[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1674392564064.jpg-(44065 B)
44065 B無念Nameとしあき23/01/22(日)22:02:44No.1059025036そうだねx26 02:20頃消えます
ドラクエ4スレ
シリーズで一番好き
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/22(日)22:03:35No.1059025415+
メタキン兜盗むまで時を戻し続けてるんやなw
2無念Nameとしあき23/01/22(日)22:03:45No.1059025499そうだねx13
アリーナいいよね…
3無念Nameとしあき23/01/22(日)22:05:54No.1059026469+
スマホ版やってるけどレベル上げ結構しんどい
メタルキングの経験値しょっぱい気がする
4無念Nameとしあき23/01/22(日)22:06:26No.1059026701そうだねx15
>1674392564064.jpg
せいすい!
5無念Nameとしあき23/01/22(日)22:06:27No.1059026707そうだねx6
主人公イケメンだよな
ジャケ画のツラは完全にライバルポジションだけど
6無念Nameとしあき23/01/22(日)22:06:53No.1059026915そうだねx1
>スマホ版やってるけどレベル上げ結構しんどい
>メタルキングの経験値しょっぱい気がする
そういうとしあきのために時の砂と星のカード
7無念Nameとしあき23/01/22(日)22:07:23No.1059027136そうだねx3
fcだと聖水で簡単に狩れるから
むしろレベル上がりすぎるくらいなんだよなあ
8無念Nameとしあき23/01/22(日)22:08:29No.1059027624+
トルネコでひたすら商売したな
9無念Nameとしあき23/01/22(日)22:09:34No.1059028147+
ゴットサイドあたりでスレ画が出てくるのでミラーシールドでベギラマを跳ね返して倒せ
10無念Nameとしあき23/01/22(日)22:09:45No.1059028237そうだねx18
戦闘BGMが良すぎる
11無念Nameとしあき23/01/22(日)22:09:59No.1059028319そうだねx1
>>1674392564064.jpg
>せいすい!(ドピュドピュ!!)
12無念Nameとしあき23/01/22(日)22:10:15No.1059028456+
PS版でもアリーナが会心で蹴散らしていくからLv上げは大変じゃなかったなぁ
13無念Nameとしあき23/01/22(日)22:10:48No.1059028677+
2章始まった時にやっとストーリー進行の仕組みを理解した
開始直後はだれこのピンクだった
14無念Nameとしあき23/01/22(日)22:11:22No.1059028926そうだねx10
    1674393082835.jpg-(216947 B)
216947 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき23/01/22(日)22:11:30No.1059028994そうだねx3
聖水持たせていろいろやろうせ
16無念Nameとしあき23/01/22(日)22:11:47No.1059029127+
メタキンの剣にバイキルトずると4ダメージ与えられるので
ブライに星降る腕輪装備させて勇者が殴るといい
17無念Nameとしあき23/01/22(日)22:12:15No.1059029347そうだねx6
>戦闘BGMが良すぎる
3の譜面はイカれきってるけど4もかなり凄い
これをFC時代にやってるのがもうね
18無念Nameとしあき23/01/22(日)22:12:33No.1059029470そうだねx1
ネコさんに足向けて寝られない
エスターク相手に一番ダメージを稼いだのは彼だ
19無念Nameとしあき23/01/22(日)22:13:38No.1059029939そうだねx5
>戦闘BGMが良すぎる
FC版のアレンジと敵出現の表示のタイミングが完璧すぎて
リメイク版以降は違和感しかない
20無念Nameとしあき23/01/22(日)22:14:03No.1059030120そうだねx8
>メタキンの剣にバイキルトずると4ダメージ与えられるので
>ブライに星降る腕輪装備させて勇者が殴るといい
AIがバイキルトなんて唱えるわけねえだろ
21無念Nameとしあき23/01/22(日)22:14:06No.1059030156そうだねx11
ファミコン版が一番好きなんだけどめいれいさせろは欲しい……
22無念Nameとしあき23/01/22(日)22:14:33No.1059030344+
    1674393273202.jpg-(207857 B)
207857 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
23無念Nameとしあき23/01/22(日)22:14:38No.1059030379+
兜なんか落とすのか
聖水ぶっかけまくってたけど拾ったことないな
24無念Nameとしあき23/01/22(日)22:15:03No.1059030584+
トルネコを駆使する
25無念Nameとしあき23/01/22(日)22:15:13No.1059030661そうだねx1
>ファミコン版が一番好きなんだけどめいれいさせろは欲しい……
俺さくせんが楽しかったからDS版でずっとAIにおまかせしてたぞ
ミネアさんが全然バリア張ってくれない・・・
26無念Nameとしあき23/01/22(日)22:15:34No.1059030813そうだねx5
>>メタキンの剣にバイキルトずると4ダメージ与えられるので
>>ブライに星降る腕輪装備させて勇者が殴るといい
>AIがバイキルトなんて唱えるわけねえだろ
>No.1059026469
へのレスだから
27無念Nameとしあき23/01/22(日)22:16:58No.1059031448+
>兜なんか落とすのか
>聖水ぶっかけまくってたけど拾ったことないな
トルネコが盗む行動くらいしかまず盗めない
それとヘルム手元に持ってると手に入らないのでネネのとこに預けないと行けない
28無念Nameとしあき23/01/22(日)22:18:03No.1059031949+
外伝の小説まで買ったのは後にも先にもこのゲームだけだわ
29無念Nameとしあき23/01/22(日)22:18:29No.1059032127そうだねx4
アプリ版も楽しいけどやっぱりファミコンが一番魅力的に感じる
メダルの仕様もいきなり奇跡の剣手に入って楽しいし
30無念Nameとしあき23/01/22(日)22:18:33No.1059032155+
>No.1059030661
FCのAIはすげー馬鹿だから比較にならないんだ
31無念Nameとしあき23/01/22(日)22:19:16No.1059032455そうだねx65
    1674393556041.mp4-(3713605 B)
3713605 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
32無念Nameとしあき23/01/22(日)22:19:19No.1059032480そうだねx16
シンシアは幻とかリメイク6章の文句とかでスレ埋まってると
もういいから楽しい思い出話してくれよとなる
33無念Nameとしあき23/01/22(日)22:19:35No.1059032586そうだねx13
小学校の時からアッテムトが怖いんだけど
34無念Nameとしあき23/01/22(日)22:19:58No.1059032745そうだねx2
発売予定だったGBC版が出なかったのが悔やまれる…
35無念Nameとしあき23/01/22(日)22:21:00No.1059033179そうだねx13
>No.1059032455
楽譜が人間離れしている難易度だな
36無念Nameとしあき23/01/22(日)22:21:23No.1059033357+
パーティーの傾向だけこちらで手配して後はAIの完全に思い通りにならない所はこれはこれで面白いので嫌いじゃないけど好きじゃない挙動もある
37無念Nameとしあき23/01/22(日)22:21:45No.1059033501+
マル勝だったかでピラニアンってモンスターをすごい執念で捜索してたような記憶
38無念Nameとしあき23/01/22(日)22:21:57No.1059033590+
各地方の逃走100%になるレベルを覚えてれば
メタルでのレベル上げは凄く楽
聖水に加えミラーシールド反射でも良いしアリーナの会心もある
39無念Nameとしあき23/01/22(日)22:22:00No.1059033617そうだねx4
>小学校の時からアッテムトが怖いんだけど
BGMだけでこんなに絶望感感じるのドラクエ4のエレジー以外知らない
40無念Nameとしあき23/01/22(日)22:22:09No.1059033703そうだねx4
>楽譜が人間離れしている難易度だな
3音で曲なんて作れるんですかって問いにバッハは1音でもやれただろって返したの好き
41無念Nameとしあき23/01/22(日)22:22:14No.1059033737そうだねx1
>楽しい思い出話してくれよとなる
どう考えても色町なもんバーバラいいよね
42無念Nameとしあき23/01/22(日)22:22:54No.1059034047+
>けど好きじゃない挙動もある
平時はAI様々なんだけどボス戦がね……
43無念Nameとしあき23/01/22(日)22:22:55No.1059034051+
AIが優秀なのでレベル40ぐらいでクリアできるしな
44無念Nameとしあき23/01/22(日)22:23:37No.1059034361そうだねx5
すぎやまこういちのドラクエ曲で4が一番バリエーション多くて好き
45無念Nameとしあき23/01/22(日)22:24:06No.1059034556+
>>No.1059032455
>楽譜が人間離れしている難易度だな
4は弾ける
3は無理
46無念Nameとしあき23/01/22(日)22:24:30No.1059034717そうだねx10
    1674393870457.jpg-(40785 B)
40785 B
このでかい箱の中央に銀色のパッケージを奉納した時の満足感よ
47無念Nameとしあき23/01/22(日)22:25:10No.1059035013そうだねx6
4の曲は挑戦的な曲が多くていいよね
気球の曲とか頭おかしい
48無念Nameとしあき23/01/22(日)22:25:13No.1059035031そうだねx7
すぎやん甦れ甦れ
49無念Nameとしあき23/01/22(日)22:25:48No.1059035288そうだねx2
元凶はマスタードラゴンみたいなのも中二くらいでハマりそうな考えそろそろ卒業しようよってなる
50無念Nameとしあき23/01/22(日)22:26:16No.1059035480+
エンドールが一番栄えてて好き
観光ならスタンシアラ
ド田舎ならソレッタ
51無念Nameとしあき23/01/22(日)22:26:26No.1059035546そうだねx1
ラスボス割と強い
特に稼ぎを意識せずに進んだらジリ貧で押されてしまった
52無念Nameとしあき23/01/22(日)22:26:29No.1059035562そうだねx1
>4の曲は挑戦的な曲が多くていいよね
>気球の曲とか頭おかしい
上の戦闘曲もそうだけどテンポが一定じゃないの凄くない?
指揮者泣かせなんでは
53無念Nameとしあき23/01/22(日)22:26:48No.1059035689そうだねx5
人が居なくなったのが怖すぎた
54無念Nameとしあき23/01/22(日)22:27:05No.1059035787そうだねx4
ジプシーダンスとか4章の曲はええもんだ
55無念Nameとしあき23/01/22(日)22:27:05No.1059035788+
>>けど好きじゃない挙動もある
>平時はAI様々なんだけどボス戦がね……
なので基本呪文使うなで勇者ライアンアリーナクリフトでHP減ったら命大事ににするんだ……
56無念Nameとしあき23/01/22(日)22:27:07No.1059035808+
初回プレイはバロンのつのぶえ使い忘れたけどなんとか勝てたから難易度はかなり緩いと思う
57無念Nameとしあき23/01/22(日)22:27:42No.1059036057そうだねx2
FCのミネアだけはいくらなんでも酷すぎる
ステータスなんかミスったとしか思えないくらい弱い
58無念Nameとしあき23/01/22(日)22:27:55No.1059036165そうだねx6
すぎやまさんのメロディはずっと心の中に残り続けるよ
59無念Nameとしあき23/01/22(日)22:28:06No.1059036217+
>ラスボス割と強い
>特に稼ぎを意識せずに進んだらジリ貧で押されてしまった
俺も最近アプリ版で挑んだけど普通に負けた
最終段階の手前でかなり苦戦した
激しい炎2連発とか
60無念Nameとしあき23/01/22(日)22:28:13No.1059036272そうだねx3
リメイクするならいくつか直して欲しいところがある
はぐれメタル盾をカジノの景品にもどしてほしいのと
モンバーバラの姉妹のフィールルド音楽の編曲リテイク
四章の最後で船が出港するときのBGMの直し
こおりのやいばの攻撃力あげえほしい
移民の村は好きにしてください
61無念Nameとしあき23/01/22(日)22:28:39No.1059036433そうだねx2
>4は弾ける
4弾けるも大概すげーよ
62無念Nameとしあき23/01/22(日)22:28:54No.1059036542+
ミネアは出会ったばかりの頃に世話になったぐらいだな
63無念Nameとしあき23/01/22(日)22:28:58No.1059036562そうだねx3
デスピサロの腹の顔の目がパチパチするところが何故か凄く怖かった
64無念Nameとしあき23/01/22(日)22:29:11No.1059036667+
>1674393556041.mp4
9/8拍子を変拍子のように使ってからの変拍子に移行とかなかなかやれない事を…
65無念Nameとしあき23/01/22(日)22:29:12No.1059036672+
FCは4音同時に鳴らせるけど効果音に一つ使うからBGMに3音しか使えないんだっけ
66無念Nameとしあき23/01/22(日)22:29:17No.1059036711+
>すぎやまさんのメロディはずっと心の中に残り続けるよ
4と5と6と8はすばらしいな
67無念Nameとしあき23/01/22(日)22:29:31No.1059036788そうだねx8
    1674394171069.jpg-(156664 B)
156664 B
何故かリメイクでは直された台詞
68無念Nameとしあき23/01/22(日)22:29:38No.1059036838+
4の曲の展開は冒険しまくってていい
69無念Nameとしあき23/01/22(日)22:30:08No.1059037041そうだねx28
>何故かリメイクでは直された台詞
ヘイトスピーチ……
70無念Nameとしあき23/01/22(日)22:30:15No.1059037094そうだねx3
進化の秘宝で人間ですら化け物になるのに
魔族の王?のピサロが素体になるの絶望感あって良いよね
71無念Nameとしあき23/01/22(日)22:30:21No.1059037138+
リメイクの頭生えてくるシーンはなんで無駄に神秘的にしたのよ
72無念Nameとしあき23/01/22(日)22:30:38No.1059037256+
>何故かリメイクでは直された台詞
性格とハゲの因果関係はハッキリしてる訳じゃないから…
73無念Nameとしあき23/01/22(日)22:30:47No.1059037321+
>デスピサロの腹の顔の目がパチパチするところが何故か凄く怖かった
最後の最後でアニメーションやってくれるのよね驚かないわけない
んでオオトリでコマンド枠はみ出してくれるサービス
74無念Nameとしあき23/01/22(日)22:30:55No.1059037378そうだねx2
コントラバスメインの曲とかほとんどなくて
奏者大喜びするとかなんとか
75無念Nameとしあき23/01/22(日)22:31:03No.1059037424+
戦闘曲のメロディの音色矩形波と三角波が切り替わって聞こえるんだけど実際どうなんだろう
76無念Nameとしあき23/01/22(日)22:31:08No.1059037457そうだねx9
ひきあげじゃあ!
