[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3250人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1852060.jpg[見る]
fu1851892.jpg[見る]


画像ファイル名:1674482506939.jpg-(15393 B)
15393 B23/01/23(月)23:01:46No.1018753106そうだねx12 00:21頃消えます
改めてイベント読み直したけど名作だったね
個人的にこれ超えるドラマチックバトルが無い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/01/23(月)23:02:28No.1018753403そうだねx37
グラブル最大の戦いだからな…
223/01/23(月)23:03:43No.1018753943そうだねx9
アダムとオルキスは泣いていいと思う
323/01/23(月)23:03:59No.1018754084そうだねx10
なんかこのシリーズだけさぁ!
デカさがおかしいんだけど!!
423/01/23(月)23:04:38No.1018754397+
アガスティアアレでいいの!?
523/01/23(月)23:05:01No.1018754575そうだねx25
冗談抜きで世界の何もかもの力が乗ってるから設定上問答無用で最強なの好き
623/01/23(月)23:05:51No.1018754912+
かなりメチャクチャな世界観の話なんだけどまあいいかってなるノリ
723/01/23(月)23:06:10No.1018755052+
>冗談抜きで世界の何もかもの力が乗ってるから設定上問答無用で最強なの好き
最強議論でも名前上がるやつが合体したらそりゃ最強だわって納得しかない
823/01/23(月)23:07:48No.1018755725そうだねx16
四天王復活がマジで熱い
923/01/23(月)23:08:22No.1018755967+
あとなんでリヴァイアサンは金属というか鉱石の熱疲労による破断なんて知ってるのってなりました
1023/01/23(月)23:08:46No.1018756157そうだねx17
話の規模が周年イベントよりデカい
1123/01/23(月)23:09:08No.1018756338+
満を持しての場面で流れるArmageddonがかっこよすぎる
1223/01/23(月)23:09:31No.1018756531+
シロウに子供が出来てそれがある程度成長してるから時間軸的にも後ろの方になるので史上最大の決戦に偽り無しだな
1323/01/23(月)23:09:53No.1018756704+
このイベントやってからメイン進めたせいで
理に抗うことはできないとか言われて
あ?こないだグランゴッドカイザーでしばいたけど?ってなってしまった
1423/01/23(月)23:10:19No.1018756887+
本当に最強格片っ端から詰め込んでる存在だからやばい
1523/01/23(月)23:10:25No.1018756932+
>このイベントやってからメイン進めたせいで
>理に抗うことはできないとか言われて
>あ?こないだグランゴッドカイザーでしばいたけど?ってなってしまった
時系列的に1番最後のイベントっぽいからこれ…
1623/01/23(月)23:10:33No.1018757001そうだねx16
>あ?こないだグランゴッドカイザーでしばいたけど?ってなってしまった
そりゃあメインにグランゴッドカイザーいればやれるだろうけどさ…
1723/01/23(月)23:10:49No.1018757128そうだねx5
これのせいでこくうしんしんの期待値が上がりすぎたみたいなところはある
1823/01/23(月)23:10:49No.1018757137+
ギガントオーダー カイザーオン
天令拝命! 鋼皇招来!
1923/01/23(月)23:11:10No.1018757290+
アガスティア消滅したらダメなんじゃねぇか…?って思いつつもまぁいいかぁ!する
2023/01/23(月)23:11:21No.1018757369そうだねx4
ぞいちゃんがすごいノリノリなのがいい
2123/01/23(月)23:11:30No.1018757427+
>これのせいでこくうしんしんの期待値が上がりすぎたみたいなところはある
この後の執念はこくうしんしんじゃねぇよ!
2223/01/23(月)23:11:54No.1018757620+
ぞいちゃん脳筋すぎるよ~
2323/01/23(月)23:12:22No.1018757847+
とりあえずガンマレイぶっぱするのやめろ
2423/01/23(月)23:12:33No.1018757908+
空の世界創世よりも前の世界からの因果が襲って来るとか話の規模も敵の強大さも周年イベントじゃなくていいのこれ?ってなった
2523/01/23(月)23:13:09No.1018758148+
ぞいちゃんとゴッドギガンテス+αが合体して
核の炎とバハムートの炎でサンドイッチしてギリギリ勝てる相手はまあ間違いなく最強クラスの敵だよね
2623/01/23(月)23:13:34No.1018758330そうだねx13
デスロウがね…いいよね…
2723/01/23(月)23:13:54No.1018758464そうだねx15
>四天王復活がマジで熱い
自分のエゴに付き合わせて死なせてしまったことを後ろめたく思っている大門博士に対して
自分たちを認めてくれた人に感謝こそすれ恨んでなどいません!って答えるのいいよね
2823/01/23(月)23:14:01No.1018758509+
>とりあえずガンマレイぶっぱするのやめろ
これはジョヤの時から最強戦術は自我消すレベルで銃からガンマレイぶっぱなし続けるって説明あったから…
2923/01/23(月)23:14:08No.1018758548+
>あとなんでリヴァイアサンは金属というか鉱石の熱疲労による破断なんて知ってるのってなりました
制作者の星の民は宇宙船や巨大ロボを作る技術力を持ってる連中だぞ
3023/01/23(月)23:14:09No.1018758564+
デスロウは何かしらの形で生き延びてほしかった
人間と壊獣は絶対に相容れないってわかってるんだけどさ
3123/01/23(月)23:14:15No.1018758609+
幽世がようやく本気だしたし…
3223/01/23(月)23:14:58No.1018758888+
空の神と星の神と調停者と旧時代科学と空の科学にほんのちょっとの人間以外ってのが凄くいい
デスロウのほんのちょっとが決め手なのすごくいい
3323/01/23(月)23:15:00No.1018758906そうだねx4
レールガンか何かかと思ったら核融合をお出ししてくる
3423/01/23(月)23:15:07No.1018758965そうだねx12
蒼く在れ!蒼く在れ!蒼く在れ!
いいよね…
3523/01/23(月)23:15:12No.1018758998+
イベント用だろって思ったらSSRが条件付きとはいえ結構そのままでびびる
3623/01/23(月)23:15:18No.1018759034+
英語にするとStay Blueとは言ってないらしいな
3723/01/23(月)23:15:18No.1018759039そうだねx1
>幽世がようやく本気だしたし…
(相対的に勝手に格が上がるバブさん)
3823/01/23(月)23:15:35No.1018759168そうだねx8
>蒼く在れ!蒼く在れ!蒼く在れ!
>いいよね…
ここで出して良かったんですかねそのノリ
3923/01/23(月)23:15:37No.1018759186そうだねx2
>>四天王復活がマジで熱い
>自分のエゴに付き合わせて死なせてしまったことを後ろめたく思っている大門博士に対して
>自分たちを認めてくれた人に感謝こそすれ恨んでなどいません!って答えるのいいよね
グレンラガンのヴィラルとかみてる気分だったよねここ
4023/01/23(月)23:15:51No.1018759303+
>蒼く在れ!蒼く在れ!蒼く在れ!
>いいよね…
なんかプログラマーみたいだな……
4123/01/23(月)23:15:55No.1018759330そうだねx8
唐突な水木一郎はズルだろ…泣いちゃったよ…
4223/01/23(月)23:16:00No.1018759382+
>幽世がようやく本気だしたし…
あいつら長いことなんかよくわからん存在すぎたからな
ちょっとやりすぎだ止めろ
4323/01/23(月)23:16:12No.1018759472そうだねx1
>>蒼く在れ!蒼く在れ!蒼く在れ!
>>いいよね…
>なんかプログラマーみたいだな……
あながち間違いでもないような…
4423/01/23(月)23:17:02No.1018759837そうだねx11
何時ぞやの年末ライブイベント中にお台場上空で戦闘始めたの見た時は大爆笑した
4523/01/23(月)23:17:50No.1018760191+
>とりあえずガンマレイぶっぱするのやめろ
一番強い技で相手を即死させるのが一番効率いいからな…
4623/01/23(月)23:18:07No.1018760308そうだねx6
光子力研究所おかしすぎない?
4723/01/23(月)23:18:33No.1018760493+
これが良すぎたせいでその後のぞいちゃんの扱いが気に食わん
4823/01/23(月)23:18:51No.1018760620そうだねx2
幽世は外部から世界を書き換えるハッカーとウイルスだけどワルダントは旧世界で削除したはずのソフトが謎の挙動で新世界バグらせてるからそりゃ焦るよな
4923/01/23(月)23:19:14No.1018760794+
博士って二人そろってマリオとルイージに似てるよね
5023/01/23(月)23:20:05No.1018761106+
昔光シロウ使って変身ターン気持ち良くなってたなぁ
5123/01/23(月)23:20:06No.1018761121+
理は絶対と言う相手に対してデスロウの重みが加わって勝つのいいよね…
5223/01/23(月)23:20:24No.1018761272そうだねx5
とりあえずガンマレイはとりあえずアナゲンとかとりあえずパラロスとかそういうアレなので仕方ないのだ
最強攻撃なんだから
5323/01/23(月)23:20:43No.1018761387+
ガンマレイはスペシウム光線みたいなものか…
5423/01/23(月)23:21:14No.1018761556そうだねx4
時間軸的にグラジー22歳の時の出来事
5523/01/23(月)23:21:24No.1018761636そうだねx2
>理は絶対と言う相手に対してデスロウの重みが加わって勝つのいいよね…
同数値で相殺できるやつに対して相手の認識できない+1が乗ることによって位相がズレて当たるようになるっていうのがダークマターの話とちょっと重なってていい
5623/01/23(月)23:21:25No.1018761645そうだねx3
そもそもゾイちゃんが世界の脅威と認定した相手に対して即座に一撃必殺をしない理由がないからね…
5723/01/23(月)23:21:47No.1018761800+
ワルダントが世界をバグらせたようにワルダント側のデスロウをアイリがバグらせていたから勝ったみたいな話
5823/01/23(月)23:21:48No.1018761805+
>ガンマレイはスペシウム光線みたいなものか…
劇場版ウルトラマンなら割とポンポン打つよな…
5923/01/23(月)23:22:02No.1018761900+
年末年始にこれをお出ししたせいで周年イベが若干インパクト不足になった
6023/01/23(月)23:22:33No.1018762115そうだねx5
ここからの光シロウのフェイトもいいんですよ…グランゴッドカイザーのプラモ発売してくれない?
