最終更新日:2022/8/22

ESRIジャパン(株)

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 商社(その他製品)
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円(2021年4月現在)
売上高
非公開
従業員
約210名(2021年4月現在)

GIS製品の販売を通じて、より安全で豊かな社会の実現に貢献しています(世界シェアNo.1 ArcGISを販売/ARC Advisory Group調べ)

  • My Career Box利用中

経理職募集中! (2022/08/09更新)

PHOTO

【就職活動中のみなさまへ】

※現在、経理職の募集を行っております。
 ご興味のある方のご応募お待ちしています。

当社サイトにアクセスいただき、ありがとうございます!

当社はGIS(地理情報システム)とよばれるソフトウェアの販売を通じ、防災、防犯、都市計画、マーケティングなど、様々な分野でお客様の課題解決を支援しています。

「地図や地理が好きだから」、「IT技術に興味があったから」、「広く、深く、社会に貢献できると思った」、など、社員の入社理由はさまざまです。みなさんも、当社やGISビジネスに興味を持っていただければ幸いです。

会社紹介記事

PHOTO
ESRIジャパンは、主力製品の「ArcGIS」をはじめとするGIS(地理情報システム)関連の製品やサービスを販売している。
PHOTO
環境問題、気象、治安維持、ビジネス…様々な意思決定にGISで作る「地図」が不可欠。主力の「ArcGIS」は、多くの官公庁自治体や企業で導入され、世界トップシェアを誇る。

GISによる地理情報の利活用を通じて、さまざまな組織の課題解決を支援しています!

PHOTO

米国Esri社、また世界のEsriグループと連携しつつ、グローバルなGISコミュニティの成長を支援します。

■ ESRIジャパンについて

ESRI(エスリ)ジャパンは、米国Esri社製品の総販売代理店として、日本国内のGIS市場にソフトウェア、サービスの提供を行う企業です。

世界でも、日本国内でも、GISソフトウェアのシェア1位※を誇る、「ArcGIS(アークジーアイエス)」は、優れた解析・処理・表現能力から、官公庁、地方自治体、教育・研究機関、企業のマーケティング部門など、幅広いフィールドでご活用いただいています。
(※ARC Advisory Group,富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ調べ)

■ GISとは

GIS(ジー アイ エス)とは、「Geographic Information System」の略称で、日本語では「地理情報システム」と訳されます。

地球上に存在する地物や事象はすべて地理情報と言えますが、これらをコンピューターの地図上に可視化し、情報の関係性、パターン、傾向をわかりやすいかたちで導き出すのが GIS の大きな役割です。

GISの活用により、さまざまな分野で、効率、コスト、安全性等を大きく改善する情報を手に入れることができます。

たとえば
  ・災害時の地域ごとの被害規模の予測
  ・地域ごとの犯罪発生率の見える化
  ・競合が少なく、潜在顧客が多い新規出店場所の選定  など

「GISの利用拡大が、よりよい社会の実現に貢献する」
私たちは、そうした信念を持って日々業務に取り組んでいます。

会社データ

プロフィール

■ESRIジャパンについて

ESRI(エスリ)ジャパンは、米国Esri社製品の総販売代理店として、
日本国内のGIS市場にソフトウェア、サービス、そしてシステムの
提供を行う企業です。

□設立  :2002年
□本社  :東京都千代田区
□従業員 :約210名(2021年4月現在)
□地方拠点:北海道、愛知、大阪、福岡

事業内容
GISソフトウェアの輸出入、販売、開発、および関連するサービス(保守、トレーニング、コンサルティングサービス、出版など)の提供
本社郵便番号 102-0093
本社所在地 東京都千代田区平河町2-7-1 塩崎ビル5F
本社電話番号 03-3222-3950
設立 2002年4月1日
資本金 5,000万円(2021年4月現在)
従業員 約210名(2021年4月現在)
売上高 非公開
事業所 ■本社(永田町オフィス)/東京都千代田区平河町2-7-1 塩崎ビル
■札幌オフィス/北海道札幌市中央区北4条西4-1-1 ニュー札幌ビル
■名古屋オフィス/愛知県名古屋市中区丸の内3-17-6 ナカトウ丸の内ビル
■大阪オフィス/大阪府大阪市淀川区宮原2-14-14 新大阪グランドビル
■福岡オフィス/福岡県福岡市博多区上呉服町10-1 博多三井ビルディング
主な取引先 ■国(官公庁/政府機関)
■地方自治体(都道府県/市区町村)
■学校・研究機関(大学/大学院/高等学校他)
■民間企業
活用事例 ESRIジャパンの主力製品「ArcGIS(アークジーアイエス)」は、
GIS業界でシェアNo.1のソフトウェアです。