77無念Nameとしあき23/01/22(日)22:31:19No.1059037551そうだねx9
>>No.1059030661
>FCのAIはすげー馬鹿だから比較にならないんだ
RTAでなんでデスピサロ(最終形態)でアストロンを3回もやるんだ?と思ってたら解説読んでて初めて理解したわ
アストロンで学ばせるとか当時の世代だけどこの時に初めて知ったよ
78無念Nameとしあき23/01/22(日)22:31:21No.1059037558+
>何故かリメイクでは直された台詞
泣くわ
79無念Nameとしあき23/01/22(日)22:31:31No.1059037628+
>FCは4音同時に鳴らせるけど効果音に一つ使うからBGMに3音しか使えないんだっけ
1の時は1音
2の時2音
とかそんなだったって聞いたな
それでも表現できてるんだからすげえよな
当時のサウンドクリエイターとすぎやまさん
なんか5だけは失敗だったらしいけど
80無念Nameとしあき23/01/22(日)22:31:35No.1059037656+
この辺の作品からRPGのラスボスは変形するみたいなのが定番になったな
81無念Nameとしあき23/01/22(日)22:31:46No.1059037740そうだねx6
>リメイクの頭生えてくるシーンはなんで無駄に神秘的にしたのよ
魔法少女みたいだった
82無念Nameとしあき23/01/22(日)22:32:14No.1059037936そうだねx2
出番の少ないキングスライム
83無念Nameとしあき23/01/22(日)22:32:22No.1059037992そうだねx4
>すぎやまさんのメロディはずっと心の中に残り続けるよ
ベートーベンやショパンみたいな位置だよな
日本の誇る名曲として1000年先も演奏されてそう
84無念Nameとしあき23/01/22(日)22:32:32No.1059038064+
>何故かリメイクでは直された台詞
ゆう坊はもうだめかと思ってた
85無念Nameとしあき23/01/22(日)22:32:45No.1059038169+
気球の曲
拍子=
A:3/4、B:4/4→5/8→4/4→5/8→4/4→5/8→2/4、C:9/8→4/4、D:4/4→3/4、E:3/4→4/4、
F:4/4→6/8→5/8→2/4→4/4→5/8→4/4→5/8→4/4、G:4/4→5/8→4/4→5/8→4/4、
H:4/4→3/4→5/8→4/4→6/8→4/4、I:9/8→4/4→3/4→4/4→5/8→3/4、J:4/4
86無念Nameとしあき23/01/22(日)22:33:28No.1059038468+
>戦闘曲のメロディの音色矩形波と三角波が切り替わって聞こえるんだけど実際どうなんだろう
戦闘はシンプルに三角波はベースオンリーじゃね?
87無念Nameとしあき23/01/22(日)22:33:49No.1059038609+
>この辺の作品からRPGのラスボスは変形するみたいなのが定番になったな
ラグランジュポイントでもあったなぁ
88無念Nameとしあき23/01/22(日)22:34:28No.1059038913そうだねx6
ドラクエ4のBGMは戦闘が長引いた時に凄い興奮した思い出がある
このBGMこんなにかっこいい所があるんだって感じで
89無念Nameとしあき23/01/22(日)22:34:40No.1059038998そうだねx2
>なんか5だけは失敗だったらしいけど
5の曲も好きだけどスーファミのシーケンサ?が合わなかったとか聞いたな
90無念Nameとしあき23/01/22(日)22:34:40No.1059039002そうだねx2
    1674394480221.jpg-(35890 B)
35890 B
剣術だけならピサロより上らしい
91無念Nameとしあき23/01/22(日)22:34:44No.1059039028そうだねx1
人には寿命があるが音楽には寿命はない
92無念Nameとしあき23/01/22(日)22:34:49No.1059039062+
>ベートーベンやショパンみたいな位置だよな
>日本の誇る名曲として1000年先も演奏されてそう
本人もそういうの目指して作曲してたっていってたな
日本に根付いてなくても
93無念Nameとしあき23/01/22(日)22:35:03No.1059039181+
>FCは4音同時に鳴らせるけど効果音に一つ使うからBGMに3音しか使えないんだっけ
普通は3音で曲を作る
ほかにノイズとDPCMも使えるけど
94無念Nameとしあき23/01/22(日)22:35:14No.1059039258+
竜王の頃から形態変化したろ
95無念Nameとしあき23/01/22(日)22:35:22No.1059039305そうだねx1
>なんか5だけは失敗だったらしいけど
オーケストラぽく聞かせたかったんだろうけどなんか音弱いよね
曲自体は良いものなのに
96無念Nameとしあき23/01/22(日)22:35:23No.1059039317+
>ラグランジュポイントでもあったなぁ
あったな変な触手みたいなの生えてた気がする
97無念Nameとしあき23/01/22(日)22:35:35No.1059039415そうだねx4
>上の戦闘曲もそうだけどテンポが一定じゃないの凄くない?
>指揮者泣かせなんでは
まあ指揮もまずすぎやん本人がやってうんイケるイケるだから…
98無念Nameとしあき23/01/22(日)22:35:49No.1059039519そうだねx19
    1674394549199.jpg-(66718 B)
66718 B
>気球の曲
>拍子=
>A:3/4、B:4/4→5/8→4/4→5/8→4/4→5/8→2/4、C:9/8→4/4、D:4/4→3/4、E:3/4→4/4、
>F:4/4→6/8→5/8→2/4→4/4→5/8→4/4→5/8→4/4、G:4/4→5/8→4/4→5/8→4/4、
>H:4/4→3/4→5/8→4/4→6/8→4/4、I:9/8→4/4→3/4→4/4→5/8→3/4、J:4/4
99無念Nameとしあき23/01/22(日)22:35:53No.1059039558そうだねx2
5はいい音で鳴らせてる曲もあるけど
他所と比べちゃうともっと上が欲しくなった
100無念Nameとしあき23/01/22(日)22:36:01No.1059039602+
曲は容量との戦いだったらしい
101無念Nameとしあき23/01/22(日)22:36:03No.1059039628+
>ラスボス割と強い
>特に稼ぎを意識せずに進んだらジリ貧で押されてしまった
自分がやったときは勇者死んでマーニャが最後の一人になって最後にはなったメラゾーマが通って倒せたのでドラマチックだった
102無念Nameとしあき23/01/22(日)22:36:05No.1059039642そうだねx5
当時「こりゃ人間を滅ぼそうとしても当たり前だわ……」ってなったボスはかなり新鮮だった
103無念Nameとしあき23/01/22(日)22:36:11No.1059039682そうだねx3
>剣術だけならピサロより上らしい
アドンさん!
104無念Nameとしあき23/01/22(日)22:36:23No.1059039764+
>5の曲も好きだけどスーファミのシーケンサ?が合わなかったとか聞いたな
だから6は違うところにお願いしたらしいな
たしかに5はリメイクの方がすごい
105無念Nameとしあき23/01/22(日)22:36:36No.1059039862+
気球の曲はファミコン版の音はあんまり好きじゃなかったな
オーケストラ版だとだいぶ印象違うんだけど
106無念Nameとしあき23/01/22(日)22:36:39No.1059039885+
リメイクは女勇者の方が強い
107無念Nameとしあき23/01/22(日)22:36:56No.1059039999+
PS版のオーケストラアレンジ聴いてしばらくおおみみず見ながら泣いてたよ
108無念Nameとしあき23/01/22(日)22:37:00No.1059040026そうだねx1
>3音で曲なんて作れるんですかって問いにバッハは1音でもやれただろって返したの好き
バッハ「ワシの無伴奏フルートパルティータの事じゃな」
友人のテレマン「ワシの12曲セットもあるでよ」
109無念Nameとしあき23/01/22(日)22:37:02No.1059040042そうだねx1
4は4章の戦闘曲が良かったな
110無念Nameとしあき23/01/22(日)22:37:18No.1059040143そうだねx3
>ひきあげじゃあ!
一度は言ってみたい
みなのもの! とにかく ひきあげじゃあ!
111無念Nameとしあき23/01/22(日)22:37:19No.1059040154そうだねx7
>当時「こりゃ人間を滅ぼそうとしても当たり前だわ……」ってなったボスはかなり新鮮だった
ロザリー事件起きる前から滅ぼそうとしてたんですが…
112無念Nameとしあき23/01/22(日)22:37:21No.1059040167+
デスピサロ戦の曲も大概頭おかしい
113無念Nameとしあき23/01/22(日)22:37:47No.1059040373+
アプリで全員揃った時の曲聴いてたけど
壮大すぎて吹く
114無念Nameとしあき23/01/22(日)22:37:57No.1059040441+
>当時「こりゃ人間を滅ぼそうとしても当たり前だわ……」ってなったボスはかなり新鮮だった
なんかキャラものに舵切ったのもすごいよな
これ以降みんなRPGはキャラものに変更して行ったし
115無念Nameとしあき23/01/22(日)22:38:40No.1059040712+
5は音源悪かったな
1、2移植 6 3移植と段々良くなっていった
116無念Nameとしあき23/01/22(日)22:38:55No.1059040822そうだねx4
トルネコのフィールド曲が牧歌的で好き
ポポポポポポポポ
117無念Nameとしあき23/01/22(日)22:39:13No.1059040942そうだねx2
>ロザリー事件起きる前から滅ぼそうとしてたんですが…
その前からロザリーというかエルフは迫害されてるからな
118無念Nameとしあき23/01/22(日)22:39:27No.1059041039そうだねx3
4章のフィールドのBGMがリメイクで変わり過ぎて残念だった
FC版のテンポが好きだったのに
119無念Nameとしあき23/01/22(日)22:39:48No.1059041194そうだねx7
ファミコンの曲はオーケストラアレンジよりも原曲のピコピコ音の方が好きな曲が多いわ
120無念Nameとしあき23/01/22(日)22:39:49No.1059041196そうだねx3
>>ひきあげじゃあ!
>一度は言ってみたい
>みなのもの! とにかく ひきあげじゃあ!
仕事終わって帰るとき車を発進させる前に言う
121無念Nameとしあき23/01/22(日)22:39:54No.1059041225+
5はスーファミ想定できてない製作体制だからな
FF4みたいに根本から作り直せばよかったんだが
122無念Nameとしあき23/01/22(日)22:40:00No.1059041260そうだねx1
>>ひきあげじゃあ!
>一度は言ってみたい
>みなのもの! とにかく ひきあげじゃあ!
部活で他校へ遠征行って帰りに言うセリフ
123無念Nameとしあき23/01/22(日)22:40:25No.1059041433そうだねx10
    1674394825247.jpg-(388074 B)
388074 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
124無念Nameとしあき23/01/22(日)22:40:28No.1059041444+
ピサロネタはすぐ荒れるからやめてよ
125無念Nameとしあき23/01/22(日)22:40:29No.1059041457そうだねx6
4ってバランスいいよね
1章で一人旅、途中から仲間加わる
2章でパーティプレイ
3章でお笑いコンテンツ
4章でハードルちょっとだけ上げて
最後に今までの仲間を入れてAI戦闘
とか構成立ても天才的
126無念Nameとしあき23/01/22(日)22:40:35No.1059041490+
オーリンくんがかなり好きだ
蘇えったのかあのひと…?
127無念Nameとしあき23/01/22(日)22:40:39No.1059041511そうだねx3
>ファミコンの曲はオーケストラアレンジよりも原曲のピコピコ音の方が好きな曲が多いわ
つかほぼ全部原曲の方がよく聞こえるわ
スーファミとかも含めて全部
思い出補正なんかな
128無念Nameとしあき23/01/22(日)22:41:16No.1059041743そうだねx2
子供の頃めっちゃピサロ好きだったよ
129無念Nameとしあき23/01/22(日)22:41:17No.1059041747そうだねx6
>4章のフィールドのBGMがリメイクで変わり過ぎて残念だった
>FC版のテンポが好きだったのに
本来がこうなんだろうっていうのはわかるんだけどな
モンバーバラの姉妹と戦闘曲、ダンジョンと塔の曲は
FCの音源がいいなあ
戦闘曲なんかテクノっぽくて
130無念Nameとしあき23/01/22(日)22:41:35No.1059041867+
>オーリンくんがかなり好きだ
>蘇えったのかあのひと…?
実は生きて逃げてたんじゃないっけ
131無念Nameとしあき23/01/22(日)22:41:40No.1059041904+
>オーリンくんがかなり好きだ
>蘇えったのかあのひと…?
フレノールで恋人作ってたよ
132無念Nameとしあき23/01/22(日)22:41:48No.1059041956+
>オーリンくんがかなり好きだ
>蘇えったのかあのひと…?
どっかの街に居てなんかぎりぎりで助けてもらった的な話していたような…
133無念Nameとしあき23/01/22(日)22:41:50No.1059041969そうだねx1
4のAIは学習機能つけて高度なことしてるのにバカだバカだ言われるの酷くない?
初見の敵に知識マックスの最適行動する後発のAIのほうがバカバカしいでしょ
134無念Nameとしあき23/01/22(日)22:41:51No.1059041973+
バルザックよ。かたきの バルザック!
