No.1059899407そうだねx1
>昔は工場内に引き込み線があったんだけどなあ
整備されて遊歩道になっとる!
746無念Nameとしあき23/01/25(水)17:48:55No.1059899714+
>>なんで学ばないの…
>トラックの運ちゃんだってこんな日に運転したくない
>でも荷主が行けと言うから仕方なく行く
物流は止められんだろうしなぁ
としあきだってAmazonが数時間遅れるだけでキレるし
747無念Nameとしあき23/01/25(水)17:49:13No.1059899822+
少なくても一昨日ぐらいには今日ヤバい事はわかってた
748無念Nameとしあき23/01/25(水)17:49:14No.1059899833+
なんで低速で走ってるなら左側で事故ってないの?トラックだろ?
749無念Nameとしあき23/01/25(水)17:49:21No.1059899868+
>先週からさんざん寒波のこと言ってたでしょ
ここで雑魚寒波って言ってた人
もう掌返ししてるでしょ
750無念Nameとしあき23/01/25(水)17:50:17No.1059900170+
>これもうダメなやつだろ
意識戻ったとき乙武さんみたいになってそう
751無念Nameとしあき23/01/25(水)17:50:18No.1059900177+
この寒さじゃ死人出るな
脱出してオールレッカーしかない
752無念Nameとしあき23/01/25(水)17:50:23No.1059900201+
ちょうど今ニュースやってるな
753無念Nameとしあき23/01/25(水)17:50:55No.1059900378+
記録塗り替える程の寒波なのになぁ
754無念Nameとしあき23/01/25(水)17:51:05No.1059900431そうだねx1
>そんな事せんでもシートヒーターで良くない?
シートヒーター良いよね
新車についてて嬉しい機能のひとつ
755無念Nameとしあき23/01/25(水)17:51:10No.1059900451+
>>これもうダメなやつだろ
>意識戻ったとき乙武さんみたいになってそう
戻ればね…
756無念Nameとしあき23/01/25(水)17:51:13No.1059900465そうだねx2
    1674636673083.jpg-(57863 B)
57863 B
>としあきだってAmazonが数時間遅れるだけでキレるし
届かないんですけど!
757無念Nameとしあき23/01/25(水)17:51:38No.1059900594そうだねx9
>届かないんですけど!
そのぐらいスーパーに買いに行けよ!
758無念Nameとしあき23/01/25(水)17:51:53No.1059900663そうだねx1
東京人の荷主「寒波雑魚じゃん、行けよ」
トラック「……はい」

マジでこんな感じなんだろうな
人災だろ
759無念Nameとしあき23/01/25(水)17:51:56No.1059900681+
物流なんていくつも取引が絡んでることだからなぁ
止めたくても好きに止められるもんじゃないので責められねえ
760無念Nameとしあき23/01/25(水)17:52:05No.1059900731そうだねx1
トラックばっかなのは日本で業務用以外でEV売れてないってことなのか?
761無念Nameとしあき23/01/25(水)17:52:31No.1059900884そうだねx2
>>としあきだってAmazonが数時間遅れるだけでキレるし
>届かないんですけど!
今日は2月8日だった…
762無念Nameとしあき23/01/25(水)17:52:34No.1059900896+
「寒波?うーんそんなこと言ったってねぇ、止められないでしょ」
これ
763無念Nameとしあき23/01/25(水)17:52:50No.1059900972+
暖かい部屋で見るニュースは面白いな
764無念Nameとしあき23/01/25(水)17:52:52No.1059900982+
15年乗ったボロ軽が追突されて全損したから買い替えたけど新車のシートヒーター最高だったわ…
今の人はこんな便利機能つかってたのかよ知らんかったわ
765無念Nameとしあき23/01/25(水)17:52:58No.1059901021+
昨日九州集荷で今日届くはずの仕事の荷物が未だに九州で輸送中
駄目そう
766無念Nameとしあき23/01/25(水)17:53:05No.1059901067そうだねx1
不要不急の外出じゃなくて仕事を控えろって言ってくれよな
767無念Nameとしあき23/01/25(水)17:53:10No.1059901094そうだねx6
>トラックばっかなのは日本で業務用以外でEV売れてないってことなのか?
768無念Nameとしあき23/01/25(水)17:53:18No.1059901135そうだねx5
>トラックばっかなのは日本で業務用以外でEV売れてないってことなのか?
???
769無念Nameとしあき23/01/25(水)17:53:22No.1059901163+
>届かないんですけど!
他に時間かかるものと一緒に注文しただろ
770無念Nameとしあき23/01/25(水)17:53:44No.1059901278そうだねx1
>暖かい部屋で見るmayは面白いな
771無念Nameとしあき23/01/25(水)17:53:49No.1059901313+
みんなでトイレ我慢大会
772無念Nameとしあき23/01/25(水)17:53:56No.1059901361+
なんで岡山県南には雪降らないの・・・・
773無念Nameとしあき23/01/25(水)17:53:56No.1059901362+
>不要不急の外出じゃなくて仕事を控えろって言ってくれよな
社会保障しないといけなくなるから…
774無念Nameとしあき23/01/25(水)17:54:12No.1059901449+
>トラックばっかなのは日本で業務用以外でEV売れてないってことなのか?
早朝の目覚まし代わりだった新聞屋のカブがEVになったせいで臭くないし静かになった
こういうところにEVは素晴らしいよ自分では絶対に買わんけど
775無念Nameとしあき23/01/25(水)17:54:14No.1059901459+
>他に時間かかるものと一緒に注文しただろ
単品だぞ
セールでみんな買ったから在庫切れただけ
776無念Nameとしあき23/01/25(水)17:54:26No.1059901520そうだねx1
>東京人の荷主「寒波雑魚じゃん、行けよ」
>トラック「……はい」
>マジでこんな感じなんだろうな
その荷主だって荷主の判断だけで止められるもんじゃなかったりするしにんともかんとも
777無念Nameとしあき23/01/25(水)17:54:37No.1059901579+
ずっと座ってたらエコノミー症候群的な症状が出て来そう
778無念Nameとしあき23/01/25(水)17:54:41No.1059901605+
>1674635358236.mp4
>危なすぎる
こういうときのためのチェーンなんだがな…
779無念Nameとしあき23/01/25(水)17:55:03No.1059901715+
明後日くらいまでヤバそうね
780無念Nameとしあき23/01/25(水)17:55:23No.1059901810+
>>他に時間かかるものと一緒に注文しただろ
>単品だぞ
>セールでみんな買ったから在庫切れただけ
無在庫で販売してやがるのか尼…
781無念Nameとしあき23/01/25(水)17:55:25No.1059901823そうだねx8
気象庁「俺言ったよな?」
782無念Nameとしあき23/01/25(水)17:55:28No.1059901839+
としあきだって昨日までの寒波スレで雑魚雑魚連呼してたからそれと一緒
783無念Nameとしあき23/01/25(水)17:55:32No.1059901855+
本州で積雪なかったところの方が少なかった?
