特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1674017827086.jpg-(35189 B)
35189 B無題Name名無し23/01/18(水)13:57:07 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2734682そうだねx5 25日05:50頃消えます
やはり降板なのだろうか…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無題Name名無し 23/01/18(水)14:39:33 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2734685そうだねx5
フュージョンアップ(意味深)
2無題Name名無し 23/01/18(水)14:43:12 IP:27.142.*(home.ne.jp)No.2734686そうだねx2
    1674020592663.jpg-(138114 B)
138114 B
三股とかマジでオーブリングが別のものに見えてきた
3無題Name名無し 23/01/18(水)14:50:19 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2734687そうだねx6
騒動前は初代に声あってるよねみたいな意見もそこそこあったけどさすがに全く見なくなったな
ただ代役から実質後任って感じだったから残念
4なーNameなー 23/01/18(水)14:51:16 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2734688そうだねx10
なー
5無題Name名無し 23/01/18(水)14:54:27 IP:27.142.*(home.ne.jp)No.2734689そうだねx6
>No.2734687
今回の流出は致命的過ぎるな
6無題Name名無し 23/01/18(水)15:03:15 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2734692そうだねx7
ぶっちゃけ時間経ったら風化しそうな感じだったけど、流石に此度の訴訟は実質トドメとなってしまうだろうな…
身から出た錆とはいえ
7無題Name名無し 23/01/18(水)15:05:40 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2734695そうだねx2
今後の作品にも影響が出るとしたら被害総額マジヤバくね?
8無題Name名無し 23/01/18(水)15:07:08 IP:118.4.*(ocn.ne.jp)No.2734696そうだねx22
そもそもこの声でのウルトラマンって出番少なかったし変わったところで特に・・・って感じ
9無題Name名無し 23/01/18(水)15:09:59 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2734698そうだねx6
>そもそもこの声でのウルトラマンって出番少なかったし変わったところで特に・・・って感じ
作品としてはギャラファイくらいだけど、ステージや公式配信の終わり際の一言コメントとかは結構やってたから印象に残ってる人も少なくないんじゃないかな
10無題Name名無し 23/01/18(水)15:10:52 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2734699そうだねx3
オーブリングは新展開する場合音声変わりそうだなもう
11無題Name名無し 23/01/18(水)15:12:46 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2734700+
マン兄さんの声似合う声優さんって誰がいいのだろうか
12無題Name名無し 23/01/18(水)15:13:15 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.2734701そうだねx10
>オーブリング
上にもあるようにマン兄さんはコロコロ声変わるから問題ないけどオーブリングは確かに新展開やりづらそうだね。特撮じゃないがスパロボも櫻井キャラ多いから地味にキツそう..
13無題Name名無し 23/01/18(水)15:25:54 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2734703そうだねx16
ULTRAMAN繋がりで木村良平とかで良いんじゃない
マン兄さん正直誰がやっても変わらない気がする
固定じゃないから黒部さんに寄せる必要も無いし
14無題Name名無し 23/01/18(水)15:31:30 IP:58.138.*(bbexcite.jp)No.2734705そうだねx21
マン兄さんとティガ先輩は無言で頷いてるだけでそれっぽくなるからな…
15無題Name名無し 23/01/18(水)15:46:42 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2734709そうだねx2
昔めっちゃ好きだった作品が15年ぶりに劇場版作成決定と聞きテンション上がってたんだけど、ちゃんと制作されんのか不安になって来た・・・
16無題Name名無し 23/01/18(水)15:48:28 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2734710+
ピッタリな後任が決まるまで、関智一さんにやってもらおう
17無題Name名無し 23/01/18(水)16:01:35 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2734714そうだねx6
今こそ一話のエコーボイスに回帰する機会なのかも
18無題Name名無し 23/01/18(水)16:03:48 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2734715そうだねx8
降板するとしてもべリアルの時みたいにどこかのタイミングで粛々と変えるだけだろ
被害総額がーとかアホと違うかと
19無題Name名無し 23/01/18(水)16:10:03 IP:114.191.*(plala.or.jp)No.2734716そうだねx3