135無念Nameとしあき23/01/22(日)22:41:52No.1059041979そうだねx3
ファミコンだとAI想定なのか割とやさしいバランスのゲーム
136無念Nameとしあき23/01/22(日)22:41:57No.1059042007そうだねx5
戦闘曲はFCのほうがスピード感あって好き
137無念Nameとしあき23/01/22(日)22:42:00No.1059042033そうだねx9
    1674394920463.jpg-(64191 B)
64191 B
アンドレアルの死ぬ間際のセリフも少し考えさせられた
138無念Nameとしあき23/01/22(日)22:42:04No.1059042066+
>オーリンくんがかなり好きだ
>蘇えったのかあのひと…?
死んだふり上手かったみたい
139無念Nameとしあき23/01/22(日)22:42:10No.1059042115そうだねx2
ゾーマ戦もファミコン版の人類には演奏できない速度がいいよね
140無念Nameとしあき23/01/22(日)22:42:24No.1059042219そうだねx12
>本来がこうなんだろうっていうのはわかるんだけどな
これ違うと思うんだよな
絶対すぎやんレベルのプロならその時代の音源に合わせた作曲してると思うので
FCのが本来目指したものだと思う
141無念Nameとしあき23/01/22(日)22:42:30No.1059042245+
戦闘曲とか10を長いことやってるから10のに慣れちゃったなあ
142無念Nameとしあき23/01/22(日)22:42:45No.1059042339そうだねx7
オケに触れてほしいすぎやんには申し訳ないけど
ファミコンサウンドが好きすぎるんや
143無念Nameとしあき23/01/22(日)22:42:53No.1059042389+
>ファミコンだとAI想定なのか割とやさしいバランスのゲーム
AI馬鹿なのだいぶ考慮してるよね
勇者がステータス無茶苦茶強いし
144無念Nameとしあき23/01/22(日)22:43:04No.1059042455+
>アンドレアルの死ぬ間際のセリフも少し考えさせられた
こんなにかっこいい死に様なのに
ふうじんのたてが効いちゃう
145無念Nameとしあき23/01/22(日)22:43:05No.1059042456そうだねx3
>かきあげじゃあ!
146無念Nameとしあき23/01/22(日)22:43:46No.1059042739そうだねx8
    1674395026910.jpg-(78932 B)
78932 B
ちゃっかり愛人作ってたオーリン
147無念Nameとしあき23/01/22(日)22:43:48No.1059042749そうだねx2
>ゾーマ戦もファミコン版の人類には演奏できない速度がいいよね
無理やり演奏して動画をあげる人々好き
ビッグブリッヂとかも
148無念Nameとしあき23/01/22(日)22:44:34No.1059043082+
アンドレアルは多頭竜なのか分裂するのか…
149無念Nameとしあき23/01/22(日)22:44:35No.1059043085+
身体動かす系のドラクエは年老いたすぎやんが遊べないので
作曲断った話好き
150無念Nameとしあき23/01/22(日)22:44:42No.1059043139そうだねx2
>絶対すぎやんレベルのプロならその時代の音源に合わせた作曲してると思うので
>FCのが本来目指したものだと思う
いやクラシックに触れて欲しいっていうのはいってたから
こういうのがあってのこの曲だってことだろうと思うよ
目指すというより落とし込んだだけ
じゃないと5の失敗がおかしなことになる
151無念Nameとしあき23/01/22(日)22:45:00No.1059043260+
    1674395100614.jpg-(101081 B)
101081 B
オーリンは5章でフレノールにいる
そして会話的に船で砂漠のバザー側から上陸してテンペ→サントハイムに行くのが正式ルートなんだなと気づく
152無念Nameとしあき23/01/22(日)22:45:14No.1059043362そうだねx1
>絶対すぎやんレベルのプロならその時代の音源に合わせた作曲してると思うので
>FCのが本来目指したものだと思う
まずフルオケで書いてから3音に落としてるから
オケ版が脳内想定なのはそうなんでしょ
FC音源用のアレンジ版が偽物ではないという程度の話で
153無念Nameとしあき23/01/22(日)22:45:35No.1059043499そうだねx6
    1674395135072.jpg-(62198 B)
62198 B
>No.1059030344
色違い手抜きは解るけどいっそ最初から最終形態ででてこいよ
154無念Nameとしあき23/01/22(日)22:45:58No.1059043647そうだねx18
ピサロはね
仲間になってはダメだよ
155無念Nameとしあき23/01/22(日)22:46:08No.1059043708+
>ゾーマ戦もファミコン版の人類には演奏できない速度がいいよね
SFCはなんかイントロのプワーァーってラッパで脱力してしまう
156無念Nameとしあき23/01/22(日)22:46:17No.1059043775そうだねx1
>まずフルオケで書いてから3音に落としてるから
>オケ版が脳内想定なのはそうなんでしょ
>FC音源用のアレンジ版が偽物ではないという程度の話で
そういうことだと思う
157無念Nameとしあき23/01/22(日)22:46:38No.1059043915そうだねx21
    1674395198722.mp4-(7892989 B)
7892989 B
N響「できらあっ!」
158無念Nameとしあき23/01/22(日)22:46:40No.1059043927そうだねx5
4の戦闘曲はそれまでのドラクエとまるで違う雰囲気があった
159無念Nameとしあき23/01/22(日)22:47:01No.1059044095そうだねx3
リメイクでエビプリ
ホント小物になったよな
160無念Nameとしあき23/01/22(日)22:47:14No.1059044189そうだねx3
エスタークの曲はファミコン版のちょっとテンポの速い方が好き
161無念Nameとしあき23/01/22(日)22:47:43No.1059044355そうだねx1
>戦闘曲とか10を長いことやってるから10のに慣れちゃったなあ
トルネコのは不思議のダンジョンのが脳内再生で優先されるわ
162無念Nameとしあき23/01/22(日)22:47:47No.1059044380+
FCテトリス2やるとDQ4時代のすぎやんで嬉しくなる
163無念Nameとしあき23/01/22(日)22:48:38No.1059044687+
すぎやま先生の変拍子すき
164無念Nameとしあき23/01/22(日)22:48:39No.1059044688そうだねx5
>N響「できらあっ!」
やっぱ4の戦闘が一番かっこいいな
でもPSのやつはなんでこれになんねえんだ
165無念Nameとしあき23/01/22(日)22:49:28No.1059045025そうだねx6
でも俺はすぎやんといえばイデオンなんや
ゲームならシレン
166無念Nameとしあき23/01/22(日)22:49:32No.1059045053+
ドラクエコンサート行くと裏話とか小話を聞けるのが良い
167無念Nameとしあき23/01/22(日)22:50:12No.1059045305そうだねx1
>リメイクでエビプリ
>ホント小物になったよな
ピサロ覚醒のためにロザリー生贄にするのは良いけど、ピサロの意思を継いだとかでも良かったと思う
……そうなるとピサロが生きてやってくるとダメか
168無念Nameとしあき23/01/22(日)22:51:44No.1059045894そうだねx3
ファミコン版のジプシーダンスの曲好き
PS版は締まりが悪い
169無念Nameとしあき23/01/22(日)22:52:15No.1059046098+
4の戦闘BGMって1ループそんないる?ってくらい長いよね
170無念Nameとしあき23/01/22(日)22:52:57No.1059046350+
>4の戦闘BGMって1ループそんないる?ってくらい長いよね
まず気球が気づくかって感じの長さだよね
171無念Nameとしあき23/01/22(日)22:53:04No.1059046402+
ドラクエのシンセ音源ショボいよね
172無念Nameとしあき23/01/22(日)22:53:31No.1059046579そうだねx8
>ドラクエのシンセ音源ショボいよね
それを曲の良さだけで名曲にする天才が居るらしい
173無念Nameとしあき23/01/22(日)22:53:36No.1059046624+
>……そうなるとピサロが生きてやってくるとダメか
ていうかエビプリに復讐するっていう流れがお粗末なんだよな
独立したシナリオ作っちゃったんなら
今まで通り地獄の帝王真打がくるとかそういうのでよかったのに
174無念Nameとしあき23/01/22(日)22:54:00No.1059046783+
FCはキングレオとか中ボスもノーマルバトル曲だから全部聞く機会は結構あるし
175無念Nameとしあき23/01/22(日)22:55:31No.1059047418そうだねx1
>今まで通り地獄の帝王真打がくるとかそういうのでよかったのに
エスタークはVの裏ボスに使っちゃったから、設定上あのまま眠らせておくしかなかったんだな…
176無念Nameとしあき23/01/22(日)22:55:32No.1059047429そうだねx6
ピサロ加入させるなら1章から話練り直さないと駄目なのよ
177無念Nameとしあき23/01/22(日)22:55:41No.1059047491+
>それを曲の良さだけで名曲にする天才が居るらしい
シンプルな音源で魅せる聴かせるって相当ヤバい…
178無念Nameとしあき23/01/22(日)22:55:50No.1059047560そうだねx1
>ファミコン版のジプシーダンスの曲好き
>PS版は締まりが悪い
モンバーバラのほうもそうだけど
火サスかってぐらいの旅情感があるんだよな
戦闘曲にした堀井雄二のセンスすごいね
179無念Nameとしあき23/01/22(日)22:56:15No.1059047718そうだねx4
>N響「できらあっ!」
49秒のところから急に4拍子じゃなくなって混乱するけど逆に脳に刻み込まれるのがすごい
180無念Nameとしあき23/01/22(日)22:56:31No.1059047827そうだねx3
>ピサロ加入させるなら1章から話練り直さないと駄目なのよ
いや別にそんなことはないと思うよ
四章まで全然話とおってる
181無念Nameとしあき23/01/22(日)22:56:49No.1059047956そうだねx1
>>ドラクエのシンセ音源ショボいよね
>それを曲の良さだけで名曲にする天才が居るらしい
いや7以降のゲーム音源は正直ショボいなあと思って聞いてたよ
無理やりオケっぽくしなくていいのに
182無念Nameとしあき23/01/22(日)22:56:56No.1059048006+
>兜なんか落とすのか
>聖水ぶっかけまくってたけど拾ったことないな
1/4096だしなぁ
183無念Nameとしあき23/01/22(日)22:57:19No.1059048144そうだねx1
>戦闘曲にした堀井雄二のセンスすごいね
終章になっても先頭にマーニャ配置したくなるよね
184無念Nameとしあき23/01/22(日)22:57:20No.1059048157そうだねx2
>ピサロ加入させるなら1章から話練り直さないと駄目なのよ
普通にピサロがごめんねとありがとうすればいいよ
185無念Nameとしあき23/01/22(日)22:57:51No.1059048329そうだねx8
ピサロが仲間になるのがNOっていうかこれまでの仲間が掌返し同然で来るのがNOっていうか
186無念Nameとしあき23/01/22(日)22:57:55No.1059048354+
>エスタークはVの裏ボスに使っちゃったから、設定上あのまま眠らせておくしかなかったんだな…
ピサロが倒さなきゃいけない道理がある敵って難しいけど
エビプリにするのほんと単略的
187無念Nameとしあき23/01/22(日)22:58:16No.1059048504そうだねx2
音として駄目なのって5だけじゃね?
188無念Nameとしあき23/01/22(日)22:58:47No.1059048710そうだねx2
>ピサロが仲間になるのがNOっていうかこれまでの仲間が掌返し同然で来るのがNOっていうか
殆どの仲間は因縁あるはずなのにめっちゃ持ち上げるじゃん
189無念Nameとしあき23/01/22(日)22:58:56No.1059048759+
>音として駄目なのって5だけじゃね?
9もきつい
190無念Nameとしあき23/01/22(日)22:59:01No.1059048798+
>>兜なんか落とすのか
>>聖水ぶっかけまくってたけど拾ったことないな
>1/4096だしなぁ
ヘルムってそんないる感じだっけ?
装備できる人が少なかった気がした
191無念Nameとしあき23/01/22(日)22:59:54No.1059049120+
>9もきつい
たしかに
11は素晴らしいな
まだ12を聞いてないけど
11は
ひさびさにドラクエやったわー!!って満足した
192無念Nameとしあき23/01/22(日)22:59:58No.1059049159+
>>>兜なんか落とすのか
>>>聖水ぶっかけまくってたけど拾ったことないな
>>1/4096だしなぁ
>ヘルムってそんないる感じだっけ?
>装備できる人が少なかった気がした
装備者はめちゃくちゃ多いよ
マーニャとブライ以外装備出来るし
ただミネアクリフトは幸せの帽子で良いしライアンは鉄仮面でいいとは言える
193無念Nameとしあき23/01/22(日)22:59:59No.1059049163+
FC4今やり直すと
ミネアとブライがカス過ぎる…
他はみんな使え
194無念Nameとしあき23/01/22(日)23:00:11No.1059049253+
低音が主旋律になるの好き
195無念Nameとしあき23/01/22(日)23:00:35No.1059049404そうだねx3
9は音源どころかBGM自体覚えてないな…一番やったはずなのに…
196無念Nameとしあき23/01/22(日)23:01:15No.1059049630そうだねx3
AI戦闘が苦手な俺はいつも勇者ライアンアリーナクリフトだったわ
197無念Nameとしあき23/01/22(日)23:01:38No.1059049777+
>FC4今やり直すと
>ミネアとブライがカス過ぎる…
>他はみんな使え
その2人は使うのに工夫いるからなぁ
198無念Nameとしあき23/01/22(日)23:01:56No.1059049890+
なんかシリーズ後半の曲は格好よさより不気味さとコミカルな印象を受ける
199無念Nameとしあき23/01/22(日)23:02:27No.1059050076そうだねx4
まあFC版も色々やりくりして最適行動取らせることもできなくはないけど
それでも結局確実ではないから行動にブレがない高速アリーナと低速ライアンが扱いやすくなっちゃうのよね…
200無念Nameとしあき23/01/22(日)23:02:51No.1059050227そうだねx1
ひきあげじゃあ!って言わなさそうなリメイクピサロ嫌い
201無念Nameとしあき23/01/22(日)23:03:02No.1059050307+
ブライは補助魔法ちゃんと使ってくれれば
確実に一線級だっただろうに…
ミネアはどうやっても無理
202無念Nameとしあき23/01/22(日)23:03:15No.1059050395そうだねx1
FC4にめいれいさせろを追加する方法が無いものか
203無念Nameとしあき23/01/22(日)23:03:32No.1059050493+
>装備者はめちゃくちゃ多いよ
多いか?
