お金

シンプルで可愛くオシャレな家計簿ノートの作り方を紹介します♡

わたしがオリジナルの家計簿を作ろうと思ったきっかけは

家計簿のやり方やノートが沢山ありますが

シンプルでオシャレなノートがないなぁ・・・

ここを変えたらちゃんと毎日楽しく続くかなぁ・・ってずっと考えていたんです

 

 

オシャレなノートに自分で線を引いて書くという家計簿も実践していた時期がありましたが、、、

 

毎月、線を引くのが面倒くさい!!(笑)

毎日、書くのも面倒くさい(笑)!!!

 

そのせいで、丸々1か月書かないことも・・・

えな

 

 

家計簿は続かないと意味がないですよね。

 

 

わたしはないものは作ろう!

という精神なので(笑)

「シンプルでオシャレな家計簿ノートがないなら自分で作ってみよう!!」

と思ったのがきっかけで

考えたのが「えな家計簿」だったのです。

 

 

書くのが面倒なわたしは、テンプレートを作ることにしました。

そして、研究を重ね、テンプレートの中身もデザインもシンプルにしました。

 

そのかいあって、この家計簿を実践してから1年以上続いています!!!

 

シンプルな家計簿だから長続きする!

オシャレなノートだから開くのが楽しくなる!

うり家計簿

 

そんな家計簿をひとりでも多くの人に広めたいと思い、今こうしてブログを書いています♡

 

 

さてさて、今日はそんなわたしが実際に使っているファイルやインデックスシールを紹介しながら、シンプルでオシャレな家計簿ノートの作り方を解説します。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。