二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1674225448192.jpg-(24649 B)
24649 B無題Nameとしあき23/01/20(金)23:37:28No.17444846そうだねx1 26日19:40頃消えます
>さてとしあき、
>遠い外国(ブルガリア)の親戚が死んでその遺児、フタナリ美少女(10)がとしあきの元にやってきた。
>「養ってください」と。
>彼女の手荷物はトラベルバック一つ。
>その中にはコルト・ガバメント一丁と大麻5kg、そしてウサギのぬいぐるみ・・・・・・。
>としあきは彼女をどうするか?捨てるか?
という本文からとっしーたちが妄想するスレ588回目。

第2保管庫@Wiki
https://w.atwiki.jp/bulfuta_second
設定まとめ@Wiki
https://w.atwiki.jp/mayziefutaba
削除された記事が2件あります.見る
1無題Nameとしあき 23/01/20(金)23:37:59No.17444848+
・今週も遅くなってすみません。今日から大寒。1月3回目のスレ立てです

・大寒は一年で最も寒い頃らしいですが、昨夜は少し体調を崩し最後の挨拶ができませんでした
 雪の予報なども出ていますし天候にも体調にもお気をつけください

・前スレの話題は、
 「13日の金曜日とマスクド・メイジ」「漫画版スクライド」
 でした


前回(587回目)の過去ログはこちらから
https://w.atwiki.jp/bulfuta_second/pages/50.html
2無題Nameとしあき 23/01/21(土)00:29:14No.17445001+
立て乙
3無題Nameとしあき 23/01/21(土)10:53:36No.17445829+
書き込みをした人によって削除されました
4無題Nameとしあき 23/01/21(土)16:59:36No.17445911そうだねx1
>・大寒は一年で最も寒い頃らしいですが、昨夜は少し体調を崩し最後の挨拶ができませんでした
確かに寒いね…メイジは寒いのは大丈夫なんだろうか
あとお大事に
5無題Nameとしあき 23/01/22(日)01:02:00No.17447017そうだねx1
>確かに寒いね…メイジは寒いのは大丈夫なんだろうか
ブルガリアの気候はバルカン山脈の北側と南側で異なるそうですが
1月のソフィアの平均気温は-5℃~3℃になるようですね
日本なら北のほうでないなら気温だけなら慣れてはいそうです

>あとお大事に
ありがとうございます
体調は回復したので今日は奈良国立博物館に「春日大社 若宮国宝展」を見に行ってました
SSなどスレでのネタにしてもいいんですが子どもが見て楽しいものかなと思うと少し手が止まります
たぶん鹿には喜んでくれるんじゃないかなと思うのですが
6無題Nameとしあき 23/01/22(日)04:18:22No.17447728+
書き込みをした人によって削除されました
7無題Nameとしあき 23/01/22(日)12:08:36No.17448784+
>体調は回復したので今日は奈良国立博物館に「春日大社 若宮国宝展」を見に行ってました
>SSなどスレでのネタにしてもいいんですが子どもが見て楽しいものかなと思うと少し手が止まります
そういうのが好きなメイジがいてもいいじゃない
8無題Nameとしあき 23/01/22(日)16:02:49No.17448860+
博物館巡りが趣味のメイジか…
たしかブルガリアは色々遺跡があったと思うけど博物館も多いのかな?
9無題Nameとしあき 23/01/22(日)18:19:39No.17449074+
>そういうのが好きなメイジがいてもいいじゃない
ブルふた全体としてはそのとおりなんですがここでは自分の中のメイジとの兼ね合いですね
そのあたりでどんな話にするか考えてしまいます


>たしかブルガリアは色々遺跡があったと思うけど博物館も多いのかな?
旅行ガイドのサイトではこんなふうに紹介されていますね
https://4travel.jp/overseas/area/europe/bulgaria/museums
https://www.tripadvisor.jp/Attractions-g294451-Activities-c49-Bulgaria.html
ひとつ目のサイトに載っているんですがバラ博物館があるのがブルガリアらしいと思いました
10無題Nameとしあき 23/01/22(日)21:12:49No.17449208そうだねx1
>ひとつ目のサイトに載っているんですがバラ博物館があるのがブルガリアらしいと思いました
バラはブルガリアの名産品だもんね
11無題Nameとしあき 23/01/22(日)23:37:16No.17449603+
>たぶん鹿には喜んでくれるんじゃないかなと思うのですが
カロヤン飼ってるし動物は好きそうだ
12無題Nameとしあき 23/01/23(月)01:59:33No.17450043+
スレチだったらすみません
ふたばで聞いたブルガリアの話ですがどうもブルガリアはウクライナ戦争にかなりがっつり関わってたようです
他にもロシアによるクーデターの計画があったとかブルガリアも色々大変みたいですね…

http://futabaforest.net/b/res/1058464754.htm
>開戦初頭にブルガリアがウクライナ軍の燃料約4割と東側規格弾薬約3割を極秘供与してた由
>恐らくこれがなかったらウクライナは持たなかった模様
>国内の親露にバレると試み自体が危うくなるので前首相が極秘裏に調達ルートを整備した
13無題Nameとしあき 23/01/23(月)22:09:26No.17450303+
>No.17450043
4割3割はでかいな…
思い切ったことしたと思う
14無題Nameとしあき 23/01/24(火)02:33:22No.17451091+
>ふたばで聞いたブルガリアの話ですがどうもブルガリアはウクライナ戦争にかなりがっつり関わってたようです
>他にもロシアによるクーデターの計画があったとかブルガリアも色々大変みたいですね…
自分でも少し調べてみたのですがこれなんかもそのことに触れた記事でしょうか

ウクライナに燃料を供給していたのはブルガリアだった
http://www.hattorimichitaka.net/archives/57273545.html

表向きの姿勢に反したこの支援は前首相ペトコフ氏の独断らしいですが
安直な表現ですけど単純に決断力と行動力がすごいなと思いました
あとクーデターの計画というのは驚きですね……
15無題Nameとしあき 23/01/24(火)02:34:51No.17451092+
    1674495291344.webp-(29850 B)
29850 B
>>たぶん鹿には喜んでくれるんじゃないかなと思うのですが
>カロヤン飼ってるし動物は好きそうだ
そういうのもありそうですね
先日訪れたときには外国人観光客が鹿の写真を撮ったり夢中な様子で
あれはメイジも楽しんでくれそうだと思いました

それともうひとつあったんですが中谷堂の高速餅つきをちらっとだけ見ることができたんですよね
国宝展はメイジには退屈かもしれないけれど奈良自体は楽しいんじゃないかなと思います
[リロード]26日19:40頃消えます
- GazouBBS + futaba-