[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1674440752435.jpg-(252231 B)
252231 B無念Nameとしあき23/01/23(月)11:25:52 ID:xfsLu9V6No.1059159865そうだねx1 17:15頃消えます
でも2Dの方が世界的に天下を取っている現実
ゲームにこれ以上の進化なんて必要なのだろうか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/23(月)11:27:40No.1059160295そうだねx84
>でも2Dの方が世界的に天下を取っている現実
違う世界に生きてるのか
2無念Nameとしあき23/01/23(月)11:27:58No.1059160366そうだねx5
Twitchの上位見ても2Dとか見当たらないが・・・
3無念Nameとしあき23/01/23(月)11:29:01No.1059160593+
カラであってるのかよぉ…
4無念Nameとしあき23/01/23(月)11:29:25No.1059160676そうだねx4
ゲーム会社ってブレンダー出来たら入れるの?
5無念Nameとしあき23/01/23(月)11:30:31No.1059160928そうだねx132
相手を醜く描くことで既にバイアス入れようとしてるのが姑息すぎる
6無念Nameとしあき23/01/23(月)11:30:40No.1059160964そうだねx37
態度はともかくスレ画の画力は普通に戦力レベルじゃね?
7無念Nameとしあき23/01/23(月)11:30:42No.1059160969+
>ゲーム会社ってブレンダー出来たら入れるの?
できなくても入るだけなら簡単
なんならスケッチだけでも画力は判断できるし
教育できる大手の方が入りやすい傾向はある
8無念Nameとしあき23/01/23(月)11:31:23No.1059161125そうだねx18
タイトル的にコレ描かれたのもう結構前だろな
スマホソシャゲの躍進前感を感じる
9無念Nameとしあき23/01/23(月)11:31:50No.1059161237そうだねx5
女の子を可愛く描くだけなら外注でいいし…
10無念Nameとしあき23/01/23(月)11:32:00No.1059161275そうだねx4
萌えをわかってないしな
11無念Nameとしあき23/01/23(月)11:32:24 ID:xfsLu9V6No.1059161356そうだねx4
でもウマ娘やブルアカのスレは立つけどCoDやGTAのスレなんて立たないよね
12無念Nameとしあき23/01/23(月)11:33:11No.1059161559そうだねx34
>でもウマ娘やブルアカのスレは立つけどCoDやGTAのスレなんて立たないよね
虹裏が世界の中心ならまぁそうだけどさ…
13無念Nameとしあき23/01/23(月)11:34:12No.1059161802そうだねx7
>でもウマ娘やブルアカのスレは立つけどCoDやGTAのスレなんて立たないよね
いやGTAスレはしょっちゅう立ってるやん
14無念Nameとしあき23/01/23(月)11:34:33No.1059161889そうだねx8
萌え云々以前にブサイクにしないといけないって風潮がな
そりゃ美化MOD作られるわ
15無念Nameとしあき23/01/23(月)11:34:46No.1059161937そうだねx9
>でもウマ娘やブルアカのスレは立つけどCoDやGTAのスレなんて立たないよね
スレ画の漫画の中で挙げられてるスカイリムのスレは立ってるぞ
16無念Nameとしあき23/01/23(月)11:35:06No.1059162002+
世界ってちゃんと書いてるからスマホソシャゲを入れても分が悪いかなあ
17無念Nameとしあき23/01/23(月)11:35:53No.1059162212そうだねx20
まぁ3Dクリエイターが欲しいならただ不採用にするだけじゃね
18無念Nameとしあき23/01/23(月)11:36:45No.1059162404+
FFⅦリメイクの3Dぐらいでやって
19無念Nameとしあき23/01/23(月)11:37:06No.1059162488そうだねx3
3Dでもキャラデザは2Dだろうに
20無念Nameとしあき23/01/23(月)11:37:30No.1059162569そうだねx13
スレ画の眼鏡は19歳でこんだけ描けて面接官相手にも物怖じせずに喋れるから優秀な人材だよな
21無念Nameとしあき23/01/23(月)11:37:52No.1059162655そうだねx10
>態度はともかくスレ画の画力は普通に戦力レベルじゃね?
よほどズバ抜けた才能でも無けりゃトラブルを起こしそうな人物は弾いといた方が無難だよ
22無念Nameとしあき23/01/23(月)11:38:38No.1059162835+
でもこういうタイプて自分の趣味のものしか描かなそうだし
23無念Nameとしあき23/01/23(月)11:38:58No.1059162913そうだねx40
>まぁ3Dクリエイターが欲しいならただ不採用にするだけじゃね
そもそも募集要項に3Dデザイナー募集って書く
24無念Nameとしあき23/01/23(月)11:39:09No.1059162950そうだねx1
海外取りに行く規模のとこなのかい
25無念Nameとしあき23/01/23(月)11:40:59No.1059163364そうだねx2
キャラデザから3Dモデラーまでやれる有能欲しくて
キャラデザだけイラストレイターみたいなのはいらんて感じなんやろかスレ画
26無念Nameとしあき23/01/23(月)11:41:00No.1059163368そうだねx16
>>まぁ3Dクリエイターが欲しいならただ不採用にするだけじゃね
>そもそも募集要項に3Dデザイナー募集って書く
つまりスレ画は募集要項以外のスキルを面接で要求してくるブラック
27無念Nameとしあき23/01/23(月)11:42:35No.1059163706そうだねx4
>まぁ3Dクリエイターが欲しいならただ不採用にするだけじゃね
面接官もマウント取るの好きだから
28無念Nameとしあき23/01/23(月)11:42:44No.1059163728そうだねx14
あぁ3Dデザイナー募集でスレ画が来たなら論外だわな
29無念Nameとしあき23/01/23(月)11:43:32No.1059163910そうだねx1
見た目がキモいおたくは内面まで腐り果ててるから不採用
30無念Nameとしあき23/01/23(月)11:43:42No.1059163948そうだねx1
スレ画の会社はクリエイティブスキルよりコミュ力重視っていう陽キャ広報部みたいな事言い出すから…
31無念Nameとしあき23/01/23(月)11:43:51No.1059163976そうだねx1
3D用のデザインできる人と
3Dに落とし込んで組み立てる人
両方必要
32無念Nameとしあき23/01/23(月)11:44:01No.1059164013+
実際に俺様のキャラデザでゲーム作れみたいなの来るんだろうなぁ
33無念Nameとしあき23/01/23(月)11:44:56No.1059164248そうだねx9
>スレ画の会社はクリエイティブスキルよりコミュ力重視っていう陽キャ広報部みたいな事言い出すから…
常識レベルのコミュ力は必要だが重視するとこじゃないだろ…
34無念Nameとしあき23/01/23(月)11:45:13No.1059164300+
こんなのわざわざ面接までしなきゃいけないのは
非効率的だけど
まんがだからしかたないか
35無念Nameとしあき23/01/23(月)11:45:28No.1059164353そうだねx1
>でも2Dの方が世界的に天下を取っている現実
なんかそういうデータでもあるんですか?
36無念Nameとしあき23/01/23(月)11:46:20No.1059164537+
立ち絵やコンセプトイラストだけなら名のある絵師に外注が一番
37無念Nameとしあき23/01/23(月)11:46:54No.1059164667そうだねx1
リテイク出すと「俺の作品は完璧じゃーーーー」って発狂して拒否する子いるしな
38無念Nameとしあき23/01/23(月)11:47:10No.1059164724+
スレ画みたいに拘ってる絵描きが萌え絵の女の子の特定の向きしか描けない奴
というのはよくある
39無念Nameとしあき23/01/23(月)11:48:06No.1059164919そうだねx2
>リテイク出すと「俺の作品は完璧じゃーーーー」って発狂して拒否する子いるしな
岸辺露伴か
40無念Nameとしあき23/01/23(月)11:48:37No.1059165047そうだねx9
>見た目がキモいおたくは内面まで腐り果ててるから不採用
自己紹介かな?
41無念Nameとしあき23/01/23(月)11:48:47No.1059165091+
>立ち絵やコンセプトイラストだけなら名のある絵師に外注が一番
今は大分マシだけど3Dに向かん絵師を連れてきちゃったゲームもあったな昔
42無念Nameとしあき23/01/23(月)11:49:36No.1059165269そうだねx6
>でも2Dの方が世界的に天下を取っている現実
>ゲームにこれ以上の進化なんて必要なのだろうか
爺が立てたスレ
ゲームはインディーズ以外はほぼ3D
アニメも今じゃ3D処理してますがな
43無念Nameとしあき23/01/23(月)11:50:23No.1059165446+
キャラ動かすときは3Dでもイベントとかは2Dの立ち絵で紙芝居やる和ゲー多くね?
44無念Nameとしあき23/01/23(月)11:50:53No.1059165552+
まぁでもゲームのグラフィック進化より今は安価で高性能なハードを量産できる方に進化して欲しい時期ではある
45無念Nameとしあき23/01/23(月)11:50:57No.1059165578+
2Dでも「3Dテクスチャの平面ポリゴン」って言えば3Dになるのだグヘヘ
46無念Nameとしあき23/01/23(月)11:51:29No.1059165698そうだねx2
>3Dでもキャラデザは2Dだろうに
キャラデザだけやる社員とか飼うつもりか
47無念Nameとしあき23/01/23(月)11:52:01No.1059165824+
>2Dでも「3Dテクスチャの平面ポリゴン」って言えば3Dになるのだグヘヘ
ダケダンとかも3Dになるのかね
48無念Nameとしあき23/01/23(月)11:52:02No.1059165829+
3D扱う会社なら3D用のデザインしないといけないから2D専門でもある程度3D出来なきゃだめだと思う
っていうか3Dデザイナーって2Dも上手いって人多いよね
49無念Nameとしあき23/01/23(月)11:52:02No.1059165831+
>キャラ動かすときは3Dでもイベントとかは2Dの立ち絵で紙芝居やる和ゲー多くね?
それは2Dゲームですか?
50無念Nameとしあき23/01/23(月)11:52:11No.1059165868+
アークの格ゲーとかまじでどうやってんのかわからんレベルで2Dと3D融合してる
51無念Nameとしあき23/01/23(月)11:52:34No.1059165961+
2Dと
3Dと
3Dを2D風に直したゲームはちがう
一番取れてるのは一番下
52無念Nameとしあき23/01/23(月)11:53:21No.1059166136+
ゲームが面白ければどっちでもいい
53無念Nameとしあき23/01/23(月)11:53:30No.1059166175そうだねx4
>一番取れてるのは一番下
つまり3Dゲームってことですね
54無念Nameとしあき23/01/23(月)11:53:55No.1059166267+
>アークの格ゲーとかまじでどうやってんのかわからんレベルで2Dと3D融合してる
ストリートファイターシリーズがあの方面で進化してくれてたらなぁ…
55無念Nameとしあき23/01/23(月)11:53:57No.1059166273そうだねx1
日本の市場ではというがポケモンは世界的に見てもこれ以上売れてるゲームある?ってところでは
まあポケモンも普通に3Dなのでそもそもスレ画のポケモンがおかしい気もするが
56無念Nameとしあき23/01/23(月)11:54:32No.1059166422+
2Dがどういう嘘をついてるのかわかるくらいの画力があれば採るよ
んで3Dの教育を1からやる
57無念Nameとしあき23/01/23(月)11:55:13No.1059166571そうだねx5
>っていうか3Dデザイナーって2Dも上手いって人多いよね
そういう奴が欲しい
58無念Nameとしあき23/01/23(月)11:55:40No.1059166666+
スレ画のおっさんがデザインしたキャラなら
3Dになっても日本でしか売れんだろう
59無念Nameとしあき23/01/23(月)11:55:59No.1059166734そうだねx1
>日本の市場ではというがポケモンは世界的に見てもこれ以上売れてるゲームある?ってところでは
>まあポケモンも普通に3Dなのでそもそもスレ画のポケモンがおかしい気もするが
スレ画ではポケモンを2Dとは言ってなくね
60無念Nameとしあき23/01/23(月)11:56:13No.1059166778+
>つまり3Dゲームってことですね
同時に2Dでもあるな
結局使い分けれる奴が取れるだけの話である
61無念Nameとしあき23/01/23(月)11:56:44No.1059166867+
キャラデザを募集している
面接官が「3D出来なくても駄目って事は無い」と言っている

つまり後は社の望むキャラ絵を描ける能力さえあれば採用
62無念Nameとしあき23/01/23(月)11:57:03No.1059166934そうだねx1
>同時に2Dでもあるな
>結局使い分けれる奴が取れるだけの話である
いや3D技術で2Dを表現してるなら明らかに3D
63無念Nameとしあき23/01/23(月)11:57:09No.1059166950そうだねx2
    1674442629473.jpg-(42755 B)
42755 B
DOAは果たして
64無念Nameとしあき23/01/23(月)11:57:15No.1059166967+
これからは3DモデルもAIで自動生成いうしな
65無念Nameとしあき23/01/23(月)11:57:24No.1059167004+
ポケモンも3Dになったからな
ノウハウ蓄積されてないせいでしょぼくてバグまみれと評判だが
66無念Nameとしあき23/01/23(月)11:57:39No.1059167060そうだねx2
>>つまり3Dゲームってことですね
>同時に2Dでもあるな
>結局使い分けれる奴が取れるだけの話である
オールラウンダーだからな
67無念Nameとしあき23/01/23(月)11:57:42No.1059167070+
2D天下3D天下とかではなく
スイッチで使いこなせれるのが顧客もとれるし将来もあるだけの話
68無念Nameとしあき23/01/23(月)11:58:16No.1059167214+
>っていうか3Dデザイナーって2Dも上手いって人多いよね
理詰めでやるからな
69無念Nameとしあき23/01/23(月)11:58:23No.1059167249+
>態度はともかくスレ画の画力は普通に戦力レベルじゃね?
協調性次第だな
70無念Nameとしあき23/01/23(月)11:58:48No.1059167339+
もう3D技術で2D作ってるんだから2Dだけはさすがに無理だわ
3Dができるか3Dと2Dの両方できるかのどちらか
71無念Nameとしあき23/01/23(月)11:58:50No.1059167346そうだねx1
むしろ世界でこそ2Dインディーゲーが売れまくってるんだよなあ…
72無念Nameとしあき23/01/23(月)11:59:01No.1059167398+
日本にFPSがほとんどない理由か
73無念Nameとしあき23/01/23(月)11:59:09No.1059167432そうだねx11
3D化した時に不都合ないようにキャラデザできる能力は必要だけど
ゲーム内で動く3Dモデルは別の人が作るんだし「3D使える絵師募集」って脳はおかしい
74無念Nameとしあき23/01/23(月)11:59:29No.1059167515+
アトリエシリーズはキャラ目当てで買っちゃうので
なにが売りかちゃんと把握できるのは強いな
75無念Nameとしあき23/01/23(月)11:59:33No.1059167525+
>協調性次第だな
協調性ないのが協調性ない奴にマウント取り合ってるだけだからなスレ画
76無念Nameとしあき23/01/23(月)11:59:37No.1059167544+
ポケモンよりCoDの方が売れてるじゃん
77無念Nameとしあき23/01/23(月)12:00:23No.1059167713+
でもSwitchで新作出すとこあんまり無くなってるじゃん
78無念Nameとしあき23/01/23(月)12:00:28No.1059167725+
>ポケモンよりCoDの方が売れてるじゃん
BFは?
79無念Nameとしあき23/01/23(月)12:00:55 ID:xfsLu9V6No.1059167820そうだねx4
>むしろ世界でこそ2Dインディーゲーが売れまくってるんだよなあ…
あんまり聞かない…
80無念Nameとしあき23/01/23(月)12:01:18No.1059167890+
売れてる売れてないだと2Dも普通に売れてるしな
アンテとか
81無念Nameとしあき23/01/23(月)12:01:21No.1059167904+
ドラクエはもう国内でも…
82無念Nameとしあき23/01/23(月)12:01:32No.1059167954+
今スイッチメインで開発するとこってほぼ無いんじゃないかなぁ
83無念Nameとしあき23/01/23(月)12:02:02No.1059168062+
ジャンル違うからそっちにまわせよ
84無念Nameとしあき23/01/23(月)12:02:04No.1059168072そうだねx3
なぜか出てくるSwitch
85無念Nameとしあき23/01/23(月)12:02:11No.1059168102+
この会社が北米市場をメインで狙うスタンスなのか
それとも国内向けを作りたいのか
そこらへんにもよる
86無念Nameとしあき23/01/23(月)12:02:11 ID:xfsLu9V6No.1059168105+
>スイッチで使いこなせれるのが顧客もとれるし将来もあるだけの話
カプコンもフロムもお先真っ暗か
87無念Nameとしあき23/01/23(月)12:02:50No.1059168249+
>3D化した時に不都合ないようにキャラデザできる能力は必要だけど
>ゲーム内で動く3Dモデルは別の人が作るんだし「3D使える絵師募集」って脳はおかしい
3Dにしやすいデザインかどうかってのは効率に大きく影響するから3Dもある程度出来る絵師じゃないと社としては扱い難いんだよ
そういうの必要無いならむしろ外注で済む話
88無念Nameとしあき23/01/23(月)12:03:05No.1059168315+
海外を見据えるなら2Dか3Dかより
絵柄のほうが重要じゃね?
89無念Nameとしあき23/01/23(月)12:03:19No.1059168365そうだねx1
>カプコンもフロムもお先真っ暗か
カプコンは3Dの2D見せ得意なほうでは
90無念Nameとしあき23/01/23(月)12:03:28No.1059168404+
>この会社が北米市場をメインで狙うスタンスなのか
>それとも国内向けを作りたいのか
>そこらへんにもよる
そこは国内だけに絞るのか世界でも展開したいのかだろ
91無念Nameとしあき23/01/23(月)12:03:33No.1059168426+
デザイナーにモデリングまでやらせるの?
92無念Nameとしあき23/01/23(月)12:03:41No.1059168457+
過渡期はしょぼい3Dでも許されたが今それをやったらお笑い
過渡期に3Dに移行できなかったしなかった多くの日本メーカーは周回遅れの技術力で負けっぱなし
93無念Nameとしあき23/01/23(月)12:03:47No.1059168483+
>そういうの必要無いならむしろ外注で済む話
じゃあ外注すれよと
94無念Nameとしあき23/01/23(月)12:04:00No.1059168539そうだねx1
重要なのは2D3Dではなくスイッチに出すこと

今スイッチで開発するとこないだろ…

「何故か出てくるスイッチ」

そりゃ出てくるだろ
95無念Nameとしあき23/01/23(月)12:04:09No.1059168564そうだねx1
>カプコンもフロムもお先真っ暗か
カプコンは両方の使い分けクソうまいだろ
96無念Nameとしあき23/01/23(月)12:04:34No.1059168642そうだねx9
>3Dにしやすいデザインかどうかってのは効率に大きく影響するから3Dもある程度出来る絵師じゃないと社としては扱い難いんだよ
それは3D屋がやることだからお前は余計なこと考えるなって場合もある
97無念Nameとしあき23/01/23(月)12:04:50No.1059168698+
>そこは国内だけに絞るのか世界でも展開したいのかだろ
南米向けにメガドライブ用のゲームにしよう
98無念Nameとしあき23/01/23(月)12:04:53No.1059168706そうだねx3
>2D天下3D天下とかではなく
>スイッチで使いこなせれるのが顧客もとれるし将来もあるだけの話
これがニンテンドーSwitchのことだと思った人ー
99無念Nameとしあき23/01/23(月)12:05:21No.1059168808+
>>そういうの必要無いならむしろ外注で済む話
>じゃあ外注すれよと
それは本末転倒というか
スレ画の会社が望んでる人材ってのはそういう絵師なんじゃね?ていう話では?
100無念Nameとしあき23/01/23(月)12:05:34No.1059168858+
3Dにしやすいようにこったデザインにはしないでくださいだと面白みがないからな
101無念Nameとしあき23/01/23(月)12:05:38No.1059168872+
俺は普通に思った
102無念Nameとしあき23/01/23(月)12:05:43No.1059168900そうだねx16
>重要なのは2D3Dではなくスイッチに出すこと
>↓
>今スイッチで開発するとこないだろ…
>↓
>「何故か出てくるスイッチ」
>そりゃ出てくるだろ
もしかしてswitchと切り替えって意味のスイッチの区別が…
103無念Nameとしあき23/01/23(月)12:06:01No.1059168970+
>それは3D屋がやることだからお前は余計なこと考えるなって場合もある
フミカネとか金子一馬とか
104無念Nameとしあき23/01/23(月)12:06:04No.1059168977+
>>でも2Dの方が世界的に天下を取っている現実
>違う世界に生きてるのか
知恵遅れだろうから違うと言えば違う世界だな
105無念Nameとしあき23/01/23(月)12:06:09No.1059169001+
>ポケモンも3Dになったからな
>ノウハウ蓄積されてないせいでしょぼくてバグまみれと評判だが
3D化だけなら3DSのころにとっくにやってる
聞きかじりもいいとこだな
106無念Nameとしあき23/01/23(月)12:06:10No.1059169006そうだねx3
>俺は普通に思った
文脈ぅ
107無念Nameとしあき23/01/23(月)12:06:38No.1059169108そうだねx1
>3D化だけなら3DSのころにとっくにやってる
>聞きかじりもいいとこだな
リソースと挙動は別の話だろ
108無念Nameとしあき23/01/23(月)12:07:21No.1059169259+
例に挙げてる世界で売れてるゲームってかなりお金かけてる感じのやつ?
同じ3Dでも予算規模が小さいとその時点でしょぼくなったりしそうなイメージだけど
109無念Nameとしあき23/01/23(月)12:07:32No.1059169297そうだねx7
    1674443252529.jpg-(79549 B)
79549 B
あいつら萌えを理解しないからなぁ
110無念Nameとしあき23/01/23(月)12:07:34No.1059169306そうだねx8
結論
この会社の欲しい人材が高望みな上にフワっとしてて募集要項がどうなってんだって話
111無念Nameとしあき23/01/23(月)12:08:14No.1059169449そうだねx3
何を見て2Dゲーの方が天下取ってるとか思ったのかな
もしかしてアニメ調は全部2Dだと思ってる系?
112無念Nameとしあき23/01/23(月)12:08:46No.1059169583+
>結論
>この会社の欲しい人材が高望みな上にフワっとしてて募集要項がどうなってんだって話
普通は3Dデザインもできるデザイナーって要項に書くからな
113無念Nameとしあき23/01/23(月)12:08:48No.1059169589そうだねx5
>結論
>この会社の欲しい人材が高望みな上にフワっとしてて募集要項がどうなってんだって話
それはそう
3D云々言ってくるなら最初から書いとけって話ではある
114無念Nameとしあき23/01/23(月)12:08:48No.1059169591そうだねx1
2Dで神絵師で3Dもできます!
なので御社に用はありません!!
115無念Nameとしあき23/01/23(月)12:08:49No.1059169599+
2Dドット絵だと思ったら実は内部的には3Dなんてのもあるからな
116無念Nameとしあき23/01/23(月)12:08:50No.1059169604そうだねx2
GTA
COD
アサクリ
スカイリム
この中に名作はない
117無念Nameとしあき23/01/23(月)12:09:19No.1059169721そうだねx18
すいません!
GTAやスカイリムみたいなゲームを作るつもりの会社だとは思いませんでした!
118無念Nameとしあき23/01/23(月)12:09:34No.1059169785+
>あいつら萌えを理解しないからなぁ
ジャップオスが萌えを追い求めるのは現実逃避したいだけだからな
そして現実の時間は残酷に流れジャップオスはどんどんとり残される
119無念Nameとしあき23/01/23(月)12:09:34No.1059169786そうだねx3
>この中に名作はない
なんだと…?
120無念Nameとしあき23/01/23(月)12:09:54No.1059169878+
>2Dドット絵だと思ったら実は内部的には3Dなんてのもあるからな
そこまでいくとキャラデザイン募集とかみ合わないと思う
121無念Nameとしあき23/01/23(月)12:10:04 ID:xfsLu9V6No.1059169923そうだねx2
>なんだと…?
じゃあスカイリムとCoDだけは勘弁してやる…
122無念Nameとしあき23/01/23(月)12:10:26No.1059170032そうだねx3
応募者より募集者の方がイメージふわふわしてるとかもうね
123無念Nameとしあき23/01/23(月)12:10:52No.1059170147+
>すいません!