784無念Nameとしあき23/01/25(水)17:55:33No.1059901856+
EVバカやEVバカバカに触るなよ
785無念Nameとしあき23/01/25(水)17:55:42No.1059901903そうだねx1
>>としあきだってAmazonが数時間遅れるだけでキレるし
>届かないんですけど!
2月8日って書いてるだろ!
786無念Nameとしあき23/01/25(水)17:55:53No.1059901961+
脱出用ズタ袋積むといい
とりあえず脱出できる
787無念Nameとしあき23/01/25(水)17:56:10No.1059902061そうだねx1
>ずっと座ってたらエコノミー症候群的な症状が出て来そう
車が動けないなら一旦車外に降りて軽いストレッチとかやるのが良さそうだね
788無念Nameとしあき23/01/25(水)17:56:22No.1059902110+
俺はこれのために冬用タイヤになんて替えてない
だから今日は車通勤やめて電車にした
789無念Nameとしあき23/01/25(水)17:56:29No.1059902152+
>>バッテリー残量も半分以上残ってるとか言ってた
>立往生解消してないのにもうバッテリー残量半分とか怖くない…?
ガソリン車だと怖くないの?
790無念Nameとしあき23/01/25(水)17:56:35No.1059902198そうだねx1
冬場にトラックやバスにチェーン積んでなかったら行政指導だよぅ……
791無念Nameとしあき23/01/25(水)17:56:49No.1059902258+
ロードサービスフル稼働だな大変そうだ
792無念Nameとしあき23/01/25(水)17:56:50No.1059902266+
立ち往生させるくらいならスパイクタイヤ復活させろよ特に寒冷地
793無念Nameとしあき23/01/25(水)17:57:04No.1059902334+
トイレが近くなるからと水分補給を怠ってはならない
脳梗塞の危険すら出てきてしまう
794無念Nameとしあき23/01/25(水)17:57:21No.1059902436+
>こういうときのためのチェーンなんだがな…
こういう路面だとチェーンよりは脱出用の板とかずた袋のほうがいいと思う
795無念Nameとしあき23/01/25(水)17:57:23No.1059902448+
ウチなんて工場の操業止まったよ
796無念Nameとしあき23/01/25(水)17:57:24No.1059902452+
本当に最強な最強寒波が来るとは…
797無念Nameとしあき23/01/25(水)17:57:29No.1059902483+
文字通り物流が止まる
798無念Nameとしあき23/01/25(水)17:57:52No.1059902606そうだねx4
>俺はこれのために冬用タイヤになんて替えてない
>だから今日は車通勤やめて電車にした
乗らずに済むなら乗らないのが一番正解っすよ
799無念Nameとしあき23/01/25(水)17:57:54No.1059902619+
てかこの辺りって寒波じゃなくても割とチェーン規制かかるところじゃなかった?
800無念Nameとしあき23/01/25(水)17:57:54No.1059902623+
体に異変が起きたら会社のせい
801無念Nameとしあき23/01/25(水)17:58:27No.1059902811そうだねx1
>てかこの辺りって寒波じゃなくても割とチェーン規制かかるところじゃなかった?
馬鹿は守らない
802無念Nameとしあき23/01/25(水)17:58:31No.1059902837+
ガソリン車しかない頃から冬のここらはずっとこうだよね
803無念Nameとしあき23/01/25(水)17:58:34No.1059902847+
>>ずっと座ってたらエコノミー症候群的な症状が出て来そう
>車が動けないなら一旦車外に降りて軽いストレッチとかやるのが良さそうだね
俺も夏になったわ15時間座りっぱなしで仕事
いきなりどっかの血管が詰まったらしく突然目の中に赤青黄いろの光の渦が溢れてビビった
幸い一過性で助かったがそれ以来こまめに運動しながらにしてる
804無念Nameとしあき23/01/25(水)17:58:51No.1059902944そうだねx3
としあきは簡単に物流止めろって言うけど
止めてもその荷物は無くならないんだぜ
805無念Nameとしあき23/01/25(水)17:59:49No.1059903284そうだねx3
こんな過酷な物流業界の実働が低賃金とかやっぱり間違ってるとしか思えない
806無念Nameとしあき23/01/25(水)18:00:13No.1059903416+
>としあきは簡単に物流止めろって言うけど
>止めてもその荷物は無くならないんだぜ
前もって多めに送ればいいだろ
雪で立ち往生するの分かってると思うんだけどな
807無念Nameとしあき23/01/25(水)18:00:17No.1059903437そうだねx4
物流が1日止まっただけで死人が出るのなんて東京だけだし
物流を止めたくないのは東京のエゴだろうな
808無念Nameとしあき23/01/25(水)18:00:27No.1059903491+
もう少し物価は上がっても仕方ないなと思った
809無念Nameとしあき23/01/25(水)18:00:28No.1059903497+
>としあきは簡単に物流止めろって言うけど
>止めてもその荷物は無くならないんだぜ
止めても回るような社会にしろってことだな
JITは道路を物流倉庫代わりに使って在庫を減らすってシステムだし
810無念Nameとしあき23/01/25(水)18:00:35No.1059903530+
>前もって多めに送ればいいだろ
>雪で立ち往生するの分かってると思うんだけどな
作業のキャパとかあるんだ…
811無念Nameとしあき23/01/25(水)18:01:08No.1059903684そうだねx2
>こんな過酷な物流業界の実働が低賃金とかやっぱり間違ってるとしか思えない
あいつらめっちゃ高給取りだよ
812無念Nameとしあき23/01/25(水)18:01:21No.1059903731そうだねx3
働いたことないやつは何でも簡単にああしろとか言うね
813無念Nameとしあき23/01/25(水)18:01:31No.1059903763そうだねx1
>物流が1日止まっただけで死人が出るのなんて東京だけだし
>物流を止めたくないのは東京のエゴだろうな
積雪数センチで首都機能が麻痺する弱小都市
814無念Nameとしあき23/01/25(水)18:01:45No.1059903818+
なんで物流業者はトラック動かしてんの?アホなの?
815無念Nameとしあき23/01/25(水)18:01:49No.1059903841+
海運こそが日本の物流を救うただ一つの業種
816無念Nameとしあき23/01/25(水)18:01:50 ID:HKwiPb1wNo.1059903845+
>>>トラック多すぎだろ
>>物流の殆どがトラックだしな。
>しかも個人や中小零細ばかりでな
荷主や顧客は鬼ばかり
817無念Nameとしあき23/01/25(水)18:02:01No.1059903912そうだねx2
>あいつらめっちゃ高給取りだよ
えぇ…俺の知ってる物流とは世界線ちがうのか
818無念Nameとしあき23/01/25(水)18:02:10No.1059903962+
>働いたことないやつは何でも簡単にああしろとか言うね
仕事で繁忙期に向けて前倒しするなんて普通だろ
819無念Nameとしあき23/01/25(水)18:02:19No.1059904006そうだねx1
>JITは道路を物流倉庫代わりに使って在庫を減らすってシステムだし
そういうことやってるとむしろ有事には回らなくなるんだよ
820無念Nameとしあき23/01/25(水)18:02:22No.1059904023+
物流って基本中小企業じゃないの?
