[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2725人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1674539069533.png-(81608 B)
81608 B23/01/24(火)14:44:29No.1018923222+ 16:49頃消えます
バリクナジャのスレ
アンチは書き込まないでください
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が16件あります.見る
123/01/24(火)14:46:13No.1018923627+
最近寒いからもっと着込ませたい
223/01/24(火)14:50:57No.1018924610+
3枠に死体時捕まえてたよ
523/01/24(火)14:55:21No.1018925603そうだねx4
砂漠のボスやれよって感じのビジュアル
623/01/24(火)14:57:20No.1018926046そうだねx24
2回行動できないからそこそこな勢いでレスすれば削除間に合わなさそう
723/01/24(火)14:59:14No.1018926476+
もうどくのいき
923/01/24(火)14:59:48No.1018926601+
ベビーシッター
1123/01/24(火)15:02:54No.1018927299そうだねx2
あの強敵ガマデウスをして想像もつかない大物と言わしめた強キャラ
1323/01/24(火)15:05:42No.1018927947+
大縄跳び
1623/01/24(火)15:09:04No.1018928803+
ぷよぷよで見た
1823/01/24(火)15:10:17No.1018929095そうだねx3
もうどく効かないとしても部下のガマデウスのほうが強い
1923/01/24(火)15:12:00No.1018929534そうだねx1
こいつ強いよな
ラスダンで複数出てきてライデイン連発が痛い
2023/01/24(火)15:14:06No.1018930058+
こいつについてそんなに話したいことある?
2123/01/24(火)15:19:06No.1018931251+
・ガマデウスが「おまんらの想像もつかない大物」と言及している事からオルゴがコスタールのボスで出る予定だった説
・この時期で一回行動がありえない事からモンスターになった子供たちがお供として参戦する予定だった説
・風の谷や砂漠あたりのボスにする予定だった説
2223/01/24(火)15:22:10No.1018931975+
バリクナジャ自演やめろ
2323/01/24(火)15:22:18No.1018932010+
攻略本がDisc1までしか攻略書いてなくて
しかも最後にのってるボスだったからどんな大物なんだろうって想像してた
2423/01/24(火)15:23:19No.1018932280+
>しかも最後にのってるボスだったからどんな大物なんだろうって想像してた
想像もつかない大物の想像をするな
2523/01/24(火)15:23:37No.1018932345そうだねx3
ボトク以上の強さ
2623/01/24(火)15:25:53No.1018932828+
>ボトク以上の強さ
俺は初プレイの時ボトクのマホトーンにかかって回復手段が一切ないまま猛毒で全滅した男…
奴以上の強敵とは恐ろしい…
2723/01/24(火)15:28:10No.1018933362+
小説版だと幹部扱いされてるの笑えるな
2923/01/24(火)15:28:55No.1018933545+
完全ノーダメージ出来る唯一のボスらしい
3023/01/24(火)15:29:25No.1018933644+
イルルカで何故3枠モンスターだったのか意味不明だったやつ
いやモンスターズ系列の2枠と3枠は突拍子もないやついがちだけど
3123/01/24(火)15:29:30No.1018933664+
テリワンで遭遇したときはデカさにビビった
3223/01/24(火)15:30:12No.1018933834そうだねx5
>テリワンで遭遇したときはデカさにビビった
想像もつかない大物だったわ…
3323/01/24(火)15:35:02No.1018934980+
っつーかこんな奴が石板編最後のボスって…
3523/01/24(火)15:37:16No.1018935560+