>GTAやスカイリムみたいなゲームを作るつもりの会社だとは思いませんでした!
モデルになった会社はどんなゲームを出してるところなの?
124無念Nameとしあき23/01/23(月)12:10:54No.1059170159+
>応募者より募集者の方がイメージふわふわしてるとかもうね
でも日本企業ではあるあるな気がする
125無念Nameとしあき23/01/23(月)12:11:04No.1059170197そうだねx2
GTAは評価も低いしあれは何で売れてるか不思議なゲームだな
126無念Nameとしあき23/01/23(月)12:12:03No.1059170459+
>>応募者より募集者の方がイメージふわふわしてるとかもうね
>でも日本企業ではあるあるな気がする
会社「やる気があって実力があって将来性がある新人募集!」
127無念Nameとしあき23/01/23(月)12:12:09No.1059170491+
>GTAは評価も低いしあれは何で売れてるか不思議なゲームだな
箱庭散歩かな…
128無念Nameとしあき23/01/23(月)12:12:20No.1059170541+
>GTAは評価も低いしあれは何で売れてるか不思議なゲームだな
MOD…かな
スカイリムも
129無念Nameとしあき23/01/23(月)12:12:36No.1059170613+
なんで来たんだよコイツ
130無念Nameとしあき23/01/23(月)12:12:52No.1059170686そうだねx1
>GTAは評価も低いしあれは何で売れてるか不思議なゲームだな
評価低いことはないだろ
会社の評価は低いけど
131無念Nameとしあき23/01/23(月)12:13:44No.1059170901+
>会社「やる気があって実力があって将来性がある新人募集!」
適正を見抜いて育成できる会社になればいいだけだな
単純な事だ
132無念Nameとしあき23/01/23(月)12:14:03No.1059170979そうだねx3
>なんで呼んだんだよコイツ
133無念Nameとしあき23/01/23(月)12:14:05No.1059170990+
GTAだけはほとんどスレも立たないしな…
134無念Nameとしあき23/01/23(月)12:14:28No.1059171091そうだねx7
GTA評価高いよ
なんでそんな嘘つくの?
135無念Nameとしあき23/01/23(月)12:14:32No.1059171113そうだねx2
    1674443672793.jpg-(151723 B)
151723 B
ピラミッド「3Dできる人募集」
136無念Nameとしあき23/01/23(月)12:15:00No.1059171233+
>評価低いことはないだろ
>会社の評価は低いけど
会社の評価も高いゲームの評価も高いはスカイリムか
137無念Nameとしあき23/01/23(月)12:15:01No.1059171239そうだねx4
    1674443701061.png-(332089 B)
332089 B
>むしろ世界でこそ2Dインディーゲーが売れまくってるんだよなあ…
humu...
138無念Nameとしあき23/01/23(月)12:15:29 ID:xfsLu9V6No.1059171363そうだねx2
>>むしろ世界でこそ2Dインディーゲーが売れまくってるんだよなあ…
>humu...
あれ見当たらないな…
139無念Nameとしあき23/01/23(月)12:16:36No.1059171635そうだねx1
>あれ見当たらないな…
ミューズは2D音ゲー
140無念Nameとしあき23/01/23(月)12:16:40No.1059171650+
NEEDY GIRLとかすげーよな
141無念Nameとしあき23/01/23(月)12:16:42No.1059171665+
スレ画は応募する会社を変えればいいだけ
142無念Nameとしあき23/01/23(月)12:17:08No.1059171779+
>スレ画は応募する会社を変えればいいだけ
何社も受けてる最中かもしれん
143無念Nameとしあき23/01/23(月)12:17:32No.1059171882そうだねx5
それ世界じゃなくて日本の売上だし
Steamおじさんって頭悪いね
144無念Nameとしあき23/01/23(月)12:18:02No.1059172021+
>>なんで呼んだんだよコイツ
今ゲームの世界市場はそうなのか…3Dもやります!
とか言えば採用するつもりはあるのだろうか?
145無念Nameとしあき23/01/23(月)12:18:06No.1059172041+
スレ画はツッコミどころ多いんだが
それ以上にスレ文が全方位にダメすぎて話がブレる
146無念Nameとしあき23/01/23(月)12:18:13No.1059172072そうだねx1
2Dインディーは開発費安いから上位に入り込む必要すらないのだ
147無念Nameとしあき23/01/23(月)12:18:20No.1059172110+
今天下取ってる2Dゲーム考えても思い浮かばないんだがマジでどれだよ
マリオとかですら基本モデリング3Dじゃない?
148無念Nameとしあき23/01/23(月)12:18:21No.1059172114+
企画の収益予想立てる時点で2Dも3Dも使い分けるから2Dしかできなくても問題はないけどな
会社にとって重要なのはその2D技術を採用することによってどのくらい利益として還元できるかだから
原価10円に対して小売価格100円で10個は確実に売れる商品と原価9万円に対して小売価格10万円で100個売れる可能性のある商品だったら前者の方が会社にとっては有用性が高いビジネスなんだ…
149無念Nameとしあき23/01/23(月)12:18:22No.1059172120そうだねx11
    1674443902498.jpg-(297265 B)
297265 B
>相手を醜く描くことで既にバイアス入れようとしてるのが姑息すぎる
ワム!
150無念Nameとしあき23/01/23(月)12:18:54No.1059172260そうだねx13
>ワム!
こっちのほうがしっくり来るな
151無念Nameとしあき23/01/23(月)12:18:56No.1059172274そうだねx1
    1674443936439.jpg-(54345 B)
54345 B
>あいつら萌えを理解しないからなぁ
理解する者はこっちに来る
能力を思う存分発揮する唯一の方法だから
152無念Nameとしあき23/01/23(月)12:18:58No.1059172285+
アモンガスとかいうのとバンパイアハンターのやつとドラゴノーカがVtuberに人気なイメージはある
153無念Nameとしあき23/01/23(月)12:19:16No.1059172353そうだねx1
>海外を見据えるなら2Dか3Dかより
>ポリコレ忖度のほうが重要じゃね?
154無念Nameとしあき23/01/23(月)12:19:27No.1059172403+
俺の友達がキャラデザやってるけど仕事忙し過ぎて飲み会に行く暇も無いとか言ってたな
そんな忙しいのか…
155無念Nameとしあき23/01/23(月)12:19:28 ID:xfsLu9V6No.1059172408そうだねx11
>ワム!
普通にイケメンが馬鹿に見える…
156無念Nameとしあき23/01/23(月)12:19:43No.1059172487+
>応募者より募集者の方がイメージふわふわしてるとかもうね
会社の上層部はゲームやらないから仕方ない
技術に詳しくなさすぎるってケースが多いよ
157無念Nameとしあき23/01/23(月)12:20:44No.1059172773+
>2Dインディーは開発費安いから上位に入り込む必要すらないのだ
値段も安いからな
158無念Nameとしあき23/01/23(月)12:20:46No.1059172779+
P5ってあんな評判悪いのにまだ売れてんのか
159無念Nameとしあき23/01/23(月)12:20:46No.1059172780+
>No.1059172353
全てがダメとは言わんがごり押しのは総スカン食らってるだろ
160無念Nameとしあき23/01/23(月)12:20:50No.1059172791そうだねx8
>1674443701061.png
インディーゲーって言ってんだから
そこはフィルターかけてやれよ
161無念Nameとしあき23/01/23(月)12:21:04No.1059172865+
>>応募者より募集者の方がイメージふわふわしてるとかもうね
>会社の上層部はゲームやらないから仕方ない
>技術に詳しくなさすぎるってケースが多いよ
スレ画には書いてないけど3Dゲームの講釈垂れてる人はバリバリ現場の人間だよ
技術に詳しくないのは合ってるけど
162無念Nameとしあき23/01/23(月)12:21:05No.1059172869+
>>応募者より募集者の方がイメージふわふわしてるとかもうね
>会社の上層部はゲームやらないから仕方ない
>技術に詳しくなさすぎるってケースが多いよ
まあマネジメント部門は法律、特許、契約、予算、会計、株、IR、人事の専門家であってゲームの専門家では無いからな
163無念Nameとしあき23/01/23(月)12:21:45No.1059173056+
比較的傾向が似てるUSとUKですら上位タイトルの顔触れは違うので
世界でひとくくりにする奴はアホ
164無念Nameとしあき23/01/23(月)12:21:46No.1059173060そうだねx3
2Dだから3Dより簡単でしょ?と言うのは違うからな
165無念Nameとしあき23/01/23(月)12:21:52No.1059173088そうだねx1
インディーとかのドット絵っぽい3Dでアニメするの好きだわ
166無念Nameとしあき23/01/23(月)12:22:05No.1059173149そうだねx7
>スレ画には書いてないけど3Dゲームの講釈垂れてる人はバリバリ現場の人間だよ
>技術に詳しくないのは合ってるけど
じゃあまずそいつから切った方が良いのでは
167無念Nameとしあき23/01/23(月)12:22:35No.1059173268+
>俺の友達がキャラデザやってるけど仕事忙し過ぎて飲み会に行く暇も無いとか言ってたな
>そんな忙しいのか…
企画規模によるけど
「今週末までに新規デザイン100個あげてね!あと配色パターンもいくつか出してね!世界観は資料読んでね!」とかは普通
168無念Nameとしあき23/01/23(月)12:23:21No.1059173475+
>企画規模によるけど
>「今週末までに新規デザイン100個あげてね!あと配色パターンもいくつか出してね!世界観は資料読んでね!」とかは普通
スケブでもしてた方が儲かりそうな勢いだな
169無念Nameとしあき23/01/23(月)12:23:30No.1059173522そうだねx1
>「今週末までに新規デザイン100個あげてね!あと配色パターンもいくつか出してね!世界観は資料読んでね!それと次のイベントでガチャピンとコラボするから!」
170無念Nameとしあき23/01/23(月)12:23:30No.1059173524+
>企画規模によるけど
>「今週末までに新規デザイン100個あげてね!あと配色パターンもいくつか出してね!世界観は資料読んでね!」とかは普通
新キャラ100人って事!?やべーな
171無念Nameとしあき23/01/23(月)12:23:59No.1059173655+
Zbrushしか使えないけど大丈夫かな?
美少女ものしか作れないけど
172無念Nameとしあき23/01/23(月)12:24:08No.1059173698+
>まあマネジメント部門は法律、特許、契約、予算、会計、株、IR、人事の専門家であってゲームの専門家では無いからな
技術者雇うときは現場の技術者連れてきてちょっと話させてやれっていつも思うわ
技術持ってる相手に対して失礼だし雇用もバクチすぎる
173無念Nameとしあき23/01/23(月)12:24:28No.1059173793そうだねx6
    1674444268180.png-(323456 B)
323456 B
>それ世界じゃなくて日本の売上だし
>Steamおじさんって頭悪いね
🤔
174無念Nameとしあき23/01/23(月)12:25:09No.1059173998+
>まあマネジメント部門は法律、特許、契約、予算、会計、株、IR、人事の専門家であってゲームの専門家では無いからな
マネジメントするならゲーム知識とゲーム用の技術も知ってないとな
175無念Nameとしあき23/01/23(月)12:25:34No.1059174109+
>俺の友達がキャラデザやってるけど仕事忙し過ぎて飲み会に行く暇も無いとか言ってたな
>そんな忙しいのか…
アイデア出しで量が必要そうだし仕上げは綺麗にしないとだと思う
176無念Nameとしあき23/01/23(月)12:25:50No.1059174194そうだねx2
>>それ世界じゃなくて日本の売上だし
>>Steamおじさんって頭悪いね
>🤔
ソフトですらないものが混じってるのはツッコミどころだろうか
177無念Nameとしあき23/01/23(月)12:26:16No.1059174312+
>新キャラ100人って事!?やべーな
新キャラだけじゃなくてマスコットキャラとかアクセの細かいデザインとか
っていうか新キャラ100人デザイナーに丸投げってのは逆にあんまりないんじゃないかな…
そういうのはデザイン立ち上げの時点で大体アートディレクターなりなんなりが方針出してひな形決まってたりするし
結局会社によるんだろうけど
178無念Nameとしあき23/01/23(月)12:26:40No.1059174433+
>マネジメントするならゲーム知識とゲーム用の技術も知ってないとな
マネジメントが部門として存在する規模の会社なら
余計な知識持って開発や計画に口出ししないようにゲーム方面は趣味レベルで事務仕事に集中して欲しいな
179無念Nameとしあき23/01/23(月)12:27:14No.1059174597+
>マネジメントするならゲーム知識とゲーム用の技術も知ってないとな
いや下手にマネジメント部門がゲーム知識持つと現場の状況分からずに口出ししてくるから無知でも良い
180無念Nameとしあき23/01/23(月)12:27:24No.1059174652+
>>マネジメントするならゲーム知識とゲーム用の技術も知ってないとな
>マネジメントが部門として存在する規模の会社なら
>余計な知識持って開発や計画に口出ししないようにゲーム方面は趣味レベルで事務仕事に集中して欲しいな
いやウチは両方できる優秀な人材が欲しいんで…
181無念Nameとしあき23/01/23(月)12:27:55No.1059174816そうだねx9
>No.1059173793
世界なら尚更3Dの方が多くなるよね…
182無念Nameとしあき23/01/23(月)12:28:07No.1059174878そうだねx2
>いやウチは両方できる優秀な人材が欲しいんで…
この世に居ない人間を求めるな
183無念Nameとしあき23/01/23(月)12:28:11No.1059174903そうだねx4
>いやウチは両方できる優秀な人材が欲しいんで…
そんな人材いたらそいつ独立するわ
184無念Nameとしあき23/01/23(月)12:29:03No.1059175143+
2Dないじゃないか…
185無念Nameとしあき23/01/23(月)12:29:36No.1059175296+
>>>マネジメントするならゲーム知識とゲーム用の技術も知ってないとな
>>マネジメントが部門として存在する規模の会社なら
>>余計な知識持って開発や計画に口出ししないようにゲーム方面は趣味レベルで事務仕事に集中して欲しいな
>いやウチは両方できる優秀な人材が欲しいんで…
そういうのはもうフリーランスでイケイケな人をヘッドハンティングするしかないんじゃ…
186無念Nameとしあき23/01/23(月)12:30:03No.1059175451+
売れてるタイトルのチョイスがちょっと謎だな
アプリゲー含むならキャンディクラッシュとかの方がだいぶ売れてるだろ
187無念Nameとしあき23/01/23(月)12:30:12No.1059175508そうだねx8
キャラデザインで募集して中身は3Dグラフィッカー欲しいってわりとブラックじゃね?
188無念Nameとしあき23/01/23(月)12:31:00No.1059175730+
社内の会話ならわかるが
面接なら無言で落とすだけだろ
189無念Nameとしあき23/01/23(月)12:31:09No.1059175757そうだねx8
>キャラデザインで募集して中身は3Dグラフィッカー欲しいってわりとブラックじゃね?
偏見だけどゲーム会社ほぼブラックなイメージ
190無念Nameとしあき23/01/23(月)12:31:11No.1059175767そうだねx3
>ソフトですらないものが混じってるのはツッコミどころだろうか
除外したら順位変わって2D有利になるの?
191無念Nameとしあき23/01/23(月)12:31:25No.1059175842+
数百人で作って1000万本より数人で作って100万本の方が優れてるからな
192無念Nameとしあき23/01/23(月)12:31:29No.1059175858+
>1674444268180.png
ちなみにインディーズタグ限定にすると?
193無念Nameとしあき23/01/23(月)12:31:46No.1059175942+
>キャラデザインで募集して中身は3Dグラフィッカー欲しいってわりとブラックじゃね?
興味を聞いてるだけだろ
そして地雷も発見できた
194無念Nameとしあき23/01/23(月)12:32:27No.1059176115そうだねx10
洋ゲー興味ないって言われただけでキレかかってる時点でこいつの方が社会人としてのコミュ力皆無なのでは
195無念Nameとしあき23/01/23(月)12:32:46No.1059176203+
>数百人で作って1000万本より数人で作って100万本の方が優れてるからな
なにが?利益なら前者の方が大きいが
196無念Nameとしあき23/01/23(月)12:32:46No.1059176206そうだねx20
でもジョジョASB作った会社ですよね
で全て終わってしまう漫画
197無念Nameとしあき23/01/23(月)12:33:16No.1059176348+
洋ゲー作るつもりなんかな
198無念Nameとしあき23/01/23(月)12:33:58No.1059176542そうだねx12
>でもジョジョASB作った会社ですよね
>で全て終わってしまう漫画
こんなやつらだからあんなのが出来たんだなっていう説得力がある
199無念Nameとしあき23/01/23(月)12:34:32No.1059176728+
>キャラデザインで募集して中身は3Dグラフィッカー欲しいってわりとブラックじゃね?
どういう意図を持った募集なのかによるからなー
企画単位での応募なら両方できたらラッキーくらいの感覚だろうし
逆に長く働いて管理職育成を視野に入れてるなら厳選するっていうだけの話じゃない?
ゲーム業界は人材の流動性高い方なんで正直状況次第
200無念Nameとしあき23/01/23(月)12:34:53No.1059176823+
ジョジョのパクリ漫画はいいのか?
201無念Nameとしあき23/01/23(月)12:34:55No.1059176843+
真に洋ゲに親しんでいればガイジンも2Dで新作たくさん出してるの知ってるからな
202無念Nameとしあき23/01/23(月)12:35:26No.1059177014+
>洋ゲー興味ないって言われただけでキレかかってる時点でこいつの方が社会人としてのコミュ力皆無なのでは
普通は「気を付けてお帰り下さい」って言って追い出すだけだな
203無念Nameとしあき23/01/23(月)12:35:30No.1059177029+
>>でもジョジョASB作った会社ですよね
>>で全て終わってしまう漫画
>こんなやつらだからあんなのが出来たんだなっていう説得力がある
海外市場を想定してるわりにはeスポーツ性の欠片も無い格ゲーだったな
204無念Nameとしあき23/01/23(月)12:35:43No.1059177093そうだねx4
    1674444943295.png-(298724 B)
298724 B
>ちなみにインディーズタグ限定にすると?
こう?
205無念Nameとしあき23/01/23(月)12:36:09No.1059177232そうだねx10
>eスポーツ性
一番いらない奴
206無念Nameとしあき23/01/23(月)12:37:11No.1059177508そうだねx10
なんやこいつと内心思うことはあってもキレるのは謎だよな
パワハラが常態化してそう
207無念Nameとしあき23/01/23(月)12:37:18No.1059177543そうだねx3
>>ちなみにインディーズタグ限定にすると?
>こう?
音ゲーのMuseDash大人気!
208無念Nameとしあき23/01/23(月)12:37:27No.1059177591+
>>ちなみにインディーズタグ限定にすると?
>こう?
なるほどそれでも結構3Dの多いな
209無念Nameとしあき23/01/23(月)12:37:37No.1059177654+
たまにいるドット絵は3DCGより金がかかる系の話をするやつの気配がする
210無念Nameとしあき23/01/23(月)12:37:38No.1059177659+
サイゲみたいに自前でキャプチャースタジオないとあんだけのものだせんのか
グラブルもイベントで立体で躍らせたりほんとすごいわあそこは
211無念Nameとしあき23/01/23(月)12:38:06No.1059177797そうだねx11
>なんやこいつと内心思うことはあってもキレるのは謎だよな
しかも相手19の学生だしな
拳にぎりしめて立ち上がるのを同僚に止められるレベルってどうよ
212無念Nameとしあき23/01/23(月)12:38:34No.1059177926そうだねx4
>たまにいるドット絵は3DCGより金がかかる系の話をするやつの気配がする
アホみたいに描き込んだらそうなるだろうな
213無念Nameとしあき23/01/23(月)12:38:34No.1059177928+
    1674445114086.jpg-(65854 B)
65854 B
これも全世界で人気だろう
214無念Nameとしあき23/01/23(月)12:39:24No.1059178182そうだねx1
>たまにいるドット絵は3DCGより金がかかる系の話をするやつの気配がする
高解像度に対応したサイズのドット絵で3Dと遜色ないレベルで動くってんならまぁ…
215無念Nameとしあき23/01/23(月)12:40:05No.1059178380+
近頃は2D3D両方やる人のほうが少ないんじゃないか
3Dの中ですらモデルとモーションで分かれたり担当の細分化が進んでる
216無念Nameとしあき23/01/23(月)12:40:10No.1059178404+
>これも全世界で人気だろう
なるほど
ブサイクだもんな
217無念Nameとしあき23/01/23(月)12:40:21No.1059178469そうだねx3
>これも全世界で人気だろう
新作楽しみ
218無念Nameとしあき23/01/23(月)12:40:26No.1059178494そうだねx4
そもそもの話絵師やデザイナーに3D技術って求められるものなの?
なんか畑違いってイメージある
219無念Nameとしあき23/01/23(月)12:40:35No.1059178536+
モニタ新調したんでドットゲーをやると窓が小さい
220無念Nameとしあき23/01/23(月)12:41:53No.1059178915+
>近頃は2D3D両方やる人のほうが少ないんじゃないか
>3Dの中ですらモデルとモーションで分かれたり担当の細分化が進んでる
仕事としてどちら一方しかやらないってのと
知識として両方持ってるってのは違うでしょ
スレ画が求めてるのはたぶん後者
221無念Nameとしあき23/01/23(月)12:42:10No.1059178970+
>そもそもの話絵師やデザイナーに3D技術って求められるものなの?
>なんか畑違いってイメージある
少人数のゲーム会社なら器用さ必要そう
222無念Nameとしあき23/01/23(月)12:42:10No.1059178971+
おっぱい丸出しで戦ったりバレーしたり
223無念Nameとしあき23/01/23(月)12:42:24No.1059179030そうだねx19
    1674445344153.jpg-(12187 B)
12187 B
>拳にぎりしめて立ち上がるのを同僚に止められるレベルってどうよ
224無念Nameとしあき23/01/23(月)12:42:44No.1059179145+
まあ3Dの事情知らずにキャラデザされても実現できねえよってなりそうだしなあ
225無念Nameとしあき23/01/23(月)12:42:48No.1059179156+
>これも全世界で人気だろう
キモい
226無念Nameとしあき23/01/23(月)12:42:53No.1059179185+
>そもそもの話絵師やデザイナーに3D技術って求められるものなの?
>なんか畑違いってイメージある
絵を描くなら立体の構造理解してないと異次元が召喚されるってのはまあうん
227無念Nameとしあき23/01/23(月)12:43:18No.1059179289そうだねx1
萌にこだわって世界を相手にしたくないってのは要らないよなぁ
エロゲー売ってる会社にでも行けばいいのに
228無念Nameとしあき23/01/23(月)12:43:39No.1059179379+
>知識として両方持ってるってのは違うでしょ
>スレ画が求めてるのはたぶん後者
それだと例に出す3Dゲームは両立型にするかと
どうみても3Dデザイナー欲しがってる
229無念Nameとしあき23/01/23(月)12:44:00No.1059179487そうだねx5
ぶっちゃけ世界で売れてる物を追従するなら任天堂を参考にした方が良い
230無念Nameとしあき23/01/23(月)12:44:02No.1059179502+
>絵を描くなら立体の構造理解してないと異次元が召喚されるってのはまあうん
対象物を立体で理解するのと3D技術は別物だと思うんだけど…
231無念Nameとしあき23/01/23(月)12:44:28No.1059179631+
>絵を描くなら立体の構造理解してないと異次元が召喚されるってのはまあうん
3D絵は2D以上に異次元だぞ
232無念Nameとしあき23/01/23(月)12:44:53No.1059179759そうだねx1
3Dできないと駄目って言い切ってお帰り願うだけでよくないか?
233無念Nameとしあき23/01/23(月)12:45:14No.1059179858そうだねx3
>そもそもの話絵師やデザイナーに3D技術って求められるものなの?
>なんか畑違いってイメージある
立体化するなら知識はあった方が良かったりは
上で出てたフミカネとかもプラモ化が可能なデザインでというのは考えてるし
234無念Nameとしあき23/01/23(月)12:45:40No.1059179976そうだねx2
>3Dできないと駄目って言い切ってお帰り願うだけでよくないか?