ライダー戦隊と違ってウルトラマンはそういう種族だから
オリキャスじゃなくても成立するのは大きいな
20無題Name名無し 23/01/18(水)16:21:32 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2734722そうだねx7
ゾフィーの映画と同じく堀内賢雄氏でいいでしょう
21無題Name名無し 23/01/18(水)16:26:33 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2734724そうだねx3
若手よりある程度威厳を感じさせる声の方にやってほしい…と思ったけどゾフィー兄さんわりとお若い方だっけ
なら声があってれば別にいいな
22無題Name名無し 23/01/18(水)16:30:04 IP:153.134.*(ocn.ne.jp)No.2734725そうだねx8
パワードと兼任で森川さんにしてもらえると喜ぶ人は多そう
23無題Name名無し 23/01/18(水)16:55:53 IP:61.215.*(cablenet.ne.jp)No.2734728そうだねx3
>ライダー戦隊と違ってウルトラマンはそういう種族だから
といってもライダー戦隊だってオリキャスがやることはあまりないからな。
24無題Name名無し 23/01/18(水)17:20:27 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2734730そうだねx2
youtubeの100万人登録者記念の動画とかで声あててる人でいいんじゃない
あっちの方が合ってる
25無題Name名無し 23/01/18(水)17:24:25 IP:118.5.*(ocn.ne.jp)No.2734731そうだねx6
>マン兄さん正直誰がやっても変わらない気がする
>固定じゃないから黒部さんに寄せる必要も無いし
これはマジでそう
長年やって染み込ませていくしかないくらいピッタリの声のイメージが無い
26無題Name名無し 23/01/18(水)17:31:44 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.2734734そうだねx1
>>マン兄さん正直誰がやっても変わらない気がする
>>固定じゃないから黒部さんに寄せる必要も無いし
>これはマジでそう
>長年やって染み込ませていくしかないくらいピッタリの声のイメージが無い
https://youtube.com/shorts/BXjRLqbdE0I?feature=share
だいたい出る度にってレベルで頻繁に声が変わるからな
27無題Name名無し 23/01/18(水)17:51:51 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.2734737そうだねx7
ショーは外島さんか櫻井さんみたいな感じだし外島さんにやって欲しい
オーブリングは言い方悪いがウルレプ発売後でタイミング良かったな…
28無題Name名無し 23/01/18(水)17:53:08 IP:60.110.*(bbtec.net)No.2734738そうだねx4
>オーブリングは新展開する場合音声変わりそうだなもう
オーブリングって何か新展開必要なことある?
29無題Name名無し 23/01/18(水)18:09:23 IP:27.85.*(au-net.ne.jp)No.2734739そうだねx3
イメージ固定されてないって言うけどメビウス以降ずっと黒部ボイスでイメージついてるから黒部ボイスに寄せてほしい
30無題Name名無し 23/01/18(水)18:10:49 IP:119.175.*(home.ne.jp)No.2734740そうだねx5
マン兄さんもだけどアニメもメインキャストが多かったし代役探すのも大変だよな…
31無題Name名無し 23/01/18(水)18:12:58 IP:180.34.*(ocn.ne.jp)No.2734741そうだねx22
これが宮野=ゼロとかだったら絶望なんだけど
初代マンなら別に変わってもいいやって感じに思えるかな
32無題Name名無し 23/01/18(水)18:19:11 IP:118.5.*(ocn.ne.jp)No.2734742そうだねx9
ハヤタご本人の黒部進さんの声なら納得はしてたけどピッタリとも思ってなかった
森次さんが声当ててたセブンとは訳が違う
33無題Name名無し 23/01/18(水)18:37:57 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2734745+
>>>マン兄さん正直誰がやっても変わらない気がする
>>>固定じゃないから黒部さんに寄せる必要も無いし
>>これはマジでそう
>>長年やって染み込ませていくしかないくらいピッタリの声のイメージが無い>https://youtube.com/shorts/BXjRLqbdE0I?feature=share
>だいたい出る度にってレベルで頻繁に声が変わるからな
なんなら初代の本編の時ですら1話・最終回とメフィラス回とで声変わってるもんね
34無題Name名無し 23/01/18(水)19:02:17 IP:126.166.*(panda-world.ne.jp)No.2734748そうだねx5
声が爽やかすぎたからなるべく渋い声が出せる人がいいな…ジャック兄さんもそうなんだけど声が若々し過ぎるというか…
35無題Name名無し 23/01/18(水)19:08:21 IP:58.85.*(zaq.ne.jp)No.2734749そうだねx12
よし、高橋一生にしよう
36無題Name名無し 23/01/18(水)19:23:30 IP:126.166.*(panda-world.ne.jp)No.2734754そうだねx4
>クソつまんねえごみ大喜利ごっこしたいならmayでやれよ
mayの馬鹿がこの特撮掲示板でも遊べると思って立てたんだろ
要するにmayと特撮掲示板を利用してるのはそう言う連中ってこと
37無題Name名無し 23/01/18(水)19:42:24 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2734758そうだねx1
    1674038544588.jpg-(27500 B)
27500 B
稲田徹氏で行くのダメかな?