6123/01/23(月)23:23:08No.1018762352+
どうにもならねえー!を程よく積み重ねて
もうダメだ…終わりだ…ってところから一気にどんでん返しするのがお上手なシナリオだよ
そこからノンストップでボルテージあげあげしまくって主題歌かかった状態でイベバトル開始だし
6223/01/23(月)23:23:12No.1018762380+
博士2人がバレンタインキャンペーンの対象に毎年いなくて悲しい
四天王はいるのに
6323/01/23(月)23:23:21No.1018762417+
>年末年始にこれをお出ししたせいで周年イベが若干インパクト不足になった
話の規模もそうだし水木のアニキのテーマソングもあるからなあ…
6423/01/23(月)23:23:34No.1018762498+
六竜を超えるスケール!
6523/01/23(月)23:23:40No.1018762545+
>ここからの光シロウのフェイトもいいんですよ…グランゴッドカイザーのプラモ発売してくれない?
ブキヤかモデロイドにお願いしたら出そうだよね
6623/01/23(月)23:23:42No.1018762555そうだねx8
主題歌聴くと色々と泣きそうになる
6723/01/23(月)23:23:47No.1018762601そうだねx2
愛・鋼戦士いいよね…
6823/01/23(月)23:23:52No.1018762633+
今回の復刻イラストすごくいい…ロボの背中好き…
6923/01/23(月)23:23:58No.1018762676+
>年末年始にこれをお出ししたせいで周年イベが若干インパクト不足になった
どう空以降のアニバイベは盛り上がりに欠けるとこあるからな
今年は素直に盛り上がるといいな
7023/01/23(月)23:24:12No.1018762781+
>愛・鋼戦士いいよね…
タイトルでオイオイオイってなったけどそんなこと気にならなくなる名曲
7123/01/23(月)23:24:23No.1018762858そうだねx5
>今回の復刻イラストすごくいい…ロボの背中好き…
マジで名画だと思う
7223/01/23(月)23:24:29No.1018762899+
テツロウとかフェディエルの祝福を受けた赤子とかは次世代の空を担う人材
7323/01/23(月)23:24:34No.1018762926+
どう空3部作はちょっとパワーが強すぎたな…
7423/01/23(月)23:24:35No.1018762935+
ワルダントのデザインが神バハ感ある
7523/01/23(月)23:24:39No.1018762962+
>年末年始にこれをお出ししたせいで周年イベが若干インパクト不足になった
ディラスポラもあれ∀の月光蝶みたいなもんなんだけどね…
四部構成のうちの三部でビン喰いとカシウスとヤチマが致命的なダメージを与えすぎたから組織メンバーがやったのは残りカスの後始末という…
7623/01/23(月)23:24:48No.1018763032+
時系列としてはコスモスから独立した後だろうからぞいちゃん突破されたら打つ手無いのがマジで危なかった
7723/01/23(月)23:24:57No.1018763100+
なんでテツロウ泣かせたいのかだけよく分からんかった
7823/01/23(月)23:25:08No.1018763164+
アガスティアHLは割と歌聞くためにやりたい気持ちある
7923/01/23(月)23:25:15No.1018763211そうだねx5
>どう空3部作はちょっとパワーが強すぎたな…
そもそも周年3回連続で使うのが困った…ちょっとパワーすぎる…だし
8023/01/23(月)23:25:29No.1018763315+
唯一の不満はイベページの曲がロボミなままのことですね…
8123/01/23(月)23:26:05No.1018763546そうだねx5
天令拝命(ギガントオーダー)!
鋼皇招来(カイザーオン)!
8223/01/23(月)23:26:20No.1018763635+
>四部構成のうちの三部でビン喰いとカシウスとヤチマが致命的なダメージを与えすぎたから組織メンバーがやったのは残りカスの後始末という…
最後の戦士がバザラガさんと急にガチムチしはじめたのやっぱダメだよ
お前月でアイザックとなんかいい感じの交流してただろうが
8323/01/23(月)23:26:26No.1018763685そうだねx7
ゾーイが物質と合体する能力がある事は皆もご存知であろう!でゴリ押しすんのやめろ
初めて聞いたわ!
8423/01/23(月)23:26:36No.1018763738+
ストーリーはどシリアスなのに肝心のボス戦セリフが戦隊モノの悪役みたいで笑う
8523/01/23(月)23:26:37No.1018763746+
>なんでテツロウ泣かせたいのかだけよく分からんかった
テツロウがワルダントの理の適用されるやつらが干渉して生まれた子だから
8623/01/23(月)23:26:54No.1018763849+
来年10周年だから今年は前振りかもしれない
8723/01/23(月)23:27:06No.1018763935+
死にそうで死んだと思ったけどやっぱり死んでないケンジ
8823/01/23(月)23:27:19No.1018764004+
>ゾーイが物質と合体する能力がある事は皆もご存知であろう!でゴリ押しすんのやめろ
>初めて聞いたわ!
解説が入るから許される
8923/01/23(月)23:27:19No.1018764009+
>>愛・鋼戦士いいよね…
>タイトルでオイオイオイってなったけどそんなこと気にならなくなる名曲
アニキの最後のCD曲になったんだよな
9023/01/23(月)23:27:23No.1018764036+
>アガスティアHLは割と歌聞くためにやりたい気持ちある
兄貴…
9123/01/23(月)23:27:26No.1018764055そうだねx4
兄貴の歌声聴いてふいにしんみりしてしまった…
9223/01/23(月)23:27:46No.1018764166+
兄貴…
9323/01/23(月)23:27:53No.1018764205+
>>>愛・鋼戦士いいよね…
>>タイトルでオイオイオイってなったけどそんなこと気にならなくなる名曲
>アニキの最後のCD曲になったんだよな
嘘・・・
9423/01/23(月)23:27:57No.1018764227+
>死にそうで死んだと思ったけどやっぱり死んでないケンジ
お前何回死にそうになって生き延びてるんだよ!?
9523/01/23(月)23:28:04No.1018764255+
予告の時点で対って付いてるけどこれ絶対戦わずに協力するやつだろ!って言われてたな
9623/01/23(月)23:28:08No.1018764281そうだねx10
前回の周年良かったじゃん
「」のせいでガチャ狂いユニちゃんになってしまっただけで
9723/01/23(月)23:28:18No.1018764331+
テツロウくんには歳の離れたドラフのお姉ちゃんがいるんだな…
9823/01/23(月)23:28:22No.1018764361+
あの竜2匹と合体してって言うけど合体してねぇだろグランデ形態の周り元気に周り飛んでるだろっていうか…
9923/01/23(月)23:28:24No.1018764368そうだねx2
なんか島が爆発したまま終わってなかった?
10023/01/23(月)23:28:49No.1018764525そうだねx5
>なんか島が爆発したまま終わってなかった?
>アガスティアは塵も残さず消滅した。
10123/01/23(月)23:28:50No.1018764535+
>予告の時点で対って付いてるけどこれ絶対戦わずに協力するやつだろ!って言われてたな
東映のお家芸だからな…
10223/01/23(月)23:28:51No.1018764536+
>予告の時点で対って付いてるけどこれ絶対戦わずに協力するやつだろ!って言われてたな
そもそも最初から巨大ぞいちゃんとグランカイザー握手してたような
10323/01/23(月)23:28:55No.1018764567+
>予告の時点で対って付いてるけどこれ絶対戦わずに協力するやつだろ!って言われてたな
ゴジラからの伝統だ
10423/01/23(月)23:28:57No.1018764577+
>テツロウくんには歳の離れたドラフのお姉ちゃんがいるんだな…
逆におっぱいでかい姉ちゃん達に対して性的興奮を覚えなくなる可能性がありそう
10523/01/23(月)23:29:00No.1018764595+
今年というか去年の年度末イベントはもぐら座が該当するんだろうか
10623/01/23(月)23:29:07No.1018764627そうだねx5
アガスティアこれもしかして完全に消滅してる......?
10723/01/23(月)23:29:13No.1018764660+
>なんか島が爆発したまま終わってなかった?
アガスティアはチリになったよ
10823/01/23(月)23:29:22No.1018764725+
空の世界の理が六竜達なら旧世界の理がワルダントなのか
10923/01/23(月)23:29:27No.1018764757+
>今年というか去年の年度末イベントはもぐら座が該当するんだろうか
ストイベ振り返り動画になかったしねえ
11023/01/23(月)23:29:31No.1018764780+
>>予告の時点で対って付いてるけどこれ絶対戦わずに協力するやつだろ!って言われてたな
>そもそも最初から巨大ぞいちゃんとグランカイザー握手してたような
よく考えたらだいぶシュールだったな巨大ぞいちゃん
11123/01/23(月)23:29:59No.1018764942+
>空の世界の理が六竜達なら旧世界の理がワルダントなのか
なんならその理の中でもバグってる方
11223/01/23(月)23:30:09No.1018764990+
>前回の周年良かったじゃん
>「」のせいでガチャ狂いユニちゃんになってしまっただけで
しんみり系ののシナリオだから激アツのこのイベントと比べるとどうしても印象が弱くなる
11323/01/23(月)23:30:18No.1018765047+
シロウがいつのまにか結婚して子供がいる…
11423/01/23(月)23:30:26No.1018765092そうだねx1
愛・鋼戦士いいよね
11523/01/23(月)23:30:39No.1018765168+
まあアガスティアが消滅してない枝から引っ張ってくれば良かろう
11623/01/23(月)23:30:43No.1018765193そうだねx6
>アガスティアこれもしかして完全に消滅してる......?
アガスティアは消滅した。
11723/01/23(月)23:30:46No.1018765217+
>シロウがいつのまにか結婚して子供がいる…
明確にすげえイベント内で時間経過してるよねロボミイベ
11823/01/23(月)23:31:01No.1018765300+
アガスティアHLが来たら倒すたびにアガスティア爆発!ということになるな
11923/01/23(月)23:31:03No.1018765310+
奥義の全属性ダメージ超かっこいいよね
実用性とかそんなんぶっとぶかっこよさがあるよね
12023/01/23(月)23:31:07No.1018765340+
アガスティアにはうまいおでん屋があったんですがねぇ…
12123/01/23(月)23:31:12No.1018765366+
>>シロウがいつのまにか結婚して子供がいる…
>明確にすげえイベント内で時間経過してるよねロボミイベ
息子のサイズ考えると4年は硬いぞ
12223/01/23(月)23:31:26No.1018765454そうだねx6
パロディネタまみれのイベントだけどストーリーが王道のヒーローものど真ん中行くからかえって見やすくて評価高いという不思議な存在
12323/01/23(月)23:31:41No.1018765534+
ロボの動きを活かすには画面が狭すぎる…
12423/01/23(月)23:31:56No.1018765631+
核融合=無属性ダメージ説とかあったな
12523/01/23(月)23:32:02No.1018765665+
>ロボの動きを活かすには画面が狭すぎる…
ここから先は横画面だな…
12623/01/23(月)23:32:03No.1018765674+
リミグランゴットカイザー来ないかな
12723/01/23(月)23:32:05No.1018765684+
ウィンキースパロボのパロして喜んでたころからずいぶんと成長したなあ
12823/01/23(月)23:32:30No.1018765844+
>奥義の全属性ダメージ超かっこいいよね
>実用性とかそんなんぶっとぶかっこよさがあるよね
あれダメージ上限なければバブさん一撃で倒せるらしいから…
12923/01/23(月)23:32:36No.1018765885+
>リミグランゴットカイザー来ないかな
もう
いる
13023/01/23(月)23:32:36No.1018765892+
>リミグランゴットカイザー来ないかな
でも光シロウアビで出るからいいってのも…
13123/01/23(月)23:32:57No.1018766039+
水木の御大が主題歌歌ってくれて本当にありがとうって思ってる
1曲目も2曲目も好き
13223/01/23(月)23:32:58No.1018766047+
正史なんだこれ…
13323/01/23(月)23:33:01No.1018766068+
>奥義の全属性ダメージ超かっこいいよね
>実用性とかそんなんぶっとぶかっこよさがあるよね
奥義でファーさん倒してるのは動画は最高だった
13423/01/23(月)23:33:21No.1018766170+
>核融合=無属性ダメージ説とかあったな
クリスマスラカムが被爆しちまう~!