そういう条件で募集してればそもそも来てないはずなんだよなあ…
235無念Nameとしあき23/01/23(月)12:45:47No.1059180002そうだねx8
>しかも相手19の学生だしな
>拳にぎりしめて立ち上がるのを同僚に止められるレベルってどうよ
というかそこまでいきり立つ位なら募集要項に3D必須って書いておけよと
236無念Nameとしあき23/01/23(月)12:45:49No.1059180016+
うへぇ
KENAってあれ売れてんのかよ
237無念Nameとしあき23/01/23(月)12:45:58No.1059180047そうだねx4
2D:キモデブ無知
3D:イケメン高身長博識
で笑った
238無念Nameとしあき23/01/23(月)12:46:15No.1059180138+
つうかなんで面接受ける側が態度でけえんだか
239無念Nameとしあき23/01/23(月)12:46:17No.1059180146そうだねx1
>>でもウマ娘やブルアカのスレは立つけどCoDやGTAのスレなんて立たないよね
>いやGTAスレはしょっちゅう立ってるやん
てか画像の洋ゲー全部不定期だけどよく立ってるよな
240無念Nameとしあき23/01/23(月)12:46:20 ID:xfsLu9V6No.1059180161+
>これも全世界で人気だろう
いや…そうでもないような…
241無念Nameとしあき23/01/23(月)12:47:13No.1059180388そうだねx13
>しかも相手19の学生だしな
>拳にぎりしめて立ち上がるのを同僚に止められるレベルってどうよ
まぁ漫画だから…
はい本日はどうもありがとうございました(不採用)
はい本日はどうもありがとうございました(不採用)
はい本日はどうもありがとうございました(不採用)
だとつまらなそう
242無念Nameとしあき23/01/23(月)12:47:32No.1059180487そうだねx1
エロバレーって凄い売れてるとか聞かないし
あんなもん課金してるの本当に一部の日本人だけじゃ
243無念Nameとしあき23/01/23(月)12:47:50No.1059180582そうだねx3
リアル調の3Dの弱点は周りのクオリティが上がると過去作はとても劣化してるように見えてプレイ出来なくなるところ
244無念Nameとしあき23/01/23(月)12:47:52No.1059180587+
料理人に難癖付けないと始まらないのが漫画だしな
245無念Nameとしあき23/01/23(月)12:47:53No.1059180590そうだねx3
>つうかなんで面接受ける側が態度でけえんだか
ポエムや自伝系特有の
自分の嫌いな奴はブサイクに口と態度を悪くしとけ作風
246無念Nameとしあき23/01/23(月)12:48:01No.1059180625そうだねx1
>>これも全世界で人気だろう
>いや…そうでもないような…
結局3Dモデルぶっこ抜き需要しかねえよなこれ
247無念Nameとしあき23/01/23(月)12:48:52No.1059180858+
>高解像度に対応したサイズのドット絵で3Dと遜色ないレベルで動くってんならまぁ…
存在しないからそりゃもう高コストだよね
248無念Nameとしあき23/01/23(月)12:49:28No.1059181039+
書き込みをした人によって削除されました
249無念Nameとしあき23/01/23(月)12:50:10No.1059181228そうだねx2
>ぶっちゃけ世界で売れてる物を追従するなら任天堂を参考にした方が良い
任天堂はキャラビジネスで売れてるから任天堂に匹敵するキャラクター生み出せなきゃ参考にならんよ
250無念Nameとしあき23/01/23(月)12:50:14No.1059181247+
>パワハラが常態化してそう
この漫画たしかパワハラどころか
情報漏洩の濡れ衣を部下にかぶせてヘラヘラしてたような…
251無念Nameとしあき23/01/23(月)12:50:49No.1059181394そうだねx1
>>スイッチで使いこなせれるのが顧客もとれるし将来もあるだけの話
>カプコンもフロムもお先真っ暗か
そいつらはもうPC版が売れてるからそっちがメインだろう
252無念Nameとしあき23/01/23(月)12:51:28No.1059181560+
募集要項に3Dキャラデザインもできる方って書いとけばまず来ないし
結局採用側が高望みしすぎなんだよなぁ
253無念Nameとしあき23/01/23(月)12:51:31No.1059181577+
>>ぶっちゃけ世界で売れてる物を追従するなら任天堂を参考にした方が良い
ディズニーが俺たちは完全に任天堂のやり方を理解したとお出ししたゲームはさっぱり売れなかった
254無念Nameとしあき23/01/23(月)12:51:34No.1059181591そうだねx7
その世界で売れてる3Dゲーム制作してるの全部海外のスタジオじゃん
自分の会社じゃまったく作れてないのに何で偉そうなのこいつ
255無念Nameとしあき23/01/23(月)12:51:48No.1059181655+
Steamでこんなに国産のゲーム並ぶとは思わんかったよ
256無念Nameとしあき23/01/23(月)12:52:02No.1059181726+
>そもそもの話絵師やデザイナーに3D技術って求められるものなの?
>なんか畑違いってイメージある
知っていたら話がしやすいくらいかなあ
畑違いは言語違いくらい話通じないし
257無念Nameとしあき23/01/23(月)12:52:15No.1059181797そうだねx1
>その世界で売れてる3Dゲーム制作してるの全部海外のスタジオじゃん
>自分の会社じゃまったく作れてないのに何で偉そうなのこいつ
世界で売れてるゲームじゃなくて自社で作ってるゲームの話しないとな
258無念Nameとしあき23/01/23(月)12:52:31No.1059181854そうだねx1
ていうか国内の2D風ゲームですら3Dで作って2D風に見えるって流れが止まらないのに
2Dしかできないは普通に厳しいしそれが老年で新しい流れに対応できないとかならまだしも19でやらないとかいうやつはもう伸びしろなんてないし取る理由がない
259無念Nameとしあき23/01/23(月)12:52:41No.1059181889そうだねx2
>>>ちなみにインディーズタグ限定にすると?
>>こう?
>なるほどそれでも結構3Dの多いな
結構どころか殆ど3Dじゃねえかな
260無念Nameとしあき23/01/23(月)12:52:56No.1059181953そうだねx14
    1674445976812.jpg-(50619 B)
50619 B
>その世界で売れてる3Dゲーム制作してるの全部海外のスタジオじゃん
>自分の会社じゃまったく作れてないのに何で偉そうなのこいつ
それな
これを貼れと言われた気がした
261無念Nameとしあき23/01/23(月)12:53:30No.1059182081そうだねx1
>ていうか国内の2D風ゲームですら3Dで作って2D風に見えるって流れが止まらないのに
>2Dしかできないは普通に厳しいしそれが老年で新しい流れに対応できないとかならまだしも19でやらないとかいうやつはもう伸びしろなんてないし取る理由がない
言いたいことはそれなんだろうけど
突っ込まれてるのは漫画としての描写の問題だからな
262無念Nameとしあき23/01/23(月)12:53:38No.1059182118そうだねx1
>その世界で売れてる3Dゲーム制作してるの全部海外のスタジオじゃん
>自分の会社じゃまったく作れてないのに何で偉そうなのこいつ
「つまり海外のように開発費膨大に使って大作を作る気なんだな!入ります」
「じゃあこの少ない予算でやってね」
263無念Nameとしあき23/01/23(月)12:54:42No.1059182409そうだねx1
キャラデザイナー募集のスレ画の話なのに
スレと漫画内のイケメン自体は3Dゲームグラフィッカー前提のゲーム話してるから
なんというか根本がおかしい
264無念Nameとしあき23/01/23(月)12:55:06No.1059182523+
3DのゲームでもUIは絶対に必要だし2Dの需要がなくなったりはしてないんだけどな
265無念Nameとしあき23/01/23(月)12:55:14No.1059182566+
萌えを理解してない!
266無念Nameとしあき23/01/23(月)12:56:13No.1059182804+
UIは3Dの中でもキャラよりしんどい描画の理解が必要だから完全に3D分野だよ
267無念Nameとしあき23/01/23(月)12:56:18No.1059182817+
>スレと漫画内のイケメン自体は3Dゲームグラフィッカー前提のゲーム話してるから
3D考慮したキャラデザと2Dのみのキャラデザは大きく変わるから3Dについて聞くのは当然では
268無念Nameとしあき23/01/23(月)12:56:25No.1059182846+
キャラデザも出来る3Dゲームグラフィッカー募集って最初から書いとけば
面接の時間が無駄にならずに済んだのに
269無念Nameとしあき23/01/23(月)12:56:28No.1059182858+
CoDなんてまだあんなまんねりゲーを世界はやってんのか?
舞台が違うだけでゲーム性進化しないだろ
270無念Nameとしあき23/01/23(月)12:57:07 ID:xfsLu9V6No.1059183032そうだねx1
>CoDなんてまだあんなまんねりゲーを世界はやってんのか?
>舞台が違うだけでゲーム性進化しないだろ
昔は人気なかったけど最近は二次裏でも人気よ
271無念Nameとしあき23/01/23(月)12:57:19No.1059183086そうだねx14
2Dキャラデザがいらないなら書類で落とせばいいしなあ
説教するために呼んだとしか
272無念Nameとしあき23/01/23(月)12:57:53No.1059183222+
応募はキャラデザ志望って書いてあるけど
募集もキャラデザ特化なん?これ
273無念Nameとしあき23/01/23(月)12:58:19No.1059183331+
>キャラデザも出来る3Dゲームグラフィッカー募集って最初から書いとけば
>面接の時間が無駄にならずに済んだのに
3Dは後からでも覚えさせることは出来るからね
でもデブはふざけてるから無理だった
274無念Nameとしあき23/01/23(月)12:58:22No.1059183340そうだねx6
これは普通に面接官側の方がダサい
275無念Nameとしあき23/01/23(月)12:59:00No.1059183507そうだねx1
昔の漫画に突っ込んでも仕方ない
276無念Nameとしあき23/01/23(月)12:59:04No.1059183524そうだねx1
>CoDなんてまだあんなまんねりゲーを世界はやってんのか?
>舞台が違うだけでゲーム性進化しないだろ
不思議なもんで面白いゲームは似たような新作ゲームを延々とやり続けたくなるもんなんだ
277無念Nameとしあき23/01/23(月)12:59:10No.1059183553+
俺もゲーム会社に就職しようとした時
アニメとか好きなのwって笑われてたわ
結構モンスターとかメカとかも描いてみたのにな
もちろん落ちた
278無念Nameとしあき23/01/23(月)12:59:36No.1059183653そうだねx4
>舞台が違うだけでゲーム性進化しないだろ
ゲーム性云々は2Dマリオとかどうぶつの森とかにも言えるけど
ほぼ舞台変わるだけのマンネリでも楽しいものは楽しいぞ
279無念Nameとしあき23/01/23(月)13:00:22No.1059183843+
続編で路線変更したら炎上したり売れなかったりしそう
280無念Nameとしあき23/01/23(月)13:00:27No.1059183872+
任天堂入るには東大出てゲームとか一切触ったことないような人が有利なんだっけ?
281無念Nameとしあき23/01/23(月)13:01:36No.1059184146そうだねx1
まだ2Dと3Dの対立構造がギリ成立していた頃の漫画だな
今は3Dとフォトリアルは基礎でであり前提で
それを使って2Dやノンフォトリアルを作ることもあるよって感じ
282無念Nameとしあき23/01/23(月)13:01:59No.1059184219そうだねx4
>CoDなんてまだあんなまんねりゲーを世界はやってんのか?
>舞台が違うだけでゲーム性進化しないだろ
んなこと言ったら殆どのゲームなんざ過去のゲームの要素の使いまわしだろ
283無念Nameとしあき23/01/23(月)13:02:43No.1059184378+
マイクラがバケモンなんだよな
類似が出てきてもみんな満足しない
284無念Nameとしあき23/01/23(月)13:03:09No.1059184476+
>世界ってちゃんと書いてるからスマホソシャゲを入れても分が悪いかなあ
延々にガチャガチャ回すスマホソシャゲ入れたら2Dの圧勝になるから駄目
285無念Nameとしあき23/01/23(月)13:03:17No.1059184515+
>任天堂入るには東大出てゲームとか一切触ったことないような人が有利なんだっけ?
触ったことがないってのは極端だけど
ゲームが大好きです!以外の情報が出てこないのはまずい
286無念Nameとしあき23/01/23(月)13:03:49No.1059184649そうだねx1
>>舞台が違うだけでゲーム性進化しないだろ
>ゲーム性云々は2Dマリオとかどうぶつの森とかにも言えるけど
>ほぼ舞台変わるだけのマンネリでも楽しいものは楽しいぞ
地球防衛軍は毎作殆ど代わり映えしないなーと思いながら新作買っちゃうしなんだかんだ楽しんでクリアしてる
287無念Nameとしあき23/01/23(月)13:04:24No.1059184762+
    1674446664898.jpg-(33796 B)
33796 B
>昔の漫画に突っ込んでも仕方ない
これもわりと昔になってるけどキャラデザで入社してから3D始めたんだっけ?
288無念Nameとしあき23/01/23(月)13:05:01No.1059184903+
>>任天堂入るには東大出てゲームとか一切触ったことないような人が有利なんだっけ?
>触ったことがないってのは極端だけど
>ゲームが大好きです!以外の情報が出てこないのはまずい
普通に任天堂就職者の一覧が出てるけど
半分ぐらいは芸大よ
とるのはゲーム開発だけじゃないしそういう枠は高学歴が有利なだけ
289無念Nameとしあき23/01/23(月)13:05:07No.1059184926+
マイクラ原神ポケモンに比べたらGTAもSkyrimもCoDも霞まない?
290無念Nameとしあき23/01/23(月)13:05:27No.1059184995+
>スレ画の会社はクリエイティブスキルよりコミュ力重視っていう陽キャ広報部みたいな事言い出すから…
キャバ嬢アガリのイラストレーターがいたが
気に入らないヤツの悪評ばら撒いたりセクハラパワハラでっち上げて追い出しまくってた
最後は色々バレて自分が追い出されていた
あれをコミュ力と言っていいのかわからんがやたら噂を喋る人は危険
291無念Nameとしあき23/01/23(月)13:05:49No.1059185067+
どうでもいいけどとりあえずオープンワールドにしてサブクエ埋めていくスタイルみたいな雑なゲーム性はやめてよね
292無念Nameとしあき23/01/23(月)13:06:09No.1059185140そうだねx1
>マイクラ原神ポケモンに比べたらGTAもSkyrimもCoDも霞まない?
GTAは5だけで1億7000万本くらい売り上げてる化け物じゃなかったか
293無念Nameとしあき23/01/23(月)13:06:24No.1059185196+
>これもわりと昔になってるけどキャラデザで入社してから3D始めたんだっけ?
今日も一日
294無念Nameとしあき23/01/23(月)13:06:48No.1059185290+
>>昔の漫画に突っ込んでも仕方ない
>これもわりと昔になってるけどキャラデザで入社してから3D始めたんだっけ?
普通は入社して1ヶ月とかで3Dソフト学ぶんじゃない?
うちはそうだった
295無念Nameとしあき23/01/23(月)13:06:54No.1059185317+
>あれをコミュ力と言っていいのかわからんがやたら噂を喋る人は危険
そしてもっともしゃべる人間が
296無念Nameとしあき23/01/23(月)13:07:13No.1059185386そうだねx2
まずキャラデザなんて職種自体超大手以外存在しないだろう
昔いた雲だけ描く人みたいなレアさ
297無念Nameとしあき23/01/23(月)13:07:29No.1059185440そうだねx1
>>マイクラ原神ポケモンに比べたらGTAもSkyrimもCoDも霞まない?
>GTAは5だけで1億7000万本くらい売り上げてる化け物じゃなかったか
CODも毎回クソクソ言われながらも売り上げえげつないからな
298無念Nameとしあき23/01/23(月)13:08:39No.1059185695そうだねx1
>GTAは5だけで1億7000万本くらい売り上げてる化け物じゃなかったか
世界で2位だから
>マイクラGTAに比べたらもSkyrimもCoDも原神もポケモン霞まない?
こんなんなって対立構造にならない
299無念Nameとしあき23/01/23(月)13:08:55No.1059185753そうだねx8
何言ってもお前ジョジョASB作っただろって言われて終わる
300無念Nameとしあき23/01/23(月)13:08:59No.1059185763+
CoDは新作で生き返ったね
301無念Nameとしあき23/01/23(月)13:09:04No.1059185785+
開発はバカだからPCとかPS5向きに開発して性能が劣るスイッチの移植で苦労してるんだよ
だったら移植やななきゃいいのに…って思うじゃん?
でもスイッチ版の方がバカ売れするから無視できない
もうそれスイッチ向きに開発したら?他でも動くでしょ?
302無念Nameとしあき23/01/23(月)13:09:39No.1059185912+
CoDは飽きたとかオワコンとかいつものCoDかとか言うわりに今さらMW2のリマスターに面白えとか言ってやってんの?
IWとかWW2はすぐ飽きた言ってような
303無念Nameとしあき23/01/23(月)13:10:51No.1059186196+
>2Dキャラデザがいらないなら書類で落とせばいいしなあ
>説教するために呼んだとしか
志望してきた子が3Dもこれから勉強する気なら採用して勉強してもらうって手はある
新人なんてほぼ使えない子をどう仕事できるようにするかが会社の一面なんだし
304無念Nameとしあき23/01/23(月)13:11:02No.1059186239+
>2Dキャラデザがいらないなら書類で落とせばいいしなあ
>説教するために呼んだとしか
覚える気があるなら雇うってことはあるのでは?
305無念Nameとしあき23/01/23(月)13:11:23No.1059186317そうだねx6
できるか確認取るのはともかく
なんでキャラデザ志望で来た人にモデリングもやれみたいな流れにしてるんだろう
306無念Nameとしあき23/01/23(月)13:12:14No.1059186505+
3Dの知識がないと2Dゲーム作れないし
フォトリアルの知識がないとトゥーンの見た目作れないもんな
307無念Nameとしあき23/01/23(月)13:12:27No.1059186563+
>できるか確認取るのはともかく
>なんでキャラデザ志望で来た人にモデリングもやれみたいな流れにしてるんだろう
志望と採用部署が同じとは限らないのだ…
308無念Nameとしあき23/01/23(月)13:12:35No.1059186590そうだねx1
>できるか確認取るのはともかく
>なんでキャラデザ志望で来た人にモデリングもやれみたいな流れにしてるんだろう
これ現場が迷惑するやつ
素人補充しておいて人員増やしたから数上げてねって言われる
コッチは物量増えて教育+全修正で余計にコストがかかる
309無念Nameとしあき23/01/23(月)13:13:07 ID:xfsLu9V6No.1059186717そうだねx5
>マイクラ原神ポケモンに比べたらGTAもSkyrimもCoDも霞まない?
原神はないな…
310無念Nameとしあき23/01/23(月)13:13:14No.1059186746+
>できるか確認取るのはともかく
>なんでキャラデザ志望で来た人にモデリングもやれみたいな流れにしてるんだろう
駄目ってことはないって書いてない?
311無念Nameとしあき23/01/23(月)13:13:22No.1059186773+
モデリングは習得したら畑違いのCADとかに行っても一生食べていける仕事じゃないの?
312無念Nameとしあき23/01/23(月)13:13:30No.1059186807そうだねx7
    1674447210326.mp4-(3012591 B)
3012591 B
3Dでもシコれる時代はすぐそこまで来てる
313無念Nameとしあき23/01/23(月)13:13:42No.1059186841そうだねx6
書類選考でポートフォリオ見て落とせよ
314無念Nameとしあき23/01/23(月)13:13:52No.1059186874そうだねx1
キャラデザ専任なんてありえないから3Dの仕事必須ってのはわかるけど
それなら3D出来ませんで話は終了してるはずなのよな
315無念Nameとしあき23/01/23(月)13:14:02No.1059186916+
>なんでキャラデザ志望で来た人にモデリングもやれみたいな流れにしてるんだろう
人手不足なんやな
316無念Nameとしあき23/01/23(月)13:14:16No.1059186971そうだねx2
>ジャップオスが萌えを追い求めるのは現実逃避したいだけだからな
犯罪行為ゲームを引き合いに出して現実かたられてもそのなんだ
317無念Nameとしあき23/01/23(月)13:14:56No.1059187103+
>3Dでもシコれる時代はすぐそこまで来てる
はよこのクオリティでエロVRゲー出して…
318無念Nameとしあき23/01/23(月)13:15:06No.1059187133+
モデリングにうまい下手とかあるんかね?
319無念Nameとしあき23/01/23(月)13:15:16No.1059187166+
スレ画くらいの画力じゃそこまでレアでもないだろうし仕事ならなんでもやるよ位の気概でないと…
320無念Nameとしあき23/01/23(月)13:16:24No.1059187399そうだねx3
>モデリングにうまい下手とかあるんかね?
ある
321無念Nameとしあき23/01/23(月)13:16:25No.1059187401+
GTAなんであんな売れるんだろゲームとしてはバランスとか考えてない凄い大味なのに
322無念Nameとしあき23/01/23(月)13:16:26No.1059187406そうだねx4
>モデリングにうまい下手とかあるんかね?
ある
凄いある
323無念Nameとしあき23/01/23(月)13:16:56No.1059187505そうだねx1
2Dと3D両方できるに越したことはない
324無念Nameとしあき23/01/23(月)13:17:09No.1059187558そうだねx2
    1674447429240.jpg-(168033 B)
168033 B
>なんでキャラデザ志望で来た人にモデリングもやれみたいな流れにしてるんだろう
くりえいちぶな仕事だから天才しか求めてないンだ
325無念Nameとしあき23/01/23(月)13:17:18No.1059187590+
>はよこのクオリティでエロVRゲー出して…
既にいくらでも出てないか
326無念Nameとしあき23/01/23(月)13:17:25No.1059187613+
犯罪テーマなら法治状態を作る必要があるので現実に向き合ってはいる
327無念Nameとしあき23/01/23(月)13:17:38No.1059187667+
>モデリングにうまい下手とかあるんかね?
ポケモンSV見ろよ…
328無念Nameとしあき23/01/23(月)13:18:16 ID:xfsLu9V6No.1059187801+
>GTAなんであんな売れるんだろゲームとしてはバランスとか考えてない凄い大味なのに
日本じゃ全く人気ないよねあれ
329無念Nameとしあき23/01/23(月)13:18:18No.1059187806+
>モデリングにうまい下手とかあるんかね?
スタオー6は不評だったな
アナムネシス は良かったのに
330無念Nameとしあき23/01/23(月)13:18:36No.1059187865+
2D特化の仕事はほとんどないからな
あってもイラストレーターにお願いする
331無念Nameとしあき23/01/23(月)13:19:07No.1059187969そうだねx4
>日本じゃ全く人気ないよねあれ
ミリオン売れて人気ないってのは厳しい
332無念Nameとしあき23/01/23(月)13:19:10No.1059187987そうだねx5
>日本じゃ全く人気ないよねあれ
日本でも人気な気がするが
333無念Nameとしあき23/01/23(月)13:19:29 ID:xfsLu9V6No.1059188065+
>スタオー6は不評だったな
あれはもうゲーム自体内容も酷かったから…
334無念Nameとしあき23/01/23(月)13:20:41No.1059188308+
Live2Dって技術はあれ2Dなの3Dなのどっちなんだい
335無念Nameとしあき23/01/23(月)13:21:40No.1059188537+
俺オープンワールド嫌いなんだよねなんであれが世界や日本で人気あるのかが
移動たるいしやるの広大な箱庭を歩き回るお使いでしょ
336無念Nameとしあき23/01/23(月)13:22:20No.1059188711+
>>モデリングにうまい下手とかあるんかね?
>ある
>凄いある
フィギュアとかと同じである面から見たらいいけど他だとそうでも無いってことまあるからなあ
今は顔歪ませる補正プログラムもあるし更に難しくなってるんじゃないか
337無念Nameとしあき23/01/23(月)13:22:40No.1059188788+
ソシャゲ作るなら有能そうだがどういう会社なんだろうか
338無念Nameとしあき23/01/23(月)13:23:02No.1059188853そうだねx5
作者は洋ゲーオタクで日本のそれらのゲームが嫌いなんだなってよくわかる
339無念Nameとしあき23/01/23(月)13:23:15No.1059188912そうだねx1
>ポケモンSV見ろよ…
顔は市川春子や竹の公式絵に寄せ切れてないのに
女キャラの身体だけやけに作りこみと質感が気合入ってる…
340無念Nameとしあき23/01/23(月)13:23:31No.1059188986+
>ソシャゲ作るなら有能そうだがどういう会社なんだろうか
.hack作った会社
341無念Nameとしあき23/01/23(月)13:24:01No.1059189115+
スレ画はゲーム会社がね…
342無念Nameとしあき23/01/23(月)13:24:08No.1059189150そうだねx1
>CoDは飽きたとかオワコンとかいつものCoDかとか言うわりに今さらMW2のリマスターに面白えとか言ってやってんの?