一応PS2版でマン兄さん声やってるし
38無題Name名無し 23/01/18(水)19:44:42 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2734759そうだねx2
しかし
呪術の夏油はやるにしても
鬼滅の冨さんはどうなるかだよね?
冨さん柱稽古編まで登場しないから
39無題Name名無し 23/01/18(水)19:45:59 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2734760+
>なんなら初代の本編の時ですら1話・最終回とメフィラス回とで声変わってるもん

ガヴァドンの回でも最後にちょっと喋ってたけど、あれはナレーターの人?
40無題Name名無し 23/01/18(水)20:08:25 IP:126.114.*(bbtec.net)No.2734769そうだねx12
ベリアルの声が変わった時も結構ショックだったけどもう慣れたし
正直誰に代わっても時間が経てば慣れていくと思う
41なーNameなー 23/01/18(水)20:36:45 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.2734775そうだねx1
なー
42なーNameなー 23/01/18(水)20:41:46 IP:125.192.*(mesh.ad.jp)No.2734776そうだねx1
なー
43無題Name名無し 23/01/18(水)20:53:44 IP:220.98.*(ocn.ne.jp)No.2734780そうだねx4
>ゾフィーの映画と同じく堀内賢雄氏でいいでしょう
個人的にも堀内さんが一番説得力ある人選だと思ってるけど年齢的な面で抜擢はされないと思う

>声が爽やかすぎたからなるべく渋い声が出せる人がいいな…ジャック兄さんもそうなんだけど声が若々し過ぎるというか…
三木さんのジャックは割と昭和臭い演技で良いと思ったけどな
44無題Name名無し 23/01/18(水)21:24:11 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2734793+
それよりも客演や総集編でオーブリングがどうなるか
45無題Name名無し 23/01/18(水)21:30:44 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2734796そうだねx4
映像作品でのキャストが頻繁に変わってたからこそギャラファイきっかけでそれぞれ固定キャストにして印象づけしようとしてたんだろうね
46無題Name名無し 23/01/18(水)21:43:12 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.2734799そうだねx5
>マン兄さんもだけどアニメもメインキャストが多かったし代役探すのも大変だよな
寧ろアニメこそキツイだろうな。結構主要キャラ演じたし。
47無題Name名無し 23/01/18(水)22:26:57 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2734807そうだねx2
人気あるウルトラマンは何周年記念の度にプレバンで変身玩具出し直してるけど今後オーブリングの玩具発売できる?