821無念Nameとしあき23/01/25(水)18:03:11No.1059904241+
>てかこの辺りって寒波じゃなくても割とチェーン規制かかるところじゃなかった?
わりと通るけどそんな記憶は無いな
822無念Nameとしあき23/01/25(水)18:03:28No.1059904334そうだねx1
>海運こそが日本の物流を救うただ一つの業種
それでもトラックで港に荷物取りに行くんだよ
823無念Nameとしあき23/01/25(水)18:03:41No.1059904403+
現状でも処理限界ギリギリでやってる物流に
前もって多めに送れとか何馬鹿な事言ってるのか・・・
824無念Nameとしあき23/01/25(水)18:03:45No.1059904424そうだねx5
    1674637425639.jpg-(46178 B)
46178 B
>あいつらめっちゃ高給取りだよ
そんな・・・
825無念Nameとしあき23/01/25(水)18:03:45No.1059904427そうだねx2
>物流って基本中小企業じゃないの?
としあきはAmazonかFedexぐらいしか知らないから…
826無念Nameとしあき23/01/25(水)18:03:58No.1059904477+
>えぇ…俺の知ってる物流とは世界線ちがうのか
上位2~3社の給料しか見てないんだろう
827無念Nameとしあき23/01/25(水)18:04:16No.1059904560そうだねx1
>そういうことやってるとむしろ有事には回らなくなるんだよ
ほんとそう
公共のインフラを勝手に計算に入れるところは餃子の無人販売なみにやばい
828無念Nameとしあき23/01/25(水)18:04:37No.1059904654+
>現状でも処理限界ギリギリでやってる物流に
>前もって多めに送れとか何馬鹿な事言ってるのか・・・
そりゃ物流の責任だろ
829無念Nameとしあき23/01/25(水)18:04:40No.1059904670+
>>としあきは簡単に物流止めろって言うけど
>>止めてもその荷物は無くならないんだぜ
>前もって多めに送ればいいだろ
>雪で立ち往生するの分かってると思うんだけどな
キャパってものが存在してるのわかる?
1日12時間働いても金が足りんって言ってる奴に
毎日24時間働けばいいだろと言ってること同じだぞ
830無念Nameとしあき23/01/25(水)18:04:42No.1059904678そうだねx3
>俺も夏になったわ15時間座りっぱなしで仕事
>幸い一過性で助かったがそれ以来こまめに運動しながらにしてる
ついでに水分も小まめな摂取した方が良いぞ
831無念Nameとしあき23/01/25(水)18:05:19No.1059904874+
>そういうことやってるとむしろ有事には回らなくなるんだよ
トヨタみたいな大企業さえ良ければOK!
832無念Nameとしあき23/01/25(水)18:05:47No.1059905040+
>公共のインフラを勝手に計算に入れるところは
うん
>餃子の無人販売なみにやばい
餃子なんで?
833無念Nameとしあき23/01/25(水)18:06:04No.1059905148そうだねx1
送る方も生産可能数が決まってるんでいきなりいつもより多く送れとか言われてもムリです
834無念Nameとしあき23/01/25(水)18:06:28No.1059905284+
>1674631840836.jpg
>動力はまかせろごすずん!
俺も犬にソリひかせるのが夢だけど
うちのはコーギーだからなあ
835無念Nameとしあき23/01/25(水)18:06:32No.1059905304+
>>俺も夏になったわ15時間座りっぱなしで仕事
>>幸い一過性で助かったがそれ以来こまめに運動しながらにしてる
>ついでに水分も小まめな摂取した方が良いぞ
トイレ行きたくなるの嫌だから水分避けがちなんだよなあ運転手
836無念Nameとしあき23/01/25(水)18:06:44No.1059905365+
シムシティのように物流できればどんなに楽か・・・
837無念Nameとしあき23/01/25(水)18:06:45No.1059905375+
名阪やっと解除された
全面通行止めさえ信じられんかったのに
838無念Nameとしあき23/01/25(水)18:07:01No.1059905460+
地下に電気で走る自動操縦の荷物運搬車網を構築すればええんでない?
839無念Nameとしあき23/01/25(水)18:07:07No.1059905491そうだねx2
水分取ってボトラーするのは良いけど路肩に捨てるの辞めてね
840無念Nameとしあき23/01/25(水)18:07:14No.1059905529そうだねx1
>シムシティのように物流できればどんなに楽か・・・
全部線路にするやつか
841無念Nameとしあき23/01/25(水)18:07:43No.1059905688+
全部電気自動車だったら凍え死んでる
842無念Nameとしあき23/01/25(水)18:07:44No.1059905693+
>水分取ってボトラーするのは良いけど路肩に捨てるの辞めてね
あれって三年程置いとくと緑色に慣熟するんだよね…
843無念Nameとしあき23/01/25(水)18:07:48No.1059905717+
>送る方も生産可能数が決まってるんでいきなりいつもより多く送れとか言われてもムリです
前もって送れだなんだとか分かってたんだから止めろよだとか言うやついるけど
そんなの物流会社だけの問題じゃないのよな
844無念Nameとしあき23/01/25(水)18:07:53No.1059905758+
最強寒波だって言ってるのになぜ車に乗る?
頭ボウフラかなんかか?
845無念Nameとしあき23/01/25(水)18:07:55No.1059905771+
>>えぇ…俺の知ってる物流とは世界線ちがうのか
>上位2~3社の給料しか見てないんだろう
長距離運搬なんか基本給高い方だろ
846無念Nameとしあき23/01/25(水)18:08:00No.1059905809+
    1674637680508.jpg-(51099 B)
51099 B
>>あいつらめっちゃ高給取りだよ
>えぇ…俺の知ってる物流とは世界線ちがうのか
じぶんより高いから高給取りだわ
847無念Nameとしあき23/01/25(水)18:08:02No.1059905818+
>ガソリン車しかない頃から冬のここらはずっとこうだよね
機関の問題じゃなくてタイヤ変えてないとかチェーン積んでないとかのヒューマンエラーだから人間が動かしてる限りはずっとそうよ
848無念Nameとしあき23/01/25(水)18:08:05No.1059905834そうだねx3
大手を除けば中小企業
賃金は労働に見合わない
労働者は若者&人手不足状態
なのに仕事が国の動脈とも言える最重要な物流という業界
849無念Nameとしあき23/01/25(水)18:08:18No.1059905912+
高速道路に屋根作ってソーラーパネル乗せれば一石二鳥だな
850無念Nameとしあき23/01/25(水)18:08:19No.1059905921そうだねx1
>地下に電気で走る自動操縦の荷物運搬車網を構築すればええんでない?
