マーケターの4割が広告会社をクビに? 波乱の23年の乗り切り方:日経クロストレンド
junyamori
junyamori
23.1万 件のツイート
新しいツイートを表示
junyamori
@junyamori
編集家。環境・社会・文化と、経営。 代表として、 などのメディア実践。IDENTITY共同創業者、NPO法人soar副代表なども兼任。
junyamoriさんのツイート
早起きして仕事するのが一番進む
“不要不急の外出控えて” 気象庁と国交省 大雪予想で緊急発表 | NHK
地元近くでこんな話が。これが「残せない」としてしまうJR東海は時代に逆行しているのだけど、どう考えてるんだろうか(そもそも、時代が違っても残すべきなのだけど)
このスレッドを表示
リニア残土候補地の重要湿地「残せない」JR東海見解、希少植物は移植 岐阜・御嵩町|岐阜新聞Web
このスレッドを表示
今週の会議終わり
取材と執筆でお手伝いしました!D2Cブランドにとって「出店して終わり」ではなく「同時出店したブランドとの比較による顧客の傾向や訴求ポイントなど、体験向上につながる気づき」を提供し、毎日改善するポップアップイベント。いち顧客としてもわくわくしました
このスレッドを表示
Netflix、創業者ヘイスティングス氏がCEO退任 会長に:日本経済新聞
「片耳難聴」は目に見えない障害。だからこそ困りごとを想像し、“わかろうとする気持ち”を大切にしたい。片耳難聴当事者の麻野美和さん
ミーティングラッシュが終わったのでここからが作業タイム
リコリス・リコイルの真島体験ツールや!
舌打ちの「音」が可視化!?岐阜大学生3人が開発したVR作品「MEcholocation」は、暗闇なのに歩ける!触れる!を実現|Unity Japan(ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン) #note