[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2644人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1674533933203.jpg-(278464 B)
278464 B23/01/24(火)13:18:53No.1018902428+ 15:24頃消えます
明日卒検受けるけど雪道走るの初めて
怖い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/24(火)13:22:24No.1018903332そうだねx80
悪い日に当たったもんだな
223/01/24(火)13:23:20No.1018903577そうだねx43
そういう地域なら必要な技能だしちゃんとチェックしてもらえて良かったじゃん
323/01/24(火)13:23:31No.1018903634そうだねx2
落ち着いて頑張れ
423/01/24(火)13:25:44No.1018904227そうだねx6
10代がimgとか世も末だな
頑張ってね
523/01/24(火)13:26:10No.1018904345そうだねx17
30過ぎて取る人もたまにいるし…
623/01/24(火)13:28:19No.1018904892+
無職カスおじさんの俺でも一発でとれたんだから気楽にやって大丈夫だよ
723/01/24(火)13:28:24No.1018904908そうだねx3
35で免許取ってスマン
823/01/24(火)13:28:50No.1018905026+
普通免許とは限らないしな…
923/01/24(火)13:28:55No.1018905054+
別の日に変えられないの?
1023/01/24(火)13:29:50No.1018905269そうだねx1
カーブ曲がるときはブレーキは早めにでハンドルは小刻みに戻しながら曲げるんだぞ
1123/01/24(火)13:30:13No.1018905381+
>別の日に変えられないの?
変えられるけどもうこれからずっと雪の予報みたいだから…
1223/01/24(火)13:31:42No.1018905753そうだねx5
二輪じゃなくて良かったと思え
1323/01/24(火)13:31:53No.1018905809そうだねx1
わけえのポンピングブレーキだ
何回かに分けてブレーキ踏みなよ
1423/01/24(火)13:32:07No.1018905869+
本当に難しい卒検ってあるんだな…
俺は道間違えたくらいだったわ
1523/01/24(火)13:39:27No.1018907889+
最近の教習車はFFだろうし問題無いだろう
FRだとしぬ
1623/01/24(火)13:40:58No.1018908334+
43だけどそろ牽引免許でも取ろうかと思ってる
1723/01/24(火)13:41:49No.1018908572+
検査甘くなったからある意味楽だった
1823/01/24(火)13:42:39No.1018908802+
>二輪じゃなくて良かったと思え
流石に積雪は中止になるよ
俺は積もる直前の雪が降る中を走ったけど!
1923/01/24(火)13:43:05No.1018908908そうだねx11
逆に考えるんだ
ゆっくり走っても文句の出ない日なんだと
2023/01/24(火)13:43:42No.1018909081+
すげえノロノロ運転しても許されるから逆に簡単だよ
2123/01/24(火)13:44:26No.1018909300+
晴れてようが卒検のコースが工事中で
こっちに速度制限越えて詰めてくるキ○ガイ対向車から逃げた結果縁石アウトで
教官から「ツイてなかったねぇ…」で5000円払い直した俺もいるんだ気にすんなクソが
2223/01/24(火)13:44:54No.1018909418+
明らかに避けられないようなもらい事故に遭ったらどうなるんだろう
玉突き事故みたいな
2323/01/24(火)13:44:54No.1018909421+
クリープ現象を使ってアクセル踏まずゆっくり進め
2423/01/24(火)13:46:28No.1018909795+
雪道だからって難易度跳ね上がるわけではないと思うけど
唯一マニュアルで凍結路の坂道発進は今できる自信ない
2523/01/24(火)13:49:24No.1018910522+
>43だけどそろ牽引免許でも取ろうかと思ってる
バック九割だ頑張って
2623/01/24(火)13:52:53No.1018911356+
>明らかに避けられないようなもらい事故に遭ったらどうなるんだろう
>玉突き事故みたいな
実際事故ってる教習車見たことあるなぁ
俺が見た限りでは相手の車が10割悪いようにしか見えなかったがどっちにしても教習生には気の毒としか言いようがない
2723/01/24(火)13:53:51No.1018911570+
自分の車が事故らなかっただけマシと思うしかないか…
2823/01/24(火)13:56:00No.1018912109+
卒業云々より事故らないこと考えないとな…
2923/01/24(火)13:58:03No.1018912615+
念のため故障なんかが原因の場合はどうなるのか聞いたら車両変えて再試験って言われたよ
教習中エンスト&タイヤロックで転倒したことがあるから聞いたんだけどね
3023/01/24(火)14:00:33No.1018913215+
大型を豪雪の山形で合宿で取ったよ
停止線も白線も縁石も中央線も見えないけど
教官「俺も見えねえから大丈夫」とのことだから安心して
3123/01/24(火)14:01:11No.1018913366+
俺は明日コロナ療養施設から退所だけど出たくねえ…
3223/01/24(火)14:02:44No.1018913760そうだねx10
横に教官いる時に雪道練習出来るならお得でしか無いよ
3323/01/24(火)14:05:16No.1018914359そうだねx5
>横に教官いる時に雪道練習出来るならお得でしか無いよ
確かにきちんと指導受けられる機会ないな
3423/01/24(火)14:06:19No.1018914599+
雪なんで走るのやめときますって言えば一発合格しないだろうか
3523/01/24(火)14:06:51No.1018914724+
試験官も人間なのでその日の気分で採点が甘くなったりする
クソが!死ね!