リニア通すのにあんだけ揉めてるのにそんな小学生みたいな案を
851無念Nameとしあき23/01/25(水)18:08:27No.1059905961そうだねx1
部屋から出ないとしあきが考えているよりも
世の中は不自由なんだぞ
852無念Nameとしあき23/01/25(水)18:08:38No.1059906036そうだねx1
>前が見えないような状況でなんでとばすの…
道路凍結でブレーキ効かないのでは
853無念Nameとしあき23/01/25(水)18:08:45No.1059906070そうだねx1
無職が考えるような安易なアイデアね
854無念Nameとしあき23/01/25(水)18:08:45 ID:HKwiPb1wNo.1059906073そうだねx4
運送は大手が下請け中小や個人事業主に投げてるパターンもある
当然運送費は中抜きされて低賃金しか渡らん
こいう日は割に合わないレベルではない
855無念Nameとしあき23/01/25(水)18:08:56No.1059906134+
日本人が全員東京に住めばこんな悲劇は起きないのに
856無念Nameとしあき23/01/25(水)18:09:11No.1059906211+
>部屋から出ないとしあきが考えているよりも
>世の中は不自由なんだぞ
なにかするにも会議とかリスクとか経費削減とか会議とかしまくるもんな
857無念Nameとしあき23/01/25(水)18:09:44No.1059906398+
新潟のイオンスーパーは物流止まるの想定して普段の2倍の仕入れしてるとニュースで見たなぁ
858無念Nameとしあき23/01/25(水)18:10:09No.1059906523そうだねx2
>ID:HKwiPb1w
コメントして良いレベルではない
859無念Nameとしあき23/01/25(水)18:10:56No.1059906762+
田舎のばあちゃんに会いに行くのと違うんだぞ
860無念Nameとしあき23/01/25(水)18:11:01No.1059906785+
>新潟のイオンスーパーは物流止まるの想定して普段の2倍の仕入れしてるとニュースで見たなぁ
毎年の事だと事前に調整済みだからね
大寒波のニュースからの突発で2倍仕入れられるわけではない
861無念Nameとしあき23/01/25(水)18:11:07No.1059906811そうだねx1
    1674637867475.jpg-(181529 B)
181529 B
日本の物流は90%以上がトラック輸送によるもの
862無念Nameとしあき23/01/25(水)18:11:14No.1059906855+
    1674637874716.jpg-(408175 B)
408175 B
草津温泉ライブカメラ見てるけど登れないのが居るな
すげえ空転してる
863無念Nameとしあき23/01/25(水)18:11:39No.1059906979+
デコトラ個人事業主で取引会社に出禁されてるのテレビでみたな
864無念Nameとしあき23/01/25(水)18:12:00 ID:HKwiPb1wNo.1059907078そうだねx2
>>>えぇ…俺の知ってる物流とは世界線ちがうのか
>>上位2~3社の給料しか見てないんだろう
>長距離運搬なんか基本給高い方だろ
長距離運送も大手の一部は良いが中小は悲惨だ
長距離で月ン10万Km走って積み降ろしもやって手取りが月20万行かないのがザラな世界
865無念Nameとしあき23/01/25(水)18:12:03No.1059907090+
>トイレ行きたくなるの嫌だから水分避けがちなんだよなあ運転手
大型とかだとトイレのためにまず停められる駐車場探すのが大変だろうしな
866無念Nameとしあき23/01/25(水)18:12:07No.1059907107そうだねx2
>長距離運搬なんか基本給高い方だろ
額面しか見てないのね・・・
867無念Nameとしあき23/01/25(水)18:12:37No.1059907257+
基本給高いけど労働の対価に見合ってるとは言ってない
868無念Nameとしあき23/01/25(水)18:12:50No.1059907331そうだねx1
    1674637970339.jpg-(200618 B)
200618 B
>あいつらめっちゃ高給取りだよ
は?
869無念Nameとしあき23/01/25(水)18:13:08No.1059907421そうだねx1
荷主「運賃上げたら生きていけないよう!」
競合「うちはお値段そのままでやります、なんなら安くします」
以下無限なんとか
870無念Nameとしあき23/01/25(水)18:13:17 ID:HKwiPb1wNo.1059907453+
>コメントして良いレベルではない
見に覚えの無いIDだし
871無念Nameとしあき23/01/25(水)18:13:23No.1059907491+
>No.1059876916
さすがメリケンは豪快だな
872無念Nameとしあき23/01/25(水)18:13:38No.1059907574+
>>なんで学ばないの…
>トラックの運ちゃんだってこんな日に運転したくない
>でも荷主が行けと言うから仕方なく行く
積み荷のパン食って良い?
873無念Nameとしあき23/01/25(水)18:13:56No.1059907665+
1週間ほど物流止まるかもしれんな
スーパーの棚がスッカスカになるぞ
874無念Nameとしあき23/01/25(水)18:14:10No.1059907733+
>積み荷のパン食って良い?
ダメ
875無念Nameとしあき23/01/25(水)18:14:13No.1059907750+
月ン10万kmヤバいな
876無念Nameとしあき23/01/25(水)18:14:41No.1059907885+
>1674631646643.mp4
撮ってる方も撮ってる場合じゃねえだろっていうか…
877無念Nameとしあき23/01/25(水)18:14:55No.1059907960+
>1週間ほど物流止まるかもしれんな
>スーパーの棚がスッカスカになるぞ
運送会社に圧力かけないと……
878無念Nameとしあき23/01/25(水)18:14:59No.1059907980そうだねx1
今のうちに食料を備蓄だな
アマゾンで急いで頼まないと
879無念Nameとしあき23/01/25(水)18:15:36No.1059908160そうだねx1
お陰で夜勤休みになったわ
880無念Nameとしあき23/01/25(水)18:15:47No.1059908217+
>今のうちに食料を備蓄だな
>アマゾンで急いで頼まないと
馬鹿w物流ヤバいって話だろ、俺は楽天にするからな
881無念Nameとしあき23/01/25(水)18:15:59No.1059908288+
こういう場合震災時みたいに物流以外の一般車を弾くしかないんじゃなかろうか
882無念Nameとしあき23/01/25(水)18:16:14No.1059908362+
>月ン10万kmヤバいな
参考に赤道の円周が4万77kmだ
883無念Nameとしあき23/01/25(水)18:16:19No.1059908386+
>今のうちに食料を備蓄だな
>アマゾンで急いで頼まないと
おう沢山注文しろ…
884無念Nameとしあき23/01/25(水)18:16:35No.1059908465そうだねx2
積荷のパンを食うな、廃棄しろ
って言うのが典型的な日本人
885無念Nameとしあき23/01/25(水)18:16:40No.1059908487+
>こういう場合震災時みたいに物流以外の一般車を弾くしかないんじゃなかろうか
というか単純に物流専用のレーンを作ればいいのでは?