13523/01/23(月)23:33:24No.1018766195+
>>空の世界の理が六竜達なら旧世界の理がワルダントなのか
>なんならその理の中でもバグってる方
これ考えると星の世界や月の世界の理ってどんな連中なのか気になる
ワルダントを見ると必ずしも友好的ではないわけだし
13623/01/23(月)23:33:31No.1018766222+
>ウィンキースパロボのパロして喜んでたころからずいぶんと成長したなあ
普通にバトルキャラになるとは思わんよ
なんならキャラ枠塗りつぶすバトルキャラアビの中でもまともに使える方ってのもすげえよ
13723/01/23(月)23:33:33No.1018766234+
>あれダメージ上限なければバブさん一撃で倒せるらしいから…
巨大化バブさんとグランゴッドカイザーの戦いは見応えありそうだな…
13823/01/23(月)23:33:45No.1018766283+
愛がないからワルダントなのいいよね
13923/01/23(月)23:33:46No.1018766293+
スレ画はマコラと合わせて使うとヤバいらしいね
14023/01/23(月)23:33:55No.1018766364+
>スレ画はマコラと合わせて使うとヤバいらしいね
なるほど?
14123/01/23(月)23:33:57No.1018766377そうだねx2
イベント図鑑見てみたけど子供向けのひみつ百科だこれ!
14223/01/23(月)23:34:05No.1018766413+
>水木の御大が主題歌歌ってくれて本当にありがとうって思ってる
>1曲目も2曲目も好き
次イベどうするんだろうという気持ちともう完結したろって気持ちが二つある
14323/01/23(月)23:34:06No.1018766430+
>正史なんだこれ…
イベント時空と本編時空は分けて考えてね!って言われてるから!
14423/01/23(月)23:34:16No.1018766508+
>スレ画はマコラと合わせて使うとヤバいらしいね
バフ乗るのカイザーオン?
14523/01/23(月)23:34:42No.1018766657+
>息子のサイズ考えると4年は硬いぞ
まだ歯も生え揃ってないのに
ってセリフがあるから2歳くらいではなかろうか
大体2歳半くらいで生え揃うみたいだし
14623/01/23(月)23:34:45No.1018766682そうだねx4
バブさんなら巨大化くらいしてくれるだろみたいな信頼やめろ
14723/01/23(月)23:34:49No.1018766705+
マコラのバフ消えるとか消えないとかはっきりしない問題解決したのか
14823/01/23(月)23:35:05No.1018766817+
光シロウフェイトにあるカンカの童話がいいんですよ…なんだかんだずっと忘れられずに人々の中にあったんだなって…
14923/01/23(月)23:35:05No.1018766821+
ゴリゴリにスーパーロボットなグランゴッドカイザーの後にリアルロボットな三機神が出てきてこの王道ファンタジースタッフロボ物好きすぎだろってなるなった
15023/01/23(月)23:35:12No.1018766861+
月の質量の6割もヤバい敵のはずなんだけど
コイツの直後のせいで人の力だけでなんとかなるのか…感は否めなかった
15123/01/23(月)23:35:25No.1018766959そうだねx3
カイザーカタストネシスした過ぎて未だにスタメンで使う
15223/01/23(月)23:35:35No.1018767026+
>バブさんなら巨大化くらいしてくれるだろみたいな信頼やめろ
むしろ黒いグランゴッドカイザー級のロボ出してくれるよな
15323/01/23(月)23:35:36No.1018767029+
>>息子のサイズ考えると4年は硬いぞ
>まだ歯も生え揃ってないのに
>ってセリフがあるから2歳くらいではなかろうか
>大体2歳半くらいで生え揃うみたいだし
つまり結婚即妊娠と考えてもほぼ4年という事だろ?
15423/01/23(月)23:35:43No.1018767071+
>バブさんなら巨大化くらいしてくれるだろみたいな信頼やめろ
ふん・・・相手の土俵で勝ってこそというものよ・・・
15523/01/23(月)23:35:57No.1018767152+
>バフ乗るのカイザーオン?
消去不可バフなら全部乗る
マコラだけじゃなく5凸バハとか4凸ゾイちゃんのバフなんかも残るからヤチマと合わせて使うとグランゴッドカイザー単騎で色々やりやすくなるよ
15623/01/23(月)23:35:59No.1018767178+
古戦場でティラノしばいてたゴッドカイザー
15723/01/23(月)23:36:03No.1018767207+
>ゴリゴリにスーパーロボットなグランゴッドカイザーの後にリアルロボットな三機神が出てきてこの王道ファンタジースタッフロボ物好きすぎだろってなるなった
メカを書きたくてたまらないスタッフは確実に存在する
15823/01/23(月)23:36:12No.1018767260+
>バブさんなら巨大化くらいしてくれるだろみたいな信頼やめろ
バースオブニューキングってロボ名っぽくない?
15923/01/23(月)23:36:14No.1018767272+
>月の質量の6割もヤバい敵のはずなんだけど
>コイツの直後のせいで人の力だけでなんとかなるのか…感は否めなかった
ディアスポラくんは期待外れだった感はある
脅威ではあるんだけどね
16023/01/23(月)23:36:24No.1018767349+
ルル山最終で月光影師になったらどうしよう
16123/01/23(月)23:36:30No.1018767388+
>ゴリゴリにスーパーロボットなグランゴッドカイザーの後にリアルロボットな三機神が出てきてこの王道ファンタジースタッフロボ物好きすぎだろってなるなった
ギアスとかANUBISとかとコラボしてるしロボ描きたい欲がたまに高くなってそう
16223/01/23(月)23:36:31No.1018767390+
>>空の世界の理が六竜達なら旧世界の理がワルダントなのか
>なんならその理の中でもバグってる方
どうしてclass継承しちゃったんですか?
16323/01/23(月)23:36:40No.1018767440+
>>正史なんだこれ…
>イベント時空と本編時空は分けて考えてね!って言われてるから!
よかった…調整で気が狂ったオロロジャイアはいなかったんだ…
16423/01/23(月)23:36:45No.1018767470+
デキ婚だからヤっちゃった後に責任取ったぞ
16523/01/23(月)23:36:50No.1018767501+
>>バブさんなら巨大化くらいしてくれるだろみたいな信頼やめろ
>バースオブニューキングってロボ名っぽくない?
カイザーに対してキングかぁ…
16623/01/23(月)23:36:50No.1018767502+
>ルル山最終で月光影師になったらどうしよう
スパロボで完全体になった方で来るかもしれない
16723/01/23(月)23:37:03No.1018767575+
ワルダントはロボ物の悪役としての役割をちゃんとやってくれたのがほんとに偉い
16823/01/23(月)23:37:05No.1018767585+
今年の頭からエヴィフライ描いてただろ!
16923/01/23(月)23:37:10No.1018767627+
ガウェインだからなるとしても蜃気楼じゃない?
17023/01/23(月)23:37:13No.1018767651そうだねx2
組み合わせて使ってるけどマコラのバフは消えないからグランゴッドカイザーは2回攻撃するし避ければ兎が飛ぶぞ
17123/01/23(月)23:37:16No.1018767671+
ファンタジーで特撮パロイベントやって最後はみんなの力を集結して合体ロボはどう考えてもギャグなんだけどあそこまで突き抜けるとなんかカッコよくなるという例
17223/01/23(月)23:37:21No.1018767699+
>>正史なんだこれ…
>イベント時空と本編時空は分けて考えてね!って言われてるから!
えっ
じゃあ鮫はいないの!?
17323/01/23(月)23:37:29No.1018767740+
ファーさんも移動するたびに羽のエフェクト出るロボとかお出ししてくれそう
17423/01/23(月)23:37:40No.1018767840+
ディアスポラは不純物混ぜられておかしくなったりマスドライバー使えないから自力で地球に向かうしかなかったりとフルスペックは発揮してないんだ…
17523/01/23(月)23:37:42No.1018767861+
>メカを書きたくてたまらないスタッフは確実に存在する
最近欲求不満になってのかアルメット🍤でメカ出したね
17623/01/23(月)23:37:48No.1018767898+
>ファンタジーで特撮パロイベントやって最後はみんなの力を集結して合体ロボはどう考えてもギャグなんだけどあそこまで突き抜けるとなんかカッコよくなるという例
(ついていけてないジータの顔)
17723/01/23(月)23:37:49No.1018767901+
>今年の頭からエヴィフライ描いてただろ!
無駄にデザインいいのが腹立つ!
17823/01/23(月)23:37:54No.1018767930+
>>>正史なんだこれ…
>>イベント時空と本編時空は分けて考えてね!って言われてるから!
>えっ
>じゃあ鮫はいないの!?
本編時空にはいない
イベント時空にはいる
17923/01/23(月)23:38:00No.1018767968+
ディアスポラは3章まではめちゃめちゃ緊張感あったんだけどなあ
18023/01/23(月)23:38:00No.1018767970+
バブさんが巨大ロボに乗るか乗らないかだとギリギリ乗りそうな…いやあの人生身で戦いそうだな…
18123/01/23(月)23:38:06No.1018768003+
今の世界の前の世界の残滓の話だから正しく外伝では有るんだよな規模が何かおかしいだけで
18223/01/23(月)23:38:16No.1018768073+
急にカッコいいロボ来たと思ってよく見たら🍤で?????ってなったぞ俺
18323/01/23(月)23:38:19No.1018768097+
>組み合わせて使ってるけどマコラのバフは消えないからグランゴッドカイザーは2回攻撃するし避ければ兎が飛ぶぞ
上手くやればまじでアガスティアHLでもやれそうだな…
カイザーカタストネシスでトドメ刺したい
18423/01/23(月)23:38:23No.1018768114+
>ガウェインだからなるとしても蜃気楼じゃない?