【勇者】、【ライアン】、【クリフト】、【トルネコ】、【ミネア】
一個で十分だな
204無念Nameとしあき23/01/22(日)23:03:44No.1059050564+
>それでも結局確実ではないから行動にブレがない高速アリーナと低速ライアンが扱いやすくなっちゃうのよね…
そして雑用に徹する勇者
205無念Nameとしあき23/01/22(日)23:03:47No.1059050584+
>FC4今やり直すと
>ミネアとブライがカス過ぎる…
ミネアは4章で
ブライは2章で
それぞれ役目を終えていると思うしかない
マーニャ単騎でオーリン拾うまでやるのすげー苦行
ブライはいなくてもなんとかなるけど…
206無念Nameとしあき23/01/22(日)23:03:51No.1059050610そうだねx8
呪文の点滅に色が付いてゴージャス
207無念Nameとしあき23/01/22(日)23:03:54No.1059050630+
FC4のヒャド系使った時の青い光が好きだったからブライは使ってた
208無念Nameとしあき23/01/22(日)23:04:08No.1059050713そうだねx5
>>装備者はめちゃくちゃ多いよ
>多いか?
>【勇者】、【ライアン】、【クリフト】、【トルネコ】、【ミネア】
>一個で十分だな
5/8は多いだろ
209無念Nameとしあき23/01/22(日)23:04:18No.1059050781+
>ミネアはどうやっても無理
ヒットポイントがもう少し高かったらあり
210無念Nameとしあき23/01/22(日)23:04:22No.1059050807そうだねx5
>呪文の点滅に色が付いてゴージャス
子供心にすげえ!って思った
211無念Nameとしあき23/01/22(日)23:04:30No.1059050869そうだねx2
>ブライは補助魔法ちゃんと使ってくれれば
>確実に一線級だっただろうに…
>ミネアはどうやっても無理
フバーハめちゃくちゃ強い
212無念Nameとしあき23/01/22(日)23:04:57No.1059051016そうだねx10
実際2章でヒャダルコ覚えた時のブライの輝きは凄い
強すぎて笑うレベル
213無念Nameとしあき23/01/22(日)23:05:06No.1059051056+
FC時代のドラクエは色々探索しながら進む感じだと丁度いい位の難易度だから進む場所を知ってる再プレイだとレベル不足になるね
214無念Nameとしあき23/01/22(日)23:05:10No.1059051080+
>5/8は多いだろ
勇者はてんくうでいいし
215無念Nameとしあき23/01/22(日)23:05:16No.1059051121+
ミネアはどう見ても成長の設定ミスでかわいそう
216無念Nameとしあき23/01/22(日)23:05:28No.1059051210+
9は天使界の曲が良くて崩壊して聞けなくなった…と思ったらDLCでまた聞けるようになったの好き
217無念Nameとしあき23/01/22(日)23:05:28No.1059051211+
何十人も殺してるような悪役が仲間になるの少年漫画じゃ割とありがちな展開だけど
ピサロに対してはやたら拒否反応示す人が多いのは不思議
218無念Nameとしあき23/01/22(日)23:05:41No.1059051286+
>>5/8は多いだろ
>勇者はてんくうでいいし
装備者の多さの話だろ
必要数の話はまた別
219無念Nameとしあき23/01/22(日)23:05:42No.1059051291+
ボス戦で思うようにいかないってのはそうだけど
雑魚狩りがワンボタンで済むの3に比べるとマジ快適なんすよ
220無念Nameとしあき23/01/22(日)23:05:43No.1059051299+
>呪文の点滅に色が付いてゴージャス
ギライオ系が黄色いからデインが白なのちょっともにょる
221無念Nameとしあき23/01/22(日)23:05:52No.1059051365+
発売前から合体スライムがCMで流れたりして話題だったらしいが
キングスライム出るの4章だけなのは失敗でしょう
222無念Nameとしあき23/01/22(日)23:05:55No.1059051374+
>フバーハめちゃくちゃ強い
バグのせいで装備の耐性がおかしくなっちゃってるから
フバーハって結構重要だよね
223無念Nameとしあき23/01/22(日)23:05:56No.1059051378+
ミネアはリメイクだと強いっていうかフバーハが必需品というか
224無念Nameとしあき23/01/22(日)23:06:27No.1059051569そうだねx4
>発売前から合体スライムがCMで流れたりして話題だったらしいが
>キングスライム出るの4章だけなのは失敗でしょう
みたいがために四章をやるんだよ!
225無念Nameとしあき23/01/22(日)23:06:28No.1059051574+
>>フバーハめちゃくちゃ強い
>バグのせいで装備の耐性がおかしくなっちゃってるから
>フバーハって結構重要だよね
どうしてもクリフトとアリーナはブレス耐性獲得出来ないからな
226無念Nameとしあき23/01/22(日)23:06:34No.1059051618+
FC版はAIが味方を操作するのを考慮して敵を割と弱めに調整してあると何かで聞いた
227無念Nameとしあき23/01/22(日)23:06:37No.1059051634+
ネネは物を売る天才
228無念Nameとしあき23/01/22(日)23:06:53No.1059051725そうだねx1
>ネネは物を売る天才
絶対春も売ってる
229無念Nameとしあき23/01/22(日)23:06:55No.1059051734そうだねx5
>何十人も殺してるような悪役が仲間になるの少年漫画じゃ割とありがちな展開だけど
>ピサロに対してはやたら拒否反応示す人が多いのは不思議
ピサロが何も反省してないしアホみたいに優遇されたスペックなのがなぁ
230無念Nameとしあき23/01/22(日)23:07:09No.1059051826+
>実際2章でヒャダルコ覚えた時のブライの輝きは凄い
>強すぎて笑うレベル
スペクテット「マホカンタ」
231無念Nameとしあき23/01/22(日)23:07:11No.1059051841そうだねx5
こないだ久々にファミコン引っぱり出してきてやってみたらまだバッテリーバックアップが生きていた……
すげえな
232無念Nameとしあき23/01/22(日)23:07:14No.1059051853+
>ミネアはリメイクだと強いっていうかフバーハが必需品というか
そこまでじゃないかな
装備バグが修正されてるから
結局クリフトと比べされて二軍落ちする
233無念Nameとしあき23/01/22(日)23:07:37No.1059051978そうだねx1
俺が4のオーケストラアレンジにわりと馴染んでるのは多分旧アニメダイのおかげ
234無念Nameとしあき23/01/22(日)23:07:39No.1059051986+
まあFCはフバーハ無くても何とかなるくらいこっちの攻撃力も高いからな
適正レベルなら回復に必死になるほど追い込まれる前に簡単にケリがついちゃう
235無念Nameとしあき23/01/22(日)23:07:55No.1059052085そうだねx1
斜め向かいの店で売ってるものを1.5倍の値段とかで売り切るからなネネ…
236無念Nameとしあき23/01/22(日)23:08:11No.1059052192そうだねx2
バイキルトちゃんと使えやジジイ!
てめえなんで自分にかけてんだ
アホか!!!
237無念Nameとしあき23/01/22(日)23:08:13No.1059052206+
スペックだけ見てやってないからなあ
238無念Nameとしあき23/01/22(日)23:08:14No.1059052213+
>>ミネアはリメイクだと強いっていうかフバーハが必需品というか
>そこまでじゃないかな
>装備バグが修正されてるから
>結局クリフトと比べされて二軍落ちする
レベルによるけど40前後だと必須クラス
239無念Nameとしあき23/01/22(日)23:08:27No.1059052279そうだねx1
>ピサロが何も反省してないしアホみたいに優遇されたスペックなのがなぁ
反省はしてないわけじゃないと思うが
勇者の村滅ぼしたことに信念があるのはよい
240無念Nameとしあき23/01/22(日)23:08:32No.1059052304+
戦士はひとり征くはファミコン音源もオーケストラ版も大好き
241無念Nameとしあき23/01/22(日)23:08:33No.1059052308そうだねx5
>発売前から合体スライムがCMで流れたりして話題だったらしいが
>キングスライム出るの4章だけなのは失敗でしょう
話題というかCM見て大興奮だった
いいんだよ子供は細かいことまで気にしないから
242無念Nameとしあき23/01/22(日)23:08:46No.1059052387そうだねx2
>FC版はAIが味方を操作するのを考慮して敵を割と弱めに調整してあると何かで聞いた
嘘だろ
何匹か鬼門がいたぞ
243無念Nameとしあき23/01/22(日)23:09:06No.1059052515+
>バイキルトちゃんと使えやジジイ!
>てめえなんで自分にかけてんだ
>アホか!!!
モシャスして使え
244無念Nameとしあき23/01/22(日)23:09:08No.1059052526+
>レベルによるけど40前後だと必須クラス
真エビプリ戦の時はほしい
それ以外は大丈夫
245無念Nameとしあき23/01/22(日)23:09:31No.1059052670+
徹夜までして一気に終わらせたRPGは後にも先にもこれだけだわ
今思えばちょうど良いボリュームだったとも言える
246無念Nameとしあき23/01/22(日)23:09:33No.1059052680+
ドラクエのBGMは最初にオーケストラ状態で作ってから不要な音を削って作ってるとか
247無念Nameとしあき23/01/22(日)23:09:38No.1059052713+
>>実際2章でヒャダルコ覚えた時のブライの輝きは凄い
>>強すぎて笑うレベル
>スペクテット「マホカンタ」
ドラゴンバタフライって明確にヒャダルコあれば済むと思うなよって嫌な奴がいるんだよなあ
248無念Nameとしあき23/01/22(日)23:09:41No.1059052734+
リメイクはミネア固くなったからクリフト一択って程じゃなくなったな
249無念Nameとしあき23/01/22(日)23:09:44No.1059052755+
子供の頃攻略本に書かれてた10人パーティどうやるんだってメチャクチャ悩んでたなあ
250無念Nameとしあき23/01/22(日)23:09:54No.1059052815そうだねx1
>>レベルによるけど40前後だと必須クラス
>真エビプリ戦の時はほしい
>それ以外は大丈夫
エッグラ戦でもデスピサロ戦でもレベル次第だと必要
251無念Nameとしあき23/01/22(日)23:09:55No.1059052824そうだねx1
思えば今のゲームはキングスライム合体をCMで見せるみたいに驚きがないな
こういう驚きがないとほしくならんでしょ
252無念Nameとしあき23/01/22(日)23:10:05No.1059052893+
FCはトルネコが案外使える
盗みの精度おかしいし
コイツ商人じゃなくて盗賊だろ
253無念Nameとしあき23/01/22(日)23:10:22No.1059052989+
>リメイクはミネア固くなったからクリフト一択って程じゃなくなったな
みずのはごろも装備出来るのがデカいわ
254無念Nameとしあき23/01/22(日)23:10:32No.1059053041+
>FC版はAIが味方を操作するのを考慮して敵を割と弱めに調整してあると何かで聞いた
あんまり死ななかったな
255無念Nameとしあき23/01/22(日)23:10:56No.1059053202+
>嘘だろ
>何匹か鬼門がいたぞ
ザラキで全滅したり
ベギラマ連打で焼死とか
ドラゴンライダーとかブチ切れそう
256無念Nameとしあき23/01/22(日)23:11:05No.1059053254+
> 何匹か鬼門がいたぞ
ヒャダルコ使う方のバルザックに全滅しまくったわ
257無念Nameとしあき23/01/22(日)23:11:28No.1059053407+
>>嘘だろ
>>何匹か鬼門がいたぞ
>ザラキで全滅したり
>ベギラマ連打で焼死とか
>ドラゴンライダーとかブチ切れそう
ドラゴンライダー辛かったわ
リメイクでドラゴン装備の仕様変わったの助かった
258無念Nameとしあき23/01/22(日)23:11:30No.1059053421+
海上でキラーピアス盗ませてたなあ
259無念Nameとしあき23/01/22(日)23:11:40No.1059053471そうだねx2
戦闘は工夫が楽しかった
ベロリンマンの分身とかめだまの顔色が変わるとか
260無念Nameとしあき23/01/22(日)23:12:18No.1059053694+
ネネはシコれる
これだけは譲れない
261無念Nameとしあき23/01/22(日)23:12:29No.1059053764+
>ドラゴンバタフライって明確にヒャダルコあれば済むと思うなよって嫌な奴がいるんだよなあ
あいつ火力ないし数出ないし
6匹出るくせにブレスの威力が同じテベロがあたおか
あいつ出る場所だけドラクエ2だ
262無念Nameとしあき23/01/22(日)23:13:01No.1059053968そうだねx1
衛藤ヒロユキの描くミネアがへっぽこで好き
263無念Nameとしあき23/01/22(日)23:13:04No.1059053981+
>子供の頃攻略本に書かれてた10人パーティどうやるんだってメチャクチャ悩んでたなあ
ホフマンは棺桶に入れといてパノンは兜取らないだっけか
264無念Nameとしあき23/01/22(日)23:13:17No.1059054063+
おおめだまってボスだけが顔色変えてくるのかな
それともザコ戦の出る個体もHP減らすと顔色変えてくる?