このブス倒したらカジノ解放されるから好き
3623/01/24(火)15:37:44No.1018935661+
>ヘルクラウダーに全て劣る奴
攻撃力と防御力はスレ画の方が高い
3723/01/24(火)15:38:06No.1018935758+
>ヘルクラウダーに全て劣る奴
なんならこいつグラコスより弱いぞ
3823/01/24(火)15:38:23No.1018935806+
>攻撃力と防御力はスレ画の方が高い
ググったら5だけじゃねーか
3923/01/24(火)15:39:35No.1018936086+
ボスにして回復魔法も使いこなす多芸多才
4023/01/24(火)15:39:45No.1018936144+
ガマデウスの立てたスレ
4123/01/24(火)15:39:56No.1018936188+
なわとび上手
4223/01/24(火)15:40:25No.1018936330そうだねx1
HP低いから回復に頼らざるを得ない
しかも終盤も終盤でベホイミって…
4323/01/24(火)15:40:41No.1018936399+
どうしてベホイミなんですか
めいそうだと強すぎるからですか
4423/01/24(火)15:40:46No.1018936420+
>ボスにして回復魔法も使いこなす多芸多才
1500に対してベホイミって
オルゴデミーラと戦ってる最中にホイミ使うようなもんだぞ
4623/01/24(火)15:41:03No.1018936488+
防御勝っててもルカニ無耐性がね…
4723/01/24(火)15:41:13No.1018936526+
リメイクでは強化された事を知らない田舎者がいるようだな
4823/01/24(火)15:41:22No.1018936561+
攻撃力とHP倍でいい
4923/01/24(火)15:42:58No.1018936963そうだねx3
>リメイクでは強化された事を知らない田舎者がいるようだな
リメイクやってたけど苦戦した覚えない…
5123/01/24(火)15:43:45No.1018937151+
何度も灯台登るのめんどい
5223/01/24(火)15:45:09No.1018937469+
やってることはめちゃくちゃエグいのに本人がそんな強くないのがね…
5323/01/24(火)15:45:22No.1018937516+
ガマデウスのが強い
5423/01/24(火)15:46:03No.1018937668そうだねx3
猛毒が効く雑魚とは言うけどDQ7の初回プレイで魔物ハンターになるやつ0だと思うんだ
5523/01/24(火)15:47:37No.1018938025+
10では鬼のように強かった
5623/01/24(火)15:47:40No.1018938041+
後に出てくるボスの方が強いとは限らないんだね
5723/01/24(火)15:48:48No.1018938300+
>猛毒が効く雑魚とは言うけどDQ7の初回プレイで魔物ハンターになるやつ0だと思うんだ
やみのドラゴンでもそうだけど猛毒を使おうと思うこと自体あんまないよね
まあそれ抜きにしても弱いんだけど
5823/01/24(火)15:49:47No.1018938552+
ボトクしかりエゲツない戦略取るやつは実戦闘弱いのか…
5923/01/24(火)15:50:22No.1018938693+
>何度も灯台登るのめんどい
スマホ版の大灯台のギミックは最低
3DSの時のままなんだが操作性が…
6023/01/24(火)15:50:31No.1018938733+
頭脳派ってことか
6123/01/24(火)15:51:20No.1018938933+
やり込んでも魔物ハンターに優先的になりに行くやつ居ねえだろ
リメイクじゃかなり強くなったらしいから知らないけど
6223/01/24(火)15:53:19No.1018939426+
縄跳びはもうちょっとなんとかならなかったのか
6323/01/24(火)15:53:40No.1018939521そうだねx2
>やり込んでも魔物ハンターに優先的になりに行くやつ居ねえだろ
>リメイクじゃかなり強くなったらしいから知らないけど
割となるの楽な上にしゃくねつ覚えるからな魔物マスター
後やり込み要素やるならいた方が格段に楽だし
6623/01/24(火)15:55:21No.1018939948+
苦戦せずに気分良く勝たせてくれる良ボスって事じゃん!