48無題Name名無し 23/01/18(水)23:00:07 IP:175.133.*(dion.ne.jp)No.2734819そうだねx1
オーブリングは新規音声さえ無ければそのままでしょ
49無題Name名無し 23/01/18(水)23:03:09 IP:60.106.*(bbtec.net)No.2734820そうだねx3
>No.2734745
ぱっと聞いた感じだと外島さんが一番合ってる気がする。
前任は声が細すぎる気がしてたし。
50無題Name名無し 23/01/18(水)23:44:18 IP:118.5.*(ocn.ne.jp)No.2734830そうだねx2
宮迫ボイスも時々使ってるくらいだし既存ボイスは使うでしょ
51無題Name名無し 23/01/18(水)23:47:00 IP:126.47.*(bbtec.net)No.2734832+
やらかしても良いように最初のウルトラマンみたいにエフェクトかけようよ
52無題Name名無し 23/01/19(木)00:24:09 IP:153.161.*(ocn.ne.jp)No.2734848そうだねx2
なんで今ごろ蒸し返してんだ?て思って調べたら
まさかの3号さんがいたんかい
こっちも(あいだの6年疎遠だったとはいえ)15年もだましてたとか100万で済まそうとしたとか
ほかにもいるかもしれないとか
クズ過ぎて草も生えない
イメージ悪すぎだし特撮にはもう二度と関わらんといてくれ

て言いたいとこだけど東映のセクハラの件といい大して問題にもならず
普通に続投するかもしれんな
53無題Name名無し 23/01/19(木)00:26:57 IP:60.106.*(bbtec.net)No.2734849そうだねx2
>No.2734830
それは中曽根ボイスであって、台詞メインだった人は違うでしょ。
54無題Name名無し 23/01/19(木)00:32:37 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2734850そうだねx2
>それよりも客演や総集編でオーブリングがどうなるか
ガイが旅してる中で新たな力を得たとかで形も音声も変わったニューオーブリングにすればいい
55無題Name名無し 23/01/19(木)01:28:58 IP:126.205.*(panda-world.ne.jp)No.2734860そうだねx6
>なんで今ごろ蒸し返してんだ?て思って調べたら
>まさかの3号さんがいたんかい
>こっちも(あいだの6年疎遠だったとはいえ)15年もだましてたとか100万で済まそうとしたとか
>ほかにもいるかもしれないとか
>クズ過ぎて草も生えない
>イメージ悪すぎだし特撮にはもう二度と関わらんといてくれ
>て言いたいとこだけど東映のセクハラの件といい大して問題にもならず
>普通に続投するかもしれんな
円谷プロに意見したらこんな所でお気持ち表明する前にね
あと二次裏mayで櫻井孝宏叩きに参加したら?盛り上がるよ
56無題Name名無し 23/01/19(木)01:36:28 IP:118.5.*(ocn.ne.jp)No.2734864そうだねx2
>No.2734830
>それは中曽根ボイスであって、台詞メインだった人は違うでしょ。
余りにも言葉足らずが過ぎた
ベリアルの宮迫ボイスもSE扱いで使われてるから
オーブリングも同じく櫻井ボイスで使われ続けるんじゃないかしらって事でした
57無題Name名無し 23/01/19(木)01:57:18 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.2734871そうだねx5
櫻井の場合、浮気以前に若手時代の万引き、ガソリン泥棒エピソードなど元々問題ありそうだが
某俳優といい過去にやばい炎上してないか、スキャンダルの火種になりそうなものはないか調べてから起用してほしいわ
58なーNameなー 23/01/19(木)02:05:01 IP:126.193.*(panda-world.ne.jp)No.2734873そうだねx7
なー
59無題Name名無し 23/01/19(木)02:16:54 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2734876そうだねx26
何でこんなパンダ1人がイキイキしてんの
60無題Name名無し 23/01/19(木)06:31:32 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2734883そうだねx3
桜井に続投してほしいんじゃない?
61無題Name名無し 23/01/19(木)11:56:33 IP:112.69.*(eonet.ne.jp)No.2734919+
>ピッタリな後任が決まるまで、関智一さんにやってもらおう
エースの納谷再現度すごいよな
62無題Name名無し 23/01/19(木)12:36:34 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2734927+
>んじゃあ
>加藤みどり=ウルトラマンで頼む

「コラ~カツオ!」「姉さん!僕はブースカだよ」
63無題Name名無し 23/01/19(木)13:01:53 IP:126.77.*(bbtec.net)No.2734931そうだねx5
まぁ今後は彼の声を聞くだけで笑ってしまいそうではある
あんな怪文書読んじゃったあとは
64無題Name名無し 23/01/19(木)13:41:59 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2734934そうだねx7
>>ピッタリな後任が決まるまで、関智一さんにやってもらおう
>エースの納谷再現度すごいよな

すごいとは思うができれば掛け声はエコーかけてほしかった
65無題Name名無し 23/01/19(木)13:45:25 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2734935そうだねx9
>>ピッタリな後任が決まるまで、関智一さんにやってもらおう
>エースの納谷再現度すごいよな
関智は独自の演技でエースやりたかったらしいけど「納谷さんっぽくお願いします」とディレクションされて「ですよねー」って感じだったらしい
個人的にはZのエース客演回の高峰さんの演技凄い良かったからあの系統の声と演技の人を連れて来ても良かったんじゃないかなと思った
66無題Name名無し 23/01/19(木)14:57:46 IP:150.246.*(so-net.ne.jp)No.2734943そうだねx5
円谷プロに尽くしてどこでもMC裏方担当してくれるマグマさんだし、外島さんが一番声も合ってていいと思う。初代はやっぱ円谷プロの顔なんだし呼びやすい人担当してくれた方が安心感ある。
67無題Name名無し 23/01/19(木)15:02:48 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2734944そうだねx2
    1674108168683.jpg-(215919 B)
215919 B
バットマンはどうなるんだろうな。

DC関連ゴダゴダしてて続編なくなるかもだけど
68無題Name名無し 23/01/19(木)15:38:40 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2734947そうだねx3
>バットマンはどうなるんだろうな。DC関連ゴダゴダしてて続編なくなるかもだけど
今の流れなら交代でしょうね。ただ公開される頃には鎮静化して忘れられてる可能性もある。
それと続編は正式決定したよ?