886無念Nameとしあき23/01/25(水)18:16:52No.1059908555そうだねx1
>こういう場合震災時みたいに物流以外の一般車を弾くしかないんじゃなかろうか
ニュースみたらわかるけど立ち往生してるの物流トラックばかりだぞ
887無念Nameとしあき23/01/25(水)18:16:55No.1059908569+
アマゾンで頼めばスーパーがすっからかんになっても安心だな
888無念Nameとしあき23/01/25(水)18:17:16 ID:HKwiPb1wNo.1059908675+
今日ネットで買い物頼んだわ
遅れて来たんでつい文句言っちゃた
889無念Nameとしあき23/01/25(水)18:17:27No.1059908733+
Amazon頼んだら31日着だったわ
もっと頑張れよ!
890無念Nameとしあき23/01/25(水)18:17:28No.1059908736そうだねx1
暖房の効いた執務室で鼻くそほじりながらパソコンカタカタやってるだけで年収800万もらってる俺は恵まれてるんだなあ
物流に関わる方々には感謝しかないわ😆
891無念Nameとしあき23/01/25(水)18:17:28No.1059908743そうだねx3
>積荷のパンを食うな、廃棄しろ
>って言うのが典型的な日本人
山崎パンは上から被災したら配っていいってお達しあるのだ
他のは知らない
892無念Nameとしあき23/01/25(水)18:17:29No.1059908747+
>こういう場合震災時みたいに物流以外の一般車を弾くしかないんじゃなかろうか
画像見りゃわかるんだがトラックしかいねぇよ
893無念Nameとしあき23/01/25(水)18:18:13No.1059908954+
>月ン10万kmヤバいな
時速100kmで24時間走ると2400km
2400kmを30日走ると7万2000km
894無念Nameとしあき23/01/25(水)18:18:30No.1059909048そうだねx3
>山崎パンは上から被災したら配っていいってお達しあるのだ
>他のは知らない
そりゃおめー自社で物流までやってるんだからやりたいほうだいだろうよ
895無念Nameとしあき23/01/25(水)18:18:38 ID:HKwiPb1wNo.1059909092+
>>月ン10万kmヤバいな
>参考に赤道の円周が4万77kmだ
地球ちっせえ
896無念Nameとしあき23/01/25(水)18:18:46No.1059909148+
ジェットエンジンか
897無念Nameとしあき23/01/25(水)18:19:03No.1059909244+
>ニュースみたらわかるけど立ち往生してるの物流トラックばかりだぞ
白ナンバーのトラックとかはサマーのまま逝くからね…
898無念Nameとしあき23/01/25(水)18:19:04No.1059909252+
自社で物流まで管理してる大手は労働環境もいい方だよね
899無念Nameとしあき23/01/25(水)18:19:25 ID:HKwiPb1wNo.1059909360+
>>月ン10万kmヤバいな
>時速100kmで24時間走ると2400km
>2400kmを30日走ると7万2000km
例えだよ大袈裟な
900無念Nameとしあき23/01/25(水)18:19:48No.1059909505+
>時速100kmで24時間走ると2400km
>2400kmを30日走ると7万2000km
月ン10万km走るにはどうすれば?
901無念Nameとしあき23/01/25(水)18:19:50No.1059909520+
トラック運ちゃんは給料から高速料金出さなきゃならなかったりするしかわうそ…
902無念Nameとしあき23/01/25(水)18:20:11No.1059909638そうだねx1
    1674638411700.jpg-(843238 B)
843238 B
終わりは意外と早いぞ?
まぁ正直ざまぁ案件ではある
903無念Nameとしあき23/01/25(水)18:20:14No.1059909647+
>月ン10万km走るにはどうすれば?
トラックが愚痴ってることにする
904無念Nameとしあき23/01/25(水)18:20:35No.1059909771そうだねx1
結局中小に就職した時点で"詰ん"でんだよね
905無念Nameとしあき23/01/25(水)18:20:53No.1059909859+
原因なんなの?
906無念Nameとしあき23/01/25(水)18:21:03No.1059909898そうだねx1
ドライバーから見れば雪の無い轍走ってるチャリカスが死ぬほど邪魔
907無念Nameとしあき23/01/25(水)18:21:11No.1059909932そうだねx3
物流もそうだけど教育もさ、国にとって重要な仕事の環境が悪いのはどうなのよ
908無念Nameとしあき23/01/25(水)18:21:15No.1059909958そうだねx3
>原因なんなの?
909無念Nameとしあき23/01/25(水)18:21:22No.1059909994+
このトラック群のおかげで便利な生活できてるんだからな
910無念Nameとしあき23/01/25(水)18:21:23No.1059910004+
>山崎パンは上から被災したら配っていいってお達しあるのだ
それだって一旦上に確認取ってからじゃないとダメだぞ
却下された事無いけど
911無念Nameとしあき23/01/25(水)18:21:40No.1059910095+
>このトラック群のおかげで便利な生活できてるんだからな
それもあと数年、数十年後にはキツくなる
912無念Nameとしあき23/01/25(水)18:21:42No.1059910101+
>物流もそうだけど教育もさ、国にとって重要な仕事の環境が悪いのはどうなのよ
医療もそうじゃね?
913無念Nameとしあき23/01/25(水)18:21:49No.1059910126+
港の倉庫に付いたらズラーっとトラック並んでて順番待ち、付いたら付いたで荷下ろしの手伝い アホかと
914無念Nameとしあき23/01/25(水)18:21:53No.1059910141そうだねx3
>>物流もそうだけど教育もさ、国にとって重要な仕事の環境が悪いのはどうなのよ
>医療もそうじゃね?
そうだな
915無念Nameとしあき23/01/25(水)18:22:12No.1059910238そうだねx2
>物流もそうだけど教育もさ、国にとって重要な仕事の環境が悪いのはどうなのよ
トリクルダウンが起こらない国なのであとはパイの取り合いして沈んでいくしかない
916無念Nameとしあき23/01/25(水)18:22:16No.1059910257そうだねx2
>結局中小に就職した時点で"詰ん"でんだよね
どこの韓国だよ?
その通りです
917無念Nameとしあき23/01/25(水)18:22:33No.1059910335+
荷主の責任問わんとこういうの無くならんだろ
918無念Nameとしあき23/01/25(水)18:22:40No.1059910372+
>物流もそうだけど教育もさ、国にとって重要な仕事の環境が悪いのはどうなのよ
高給取りの政治家先生やコンサルタントや役員の仕事ってどんなんかよくわからんし…
919無念Nameとしあき23/01/25(水)18:22:49No.1059910423+
>終わりは意外と早いぞ?
>まぁ正直ざまぁ案件ではある
輸送にかかる時間を緩めろよ
明日到着とかもう止めろ
920無念Nameとしあき23/01/25(水)18:22:58No.1059910478+
>港の倉庫に付いたらズラーっとトラック並んでて順番待ち、付いたら付いたで荷下ろしの手伝い アホかと
スワップボディコンテナとかで何とかならない?
921無念Nameとしあき23/01/25(水)18:23:04No.1059910515+
    1674638584669.jpg-(248750 B)
248750 B
>原因なんなの?