6723/01/24(火)15:55:42No.1018940043+
この時期に確定1回行動ってのはね…
6823/01/24(火)15:55:53No.1018940086そうだねx4
>リメイク版
>全ボスの中でも有数の強化を施された。
>まず、猛毒が無効になり、ステータス変化の弱点を克服した。
>そして、行動パターンが変わり、(痛恨の一撃or地響き)→(ベホイミor攻撃)→(痛恨の一撃or地響き)の順番で行動するようになり、痛恨率がアップした。
>さらにHPが半分以上残っている時にベホイミが選択された場合、ベホイミが不要だと判断し、(痛恨の一撃or地響き)を選択する。
>つまり、毎ターン痛恨を放つことができるようになったのだ。
>…このように強化された部分は多いのだが、「完全1回行動なのと低すぎるステータスやHP」という肝心の弱みに全く手をつけられていない。
>しかも、下級職の必要戦闘回数減少と上級職の強化によりこちら側がさらに強化しやすくなったため、彼がベホイミを不要だと判断する状況にはほぼならないだろう。
6923/01/24(火)15:57:49No.1018940586そうだねx1
バリ信実在したのかよ
7123/01/24(火)15:59:00No.1018940852+
>>リメイク版
>>全ボスの中でも有数の強化を施された。
>>まず、猛毒が無効になり、ステータス変化の弱点を克服した。
>>そして、行動パターンが変わり、(痛恨の一撃or地響き)→(ベホイミor攻撃)→(痛恨の一撃or地響き)の順番で行動するようになり、痛恨率がアップした。
>>さらにHPが半分以上残っている時にベホイミが選択された場合、ベホイミが不要だと判断し、(痛恨の一撃or地響き)を選択する。
>>つまり、毎ターン痛恨を放つことができるようになったのだ。
>>…このように強化された部分は多いのだが、「完全1回行動なのと低すぎるステータスやHP」という肝心の弱みに全く手をつけられていない。
>>しかも、下級職の必要戦闘回数減少と上級職の強化によりこちら側がさらに強化しやすくなったため、彼がベホイミを不要だと判断する状況にはほぼならないだろう。
ホットストーンにコーラルレインだな
7223/01/24(火)15:59:53No.1018941088そうだねx3
オルゴデミーラの部下優秀だよね…みたいな話題で毎回こいつが頭によぎる
7323/01/24(火)16:00:55No.1018941360+
*「ふん! やっと ここまで
きおったか! まったく
待ちくたびれたわい。
*「そろそろ 赤ん坊の
相手をするのも あきたしな。
*「少しは ホネのあるやつが
この国を うろついとるようだと思い
楽しみにしておったところよ。
*「それにしても 遅い!
おまえら 遅すぎる!
7423/01/24(火)16:01:06No.1018941416+
*「ゆっくり楽しんで 殺そうと
思っていたが もう いっきに
終わっちまえ!
*「あああ~ なぜだあ~!
なぜ このオレが~!
*「しかし コスタールが 復活しても
シャークアイの船は 氷づけのまま。
ぐわっはっはっ!
*「ぐわっ!!
7523/01/24(火)16:01:29No.1018941502そうだねx3
>オルゴデミーラの部下優秀だよね…みたいな話題で毎回こいつが頭によぎる
とはいえあのコスタールを絶望のズンドコに落とした手腕は評価していいのでは
7623/01/24(火)16:02:33No.1018941784+
乳首あるのに今気づいた
7723/01/24(火)16:03:07No.1018941930そうだねx5
強さがあれなだけでやったことのえげつなさはかなり上位だと思う
7823/01/24(火)16:03:52No.1018942129+
>*「そろそろ 赤ん坊の
>相手をするのも あきたしな。
ベビーシッターさん…
7923/01/24(火)16:04:01No.1018942164そうだねx4
縄跳びしてるけど行動回数1回だし二重跳び出来なさそう
8023/01/24(火)16:04:06No.1018942188そうだねx8
× 猛毒が効くからクソ弱い
○ クソ弱い上に猛毒が効く
8123/01/24(火)16:04:13No.1018942222+
ドラクエ7はやったことがえげつないボスが比較的多いから…
8223/01/24(火)16:04:52No.1018942371+
産まれる子供片っ端から魔物化して封殺しつつ絶望チャージはメチャクチャ優秀だろ!