265無念Nameとしあき23/01/22(日)23:13:18No.1059054070+
>海上でキラーピアス盗ませてたなあ
くびながりゅう 1/4096
落とす気無さすぎる
266無念Nameとしあき23/01/22(日)23:13:35No.1059054185+
>1674393556041.mp4

元は「地獄の蟲」っていう映画曲のアレンジ

https://youtu.be/Ju2tpncEu7k [link]
267無念Nameとしあき23/01/22(日)23:13:41No.1059054222+
>>子供の頃攻略本に書かれてた10人パーティどうやるんだってメチャクチャ悩んでたなあ
>ホフマンは棺桶に入れといてパノンは兜取らないだっけか
パノンで兜維持したままルーシア加入
268無念Nameとしあき23/01/22(日)23:13:45No.1059054247そうだねx1
私アイスコンドル嫌い!
269無念Nameとしあき23/01/22(日)23:14:11No.1059054398+
>おおめだまってボスだけが顔色変えてくるのかな
>それともザコ戦の出る個体もHP減らすと顔色変えてくる?
雑魚戦も変わる
一回変わったあとに天空の剣使ってみ?
270無念Nameとしあき23/01/22(日)23:14:52No.1059054638そうだねx5
>パノンで兜維持したままルーシア加入
ルーシア強制離脱するリメイクゆるさない
271無念Nameとしあき23/01/22(日)23:14:53No.1059054644+
天罰の杖の最初で最後の全盛期
272無念Nameとしあき23/01/22(日)23:14:57No.1059054680+
>雑魚戦も変わる
>一回変わったあとに天空の剣使ってみ?
元に戻るの!?
273無念Nameとしあき23/01/22(日)23:15:31No.1059054898+
>>ドラゴンバタフライって明確にヒャダルコあれば済むと思うなよって嫌な奴がいるんだよなあ
>あいつ火力ないし数出ないし
ドラゴンバタフライなんて数出ないどころかむしろグループで襲ってくるのが普通だけど…
274無念Nameとしあき23/01/22(日)23:15:44No.1059054980+
>くびながりゅう 1/4096
これ系の設定って何の意味があるんだと思ったが
ユーザーが4000人いれば一人は一発で落とす事がありえるのか
275無念Nameとしあき23/01/22(日)23:16:01No.1059055085+
FCの時はドランに気づかずにデスピサロまでルーシア連れてってたな
ベホマが普通に便利だった覚えがある
276無念Nameとしあき23/01/22(日)23:16:15No.1059055171+
>私アイスコンドル嫌い!
ふぶき痛ってえよね
痛恨まで出すし
277無念Nameとしあき23/01/22(日)23:16:18No.1059055188+
>ネネはシコれる
>これだけは譲れない
トルネコに孕まされてるという事実がさらに
278無念Nameとしあき23/01/22(日)23:16:21No.1059055202+
てんばつのつえ2本メダルと引き換えるとめちゃくちゃ楽になるのはあまり知られていない
279無念Nameとしあき23/01/22(日)23:16:23No.1059055214+
>>雑魚戦も変わる
>>一回変わったあとに天空の剣使ってみ?
>元に戻るの!?
戻るよ!
試してみると良いよ!
280無念Nameとしあき23/01/22(日)23:16:30No.1059055259そうだねx1
ルーシアって未だにピンク(紫)髪のイメージだわ
281無念Nameとしあき23/01/22(日)23:16:36No.1059055295そうだねx1
>No.1059030344
せめてグラくらい変えなさい
282無念Nameとしあき23/01/22(日)23:16:38No.1059055312+
>>くびながりゅう 1/4096
>これ系の設定って何の意味があるんだと思ったが
>ユーザーが4000人いれば一人は一発で落とす事がありえるのか
そしてその1人が俺だ
283無念Nameとしあき23/01/22(日)23:17:14No.1059055511+
>ドラゴンバタフライなんて数出ないどころかむしろグループで襲ってくるのが普通だけど…
MAX3体やんテベロの半分
火力は同じ
284無念Nameとしあき23/01/22(日)23:17:44No.1059055704そうだねx2
    1674397064069.jpg-(74596 B)
74596 B
>衛藤ヒロユキの描く主人公がへっぽこで好き
285無念Nameとしあき23/01/22(日)23:18:17No.1059055898+
初デスピサロはドラン居なかったなうちも
286無念Nameとしあき23/01/22(日)23:18:19No.1059055908そうだねx1
バルザックの強さにビビった
脳筋みたいな見た目なのに攻撃が多彩
287無念Nameとしあき23/01/22(日)23:18:20No.1059055920そうだねx4
    1674397100564.jpg-(639116 B)
639116 B
ルーシア可愛いもんな
288無念Nameとしあき23/01/22(日)23:18:24No.1059055952+
落とすアイテム設定盗み関係あるので十分意味あるぞ
289無念Nameとしあき23/01/22(日)23:18:39No.1059056041+
>>くびながりゅう 1/4096
>これ系の設定って何の意味があるんだと思ったが
>ユーザーが4000人いれば一人は一発で落とす事がありえるのか
大体300万売れたらしいから…それでも一発は750人くらいか
選ばれし者たちすぎるな
290無念Nameとしあき23/01/22(日)23:19:09No.1059056222+
>ルーシア可愛いもんな
スコットお前なんだその立ち方は
291無念Nameとしあき23/01/22(日)23:19:12No.1059056249そうだねx1
最近ユーチューブでソシャゲかなんかの寒いCMが流れてきてしんどい
292無念Nameとしあき23/01/22(日)23:19:13No.1059056260+
トルネコ基本馬車にいれてたや
ダンジョンRPGで主役はれてよかった
293無念Nameとしあき23/01/22(日)23:19:20No.1059056293+
FC版ルーシアのエロ衣装を変えたのは絶対許さない
294無念Nameとしあき23/01/22(日)23:19:41No.1059056429そうだねx1
>ルーシア可愛いもんな
理力の杖じゃま……
295無念Nameとしあき23/01/22(日)23:19:47No.1059056468+
>ルーシア可愛いもんな
この微妙な絵もいいっちゃいいが
4から攻略本の絵のレベルが下がったと思う
296無念Nameとしあき23/01/22(日)23:20:06No.1059056598そうだねx3
ミナデインとかいうゴミをなんとかしろ
297無念Nameとしあき23/01/22(日)23:20:37No.1059056808+
公式ガイドいまいちだったので
ものすごく綺麗な状態で残ってるな
298無念Nameとしあき23/01/22(日)23:21:45No.1059057241そうだねx2
>ミナデインとかいうゴミをなんとかしろ
FCの時ラスボス戦で意味もなくよく使ってた
燃えるやん
下手するとピンチになるが
299無念Nameとしあき23/01/22(日)23:22:46No.1059057574+
>ミナデインとかいうゴミをなんとかしろ
MP消費と行動キャンセル考えたら最低6~700くらい与えないと割に合わねえ
300無念Nameとしあき23/01/22(日)23:23:09No.1059057713+
>ミナデインとかいうゴミをなんとかしろ
せめて800くらいダメージないと意味ないよな
301無念Nameとしあき23/01/22(日)23:23:21No.1059057781そうだねx14
    1674397401815.jpg-(87114 B)
87114 B
こういうネタ仕込むのは好き
302無念Nameとしあき23/01/22(日)23:23:41No.1059057908そうだねx4
FC3のギガデインはまさに必殺技って感じの高威力高消費なのにミナデインのゴミさよ
303無念Nameとしあき23/01/22(日)23:23:42No.1059057916+
せめて確定先制ならあるいは…
304無念Nameとしあき23/01/22(日)23:24:02No.1059058031そうだねx7
でもあの銀色一色にロゴと天空の剣だけの攻略本は見た目がもう格好良かったからさ…
305無念Nameとしあき23/01/22(日)23:24:37No.1059058209+
>>ミナデインとかいうゴミをなんとかしろ
>せめて800くらいダメージないと意味ないよな
それだとデスピサロ瞬殺出来ちゃう…
あいつの形態変化のせいでダメージ抑えめなのよ
306無念Nameとしあき23/01/22(日)23:24:41No.1059058240そうだねx4
ミナデインはしょうがないけどいたら唱えられないメンバーいるのがなんかな…
307無念Nameとしあき23/01/22(日)23:25:13No.1059058415+
>ルーシア可愛いもんな
使ったのホフマンまでだった
308無念Nameとしあき23/01/22(日)23:25:49No.1059058604+
戦闘曲後半の
エンエンエンエン エエンエンエンエン エエンエン エンエンエンドール~
ボンボンボンボン ボボンボンボンボン ボボンボン ボンボンボンモール~
のところ好き
309無念Nameとしあき23/01/22(日)23:26:03No.1059058702そうだねx1
ルーラで行けない場所多すぎる
リメイクでもその辺変わらなかったらわざとそうしてるんだろうけど
何の意味があるんだろう
310無念Nameとしあき23/01/22(日)23:26:18No.1059058790そうだねx4
>>ルーシア可愛いもんな
>使ったのホフマンまでだった
パノンルーシアは割と使える
311無念Nameとしあき23/01/22(日)23:26:25No.1059058830そうだねx6
既出だけど通常戦闘曲に関しては4が一番すき
すぎやま先生は戦闘BGMが苦手だったらしいがこれは本当に凄いと思う
312無念Nameとしあき23/01/22(日)23:26:39No.1059058916そうだねx1
>ルーラで行けない場所多すぎる
>リメイクでもその辺変わらなかったらわざとそうしてるんだろうけど
>何の意味があるんだろう
行けないところはストーリー的に関係無いのが多い
313無念Nameとしあき23/01/22(日)23:27:46No.1059059291そうだねx4
>すぎやま先生は戦闘BGMが苦手だったらしいがこれは本当に凄いと思う
苦手(作れないとは言ってない)か
戦闘曲かっこいい人はみんなそういう
314無念Nameとしあき23/01/22(日)23:28:06No.1059059428そうだねx3
ドラクエタクトに4のメンバー全員揃ったよって友達に言われて見てみたらトルネコとブライいなくて笑った
ナチュラルに記憶から消してんじゃねぇよ!
315無念Nameとしあき23/01/22(日)23:29:57No.1059060093+
トルネコは看板タイトルあるからいい
ライアンはホイミンっていうかわいい相棒がいるからいい
ブライさんは…その…
316無念Nameとしあき23/01/22(日)23:30:04No.1059060128そうだねx7
    1674397804871.mp4-(5090162 B)
5090162 B
オーケストラですげえ…ってなった船の曲好き
317無念Nameとしあき23/01/22(日)23:30:25No.1059060242+
ガーデンブルグイベントで投獄される2大候補
318無念Nameとしあき23/01/22(日)23:30:35No.1059060307そうだねx5
    1674397835017.jpg-(430974 B)
430974 B
ミネアで精通はある
319無念Nameとしあき23/01/22(日)23:30:56No.1059060418そうだねx2
>ブライさんは…その…
ブライファイターあるじゃん!
320無念Nameとしあき23/01/22(日)23:31:42No.1059060706+
>ミネアで精通はある
マーニャさんもっとアップで…
321無念Nameとしあき23/01/22(日)23:31:56No.1059060792そうだねx2
>トルネコは看板タイトルあるからいい
>ライアンはホイミンっていうかわいい相棒がいるからいい
>ブライさんは…その…
リメイクだと大活躍
バイキルト使えるし
322無念Nameとしあき23/01/22(日)23:33:31No.1059061367そうだねx2
ブライは水の羽衣装備出来るしバイキルト出来るし強いよ
323無念Nameとしあき23/01/22(日)23:33:50No.1059061488+
FCだとライアン、アリーナ、クリフト
リメイクだとアリーナ、クリフト、ブライだったな
324無念Nameとしあき23/01/22(日)23:34:36No.1059061771そうだねx5
ブライに関しては◯◯の呪文を覚えた!
じゃなくて◯◯の呪文を思い出した!に脳内変換してる
325無念Nameとしあき23/01/22(日)23:34:54No.1059061884+
>>1674393556041.mp4
>元は「地獄の蟲」っていう映画曲のアレンジ
> https://youtu.be/Ju2tpncEu7k [link]
伊福部さんもそうだけど自分の中の得意中の得意
必殺のフレーズがあるんだろうな
326無念Nameとしあき23/01/22(日)23:35:13No.1059062004そうだねx2
    1674398113463.jpg-(23657 B)
23657 B
髪型がキテレツな以外は普通の爺さんだしな
327無念Nameとしあき23/01/22(日)23:35:17No.1059062028+
ピオリムもクリフトで確定先制回復するのに必要
328無念Nameとしあき23/01/22(日)23:35:37No.1059062150+
>ブライは水の羽衣装備出来るしバイキルト出来るし強いよ
すごい急いでるでもなければブライなんて使いたくねえけどまあ使えるんだよね
329無念Nameとしあき23/01/22(日)23:35:45No.1059062191+
ライアンはブロ子のこと好きなのかなぁ
330無念Nameとしあき23/01/22(日)23:35:47No.1059062214そうだねx3
>ミネアで精通はある
姉よりエロいよね
331無念Nameとしあき23/01/22(日)23:36:22No.1059062436+
>髪型がキテレツな以外は普通の爺さんだしな
割とよその国には当たりがつよい
祖国への愛の裏返しなんだろうけど
332無念Nameとしあき23/01/22(日)23:36:38No.1059062535そうだねx1
ブライさんリメイク会話でもなんかこう扱い悪いというか
333無念Nameとしあき23/01/22(日)23:36:57No.1059062630そうだねx10
    1674398217456.jpg-(51099 B)
51099 B
>髪型がキテレツな以外は普通の爺さんだしな
334無念Nameとしあき23/01/22(日)23:37:10No.1059062709そうだねx5
FC版だと呪文効かないこと多くてライアンアリーナで脳筋が安定するんだよな
335無念Nameとしあき23/01/22(日)23:37:53No.1059062956そうだねx1
ミネアのHPの低さがヤバイ
336無念Nameとしあき23/01/22(日)23:38:07No.1059063033そうだねx1
    1674398287828.jpg-(39681 B)
39681 B
爺ちゃんで何を売るのか
337無念Nameとしあき23/01/22(日)23:38:18No.1059063097そうだねx8
>FC版だと呪文効かないこと多くてライアンアリーナで脳筋が安定するんだよな
勇者ライアンアリーナクリフトがスタメンだったわ俺
338無念Nameとしあき23/01/22(日)23:38:21No.1059063111+
>FC版だと呪文効かないこと多くてライアンアリーナで脳筋が安定するんだよな
だいたい勇者ライアンアリーナ回復用にクリフトだった
それかライアン外してマーニャ
339無念Nameとしあき23/01/22(日)23:38:36No.1059063187そうだねx8
    1674398316969.jpg-(123806 B)
123806 B
マジで?
