新10月以降の全講座を
受けたい方はこちら
あらゆる分野の講座を
10月から全て受講できます。
- 受講料
- 初年度特別価格 13,000円(税込) ※口座振込のみ
- お申込み期間
- 2022年7月14日~
2022年11月12日まで
特定の講座だけ
受けたい方はこちら
学びたい講座だけを
ピックアップして受講できます。
- 受講料
- 初年度特別価格 1,500円(税込)/1講座 ※クレジットカード決済、口座振込
- お申込み期間
- 各セミナー開催日の
90日前~10日前まで
令和4年度10月からの
開催スケジュール
都合により講師ならびに講義内容に変更が生じることがあります。予めご了承ください。
※講師名は敬称略
13:30~15:00(開場13:00)
日 程 |
テーマ |
見逃し配信 |
講師名 |
|
---|---|---|---|---|
令和4年 | 10/12 (水) |
第1回 教育担当が身につけたい指導ポイント「安心して指導担当を担うために」 | ○ | 河端 みのり |
11/16 (水) |
第2回 教育担当が身につけたい指導ポイント「共育の基礎について」 |
14:00~15:00(開場13:30)
日 程 |
テーマ |
見逃し配信 |
講師名 |
|
---|---|---|---|---|
令和4年 | 10/25 (火) |
重度化予防と職場環境改善「働きやすさに繋がる気づきと工夫」 | − | 香川 寛 |
11/22 (火) |
事例から学ぶハラスメント対策「心と体のセルフケア」 | ○ | 川瀬 善美 |
|
12/14 (水) |
第1回 心の通うケアを目指して「虐待防止のために求められる自己覚知」 | ○ | 菊地 雅洋 |
|
12/20 (火) |
第2回 心の通うケアを目指して「身体拘束廃止の取り組みと課題」 | |||
令和5年 | 1/18 (水) |
第1回 リスクマネジメントの取り組み方「リスク感性を磨こう」 | ○ | 細川 香代子 |
1/24 (火) |
第2回 リスクマネジメントの取り組み方「現場での危険予知トレーニングの実践」 | |||
2/15 (水) |
第1回 認知症のことを正しく知ろう「認知症の医学的知識と理解」 |
− | 長谷川 洋 |
|
2/21 (火) |
第2回 認知症のことを正しく知ろう「認知症専門医の父が認知症になって学んだこと」 |
|||
3/15 (水) |
第1回 生きるを支える看取り介護実践「基本の知識」 | ○ | 菊地 雅洋 |
|
3/28 (火) |
第2回 生きるを支える看取り介護実践「心構えと具体策」 |
半年パックお申込み特典
5月18日開催済みの講座を録画配信でお届け
日 程 |
テーマ |
講師名 |
||
---|---|---|---|---|
令和5年 | 1/9 (月) 〜 1/22 (日) |
施設経営における介護保険制度の活用 | 川瀬 善美 |
※半年パックをお申込みの方限定配信となります。
新10月以降の全講座を
受けたい方はこちら
あらゆる分野の講座を
10月から全て受講できます。
- 受講料
- 初年度特別価格 13,000円(税込) ※口座振込のみ
- お申込み期間
- 2022年7月14日~
2022年11月12日まで
特定の講座だけ
受けたい方はこちら
学びたい講座だけを
ピックアップして受講できます。
- 受講料
- 初年度特別価格 1,500円(税込)/1講座 ※クレジットカード決済、口座振込
- お申込み期間
- 各セミナー開催日の
90日前~10日前まで
お申込みフロー
口座振込
-
Webで
お申込み -
アカウント作成
必要情報入力 -
受付完了メール
(口座振込先案内) -
口座振込
-
メールにて
受講票受取
資料郵送 -
受講準備
完了
カード決済
-
Webで
お申込み -
アカウント作成
必要情報入力(クレジットカード番号入力) -
受付完了メール
-
メールにて
受講票受取
資料郵送 -
受講準備
完了(受講日当日クレジットカード決済)