雪の場合はこれ+スリップ事故とかなのかな
922無念Nameとしあき23/01/25(水)18:23:07No.1059910530+
>港の倉庫に付いたらズラーっとトラック並んでて順番待ち、付いたら付いたで荷下ろしの手伝い アホかと
ドライバーが手伝うの?馬鹿じゃん
923無念Nameとしあき23/01/25(水)18:23:31No.1059910664そうだねx2
立往生してるトラックの一つが俺のオナホとローションを運んでくれてると思うと胸が熱くなるわ
924無念Nameとしあき23/01/25(水)18:23:39No.1059910718+
高速の深夜割引の待ち対策で別の時間も割引するとか言ってるけどまたその分値引きしろって始まるんだよね・・・
925無念Nameとしあき23/01/25(水)18:23:41No.1059910726+
>スワップボディコンテナとかで何とかならない?
そのコンテナは誰が準備するの?
926無念Nameとしあき23/01/25(水)18:23:53 ID:HKwiPb1wNo.1059910780そうだねx4
>>港の倉庫に付いたらズラーっとトラック並んでて順番待ち、付いたら付いたで荷下ろしの手伝い アホかと
>ドライバーが手伝うの?馬鹿じゃん
手伝いじゃないドライバーが全てやるんだよ
927無念Nameとしあき23/01/25(水)18:23:58No.1059910811+
>1674638584669.jpg
なんで一番の癌である料金所を無視する
928無念Nameとしあき23/01/25(水)18:23:59No.1059910820+
>>終わりは意外と早いぞ?
>>まぁ正直ざまぁ案件ではある
>輸送にかかる時間を緩めろよ
>明日到着とかもう止めろ
あと日時指定が効かない注文も多いので到着延期していい荷物も機械的に雪の日配送とかになる…
929無念Nameとしあき23/01/25(水)18:24:06No.1059910872そうだねx2
電車でも長時間缶詰にしたらしいな
https://may.2chan.net/b/res/1059877934.htm [link]
930無念Nameとしあき23/01/25(水)18:24:16No.1059910942+
>トラック運ちゃんは給料から高速料金出さなきゃならなかったりするしかわうそ…
荷主請求だし空荷で急ぎで帰る時も会社持ちだぜ
931無念Nameとしあき23/01/25(水)18:24:18No.1059910951+
>結局中小に就職した時点で"詰ん"でんだよね
物流業に務めてた経験からこの業界に来た時点でって感じ
最終的な責任の押し付けに使われやすいんだよ
932無念Nameとしあき23/01/25(水)18:24:42No.1059911090+
>立往生してるトラックの一つが俺のオナホとローションを運んでくれてると思うと胸が熱くなるわ
台風の日にピザ頼む奴よりレベル高いな
933無念Nameとしあき23/01/25(水)18:25:17No.1059911279そうだねx1
    1674638717649.mp4-(2485741 B)
2485741 B
>>物流もそうだけど教育もさ、国にとって重要な仕事の環境が悪いのはどうなのよ
>医療もそうじゃね?
自分にとって都合の悪い実際の現場を想定から除外して机上の空論で騙る無能が経済学者を自称してられる国が日本だからな
934無念Nameとしあき23/01/25(水)18:25:19No.1059911292そうだねx1
物が届かなければ台数増やせばいい
って言ういかれた荷主が多いもんで
935無念Nameとしあき23/01/25(水)18:25:42No.1059911429+
コピペしてるんじゃないかってぐらいきれいに並ぶんだな
936無念Nameとしあき23/01/25(水)18:26:32 ID:HKwiPb1wNo.1059911719そうだねx1
としあきは引きこもり無職だもんな
937無念Nameとしあき23/01/25(水)18:26:36No.1059911748+
チェーン巻いてないやつが原因だろ
938無念Nameとしあき23/01/25(水)18:26:36No.1059911751そうだねx1
>>>物流もそうだけど教育もさ、国にとって重要な仕事の環境が悪いのはどうなのよ
>>医療もそうじゃね?
>自分にとって都合の悪い実際の現場を想定から除外して机上の空論で騙る無能が経済学者を自称してられる国が日本だからな
朝生はもう司会の人がヤバいよね
939無念Nameとしあき23/01/25(水)18:26:38No.1059911757+
田舎の立ち往生から1時間待機で生還してきたけどトラック問題起こしすぎでやばかった
940無念Nameとしあき23/01/25(水)18:27:43No.1059912088そうだねx2
>田舎の立ち往生から1時間待機で生還してきたけどトラック問題起こしすぎでやばかった
でかくて重心高くて小回り効かないからどうしてもね…
941無念Nameとしあき23/01/25(水)18:28:22No.1059912305+
EVの負け
942無念Nameとしあき23/01/25(水)18:28:34No.1059912369+
俺のプラモも今頃立ち往生してるんだろうなぁ
連絡ないけどね
943無念Nameとしあき23/01/25(水)18:28:37No.1059912385そうだねx2
>>物流もそうだけど教育もさ、国にとって重要な仕事の環境が悪いのはどうなのよ
>トリクルダウンが起こらない国なのであとはパイの取り合いして沈んでいくしかない
トリクルダウン自体が絵に描いた餅&机上の空論だったのに信じたアホが悪いのだ…
944無念Nameとしあき23/01/25(水)18:28:59 ID:HKwiPb1wNo.1059912500+
中小の運送屋は普通に無車検のトラックに免取り食らったりな無免許の曰く付きドライバー乗せてるからな
945無念Nameとしあき23/01/25(水)18:29:07No.1059912543そうだねx2
>>>物流もそうだけど教育もさ、国にとって重要な仕事の環境が悪いのはどうなのよ
>>医療もそうじゃね?
>自分にとって都合の悪い実際の現場を想定から除外して机上の空論で騙る無能が経済学者を自称してられる国が日本だからな
ケケ中は日本の資産をアメリカの特権階級に流す仕事をしてたから
「日本衰退」の旗振り役としては極めて有能
946無念Nameとしあき23/01/25(水)18:29:19No.1059912613+
帰宅中トラックが列を成して一般道路に路肩寄せて待機してたが動き出すまで待機くらってたらキツイな
947無念Nameとしあき23/01/25(水)18:29:40No.1059912744+
どうせ運ちゃんなんて高卒のアホ供からポコポコ湧いてくるべ
948無念Nameとしあき23/01/25(水)18:29:42No.1059912756+
>大手を除けば中小企業
>賃金は労働に見合わない
>労働者は若者&人手不足状態
>なのに仕事が国の動脈とも言える最重要な物流という業界
何年か前にイギリスが出稼ぎ外国人労働者の入国規制したら
タンクローリーのドライバー不足して各地で暴動起きかけたり
ドライバーの給料盛りに盛って募集かけたりしたのに
結局軍がガソリン運ぶ羽目になったという話があってな…
外部から見たら結局他人事よ
949無念Nameとしあき23/01/25(水)18:29:43No.1059912761そうだねx1
>トリクルダウン自体が絵に描いた餅&机上の空論だったのに信じたアホが悪いのだ…
じゃけえ暗殺された総理は毎年最低賃金上げ続けることにしたんよね
よっぽど経済界から見て目障りだったんだろうな
950無念Nameとしあき23/01/25(水)18:29:55No.1059912841そうだねx3
ウンコ付きは喋らないでもらえます?