340無念Nameとしあき23/01/22(日)23:38:55No.1059063279そうだねx1
>勇者ライアンアリーナクリフトがスタメンだったわ俺
DQ3の戦勇武僧過ぎる
341無念Nameとしあき23/01/22(日)23:39:39No.1059063527そうだねx1
>FC版だと呪文効かないこと多くてライアンアリーナで脳筋が安定するんだよな
思ったように使ってくれないストレスが大きいよね
342無念Nameとしあき23/01/22(日)23:39:40No.1059063531+
Ⅳ勇者の顔って鳥山イケメン顔変遷な気がする
343無念Nameとしあき23/01/22(日)23:40:00No.1059063662+
リメイクマーニャって力が200超えるまで上がるんだっけ?
344無念Nameとしあき23/01/22(日)23:40:12No.1059063719そうだねx5
マーニャは攻撃魔法をガンガン使うから好き
ウソだエッチだから好きなだけだ
345無念Nameとしあき23/01/22(日)23:40:43No.1059063906そうだねx1
>Ⅳ勇者の顔って鳥山イケメン顔変遷な気がする
PS版のパケ絵がしょぼ過ぎる
346無念Nameとしあき23/01/22(日)23:41:29No.1059064198+
>衛藤ヒロユキの描くミネアがへっぽこで好き
設定輸入されたキャラだったな
クリフトはほぼほぼどの作家もああいう性格にされてた
347無念Nameとしあき23/01/22(日)23:41:44No.1059064278+
>リメイクマーニャって力が200超えるまで上がるんだっけ?
DSやスマホ版だと230まで上がるらしい
348無念Nameとしあき23/01/22(日)23:42:02No.1059064365そうだねx4
>PS版のパケ絵がしょぼ過ぎる
リメイクは鳥山先生じゃあないと思う
349無念Nameとしあき23/01/22(日)23:43:50No.1059065003そうだねx9
    1674398630881.jpg-(53431 B)
53431 B
>マジで?
こっちも好き
350無念Nameとしあき23/01/22(日)23:43:51No.1059065006そうだねx4
>ブライさんリメイク会話でもなんかこう扱い悪いというか
性格悪いんだよな
飯がまずくなるようなことばかりいう
クリフトとミネアは吹き出すようなことをいう
マーニャは可愛い
351無念Nameとしあき23/01/22(日)23:43:58No.1059065051+
パーティーメンバー8人のうち3人がおっさんって逆に凄いなって思ってたけどffでも似たようなパーティ組んでたな
352無念Nameとしあき23/01/22(日)23:44:14No.1059065148そうだねx4
勇者男が敵で勇者女が主役だとパッケージ見て思ってたやついるよね?
353無念Nameとしあき23/01/22(日)23:44:56No.1059065388+
女勇者は服装も体型もえっちなのに髪型がブロッコリーなせいでいまいち抜けない
354無念Nameとしあき23/01/22(日)23:45:05No.1059065434そうだねx1
>ライアンはブロ子のこと好きなのかなぁ
我が子ぐらい可愛いと思っててもおかしくないと思う
355無念Nameとしあき23/01/22(日)23:45:22No.1059065534そうだねx2
>パーティーメンバー8人のうち3人がおっさんって逆に凄いなって思ってたけどffでも似たようなパーティ組んでたな
11もパーティの2人がイケメンで3人がオッサン
女は4人いるけど
356無念Nameとしあき23/01/22(日)23:45:45No.1059065685そうだねx7
    1674398745062.jpg-(51090 B)
51090 B
>勇者男が敵で勇者女が主役だとパッケージ見て思ってたやついるよね?
こんなんどう見ても村燃やした仇の顔やん…
357無念Nameとしあき23/01/22(日)23:46:20No.1059065866+
小説版だとライアンは旅立ってから勇者に出会うまで10年経ってたんだっけか
358無念Nameとしあき23/01/22(日)23:47:16No.1059066208そうだねx1
>こんなんどう見ても村燃やした仇の顔やん…
でもどっちも何年経ってもいいデザインになったな
女の方はコンプラで服装帰られちゃたけど
359無念Nameとしあき23/01/22(日)23:47:24No.1059066253そうだねx1
>オーケストラですげえ…ってなった船の曲好き
船の曲はじっくり聞かんと凄さが分かりにくいよね
FC版4章ラストの演出は凄いと思う
360無念Nameとしあき23/01/22(日)23:47:25No.1059066260+
ブロ子は髪型よりレオタードがどうもね
361無念Nameとしあき23/01/22(日)23:47:27No.1059066278+
スーファミでやりたかったな…
362無念Nameとしあき23/01/22(日)23:47:42No.1059066372そうだねx7
>ブロ子は髪型よりレオタードがどうもね
レオタードはいいだろ
363無念Nameとしあき23/01/22(日)23:48:15No.1059066567+
>小説版だとライアンは旅立ってから勇者に出会うまで10年経ってたんだっけか
ゲーム的にも何年も経過してるっていってるからな
守ってあげようって思ってた相手にようやく会えたから
そりゃあ特別な感情抱くよなあ
364無念Nameとしあき23/01/22(日)23:48:17No.1059066584+
FC版でミネアレギュラーで使ってた人はいるんだろうか
365無念Nameとしあき23/01/22(日)23:48:26No.1059066624そうだねx1
    1674398906053.png-(3755 B)
3755 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
366無念Nameとしあき23/01/22(日)23:48:31No.1059066653+
>FC版でミネアレギュラーで使ってた人はいるんだろうか
ちょくちょく使ってた
367無念Nameとしあき23/01/22(日)23:48:51No.1059066768+
>FC版でミネアレギュラーで使ってた人はいるんだろうか
四コマ作家はあえて使ってたかもしれんがHP低すぎる
368無念Nameとしあき23/01/22(日)23:48:53No.1059066782+
戦闘中にタロットカードつかうとなんかあるんだっけ
369無念Nameとしあき23/01/22(日)23:48:57No.1059066806+
主人公女だとパーティー内に恋愛対象いないよなぁ
頼みの綱のクリフトはアリーナLOVEだし
370無念Nameとしあき23/01/22(日)23:49:07No.1059066873そうだねx3
>FC版でミネアレギュラーで使ってた人はいるんだろうか
5章序盤で絶対レギュラーなのを
なぜみんな忘れていくのか
371無念Nameとしあき23/01/22(日)23:49:11No.1059066888+
>スーファミでやりたかったな…
3もスーファミリメイクがめっちゃでき良かったもんな
まあチュンソフトがよかったってことなんだろう
372無念Nameとしあき23/01/22(日)23:49:21No.1059066952+
当時は若く小学生だったのでライアンアリーナ勇者クリフトでした……
373無念Nameとしあき23/01/22(日)23:49:24No.1059066974+
トルネコは不思議なダンジョンで主人公に
374無念Nameとしあき23/01/22(日)23:49:28No.1059067000+
>主人公女だとパーティー内に恋愛対象いないよなぁ
>頼みの綱のクリフトはアリーナLOVEだし
りゃいあん!りゃいあん!
375無念Nameとしあき23/01/22(日)23:49:29No.1059067007そうだねx7
    1674398969689.jpg-(1949363 B)
1949363 B
>こんなんどう見ても村燃やした仇の顔やん…
うーん位置的に敵!
376無念Nameとしあき23/01/22(日)23:49:33No.1059067039+
>FC版でミネアレギュラーで使ってた人はいるんだろうか
キャラがツボに入ったから使ってた
377無念Nameとしあき23/01/22(日)23:49:40No.1059067074+
>5章序盤で絶対レギュラーなのを
>なぜみんな忘れていくのか
2章メンバー入ったら確定でベンチだし…
378無念Nameとしあき23/01/22(日)23:50:08No.1059067229そうだねx1
>主人公女だとパーティー内に恋愛対象いないよなぁ
>頼みの綱のクリフトはアリーナLOVEだし
レズなんじゃ
379無念Nameとしあき23/01/22(日)23:50:17No.1059067285そうだねx1
ジプシーダンスは今だとロマダンスになるのか?
そもそもあの二人が本当にジプシーなのかは知らないけど
380無念Nameとしあき23/01/22(日)23:50:17No.1059067292+
>主人公女だとパーティー内に恋愛対象いないよなぁ
トルネコも嫁一筋だしなあ
あえていうならライアンぐらいか
ライアンてああ見えて結構若いらしいけど
381無念Nameとしあき23/01/22(日)23:50:54No.1059067488そうだねx1
>ジプシーダンスは今だとロマダンスになるのか?
>そもそもあの二人が本当にジプシーなのかは知らないけど
まあコンプラ的にはそうなんだろうな
ロマニーっていうらしいよ
382無念Nameとしあき23/01/22(日)23:51:10No.1059067588+
>ライアンてああ見えて結構若いらしいけど
小説版だと旅立ちが30で勇者と出会ったのは40
383無念Nameとしあき23/01/22(日)23:51:26No.1059067689+
>ミナデインとかいうゴミをなんとかしろ
リメイク版でギガソード追加されるし…
384無念Nameとしあき23/01/22(日)23:51:29No.1059067706そうだねx2
>レズなんじゃ
モンバーバラレズは許す
385無念Nameとしあき23/01/22(日)23:51:29No.1059067707+
    1674399089528.png-(218574 B)
218574 B
FC版だと序盤のやべえ奴
386無念Nameとしあき23/01/22(日)23:51:32No.1059067726+
小説だと勇者と合流時点でライアンは40くらいらしい
まあ…どうですかね…
387無念Nameとしあき23/01/22(日)23:51:37No.1059067753そうだねx1
>うーん位置的に敵!
サマルに尻刺されて飛び上がってるローレシアと怒ってサマルの頭叩くムーンブルク
それを見て笑うハーゴン
388無念Nameとしあき23/01/22(日)23:51:44No.1059067794そうだねx8
>>ジプシーダンスは今だとロマダンスになるのか?
>>そもそもあの二人が本当にジプシーなのかは知らないけど
>まあコンプラ的にはそうなんだろうな
>ロマニーっていうらしいよ
言葉狩り本当うぜーよなぁ
389無念Nameとしあき23/01/22(日)23:51:51No.1059067839そうだねx3
>FC版だと序盤のやべえ奴
でたなキルバーン
390無念Nameとしあき23/01/22(日)23:51:53No.1059067850+
    1674399113629.jpg-(53576 B)
53576 B
気づいたら二度と抜けなくなるから死ぬ気で見ないふりしてるけど
小説版の表紙絵のマーニャの腰部分が異次元
391無念Nameとしあき23/01/22(日)23:52:04No.1059067919+
序盤だとギラ使う奴は大抵強い
392無念Nameとしあき23/01/22(日)23:52:37No.1059068137そうだねx3
>FC版だと序盤のやべえ奴
ダイの大冒険だと終盤のやべえ奴
393無念Nameとしあき23/01/22(日)23:52:47No.1059068194そうだねx2
>言葉狩り本当うぜーよなぁ
教会も十字架使っちゃダメだしな
創作の話だけどめんどくさいもんよ
394無念Nameとしあき23/01/22(日)23:53:10No.1059068333そうだねx1
ライアンはホイミンがいるから
395無念Nameとしあき23/01/22(日)23:54:15No.1059068716+
書き込みをした人によって削除されました
396無念Nameとしあき23/01/22(日)23:54:49No.1059068887+
>ライアンはホイミンがいるから
ときにお主…性別は…
397無念Nameとしあき23/01/22(日)23:55:21No.1059069060+
>FC版だと序盤のやべえ奴
リメイクでMP無いのってミスなのかな
398無念Nameとしあき23/01/22(日)23:55:30No.1059069121+
>>ライアンはホイミンがいるから
>ときにお主…性別は…
チャモロの先祖だから…
399無念Nameとしあき23/01/22(日)23:55:37No.1059069163そうだねx1
>気づいたら二度と抜けなくなるから死ぬ気で見ないふりしてるけど
>小説版の表紙絵のマーニャの腰部分が異次元
この細さは内臓取ってそう
400無念Nameとしあき23/01/22(日)23:56:02No.1059069294そうだねx1
ミナデインは行動阻害せずに味方のMPを吸い取ってあの火力ならまだ良かったかも
401無念Nameとしあき23/01/22(日)23:56:12No.1059069354そうだねx1
でもまあ3も勇者男女選べたし普通に主人公の性別違いだと思ってたわ・・・
402無念Nameとしあき23/01/22(日)23:56:41No.1059069525+
>序盤だとギラ使う奴は大抵強い
プテラノドンも強かったな
403無念Nameとしあき23/01/22(日)23:57:22No.1059069777+
十字架がOKだった頃のアリーナ姫は
薩摩藩のヤベーのって感じ
404無念Nameとしあき23/01/22(日)23:57:29No.1059069822+
5だと世界樹なくなってるのなんで?