嫁が追い出されてしまう
18523/01/23(月)23:38:27No.1018768150+
>ディアスポラは3章まではめちゃめちゃ緊張感あったんだけどなあ
やっぱライター変わったのがダメだよなあ…
18623/01/23(月)23:38:43No.1018768249+
>バブさんが巨大ロボに乗るか乗らないかだとギリギリ乗りそうな…いやあの人生身で戦いそうだな…
なんか巨大ロボ作ってくれてもいいし自身が巨大化してもいいし等身大で巨大ロボと殴り合ってくれてもいいし便利すぎるんだアイツ!
18723/01/23(月)23:38:50No.1018768288+
>ルル山最終で月光影師になったらどうしよう
異世界にいるから新機体用意できないけどどうするんだろうなって期待してる
18823/01/23(月)23:38:51No.1018768290そうだねx1
マコラバフは乗るからロボが2回行動と兎ファンネル使い始めて凄いことになる
ただロボ登場中は攻撃を全部ロボが受ける事になるから何らかの対処をしてないとロボ降りるまでにマコラバフ剥がされちゃう
18923/01/23(月)23:39:03No.1018768362+
>>>>正史なんだこれ…
>>>イベント時空と本編時空は分けて考えてね!って言われてるから!
>>えっ
>>じゃあ鮫はいないの!?
>本編時空にはいない
>イベント時空にはいる
これ本当にもったいないよなぁ…
話は作りやすいのかもしれないけど個人的には残念でしかなかった…
19023/01/23(月)23:39:07No.1018768395+
バブさんならウルトラマン的な巨大化はしてくれると思う
19123/01/23(月)23:39:13No.1018768429+
>>ルル山最終で月光影師になったらどうしよう
>異世界にいるから新機体用意できないけどどうするんだろうなって期待してる
ロイドさんもラクシャータもいねえ!
19223/01/23(月)23:39:15No.1018768444+
>>ルル山最終で月光影師になったらどうしよう
>異世界にいるから新機体用意できないけどどうするんだろうなって期待してる
現地の技術で改修したとか…
19323/01/23(月)23:39:21No.1018768484+
バブさんがロボに乗ったら最後カッコよく死にそうになるからダメだ
19423/01/23(月)23:39:24No.1018768501+
ロボミって答えを持たぬ神が創生するより前の存在でいいんだっけ?
19523/01/23(月)23:39:32No.1018768554+
ディアスポラは月光蝶みたいな分解能力持ちだからあれはあれで間違いなくヤバいよ
世の理そのものみたいなやつの方がヤバいってだけで
19623/01/23(月)23:39:41No.1018768619そうだねx2
>これ本当にもったいないよなぁ…
>話は作りやすいのかもしれないけど個人的には残念でしかなかった…
イベント混ぜ込んだらそれこそ収拾付かねえよ!
19723/01/23(月)23:39:42No.1018768623+
バブさんにはドリル使うロボに乗ってもらうか…
19823/01/23(月)23:39:51No.1018768691+
>>ルル山最終で月光影師になったらどうしよう
>異世界にいるから新機体用意できないけどどうするんだろうなって期待してる
そこに羅生門研究所があるじゃろ?
19923/01/23(月)23:39:52No.1018768697+
>ロボミって答えを持たぬ神が創生するより前の存在でいいんだっけ?
左様
前世界の消し忘れ
20023/01/23(月)23:39:52No.1018768702+
サメいないってことはメグもいないのか…
20123/01/23(月)23:39:53No.1018768711+
>>ルル山最終で月光影師になったらどうしよう
>異世界にいるから新機体用意できないけどどうするんだろうなって期待してる
バルツと羅生門研究所脅威の技術力を信じよう
20223/01/23(月)23:39:55No.1018768724+
組織はイベントごとの整合性取れないまま締めただろうなって見えちゃう
20323/01/23(月)23:40:02No.1018768784+
>ロボミって答えを持たぬ神が創生するより前の存在でいいんだっけ?
そうだね
イベント内でもバハムートが世界を創生する前ってガッツリ言及されてる
20423/01/23(月)23:40:07No.1018768806+
>>異世界にいるから新機体用意できないけどどうするんだろうなって期待してる
>ロイドさんもラクシャータもいねえ!
そこに羅生門研究所があるじゃろ?
20523/01/23(月)23:40:16No.1018768870+
イベント時空なら割と普通に出てくるからな羅生門…
20623/01/23(月)23:40:37No.1018768985+
>イベント混ぜ込んだらそれこそ収拾付かねえよ!
今までは一応収集つけようとしてたろ!?
20723/01/23(月)23:40:46No.1018769043+
>サメいないってことはメグもいないのか…
メグの存在認めると旅立ちから8年くらい経っちゃうから…
20823/01/23(月)23:40:59No.1018769117+
>ロボミって答えを持たぬ神が創生するより前の存在でいいんだっけ?
はい
旧人類増えすぎて壊獣+ワルダント発生→ロボミ製造→旧人類滅亡→バハ創世の流れ
20923/01/23(月)23:41:00No.1018769119そうだねx3
(ここ消すとなんかバグるけどとりあえず呼び出されるはずないから良いだろ…)
21023/01/23(月)23:41:05No.1018769150+
割と便利なエンジニア枠兼ハレゼナちゃんの今のお家みたいな感じになって気軽に出てくるよね羅生門
21123/01/23(月)23:41:08No.1018769171+
世界の成り立ちとかもロボミやOOOでやってるけどアレも設定違うのかね
21223/01/23(月)23:41:09No.1018769177+
>今までは一応収集つけようとしてたろ!?
いつの話だよ…
サメで急に五年飛んだりしてたぞ
21323/01/23(月)23:41:12No.1018769193+
>>>ルル山最終で月光影師になったらどうしよう
>>異世界にいるから新機体用意できないけどどうするんだろうなって期待してる
>そこに羅生門研究所があるじゃろ?
新人メカのアストナージか…
21423/01/23(月)23:41:21No.1018769254+
>組織はイベントごとの整合性取れないまま締めただろうなって見えちゃう
イベント毎はちゃんと繋がってない?
未だにスパゲッティシンドロームの種明かしはシナリオイベント史上一番の出来だと思ってるけど
21523/01/23(月)23:41:27No.1018769292そうだねx1
staymoonはライター変わった影響モロ受けたよね
最終章でいきなり話の規模が小さくなったし敵のマッチョマンもキャラ変わってせっかく前章で垣間見せたキャラクター性が死んだ
21623/01/23(月)23:41:41No.1018769379+
>>ロボミって答えを持たぬ神が創生するより前の存在でいいんだっけ?
>左様
>前世界の消し忘れ
なら世界観が違う!ってツッコミが真実になるのか
21723/01/23(月)23:41:52No.1018769451+
>>ロボミって答えを持たぬ神が創生するより前の存在でいいんだっけ?
>左様
>前世界の消し忘れ
空の民と星の民がバハのコピペ住人しかいないからあの世界の貴重な原生生物なんだよね
脳だけだが
21823/01/23(月)23:41:56No.1018769478そうだねx1
>>サメいないってことはメグもいないのか…
>メグの存在認めると旅立ちから8年くらい経っちゃうから…
俺今日旅立ちから8年経ちましたねってるりぴからお弁当貰っちゃったよ?
21923/01/23(月)23:42:05No.1018769531+
イベント戦闘でのスペック高い順って1位ルシフェル2位グランゴッドカイザー3位天司長継承したサンダル?
22023/01/23(月)23:42:08No.1018769551そうだねx1
>(ここ消すとなんかバグるけどとりあえず呼び出されるはずないから良いだろ…)
fu1851892.jpg[見る]
ロジャーいつもがんばっててえらい
22123/01/23(月)23:42:10No.1018769565+
>世界の成り立ちとかもロボミやOOOでやってるけどアレも設定違うのかね
世界の成り立ちに関しては同じじゃないかな
ロボミ無印やる時にグラブル世界の歴史とかしっかり作ったっぽいし
22223/01/23(月)23:42:18No.1018769628+
>(ここ消すとなんかバグるけどとりあえず呼び出されるはずないから良いだろ…)
蒼くあれ!!
22323/01/23(月)23:42:27No.1018769686+
マキラバフとおばさんバフとマコラバフのトリプル固有バフつけたカイザー楽しいな
22423/01/23(月)23:42:31No.1018769710+
>俺今日旅立ちから8年経ちましたねってるりぴからお弁当貰っちゃったよ?
はっぴーばーすでーでぃーあとくいてぇーん
22523/01/23(月)23:42:37No.1018769748そうだねx1
>>>ロボミって答えを持たぬ神が創生するより前の存在でいいんだっけ?
>>左様
>>前世界の消し忘れ
>空の民と星の民がバハのコピペ住人しかいないからあの世界の貴重な原生生物なんだよね
>脳だけだが
もう脳もないけどね…
22623/01/23(月)23:42:49No.1018769817+
ヤチマの前日譚は見たいです
バッドエンドだが
22723/01/23(月)23:43:03No.1018769887+
まあ浮いてる巨大ロボと人間サイズの奴らが戦うって描写難しそうだしな…とは思う
なんか隠し機神みたいなの出てきてそれに乗って戦ったりした方が派手だったんじゃないか
22823/01/23(月)23:43:31No.1018770041+
思ったよりデカかった
足で幽世踏んでるくらいのサイズだ
22923/01/23(月)23:43:46No.1018770135そうだねx5
>世界の成り立ちとかもロボミやOOOでやってるけどアレも設定違うのかね
設定は共通してるだろう
時系列とか考えると頭おかしくなるからサザエさん時空ね!ってだけで
23023/01/23(月)23:44:14No.1018770330+
スレ画のイベントなんか知らんがスマホの前で泣いてしまった
声優豪華すぎるだろ
23123/01/23(月)23:44:15No.1018770335+
同じ大型変身キャラでもフーちゃんは割とデザイン失敗した感あるけどスレ画は今でもかなり強いよね
23223/01/23(月)23:44:16No.1018770340+
>まあ浮いてる巨大ロボと人間サイズの奴らが戦うって描写難しそうだしな…とは思う
>なんか隠し機神みたいなの出てきてそれに乗って戦ったりした方が派手だったんじゃないか
マグナ連中が既にうん10mクラスじゃねえかな…
23323/01/23(月)23:44:21No.1018770372+
ロボミ旧世界と幽世さんと月の複雑な設定の絡み方はやっぱり色々まだ
表に出してない話あるんだろうなと
月がワルダントさん対策してた感はどうしても気になるのよ
23423/01/23(月)23:44:22No.1018770376+
ロボやれるんなら仮面ライダー的なのもやってほしい
23523/01/23(月)23:44:47No.1018770513+
イベント時空を認めるとティガーフォームを認めることになる
23623/01/23(月)23:44:53No.1018770540+
>ロボやれるんなら仮面ライダー的なのもやってほしい
シロウがほぼそれそのもの…
23723/01/23(月)23:44:57No.1018770565+
>スレ画のイベントなんか知らんがスマホの前で泣いてしまった
>声優豪華すぎるだろ
フルボイスのいい所だ
23823/01/23(月)23:45:03No.1018770590そうだねx2
>同じ大型変身キャラでもフーちゃんは割とデザイン失敗した感あるけどスレ画は今でもかなり強いよね
というよりフーちゃんの反省をフィードバックのがゴッドカイザーって感じ?