951無念Nameとしあき23/01/25(水)18:29:57No.1059912856そうだねx3
ン10万kmあきID出とる!
952無念Nameとしあき23/01/25(水)18:30:04No.1059912891そうだねx1
>どうせ運ちゃんなんて高卒のアホ供からポコポコ湧いてくるべ
そうやって蔑ろにしてきたから……
953無念Nameとしあき23/01/25(水)18:30:07No.1059912903+
>トリクルダウン自体が絵に描いた餅&机上の空論だったのに信じたアホが悪いのだ…
ちゅーちゅー吸うポジションが末端まで届かすメリット無いもんな
954無念Nameとしあき23/01/25(水)18:30:44No.1059913108+
>>トリクルダウン自体が絵に描いた餅&机上の空論だったのに信じたアホが悪いのだ…
>じゃけえ暗殺された総理は毎年最低賃金上げ続けることにしたんよね
賃金上がったか?それも絵に描いた餅だったのでは?
955無念Nameとしあき23/01/25(水)18:30:54 ID:HKwiPb1wNo.1059913168そうだねx1
免取り食らっても重大事故してムショ帰りも中小運送もなら簡単に拾ってくれるからある意味無敵な連中よ
956無念Nameとしあき23/01/25(水)18:31:04No.1059913227+
立ち往生してるなかエンジン切って前線の状況見てから最後尾まで走って窓開けて状況知りたがってる人に情報共有するの非日常感味わえて楽しいよね
957無念Nameとしあき23/01/25(水)18:31:13No.1059913293+
>>トリクルダウン自体が絵に描いた餅&机上の空論だったのに信じたアホが悪いのだ…
>ちゅーちゅー吸うポジションが末端まで届かすメリット無いもんな
下に届くまであるなら自分たちが貰う!
他人が幸せになるのを見ると自分が不幸だと感じる連中
958無念Nameとしあき23/01/25(水)18:31:46No.1059913509+
>>>トリクルダウン自体が絵に描いた餅&机上の空論だったのに信じたアホが悪いのだ…
>>じゃけえ暗殺された総理は毎年最低賃金上げ続けることにしたんよね
>賃金上がったか?それも絵に描いた餅だったのでは?
おれの給料は順調に上がってるし、周りの友人の給料も同じだわ
正直給料が減ってるなんてお得意のマスコミの煽りなんじゃない?
959無念Nameとしあき23/01/25(水)18:31:47No.1059913517そうだねx2
>賃金は労働に見合わない
賃金も労働も見合わないだと思う
休みなさ過ぎてキレたドライバーいたぞ
お金は払いますので→お金の問題じゃねぇんだよ
って怒声が事務所に響いた
960無念Nameとしあき23/01/25(水)18:31:55 ID:HKwiPb1wNo.1059913572+
>ウンコ付きは喋らないでもらえます?
お前らよか現場知ってる経験者じゃワレ
961無念Nameとしあき23/01/25(水)18:32:27No.1059913764+
会話にならないわね
962無念Nameとしあき23/01/25(水)18:32:52No.1059913916+
月ン10万kmとかエアプだと思った
963無念Nameとしあき23/01/25(水)18:32:56No.1059913937そうだねx2
見に覚えがないとは言うが出されるだけの言動は節々に出てる
964無念Nameとしあき23/01/25(水)18:33:07No.1059914005そうだねx2
>>賃金は労働に見合わない
>賃金も労働も見合わないだと思う
>休みなさ過ぎてキレたドライバーいたぞ
>お金は払いますので→お金の問題じゃねぇんだよ
>って怒声が事務所に響いた
イヤなら辞めれば? これで終わる話なんだよね
965無念Nameとしあき23/01/25(水)18:33:10No.1059914014+
いきり立つうんこ
966無念Nameとしあき23/01/25(水)18:33:29 ID:HKwiPb1wNo.1059914128+
>>どうせ運ちゃんなんて高卒のアホ供からポコポコ湧いてくるべ
>そうやって蔑ろにしてきたから……
氷河期世代なら旧帝卒も居るぞ
967無念Nameとしあき23/01/25(水)18:33:41No.1059914202+
>>>賃金は労働に見合わない
>>賃金も労働も見合わないだと思う
>>休みなさ過ぎてキレたドライバーいたぞ
>>お金は払いますので→お金の問題じゃねぇんだよ
>>って怒声が事務所に響いた
>イヤなら辞めれば? これで終わる話なんだよね
君の代わりならいくらでもいる、これ以上の環境改善は致しません
そうやってきた結果……
968無念Nameとしあき23/01/25(水)18:33:54No.1059914278そうだねx1
身に覚えがないのは単に素で性格が悪いだけなんだな…となるうんこぶり
969無念Nameとしあき23/01/25(水)18:34:34No.1059914492+
>イヤなら辞めれば? これで終わる話なんだよね
急な仕事で無理させたみたいだった
終わる予定のドライバーにこの仕事お願いしますでブチギレ
970無念Nameとしあき23/01/25(水)18:34:41No.1059914539+
>>>どうせ運ちゃんなんて高卒のアホ供からポコポコ湧いてくるべ
>>そうやって蔑ろにしてきたから……
>氷河期世代なら旧帝卒も居るぞ
旧帝卒で運ちゃんは草
お勉強だけ出来る頭の悪い人は悲惨だねえ
971無念Nameとしあき23/01/25(水)18:34:53No.1059914596そうだねx1
>イヤなら辞めれば? これで終わる話なんだよね
どの業種もこんなもんだ
972無念Nameとしあき23/01/25(水)18:34:56 ID:HKwiPb1wNo.1059914614+
>月ン10万kmとかエアプだと思った
大袈裟な例えだと
実際でもハードなとこは赤道1週月でしちゃうくらい走り回らされるがな
973無念Nameとしあき23/01/25(水)18:35:03No.1059914661そうだねx4
    1674639303621.png-(497955 B)
497955 B
>イヤなら辞めれば? これで終わる話なんだよね
だから辞める奴だらけ且つ誰も来なくなってる
974無念Nameとしあき23/01/25(水)18:36:07No.1059915056そうだねx2
友達紹介キャンペーンやってるのもザラ
だがしかし来ない
自業自得である
975無念Nameとしあき23/01/25(水)18:36:12No.1059915107+
    1674639372848.jpg-(174528 B)
174528 B
>>スレ画コラじゃなくてホントにトラックだらけなの?
https://www.youtube.com/watch?v=FgRU_klnxq4 [link]
976無念Nameとしあき23/01/25(水)18:36:41No.1059915288+
>>イヤなら辞めれば? これで終わる話なんだよね
>だから辞める奴だらけ且つ誰も来なくなってる
本当に困ったら勝手に給料上がって戻ってくるよ
つまり今は別に困ってない、問題なく経済は回ってるしね
977無念Nameとしあき23/01/25(水)18:37:12No.1059915467+
>>>トリクルダウン自体が絵に描いた餅&机上の空論だったのに信じたアホが悪いのだ…
>>じゃけえ暗殺された総理は毎年最低賃金上げ続けることにしたんよね
>賃金上がったか?それも絵に描いた餅だったのでは?