約230カ国、30万組織/企業における100万人超がユーザーであり、
同市場で30%超の世界シェアを誇ります。

例えば、以下のような場面で活用されています。

■防災  …地域ごとの被害規模や被災地域の事前予測
     …被災時に必要とされる医療機関の地域ごとの過不足の把握
     …住民が避難する際の支援システムの構築

■防犯  …地域ごとの犯罪発生率の見える化による検挙率の向上

■エリアマーケティング
     …新規出店を検討する企業に、顧客の分布や移動距離、
      競合会社の店舗の位置の分析などを通して、意思決定を支援

■課題解決…高齢者の方が多く住む地域で、かつ買い物が不便な
      地域を把握することにより、地方自治体の課題解決を支援

■農地管理…農地利用や作物の生育状況といった情報管理を効率化し、
      生産コストの削減や収穫の安定を支援

■環境保護…絶滅危惧種に指定された動物の生息域や移動経路の分析

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 21時間
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
◇新入社員研修
 ・ビジネスマナー研修
 ・教育担当社員(メンター)についてのOJT
 ・お客様向け定期トレーニングへの参加
◇中堅社員研修
◇管理職研修
◇職種別研修
 ・営業職研修
 ・社内セミナー
◇選択型研修
 ・受講したい研修内容を各自選択できる研修
 (マーケティング、プレゼンテーション、ビジネスコミュニケーション等)
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度
会社が認定した資格を取得すると、報奨金を受けることができる制度
(最大10万円支給)
メンター制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
青山学院大学、茨城大学、大阪教育大学、岡山大学、関西大学、九州大学、京都大学、京都府立大学、熊本大学、佐賀大学、芝浦工業大学、首都大学東京、信州大学、筑波大学、東京大学、東京工業大学、東京農業大学、東京農工大学、徳島大学、鳥取大学、長岡技術科学大学、名古屋大学、新潟大学、広島大学、北海道大学、山口大学、山梨大学、横浜国立大学、立命館大学、早稲田大学
<大学>
青山学院大学、愛媛大学、大阪教育大学、岡山大学、お茶の水女子大学、金沢大学、関西大学、北里大学、京都大学、京都府立大学、熊本大学、慶應義塾大学、神戸大学、埼玉大学、佐賀大学、芝浦工業大学、首都大学東京、専修大学、玉川大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、電気通信大学、東京大学、東京外国語大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、徳島大学、鳥取大学、同志社大学、長岡技術科学大学、長崎大学、名古屋大学、新潟大学、法政大学、北海道大学、武蔵大学、明治大学、山口大学、山梨大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学

<海外大学>
アルバータ大学、ヴィクトリア大学、オーストラリア国立大学、オハイオ大学、オレゴン大学、カリフォルニア州立大学サクラメント校、カリフォルニア大学アーバイン校、カリフォルニア大学サンタバーバラ校、カリフォルニア州レッドランズ大学、キングス・カレッジ・ロンドン、クィーンズランド大学、コロラド州立大学、サンフランシスコ州立大学、ジェームズクック大学、ニューカッスル大学、ニューヨーク州立大学ビンガムトン校、バージニア工科大学、ブランダイス大学、ミズーリ州立大学、ユタ州立大学、ワシントン大学他

採用実績(人数) 2021年度   13名
2020年度   10名 
2019年度   10名
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒離職者数数
    2021年 13
    2020年 10
    2019年 10
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2021年 0
    2020年 0
    2019年 2

採用データ

先輩情報

自治体向けコンサルタント
D.M
2017年入社
近畿大学
総合文化研究科
コンサルティングサービスグループ
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp81065/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

ESRIジャパン(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
ESRIジャパン(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. ESRIジャパン(株)の会社概要