23923/01/23(月)23:45:05No.1018770601+
>fu1851892.jpg[見る]
>ロジャーいつもがんばっててえらい
どうも周年イベントがスーパー空の民ブルーに切り込むっぽいけど
この調整の煽り食らわせた発言も回収してくれるかな
24023/01/23(月)23:45:08No.1018770621+
>ロボやれるんなら仮面ライダー的なのもやってほしい
シロウ!
24123/01/23(月)23:45:15No.1018770657+
>イベント時空を認めるとティガーフォームを認めることになる
ティガーフォームから目を逸らすな
あれも正史だ
24223/01/23(月)23:45:16No.1018770663+
このイベントのおかげで他のイベントで世界の危機おきてもなんでぞいちゃん来ないの?ってディスられなくなった
24323/01/23(月)23:45:19No.1018770684+
>ロボミ旧世界と幽世さんと月の複雑な設定の絡み方はやっぱり色々まだ
>表に出してない話あるんだろうなと
>月がワルダントさん対策してた感はどうしても気になるのよ
幽世の民に恨まれてる辺り月もルーツは旧世界の住人なんだろうな
24423/01/23(月)23:45:20No.1018770688+
月はバハが世界消す前に脱出した旧世界の連中じゃない?
24523/01/23(月)23:45:23No.1018770712+
>ロボやれるんなら仮面ライダー的なのもやってほしい
クリフィンマンvsロックハワードか…
24623/01/23(月)23:45:26No.1018770729+
>イベント時空を認めるとティガーフォームを認めることになる
猫イベの存在の99%を支える存在きたな
24723/01/23(月)23:45:34No.1018770766+
>ロボやれるんなら仮面ライダー的なのもやってほしい
ロボミとシロウのダブルライダーキックをお忘れか
24823/01/23(月)23:45:36No.1018770777+
>>スレ画のイベントなんか知らんがスマホの前で泣いてしまった
>>声優豪華すぎるだろ
>フルボイスのいい所だ
紙芝居形式だから声に金かけられるの利点だなって
25023/01/23(月)23:45:56No.1018770905+
>ロボやれるんなら仮面ライダー的なのもやってほしい
それやったのが初代ロボミとかロボミ外伝では…
25123/01/23(月)23:45:57No.1018770917+
平行世界が出てきた以上メインや全部のイベストは枝が離れてるだけで根幹の設定は一緒でしょ
25223/01/23(月)23:45:59No.1018770927そうだねx2
でたわね
25323/01/23(月)23:46:07No.1018770985+
月で駆除されてたガス生命体は結局なんだったのかそのうち話してくれるのかなぁ
25423/01/23(月)23:46:07No.1018770990+
愛・鋼戦士名曲すぎる…
25523/01/23(月)23:46:09No.1018771002+
ヤチマのマイペボイス聞くと月のガス状の魔物の正体はヤチマですら知らないってなんなの…
25623/01/23(月)23:46:15No.1018771035+
初期の頃はアイドルがあったりなかったりしてたな
25723/01/23(月)23:46:19No.1018771059+
>というよりフーちゃんの反省をフィードバックのがゴッドカイザーって感じ?
ゴッドカイザーは回復手段がほぼない程度しかデメリットないのが便利よね
一応軽減はあるから大業一発なら防げるし
25823/01/23(月)23:46:27No.1018771112そうだねx2
>名作名作言ってるけどブルアカと違ってシナリオ語りで完走スレがカタログに3つ4つ並ぶレベルではなかったよね
一週間ぐらいずっとカタログにいた気がするけど…
ついでに実装発表されてかなり長い間話されてた気が
25923/01/23(月)23:46:28No.1018771115+
バハがというよりもう終わりだ猫の世界って脱出した人たちじゃ無かった?
26023/01/23(月)23:46:30No.1018771136+
月の最終目的は空の民を消し去って地球に帰還することだから旧世界の人間たちでいいんだろう
26123/01/23(月)23:46:33No.1018771147+
>この調整の煽り食らわせた発言も回収してくれるかな
しれっとつべの周年イベ告知でサムネになってるからなロジャー
26223/01/23(月)23:46:47No.1018771215+
未だに初代ロボミイベのロボミの演技はグラブル最高峰だと思う
26323/01/23(月)23:46:51No.1018771240そうだねx1
幽世の人いつも言うこと一緒だな…
26423/01/23(月)23:46:59No.1018771293+
フーちゃんはネタの領域だけど自壊ダメージがなかなかのもんだから一芸あるといえばある
26523/01/23(月)23:47:05No.1018771327+
>イベント時空を認めると熱中症を認めることになる
26623/01/23(月)23:47:12No.1018771376+
STAYMOONはもっと話を広げられた気がするけど結局いつもの組織イベの規模に収まってしまった
26723/01/23(月)23:47:41No.1018771532+
逆に月側から見ると幽世さんすら旧人類って作中でぶった切ってるし
まぁ感情的に色々あるんだろうな
26823/01/23(月)23:47:41No.1018771535そうだねx1
贅沢言わないから今度のワルダントHLはグランゴッドカイザーが特攻キャラになんねえかなあ
26923/01/23(月)23:47:48No.1018771574+
>月の最終目的は空の民を消し去って地球に帰還することだから旧世界の人間たちでいいんだろう
ぶっちゃけその情報だけなら星の民の可能性も捨てきれないからなぁ
27023/01/23(月)23:47:48No.1018771575+
なんでもいいけどよぉ…白詰の続編まだ!?
27123/01/23(月)23:47:50No.1018771588そうだねx1
>幽世の人いつも言うこと一緒だな…
過去のレスの残滓をコピペしてるだけだからな
27223/01/23(月)23:47:51No.1018771597+
>幽世の人いつも言うこと一緒だな…
幽世の人だからな…
27323/01/23(月)23:47:56No.1018771619+
>STAYMOONはもっと話を広げられた気がするけど結局いつもの組織イベの規模に収まってしまった
あれ以上人増やすとゴチャゴチャしすぎるしあれでいいんじゃね
27423/01/23(月)23:48:30No.1018771830+
王道とは何故王道と呼ばれるかと言う所以を考えさせられるイベントだったなロボミイベ
27523/01/23(月)23:48:38No.1018771879+
イベントだからってヤケクソみたいなスケールで王道ぶっぱして派手に締めるの最高だよね…
27623/01/23(月)23:48:53No.1018771954+
>贅沢言わないから今度のワルダントHLはグランゴッドカイザーが特攻キャラになんねえかなあ
シロウも含めて搦手に弱いから特攻条件にするにはハードルが高い気が…
27723/01/23(月)23:48:56No.1018771970+
史上最大の戦いで本当に史上最大の戦いしてるの初めて見た
27823/01/23(月)23:49:04No.1018772025そうだねx4
>なんでもいいけどよぉ…白詰の続編まだ!?
はわわーもう終わった話です
27923/01/23(月)23:49:05No.1018772029そうだねx1
>>STAYMOONはもっと話を広げられた気がするけど結局いつもの組織イベの規模に収まってしまった
>あれ以上人増やすとゴチャゴチャしすぎるしあれでいいんじゃね
出したキャラ数の話だと去年のキャンプと温泉はよくまとめたな…となる
28023/01/23(月)23:49:12No.1018772070+
>贅沢言わないから今度のワルダントHLはグランゴッドカイザーが特攻キャラになんねえかなあ
やるか…ダメージ上限無しの超火力正義マルチ…!
28123/01/23(月)23:49:18No.1018772108+
>STAYMOONはもっと話を広げられた気がするけど結局いつもの組織イベの規模に収まってしまった
あれ以上風呂敷広げられないというかアレでも大分やりすぎてライター足りなくなってんじゃん!
28223/01/23(月)23:49:31No.1018772176そうだねx1
月は最高戦力扱いだったマッチョがあっさり片付けられて一番危険だったのがひょろい奴の遠隔脳破壊で終わってしまったのが少し悲しい
あれを超える戦闘力とかどんなのだと期待していたのに
28323/01/23(月)23:49:48No.1018772285+
これ以上の敵出せんだろって規模だったな…
28423/01/23(月)23:49:51No.1018772299そうだねx1
>>贅沢言わないから今度のワルダントHLはグランゴッドカイザーが特攻キャラになんねえかなあ
>やるか…ダメージ上限無しの超火力正義マルチ…!
32歳が暴れる未来しか見えねえー!
28523/01/23(月)23:49:53No.1018772313+
白詰とポラリスに囚われているきくうしは多い
28623/01/23(月)23:50:05No.1018772378+
ワルダントHLで歌付き流れたらテンション上がるな…
28723/01/23(月)23:50:09No.1018772401+
>>贅沢言わないから今度のワルダントHLはグランゴッドカイザーが特攻キャラになんねえかなあ
>やるか…ダメージ上限無しの超火力正義マルチ…!
上限無しだと誰が最強火力になるの?
28823/01/23(月)23:50:11No.1018772416+
>>贅沢言わないから今度のワルダントHLはグランゴッドカイザーが特攻キャラになんねえかなあ
>シロウも含めて搦手に弱いから特攻条件にするにはハードルが高い気が…
なあにダメージ上限無しにすれば一瞬で特効キャラよ
28923/01/23(月)23:50:11No.1018772418そうだねx1
ロボミイベは単発シナリオではできないシリーズ完結編として時間経過と積み重ねがあって良いシナリオになってた
29023/01/23(月)23:50:12No.1018772422そうだねx3
白詰草の続編ってそもそも何するんだよ
29123/01/23(月)23:50:22No.1018772480そうだねx2
>月は最高戦力扱いだったマッチョがあっさり片付けられて一番危険だったのがひょろい奴の遠隔脳破壊で終わってしまったのが少し悲しい
>あれを超える戦闘力とかどんなのだと期待していたのに
戦闘描写の差に設定ではなくライターの違いを感じられてしまう…
29223/01/23(月)23:50:33No.1018772549+
STAYMOONが最後ちょっと微妙な感じになったのはライター変わったのもあるけどビン食いとヤチマが有能すぎたに尽きる
29323/01/23(月)23:50:33No.1018772550+
>やるか…ダメージ上限無しの超火力正義マルチ…!