ロボット来いや!!!!
3623/01/24(火)14:07:07No.1018914787そうだねx1
>雪なんで走るのやめときますって言えば一発合格しないだろうか
優秀…!
3723/01/24(火)14:07:26No.1018914866+
合宿免許って何のためにあるのかわからんかったけど
もしかして雪国に住んでたら雪降らないところへ行った方がいいのか
3823/01/24(火)14:07:32No.1018914887そうだねx5
ぶつけても構わない車で教官に横についてもらって雪道練習出来るとかラッキー以外のなにものでもない
3923/01/24(火)14:07:48No.1018914959+
教官も人間なので寒いとテンション落ちる
4023/01/24(火)14:08:26No.1018915096+
車前方後方ヨシ!
ミラーヨシ!
路面ヨシ!
4123/01/24(火)14:08:38No.1018915138+
あんまり関係ないけど
立ち往生でガス中毒死が出ないようお祈りします
4223/01/24(火)14:09:45No.1018915392+
夏に取って雪道はぶっつけ本番もそれはそれで大変だしな…
4323/01/24(火)14:09:47No.1018915403そうだねx1
>教官も人間なので構内教習中に助手席で寝る
4423/01/24(火)14:14:12No.1018916437+
路上講習が雪の日だったことあるけど
フロントガラスに向かってくる雪ずっと見てるとなんかトリップしそうになった
4523/01/24(火)14:16:22No.1018916931+
>フロントガラスに向かってくる雪ずっと見てるとなんかトリップしそうになった
長いトンネルなんかでもよくあるから気を付けるんだぞ
4623/01/24(火)14:18:09No.1018917326+
雪道はなんもないだだっ広い所で急ブレーキ試しておくといいぞ
4723/01/24(火)14:20:05No.1018917774+
卒検か
滑るなよ
4823/01/24(火)14:24:01No.1018918665+
>合宿免許って何のためにあるのかわからんかったけど
>もしかして雪国に住んでたら雪降らないところへ行った方がいいのか

人口減で少ない客を奪い合ってるから
たくさん特典つけて県外からガンガン客呼び込まないと学校が維持できない
4923/01/24(火)14:25:40No.1018919028+
ペダルはそっと踏め
人食いライオンの横を通る時ぐらいそっと踏め
5023/01/24(火)14:26:21No.1018919171+
合宿で短期でとったやつ運転下手とか昔から言われてた
5123/01/24(火)14:26:43No.1018919247+
ABSオフ!!TCSオフ!!
5223/01/24(火)14:28:56No.1018919737+
>>横に教官いる時に雪道練習出来るならお得でしか無いよ
>確かにきちんと指導受けられる機会ないな
横にドリキン指導員来ないかな
5323/01/24(火)14:29:10No.1018919786+
こういう日に合格すると自信付きそうだな
5423/01/24(火)14:33:11No.1018920689+
ホテルで3食付き2週間というのはなかなか楽しかったよ
5523/01/24(火)14:33:25No.1018920747+
>横に教官いる時に雪道練習出来るならお得でしか無いよ
俺が昔夏に免許取った時は免許試験場まで教習車で行って水撒いて滑りやすくして雪道に模したコースで轍走ったりスピンさせたりしたな
5623/01/24(火)14:34:09No.1018920912+
車の運転なぞ自信もつより臆病なくらいでええ!
5723/01/24(火)14:34:28No.1018920968+
緊急警報レベルの寒波で運転を練習できるなんて確かに貴重だ
わかばマーク一人で本番だったら絶対やりたくねぇってなる
5823/01/24(火)14:34:46No.1018921021+
30で取ったよ
取った次の日から毎日100キロ走ってるよ
5923/01/24(火)14:35:11No.1018921102+
>車の運転なぞ自信もつより臆病なくらいでええ!