>IWとかWW2はすぐ飽きた言ってような
俺らの世代じゃ今更だけど若い世代からすれば触った事のないもんだろ
343無念Nameとしあき23/01/23(月)13:24:09No.1059189156そうだねx1
>俺オープンワールド嫌いなんだよねなんであれが世界や日本で人気あるのかが
>移動たるいしやるの広大な箱庭を歩き回るお使いでしょ
ゲーム内の世界を歩く事に感動せず苦痛に感じるなら向かないだろうな
後はポケモンSVみたいにただオープンワールドにしましたみたいな作品はそうなる
344無念Nameとしあき23/01/23(月)13:24:48No.1059189307そうだねx1
>>GTAなんであんな売れるんだろゲームとしてはバランスとか考えてない凄い大味なのに
>日本じゃ全く人気ないよねあれ
洋ゲーだけど大人気だったろ
何も知らねえのか
345無念Nameとしあき23/01/23(月)13:24:52No.1059189323+
>作者は洋ゲーオタクで日本のそれらのゲームが嫌いなんだなってよくわかる
っていうか最近の日ゲー業界自体何も把握せずに盲目的に叩いてない?
ポケモンとドラクエは結構前から3Dだし他の3D取り入れてるビッグタイトルわざと言及してないし
346無念Nameとしあき23/01/23(月)13:25:09No.1059189380+
>後はポケモンSVみたいにただオープンワールドにしましたみたいな作品はそうなる
まぁ確かにあれは糞だったしなぁ…
347無念Nameとしあき23/01/23(月)13:25:54No.1059189547そうだねx7
モンハンはキャラデザ段階だと可愛いのに
3Dモデルがゴリラすぎる…
348無念Nameとしあき23/01/23(月)13:26:34No.1059189711+
AC6もエルデンリングみたくオープンワールドにしろ言う勢力いるしなんでもかんでもオープンワールドのメリットなによ
349無念Nameとしあき23/01/23(月)13:26:47No.1059189761+
>モンハンはキャラデザ段階だと可愛いのに
>3Dモデルがゴリラすぎる…
ストーリーズの方の3Dでハンター見てみたい
350無念Nameとしあき23/01/23(月)13:26:48No.1059189769そうだねx1
    1674448008162.gif-(1685552 B)
1685552 B
リアルな等身にすると3Dはまだ違和感があると思うけど
SDでわちゃわちゃ動かすなら分がある
351無念Nameとしあき23/01/23(月)13:26:51No.1059189775+
>女キャラの身体だけやけに作りこみと質感が気合入ってる…
服の質感とポケモンの毛や鱗の感じはすごくいい
この調子で1008種全部実装してくれ
352無念Nameとしあき23/01/23(月)13:27:08No.1059189828+
楽に見栄え良くきっちり3Dに落とせるデザインって難しい
353無念Nameとしあき23/01/23(月)13:27:29No.1059189903+
>リアルな等身にすると3Dはまだ違和感があると思うけど
>SDでわちゃわちゃ動かすなら分がある
まぁ可愛いとは思うけどリアル等身が良かったわ
354無念Nameとしあき23/01/23(月)13:27:57No.1059190023そうだねx2
例がグラセフCoDアサクリスカイリムってどれだけの規模の開発やる気なんだろう
355無念Nameとしあき23/01/23(月)13:28:07No.1059190064+
>俺オープンワールド嫌いなんだよねなんであれが世界や日本で人気あるのかが
>移動たるいしやるの広大な箱庭を歩き回るお使いでしょ
メインシナリオ無視してその世界観を楽しむ
逆にOWなのにメインに引っ張られすぎて一本道化してたりすると
シームレスマップでしかなくなる
356無念Nameとしあき23/01/23(月)13:28:08No.1059190073+
    1674448088605.mp4-(135602 B)
135602 B
エロは3Dの圧勝だからセーフ
357無念Nameとしあき23/01/23(月)13:28:24No.1059190138そうだねx6
>くりえいちぶな仕事だから天才しか求めてないンだ
これ漫画だから笑って見れるけどやられたらキレるわ
時給換算が稼ぎなんだからわかりやすい指示くれや
358無念Nameとしあき23/01/23(月)13:28:38No.1059190182+
>例がグラセフCoDアサクリスカイリムってどれだけの規模の開発やる気なんだろう
スカイリムは開発規模で言えば中堅だし
359無念Nameとしあき23/01/23(月)13:28:50No.1059190234そうだねx1
    1674448130797.jpg-(33958 B)
33958 B
>モンハンはキャラデザ段階だと可愛いのに
>3Dモデルがゴリラすぎる…
えだやんの絵好き
360無念Nameとしあき23/01/23(月)13:30:12No.1059190545+
3Dだ3Dだ言っても出力される画面は2Dだもん
描画の処理上で3Dの方が楽なだけ
むこう20年位は変わらないだろうしVRでやっと1歩の半分の半分進んだくらい
361無念Nameとしあき23/01/23(月)13:31:40No.1059190872+
>3Dだ3Dだ言っても出力される画面は2Dだもん
遊ぶ側はそれでいいけど作り手を題材にしてるから
362無念Nameとしあき23/01/23(月)13:31:43No.1059190882+
最初の一瞬は感動するけどオープンワールドものってすぐ同じ素材を使って作られたパターンだらけの風景がどこまでも続くことに果てしない虚無を感じる
363無念Nameとしあき23/01/23(月)13:31:48No.1059190899+
>任天堂入るには東大出てゲームとか一切触ったことないような人が有利なんだっけ?
日東駒専から文系でゲーム作る方で任天堂入れた先輩いるけど
英文専攻でシェイクスピアから高慢と偏見から果ては神話まで物語の引き出しとか滅茶苦茶持ってる人だった
364無念Nameとしあき23/01/23(月)13:31:56No.1059190925そうだねx1
>これ漫画だから笑って見れるけどやられたらキレるわ
>時給換算が稼ぎなんだからわかりやすい指示くれや
ほんとこの漫画リアルでイライラする
デザイナーなら自分で考えろってことなんだろうけど
365無念Nameとしあき23/01/23(月)13:32:24 ID:xfsLu9V6No.1059191029そうだねx2
>英文専攻でシェイクスピアから高慢と偏見から果ては神話まで物語の引き出しとか滅茶苦茶持ってる人だった
こう聞くと狭いように見える
366無念Nameとしあき23/01/23(月)13:32:38No.1059191075+
FGOがLive2Dとか使ってるけど理屈は3Dだしな
367無念Nameとしあき23/01/23(月)13:32:48No.1059191112+
>例がグラセフCoDアサクリスカイリムってどれだけの規模の開発やる気なんだろう
日本に1本150億開発費ぶっこめるとこってあるんだろうか
368無念Nameとしあき23/01/23(月)13:33:10No.1059191191+
とっしーの大好きな任天堂のゲームやソシャゲですら3Dばっかりだろ
369無念Nameとしあき23/01/23(月)13:33:15No.1059191207そうだねx5
キャラデザより3Dモデリングいじれる労働力が欲しいのはわかる
370無念Nameとしあき23/01/23(月)13:34:01No.1059191384+
Unityが3D特化エンジンなのでスマホゲーも3D必須
371無念Nameとしあき23/01/23(月)13:34:13No.1059191434+
キャラデザは一人でいいけど
3Dモデリングは人手いるからな
372無念Nameとしあき23/01/23(月)13:34:26No.1059191490そうだねx2
正直デザインだけなら外部の有名な人使った方がいいし
373無念Nameとしあき23/01/23(月)13:34:28No.1059191499+
>キャラデザより3Dモデリングいじれる労働力が欲しいのはわかる
キャラデザって常に仕事あるわけじゃないしね
374無念Nameとしあき23/01/23(月)13:34:40No.1059191541+
>>英文専攻でシェイクスピアから高慢と偏見から果ては神話まで物語の引き出しとか滅茶苦茶持ってる人だった
>こう聞くと狭いように見える
他の国の文学やってたって軸足はイギリス文学メインだろうに英文専攻なんだし
375無念Nameとしあき23/01/23(月)13:34:48No.1059191586+
>AC6もエルデンリングみたくオープンワールドにしろ言う勢力いるしなんでもかんでもオープンワールドのメリットなによ
物理エンジンのバグを見つけてネタ動画作って世界の端に挑む
376無念Nameとしあき23/01/23(月)13:34:52No.1059191604そうだねx4
キャラデザって基本コネみたいな所あるしな
1度決まったら簡単には変わらない
377無念Nameとしあき23/01/23(月)13:35:19No.1059191688そうだねx10
    1674448519092.jpg-(86817 B)
86817 B
>ソシャゲ作るなら有能そうだがどういう会社なんだろうか
378無念Nameとしあき23/01/23(月)13:35:41No.1059191752+
>日東駒専から文系でゲーム作る方で任天堂入れた先輩いるけど
>英文専攻でシェイクスピアから高慢と偏見から果ては神話まで物語の引き出しとか滅茶苦茶持ってる人だった
嘘乙
文系の日東駒専がクリエイターで入れる訳ないだろうに
しかも範囲が狭い
379無念Nameとしあき23/01/23(月)13:35:47No.1059191774+
>物理エンジンのバグを見つけてネタ動画作って世界の端に挑む
ゲームの面白さと何も関係ねえな
380無念Nameとしあき23/01/23(月)13:35:50No.1059191789+
モンハンに関してはブス専がいるだけだと思う
381無念Nameとしあき23/01/23(月)13:36:01No.1059191829+
>くりえいちぶな仕事だから天才しか求めてないンだ
天才に来てもらえるような会社なんスかね
382無念Nameとしあき23/01/23(月)13:36:22No.1059191906+
    1674448582525.jpg-(77326 B)
77326 B
>>ソシャゲ作るなら有能そうだがどういう会社なんだろうか
383無念Nameとしあき23/01/23(月)13:36:45No.1059191992+
問題は3Dにしたときに辻褄合わせるのが大変な絵柄かだからなぁ
スレ画のポートフォリオは問題無いレベルでむしろ即戦力っぽい
酷い漫画だわこれ
384無念Nameとしあき23/01/23(月)13:36:50No.1059192006+
Live2Dが3Dならもう2Dの仕事なんか残ってなさそうだ
385無念Nameとしあき23/01/23(月)13:37:00No.1059192044+
国内の3DゲーってゼルダダクソバイオFF辺りになるのか?
まぁ2Dしか出来ない人はいらないよね…
386無念Nameとしあき23/01/23(月)13:37:16No.1059192109+
ゲーフリはキャラクターデザインは社外から招聘して
社員は3Dモデリングやってるな求人も出てるし
387無念Nameとしあき23/01/23(月)13:37:32No.1059192159+
>>くりえいちぶな仕事だから天才しか求めてないンだ
>これ漫画だから笑って見れるけどやられたらキレるわ
>時給換算が稼ぎなんだからわかりやすい指示くれや
どんな流れなんだろ?
と気になったから検索して読んできた
https://mobile.twitter.com/TTetsunatsu/status/1316340946968084480 [link]
388無念Nameとしあき23/01/23(月)13:37:40No.1059192192+
属人性が高すぎる現場って酷いよね
389無念Nameとしあき23/01/23(月)13:38:00No.1059192265+
アトリエも3Dだし2D部分外注だし
390無念Nameとしあき23/01/23(月)13:38:23No.1059192336そうだねx2
スレ画のデブはスキル以前に対人能力が終わってるから無理だろ
391無念Nameとしあき23/01/23(月)13:38:30No.1059192364そうだねx4
    1674448710212.jpg-(49549 B)
49549 B
満点のやつか
392無念Nameとしあき23/01/23(月)13:38:44No.1059192408そうだねx5
>最初の一瞬は感動するけどオープンワールドものってすぐ同じ素材を使って作られたパターンだらけの風景がどこまでも続くことに果てしない虚無を感じる
同じ素材が繰り返されるのはリニアゲーもそんなもんだしただ魅せ方が下手なゲームなのでは
393無念Nameとしあき23/01/23(月)13:39:00No.1059192459+
>属人性が高すぎる現場って酷いよね
2Dは高くなりやすいから新人は入りにくいね
394無念Nameとしあき23/01/23(月)13:39:16No.1059192521+
>満点のやつか
褒められてるグラも外注だったな
395無念Nameとしあき23/01/23(月)13:39:47No.1059192635+
UIやエフェクトも3D要求されるからな
396無念Nameとしあき23/01/23(月)13:40:03No.1059192699そうだねx9
>満点のやつか
クロスレビューに自らトドメ刺したね
397無念Nameとしあき23/01/23(月)13:40:12No.1059192743+
逆に今2Dゲーって何があるん
どうせメトロイドヴァニアゲーなんだろ
398無念Nameとしあき23/01/23(月)13:40:18No.1059192766そうだねx2
>スレ画のポートフォリオは問題無いレベルでむしろ即戦力っぽい
どこにでもいそうなレベルだし…
399無念Nameとしあき23/01/23(月)13:40:45No.1059192865+
ナルトとジョジョに鬼滅とか原作パワーでなんとかしてるだけやんけ
400無念Nameとしあき23/01/23(月)13:41:28No.1059193029+
実際ゲーム会社に入りたいなら2Dっぽい仕事やるにしても3Dは基本
401無念Nameとしあき23/01/23(月)13:41:30No.1059193035そうだねx1
>1674448582525.jpg
アスラズラース懐かしいな…当時でもQTE全振りな内容はどうかしてるって言われてた
402無念Nameとしあき23/01/23(月)13:41:43No.1059193086そうだねx1
モンハンはアマゾネス趣味の人解雇してくれねぇかな
403無念Nameとしあき23/01/23(月)13:42:03 ID:xfsLu9V6No.1059193152+
カプコンは碌なゲーム出さないな…
404無念Nameとしあき23/01/23(月)13:42:06No.1059193163+
>>>くりえいちぶな仕事だから天才しか求めてないンだ
>>これ漫画だから笑って見れるけどやられたらキレるわ
>>時給換算が稼ぎなんだからわかりやすい指示くれや
>どんな流れなんだろ?
>と気になったから検索して読んできた
> https://mobile.twitter.com/TTetsunatsu/status/1316340946968084480 [link]
ダメ出しされてるメガネは女だったのか…
405無念Nameとしあき23/01/23(月)13:42:13No.1059193189そうだねx1
>アスラズラース懐かしいな…当時でもQTE全振りな内容はどうかしてるって言われてた
更に真のエンディングが別売りDLCで叩かれたな
406無念Nameとしあき23/01/23(月)13:43:10No.1059193410そうだねx3
>と気になったから検索して読んできた
> https://mobile.twitter.com/TTetsunatsu/status/1316340946968084480 [link]
たかが同人で偉そうな
407無念Nameとしあき23/01/23(月)13:43:14No.1059193430+
ジョジョASBモデリングは外注のセンスが良かったのか最高なんだけどゲーム部分がな…
何だかんだASBRも買ったがナルトや鬼滅と比べてもやはり虚無感凄かった
408無念Nameとしあき23/01/23(月)13:43:15No.1059193434+
この漫画の時期だと微妙だけど今なら合ってる
409無念Nameとしあき23/01/23(月)13:44:00No.1059193595+
>スレ画のデブはスキル以前に対人能力が終わってるから無理だろ
絵は良いから3Dへの意識とコミュ力を見てみるか
で呼んだのかも
410無念Nameとしあき23/01/23(月)13:45:01No.1059193781そうだねx8
これなろうと同じく良い気持ちになりたいだけの接待漫画だから真面目に考えても無駄
411無念Nameとしあき23/01/23(月)13:48:27No.1059194431+
ブルアカって戦闘画面は3Dじゃないのかあれ
412無念Nameとしあき23/01/23(月)13:48:46No.1059194508+
>キャラデザって基本コネみたいな所あるしな
>1度決まったら簡単には変わらない
プレイヤー側としてもキャラデザころころ変わると抵抗ある場合あるしな
アトリエみたいにシリーズ毎で変える場合もあるけど
413無念Nameとしあき23/01/23(月)13:49:01No.1059194569+
利益で言ったらGTA以外大したことなかったりするし
GTAも新作出せてねえからなあ
414無念Nameとしあき23/01/23(月)13:49:30No.1059194682+
原神もブレワイもFPSもMOBAも全部3Dでは?
415無念Nameとしあき23/01/23(月)13:49:37No.1059194711そうだねx7
そもそも3Dを作る気満々なら募集要項にそう書いておけばいいのに
416無念Nameとしあき23/01/23(月)13:49:46No.1059194732+
>利益で言ったらGTA以外大したことなかったりするし
>GTAも新作出せてねえからなあ
AAAの方が利益が大きいから無くならないのよ
417無念Nameとしあき23/01/23(月)13:50:53No.1059194985+
この漫画には募集要項書いてある?
418無念Nameとしあき23/01/23(月)13:51:38No.1059195145そうだねx1
ポケモンも完全3Dになっちゃったねぇ…
419無念Nameとしあき23/01/23(月)13:52:03No.1059195222そうだねx14
>>態度はともかくスレ画の画力は普通に戦力レベルじゃね?
>よほどズバ抜けた才能でも無けりゃトラブルを起こしそうな人物は弾いといた方が無難だよ
まずはこの面接官を解雇だな
420無念Nameとしあき23/01/23(月)13:52:20No.1059195274+
2Dゲームも大半は3Dエンジンだし
421無念Nameとしあき23/01/23(月)13:53:11No.1059195458そうだねx1
この漫画の範囲でデブ擁護は無理
422無念Nameとしあき23/01/23(月)13:54:14No.1059195657そうだねx1
    1674449654957.jpg-(155563 B)
155563 B
>2Dゲームも大半は3Dエンジンだし
だから末期2Dゲーの現行機移植が大変とか
423無念Nameとしあき23/01/23(月)13:54:23No.1059195688+
>エロは3Dの圧勝だからセーフ
やわからそうで良いな
詳細頼む
424無念Nameとしあき23/01/23(月)13:54:35No.1059195742+
いやまぁ海外はそうだとしてもスレ画の舞台は日本だしあの会社国内相手にしかしてないじゃん
そもそもそんなもん作る開発力も金も規模もないし
425無念Nameとしあき23/01/23(月)13:54:55No.1059195792そうだねx6
>>>態度はともかくスレ画の画力は普通に戦力レベルじゃね?
>>よほどズバ抜けた才能でも無けりゃトラブルを起こしそうな人物は弾いといた方が無難だよ
>まずはこの面接官を解雇だな
会社として欲しいのは3D系もこなせるクリエーターなんですなら分かるけど
大作並べて売れてるのは3Dなんですよ!は何言ってんだこいつだな
426無念Nameとしあき23/01/23(月)13:54:55No.1059195794+
ドラクエも完全に3Dゲーム移行してるしもはや居場所がないよな…
427無念Nameとしあき23/01/23(月)13:56:21No.1059196082+
まあいくらでも志望者がいてやりがい搾取できる業界だから採用担当も傲慢になるんだろう
428無念Nameとしあき23/01/23(月)13:57:27No.1059196300+
    1674449847168.jpg-(240244 B)
240244 B
悲しいなあ
429無念Nameとしあき23/01/23(月)13:58:03No.1059196441+
3Dが売れてるというより現実的な描画コスト考えたら3Dにした方が作りやすいからじゃないの
みんな立体大好きというならもっとVRは売れている
430無念Nameとしあき23/01/23(月)13:58:27No.1059196529+
きょうびドッターなんて要らないしな
431無念Nameとしあき23/01/23(月)13:59:46No.1059196790そうだねx1
3D技術を使って2Dゲームが作られて
フォトリアル技術を使って見た目2Dゲームが作られてるってのは事実なので
それを伝えたいんだったらわからんでもないけど伝わってないよねって感じ
432無念Nameとしあき23/01/23(月)13:59:53No.1059196816そうだねx1
>悲しいなあ
そりゃ履歴書すらまともに作れないなら仕事を任せるに至らないだろう…
ってこんな事を書かざるを得ないようなやつばっかり応募してくるのか…
433無念Nameとしあき23/01/23(月)14:00:06No.1059196852+
>悲しいなあ
未だに履歴書手書きなんか
434無念Nameとしあき23/01/23(月)14:00:44No.1059196982+
>きょうびドッターなんて要らないしな
絵が描ける人はドット打てるし
なんなら3D本業の人にだってできるけど逆は無理だしね
435無念Nameとしあき23/01/23(月)14:00:45No.1059196985+
>悲しいなあ
未だに履歴書手書き郵送なんかここ
436無念Nameとしあき23/01/23(月)14:00:50No.1059196999そうだねx1
キャラデザだけでゲーム会社入ろうなんてハードル滅茶苦茶高いぞ
そんなん外注出すし必要な会社には既にすげえのが居たりする
437無念Nameとしあき23/01/23(月)14:01:45No.1059197183+
>悲しいなあ
誤字くらいは許したれや
438無念Nameとしあき23/01/23(月)14:02:59No.1059197432+
学歴にしてもそれだけを重視してるんじゃなくて
同じくらいの実力なら学歴高い方採るし誤字脱字が無い方採る
439無念Nameとしあき23/01/23(月)14:03:07No.1059197460+
    1674450187665.jpg-(1351696 B)
1351696 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
440無念Nameとしあき23/01/23(月)14:03:18No.1059197496+
2Dはテクスチャ屋だろう
441無念Nameとしあき23/01/23(月)14:03:25No.1059197523+
作者が家を抵当に入れて作ったカップヘッドとかアンダーテールとか2Dのヒット作も割とあるな
メーカーが作ったものならスクエニのHD2Dはとても良い技術だと思う
442無念Nameとしあき23/01/23(月)14:03:28No.1059197530+
ゲーム会社なんて一昔前は反社みたいなのがやってるとこたくさんあったのに偉くなったもんだな
443無念Nameとしあき23/01/23(月)14:04:16No.1059197686+
テクスチャは作業内容が2Dに近いだけでめちゃくちゃ3Dです…
444無念Nameとしあき23/01/23(月)14:04:45No.1059197789+
ゲームのメインはソシャゲだろう
そこではまだまだ2Dが強い
445無念Nameとしあき23/01/23(月)14:06:47No.1059198178そうだねx1
そもそも3D出来るやつは大概2Dも出来るから
もう3D出来ないやつとかいる必要がないからな
446無念Nameとしあき23/01/23(月)14:07:36No.1059198323+
2D特化が要らないってことならまあその通り
447無念Nameとしあき23/01/23(月)14:08:06No.1059198406そうだねx8
桜井とかが3D2D語るならわかるけど
微妙なメーカーの広報漫画であーだこーだ言われてもなんだかなぁって気持ちになる
448無念Nameとしあき23/01/23(月)14:08:53No.1059198551+
>2D特化が要らないってことならまあその通り
一昔前は外注先としてソシャゲのイラスト描いたりとか聞いたがまだあるんかな
449無念Nameとしあき23/01/23(月)14:08:59No.1059198570+
艦これやアズレンって2Dじゃん
450無念Nameとしあき23/01/23(月)14:10:36No.1059198878+
絵を描くだけならそこらの外注安く使えば済むわけで社員として雇う必要は無いわな
451無念Nameとしあき23/01/23(月)14:11:04No.1059198966+
    1674450664794.jpg-(1960228 B)
1960228 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
452無念Nameとしあき23/01/23(月)14:11:48No.1059199113+
>ゲーム会社なんて一昔前は反社みたいなのがやってるとこたくさんあったのに偉くなったもんだな
ガチ反社は旧SNKぐらいだろ
453無念Nameとしあき23/01/23(月)14:12:14No.1059199189そうだねx4
>>ゲーム会社なんて一昔前は反社みたいなのがやってるとこたくさんあったのに偉くなったもんだな
>ガチ反社は旧SNKぐらいだろ
よォ来たのぉゲーメスト!