相手のHPもめちゃくちゃにするなら楽しそうだな
29423/01/23(月)23:50:40No.1018772598+
周年は前~中盤はかなり面白いんだけど締めがイマイチな印象
29523/01/23(月)23:50:53No.1018772671+
純粋にユーザー楽しませるために練られたシナリオのイベントは数あるがこれは最高峰の一つだと思う
29623/01/23(月)23:50:59No.1018772698+
>周年は前~中盤はかなり面白いんだけど締めがイマイチな印象
リレー小説状態だからうn
29723/01/23(月)23:51:12No.1018772760そうだねx1
>月は最高戦力扱いだったマッチョがあっさり片付けられて一番危険だったのがひょろい奴の遠隔脳破壊で終わってしまったのが少し悲しい
>あれを超える戦闘力とかどんなのだと期待していたのに
見えてるよーは脳破壊しないと勝てるビジョン浮かばないレベルの奴だから仕方ないよアレ
29823/01/23(月)23:51:16No.1018772784+
ダメ上限完全に取っ払うとカブキマンの奥義がやべーんじゃなかったっけ?
今もっと上いるのかな
29923/01/23(月)23:51:23No.1018772811+
ステイムーンは色々あったけどヤチマが幸せそうだからよかったかなってなったよ
ああいうのに弱い
30023/01/23(月)23:51:27No.1018772847そうだねx1
>白詰草の続編ってそもそも何するんだよ
カラクラキルが美しく死んでクラーバラと再会する以外することがない…
30123/01/23(月)23:51:30No.1018772864+
六竜はどうなるかな…
30223/01/23(月)23:51:34No.1018772889+
人間の正反対の性質を持つから無敵な相手に人類の敵が少しだけ祈ることで正反対からほんの少しズレたって理屈付けイベントの中で一番好き
30323/01/23(月)23:51:39No.1018772909+
>白詰草の続編ってそもそも何するんだよ
リュミエール騎士団の総力をあげて
カラクラキルを処刑せよ…!
30423/01/23(月)23:51:59No.1018773033そうだねx1
白詰は続編やっても皆おつらくなる最期しか待ってないと思うぞ
それが見たいと言えばまあそう
30523/01/23(月)23:52:15No.1018773130+
周年はどうしても長すぎてだれるor力尽きる問題がね
30623/01/23(月)23:52:21No.1018773160+
もぐら座も良かったし年末は周年以上に力入れてる感じ
30723/01/23(月)23:52:24No.1018773183+
六龍は六龍が今の姿取る過去とかはあるだろうけど
完結編部分が尻切れトンボにならないかってのがね
30823/01/23(月)23:52:31No.1018773227+
妖刀の話は普通にまだ広げられると思う
カラクラキルが救われるかどうかは知らない
30923/01/23(月)23:52:44No.1018773306+
>STAYMOONが最後ちょっと微妙な感じになったのはライター変わったのもあるけどビン食いとヤチマが有能すぎたに尽きる
デアンとか月の三戦士とかもっと掘り下げて・・・!ってポイントが多かったのが残念わね・・・
31023/01/23(月)23:52:45No.1018773316+
白詰草はどう続編やっても登場キャラ全員お辛くなって終わるだけだから…
31123/01/23(月)23:52:47No.1018773322+
>六竜はどうなるかな…
今のところは世界が安定してるけどそれが脅かされるのか
それとも六竜的に見逃せないニヤケ面がでてくるとか
どんなストーリーになるんだろ
31223/01/23(月)23:52:55No.1018773356そうだねx3
でもカラクラキルは殺してあげないと……
31323/01/23(月)23:53:29No.1018773528+
デアングラサイに乗せたかったな…
31423/01/23(月)23:53:30No.1018773535そうだねx3
まあライター変わる前から腹ペコ女あれで死んでたんだ…とか思ったりはしたけどね
31523/01/23(月)23:53:42No.1018773614+
ジョルハ関係の設定が繋がってきたら白詰草続編はありえない話でもないと思う
ただその場合ルシウスイベ+ネクタルシンシャイベと合流する事になるからもう鬱レベルが凄まじい事になる
31623/01/23(月)23:53:46No.1018773643+
アガスティア消滅!になんのフォローもないから時系列は絶対最後だ
31723/01/23(月)23:53:53No.1018773680+
ガレヲンさんが泥の雨で赤き地平埋め立てるぜって話も規模がデカいのは凄まじくデカい
31823/01/23(月)23:54:04No.1018773747そうだねx2
間を開けすぎてるから仮に白詰草続編出たらカラクラキルが完全に狂ってる状態でお出しされる
見たいなぁ…
31923/01/23(月)23:54:08No.1018773778+
>もぐら座も良かったし年末は周年以上に力入れてる感じ
もぐら座は名作だったけど年末にやる内容かなぁ!?ってなった
それ含めていいイベントだったけど!
32023/01/23(月)23:54:17No.1018773837+
ステイムーンは終盤が色々言われてるけどディアスポラが自分の反動で空に飛んでくる!ってなったあたりで急に風呂敷畳み始めたな…って思ったな
32123/01/23(月)23:54:19No.1018773852+
>デアングラサイに乗せたかったな…
アイザックとイチャイチャしてくれるだけで良かったんですよ・・・!
32223/01/23(月)23:54:27No.1018773901+
>まあライター変わる前から腹ペコ女あれで死んでたんだ…とか思ったりはしたけどね
敵側のキャラが多すぎ&強さ盛りすぎて処理に苦慮してた印象があるんだよな…
32323/01/23(月)23:54:53No.1018774061+
白詰草はもう済んだ話のエピローグだから本当に辛い
32423/01/23(月)23:55:08No.1018774149+
>シロウも含めて搦手に弱いから特攻条件にするにはハードルが高い気が…
光/火/水/土/風/闇属性ダメージを与えたら大幅に弱体化とか出すくらいしか浮かばない…
32523/01/23(月)23:55:30No.1018774282+
ガレヲンが幽世に対してはガチギレしてるのいいよね
32623/01/23(月)23:55:37No.1018774311+
staymoonの4部は超豪華なユーステス最終フェイトって面が強いからその部分だけはいい感じになってんだよな…
32723/01/23(月)23:55:51No.1018774392そうだねx1
>ステイムーンは終盤が色々言われてるけどディアスポラが自分の反動で空に飛んでくる!ってなったあたりで急に風呂敷畳み始めたな…って思ったな
でも射出を阻止したと思ったら身を犠牲にしながら襲撃開始はいい引きだったと思うよ
32823/01/23(月)23:55:52No.1018774395そうだねx1
>アガスティア消滅!になんのフォローもないから時系列は絶対最後だ
なんならテツロウが生まれて数年経ってる時点で相当時系列後になるしな…
ワンチャン夏イベはメグ見てるとさらに先まで続いてる可能性はあるけど
32923/01/23(月)23:55:55No.1018774410+
グラブルには死んだキャラが生き返…再登場できる方法があるからそれを活用だ!
33023/01/23(月)23:56:32No.1018774625+
>ガレヲンが幽世に対してはガチギレしてるのいいよね
そりゃ自分の管轄が残りカスみたいな島状態で浮いてるだけでほとんど残ってないからな…
33123/01/23(月)23:56:34No.1018774636そうだねx2
>グラブルには死んだキャラが生き返…再登場できる方法があるからそれを活用だ!
そう
幽世コピーですね
33223/01/23(月)23:56:45No.1018774688+
>光/火/水/土/風/闇属性ダメージを与えたら大幅に弱体化とか出すくらいしか浮かばない…
それ絶対シロウ持ってない人からブーブー言われるやつじゃん…
33323/01/23(月)23:56:47No.1018774716+
死霊術で息子を蘇らせたおばさんといい死者に心を囚われてる話は悲劇でしかない
レディグレイが特殊すぎるというかあの人実はすごい人なんじゃ
33423/01/23(月)23:56:52No.1018774738+
https://youtube.com/watch?v=69bTcNU4CxM [link]
何考えてんだ
33523/01/23(月)23:57:01No.1018774798+
他の「」の受け売りだけどすげえ極まった月の技術のディアスポラがバネって超アナログかつ原始的な方法で飛んでくるって対比は好きだよ
33623/01/23(月)23:57:01No.1018774802+
>グラブルには死んだキャラが生き返…再登場できる方法があるからそれを活用だ!
成仏しろポラリス
33723/01/23(月)23:57:10No.1018774844+
>ガレヲンが幽世に対してはガチギレしてるのいいよね
足元が幽世塗れなのはそりゃ切れる
33823/01/23(月)23:57:11No.1018774849+
>もぐら座は名作だったけど年末にやる内容かなぁ!?ってなった
「」だってクリスマス楽しんでる奴らなんて靴下に穴空けばいいと思ったことあるだろ?
33923/01/23(月)23:57:18No.1018774893そうだねx3
>>ステイムーンは終盤が色々言われてるけどディアスポラが自分の反動で空に飛んでくる!ってなったあたりで急に風呂敷畳み始めたな…って思ったな
>でも射出を阻止したと思ったら身を犠牲にしながら襲撃開始はいい引きだったと思うよ
ハイテク兵器がなりふり構わず自分をバネにして飛んでくるってローテクで迫ってくるの個人的には大好き
34023/01/23(月)23:57:24No.1018774918+
そういや幽世の人ってロボミの中の人もコピーできるんだろうか
34123/01/23(月)23:57:29No.1018774948+
>staymoonの4部は超豪華なユーステス最終フェイトって面が強いからその部分だけはいい感じになってんだよな…
故郷を消し飛ばされた兵器をディアスポラに使わずにデアンに使ったのは良かった
34223/01/23(月)23:57:32No.1018774965+
奥義上限660万さえ消えるならグランゴッドカイザーの奥義ダメすぐにでも1300万ぐらい行くようになるんだよな
34323/01/23(月)23:57:43No.1018775036そうだねx1
>>グラブルには死んだキャラが生き返…再登場できる方法があるからそれを活用だ!
>そう
>幽世コピーですね
マザコン兄弟にひどいことしたよね・・・
34423/01/23(月)23:57:59No.1018775100そうだねx1
> https://youtube.com/watch?v=69bTcNU4CxM [link]
>何考えてんだ
やったー!かっこいー!