4と5、6と4の話が見たい
11でロトはほぼ完結みたいなもんだし
405無念Nameとしあき23/01/22(日)23:57:31No.1059069835+
>こんなんどう見ても村燃やした仇の顔やん…
あんな過酷な旅立ちでこんなニヤリとできる場面がどこにあったのか
406無念Nameとしあき23/01/22(日)23:57:35No.1059069851そうだねx1
5はまあストーリー的に仕方ないとは言え
色々と自由な9と10以外で性別選べる機会って無いな
結婚するから固定なんだろうか
407無念Nameとしあき23/01/22(日)23:58:17No.1059070082そうだねx2
>>レズなんじゃ
>モンバーバラレズは許す
全員レズでもいいんじゃないかな
408無念Nameとしあき23/01/22(日)23:58:34No.1059070169+
>>>レズなんじゃ
>>モンバーバラレズは許す
>全員レズでもいいんじゃないかな
男もいるんですが…
409無念Nameとしあき23/01/22(日)23:59:51No.1059070598+
>チャモロの先祖だから…
4は6の未来だろ
410無念Nameとしあき23/01/23(月)00:00:33No.1059070852+
ファミコン版だと勇者が度々回復役に回らなきゃいけないんだよな
411無念Nameとしあき23/01/23(月)00:01:20No.1059071122+
>5はまあストーリー的に仕方ないとは言え
>色々と自由な9と10以外で性別選べる機会って無いな
>結婚するから固定なんだろうか
まず3は
412無念Nameとしあき23/01/23(月)00:02:37No.1059071548+
>>チャモロの先祖だから…
>4は6の未来だろ
なんかつながる部分ある?
413無念Nameとしあき23/01/23(月)00:02:40No.1059071561+
>>5はまあストーリー的に仕方ないとは言え
>>色々と自由な9と10以外で性別選べる機会って無いな
>>結婚するから固定なんだろうか
>まず3は
言葉が足りんかったが4以降の話だ
414無念Nameとしあき23/01/23(月)00:04:19No.1059072095+
>ファミコン版だと勇者が度々回復役に回らなきゃいけないんだよな
クリフトいるとだいぶその手間もなくなる
いのちだいじににすればザラキもまず使わなくなるしな
415無念Nameとしあき23/01/23(月)00:04:41No.1059072192+
ザラキをだいじに
416無念Nameとしあき23/01/23(月)00:05:07No.1059072325+
クリフトにガンガンいこうぜ
417無念Nameとしあき23/01/23(月)00:06:05No.1059072660+
死のたこつぼ
418無念Nameとしあき23/01/23(月)00:06:07No.1059072675+
>クリフトいるとだいぶその手間もなくなる
>いのちだいじににすればザラキもまず使わなくなるしな
ベホマラー使ってくれたら有難かったけどなかなか使ってくれんな
419無念Nameとしあき23/01/23(月)00:06:11No.1059072703+
祖父母の家に泊まりに行った時に従兄弟がやってたので
戦闘曲聞くとその頃の従兄弟の家思い出す
420無念Nameとしあき23/01/23(月)00:08:35No.1059073482そうだねx2
>ファミコン版だと勇者が度々回復役に回らなきゃいけないんだよな
祝福の杖!賢者の石!皆殺しの剣!(ルカナン)
421無念Nameとしあき23/01/23(月)00:09:22No.1059073727+
4~6が話繋がってるってわりと後になって知ったわ・・・
天空アイテムが出てくるくらいでそれぞれ別個の話かと
422無念Nameとしあき23/01/23(月)00:09:24No.1059073740+
>死のたこつぼ
力の箱
423無念Nameとしあき23/01/23(月)00:10:13No.1059073984+
>祖父母の家に泊まりに行った時に従兄弟がやってたので
>戦闘曲聞くとその頃の従兄弟の家思い出す
祖父母の家はどうした
424無念Nameとしあき23/01/23(月)00:10:23No.1059074043+
4コマのピンク色表紙の絵のせいでちょっと性癖歪んだ
425無念Nameとしあき23/01/23(月)00:10:32No.1059074094+
奇跡の剣二本交換するとめっちゃ楽
426無念Nameとしあき23/01/23(月)00:10:36No.1059074124そうだねx8
    1674400236979.jpg-(87952 B)
87952 B
こういうのとか初回プレイなのに
なぜかどこかからこうやったほうがいいという情報が入ってきて自然にやってた
427無念Nameとしあき23/01/23(月)00:11:03No.1059074266+
実はウチのクリフトくん全然ザラキ使わなかったから
クリフトザラキネタがぜんぜんピンとこないんだ
コンジャラーがバイキルト使わないのはわかる
428無念Nameとしあき23/01/23(月)00:11:04No.1059074277+
>奇跡の剣二本交換するとめっちゃ楽
下手にはぐれメタルヘルムに取っとくより天罰と奇跡に使う方が便利
429無念Nameとしあき23/01/23(月)00:11:24No.1059074388そうだねx1
>こういうのとか初回プレイなのに
>なぜかどこかからこうやったほうがいいという情報が入ってきて自然にやってた
勿体無いことするなぁ
430無念Nameとしあき23/01/23(月)00:11:45No.1059074498+
>4~6が話繋がってるってわりと後になって知ったわ・・・
>天空アイテムが出てくるくらいでそれぞれ別個の話かと
天空への塔や天空城が4と5で出るからな
431無念Nameとしあき23/01/23(月)00:11:56No.1059074561+
838861とか情報源どこだったんだろう
まあだいたいジャンプの袋とじなんだけど
432無念Nameとしあき23/01/23(月)00:12:13No.1059074647+
>FC版でミネアレギュラーで使ってた人はいるんだろうか
女性PTやるのに必要だから使ってたよ
詰むわけじゃないし華があった方がいい
433無念Nameとしあき23/01/23(月)00:12:50No.1059074843+
破邪の剣でトルネコの道具埋めるのは俺も初回プレイでやってた
434無念Nameとしあき23/01/23(月)00:13:10No.1059074963+
>破邪の剣でトルネコの道具埋めるのは俺も初回プレイでやってた
俺は一つだけお弁当入れてた
435無念Nameとしあき23/01/23(月)00:13:58No.1059075213+
FCミネアのHPめちゃ低い
姉はそこそこあるのに
436無念Nameとしあき23/01/23(月)00:14:13No.1059075296+
>ドラクエのBGMは最初にオーケストラ状態で作ってから不要な音を削って作ってるとか
ソースないよ
437無念Nameとしあき23/01/23(月)00:14:22No.1059075347+
トルネコの店番するだけのゲームあればいいのに
438無念Nameとしあき23/01/23(月)00:14:32No.1059075406+
>俺は一つだけお弁当入れてた
愛妻プレイか…
439無念Nameとしあき23/01/23(月)00:14:39No.1059075447+
>FCミネアのHPめちゃ低い
>姉はそこそこあるのに
おっぱいの差では?
440無念Nameとしあき23/01/23(月)00:15:10No.1059075641+
最近ももんじゃスレ立たないね
441無念Nameとしあき23/01/23(月)00:15:20No.1059075683そうだねx3
>838861とか情報源どこだったんだろう
>まあだいたいジャンプの袋とじなんだけど
適当に数字をいじってればGが減るポイントが見つかるから結構自力発見の人いたんじゃないか
442無念Nameとしあき23/01/23(月)00:15:22No.1059075700+
>>FCミネアのHPめちゃ低い
>>姉はそこそこあるのに
>おっぱいの差では?
ミネアの方が大きい設定なかったっけ
443無念Nameとしあき23/01/23(月)00:15:35No.1059075769+
>4~6が話繋がってるってわりと後になって知ったわ・・・
>天空アイテムが出てくるくらいでそれぞれ別個の話かと
5の取説に4から数百年後の世界とかなんとか書いてなかったっけ
444無念Nameとしあき23/01/23(月)00:16:06No.1059075936そうだねx7
    1674400566255.jpg-(213973 B)
213973 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
445無念Nameとしあき23/01/23(月)00:16:19No.1059076000+
>>祖父母の家に泊まりに行った時に従兄弟がやってたので
>>戦闘曲聞くとその頃の従兄弟の家思い出す
>祖父母の家はどうした
同じ敷地内に二軒建ってたのよ
446無念Nameとしあき23/01/23(月)00:16:20No.1059076009+
本当は魔法剣士か何かなのかマーニャ
キラーピアス使えって事なんだろうけど
447無念Nameとしあき23/01/23(月)00:17:11No.1059076312そうだねx1
>838861とか情報源どこだったんだろう
>まあだいたいジャンプの袋とじなんだけど
その数字がパスなわけじゃなくて999999でも値段が一周してるのは一目瞭然なんだよな
自力で気づいた人もかなりいたと思う
448無念Nameとしあき23/01/23(月)00:17:57No.1059076583+
まあダンスしてて体力無いなんて話には
ならんだろうからな
449無念Nameとしあき23/01/23(月)00:18:08No.1059076635+
>1674393556041.mp4
やっぱこのスピード感最高だよな…
まあリメイク以降の背景ある戦闘画面にはゴージャスでゆったりしたオケ版が合うとも思うけど
450無念Nameとしあき23/01/23(月)00:18:15No.1059076687+
838861はかなり早い段階で情報が回って来たぞ
インターネットも無いのに
451無念Nameとしあき23/01/23(月)00:18:48No.1059076847+
ソフトもってないのに知ってたな838861
452無念Nameとしあき23/01/23(月)00:19:31No.1059077054+
>あんな過酷な旅立ちでこんなニヤリとできる場面がどこにあったのか
マーニャと一緒に旅してたら思わずこんな表情になる場面に出くわす事だってあるでしょうよ
男の子だもん
453無念Nameとしあき23/01/23(月)00:19:55No.1059077176そうだねx5
    1674400795969.jpg-(37697 B)
37697 B
おじさんだからファミコン音源は大好きだけど
オーケストラ演奏というものに初めて触れたのもドラクエでとても感動してずっと聞いてた
つまり何が言いたいかというとすぎやま先生はやっぱり最高であった
454無念Nameとしあき23/01/23(月)00:20:11No.1059077258+
>No.1059075936
攻略本かなんかでこんな装備してたんだっけ
455無念Nameとしあき23/01/23(月)00:20:39No.1059077385+
当時はゲーム雑誌でもバンバン裏ワザ紹介してたし大技林をはじめとして裏技本もたくさん出てたので
456無念Nameとしあき23/01/23(月)00:20:43No.1059077399そうだねx4
>つまり何が言いたいかというとすぎやま先生はやっぱり最高であった
なんで過去形?と一瞬思ったあとに思い出してちょっと悲しくなった
457無念Nameとしあき23/01/23(月)00:21:37No.1059077668そうだねx2
子供の頃塔のBGMが何故か苦手だった
世界樹攻略してたとき宿に泊まった直後にあのイントロ流れただけでゾワゾワした
458無念Nameとしあき23/01/23(月)00:22:04No.1059077827+
大きな扉を開け続けるのは雑誌で知ったけど
カジノのはクラスで話題になってて知った
459無念Nameとしあき23/01/23(月)00:22:23No.1059077925そうだねx1
ガキの頃からすけべ小僧だったので男勇者にモンバーバラ姉妹とアリーナでプレイしてたな
クリアは普通に出来たし
460無念Nameとしあき23/01/23(月)00:22:24No.1059077935+
>子供の頃塔のBGMが何故か苦手だった
>世界樹攻略してたとき宿に泊まった直後にあのイントロ流れただけでゾワゾワした
初代プリキュア見るときにそれは苦労しただろうな
461無念Nameとしあき23/01/23(月)00:22:59No.1059078098+
>子供の頃塔のBGMが何故か苦手だった
ドラクエ2のも怖い
462無念Nameとしあき23/01/23(月)00:23:00No.1059078105+
>適当に数字をいじってればGが減るポイントが見つかるから結構自力発見の人いたんじゃないか
正確な数字が公開される前に匂わせがあったと記憶している
4やってるクラスの子達で何枚だろう82万枚で2万Gだったみたいな話してたし
463無念Nameとしあき23/01/23(月)00:23:03No.1059078127そうだねx2
>>838861とか情報源どこだったんだろう
>>まあだいたいジャンプの袋とじなんだけど
>適当に数字をいじってればGが減るポイントが見つかるから結構自力発見の人いたんじゃないか
999999枚買ってみる→300万G?おかしくね?