454無念Nameとしあき23/01/23(月)14:12:30No.1059199238そうだねx8
>No.1059197460
つまり御大層な判断基準で履歴書みてスレ画のデブを面談に通したわけでしょ?
要は自分達に見る目が無かっただけじゃない
455無念Nameとしあき23/01/23(月)14:12:31No.1059199241そうだねx17
    1674450751844.jpg-(380045 B)
380045 B
これ挙げてるゲーム軒並みキャラデザで売り出してないゲームじゃね?
作りたいものがコレなキャラデザ志望者面接する必要ある?
456無念Nameとしあき23/01/23(月)14:14:19No.1059199620+
CODみたいなガチンコミリタリーなキャラデザしてもそれに見合うゲーム作れるところなんて数えるほどしかないやろ
457無念Nameとしあき23/01/23(月)14:14:34No.1059199671+
>1674450664794.jpg
出てくる名前が.hackなの時代感じる…
458無念Nameとしあき23/01/23(月)14:14:35No.1059199676+
>これ挙げてるゲーム軒並みキャラデザで売り出してないゲームじゃね?
>作りたいものがコレなキャラデザ志望者面接する必要ある?
やはりこの面接官を解雇だな
ディレクター能力0
459無念Nameとしあき23/01/23(月)14:14:52No.1059199744+
>ゲームのメインはソシャゲだろう
>そこではまだまだ2Dが強い
今時のソシャゲは2D3D混在してても3Dの方が比重が大きい
460無念Nameとしあき23/01/23(月)14:15:02No.1059199780+
>これ挙げてるゲーム軒並みキャラデザで売り出してないゲームじゃね?
>作りたいものがコレなキャラデザ志望者面接する必要ある?
むしろそういったゲームに日本らしいキャラデザを重ねれば武器になる
461無念Nameとしあき23/01/23(月)14:15:29No.1059199883+
>ガチ反社は旧SNKぐらいだろ
セガコナミ任天堂タイトージャレコなどなど
ナムコ以外のアーケード上がりのメーカーは皆反社のフロント企業みたいなもんだったよ
462無念Nameとしあき23/01/23(月)14:16:04No.1059199978+
スレ画の漫画のタイトル教えてくれ
普通に先が気になる
463無念Nameとしあき23/01/23(月)14:16:19No.1059200025+
    1674450979557.jpg-(841944 B)
841944 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
464無念Nameとしあき23/01/23(月)14:16:25No.1059200042そうだねx2
このデブが俺が3Dでも萌えを追求してやりますよ!って言えば最高だった
465無念Nameとしあき23/01/23(月)14:16:31No.1059200061+
>>ぶっちゃけ世界で売れてる物を追従するなら任天堂を参考にした方が良い
>任天堂はキャラビジネスで売れてるから任天堂に匹敵するキャラクター生み出せなきゃ参考にならんよ
任天堂もそろそろイカに続く新しいキャラが欲しいよね
466無念Nameとしあき23/01/23(月)14:17:23No.1059200206+
履歴書手書きなの?
467無念Nameとしあき23/01/23(月)14:17:31No.1059200223+
>スレ画の漫画のタイトル教えてくれ
東京トイボックス
468無念Nameとしあき23/01/23(月)14:17:47No.1059200274+
カプコン位やんけこんなの
ロックスターは声当てる役者のイメージほぼまんまなやつも居るし
469無念Nameとしあき23/01/23(月)14:18:24No.1059200383+
>会社として欲しいのは3D系もこなせるクリエーターなんですなら分かるけど
>大作並べて売れてるのは3Dなんですよ!は何言ってんだこいつだな
漫画読んでないけどこの会社ってどういうゲームを出してきてるの?
470無念Nameとしあき23/01/23(月)14:18:35No.1059200413+
これ会社側がリアルな3Dのゲーム作るとは言ってなくね
471無念Nameとしあき23/01/23(月)14:18:43No.1059200432+
>東京トイボックス
ありがとうございます!
472無念Nameとしあき23/01/23(月)14:19:30No.1059200566+
東京トイボックスはゲーム会社ネタだけど
473無念Nameとしあき23/01/23(月)14:20:13No.1059200701+
>>作りたいものがコレなキャラデザ志望者面接する必要ある?
>むしろそういったゲームに日本らしいキャラデザを重ねれば武器になる
それもう中韓がソシャゲでやってるよ
474無念Nameとしあき23/01/23(月)14:20:41No.1059200782+
「チェイサーゲーム」でしょ
475無念Nameとしあき23/01/23(月)14:20:54No.1059200823+
>それもう中韓がソシャゲでやってるよ
だからその漫画の時点では正解
476無念Nameとしあき23/01/23(月)14:21:43No.1059200978+
>漫画読んでないけどこの会社ってどういうゲームを出してきてるの?
昔は.hack作ってたけど今はもっぱらジャンプキャラゲーでは
477無念Nameとしあき23/01/23(月)14:21:53No.1059201006+
間違ったことは言ってないけど伝わらない系
知らん人に伝えるために漫画にしたんだろうに
478無念Nameとしあき23/01/23(月)14:21:59No.1059201022+
>No.1059200025
人事担当が管理するんだからお前の仕事じゃないだろうに
あと来た奴は全員見ておきたいのが人情ってゴンが言ってた
479無念Nameとしあき23/01/23(月)14:22:58No.1059201201+
スレ画の眼鏡みたいのだとやってるのFGOあたりじゃね?
480無念Nameとしあき23/01/23(月)14:23:15No.1059201254+
糞会社でも現場の人間が頑張っちゃうと
勘違いした有能人材が入ってきて
そいつらも糞会社の理不尽な職場でコキ使われるんだよね
昔のファルコムみたいに
481無念Nameとしあき23/01/23(月)14:24:34No.1059201549+
>人事担当が管理するんだからお前の仕事じゃないだろうに
>あと来た奴は全員見ておきたいのが人情ってゴンが言ってた
現場の人も見るでしょ
その総数を絞るのは必要
482無念Nameとしあき23/01/23(月)14:25:07No.1059201661+
グラブルとかFGOみたいな古代のゲームもいずれは3Dに移行したいだろうよ
だから新規でそんな人間雇うわけもない
483無念Nameとしあき23/01/23(月)14:25:41No.1059201781+
3Dデザイナーは2Dゲームも作れる
484無念Nameとしあき23/01/23(月)14:25:51No.1059201813そうだねx8
スレ画も例えば
「今後うちでは3D主体で考えてるんだけど、その絵を3Dに落としこむ努力をする気ある?」
みたいに聞けばいいのに
485無念Nameとしあき23/01/23(月)14:26:12No.1059201884+
>「チェイサーゲーム」でしょ
調べてみたらこっちの方が正解か
CC2を技術力高い大物みたいに扱ってるから2000年代の漫画かと思ったら連載時期2018年から2021年なんだな…
486無念Nameとしあき23/01/23(月)14:27:37No.1059202189+
>セガコナミ任天堂タイトージャレコなどなど
>ナムコ以外のアーケード上がりのメーカーは皆反社のフロント企業みたいなもんだったよ
任天堂はなー花札という博打の道具を作ってるから下手に特定の組とは組めないだろ…という話と会津小鉄とツーカーだったとかいう話があるんだよなー
あとナムコだけは健全って言われてもな―
487無念Nameとしあき23/01/23(月)14:27:39No.1059202195+
>>人事担当が管理するんだからお前の仕事じゃないだろうに
>>あと来た奴は全員見ておきたいのが人情ってゴンが言ってた
>現場の人も見るでしょ
>その総数を絞るのは必要
絞るのが人事の役目でしょうに
そこを雑に扱ってどうする
488無念Nameとしあき23/01/23(月)14:27:51No.1059202229+
>スレ画も例えば
>「今後うちでは3D主体で考えてるんだけど、その絵を3Dに落としこむ努力をする気ある?」
>みたいに聞けばいいのに
今のトレンドは3D。だけじゃなく会社はこれから3Dに力を入れるって話のほうが良いわね
489無念Nameとしあき23/01/23(月)14:29:46No.1059202604+
普通にスレ画は面接側がやばいのがな…
490無念Nameとしあき23/01/23(月)14:30:16No.1059202687+
3D はマシンパワー必要なケースが多いから個人でやれと言うのも酷だろ
491無念Nameとしあき23/01/23(月)14:30:39No.1059202764+
まぁスレ画は主人公の戯言真に受ける必要皆無だから……
主人公は善悪正誤の判断がまるでできない無能未満の害悪社員で
徹頭徹尾能力がある奴の足を引っ張ってモチベーションを下げることに特化してる糞野郎
なんでこんなの主人公にしたんだってレベルのカスだからな
492無念Nameとしあき23/01/23(月)14:30:44No.1059202777+
>>スレ画も例えば
>>「今後うちでは3D主体で考えてるんだけど、その絵を3Dに落としこむ努力をする気ある?」
>>みたいに聞けばいいのに
>今のトレンドは3D。だけじゃなく会社はこれから3Dに力を入れるって話のほうが良いわね
デブをそういうキャラには描いてないけど2Dのセンスが本物なら3D覚えさせりゃ戦力になるしな
493無念Nameとしあき23/01/23(月)14:30:52No.1059202803+
    1674451852297.jpg-(366132 B)
366132 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
494無念Nameとしあき23/01/23(月)14:30:59No.1059202823+
今はノートPCでも余裕
495無念Nameとしあき23/01/23(月)14:31:16No.1059202876+
今は2Dっぽい3Dが流行りでしょ
496無念Nameとしあき23/01/23(月)14:31:28No.1059202921+
>絞るのが人事の役目でしょうに
>そこを雑に扱ってどうする
そこは応募者数との兼ね合いだろうて・・・
一部上場クラスで万単位で応募があるような会社だととても全部は確認できないだろうし
497無念Nameとしあき23/01/23(月)14:32:03No.1059203032+
2Dから3D、プログラムも作曲もできて、おまけにレベルデザインもできる超有能人材って存在するのかな
498無念Nameとしあき23/01/23(月)14:32:08No.1059203048+
>3D はマシンパワー必要なケースが多いから個人でやれと言うのも酷だろ
インディーだとほぼ一人で3Dゲー作ってるの居たりする
499無念Nameとしあき23/01/23(月)14:32:58No.1059203228そうだねx12
>No.1059202803
こういうのはわかりやすいな
好きなものと作りたいものが真逆ってのはなんもおかしくないからそこに引っかかる面接官がアホ
500無念Nameとしあき23/01/23(月)14:33:24No.1059203321そうだねx2
むしろ2Dと3D分けてるとか普通にあるよね
イベントシーンは2Dでキャッチーに、バトル中は3Dでグリグリ動くみたいに
501無念Nameとしあき23/01/23(月)14:33:37No.1059203368+
>1674451852297.jpg
作品像分かんないのにクオリティアップって意味不明過ぎる…
502無念Nameとしあき23/01/23(月)14:33:57No.1059203429そうだねx1
2Dで飯が食えるレベルの人は努力する根気があるから
3Dに手を付けても上達していく可能性は高い
503無念Nameとしあき23/01/23(月)14:34:14No.1059203482+
>むしろ2Dと3D分けてるとか普通にあるよね
>イベントシーンは2Dでキャッチーに、バトル中は3Dでグリグリ動くみたいに
それは見せ方の話だね
内部的には3D
504無念Nameとしあき23/01/23(月)14:34:19No.1059203494+
>>>ゲーム会社なんて一昔前は反社みたいなのがやってるとこたくさんあったのに偉くなったもんだな
>>ガチ反社は旧SNKぐらいだろ
>よォ来たのぉゲーメスト!
あの漫画に出てきた人で次に逮捕されるのは誰だろ
505無念Nameとしあき23/01/23(月)14:34:22No.1059203504+
    1674452062216.jpg-(47806 B)
47806 B
参考としてあげられてる3Dのゲームもコンセプトアートは手描きの2Dだろう
506無念Nameとしあき23/01/23(月)14:34:35No.1059203563そうだねx5
ピクサーとアンチャが真逆ってどういうこと?
表面上違って見えても技術の根っこは共通してるのでは
507無念Nameとしあき23/01/23(月)14:34:38No.1059203571そうだねx1
    1674452078026.jpg-(82343 B)
82343 B
>2Dから3D、プログラムも作曲もできて、おまけにレベルデザインもできる超有能人材って存在するのかな
昔トレジャー今はM2の井内さんは全部出来てるな
508無念Nameとしあき23/01/23(月)14:34:43No.1059203595そうだねx1
黒田を情報リークの犯人と決めつけて恫喝めいたことするからな主人公
なお黒田を犯人だと決めつけたのは主人公視点でコミュ力が高いという無駄話バカ女であり主人公はその告げ口を信じ込んだ
そして黒田君は犯人扱いされたその場で真犯人を的中させた
コミュ力に欠けてるのは誰かって視点で見たら 無駄話してて真実見えてないバカと そのバカの妄言を信じ込んだ主人公だよねという
509無念Nameとしあき23/01/23(月)14:34:47No.1059203611+
    1674452087011.jpg-(117390 B)
117390 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
510無念Nameとしあき23/01/23(月)14:34:58No.1059203646+
ピクサーが好きって事と作りたいゲームの種類を一致させる必要ある…?
むしろ違うジャンルが好きな方が色々使えると思うが…
511無念Nameとしあき23/01/23(月)14:35:15No.1059203703そうだねx5
アンチャみたいなゲームをピクサーみたいな見た目で作ることも可能だからな
512無念Nameとしあき23/01/23(月)14:35:28No.1059203754+
ゲームとして面白ければアセットでも別に問題ないんだよね
513無念Nameとしあき23/01/23(月)14:35:41No.1059203792そうだねx5
>それは見せ方の話だね
>内部的には3D
いや疑似2Dの話じゃ無くて別々にやってる所もあるよねって話なので…
514無念Nameとしあき23/01/23(月)14:36:14No.1059203907+
PCで流行ってるRPGってやつをインディージョーンズみたいなアドベンチャー主体でやってみたい
って考えて生まれたのがゼルダの伝説だから組み合わせは大事
515無念Nameとしあき23/01/23(月)14:36:21No.1059203927そうだねx4
常識を語ろうとしてる作者がアホ
これに尽きる
516無念Nameとしあき23/01/23(月)14:37:06No.1059204086+
>いや疑似2Dの話じゃ無くて別々にやってる所もあるよねって話なので…
作る側からすれば同じ
517無念Nameとしあき23/01/23(月)14:37:11No.1059204100+
    1674452231902.jpg-(60144 B)
60144 B
ドラマ版ではラスボスに抜擢された更木も
マトモな会社を相手にしたら仕様書への同意一枚で撃退だしな
新作で味方になってるらしくて笑っちまったからよ
518無念Nameとしあき23/01/23(月)14:37:34No.1059204173そうだねx1
2D上手いやつを無理に3Dを理由に落とす意味が分からんし3Dのスタッフ欲しいなら最初から面接自体おかしいし…
519無念Nameとしあき23/01/23(月)14:37:57No.1059204241そうだねx6
現状ゲーム会社に必要な人材を取るストーリーじゃなく意味の分からん面接ノウハウ集を漫画にしてるだけにしか見えん…
520無念Nameとしあき23/01/23(月)14:37:58No.1059204245+
>作る側からすれば同じ
ちょっと何を言ってるのか分からん…
521無念Nameとしあき23/01/23(月)14:38:02No.1059204265そうだねx8
>常識を語ろうとしてる作者がアホ
>これに尽きる
というか作者=原作=サイバーコネクトツーが馬鹿そのものらしいから……
522無念Nameとしあき23/01/23(月)14:38:03No.1059204268+
3Dも2Dも出来るようになればいいだけの話
523無念Nameとしあき23/01/23(月)14:38:22No.1059204325+
>2D上手いやつを無理に3Dを理由に落とす意味が分からんし3Dのスタッフ欲しいなら最初から面接自体おかしいし…
だけが要らないだけ
524無念Nameとしあき23/01/23(月)14:38:54No.1059204425そうだねx2
>1674452087011.jpg
これマジでなんで募集要項で明言しないんだろう…吟味する時間ないからって履歴書雑に捨てるぐらい時短したいならふるいにかけれられるとこはかけとくべきだろ…
525無念Nameとしあき23/01/23(月)14:39:13No.1059204487そうだねx12
こんだけふかして成果物があのキャラゲー群なのが悲しい
526無念Nameとしあき23/01/23(月)14:39:14No.1059204493+
キャライラストしか描けない人がゲーム作れないのは別に3Dのせいじゃないし
なんか微妙に外してくるマンガだよな
527無念Nameとしあき23/01/23(月)14:39:16No.1059204498+
新卒面接で即戦力とか学生上がりに求めるレベル高杉建設
528無念Nameとしあき23/01/23(月)14:39:32No.1059204536+
>2D上手いやつを無理に3Dを理由に落とす意味が分からんし3Dのスタッフ欲しいなら最初から面接自体おかしいし…
インターンシップの面接だから採用後の配属とかまで考えてではないんじゃないの
529無念Nameとしあき23/01/23(月)14:39:35No.1059204543+
2D特化は要らないってシンプルな話
2Dゲームを作りたくても2D特化の人材では作れない
530無念Nameとしあき23/01/23(月)14:39:43No.1059204576+
普通は絵しか出来ないけど絵は上手い人と絵は下手だがUnity使える人どっちを取るのかね
531無念Nameとしあき23/01/23(月)14:40:26No.1059204710そうだねx2
これだけスレ伸びてるし
ツッコミ不在のギャグマンガだとしたら優秀
532無念Nameとしあき23/01/23(月)14:40:32No.1059204732+
絵描きやデザインは外注ってのが多いし
技術屋の方が需要ある
533無念Nameとしあき23/01/23(月)14:41:51No.1059204970そうだねx3
>普通は絵しか出来ないけど絵は上手い人と絵は下手だがUnity使える人どっちを取るのかね
足りてない方としか
534無念Nameとしあき23/01/23(月)14:41:54No.1059204981+
2Dといってもドッターなら引く手数多やろう
535無念Nameとしあき23/01/23(月)14:42:10No.1059205040そうだねx5
いやゲーム制作ならそれこそ一芸特化でいいだろう…
536無念Nameとしあき23/01/23(月)14:42:41No.1059205141+
    1674452561768.jpg-(67400 B)
67400 B
>新卒面接で即戦力とか学生上がりに求めるレベル高杉建設
でもですねそれ以前のメンバーは熱意とかで採用されてたりするんすよ……
この見た目も行動原理もオーベルシュタインなメガネさんとか
その会社のゲームの続編作りたくて入社してきた良い意味でのバカで
あと画像にいる黒田くんをうっかりすればポイ捨てしかねなかった
537無念Nameとしあき23/01/23(月)14:42:42No.1059205147+
カプコンとかも今どきドット絵とかって笑われてみんな消えちゃったみたいだし
ある程度でかい会社で3D出来ないのはもう無理だろうね
538無念Nameとしあき23/01/23(月)14:42:59No.1059205207+
>いやゲーム制作ならそれこそ一芸特化でいいだろう…
基礎は必要で一芸特化はその先の話
539無念Nameとしあき23/01/23(月)14:43:40No.1059205354+
>普通は絵しか出来ないけど絵は上手い人と絵は下手だがUnity使える人どっちを取るのかね
どっちも程度問題だろうなあ
例えばUnity使うだけなら誰でもできるからいらんけど
HDRPとURPどっちでもシェーダー書けますみたいな人だったらほしいとこ多いだろう
540無念Nameとしあき23/01/23(月)14:43:46No.1059205375そうだねx3
>ツッコミ不在のギャグマンガだとしたら優秀
描き手側が狂ってる和食の破壊者的な作品だからね……
一番おかしいのが面接してる主人公だし
541無念Nameとしあき23/01/23(月)14:44:10No.1059205451+
    1674452650511.jpg-(166520 B)
166520 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
542無念Nameとしあき23/01/23(月)14:44:14No.1059205464+
>基礎は必要で一芸特化はその先の話
美大芸大卒だけを採用すればいいってことか
543無念Nameとしあき23/01/23(月)14:44:41No.1059205554そうだねx1
>普通は絵しか出来ないけど絵は上手い人と絵は下手だがUnity使える人どっちを取るのかね
適正次第だけどインターンなら前者は3D教えて見て判断で後者は使えそうなら技術員として採用とか?
544無念Nameとしあき23/01/23(月)14:45:04No.1059205626+
DSでポリゴンが使えるようになってプレステ時代みたいな第二次3Dブームが起きたけど勝者は2Dのポケモンだったからねえ
545無念Nameとしあき23/01/23(月)14:45:39No.1059205754そうだねx1
>DSでポリゴンが使えるようになってプレステ時代みたいな第二次3Dブームが起きたけど勝者は2Dのポケモンだったからねえ
技術者に必要なスキルの話だからそこはあんまり
546無念Nameとしあき23/01/23(月)14:45:44No.1059205770+
面接官がこの程度の発言でなんか掴みかかろうとしてるのがまずおかしい
547無念Nameとしあき23/01/23(月)14:45:59No.1059205819+
黒田君は本当に良い子だしな
暴力振るわずおだてに弱いカミーユって感じの扱いやすい子
548無念Nameとしあき23/01/23(月)14:46:35No.1059205940+
黒田くんはこの会社の良心だからな
549無念Nameとしあき23/01/23(月)14:46:51No.1059206002+
    1674452811632.jpg-(19715 B)
19715 B
>1674452650511.jpg
一方で任天堂は藝大卒を取った
550無念Nameとしあき23/01/23(月)14:47:27No.1059206110そうだねx12
>こんだけふかして成果物があのキャラゲー群なのが悲しい
たいそうなこと言ってるけどCC2の話なんだよなこれ…とはなるよね
551無念Nameとしあき23/01/23(月)14:48:10No.1059206257そうだねx5
ここで落とされた奴らがチーム組んで
インディーゲームで一山当てるってストーリーなら面白いかも
今流行りの追放ものっぽくて
552無念Nameとしあき23/01/23(月)14:48:36No.1059206355+
    1674452916070.jpg-(68705 B)
68705 B
主人公のコミュニケーション能力が致命的に欠如しているというギャグ
こいつ冒頭初っ端で 部下が進捗について虚偽申告してたことを見抜けなかったし
そいつの「一旦自宅に寄ってまた来る」を信じて裏切られたり
根本的に人を使う能力に欠けてるんだ
553無念Nameとしあき23/01/23(月)14:48:47No.1059206396+
藝大に入ってる時点ですでに何か独学で身につけてる人間だからな?
554無念Nameとしあき23/01/23(月)14:49:18No.1059206497+
魚川さんもかなり良い人ではある
555無念Nameとしあき23/01/23(月)14:49:40No.1059206577そうだねx2
>ここで落とされた奴らがチーム組んで
>インディーゲームで一山当てるってストーリーなら面白いかも
>今流行りの追放ものっぽくて
偉そうな奴を見返すのはスカッとするね
556無念Nameとしあき23/01/23(月)14:49:44No.1059206590そうだねx10
    1674452984294.jpg-(379705 B)
379705 B
>たいそうなこと言ってるけどCC2の話なんだよなこれ…とはなるよね
大したヒットのない漫画家漫画みたいなもんだからなコレ
557無念Nameとしあき23/01/23(月)14:51:02No.1059206861そうだねx5
>大したヒットのない漫画家漫画みたいなもんだからなコレ
吠えペンでいいやってなっちゃう
558無念Nameとしあき23/01/23(月)14:51:54No.1059207032+
>1674452650511.jpg
スゲーって言葉遣いにイラッとされて落とされそう
559無念Nameとしあき23/01/23(月)14:52:19No.1059207119そうだねx1
wikiでキャラ紹介見たらメインキャラの半数ぐらいが会社辞めてよそで働いててだめだった
560無念Nameとしあき23/01/23(月)14:52:50No.1059207239+
3DできるやつあつめたらJOJOABSができたって話?