お前初心者マークつけてそんな乱暴な運転するのか!?みたいなのたまに見かける
自動車学校で何学んだのかと
6023/01/24(火)14:35:30No.1018921169+
北欧ラリードライバーみたいな育成してるんでしょう!
6123/01/24(火)14:35:31No.1018921175+
>取った次の日から毎日100キロ走ってるよ
お仕事?
6223/01/24(火)14:35:42No.1018921214+
雪じゃないけど大雨警報出てる時に一人で原付き講習受けてたけど雨風の記憶と眼の前でデカいバイクが転んでた記憶しかなくて原付の動かし方覚えてない
6323/01/24(火)14:35:49No.1018921247+
>>取った次の日から毎日100キロ走ってるよ
>お仕事?
お仕事
6423/01/24(火)14:36:53No.1018921488+
30すぎてから免許を取ったよ
はやく取ればよかったと後悔
6523/01/24(火)14:37:03No.1018921526+
>自動車学校で何学んだのかと
年寄りの事故ばっかり話題になるけど事故率高いのは20代だからな…
6623/01/24(火)14:37:36No.1018921648+
どうして俺は教習場で30だすのにあんなびびってたんだろうな
6723/01/24(火)14:38:55No.1018921917+
教習所狭すぎて公道走ってたほうが簡単だった
6823/01/24(火)14:39:10No.1018921972+
>年寄りの事故ばっかり話題になるけど事故率高いのは20代だからな…
技能試験免除の学校は免許取ったばかりの事故率高いとちゃんと教えてるのか?と叱られると聞く
6923/01/24(火)14:39:12No.1018921981+
とって半年でバックしてきたジジイにぶつけられたんだけど
これで無事故終わり?
7023/01/24(火)14:39:15No.1018921990+
>どうして俺は教習場で30だすのにあんなびびってたんだろうな
大型特殊取ったときに久しぶりに教習所内走ったけどあそこの30はビクビクするよ…
7123/01/24(火)14:40:22No.1018922263+
>どうして俺は教習場で30だすのにあんなびびってたんだろうな
狭えもん…
7223/01/24(火)14:40:43No.1018922340+
>とって半年でバックしてきたジジイにぶつけられたんだけど
>これで無事故終わり?
動いてなかったら何もないよ
7323/01/24(火)14:40:46No.1018922349+
うちの教習所、水張った路面にスピード出して突っ込んでブレーキかける教習あったんだけど
あの施設他所にはないらしいな?
7423/01/24(火)14:40:46No.1018922357+
>大型特殊取ったときに久しぶりに教習所内走ったけどあそこの30はビクビクするよ…
戦車?
7523/01/24(火)14:40:54No.1018922383+
18・19の事故は無敵感に溢れてたんだな…って感じのはっちゃけっぷりが目立つ
7623/01/24(火)14:41:20No.1018922479+
>うちの教習所、水張った路面にスピード出して突っ込んでブレーキかける教習あったんだけど
>あの施設他所にはないらしいな?
いいなーそれ
7723/01/24(火)14:41:27No.1018922509+
卒検で一定無視してきたタクシーのジジイに当てられて落ちた事あるよ
7823/01/24(火)14:41:49No.1018922598そうだねx2
重要な運転テクニックの一つに悪条件の日は運転しないってのがある
7923/01/24(火)14:42:20No.1018922714+
>戦車?
普通にホイルローダーだよ!あと高齢者講習だらけで別の意味でもビクビクしてた
8023/01/24(火)14:42:24No.1018922727+
>うちの教習所、水張った路面にスピード出して突っ込んでブレーキかける教習あったんだけど
>あの施設他所にはないらしいな?
免許試験場じゃなくて自動車学校に!?
8123/01/24(火)14:42:36No.1018922772+
>どうして俺は教習場で30だすのにあんなびびってたんだろうな
俺今も怖いけど…
8223/01/24(火)14:42:40No.1018922786+
寒くなってきたわ
これやべぇんじゃ
8323/01/24(火)14:42:44No.1018922806そうだねx2
冬に免許取りに行ったら雪で高速教習がシミュレーターだけになったよ
その後もそんなに高速使うような乗り方してないせいか高速の乗り降りや合流未だに怖い
8423/01/24(火)14:43:57No.1018923100+
>免許試験場じゃなくて自動車学校に!?
