タロウ丸

362 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックして8BWJUsDEQCDn2FCさんをフォロー
タロウ丸
@8BWJUsDEQCDn2FC
FIREを夢見る猫
2021年8月からTwitterを利用しています

タロウ丸さんのツイート

昔の必殺シリーズの再放送見ると、面白いんだけど 当時の人は、こんな凄惨な話を毎週ゴールデンタイムによく見てたと思う 後期になって軽いバラエティ路線に変わっていったのも、さすがにこの路線続けるのがしんどくなったせいなのかな
モロッコがハリルホジッチのまま躍進してたら 戦術クラスタwのハシャぎっぷりと日本ディスの凄まじさが想像出来るので、ハリルが解任されて本当に良かった まあ、ハリルのままだったらモロッコの躍進自体が無かっただろうけど
まだ一回も見てないけど評判を見ると今年の大河はハズレっぽい 鎌倉殿みたいなレベルはそう何回も出ないってことか
チェンソーマンとぼっちざろっくのアニメ 両者の差って、ありきたりな制作者に原作愛があったからどうこうとかじゃなくて、原作の理解度の差が決定的だったんじゃないかな チェの方は見当違いの部分にばっかり無駄に労力費やして滑ってた
1
しばらく見ない間に、林枯山とかいう旧字体で色々つぶやいてたヤベエ奴が壊れてた 何があったか知らんけど怖い
今のペースだと、チェンソーマンは最終回かなり飛ばさないといけなくなるな でも尺が足りないって言い訳はできないんだよな アキの日常とか姫野のエロとかで無駄に尺使いまくったせいだし
「貯蓄から投資へ」のスローガンでNISA制度を改善して素人を株に誘導する一方で、増税ラッシュと日銀に利上げを強制して株価暴落させるの、最高にロックだなキッシー
3
返信先: さん, さん
日本シリーズですら視聴率1桁台になるのも珍しくなくなって久しいのに、報道では常にW杯並に大々的に扱われるのは、メディアが球団を所有していたり、長年の蜜月関係が固定化してるためで実際の人気を反映していないんですよね
1
1
ベタを恥ずかしがらずに真正面から描き切ったのが鬼滅アニメの凄さ 普通はちょっと照れて映画的な演出したりしてカッコつけたくなりそうなもんだけど
チェンソーマンのアニメ 作画は全然悪くないしむしろクオリティ高すぎなくらいなんだけど、イマイチ乗り切れないモヤモヤ感がつきまとう 押井もどきみたいで陰気臭い
今の岸田政権を支持する理由なんて、他よりマシとか、コロコロ変えるのは良くない程度の消極的なのが大半のはずなんだけど、一部に非常に熱心に擁護するあまりに平行世界の切れ者宰相岸田みたいな謎の存在を作り出して妄想に片足突っ込んでるのもいて凄いなあ
井上雄彦さんは、今は漫画家というよりアーティストになってるんで、あの人が全面的に手を入れて作り直したスラムダンクは、あの時代の熱い作品じゃなくてリアルとか後期バガボンドみたいな意識高い系の枯れた作品に仕上がってそう
1
岡田斗司夫の、丸めたティッシュみたいなクシャクシャした表情のサムネがyoutubeのおすすめに常駐してるの何とかしてほしい 苦手過ぎて気持ち悪いんだよ
1
本当は袋小路にハマってどうしようもなくなったバガボンドもリアルも無しにして、スラムダンクの続きとかスピンオフ描きたいんだろうなあ、という最近の井上雄彦さんのムーブ
なにより、作者がずっとスラムダンク引きずったままに見えるのがなあ、黒板漫画とか映画とか未練残ってるみたいだけど、限界が見えてるバガボンドとかリアルとかじゃなくて、作者もやっぱり、本当はスラムダンクが描きたいんじゃないのかって思ってしまう
井上雄彦は「スラムダンクを全盛期の人気のまま完結させてカッケー」って評判だったけど、本当にそうか? 完結はしてないやろ、あれだけ未回収の伏線放置しといて
岡田斗司夫って、袂を分かった昔の仲間のネタとか平気で適当に切り売りしてて良く恥ずかしくないな、しかも当人達から嘘つくなって怒られてるし

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント · トレンド
アンゴラ村長
トレンドトピック: #有吉の壁
日本のトレンド
ミンギュ
トレンドトピック: Caratちゃん肉まん半分こ
テレビ · トレンド
閻魔ゾロ
トレンドトピック: #討ち入りゾロ
日本のトレンド
リアコ製造機
2,027件のツイート
日本のトレンド
ソロデビュー
2,393件のツイート