あれクソゲーだったよ
561無念Nameとしあき23/01/23(月)14:53:12No.1059207321そうだねx3
>大したヒットのない漫画家漫画みたいなもんだからなコレ
主人公のキャラデザインがちょっと似ててだめだった
562無念Nameとしあき23/01/23(月)14:53:20No.1059207343+
>ここで落とされた奴らがチーム組んで
>インディーゲームで一山当てるってストーリーなら面白いかも
>今流行りの追放ものっぽくて
インディーズって大抵が元々ゲーム会社に勤めてた連中ばかりだからなぁ…
563無念Nameとしあき23/01/23(月)14:53:38No.1059207403+
主人公の親友自体本編前に辞めてるしな
564無念Nameとしあき23/01/23(月)14:53:50No.1059207448そうだねx4
ピクサーの映画が好きな事とアンチャみたいなゲーム作りたい事の何が問題あんのかさっぱりわかんねえ
565無念Nameとしあき23/01/23(月)14:53:58No.1059207468+
>3DできるやつあつめたらJOJOABSができたって話?
>あれクソゲーだったよ
ジョジョABSは3D部分は外注だけどね
566無念Nameとしあき23/01/23(月)14:54:54No.1059207674そうだねx8
>ピクサーの映画が好きな事とアンチャみたいなゲーム作りたい事の何が問題あんのかさっぱりわかんねえ
ピクサーが好きで3Dに興味持ったけど好きなゲームはフォトリアル系でそっち作りたいって別におかしなとこないよな…
567無念Nameとしあき23/01/23(月)14:55:01No.1059207698+
>ジョジョABSは3D部分は外注だけどね
それがバレたら圧力かけて外注先の履歴から消させたんだよな
568無念Nameとしあき23/01/23(月)14:55:29No.1059207788+
>wikiでキャラ紹介見たらメインキャラの半数ぐらいが会社辞めてよそで働いててだめだった
ゲーム会社としてはよくあることだがマンガでやると笑えるな
569無念Nameとしあき23/01/23(月)14:55:55No.1059207896そうだねx6
世界で売れる3DCGゲーは
莫大な開発費が必要だし……
570無念Nameとしあき23/01/23(月)14:56:13No.1059207952+
>スゲーって言葉遣いにイラッとされて落とされそう
いや黒田君は後まで社を支えてくれる重要メンバー
571無念Nameとしあき23/01/23(月)14:57:22No.1059208175+
3D周りは金がかかるというか
金かけた分しっかり反映される部分って印象ある
572無念Nameとしあき23/01/23(月)14:58:21No.1059208372+
>藝大に入ってる時点ですでに何か独学で身につけてる人間だからな?
青沼さんはからくり人形制作だったか…
573無念Nameとしあき23/01/23(月)15:01:00No.1059208881+
3D出来ます言うてお出しされたのがファイナルソードとかやられるとなぁ
574無念Nameとしあき23/01/23(月)15:01:50No.1059209059+
>>スゲーって言葉遣いにイラッとされて落とされそう
>いや黒田君は後まで社を支えてくれる重要メンバー
へえ実話なんだ
黒田さんかわいいな
575無念Nameとしあき23/01/23(月)15:03:22No.1059209378そうだねx1
黒田くんは僕ヤバのイッチみたいでかわいい
576無念Nameとしあき23/01/23(月)15:03:37No.1059209443+
>インディーズって大抵が元々ゲーム会社に勤めてた連中ばかりだからなぁ…
アトムの童みたいなもんか
577無念Nameとしあき23/01/23(月)15:04:11No.1059209552+
流石に黒田君魚川さん本人はいないだろう
というか現実の会社なら主人公みたいな無能が続けられるはずがないし
578無念Nameとしあき23/01/23(月)15:05:32No.1059209833+
大手になればなるほど歯車の一個というか
別に俺がいなくても回るじゃんって感覚になるのかね
579無念Nameとしあき23/01/23(月)15:06:04No.1059209959そうだねx5
>世界で売れる3DCGゲーは
>莫大な開発費が必要だし……
スレ画にえ?この会社そんなタイトル例に挙げるぐらい資金力あったんですか?って言われたらどうなってたのか…
580無念Nameとしあき23/01/23(月)15:06:39No.1059210087+
>1674450979557.jpg
募集期間絞れよ
581無念Nameとしあき23/01/23(月)15:06:59No.1059210143+
元ゲーム会社社員だけど
学生にオレが考えた最強のゲームの企画みたいなの見せられて
キャラデザイン1体と異世界ものみたいな
ペラペラの設定しかなくてうーんってなったことある
案外その辺だけをやりたい人は多いらしい
582無念Nameとしあき23/01/23(月)15:07:11No.1059210195そうだねx1
>世界で売れる3DCGゲーは
>莫大な開発費が必要だし……
使用料払って超有名エンジン使った方が結局安くて早いよね
583無念Nameとしあき23/01/23(月)15:07:20No.1059210231+
主人公はコミュニケーション能力をはき違えてるキョロ充みたいな奴だからなぁ
コミュ力自体は洞察で周囲を見て手立てを用意してる魚川さんの方が高いまである
584無念Nameとしあき23/01/23(月)15:07:27No.1059210263そうだねx7
偉そうな御託並べても無料で遊べちまうんだが脳裏に浮かんで台無し
585無念Nameとしあき23/01/23(月)15:08:18No.1059210474+
>元ゲーム会社社員だけど
>学生にオレが考えた最強のゲームの企画みたいなの見せられて
>キャラデザイン1体と異世界ものみたいな
>ペラペラの設定しかなくてうーんってなったことある
>案外その辺だけをやりたい人は多いらしい
コンセプトアートとか世界観と大まかなストーリーラインとかもなし?
586無念Nameとしあき23/01/23(月)15:08:27No.1059210523+
>案外その辺だけをやりたい人は多いらしい
プランナーとイラストレーターとシナリオは一番多くて溢れてる印象
587無念Nameとしあき23/01/23(月)15:09:22No.1059210735+
>使用料払って超有名エンジン使った方が結局安くて早いよね
マニュアルが英語だからサッパリなんですけど
588無念Nameとしあき23/01/23(月)15:10:28No.1059210983+
>マニュアルが英語だからサッパリなんですけど
ラテン語じゃないんだから頑張って読むんだ
589無念Nameとしあき23/01/23(月)15:10:57No.1059211092そうだねx5
まぁ学生なんて無茶な夢を語るくらいが丁度いいでしょ
590無念Nameとしあき23/01/23(月)15:11:51No.1059211311+
>案外その辺だけをやりたい人は多いらしい
自力でゲームにして持ち込めば熱意はアピールできたろうに
591無念Nameとしあき23/01/23(月)15:13:35No.1059211679+
安っぽくてもゲーム作って持ってきた方が面接官のウケは良いのかね
この調子だとマウント取られそうだが
592無念Nameとしあき23/01/23(月)15:13:57No.1059211742そうだねx6
    1674454437589.jpg-(52662 B)
52662 B
>3Dでもシコれる時代はすぐそこまで来てる
としはもうシコってんだろ
593無念Nameとしあき23/01/23(月)15:15:18No.1059212006そうだねx9
    1674454518549.jpg-(63215 B)
63215 B
>まぁ学生なんて無茶な夢を語るくらいが丁度いいでしょ
594無念Nameとしあき23/01/23(月)15:16:00No.1059212154そうだねx1
ヘタクソでバグだらけでもとりあえず完成させられる奴はすごい
イラスト一枚ですらほとんどの人間が投げ出すんだから
595無念Nameとしあき23/01/23(月)15:16:15No.1059212230+
スレ画で例に出てるゲームは3Dだけどグラフィックで売れたゲームじゃなくね?って思うんだが
596無念Nameとしあき23/01/23(月)15:16:34No.1059212293+
>安っぽくてもゲーム作って持ってきた方が面接官のウケは良いのかね
>この調子だとマウント取られそうだが
作れるなら作って持ってくのがいいんじゃない?
好きな映画すらケチつけるようなのに当たれば何持ってってもケチはつくから気にしてもしょうがない
597無念Nameとしあき23/01/23(月)15:17:19No.1059212448そうだねx1
>安っぽくてもゲーム作って持ってきた方が面接官のウケは良いのかね
何かと馬鹿にされる2Dシューとか実際作ってみるとあれ一つで面白さのセンスが一目で出る
598無念Nameとしあき23/01/23(月)15:18:14No.1059212642+
>偉そうな御託並べても無料で遊べちまうんだが脳裏に浮かんで台無し
買い切りゲームの中にソシャゲ要素入れるとか何考えてたんだろうな…
599無念Nameとしあき23/01/23(月)15:19:27No.1059212910そうだねx8
CC2の時点で何言ってもおまいうにしかなんねークソ漫画
600無念Nameとしあき23/01/23(月)15:21:16No.1059213298+
>安っぽくてもゲーム作って持ってきた方が面接官のウケは良いのかね
>この調子だとマウント取られそうだが
GTACoDの名前出されてマウント取ってくるだろうね
601無念Nameとしあき23/01/23(月)15:23:00No.1059213690そうだねx3
言うても学生で一人ならそんなもんだと思うんだ
それ以上がっつり広げれる人ってすでに作品として世に送り出してるかしてる気がする
602無念Nameとしあき23/01/23(月)15:23:40No.1059213836+
>買い切りゲームの中にソシャゲ要素入れるとか何考えてたんだろうな…
開発の人何も考えてないと思うよ
603無念Nameとしあき23/01/23(月)15:24:49No.1059214085そうだねx6
これが任天堂とかだったらはー為になるお話だなぁってなるけどそっかCC2かぁ・・・ってなる
604無念Nameとしあき23/01/23(月)15:25:02No.1059214131+
完成度が高いゲームを1人で作ればそれはそれでチームプレイがどうとかこうとか
605無念Nameとしあき23/01/23(月)15:26:14No.1059214406+
サイコネかぁというのもあるし色々語っても主人公人事だしな…
606無念Nameとしあき23/01/23(月)15:26:59No.1059214587+
    1674455219607.jpg-(176722 B)
176722 B
主人公さえ辞めてるんか……
607無念Nameとしあき23/01/23(月)15:27:08No.1059214615+
>GTACoDの名前出されてマウント取ってくるだろうね
この病気日本ゲーマーの素人だけじゃなく作る側も罹ってたんだってなる
608無念Nameとしあき23/01/23(月)15:27:42No.1059214735+
>ジョジョABSは3D部分は外注だけどね
そうだったんだ!500円で買ったし許せる範囲
609無念Nameとしあき23/01/23(月)15:27:56No.1059214797そうだねx2
いろいろ吸収できるのが若者の特権であり強みなのに洋ゲーは興味なしと一蹴しちゃうのは
成長が見込めないから切り捨てていいでしょ
610無念Nameとしあき23/01/23(月)15:28:00No.1059214812+
    1674455280471.jpg-(178383 B)
178383 B
そんでこのヒゲまだいるんかぁ……
611無念Nameとしあき23/01/23(月)15:29:01No.1059215025+
>これが任天堂とかだったらはー為になるお話だなぁってなるけどそっかCC2かぁ・・・ってなる
任天堂でもスプラ3がグダグダだからなあ
先週のアプデの竹の言い訳とか酷かった
612無念Nameとしあき23/01/23(月)15:29:52No.1059215230+
    1674455392444.jpg-(192888 B)
192888 B
そしてすっかりDIOな社長
613無念Nameとしあき23/01/23(月)15:31:28No.1059215608+
    1674455488691.jpg-(1917060 B)
1917060 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
614無念Nameとしあき23/01/23(月)15:32:14No.1059215769そうだねx1
>案外その辺だけをやりたい人は多いらしい
ゲームに限った話じゃない
映像でもなんでも山場のシーン「だけ」やりたがる人は多いよ
少なくないじゃなくて多い
615無念Nameとしあき23/01/23(月)15:32:58No.1059215945+
    1674455578144.jpg-(502397 B)
502397 B
こういうのキャラクターデザイナーの仕事じゃないでしょ?
分業できない規模の会社はしらんけど
616無念Nameとしあき23/01/23(月)15:33:13No.1059216017そうだねx1
>ゲームに限った話じゃない
>映像でもなんでも山場のシーン「だけ」やりたがる人は多いよ
>少なくないじゃなくて多い
でんじゃらすじーさんの人が言ってたよね
その間が一番難しいって
617無念Nameとしあき23/01/23(月)15:33:27No.1059216062+
>完成度が高いゲームを1人で作ればそれはそれでチームプレイがどうとかこうとか
そもそも就職せずに会社興せよ……ってなる気もする
618無念Nameとしあき23/01/23(月)15:33:44No.1059216128そうだねx6
>そしてすっかりDIOな社長
ジョジョのパロディってすっかりお寒いシーンの代名詞みたいになったなぁ…
619無念Nameとしあき23/01/23(月)15:34:07No.1059216213+
ハードル高いけど結局ゲーム売れないと会社ごと傾くからな
簡単にはいかないわ
620無念Nameとしあき23/01/23(月)15:34:22No.1059216264+
キャラクターデザイナーに3Dモデリング能力は要らないだろう
621無念Nameとしあき23/01/23(月)15:34:27No.1059216287+
>こういうのキャラクターデザイナーの仕事じゃないでしょ?
>分業できない規模の会社はしらんけど
衝突判定なんて完全にプログラムの分野だよね
排他的論理和とかつかうし
622無念Nameとしあき23/01/23(月)15:35:32No.1059216561+
>ゲームに限った話じゃない
>映像でもなんでも山場のシーン「だけ」やりたがる人は多いよ
>少なくないじゃなくて多い
ごく稀にやりたいシーンの無限の発想力を原動力にプロまで突き進む人いるの好き
623無念Nameとしあき23/01/23(月)15:35:41No.1059216595+
    1674455741696.jpg-(109651 B)
109651 B
>いろいろ吸収できるのが若者の特権であり強みなのに洋ゲーは興味なしと一蹴しちゃうのは
>成長が見込めないから切り捨てていいでしょ
言うても日本の会社で洋ゲー並みの大規模ゲームなんて作れないし
大半がコナミみたいにソシャゲでガチャ回すのが精一杯だ
学ぶ必要どこまであるかというと
624無念Nameとしあき23/01/23(月)15:36:19No.1059216752+
>キャラクターデザイナーに3Dモデリング能力は要らないだろう
新卒?のキャラデザ雇うかという話では
詳しくないけど小物とかメイン以外のデザインなら社内でも仕事あったりするのかな
625無念Nameとしあき23/01/23(月)15:37:44No.1059217115+
3Dの時代ってのは開発にとってはその通りなんで漫画で伝えきれてない
626無念Nameとしあき23/01/23(月)15:39:07No.1059217271そうだねx3
そもそもよっぽどの資金力ない限り洋ゲーのAAAクラスのゲームって目指そうとするの無理あるよな……
627無念Nameとしあき23/01/23(月)15:39:37No.1059217376+
>キャラクターデザイナーに3Dモデリング能力は要らないだろう
絵を描くだけのデザイナーは要らない
テクスチャ描いてモデルに貼り付けたりとデザイン全般やらないと話にならない
628無念Nameとしあき23/01/23(月)15:39:40No.1059217383+
>キャラクターデザイナーに3Dモデリング能力は要らないだろう
キャラクターデザインだけならまあ
>こういうのキャラクターデザイナーの仕事じゃないでしょ?
リガーの仕事だね
モーションが兼任することもある
629無念Nameとしあき23/01/23(月)15:39:55No.1059217430+
3Dデザインもできる人がキャラデザしたらまあ3Dに起こした時に無理の少ないデザインが出来たり
3Dにおこしたらあんまりしっくりこないみたいな時でも話が通しやすいとかはあるかもしれない
外注でなくゲーム会社お抱えならなおさらあって困る技能ではないと思うけど
講釈たれるほどのことでもないとも思う
630無念Nameとしあき23/01/23(月)15:40:16No.1059217529+
>キャラクターデザイナーに3Dモデリング能力は要らないだろう
パンツ作るときに困るんである程度は知っててほしくはある
631無念Nameとしあき23/01/23(月)15:40:20No.1059217545+
>>そしてすっかりDIOな社長
>ジョジョのパロディってすっかりお寒いシーンの代名詞みたいになったなぁ…
ジョジョ愛あります!って触れ込みで作ったゲームがジョジョオールスターバトルだった会社の話だから余計にな…
632無念Nameとしあき23/01/23(月)15:40:29No.1059217592+
>そもそもよっぽどの資金力ない限り洋ゲーのAAAクラスのゲームって目指そうとするの無理あるよな……
ゼノブレのモノリスだってFallout3が目標って言ってたし目指すのは自由だろう
633無念Nameとしあき23/01/23(月)15:40:33No.1059217605+
    1674456033682.jpg-(189363 B)
189363 B
黒田君が結局古株として残るの笑う
634無念Nameとしあき23/01/23(月)15:41:46No.1059217892+
スカイリムとか100人以下で作ってるんだし目指すのはいいんじゃないの
635無念Nameとしあき23/01/23(月)15:42:14No.1059218003+
>>>そしてすっかりDIOな社長
>>ジョジョのパロディってすっかりお寒いシーンの代名詞みたいになったなぁ…
>ジョジョ愛あります!って触れ込みで作ったゲームがジョジョオールスターバトルだった会社の話だから余計にな…
グラフィック位だよね褒められるの……キャラゲーじゃ一番大事なところでもあるけど
636無念Nameとしあき23/01/23(月)15:42:30No.1059218067+
>>いろいろ吸収できるのが若者の特権であり強みなのに洋ゲーは興味なしと一蹴しちゃうのは
>>成長が見込めないから切り捨てていいでしょ
>言うても日本の会社で洋ゲー並みの大規模ゲームなんて作れないし
>大半がコナミみたいにソシャゲでガチャ回すのが精一杯だ
>学ぶ必要どこまであるかというと
コーエーとか最近結構規模のでかいもん作ろうとしてねーかな
というかそれコナミが明らかに人材いなくなった感あるぞ
637無念Nameとしあき23/01/23(月)15:42:33No.1059218082+
>黒田君が結局古株として残るの笑う
まぁ環境さえあればやりがいある人に力持たせるのが一番良い
638無念Nameとしあき23/01/23(月)15:43:03No.1059218207そうだねx1
>言うても日本の会社で洋ゲー並みの大規模ゲームなんて作れないし
>大半がコナミみたいにソシャゲでガチャ回すのが精一杯だ
>学ぶ必要どこまであるかというと
ソシャゲも元は洋ゲーじゃろ
639無念Nameとしあき23/01/23(月)15:44:07No.1059218456+
>そしてすっかりDIOな社長
登場するたびいろんなパロディをやるのかと思ったら
ジョジョで一貫してたね
元はNARUTO愛の人なんだからそっちも期待してたんだけど
640無念Nameとしあき23/01/23(月)15:44:17No.1059218498+
大規模ゲームの効率化で生まれた技術が共有されてインディーの開発環境支えてるって現実もある
結局は大作に学ばないと小規模開発もできない
641無念Nameとしあき23/01/23(月)15:44:49No.1059218616+
ゲーム性を重視すれば正直キャラクターなんて後からついてくるからキャラが可愛いとかは二の次で良い
ポリコレで叩かれたホライズンはゲームとしては面白かったし

という建前は置いといてやっぱ可愛いキャラで遊びたいとホライズンやってて思いました
642無念Nameとしあき23/01/23(月)15:44:52No.1059218627+
>ゼノブレのモノリスだってFallout3が目標って言ってたし目指すのは自由だろう
任天堂傘下の元スクウェア黄金期の人がいる会社自体日本で上澄みだぞ
643無念Nameとしあき23/01/23(月)15:45:37No.1059218826+
>元はNARUTO愛の人なんだからそっちも期待してたんだけど
あんなの単なる営業トークだろ
644無念Nameとしあき23/01/23(月)15:45:39No.1059218836+
2Dと3Dの話でもフォトリアルの話とかポリコレの話したがるよね
645無念Nameとしあき23/01/23(月)15:45:42No.1059218847+
常勤のキャラクターデザイナーはゲーム会社に不要だし
キャラクターデザイナーに3Dモデリング技能は不要だな
不毛すぎるマッチング
646無念Nameとしあき23/01/23(月)15:45:52No.1059218888+
>スカイリムとか100人以下で作ってるんだし目指すのはいいんじゃないの
サイコネの作ってるゲーム的にそういう方向性でも無い気が…
647無念Nameとしあき23/01/23(月)15:46:05No.1059218939+
ジョジョパロも何度もお出しされるとね…
自分のネタで勝負しなよ荒木先生も同業者のライバルなんだからさ
648無念Nameとしあき23/01/23(月)15:46:10No.1059218958+
世界的に売れてるのは3Dのグラセフとかスカイリムっていうけど
でもそれ日本で作ってませんよねって話
649無念Nameとしあき23/01/23(月)15:46:11No.1059218962+
ダークソウル系は主人公がゾンビみたいな見た目だけどヒットしたからね…
650無念Nameとしあき23/01/23(月)15:46:14No.1059218970+
steamで世界一プレイされてるゲームってもう10年以上カウンターストライクじゃないの?
651無念Nameとしあき23/01/23(月)15:46:17No.1059218983+
スレ画に関しては面接にくる会社間違えてるんじゃないのかね
可愛い女の子のキャラデザしたけりゃソシャゲの会社なり入れば良いじゃない
652無念Nameとしあき23/01/23(月)15:46:38No.1059219072+
>常勤のキャラクターデザイナーはゲーム会社に不要だし
>キャラクターデザイナーに3Dモデリング技能は不要だな
>不毛すぎるマッチング
ゲーム会社に入ろうとしたのが間違いってことに
653無念Nameとしあき23/01/23(月)15:47:08No.1059219177+
>スレ画に関しては面接にくる会社間違えてるんじゃないのかね
>可愛い女の子のキャラデザしたけりゃソシャゲの会社なり入れば良いじゃない
そりゃ就活ならその業界なら色々当たるだろうし…
654無念Nameとしあき23/01/23(月)15:47:23No.1059219242そうだねx2
>世界的に売れてるのは3Dのグラセフとかスカイリムっていうけど
>でもそれ日本で作ってませんよねって話
そこはゼルダでもFF14でも良いと思うが
655無念Nameとしあき23/01/23(月)15:47:28No.1059219256+
>スレ画に関しては面接にくる会社間違えてるんじゃないのかね
>可愛い女の子のキャラデザしたけりゃソシャゲの会社なり入れば良いじゃない
イラスト内製の会社は結構限られそうな気がする
656無念Nameとしあき23/01/23(月)15:47:35No.1059219286+
>>常勤のキャラクターデザイナーはゲーム会社に不要だし
>>キャラクターデザイナーに3Dモデリング技能は不要だな
>>不毛すぎるマッチング
>ゲーム会社に入ろうとしたのが間違いってことに
そもそも募集するなよと
657無念Nameとしあき23/01/23(月)15:47:41No.1059219317+
エルデンリングが1200万本売っちゃったの今でも信じられん
658無念Nameとしあき23/01/23(月)15:47:50No.1059219348+
>スレ画に関しては面接にくる会社間違えてるんじゃないのかね
>可愛い女の子のキャラデザしたけりゃソシャゲの会社なり入れば良いじゃない
まあマウント取るために入れられたキャラだしそこまで考えてないんじゃない
659無念Nameとしあき23/01/23(月)15:48:18No.1059219466+
>詳しくないけど小物とかメイン以外のデザインなら社内でも仕事あったりするのかな
あるけどそういうのも3Dデザイナーがやればいいし
3Dデザイナーってたいていは2D絵も描けるんですよ
660無念Nameとしあき23/01/23(月)15:49:11No.1059219682そうだねx2
サラリーマンとしてやってくなら3Dが必要って話をグダグダ漫画にしてるだけだよ
661無念Nameとしあき23/01/23(月)15:49:14No.1059219694そうだねx1
キャラクターデザインは流行り廃りがあるから
旬の人を使い捨てていった方がいい
662無念Nameとしあき23/01/23(月)15:49:19No.1059219711+
2Dも3DもプログラミングもDTMもちょっとだけできるけどどう考えてもどれかに特化した人のが実働なら便利だぞ
663無念Nameとしあき23/01/23(月)15:49:19No.1059219712そうだねx6
>エルデンリングが1200万本売っちゃったの今でも信じられん
一番分かりやすい例なのになぜか日本にはこの手のゲームがないと言われがち
664無念Nameとしあき23/01/23(月)15:49:22No.1059219727そうだねx5
    1674456562364.jpg-(65354 B)
65354 B
>世界的に売れてるのは3Dのグラセフとかスカイリムっていうけど
>でもそれ日本で作ってませんよねって話
そもそも日本でグラセフみたいな物作れるかという話よ
ていうかわざわざ既存のゲームの猿真似よりもっと面白いゲームがやりてえ
わざわざ日本が洋ゲーの真似なんかしなくていいから日本でしか出来ないゲームを作ってくれ
665無念Nameとしあき23/01/23(月)15:49:37No.1059219786そうだねx2
3Dデザイナーが2D絵を描けばいいし
ドット絵なんかも絵が描ければ作れるし
3Dしかできない人なんてそんなにいない
666無念Nameとしあき23/01/23(月)15:50:11No.1059219927+
>常勤のキャラクターデザイナーはゲーム会社に不要だし
>キャラクターデザイナーに3Dモデリング技能は不要だな
ゲーム会社のことわからんけど一般に〇〇を募集みたいのは即戦力を求められるけど
特に指定なく新卒を入れる場合に特定の一分野以外にもある程度使い物になってないといけないもんなの?