戦闘能力はまあ…
8323/01/24(火)16:05:38No.1018942586+
ドラクエウォークではタイムマスターと組んでギガントドラゴンを復活させた大物
8423/01/24(火)16:05:48No.1018942636+
戦闘はクソザコだが実務はしっかりやってるからな
8523/01/24(火)16:05:51No.1018942650+
赤子を魔物化とか希望をなくして絶望与えつつ滅び一直線の凄まじい計画だというのに
8623/01/24(火)16:06:39No.1018942855そうだねx1
>猛毒が効く雑魚とは言うけどDQ7の初回プレイで魔物ハンターになるやつ0だと思うんだ
7のAIは優秀だから耐性読んで的確にバステ入れてくれて重宝してたぞ
ヘルクラウダー戦でもお供にメダパニ入れてくれるからかなり楽になるし
8723/01/24(火)16:07:14No.1018943009+
戦闘の強さがすべてじゃないもんな
たとえ弱くてもこれだけの事が出来ると教えてくれるバリクナジャさんは人生の師だよ
8823/01/24(火)16:08:56No.1018943397+
ガマデウスの強さは半分くらい取り巻きの強さだと思うけどタイマンでもバリクナジャより強そう
8923/01/24(火)16:10:03No.1018943665+
最初から魔物で産まれるとかならともかく満月が来るまではちゃんと人類のままなのが邪悪
今度こそはって期待しては絶望するやつじゃん
9023/01/24(火)16:10:59No.1018943889+
>ガマデウスの強さは半分くらい取り巻きの強さだと思うけどタイマンでもバリクナジャより強そう
あいつが猛毒の霧覚えてたのっていつか謀反するためじゃないか?
9123/01/24(火)16:11:22No.1018943984+
ヒカリゴケでガマデウス買収した説
9223/01/24(火)16:13:54No.1018944554+
>縄跳びしてるけど行動回数1回だし二重跳び出来なさそう
後ろ交差跳びとかでイキってそう
9323/01/24(火)16:14:26No.1018944684+
ガマデウスはオルゴデミーラの手下じゃない説ある
9423/01/24(火)16:14:52No.1018944776+
実は事務仕事の方が得意なタイプだったんだろうか
9523/01/24(火)16:16:01No.1018945035+
なんでこいつだけこんな三下感あるんだろう…
9623/01/24(火)16:16:02No.1018945040+
>ガマデウスはオルゴデミーラの手下じゃない説ある
たまに在野のやたら強い魔物いるよね
9723/01/24(火)16:17:44No.1018945450+
スレ画はリメイク7?
9823/01/24(火)16:18:11No.1018945557+
ど、ドラクエ10なら強いから…
9923/01/24(火)16:18:15No.1018945575+
在野で糞強い魔物の代名詞ことヘルバオム
10023/01/24(火)16:19:17No.1018945819+
ヘルクラウダーは卑怯な雑魚
やはりバリ様こそ正々堂々としていて魔王の器がある
10223/01/24(火)16:23:47No.1018946918+
よく見るとHIRAKIっぽいなこいつ…
10323/01/24(火)16:25:07No.1018947202+
ドラクエウォークで過去の強敵こき使ってたらしいな
10423/01/24(火)16:32:21No.1018948977+
顔もっとキモくなかった?
10523/01/24(火)16:32:42No.1018949073+
ちょっと待てよ有言実行するとか聞いてねぇぞ
10623/01/24(火)16:32:48No.1018949090+
ここで起きるイベントを全く覚えてないんだけど
主人公周りの話が中心で現地の人間の汚さが描かれてないせいかな
10723/01/24(火)16:34:25No.1018949497+
>ここで起きるイベントを全く覚えてないんだけど
>主人公周りの話が中心で現地の人間の汚さが描かれてないせいかな
赤ん坊が魔物になって失踪する事件
行き先を突き止めるためにヒカリゴケを採取して魔物の足につける
大灯台に向かったことが分かったから乗り込んで黒幕のスレ画を倒す
10823/01/24(火)16:36:24No.1018949948+
人間の王とドワーフの国のあれこれとか
伝説の海賊シャークアイ登場とか
海の神のやりたい放題とか色々あった気がする
10923/01/24(火)16:38:42No.1018950516+
悪事の規模に反してしょぼい本体性能
あめふらしと仲がいいと考えられる
11023/01/24(火)16:40:19No.1018950911+
>強さがあれなだけでやったことのえげつなさはかなり上位だと思う
7ってそんなやつの印象多いイメージあるなあめふらししかり…
11123/01/24(火)16:40:52No.1018951039+
>人間の王とドワーフの国のあれこれとか
>伝説の海賊シャークアイ登場とか
>海の神のやりたい放題とか色々あった気がする
主人公の本当の母親が出たりとかストーリーは色々あったけどバリクナジャに関するやつなら上のであってる
11223/01/24(火)16:46:52No.1018952551+
この時期に1回行動でベホイミとか何しにでてきたんだってなる

[トップページへ] [DL]