自動車学校に
濡れた路面で急ブレーキかけるとどうなるか体験する
8523/01/24(火)14:44:03No.1018923125+
悪天候と朝夕と土日と見通しの悪い道と直進がどれかわからないn叉路交差点は避ける!
8623/01/24(火)14:44:34No.1018923246+
普通車の時は30キロ怖いと思ってたけど
大型二輪受ける頃には普通に50キロくらい出してて慣れも怖いなって
8723/01/24(火)14:46:52No.1018923768+
いま普通車の30って維持する方が怖いな
8823/01/24(火)14:48:29No.1018924123+
>冬に免許取りに行ったら雪で高速教習がシミュレーターだけになったよ
>その後もそんなに高速使うような乗り方してないせいか高速の乗り降りや合流未だに怖い
高速教習受けたけど今でも車線変更やバイパスの合流怖いから安心して欲しい
この前なんかこれ合流できないじゃんと怖くて合流車線で停車しちゃった
8923/01/24(火)14:48:48No.1018924174+
夏場に冬道講習として濡らすと滑る材質の路面走らされたな
9023/01/24(火)14:49:52No.1018924379+
ミスっても慌てないむしろ堂々と構える
エンスト二回しても落ち着いて再始動したら受かる世界だ
9123/01/24(火)14:52:39No.1018924978+
>>免許試験場じゃなくて自動車学校に!?
>自動車学校に
>濡れた路面で急ブレーキかけるとどうなるか体験する
自分の行ったとこにも有ったな
ABSのオンオフの挙動の差とかも体験できた
9223/01/24(火)14:55:39No.1018925675+
>この前なんかこれ合流できないじゃんと怖くて合流車線で停車しちゃった
返納しろ
9323/01/24(火)14:56:19No.1018925827+
天候で評価が甘くなることあるのかな
9423/01/24(火)14:57:39No.1018926115+
>明日卒検受けるけど雪道走るの初めて
>怖い
運が良ければABSの作動体験も出来るって事じゃん!
9523/01/24(火)14:57:49No.1018926166+
>天候で評価が甘くなることあるのかな
急ブレーキは濡れ路面時の停止距離になる
感覚が変わるからちょっと難しい
9623/01/24(火)14:57:49No.1018926167+
俺は高速教習中にゲリラ豪雨で前が見えなくなったわ
9723/01/24(火)14:59:46No.1018926596そうだねx1
雪道の上に公安の視察が入ったとかで後部座席に同乗されて最悪だったよ俺の卒検
9823/01/24(火)15:03:57No.1018927559+
>雪道の上に公安の視察が入ったとかで後部座席に同乗されて最悪だったよ俺の卒検
最悪だったって言いたいのはむしろ教官じゃねえかな
9923/01/24(火)15:04:39No.1018927721+
ガガガガ
10023/01/24(火)15:05:15No.1018927835+
>最悪だったって言いたいのはむしろ教官じゃねえかな
げんなりしてたし厳しく点数つけるけど恨むなよって言われた
10123/01/24(火)15:06:28No.1018928157+
雪国で冬に免許取ってたから路上もずっと雪まみれだったな
反対車線のトラックが巻き上げた雪がこっちのフロントガラスに飛んできた時は俺も教官も悲鳴上げたよ
10223/01/24(火)15:07:15No.1018928335+
教習所コースにぬがいて教官がいいから踏みなさい!って言うけど僕には出来ません!で軽く揉めたなぁ
10323/01/24(火)15:09:18No.1018928860+
みんなゆっくりしてるから
むしろ楽なのか
10423/01/24(火)15:09:37No.1018928936そうだねx4
>教習所コースにぬがいて教官がいいから踏みなさい!って言うけど僕には出来ません!で軽く揉めたなぁ
ユニコーンかよ
10523/01/24(火)15:10:38No.1018929182+
人間は何があってもブレーキだけど動物相手は急ブレーキは危ないから轢けなんだよな
10623/01/24(火)15:10:43No.1018929197そうだねx2
教習所コースならぬ助けてやれよ…
10723/01/24(火)15:14:06No.1018930055+
動物は道の真ん中で止まるのなんなの
10823/01/24(火)15:17:04No.1018930773+
教習所は高速教習の往路復路で生徒交代するタイプだったんだけど復路担当の相方のかわいい女の子が超荒い運転でウヒョー!やりたい放題だぜぇ!!ってなりながら死を覚悟した覚えしかない
10923/01/24(火)15:19:08No.1018931264+
路上教習してたらガラの悪いおっさんに煽られて漫画みたいなだな~ってなった

[トップページへ] [DL]