34523/01/23(月)23:58:22No.1018775241+
> https://youtube.com/watch?v=69bTcNU4CxM [link]
>何考えてんだ
サイゲピクチャーの有効活用
34623/01/23(月)23:58:26No.1018775262+
> https://youtube.com/watch?v=69bTcNU4CxM [link]
>何考えてんだ
そりゃおめえ
バリりたい夜はあるだろう
34723/01/23(月)23:59:21No.1018775593+
サイゲのスタッフは定期的にロボを描かせないと爆発してしまうんだ
34823/01/23(月)23:59:31No.1018775645そうだねx1
三戦士もだけど幽世ナイフをディアスポラにぶん投げて戦闘終了!はもうちょっとこう…ってなった
あのナイフ万能アイテムとして使われ過ぎだろ
アイザックが潜入アイテムとして使ってる時は瓶食いから貰ったっての含めてかなり良いアクセントとして機能してたんだけどな…
34923/01/23(月)23:59:38No.1018775694+
細かいとこ本編と色々辻褄合わなそうなとこまで含めてすごい劇場版な感じある
35023/01/24(火)00:00:18No.1018775951+
>サイゲのスタッフは定期的にロボを描かせないと爆発してしまうんだ
ロストオーダーとか言うの真面目になんか作ってた気がするが気のせいだったぜ!
35123/01/24(火)00:01:08No.1018776220+
去年はロボなかったなと思ったら年末爆発した
35223/01/24(火)00:01:14No.1018776260+
>バリりたい夜はあるだろう
ご本人監修なんだっけこのバリ
35323/01/24(火)00:01:38No.1018776388+
グランゴッドカイザーがこのグランブルーファンタジーで最強のキャラなんだ真面目に
タイトル入ってるしいいんだ
35423/01/24(火)00:01:56No.1018776493そうだねx1
ロボミのタイトルを発表した時とシナリオ公開された時のユーザーの温度差が忘れられない
だってネタイベだと思うじゃん…
35523/01/24(火)00:02:06No.1018776561そうだねx2
>三戦士もだけど幽世ナイフをディアスポラにぶん投げて戦闘終了!はもうちょっとこう…ってなった
>あのナイフ万能アイテムとして使われ過ぎだろ
>アイザックが潜入アイテムとして使ってる時は瓶食いから貰ったっての含めてかなり良いアクセントとして機能してたんだけどな…
ステイムーンはがっつり加筆したディレクターズカット版やってくれて良いのよリニン・・・
35623/01/24(火)00:02:24No.1018776665そうだねx1
月の精鋭も十天衆もぞいちゃんもとにかく最強キャラを動かすのが苦手だよね
でも実際俺も困る…
35723/01/24(火)00:02:33No.1018776714+
サイゲはなんかまた微妙にバズりそうなオリジナルアニメ作成してるけどいつ放送なんだろ
35823/01/24(火)00:02:35No.1018776726+
>そういや幽世の人ってロボミの中の人もコピーできるんだろうか
どうだろうなぁ
そもそも今の理の中に魂組み込まれてるかどうかすら怪しいから難しそう
35923/01/24(火)00:02:43No.1018776779+
>ロボミのタイトルを発表した時とシナリオ公開された時のユーザーの温度差が忘れられない
>だってネタイベだと思うじゃん…
タイトルロボミで光子力研究所が出てきてプールからゲッター1が発進するからな…
ネタイベとしか思えないじゃん…
36023/01/24(火)00:02:57No.1018776872+
>ロボミのタイトルを発表した時とシナリオ公開された時のユーザーの温度差が忘れられない
>だってネタイベだと思うじゃん…
ネタイベではあるだろ!
36123/01/24(火)00:03:03No.1018776899+
>ロボミのタイトルを発表した時とシナリオ公開された時のユーザーの温度差が忘れられない
>だってネタイベだと思うじゃん…
ネタではあるんだけどそれを上回る豪華声優陣の熱演
36223/01/24(火)00:03:10No.1018776941+
>月の精鋭も十天衆もぞいちゃんもとにかく最強キャラを動かすのが苦手だよね
>でも実際俺も困る…
ゾーイの動かし方は割と良いと思う
制限のかけられ方もそんなに悪くない
36323/01/24(火)00:03:14No.1018776963+
>ロボミのタイトルを発表した時とシナリオ公開された時のユーザーの温度差が忘れられない
>だってネタイベだと思うじゃん…
壊獣自体斥力フィールドが無いと倒せないおかしな強さしてるしね
36423/01/24(火)00:03:15No.1018776972+
>ロボミのタイトルを発表した時とシナリオ公開された時のユーザーの温度差が忘れられない
>だってネタイベだと思うじゃん…
それまで空の世界にロボ要素はゴーレムがせいぜいだったからな…
ロボミとかぜったいとんちきなシナリオじゃん!…脳を加工?
36523/01/24(火)00:03:22No.1018777014+
ネタイベではあるけどグラジーがかなりひどい目に合ってるガチイベでもある
36623/01/24(火)00:03:36No.1018777091+
スタッフの中でガチで定期的に機械兵器描かないと死ぬ人いるよな…
いやまあ世界観的に空移動する乗り物はそんな感じなんだけど
36723/01/24(火)00:04:04No.1018777238そうだねx1
>ネタイベではあるけどグラジーがかなりひどい目に合ってるガチイベでもある
壊獣化とかグラジーのこれまでの度の中でもぶっちぎりでヤバいピンチだったからな…
36823/01/24(火)00:04:05No.1018777244そうだねx5
戦闘の特殊演出だとこれとロボミZの強制戦闘タップが面白い
36923/01/24(火)00:04:23No.1018777375+
小清水の有効活用すぎた
37023/01/24(火)00:04:23No.1018777378+
グランゴッドカイザーの真にヤバいところは旧世界ってシステムに喧嘩売ってるのに空にダメージ特に入ってないところ
預言者だって本気出したら一気にぐらつくのになんでデメリットねーんだよおかしいだろ
37123/01/24(火)00:04:27No.1018777404+
>戦闘の特殊演出だとこれとロボミZの強制戦闘タップが面白い
壊獣の手が勝手にポチるのビビったよ
37223/01/24(火)00:04:44No.1018777496+
なんならこのスレでも何べんも言われていることだけれど王道オブ王道のド直球があまりにも強い
その上でピンチパートの毒がまた強い
37323/01/24(火)00:05:13No.1018777669+
>預言者だって本気出したら一気にぐらつくのになんでデメリットねーんだよおかしいだろ
その辺りが特異点が特異点たる所以じゃないかなぁと
37423/01/24(火)00:05:24No.1018777723+
こういうネタを大真面目かつ全力でやるからこのゲームが好きなんだ
37523/01/24(火)00:05:26No.1018777736+
>グランゴッドカイザーの真にヤバいところは旧世界ってシステムに喧嘩売ってるのに空にダメージ特に入ってないところ
>預言者だって本気出したら一気にぐらつくのになんでデメリットねーんだよおかしいだろ
預言者のパワーはもっとデカいって事じゃん!
37623/01/24(火)00:05:29No.1018777759+
>預言者だって本気出したら一気にぐらつくのになんでデメリットねーんだよおかしいだろ
流石にあのときだけはバハリニンサン緊急出動案件だったのだろう
だったら働けというのだ
37723/01/24(火)00:05:33No.1018777784そうだねx1
シロウが人の親になったのだけでも感慨深いのに
37823/01/24(火)00:05:37No.1018777801+
>グランゴッドカイザーの真にヤバいところは旧世界ってシステムに喧嘩売ってるのに空にダメージ特に入ってないところ
>預言者だって本気出したら一気にぐらつくのになんでデメリットねーんだよおかしいだろ
バハリニンサンが直接システム障害修復に動いてるからじゃない?
37923/01/24(火)00:06:07No.1018777977+
イベント後にまさかグランゴッドカイザーを使えるなんて取りに行くしかねえ!
ってなったの覚えてる
38023/01/24(火)00:06:15No.1018778018+
ルリア通していつでもハッキングからパワー注入できるのが発覚したのひどくない?
38123/01/24(火)00:06:19No.1018778034そうだねx1
グラブルの年表作ったらロボミ時代から書かれ始めて最後にロボミ最後の決戦で決めるくらい
38223/01/24(火)00:06:25No.1018778066+
>なんならこのスレでも何べんも言われていることだけれど王道オブ王道のド直球があまりにも強い
>その上でピンチパートの毒がまた強い
ワルダントが普通に悪辣だからな…
38323/01/24(火)00:06:29No.1018778094+
デスロウの最後の願いでヒトの世を繁栄させる力のベクトルがズレるのいいよね
38423/01/24(火)00:06:44No.1018778168+
>グラブルの年表作ったらロボミ時代から書かれ始めて最後にロボミ最後の決戦で決めるくらい
やりすぎちゃってる感じがすごい
38523/01/24(火)00:06:59No.1018778237+
そういやマジンガーインフィニティと時期近くなかったかこのイベント
38623/01/24(火)00:07:11No.1018778310+
>グラブルの年表作ったらロボミ時代から書かれ始めて最後にロボミ最後の決戦で決めるくらい
ロボミに始まってロボミに終わる作品になってしまう!
38723/01/24(火)00:07:15No.1018778333+
登場人物全てがキーマンなのは偉い
38823/01/24(火)00:07:28No.1018778408+
バハリニンサン全面協力だけど火力面支援は平時のお願いバハムート程度に留めて裏のシステム面補佐がメインだったのかもしれない
蒼くあれ…
38923/01/24(火)00:07:38No.1018778462+
これ以上の規模の戦い出せる気しないしな…
39023/01/24(火)00:07:54No.1018778550+
幽世の住民てようするに元ロボミ世界の成れ果てなんだよな
そりゃ死を超越した存在なんだからD4Dアタックもできる
39123/01/24(火)00:07:58No.1018778578+
次やるなら干支一周時かな…
39223/01/24(火)00:08:03No.1018778604+
>そういやマジンガーインフィニティと時期近くなかったかこのイベント
インフィニティ2017年だから3年くらい前だろ
39323/01/24(火)00:08:04No.1018778606そうだねx1
こたえをもたぬとか普段テキトー抜かしてるバハリニンサンが直接おしおきしに来る時点でちょっと他の世界の危機とは一線画してる
39423/01/24(火)00:08:18No.1018778672+
ヒトの世を繁栄させる力をそのまま返せるワルダントが原子力だけは最後まで再現出来なかったのが気になったな
39523/01/24(火)00:08:20No.1018778684そうだねx1
実は10周年は結構期待してんだ
39623/01/24(火)00:08:26No.1018778723+
カイザーカタストネシスの狂った火力と全属性追撃の衝撃はいまだに忘れられない
あんなのもう…あんなのもうゲームそのものの最終決戦の最終必殺だよ…
39723/01/24(火)00:08:29No.1018778737+
>>なんならこのスレでも何べんも言われていることだけれど王道オブ王道のド直球があまりにも強い
>>その上でピンチパートの毒がまた強い
>ワルダントが普通に悪辣だからな…
人類は滅ぼす
テツロウにそれを見せつけて死にたくなるほど絶望させる
39823/01/24(火)00:08:57No.1018778889+
>こたえをもたぬとか普段テキトー抜かしてるバハリニンサンが直接おしおきしに来る時点でちょっと他の世界の危機とは一線画してる
消し忘れたバグが出てきちゃってるし六龍がまだふわふわしてる時期だったから慌てて出勤した
39923/01/24(火)00:09:11No.1018778954+
インフィニティも映画館で号泣したし水木一郎の歌は盛り上がってる場面で聞くと効く
40023/01/24(火)00:09:35No.1018779076+
>ヒトの世を繁栄させる力をそのまま返せるワルダントが原子力だけは最後まで再現出来なかったのが気になったな
核融合反応起こせても制御できてないもしくは繁栄に使えなかったとか?