667無念Nameとしあき23/01/23(月)15:50:14No.1059219945+
小規模開発は2D多いし入る会社間違えてるだけだろ
668無念Nameとしあき23/01/23(月)15:50:26No.1059219996そうだねx1
>態度はともかくスレ画の画力は普通に戦力レベルじゃね?
大御所ならまだしも新人でこの絵柄はきつい
669無念Nameとしあき23/01/23(月)15:50:38No.1059220035+
まあデモンズソウルとかダークソウルは最初はマイナーだったからね
漫画としてわかりやすさ出すために省略されたのかも
670無念Nameとしあき23/01/23(月)15:50:49No.1059220074+
顔だけ外注したらガチャごとの服は内製すんの?
671無念Nameとしあき23/01/23(月)15:52:09No.1059220431そうだねx1
>大規模ゲームの効率化で生まれた技術が共有されてインディーの開発環境支えてるって現実もある
>結局は大作に学ばないと小規模開発もできない
インディーズゲーも過去の名作の要素を擦りまくってるもんばっかだし流行りのモン出るとそれ一辺倒になるよな
672無念Nameとしあき23/01/23(月)15:52:13No.1059220443+
>サラリーマンとしてやってくなら3Dが必要
そこを部外者に伝える構成ができてないって感じか
673無念Nameとしあき23/01/23(月)15:53:30No.1059220742そうだねx7
面白いゲームって正直2D3D関係ないし3Dだから売れる2Dだから売れないじゃなくてユーザーは面白いか面白くないかの判断だけだと思うよ
674無念Nameとしあき23/01/23(月)15:53:57No.1059220844+
3Dは2Dを兼ねる
675無念Nameとしあき23/01/23(月)15:54:38No.1059220997+
>特に指定なく新卒を入れる場合に特定の一分野以外にもある程度使い物になってないといけないもんなの?
ゲーム会社は割となんかの芸がないと落とされる
676無念Nameとしあき23/01/23(月)15:55:34No.1059221220+
>>サラリーマンとしてやってくなら3Dが必要
>そこを部外者に伝える構成ができてないって感じか
「わが社の理念とか方向性はこうです~」って正しく伝えられないのって面接で自己紹介出来ないのと同じレベルじゃない?
こいつら履歴書がどうのとか言ってたけど
677無念Nameとしあき23/01/23(月)15:55:42No.1059221259+
いま3Dの環境って最先端のものが無料で手に入るから
やる気を測るにはちょうどいいってのはある
678無念Nameとしあき23/01/23(月)15:56:21No.1059221394+
ゲームのスタンダードとして3Dゲームが主流なので
うち会社に所属するデザイナーである以上は3Dが出来た方がいいです
2Dのキャラデザだけ専念していただくことは難しいです
って事?
679無念Nameとしあき23/01/23(月)15:56:29No.1059221438+
>「わが社の理念とか方向性はこうです~」って正しく伝えられないのって面接で自己紹介出来ないのと同じレベルじゃない?
3D自体は必須でしょ
680無念Nameとしあき23/01/23(月)15:56:30No.1059221440+
>3Dは2Dを兼ねる
3Dでもデザインは2Dで起こすからなあ
681無念Nameとしあき23/01/23(月)15:57:14No.1059221624+
酔うし別に面白くないから昔のゲームのリメイクでもやってよう…
682無念Nameとしあき23/01/23(月)15:57:49No.1059221774そうだねx1
>>「わが社の理念とか方向性はこうです~」って正しく伝えられないのって面接で自己紹介出来ないのと同じレベルじゃない?
>3D自体は必須でしょ
それを伝えろってことでは
683無念Nameとしあき23/01/23(月)15:57:51No.1059221788+
ふと気になって調べたら六角大王ってもう無いのね
684無念Nameとしあき23/01/23(月)15:58:03No.1059221837+
2Dゲーム作るのにも3D技術は必要ってのを伝えきれてないんだな
685無念Nameとしあき23/01/23(月)15:58:59No.1059222053+
>2Dゲーム作るのにも3D技術は必要ってのを伝えきれてないんだな
別に必要じゃないが…
686無念Nameとしあき23/01/23(月)15:59:03No.1059222065+
>うち会社に所属するデザイナーである以上は3Dが出来た方がいいです
>2Dのキャラデザだけ専念していただくことは難しいです
そういうことだとは思うけど
実際は3Dでもキャラデザだけで食ってくことはできないので
2D3Dの話自体が無関係なのである
687無念Nameとしあき23/01/23(月)15:59:24No.1059222146そうだねx3
>面白いゲームって正直2D3D関係ないし3Dだから売れる2Dだから売れないじゃなくてユーザーは面白いか面白くないかの判断だけだと思うよ
2Dだから売れない3Dだから売れるとは思わないが関係ないは言い過ぎかな
あとスレ画で言うと仮にもクリエイター志望なのに新しいものに対して忌避感丸出しなのがだいぶマイナス
こだわり持つのとそれ以外やらないは違う
688無念Nameとしあき23/01/23(月)15:59:30No.1059222185+
>酔うし別に面白くないから昔のゲームのリメイクでもやってよう…
結局これが多いので絶対3D!とはならんよね
689無念Nameとしあき23/01/23(月)16:00:00No.1059222295+
コストかけて作ってもつまんねーもんは2D以下なんだよなぁ…
690無念Nameとしあき23/01/23(月)16:00:14No.1059222349そうだねx6
3Dが売れるならメタ社はあんなことになってない
691無念Nameとしあき23/01/23(月)16:00:18No.1059222366+
>別に必要じゃないが…
2D特化環境で作り続けるならそれでもいいけど
692無念Nameとしあき23/01/23(月)16:00:44No.1059222446そうだねx1
3Dと2Dでの比較の話がまずしっくりこないというかそこは2Dならドット技術だの2Dモーションデザインだのになりそうっていうか
デザイナーとイラストレーターを比較する話のような
693無念Nameとしあき23/01/23(月)16:00:45No.1059222450+
>>酔うし別に面白くないから昔のゲームのリメイクでもやってよう…
>結局これが多いので絶対3D!とはならんよね
非ゲーマーだと3Dじゃないし…する
ソシャゲは除く
694無念Nameとしあき23/01/23(月)16:00:47No.1059222459+
顔面が最低ラインに到達してない奴と一緒に働きたくないってのが現実なのかな…
695無念Nameとしあき23/01/23(月)16:00:58No.1059222517+
ゲームボーイのゲームでも今やっても面白いからね
ロックマンワールド5とか
696無念Nameとしあき23/01/23(月)16:01:11No.1059222576そうだねx5
>「わが社の理念とか方向性はこうです~」って正しく伝えられないのって面接で自己紹介出来ないのと同じレベルじゃない?
>こいつら履歴書がどうのとか言ってたけど
人ってのは書類に表れるって言いながら書類で切ってたのに残って面接まで行ってるのが自分の要求にかすりもしない人物だったって自分の無能アピール描写かな?ってなる
697無念Nameとしあき23/01/23(月)16:01:43No.1059222692+
今の子はコマンドRPGにすら拒否感出すし
2Dでゲーム作ったらそれこそ相手にされん
ソシャゲは基本無料だから2D許容されてるだけで
698無念Nameとしあき23/01/23(月)16:02:19No.1059222821+
>あとスレ画で言うと仮にもクリエイター志望なのに新しいものに対して忌避感丸出しなのがだいぶマイナス
まあ確かに
ゲームを作る人間になる以上洋ゲーは萌えを理解していないって自分でレッテル貼ってプレイしないのはあまりにも見識が狭すぎる
洋ゲーにもゴリラから日本ナイズな萌ゲーまで様々な奴があるのにねえ
699無念Nameとしあき23/01/23(月)16:02:29No.1059222859+
2Dやりたいならインディーで
700無念Nameとしあき23/01/23(月)16:02:41No.1059222912+
    1674457361871.jpg-(188597 B)
188597 B
登場人物は原則クズなんだけど
なぜか黒田君とか可愛いキャラがちょこちょこ挟まってくるのよな
そして作中での評価とファンからの評価がハッキリ乖離するという
701無念Nameとしあき23/01/23(月)16:03:17No.1059223046そうだねx2
>2Dやりたいならインディーで
正直インディーでも面白いゲームはいくらでも作れるしな
702無念Nameとしあき23/01/23(月)16:03:52No.1059223167+
クリエイティブとスキルとマネジメントの
バランス取りは難しい
重要度の順は?
703無念Nameとしあき23/01/23(月)16:04:01No.1059223216+
>デザイナーとイラストレーターを比較する話のような
イラストレーターなら余ってるし社員にする必要ないしね
704無念Nameとしあき23/01/23(月)16:04:14No.1059223259+
スレ画の漫画からゲームが好きという感情が見えねえ
作者そこまでゲームやってないんじゃないとすら見えてしまう
705無念Nameとしあき23/01/23(月)16:05:53No.1059223599+
3D技術なしのグラフィッカーがいたとして
描画問題なんかの面倒ごとを他のスタッフが吸収してやらなきゃならんから人材としては使い所が難しい
706無念Nameとしあき23/01/23(月)16:05:54No.1059223609+
>顔だけ外注したらガチャごとの服は内製すんの?
ガチャゲーなら新しい服のデザイン込みでイラスト発注して3D化する流れじゃないかな
今時のトゥーンレンダリングゲーだとイラスト自体ゲーム内にほとんど使わなかったりもするが…
707無念Nameとしあき23/01/23(月)16:06:13No.1059223678そうだねx1
じゃあ3Dの技術者がほしいのかと思ったら
>1674451852297.jpg
こんな画像が出てくるしなんなんだこの面接
708無念Nameとしあき23/01/23(月)16:06:41No.1059223793+
ポケモンドラクエパズドラは時代遅れのオワコンだと
遠回しに言いたいことは理解した
709無念Nameとしあき23/01/23(月)16:06:58No.1059223846+
>クリエイティブとスキルとマネジメントの
>バランス取りは難しい
>重要度の順は?
バランスによるしそこが一番難しくディレクターの腕の見せ所
そして
>1674455488691.jpg
710無念Nameとしあき23/01/23(月)16:07:07No.1059223876+
>イラストレーターなら余ってるし社員にする必要ないしね
だからそもそも3Dだの2Dだのの話じゃないよねっていう…
元々求める側も応募する側も意識がちぐはぐというか伝わってないというか
711無念Nameとしあき23/01/23(月)16:07:28No.1059223958+
2D要らない3D欲しいって言ってるわけじゃないしな
デブが3Dやりますって言えば正解だった
アンチャ君は面接の被害者
712無念Nameとしあき23/01/23(月)16:08:10No.1059224083+
>3Dでもキャラデザは2Dだろうに
3D意識できないデザインだと無能だからね
要は3Dになった時見栄えがいいかだよ
713無念Nameとしあき23/01/23(月)16:08:22No.1059224132+
    1674457702306.jpg-(603731 B)
603731 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
714無念Nameとしあき23/01/23(月)16:08:31No.1059224173そうだねx1
ゲーム業界は今が1番熱いぞ
大手メーカーからインディーズまで各社面白い作品バンバン出すようになってきとる
万人受けのゲームから尖ったゲームまでいっぱいあって正直時間が足りないぐらい
715無念Nameとしあき23/01/23(月)16:08:36No.1059224188+
>じゃあ3Dの技術者がほしいのかと思ったら
>>1674451852297.jpg
>こんな画像が出てくるしなんなんだこの面接
本当に履歴書の下りは何だったのだろうかっていうね
716無念Nameとしあき23/01/23(月)16:08:39No.1059224200そうだねx6
>2D要らない3D欲しいって言ってるわけじゃないしな
>デブが3Dやりますって言えば正解だった
>アンチャ君は面接の被害者
デブ君19歳で絵を持ち込むぐらいなんだから有能な部類だと思うわ
3Dの必要性をわからせてあげればできそうな気がする
717無念Nameとしあき23/01/23(月)16:08:42No.1059224213そうだねx5
>2D要らない3D欲しいって言ってるわけじゃないしな
>デブが3Dやりますって言えば正解だった
いいよね持ってないスキル覚えてやります!って言って潰れてくの…
718無念Nameとしあき23/01/23(月)16:09:43No.1059224447+
    1674457783046.jpg-(176905 B)
176905 B
そもそもこの会社は適材適所という概念がなく
適正無視して能力者は出世させるっぽいからな
スペシャリストを必要としてない
管理者と職人・技術者を同じところで作ってる
結果 上でも貼られてるヒゲのような最初期から一貫してヒラやってる無能が存在する
719無念Nameとしあき23/01/23(月)16:10:00No.1059224489+
デブはわざと落とされる様なキャラ付けしてるしを落とすのは問題ない
おそらく落とす事になってる状況と面接で言ってることを突っ込まれてる
720無念Nameとしあき23/01/23(月)16:10:17No.1059224553+
>ゲーム業界は今が1番熱いぞ
開発環境のハードルは史上最も低いからなあ
ゲーム制作に向いてるのってどんな人?って質問されたら今ゲーム作ってる人ってはっきり言える
721無念Nameとしあき23/01/23(月)16:10:46No.1059224668+
    1674457846526.jpg-(149951 B)
149951 B
組織に欠陥あるよ多分これ
722無念Nameとしあき23/01/23(月)16:11:06No.1059224732+
>いいよね持ってないスキル覚えてやります!って言って潰れてくの…
そうはいっても3Dは必須だしそれが無理ならデザイナーになれない
723無念Nameとしあき23/01/23(月)16:11:36No.1059224844そうだねx9
>デブ君19歳で絵を持ち込むぐらいなんだから有能な部類だと思うわ
>3Dの必要性をわからせてあげればできそうな気がする
単なる面接なのに自主的に自身の成果物持って来る時点で結構見所はあるよね
724無念Nameとしあき23/01/23(月)16:11:58No.1059224925+
アメリカのゲーム会社勤務の平均年収1000万円超えてるって聞いて
引くに引けねえところまで行っちまったなって
725無念Nameとしあき23/01/23(月)16:12:26No.1059225033そうだねx3
漫画なんだからわざとトラブルになる作劇するの当然でしょ
フラットにノントラブルで終始してどうする
726無念Nameとしあき23/01/23(月)16:12:36No.1059225065+
>>いいよね持ってないスキル覚えてやります!って言って潰れてくの…
>そうはいっても3Dは必須だしそれが無理ならデザイナーになれない
それはそうなんだけどじゃあ書類選考の時点でそれができない人が残ってしまって面接まで行ってるのが問題というか…
727無念Nameとしあき23/01/23(月)16:13:09No.1059225188そうだねx6
>漫画なんだからわざとトラブルになる作劇するの当然でしょ
>フラットにノントラブルで終始してどうする
トラブルの見せ方があまりうまくないって話じゃ
728無念Nameとしあき23/01/23(月)16:13:31No.1059225266そうだねx2
>漫画なんだからわざとトラブルになる作劇するの当然でしょ
>フラットにノントラブルで終始してどうする
面接側からトラブル起こしにいくのはどうかなと
729無念Nameとしあき23/01/23(月)16:13:52No.1059225338+
    1674458032126.jpg-(207257 B)
207257 B
そしてBASTARD!!キャラみたいになっちゃった黒田くんも会社がそだてたわけじゃなく
魚川さんに憧れた結果勝手にレベルアップしただけという
人材育成という概念がないのだこの会社
730無念Nameとしあき23/01/23(月)16:13:56No.1059225357+
この会社の基準ではアウトってだけで
業界全ての意思を代弁してるわけじゃないんだよね
731無念Nameとしあき23/01/23(月)16:14:17No.1059225432+
>>漫画なんだからわざとトラブルになる作劇するの当然でしょ
>>フラットにノントラブルで終始してどうする
>トラブルの見せ方があまりうまくないって話じゃ
そもそも作者ゲームあまり知らないんじゃ
732無念Nameとしあき23/01/23(月)16:14:38No.1059225520そうだねx9
学生が主人公で言ってることがおかしい面接官にあたってしまったってマンガなら
確かにトラブルが描けてる
733無念Nameとしあき23/01/23(月)16:15:28No.1059225708そうだねx1
イラスト描く技術と3Dの技術はあまりにも別の技術すぎて結局何が伝えたいんだろうな
建築デザインやってる人に家建てろって言ってるみたいなもんだよ
734無念Nameとしあき23/01/23(月)16:15:58No.1059225813+
今時2Dしかできないなんてエクスペリエンスみたいなしょぼい会社じゃないと無理だ
735無念Nameとしあき23/01/23(月)16:16:05No.1059225843+
    1674458165056.jpg-(127936 B)
127936 B
>>エルデンリングが1200万本売っちゃったの今でも信じられん
>一番分かりやすい例なのになぜか日本にはこの手のゲームがないと言われがち
この情報化社会でも阿部典史や加藤大治郎や原田哲也みたいな例はあるんだな
実績と知名度が比例しない事例が
因みにこれがエルデンリングの開発メーカー
736無念Nameとしあき23/01/23(月)16:16:16No.1059225877+
>ゲームボーイのゲームでも今やっても面白いからね
>ロックマンワールド5とか
ポケモンもベースになってるのは25年前の戦闘システムだしな
737無念Nameとしあき23/01/23(月)16:16:46No.1059225990+
>そしてBASTARD!!キャラみたいになっちゃった黒田くんも会社がそだてたわけじゃなく
>魚川さんに憧れた結果勝手にレベルアップしただけという
>人材育成という概念がないのだこの会社
レベルアップしたら自分の技術活かせるとこにステップアップしたいってのはまあ当然の要求だな…
738無念Nameとしあき23/01/23(月)16:16:53No.1059226019+
そもそも今のポケモンは2Dか?
739無念Nameとしあき23/01/23(月)16:17:00No.1059226047+
2Dイラストレーター志望をなぜ面接したって最初のツッコミに戻る
740無念Nameとしあき23/01/23(月)16:17:02No.1059226053そうだねx7
>この情報化社会でも阿部典史や加藤大治郎や原田哲也みたいな例はあるんだな
>実績と知名度が比例しない事例が
>因みにこれがエルデンリングの開発メーカー
それなりにゲーム好きで今だにフロム知らんやつほぼ居ないだろ
741無念Nameとしあき23/01/23(月)16:17:16No.1059226090そうだねx2
>実績と知名度が比例しない事例が
>因みにこれがエルデンリングの開発メーカー
フロム社知らんのか…
742無念Nameとしあき23/01/23(月)16:17:23No.1059226120そうだねx1
萌えをわかってるならなぜニーアオートマタが世界で売れたのかわかるはずだ
743無念Nameとしあき23/01/23(月)16:17:54No.1059226219そうだねx1
単なるミスマッチな感じ
企業側は3Dの理解があるデザイナーを求めてるのに
2Dしか興味がないですって人が出てきた時点でお越しいただきありがとうございましたで終わりじゃん
他に誰も来なかったのか?
744無念Nameとしあき23/01/23(月)16:18:01No.1059226256+
>単なる面接なのに自主的に自身の成果物持って来る時点で結構見所はあるよね
一枚絵のほかにバストアップまで書いてくるのは結構見所あるわ
おだてて三面図とかも書かせるのが面接してる人の仕事だと思う
745無念Nameとしあき23/01/23(月)16:18:04No.1059226271そうだねx2
>萌えをわかってるならなぜニーアオートマタが世界で売れたのかわかるはずだ
3Dは尻が覗けるから正義
746無念Nameとしあき23/01/23(月)16:18:22No.1059226324+
>2Dイラストレーター志望をなぜ面接したって最初のツッコミに戻る
3Dできますかって聞いただけなのに海外ユーザーを批判したりしてる時点で
747無念Nameとしあき23/01/23(月)16:18:42No.1059226416+
>それなりにゲーム好きで今だにフロム知らんやつほぼ居ないだろ
みんな人間性を失ったり強化人間になってしまったのでいないかもしれない
748無念Nameとしあき23/01/23(月)16:18:43No.1059226417+
>そもそも今のポケモンは2Dか?
そもそも好きなゲームに白猫上げてるのに3D?洋ゲーに興味ないんでって言ってるのが完全にブレてる
749無念Nameとしあき23/01/23(月)16:18:53No.1059226463+
ゲーマー相手にフロムって知ってるなんて言ったらお前馬鹿にしてんの?って言われるぞ
750無念Nameとしあき23/01/23(月)16:18:55No.1059226470+
そもそもこんな見た目の奴嫌だろ
751無念Nameとしあき23/01/23(月)16:19:04No.1059226500+
>萌えをわかってるならなぜニーアオートマタが世界で売れたのかわかるはずだ
あれキャラが全てじゃなくキャラは牽引役だと思う
まあ結局キャラ居ないとやらないんだが
752無念Nameとしあき23/01/23(月)16:19:09No.1059226518+
2Dしかできないも何もただのイラストでしょ
2Dの嘘に塗れてて3Dには起こせないとかなら役に立たないけど
753無念Nameとしあき23/01/23(月)16:19:12No.1059226535+
>萌えをわかってるならなぜニーアオートマタが世界で売れたのかわかるはずだ
オタク「プレイヤーが長時間見続けるであろう尻のモデリングをマスターせよと……」
754無念Nameとしあき23/01/23(月)16:19:17No.1059226554+
自分の会社を美化して漫画にするような所はやだな…
755無念Nameとしあき23/01/23(月)16:19:52No.1059226696+
多分スレ画のキモヲタはいわゆる造詣がリアリティ寄りなのを3Dだと思っているな
756無念Nameとしあき23/01/23(月)16:19:55No.1059226705+
チームメンバーとしてやっていけそうにないのは困るぞ
俺が教育担当になった新卒がこういう感じでかなり困ったぞ
757無念Nameとしあき23/01/23(月)16:20:05No.1059226742+
    1674458405880.jpg-(7326 B)
7326 B
>そもそも作者ゲームあまり知らないんじゃ
ピロシが原作だから漫画家は被害者
758無念Nameとしあき23/01/23(月)16:20:11No.1059226774+
2dも3dもできるイラストレーターはいるけど
それなら募集要項にそこ重視してますって書いたん?
759無念Nameとしあき23/01/23(月)16:20:25No.1059226817そうだねx3
履歴書には当然技能欄があって多分それにも3D関係の技術は書いてなかったから書類選考で落とすことは十分可能だったのに字の汚さとか誤字とかばっかに注目してて面接まで通してしまったって面接官側の失敗話?これ
760無念Nameとしあき23/01/23(月)16:20:28No.1059226828そうだねx9
>ピロシが原作
解散
761無念Nameとしあき23/01/23(月)16:20:45No.1059226892+
>そもそもこんな見た目の奴嫌だろ
見た目と第一印象と言動の時点でめんどくさい奴すぎる
こんな奴にゲームの話振ったらろくな事にならんぞ
762無念Nameとしあき23/01/23(月)16:20:53No.1059226935+
萌え絵しか描けない人間を採用しないのは当然だけど
その理由付けに3Dとか海外とか何言ってんのって
763無念Nameとしあき23/01/23(月)16:20:53No.1059226936+
>2dも3dもできるイラストレーターはいるけど
>それなら募集要項にそこ重視してますって書いたん?
そもそもなんで面接でこんなに受ける側が偉そうなんだよキモヲタのくせに
764無念Nameとしあき23/01/23(月)16:21:16No.1059227031そうだねx9
>>そもそも作者ゲームあまり知らないんじゃ
>ピロシが原作だから漫画家は被害者
一気に説得力下がったじゃねーか!