ドラマとして配信されるペンギン単独の続編。バットマンの脚本は現在執筆中と監督さんが言ってる。
続編はワーナーお偉いさん方も乗り気。どうやら再構成中のDC関連とは別にやってく予定みたい(ジョーカーも)
69無題Name名無し 23/01/19(木)16:05:29 IP:133.32.*(vectant.ne.jp)No.2734951そうだねx4
超闘士ウルトラマンの声がとても好きなので
森川さんがウルトラマンを演じてくれたら嬉しいです
70無題Name名無し 23/01/19(木)16:25:22 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2734954そうだねx11
個人的にはエースだけ爺みたいで違和感あったから関智オリジナルの方が聴きたかったなぁ
71無題Name名無し 23/01/19(木)20:38:32 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.2734986そうだねx4
>それと続編は正式決定したよ?
「バットガール」は映像が完成しても関係者試写で「つまらんから公開しない」なんて平気でやる会社だしなぁ..ぶっちゃけもうDCは予告が来るまで安心できん。
72無題Name名無し 23/01/19(木)21:29:22 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2734999そうだねx3
個人的にマン兄さんの声は
置鮎龍太郎さんか石川英郎さんに演じて欲しいな
73無題Name名無し 23/01/19(木)23:50:03 IP:60.68.*(bbtec.net)No.2735030そうだねx1
小学生時代から馴染みのあるキャラ担当しまくってた人だし、マジで大好きな作品にも大体出てる人だからほんと残念でならない
他の声優の方達にはこういうことは無いと思いたい
74無題Name名無し 23/01/20(金)01:10:25 IP:126.247.*(panda-world.ne.jp)No.2735035そうだねx3
    1674144625634.jpg-(271855 B)
271855 B
本文無し
75無題Name名無し 23/01/20(金)01:14:04 IP:49.129.*(mesh.ad.jp)No.2735036そうだねx1
>まぁ今後は彼の声を聞くだけで笑ってしまいそうではある
>あんな怪文書読んじゃったあとは
アニゴジのメトフィエスとかね…
76無題Name名無し 23/01/20(金)03:11:19 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp)No.2735041そうだねx3
>No.2735035
二次裏mayに居座ってそう
77無題Name名無し 23/01/20(金)03:21:52 IP:114.177.*(ocn.ne.jp)No.2735042+
>バットマンはどうなるんだろうな。
>DC関連ゴダゴダしてて続編なくなるかもだけど
病みブルースの声合ってたけど、次作があるならそこまで病んでるのは改善されてるだろうから違う人でも問題ないかも
78無題Name名無し 23/01/20(金)07:33:19 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2735061+
>病みブルースの声合ってたけど、次作があるならそこまで病んでるのは改善されてるだろうから違う人でも問題ないかも
あってるも何も、櫻井孝宏はロバート・パティンソンの専属吹替声優だからね。トワイライトの頃から、どんな作品でもほぼ固定されてる。シュワルツネッガーが玄田さんなのと同じ。
余程の事ない限り変更されないレベル(多分今回は余程の事の可能性あり)
彼がロバート専属になる前は、日野聡さん・内田夕夜さん・ウエンツ瑛士さんがやってた
79無題Name名無し 23/01/20(金)07:43:04 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2735063+
>「バットガール」は映像が完成しても関係者試写で「つまらんから公開しない」なんて平気でやる会社だしなぁ..ぶっちゃけもうDCは予告が来るまで安心できん。
そもそもバットガールの撮影開始及び脚本完成は、今のワーナーの体制が出来上がる前のお話。
赤字なんて気にせず映画作成しまくってた頃の。
今のCEOザスラフは、収入が見込めない作品は執筆といった制作もさせない。
少なくとも「ザ・バットマン」はそれ相応の大ヒット。よっぽどクソみたいな脚本でない限りは公開する流れ。
そのザスラフ自体が結構前向きみたいだから
80無題Name名無し 23/01/20(金)07:54:45 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2735065+