40123/01/24(火)00:09:47No.1018779136+
>こたえをもたぬとか普段テキトー抜かしてるバハリニンサンが直接おしおきしに来る時点でちょっと他の世界の危機とは一線画してる
下手したら前の世界リバースディストラクションした原因な可能性高いんだよなワルダント…
40223/01/24(火)00:09:55No.1018779173+
モデロイドでグランゴッドカイザー出して
40323/01/24(火)00:10:06No.1018779255そうだねx2
こたえをもたぬドラゴンついにるっにもネタにされたから
これスタンプになるのも時間の問題な気がする
40423/01/24(火)00:10:11No.1018779272+
>預言者だって本気出したら一気にぐらつくのになんでデメリットねーんだよおかしいだろ
蒼く在れ!ヨシ!
40523/01/24(火)00:10:12No.1018779278+
君は見たか!遥か時を超え蘇った鋼の戦士を!
いいよね…
40623/01/24(火)00:10:18No.1018779319そうだねx1
上限無しのバカマルチやってみたいね
めちゃくちゃ楽しそう
40723/01/24(火)00:10:51No.1018779497+
そういやこたえをもたぬからもう1年経つのか…
40823/01/24(火)00:10:51No.1018779498そうだねx1
バハ解放シナリオでも幽世困るなー対策しないとなーで結構呑気してるの見るとワルダントはかなりギリギリの案件だった
40923/01/24(火)00:10:51No.1018779503+
多分時系列的に本当に最後の決戦なんだろうな
41023/01/24(火)00:11:08No.1018779591+
>上限無しのバカマルチやってみたいね
>めちゃくちゃ楽しそう
きばきりがあるんだから許していいと思いますね
41123/01/24(火)00:11:10No.1018779607+
>こたえをもたぬとか普段テキトー抜かしてるバハリニンサンが直接おしおきしに来る時点でちょっと他の世界の危機とは一線画してる
限界超越のフェイト見ても分体も配置してるし現地だけでなんとかなる分には
干渉しない方がいいというかしたらまずいって感じだったからな
41223/01/24(火)00:11:12No.1018779612+
>ヒトの世を繁栄させる力をそのまま返せるワルダントが原子力だけは最後まで再現出来なかったのが気になったな
ケンジがこの力は知らないだろって言ってたから旧世界で核融合は人間文明で利用されなかったんじゃない?
41323/01/24(火)00:11:41No.1018779782+
ワルダントHLは6人でグランゴッドカイザーに乗って戦うんだろ
41423/01/24(火)00:11:48No.1018779819+
次の周年ではリンドヴルムが報われるといいね
41523/01/24(火)00:12:06No.1018779927+
作中の世界では原子力は今も昔もそれ自体を人間の役に立てたことなかったんだろう
41623/01/24(火)00:12:14No.1018779975+
ゾイちゃんと相性最悪の敵だったから余計バハリニンサン案件
41723/01/24(火)00:12:14No.1018779978+
原子力は人間を繁栄させるだけの力じゃないからだよ
41823/01/24(火)00:12:26No.1018780048+
参戦人数が少ないほどダメージキャップアップ!とかしてもいいのよ
41923/01/24(火)00:12:46No.1018780186+
13試練やトランスの逆で特定行動クリアによってこっちにスタックが溜まっていって溜まり切ったら特殊仕様上限無視ギガントオーダーカイザーオーン!!とかやらせてほしい
42023/01/24(火)00:12:48No.1018780201+
>限界超越のフェイト見ても分体も配置してるし現地だけでなんとかなる分には
>干渉しない方がいいというかしたらまずいって感じだったからな
250までみると今までノーマークだったプロトバハムートも力を付けてて驚く
42123/01/24(火)00:12:51No.1018780224+
>>ヒトの世を繁栄させる力をそのまま返せるワルダントが原子力だけは最後まで再現出来なかったのが気になったな
>ケンジがこの力は知らないだろって言ってたから旧世界で核融合は人間文明で利用されなかったんじゃない?
これが近そうだな
核の力は発明はされたけどさらにもっと効率のいいエネルギー抽出方法が見つかって核自体が反映に使われなかったってことなら再現できないのも納得できる
42223/01/24(火)00:12:55No.1018780250+
核が人間を繁栄させると同時に人間を滅ぼす力でもあるからだろ?
42323/01/24(火)00:13:12No.1018780345+
>多分時系列的に本当に最後の決戦なんだろうな
アガスティアが物理的に消滅してる以上一番最後にしないと取り返しつかんしな…
42423/01/24(火)00:13:37No.1018780486+
>次の周年ではリンドヴルムが報われるといいね
滅茶苦茶警戒するだけの理由はあったけど恨まれ損というか取り越し苦労になったからね…
42523/01/24(火)00:13:57No.1018780595+
りんちゃんエピあんま覚えてないけどなに?メッセンジャー?
42623/01/24(火)00:14:02No.1018780622+
始まりの力(核融合)
+
終焉の炎(真バハムート)
+
生きるもの全ての願いが乗った調停パワー
42723/01/24(火)00:14:04No.1018780634+
>250までみると今までノーマークだったプロトバハムートも力を付けてて驚く
まぁビィくん助けるために消えたんだが…
ほんとに消えた…?
42823/01/24(火)00:14:18No.1018780719+
>バハ解放シナリオでも幽世困るなー対策しないとなーで結構呑気してるの見るとワルダントはかなりギリギリの案件だった
六竜案件ですら全部任せるわって言ってたバハリニンサンが緊急出勤するレベルだからな…
42923/01/24(火)00:14:19No.1018780729+
>滅茶苦茶警戒するだけの理由はあったけど恨まれ損というか取り越し苦労になったからね…
まぁ実際すげぇ被害は出たから…
43023/01/24(火)00:14:28No.1018780796+
>りんちゃんエピあんま覚えてないけどなに?メッセンジャー?
六龍チョットワカルおじさん
43123/01/24(火)00:15:30No.1018781129+
アガスティアのスクショ見るとマジでオーバードライブの所にシロウの胸のゲージが付いてるからカイザーオンギミックはありそう
43223/01/24(火)00:15:41No.1018781193+
まだアルティメットグランカイザーが残ってるんでしょ知ってるよ!
43323/01/24(火)00:15:45No.1018781223+
下手するとワルダントの目論見が成功してたら世界のシステム自体が旧世界に塗り替えられる可能性あったからな
43423/01/24(火)00:16:12No.1018781336+
>まぁビィくん助けるために消えたんだが…
>ほんとに消えた…?
また特異点+赤き竜+蒼の少女の影響受けてどうにかなるかもしれないし…
43523/01/24(火)00:16:14No.1018781349+
>りんちゃんエピあんま覚えてないけどなに?メッセンジャー?
天司が権能を世界に還したのと特異点の出現によって眠っていた六竜が復活する
六竜は存在するだけで世界に多大な影響を及ぼしもし害意があれば世界を滅ぼしかねない存在
だから粗龍に近い自分が特異点を先んじてボコっておくことで興味持つほどたいした存在じゃないと示せれば眠りから覚めないかもしれない
あっ戦ってる内に目覚めたっぽいからもう戦う意味ないわ六竜が絡んでくるかもしれないけど頑張ってねグッドラック特異点
43623/01/24(火)00:17:02No.1018781633+
極鋼巨帝グランゴッドカイザー
43723/01/24(火)00:17:06No.1018781662+
グラブルの世界はいい具合になんでもありなのが良いよね
懐が深い
43823/01/24(火)00:17:16No.1018781712+
>アガスティアのスクショ見るとマジでオーバードライブの所にシロウの胸のゲージが付いてるからカイザーオンギミックはありそう
マジ?って思って見てみたらピンク色な上に胸のマークで予想以上にガッツリギミックありそうだ…
43923/01/24(火)00:17:33No.1018781805+
グランゴッドカイザー+グランサイファー+グランツヴァイス+エテメンアンキ+バブ塔+グレートウォール+月で合ッッッ体!!!
44023/01/24(火)00:17:45No.1018781879+
>グラブルの世界はいい具合になんでもありなのが良いよね
>懐が深い
今Uフライデーのフェイト見たんだけど何で古代遺跡に眠る機械がエヴィフライ…?
あとこのラストって…?
44123/01/24(火)00:17:46No.1018781883+
ガチでヤババなドラゴン達マジ復活5秒前だから~
とりま世の中乱しまくりんぐなパワー持ってるぬしら
処して鎮めるよ的な?わら
44223/01/24(火)00:17:46No.1018781885+
fu1852060.jpg[見る]
このまま来るかはわからんけどわくわくするよねこのゲージ
44323/01/24(火)00:18:33No.1018782123そうだねx1
>fu1852060.jpg[見る]
>このまま来るかはわからんけどわくわくするよねこのゲージ
スクショの下のメンバーのせいで嫌な予感がして絶妙にワクワク出来ない!
44423/01/24(火)00:18:45No.1018782179+
>ガチでヤババなドラゴン達マジ復活5秒前だから~
>とりま世の中乱しまくりんぐなパワー持ってるぬしら
>処して鎮めるよ的な?わら
当時これが一番わかりやすくてダメだった
44523/01/24(火)00:19:35No.1018782476+
>fu1852060.jpg[見る]
>このまま来るかはわからんけどわくわくするよねこのゲージ
この特殊ゲージ見たのもヨルムンガンド以來な気がする

[トップページへ] [DL]