464無念Nameとしあき23/01/23(月)00:23:19No.1059078207+
>>No.1059075936
>攻略本かなんかでこんな装備してたんだっけ
ブライの最強装備でしょこれ
465無念Nameとしあき23/01/23(月)00:24:25No.1059078584+
ゆう帝が色んな媒体で攻略ヒントバラまいてたから
466無念Nameとしあき23/01/23(月)00:24:46No.1059078692そうだねx2
>子供の頃塔のBGMが何故か苦手だった
>世界樹攻略してたとき宿に泊まった直後にあのイントロ流れただけでゾワゾワした
不協和音っぽさが怖いよね
467無念Nameとしあき23/01/23(月)00:24:46No.1059078695そうだねx2
オケ版BGMで2章のフィールド曲はもっとどうにかならなかったのかってなる
元の軽快さが死んでてなんか出だしの音が暗い…
468無念Nameとしあき23/01/23(月)00:25:01No.1059078770+
>子供の頃塔のBGMが何故か苦手だった
2の頃から塔のBGMは不安を煽る感じで苦手だった
469無念Nameとしあき23/01/23(月)00:25:55No.1059079045+
リメイク版が出ていた事をつい最近知った
470無念Nameとしあき23/01/23(月)00:28:07No.1059079677そうだねx1
まぁ、オケ版のゾーマの曲聞けば、あとは大体どんなアレンジ聞いても許せる
疾走感無くなって凄い酷かったわオケゾーマ
471無念Nameとしあき23/01/23(月)00:28:22No.1059079757そうだねx1
>、
472無念Nameとしあき23/01/23(月)00:28:22No.1059079758+
今ぐらいの時期になるとドラクエが出るのが楽しみでねえ
473無念Nameとしあき23/01/23(月)00:28:41No.1059079864+
ドラクエのリメイクはどうも劣化しやすい
474無念Nameとしあき23/01/23(月)00:29:28No.1059080088+
    1674401368265.jpg-(124583 B)
124583 B
>838861とか情報源どこだったんだろう
今確認できたのだとファミ通1990年4月27日号のこれだった
でもこれ禁断の秘技特集の奴でこれより前の号に載ってて
その時は8〇88〇1とか伏字で16進法がどうたらって書いてた記憶あるんだよな
475無念Nameとしあき23/01/23(月)00:29:40No.1059080148+
>正確な数字が公開される前に匂わせがあったと記憶している
確かジャンプで最後の2文字だけ写真に伏せ字して載せてた
最後は細いから1だろうって推理して当ててた記憶がある
476無念Nameとしあき23/01/23(月)00:30:24No.1059080388+
    1674401424749.mp4-(7095698 B)
7095698 B
>小学校の時からアッテムトが怖いんだけど
懐かしいなアッテムト
477無念Nameとしあき23/01/23(月)00:30:29No.1059080419そうだねx2
BGMのアレンジも選択出来ればいいのにね
478無念Nameとしあき23/01/23(月)00:31:29No.1059080735そうだねx2
>1674401368265.jpg
なんでさっと出てくるんですか…
479無念Nameとしあき23/01/23(月)00:32:38No.1059081082+
>懐かしいなアッテムト
絶対開かないぞ眠れなくなりそう
480無念Nameとしあき23/01/23(月)00:33:13No.1059081270+
    1674401593721.jpg-(33707 B)
33707 B
アリーナだけ出して終わってどうすんだよ…
481無念Nameとしあき23/01/23(月)00:34:04No.1059081527そうだねx1
>懐かしいなアッテムト
いつの間にか夕張市で通じるようになってるのひどい
482無念Nameとしあき23/01/23(月)00:35:08No.1059081856+
発売日に買って初プレイでもうカジノの裏技知ってた記憶がある
483無念Nameとしあき23/01/23(月)00:39:24No.1059083162+
>勇者男が敵で勇者女が主役だとパッケージ見て思ってたやついるよね?
この頃の鳥山さはもこもこパーマお気に入りだったのかね?
ブルマも似たような髪型してたよね
484無念Nameとしあき23/01/23(月)00:39:41No.1059083239+
ライアン:てつじん
アリーナ:おてんば
クリフト:むっつりスケベ
ブライ:がんこもの
485無念Nameとしあき23/01/23(月)00:40:27No.1059083477そうだねx2
エビルプリースト(6章ラスボスバージョン)は名前がそのままなのもなんかなあって
「私はもはやエビルプリーストではない!我が名は〇〇!」とかやってほしかった
486無念Nameとしあき23/01/23(月)00:40:31No.1059083508そうだねx1
通常戦闘BGMはシリーズで今でもコレが一番好き
一番血みどろの戦いしてる感がある
487無念Nameとしあき23/01/23(月)00:40:39No.1059083551+
ライバルズの初期リーダーは7人中4人が4のキャラというアンバランスさ
488無念Nameとしあき23/01/23(月)00:43:12No.1059084322+
FCミネアと6バーバラは虚弱すぎる
489無念Nameとしあき23/01/23(月)00:44:04No.1059084548そうだねx2
FFみたいにSFCの感じでリメイクして欲しいのにな
490無念Nameとしあき23/01/23(月)00:45:26No.1059084944+
>今確認できたのだとファミ通1990年4月27日号のこれだった
>でもこれ禁断の秘技特集の奴でこれより前の号に載ってて
>その時は8〇88〇1とか伏字で16進法がどうたらって書いてた記憶あるんだよな
見覚えあるなあこの記事
491無念Nameとしあき23/01/23(月)00:45:58No.1059085099+
>FCミネアと6バーバラは虚弱すぎる
当時レベル上げやってた友達が99に上がった時
HP1しか上がらないのに切れてコントローラー投げたらカセットに当たって冒険の書が消えてた
492無念Nameとしあき23/01/23(月)00:46:05No.1059085118そうだねx2
ハッサンはエロい
493無念Nameとしあき23/01/23(月)00:46:07No.1059085133そうだねx1
>FC版のアレンジと敵出現の表示のタイミングが完璧すぎて
>リメイク版以降は違和感しかない
というかドラクエのリメイクって全体的にBGMがうるさくなるよな
足し算しかしてない
494無念Nameとしあき23/01/23(月)00:48:17No.1059085751そうだねx4
    1674402497796.jpg-(49834 B)
49834 B
>HP1しか上がらないのに切れてコントローラー投げたらカセットに当たって冒険の書が消えてた
495無念Nameとしあき23/01/23(月)00:49:25No.1059086085+
    1674402565097.jpg-(140443 B)
140443 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
496無念Nameとしあき23/01/23(月)00:50:01No.1059086248+
>エビルプリースト(6章ラスボスバージョン)は名前がそのままなのもなんかなあって
>「私はもはやエビルプリーストではない!我が名は〇〇!」とかやってほしかった
小説版だとジャコーシュって名前の追放された天空人だったな
信者を使って暗躍してた設定もあったし作者に許可とって使えばよかったのにね
497無念Nameとしあき23/01/23(月)00:51:17No.1059086633そうだねx3
    1674402677694.mp4-(7898477 B)
7898477 B
>子供の頃塔のBGMが何故か苦手だった
>世界樹攻略してたとき宿に泊まった直後にあのイントロ流れただけでゾワゾワした
498無念Nameとしあき23/01/23(月)00:52:45No.1059087001+
>「私はもはやエビルプリーストではない!我が名はチャモロ!」とかやってほしかった
499無念Nameとしあき23/01/23(月)00:53:58No.1059087315+
>小説版だとジャコーシュって名前の追放された天空人だったな
>信者を使って暗躍してた設定もあったし作者に許可とって使えばよかったのにね
いつからか信者達にエビルプリーストと呼ばれるようになったとかそんな話だったな
500無念Nameとしあき23/01/23(月)00:58:17No.1059088462そうだねx4
>1674402677694.mp4
曲だけで「高所感」を感じるのほんとすごいと思う
501無念Nameとしあき23/01/23(月)01:01:25No.1059089314+
    1674403285005.mp4-(2786559 B)
2786559 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
502無念Nameとしあき23/01/23(月)01:04:11No.1059090014そうだねx3
塔の曲は5がガチで怖い
503無念Nameとしあき23/01/23(月)01:08:52No.1059091160そうだねx2
>ブライに関しては◯◯の呪文を覚えた!
>じゃなくて◯◯の呪文を思い出した!に脳内変換してる
テラだこれ
504無念Nameとしあき23/01/23(月)01:08:57No.1059091190そうだねx2
やっぱ4までは古臭いゲームでは無かったよなドラクエ
505無念Nameとしあき23/01/23(月)01:10:50No.1059091640+
>アンドレアルは多頭竜なのか分裂するのか…
我は一にして全
我らは集団であるが故に
506無念Nameとしあき23/01/23(月)01:12:09No.1059091936そうだねx2
FC版のパッケージのブロ子はなんかリアルな身体してるよね…
507無念Nameとしあき23/01/23(月)01:17:10No.1059093143+
シリーズでピサロと8のボストロールだけが使う二人称「おぬら」
508無念Nameとしあき23/01/23(月)01:17:10No.1059093144そうだねx3
    1674404230957.mp4-(2295151 B)
2295151 B
>塔の曲は5がガチで怖い
509無念Nameとしあき23/01/23(月)01:19:47No.1059093786+
ドラクエ5はまだスーファミの性能を活かしきれていなかった感を感じるよね
510無念Nameとしあき23/01/23(月)01:23:23No.1059094674+
>>ジプシーダンスは今だとロマダンスになるのか?
>>そもそもあの二人が本当にジプシーなのかは知らないけど
>まあコンプラ的にはそうなんだろうな
>ロマニーっていうらしいよ
ロマニーして寝る
511無念Nameとしあき23/01/23(月)01:24:01No.1059094827そうだねx2
>No.1059093144
どちらかというとレヌール城のイメージ
512無念Nameとしあき23/01/23(月)01:24:44No.1059094985+
>ロマニー
ロマ(リアの王様でオナ)ニー
513無念Nameとしあき23/01/23(月)01:24:46No.1059094987+
>>アンドレアルは多頭竜なのか分裂するのか…
>我は一にして全
>我らは集団であるが故に
レ、レギオン!?
514無念Nameとしあき23/01/23(月)01:25:10No.1059095088+
ミラーシールドで跳ね返って倒せるのかよおおおおおおおおおお!!
しらそんn
515無念Nameとしあき23/01/23(月)01:25:49No.1059095244+
FC版のピサロは市川治の声で喋りそう
516無念Nameとしあき23/01/23(月)01:26:39No.1059095423+
>ミラーシールドで跳ね返って倒せるのかよおおおおおおおおおお!!
>しらそんn
マホカンタみたいに直接跳ね返るんじゃなくて
ダメージの何割かを返せるという仕様なんだ試してみるといい面白いぞ
517無念Nameとしあき23/01/23(月)01:28:34No.1059095873+
追記
FC版のみの仕様のようだファック
518無念Nameとしあき23/01/23(月)01:31:40No.1059096563+
>FC版のピサロは市川治の声で喋りそう
CDシアターだと池田秀一だったな
久しぶりに聞きたくなったけどどこにしまったっけな
519無念Nameとしあき23/01/23(月)01:32:29No.1059096741そうだねx1
>大体300万売れたらしいから…それでも一発は750人くらいか
>選ばれし者たちすぎるな
「DQ5でボスのムチおとこが1/4096で落とすすばやさのたね所持したままにしておくと
 ビアンカのリボン消えるバグあるけど売れた数考えると当時結構な人数が引っかかっているはず」
って聞いて怖くなったの思い出した
520無念Nameとしあき23/01/23(月)01:32:49No.1059096820そうだねx2
>ドラクエ5はまだスーファミの性能を活かしきれていなかった感を感じるよね
5の戦闘曲好きなんだけど
失敗扱いなのかあ
521無念Nameとしあき23/01/23(月)01:33:54No.1059097036そうだねx1
>>ドラクエ5はまだスーファミの性能を活かしきれていなかった感を感じるよね
>5の戦闘曲好きなんだけど
>失敗扱いなのかあ
音楽というよりはグラフィックとかそっちの方かな
発売時期を考えればこんなものかも知れん
522無念Nameとしあき23/01/23(月)01:33:58No.1059097053そうだねx2
>失敗扱いなのかあ
失敗扱いしてるのは一部の人間だろう
523無念Nameとしあき23/01/23(月)01:34:09No.1059097090+
>FC版のピサロは市川治の声で喋りそう
ひきあげじゃあ!
524無念Nameとしあき23/01/23(月)01:35:41No.1059097404+
SFCの音源ってぼやけた感じがするよね
うまく合わせて作ったなあと
525無念Nameとしあき23/01/23(月)01:36:30No.1059097557そうだねx4
ドラクエ5とFF5が同じ1992年のわずか3ヶ月の差で発売されているすごい時代だ
526無念Nameとしあき23/01/23(月)01:39:18No.1059098133そうだねx2
    1674405558492.mp4-(2811574 B)
2811574 B
5で印象に残ってるの修道院の曲だな
主人公が石化で延々と時が過ぎてくのが印象的だった
527無念Nameとしあき23/01/23(月)01:39:21No.1059098143+
>音楽というよりはグラフィックとかそっちの方かな
ドラクエらしさとクオリティアップの狭間でチュンも苦しんでたと思う
528無念Nameとしあき23/01/23(月)01:40:56No.1059098481+
6やリメイク3はめっちゃクオリティ上がってたよね
カセット容量も増えたろうけど
529無念Nameとしあき23/01/23(月)01:42:39No.1059098861そうだねx3
>すぎやまさんのメロディはずっと心の中に残り続けるよ
著作権切れたあたりで音楽の教科書にずっと載ることになりそう
530無念Nameとしあき23/01/23(月)01:44:24No.1059099204そうだねx1
>>すぎやまさんのメロディはずっと心の中に残り続けるよ
>著作権切れたあたりで音楽の教科書にずっと載ることになりそう
イデオンと合わせて載せていって欲しいものだ
531無念Nameとしあき23/01/23(月)01:46:49No.1059099695+
>イデオンと合わせて載せていって欲しいものだ
イデオンは知らないけど弦が飛ぶはみんなリコーダーでできるとかになったらいいなあ
532無念Nameとしあき23/01/23(月)01:54:32No.1059101170+
>>戦闘BGMが良すぎる
>No.1059032455
>3の譜面はイカれきってるけど4もかなり凄い
>これをFC時代にやってるのがもうね
すげーわこれ
533無念Nameとしあき23/01/23(月)01:58:17No.1059101844+
>No.1059096741
>>大体300万売れたらしいから…それでも一発は750人くらいか
>>選ばれし者たちすぎるな
>「DQ5でボスのムチおとこが1/4096で落とすすばやさのたね所持したままにしておくと
> ビアンカのリボン消えるバグあるけど売れた数考えると当時結構な人数が引っかかっているはず」
>って聞いて怖くなったの思い出した
まぁ滅多に無いから気にしなくて良い
534無念Nameとしあき23/01/23(月)02:11:12No.1059103856+
>シリーズでピサロと8のボストロールだけが使う二人称「おぬら」
誤植じゃねーか!
535無念Nameとしあき23/01/23(月)02:12:20No.1059104016+
>ひきあげじゃあ!
リメイクで消された個性
536無念Nameとしあき23/01/23(月)02:13:46No.1059104204+
>聖水ぶっかけまくってたけど拾ったことないな
そらメタキンを最後に倒す必要あるし超低確率だから二重のハードルがある
537無念Nameとしあき23/01/23(月)02:15:02No.1059104357+
>>ひきあげじゃあ!
>リメイクで消された個性
小説版ではちゃんとキャラ性として違和感なく使ってたのに勿体ない

- GazouBBS + futaba-