765無念Nameとしあき23/01/23(月)16:21:33No.1059227098+
>>萌えをわかってるならなぜニーアオートマタが世界で売れたのかわかるはずだ
>オタク「プレイヤーが長時間見続けるであろう尻のモデリングをマスターせよと……」
あれは開発が尻のリテイクをミギー並みに出しまくったからや
766無念Nameとしあき23/01/23(月)16:22:22No.1059227276そうだねx6
>>そもそも作者ゲームあまり知らないんじゃ
>ピロシが原作だから漫画家は被害者
この全く似合ってない露伴コスプレがまたキモさを増大させる…
767無念Nameとしあき23/01/23(月)16:22:38No.1059227342そうだねx4
漫画家だからゲームの技術者のことわからなくても仕方ないな
って思ってたのに…
768無念Nameとしあき23/01/23(月)16:23:06No.1059227451+
>>>そもそも作者ゲームあまり知らないんじゃ
>>ピロシが原作だから漫画家は被害者
>この全く似合ってない露伴コスプレがまたキモさを増大させる…
露伴のコスのつもりだったんか……
769無念Nameとしあき23/01/23(月)16:23:16No.1059227490+
そもそもスレ画のキモオタ平面しか描けてないじゃないか
せめて三面図くらいは
770無念Nameとしあき23/01/23(月)16:23:20No.1059227501そうだねx2
>そもそもなんで面接でこんなに受ける側が偉そうなんだよキモヲタのくせに
技能が高かったらキモオタはともかくだけど面接を受ける側がこんなにエラそうだったら
普通はその時点で面接切り上げるわなとは思う
771無念Nameとしあき23/01/23(月)16:23:40No.1059227583+
ピロシって何者?
772無念Nameとしあき23/01/23(月)16:24:55No.1059227859そうだねx4
>ピロシって何者?
ジョジョASB作った戦犯
発売前めちゃくちゃイキリ散らしてた癖に発売されてバグやら不具合見つかりまくって炎上したら言い訳して逃げた奴
773無念Nameとしあき23/01/23(月)16:25:04No.1059227889+
>単なるミスマッチな感じ
>企業側は3Dの理解があるデザイナーを求めてるのに
>2Dしか興味がないですって人が出てきた時点でお越しいただきありがとうございましたで終わりじゃん
>他に誰も来なかったのか?
多分字がめっちゃきれいだったんだろう
774無念Nameとしあき23/01/23(月)16:25:41No.1059228031+
>ジョジョASB作った戦犯
>発売前めちゃくちゃイキリ散らしてた癖に発売されてバグやら不具合見つかりまくって炎上したら言い訳して逃げた奴
まるでタクティクスオウガだな
775無念Nameとしあき23/01/23(月)16:26:10No.1059228129そうだねx3
別にドラマ作るために相手を悪し様に書くのはいいんだけど
面接の場でする態度じゃ無さ過ぎたりそもそもミスマッチすぎてなんで面接まで来たのかとか
作劇として失敗してる
776無念Nameとしあき23/01/23(月)16:26:45No.1059228263そうだねx1
>>>>そもそも作者ゲームあまり知らないんじゃ
>>>ピロシが原作だから漫画家は被害者
>>この全く似合ってない露伴コスプレがまたキモさを増大させる…
>露伴のコスのつもりだったんか……
これで実写岸辺露伴は動かないのクオリティの高さを再認識したぞ
777無念Nameとしあき23/01/23(月)16:28:31No.1059228659+
まあスレ画みたいなやつがいないかっていうと
ジャンルは違うけど確かにこれはしたくないとか横柄な奴はいる
778無念Nameとしあき23/01/23(月)16:30:09No.1059229050そうだねx1
ピロシの会社モデルなら2Dに強い人材必要じゃん
というかこの会社でGTAがどうと言われても
779無念Nameとしあき23/01/23(月)16:30:34No.1059229152+
ASBの頃は右も左もPやDをアイドルや芸人みたいにする風潮あったよね
780無念Nameとしあき23/01/23(月)16:31:07No.1059229290+
>ピロシの会社モデルなら2Dに強い人材必要じゃん
>というかこの会社でGTAがどうと言われても
じゃあピロシの会社でGTA作ったら売れるじゃん!って思った
781無念Nameとしあき23/01/23(月)16:31:39No.1059229419+
>別にドラマ作るために相手を悪し様に書くのはいいんだけど
>面接の場でする態度じゃ無さ過ぎたりそもそもミスマッチすぎてなんで面接まで来たのかとか
>作劇として失敗してる
これからのゲーム作りの考え方を説きたいはずの場面なんだろうけど
なんか嫌なヤツが来たで終わってしまった
782無念Nameとしあき23/01/23(月)16:31:43No.1059229441+
>ASBの頃は右も左もPやDをアイドルや芸人みたいにする風潮あったよね
あの頃から桜井政博変わってねえな
783無念Nameとしあき23/01/23(月)16:31:47No.1059229462+
海外の後追いゲームなんて二番煎じだから
キモヲタの言ってることは一理あるんだよなあ
784無念Nameとしあき23/01/23(月)16:32:43No.1059229707そうだねx2
>海外の後追いゲームなんて二番煎じだから
>キモヲタの言ってることは一理あるんだよなあ
むしろ今GTAみたいなゲーム作るより可愛い女の子メインに押し出したゲームの方が売れるまである
785無念Nameとしあき23/01/23(月)16:34:22No.1059230095+
黒田くんはプログラマー?
プログラマー以外でこの性格だったら邪魔だなぁ
786無念Nameとしあき23/01/23(月)16:34:26No.1059230121そうだねx1
>>そもそも作者ゲームあまり知らないんじゃ
>ピロシが原作だから漫画家は被害者
ああ
Undertaleが売れまくった時に他のクリエイターの前で
貶しまくってたのはあれが2Dゲームだったからか
787無念Nameとしあき23/01/23(月)16:34:33No.1059230137そうだねx3
>ジャンルは違うけど確かにこれはしたくないとか横柄な奴はいる
自分が持ち込んだものに対してこれ以外はしたくないじゃあうちではいらないですって流れはいいけどスレ画は話が噛み合ってないというか…
788無念Nameとしあき23/01/23(月)16:34:41No.1059230170+
海外の名作を引き合いに出すなら優秀なクリエイターに金出せや
789無念Nameとしあき23/01/23(月)16:36:02No.1059230500+
>海外の後追いゲームなんて二番煎じだから
>キモヲタの言ってることは一理あるんだよなあ
日本のゲームが海外の二番煎じなのに
790無念Nameとしあき23/01/23(月)16:36:27No.1059230583+
箱庭系作るとインディータイトルですら頭おかしいクオリティ発揮したり
文化圏によって得意不得意が明らかに変わるのは興味深い
791無念Nameとしあき23/01/23(月)16:36:27No.1059230587+
>>>そもそも作者ゲームあまり知らないんじゃ
>>ピロシが原作だから漫画家は被害者
>ああ
>Undertaleが売れまくった時に他のクリエイターの前で
>貶しまくってたのはあれが2Dゲームだったからか
ええ...ピロシそんな事言ってたのかよ...
まあアンテは名作だけど鼻につく所もあるから分からなくはないが完全におまいう案件やんけ...
792無念Nameとしあき23/01/23(月)16:37:08No.1059230747+
>海外の後追いゲームなんて二番煎じだから
国内MMO一強になってるFF14はWoWの二番煎じから始まったりしてるけど
793無念Nameとしあき23/01/23(月)16:37:27No.1059230823+
>Undertaleが売れまくった時に他のクリエイターの前で
>貶しまくってたのはあれが2Dゲームだったからか
あれなんでアンテが受けたのか理解してないのは業界人としてどうなのよ?
794無念Nameとしあき23/01/23(月)16:37:29No.1059230829+
>>実績と知名度が比例しない事例が
>>因みにこれがエルデンリングの開発メーカー
>フロム社知らんのか…
ダクソ無印の頃ならまだしも散々ミリオンタイトルを出したあとにエルデン当てた現状だしな
795無念Nameとしあき23/01/23(月)16:37:51No.1059230928+
>>海外の後追いゲームなんて二番煎じだから
>>キモヲタの言ってることは一理あるんだよなあ
>日本のゲームが海外の二番煎じなのに
まあ猫も杓子もオープンワールドは正直飽きた
ブレワイレベルの物ならいざ知らずとりあえずオープンワールドにしました!は要らねえ
796無念Nameとしあき23/01/23(月)16:38:06No.1059230994+
>>海外の後追いゲームなんて二番煎じだから
>>キモヲタの言ってることは一理あるんだよなあ
>むしろ今GTAみたいなゲーム作るより可愛い女の子メインに押し出したゲームの方が売れるまである
グラセフみたいなの出してもグラセフでいいや……ってなるだけだしな
797無念Nameとしあき23/01/23(月)16:38:34No.1059231108+
>国内MMO一強になってるFF14はWoWの二番煎じから始まったりしてるけど
MMO自体今は国内でどこも作ってないやろ
つーかネトゲ全般は落ち目でソシャゲに切り替わってる
798無念Nameとしあき23/01/23(月)16:38:49No.1059231167+
世界レベルの名作出してからほざけや
799無念Nameとしあき23/01/23(月)16:39:13No.1059231265+
>>>海外の後追いゲームなんて二番煎じだから
>>>キモヲタの言ってることは一理あるんだよなあ
>>むしろ今GTAみたいなゲーム作るより可愛い女の子メインに押し出したゲームの方が売れるまである
>グラセフみたいなの出してもグラセフでいいや……ってなるだけだしな
まあ散々グラセフのパクリ言われたセインツロウはバカゲー路線に入って頑張って差別化しようとはしてたな
800無念Nameとしあき23/01/23(月)16:39:21No.1059231298+
>MMO自体今は国内でどこも作ってないやろ
ブ…ブループロトコル…
801無念Nameとしあき23/01/23(月)16:39:44No.1059231397そうだねx1
>>MMO自体今は国内でどこも作ってないやろ
>ブ…ブループロトコル…
お前いつ出るんだよ
802無念Nameとしあき23/01/23(月)16:40:36No.1059231560+
>世界レベルの名作出してからほざけや
いつまで経ってもナルティメットストーム以上の物が作れん企業だなとは思う
803無念Nameとしあき23/01/23(月)16:40:41No.1059231584+
書き込みをした人によって削除されました
804無念Nameとしあき23/01/23(月)16:40:48No.1059231614+
ブレワイだって海外のオープンワールドゲーの百番煎じくらいだけど売れてんじゃん
セインツロウ4とかやったことなさそう
805無念Nameとしあき23/01/23(月)16:41:12No.1059231701+
2Dだとアニメーターみたいに色々書けないと辛い
806無念Nameとしあき23/01/23(月)16:41:22No.1059231737+
とりあえず3Dか2Dかなら最早インディーですら3Dが標準みたいなところあって
逆に2Dイラストやドットメインだと拘ってるね~ってなるから3Dの時代は来てる
807無念Nameとしあき23/01/23(月)16:41:51No.1059231841+
自分で自分を描く時のこの孤高の天才感のある強キャラっぽさが売りのひとつ
https://twitter.com/piroshi_cc2/status/1613733537919950851 [link]
808無念Nameとしあき23/01/23(月)16:41:51No.1059231843+
>いつまで経ってもナルティメットストーム以上の物が作れん企業だなとは思う
ナルティメットって1500万とか売れてないっけ
809無念Nameとしあき23/01/23(月)16:42:08No.1059231908そうだねx1
ブレワイはオブジェクト少なすぎて今やると歩いててもつまらないから時代は変遷するものだなと
810無念Nameとしあき23/01/23(月)16:42:17No.1059231944+
箱庭系は開発コストかかる傾向あるし
よほど開発費かけれる企業以外は基本的に向いてないよなと思う
低予算owゲーなんてだいたいスカスカであるコンテンツは既視感だらけで遊ばされる方は苦痛だぞ
811無念Nameとしあき23/01/23(月)16:42:40No.1059232040+
3Dは誰が作っても大して差は出ないけど2Dは差が出るからな
均質なデザイン作るなら3D無しなんてありえない
812無念Nameとしあき23/01/23(月)16:42:50No.1059232080+
>とりあえず3Dか2Dかなら最早インディーですら3Dが標準みたいなところあって
>逆に2Dイラストやドットメインだと拘ってるね~ってなるから3Dの時代は来てる
あらゆる面でスレあきの主張は間違ってたってことだな
813無念Nameとしあき23/01/23(月)16:43:12No.1059232159+
今のCC2なら3D出来るジャンプ好きを探すのが良いと思う
814無念Nameとしあき23/01/23(月)16:43:18No.1059232184+
アニメ原作とメディアミックス抜いたらケモナー向けしか残らんような気がする会社
815無念Nameとしあき23/01/23(月)16:43:33No.1059232231+
会社ごとに方針はあるだろうからこれならうちでは要らないってのはもちろんあるとは思うけど
最初からこういうのを見せてくれってスタンス出さずにわざわざ面接までしてるのは無駄だよね
816無念Nameとしあき23/01/23(月)16:43:41No.1059232256そうだねx1
>まあ散々グラセフのパクリ言われたセインツロウはバカゲー路線に入って頑張って差別化しようとはしてたな
3はよかったけど4だとバカゲーになりすぎてつまんなくなったと思う
バランス難しいね…
817無念Nameとしあき23/01/23(月)16:43:43No.1059232269+
>ブレワイはオブジェクト少なすぎて今やると歩いててもつまらないから時代は変遷するものだなと
そこは重視するものの違いだから
Fallout3とか小規模な開発の頃だけど密度はブレワイどころかスカイリム以上だし
818無念Nameとしあき23/01/23(月)16:43:57No.1059232325そうだねx2
> https://twitter.com/piroshi_cc2/status/1613733537919950851 [link]
これは…なんと言うか…アレだな!
819無念Nameとしあき23/01/23(月)16:44:18No.1059232415+
>ブレワイだって海外のオープンワールドゲーの百番煎じくらいだけど売れてんじゃん
>セインツロウ4とかやったことなさそう
まあ百番煎じのオープンワールドをここまでよくちゃんと面白いゲームに仕立て上げた任天堂の意地が見えたブレワイは
うちのオープンワールドはこれや!っていうのを感じる
セインツロウ4に至ってはそもそも国内だとマイナーゲーム扱いだからやってる人は少ないだろ...
820無念Nameとしあき23/01/23(月)16:44:43No.1059232505そうだねx1
> https://twitter.com/piroshi_cc2/status/1613733537919950851 [link]
同人ゲーでもいいから面白いの作った事のある奴が言うなら説得力があるんだけどなぁ
821無念Nameとしあき23/01/23(月)16:45:08No.1059232589+
追っかけてるわけじゃないからなんとなくのイメージだけど
ぴろしって昔はノリが良いひょうきんなキャラだったのに
いつの間にかやり手でギラギラしてる社長キャラになったなと思う
822無念Nameとしあき23/01/23(月)16:45:21No.1059232640+
>自分で自分を描く時のこの孤高の天才感のある強キャラっぽさが売りのひとつ
バージョン管理すらしてないってのが凄いな
素人集団やん
823無念Nameとしあき23/01/23(月)16:45:27No.1059232662+
>とりあえず3Dか2Dかなら最早インディーですら3Dが標準みたいなところあって
>逆に2Dイラストやドットメインだと拘ってるね~ってなるから3Dの時代は来てる
フォトリアル3Dの環境なら無料で即DLできるしね
トゥーンやドットやイラストなんかはそこにひと手間加えたもの
824無念Nameとしあき23/01/23(月)16:45:29No.1059232673+
どうして海外のオープンワールドゲームは塔に登ってマップを明かすという意味不明な手法をみんなやってるのか不思議で仕方ない
825無念Nameとしあき23/01/23(月)16:45:32No.1059232680+
OWとか箱庭とかプレイヤーが創作する系とか
何だかんだジャンルの始祖とも言える革新的なタイトルは海外でも腐る程出てるんで
>海外の後追いゲームなんて二番煎じだから
>キモヲタの言ってることは一理あるんだよなあ
このレスは恥ずかしい
826無念Nameとしあき23/01/23(月)16:45:35No.1059232688+
自分を美化する奴の言うことは信用できん
827無念Nameとしあき23/01/23(月)16:45:40No.1059232708+
>>いつまで経ってもナルティメットストーム以上の物が作れん企業だなとは思う
>ナルティメットって1500万とか売れてないっけ
そこまで売れてんのになんて洋ゲーコンプレックスしてんだろう
うちのはこれや!って自信もって出しゃええのに
828無念Nameとしあき23/01/23(月)16:46:24No.1059232883+
世界一売れたゲームって言われるとまず浮かぶのはマインクラフト
3Dだな!
829無念Nameとしあき23/01/23(月)16:46:29No.1059232900+
>いつの間にかやり手でギラギラしてる社長キャラになったなと思う
名越の後釜でも狙ってんのかな?
830無念Nameとしあき23/01/23(月)16:46:55No.1059232993+
>世界一売れたゲームって言われるとまず浮かぶのはマインクラフト
>3Dだな!
2番目にくるのがGTA5
まあ3Dだな
831無念Nameとしあき23/01/23(月)16:46:58No.1059233009+
>どうして海外のオープンワールドゲームは塔に登ってマップを明かすという意味不明な手法をみんなやってるのか不思議で仕方ない
正直ブレワイ出てから露骨にブレワイフォロワー増えたな
832無念Nameとしあき23/01/23(月)16:47:06No.1059233036+
>自分で自分を描く時のこの孤高の天才感のある強キャラっぽさが売りのひとつ
> https://twitter.com/piroshi_cc2/status/1613733537919950851 [link]
2Dが終わりを告げたって強調してるあたり本当に2D嫌いなんだなってのがわかる
833無念Nameとしあき23/01/23(月)16:47:20No.1059233095+
>世界一売れたゲームって言われるとまず浮かぶのはマインクラフト
お前超えるゲーム当分出ないだろうな
834無念Nameとしあき23/01/23(月)16:47:46No.1059233201+
>どうして海外のオープンワールドゲームは塔に登ってマップを明かすという意味不明な手法をみんなやってるのか不思議で仕方ない
アサクリの発明?
835無念Nameとしあき23/01/23(月)16:48:07No.1059233273+
>2Dが終わりを告げたって強調してるあたり本当に2D嫌いなんだなってのがわかる
お前絵が下手と言われたの今でも根に持ってんだろうなと
836無念Nameとしあき23/01/23(月)16:48:16No.1059233316+
マインクラフトは確かに革命的ではあった
ミヤホンが嫉妬するぐらいには
837無念Nameとしあき23/01/23(月)16:48:38No.1059233412+
>追っかけてるわけじゃないからなんとなくのイメージだけど
>ぴろしって昔はノリが良いひょうきんなキャラだったのに
>いつの間にかやり手でギラギラしてる社長キャラになったなと思う
.hackの頃も自己顕示欲は強かったがネタキャラで抑えてたんだがな…
838無念Nameとしあき23/01/23(月)16:48:53No.1059233473+
>うちのはこれや!って自信もって出しゃええのに
キャラゲーだと他人のキャラ人気にあやかってるだけという意識が消えないんだ
839無念Nameとしあき23/01/23(月)16:49:02No.1059233503+
>OWとか箱庭とかプレイヤーが創作する系とか
>何だかんだジャンルの始祖とも言える革新的なタイトルは海外でも腐る程出てるんで
オープンワールドはそんな革新的だったか?
ダークソウルの時点でワープ前提になったろ
840無念Nameとしあき23/01/23(月)16:49:06No.1059233520+
>>どうして海外のオープンワールドゲームは塔に登ってマップを明かすという意味不明な手法をみんなやってるのか不思議で仕方ない
>アサクリの発明?
アサクリは収集要素増やして水増しするのは勘弁しとくれとは思う
841無念Nameとしあき23/01/23(月)16:50:07No.1059233764+
>2Dが終わりを告げたって強調してるあたり本当に2D嫌いなんだなってのがわかる
このあとからGBAとDSで携帯2Dゲームの黄金期が始まるのにね
842無念Nameとしあき23/01/23(月)16:51:09No.1059233995+
だからアンテにあんなにも敵意向けてたのか…
843無念Nameとしあき23/01/23(月)16:51:12No.1059234004+
>どうして海外のオープンワールドゲームは塔に登ってマップを明かすという意味不明な手法をみんなやってるのか不思議で仕方ない
素材集めて電線引いて電波塔建てるとマップがスキャンされるゲームならあった
でも電波塔は高いところに建てた方が効果が高くなるので結局登る
苦労して建てたら上から眺めてみたくなるので前後するだけで過程は同じになった
844無念Nameとしあき23/01/23(月)16:51:25No.1059234070+
ゲーム製作者の癖して見識狭すぎだろピロシよぉ...
845無念Nameとしあき23/01/23(月)16:52:11No.1059234242+
最近だとスレ画で挙げられたゲームでもCoDしか続編出せてないんだよな
846無念Nameとしあき23/01/23(月)16:56:27No.1059235197+
ゲーム業界黎明期ってFCかPSの全盛期でしょ
847無念Nameとしあき23/01/23(月)16:56:33No.1059235237そうだねx2
>自分で自分を描く時のこの孤高の天才感のある強キャラっぽさが売りのひとつ
> https://twitter.com/piroshi_cc2/status/1613733537919950851 [link]
社長の言ってることが正し過ぎる…
他人の仕事を勝手に改竄する奴なんか一番職場に居て欲しくない
848無念Nameとしあき23/01/23(月)16:56:47No.1059235285+
未だに23卒の新卒募集してる理由がわかる漫画だなあ
849無念Nameとしあき23/01/23(月)16:57:19No.1059235393+
>最近だとスレ画で挙げられたゲームでもCoDしか続編出せてないんだよな
TES6は一応25年か26年くらいに出るかもしれないから…
850無念Nameとしあき23/01/23(月)16:57:28No.1059235419+
2Dやってりゃ3Dできなくても
逆はけっこうきびしめだった
851無念Nameとしあき23/01/23(月)17:00:17No.1059236046そうだねx2
>ゲーム業界黎明期ってFCかPSの全盛期でしょ
インベーダーハウスから風営法施行までかな
852無念Nameとしあき23/01/23(月)17:02:52No.1059236655+
>どうして海外のオープンワールドゲームは塔に登ってマップを明かすという意味不明な手法をみんなやってるのか不思議で仕方ない
ゼルダも踏襲するくらいわかりやすい開拓方法だから…
853無念Nameとしあき23/01/23(月)17:04:18No.1059236971+
>他人の仕事を勝手に改竄する奴なんか一番職場に居て欲しくない
でも書き換えられた結果品質が上がる事例ばっかりなんすよね作中
あとその書き換えの常習犯である黒田くんは管理側の主任として出世させられそうになったことに怒って
退職考えるほどの職人気質
854無念Nameとしあき23/01/23(月)17:05:03No.1059237162+
作中に根本的に無能なやつが出すぎなんよ
855無念Nameとしあき23/01/23(月)17:07:09No.1059237707そうだねx1
>でも書き換えられた結果品質が上がる事例ばっかりなんすよね作中
それでお咎めがなしとか普通は有り得ないよ信用の問題じゃん
856無念Nameとしあき23/01/23(月)17:07:30No.1059237798+
無能を踏み台にしても正論モドキを吐く一般人にしかならないっすよ
857無念Nameとしあき23/01/23(月)17:08:19No.1059238006+
まあ勝手にやりたいなら一人でやればいい話だしな…
858無念Nameとしあき23/01/23(月)17:10:06No.1059238470+
属人的な開発をするなって言われないのかな?
859無念Nameとしあき23/01/23(月)17:11:35No.1059238849そうだねx2
じゃあテスト工程までやれよな!
作って終わりじゃないんだよ!
860無念Nameとしあき23/01/23(月)17:13:10No.1059239242+
黒田くんは結局なにをしてる人なの
この人達ってプログラマーじゃないんでしょ?
プログラマー通さずにゴチャゴチャやる時点で全員コミュ障に見えるんだが
861無念Nameとしあき23/01/23(月)17:14:18No.1059239524+
カップヘッドとかいう狂気の産物

- GazouBBS + futaba-