正社員は対して上がらんかったけどパートやバイトしてる人は当たり前だけど毎年上がってってたよ
上から底辺まで流れてかないから底上げしようとしたんだから正解だろ
978無念Nameとしあき23/01/25(水)18:37:17No.1059915514そうだねx2
>>>スレ画コラじゃなくてホントにトラックだらけなの?
> https://www.youtube.com/watch?v=FgRU_klnxq4 [link]
思った以上に白い
979無念Nameとしあき23/01/25(水)18:37:19No.1059915523+
イギリスは月給100万で応募しているんだし
いなくなりすぎたらそうなるだろ
980無念Nameとしあき23/01/25(水)18:37:26No.1059915563そうだねx1
これで電気自動車がどうのこうの言ってるんだからとんだお笑い草だね
981無念Nameとしあき23/01/25(水)18:37:41No.1059915667+
100人単位で死なないと改善しないだろうな
982無念Nameとしあき23/01/25(水)18:37:43No.1059915681+
絵に描いた餅は美味いか?
983無念Nameとしあき23/01/25(水)18:37:52 ID:HKwiPb1wNo.1059915730+
>旧帝卒で運ちゃんは草
>お勉強だけ出来る頭の悪い人は悲惨だねえ
元だよあんなん長く出来んよ身体が持たん
運ちゃんも氷河期の頃は求人糞ハードル高かったがね
いきなり大型取得3年以上 乗務経験5年以上を新卒に求めて来てた
馬鹿みたいな話だろ
984無念Nameとしあき23/01/25(水)18:37:59No.1059915789+
>本当に困ったら勝手に給料上がって戻ってくるよ
>つまり今は別に困ってない、問題なく経済は回ってるしね
倉庫とか配達とかコンビニとか末端に外国人入れ始めたからな
給料上がる前に穴埋めしてる
985無念Nameとしあき23/01/25(水)18:38:11No.1059915855+
>>>>トリクルダウン自体が絵に描いた餅&机上の空論だったのに信じたアホが悪いのだ…
>>>じゃけえ暗殺された総理は毎年最低賃金上げ続けることにしたんよね
>>賃金上がったか?それも絵に描いた餅だったのでは?
>正社員は対して上がらんかったけどパートやバイトしてる人は当たり前だけど毎年上がってってたよ
>上から底辺まで流れてかないから底上げしようとしたんだから正解だろ
バイトの時給とかメチャクチャ上がってるよね羨ましい
986無念Nameとしあき23/01/25(水)18:38:17No.1059915888+
>スレ画コラじゃなくてホントにトラックだらけなの?
どれだけ物流を支えてくれてる人達が頑張ってくれてるかわかるってもんだ
987無念Nameとしあき23/01/25(水)18:39:19No.1059916260+
>日本の物流は90%以上がトラック輸送によるもの
鉄道貨物は既に限界まで詰め込んでるから増やすのは不可能なんだよな
988無念Nameとしあき23/01/25(水)18:39:23No.1059916289+
>倉庫とか配達とかコンビニとか末端に外国人入れ始めたからな
単純労働でもビザ認めるべきだよねぇ
国民が今のサービスを望んでいるわけだし
989無念Nameとしあき23/01/25(水)18:39:36No.1059916358+
    1674639576528.jpg-(49772 B)
49772 B
アメリカの長距離の給料2倍のやつだが
向こうは距離のケタ違うんだろうな…
990無念Nameとしあき23/01/25(水)18:39:52No.1059916464そうだねx1
    1674639592108.jpg-(681700 B)
681700 B
>>本当に困ったら勝手に給料上がって戻ってくるよ
>>つまり今は別に困ってない、問題なく経済は回ってるしね
>倉庫とか配達とかコンビニとか末端に外国人入れ始めたからな
>給料上がる前に穴埋めしてる
クソ安倍竹中死ねよ
991無念Nameとしあき23/01/25(水)18:39:53No.1059916472+
>>>トリクルダウン自体が絵に描いた餅&机上の空論だったのに信じたアホが悪いのだ…
>>じゃけえ暗殺された総理は毎年最低賃金上げ続けることにしたんよね
>賃金上がったか?それも絵に描いた餅だったのでは?
ちょっと外に出た方がいいぞ
最低賃金で上がるのは確かに底辺の賃金だが確実に上がったから
992無念Nameとしあき23/01/25(水)18:40:11No.1059916592+
昭和のクソ経営者の奴隷扱いが嫌がられてるだけ
あいつら金よりパワハラの方が好きだから
993無念Nameとしあき23/01/25(水)18:40:17No.1059916636+
>アメリカの長距離の給料2倍のやつだが
>向こうは距離のケタ違うんだろうな…
そもそも物価が違うだろ
994無念Nameとしあき23/01/25(水)18:40:23No.1059916657+
>絵に描いた餅は美味いか?
食べられないので味がわかりません!
なのでもっと美味しそうな絵を描きます!
995無念Nameとしあき23/01/25(水)18:41:18No.1059917001+
>>賃金上がったか?それも絵に描いた餅だったのでは?
>ちょっと外に出た方がいいぞ
>最低賃金で上がるのは確かに底辺の賃金だが確実に上がったから
自分年収6400円くらい上がったよ!
996無念Nameとしあき23/01/25(水)18:42:14No.1059917368+
ウチも含めて拠点物流が安く済むのは高齢化のおかげだわ
30以下は1か月持たずに消える
47とかで若手って言われちゃう
神姫のドライバー来るとたいてい50代か30後半のママ勢
若者は「あの業界ヤバイ」って感じでもうはいってきてくれない
軽貨便とかは結構若手もいるんだけどねぇ
997無念Nameとしあき23/01/25(水)18:42:43No.1059917564+
>そもそも物価が違うだろ
向こうは物価や家賃は何十から何百倍だから大手でも半数ぐらいフードスタンプのお世話になるという
998無念Nameとしあき23/01/25(水)18:42:48No.1059917586+
>そもそも物価が違うだろ
アメリカは卵12個で600円だってね
999無念Nameとしあき23/01/25(水)18:42:50No.1059917600+
暖かい部屋で温かい物食べながら見る立ち往生ニュース好き
1000無念Nameとしあき23/01/25(水)18:43:44No.1059917956そうだねx6
ヒーター効いた部屋から見る立ち往生スレ楽しい

- GazouBBS + futaba-