バットガールの公開中止判断は出来不出来よりも内容がワーナーが続けたい方向が制作中にズレたから
フラッシュでこれからのバットマンをアフレックからキートンに変えたかったが、その辺が無くなってしまった
今制作中の作品でもキャラのカメオが削除されてるし
しっかりしたロードマップを用意しないからこうなる
81無題Name名無し 23/01/20(金)07:56:27 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2735066+
って話ズレてきてるね
海外作品は情報が錯綜するからちょっとした話題でもこうなりがち
レモンサワー男の話に戻そう
82無題Name名無し 23/01/20(金)10:33:15 IP:106.184.*(dion.ne.jp)No.2735080+
上の方でも触れられてるけど仮に円谷が初代役から櫻井さんを降ろしたらオーブの新規音声で呼ぶ事も難しくなりそうね

バンダイとしてはまたオーブ10周年にでもデッカーの次回作以降の音声も入った版出したかっただろうし
今後展開によっては思い切ってディケイドみたいにアイテム一新もあるかもなあ(それで後でジャグラーにもそれのリデコ版手に入れさせるみたいな)
83無題Name名無し 23/01/20(金)10:46:57 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2735084そうだねx6
まだ櫻井孝宏さんが担当して間もなく浸透もしてない。まだセリフもそこまで多いわけじゃない。
仮に降板して声優変更となったとしても、全く違和感ないんじゃないかなぁ?
声優さんなんてたくさんいるし、櫻井孝宏さんより声質合う人たくさんいそうだし
84無題Name名無し 23/01/20(金)11:04:52 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2735087そうだねx1
個人的にはティガのときの二又さんの声が良いんだけど一人だけバリバリエコーボイスだとやっぱ違和感すごいかな
85無題Name名無し 23/01/20(金)13:20:07 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.2735108+
まぁあまり声優のイメージ定着してほしくもないしその都度色んな人が演じればいいよ
86無題Name名無し 23/01/20(金)13:48:32 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp)No.2735113そうだねx3
>って話ズレてきてるね
>海外作品は情報が錯綜するからちょっとした話題でもこうなりがち
>レモンサワー男の話に戻そう
叩きたくてウズウズしてそう
まぁそれが特撮掲示板の本質だもんな
いいね自分達自ら僕達は粘着気質で叩きたくてしょうがないですと告白するの
87無題Name名無し 23/01/20(金)14:13:32 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2735119そうだねx9
>まだ櫻井孝宏さんが担当して間もなく浸透もしてない。まだセリフもそこまで多いわけじゃない。
>仮に降板して声優変更となったとしても、全く違和感ないんじゃないかなぁ?
>声優さんなんてたくさんいるし、櫻井孝宏さんより声質合う人たくさんいそうだし
なんか全方位に喧嘩売ってないかその発言
88無題Name名無し 23/01/20(金)18:07:01 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2735162そうだねx1
声優ってのは一人一人その声を生み出すために地球が46億年かけた尊い存在だぞ
89無題Name名無し 23/01/20(金)18:33:14 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2735167そうだねx1
ウルトラマンワールド観てた世代としては初代マンの声と言えばガイアのナレーターの人だったりする
90無題Name名無し 23/01/20(金)18:50:54 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2735170+
岸辺露伴の映画の宣伝でナレーションやってた内山昂輝が声を似せてたのもあって櫻井孝宏に間違われてたから、代役は内山昂輝でいいんじゃないかな?
91無題Name名無し 23/01/20(金)19:04:37 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.2735175そうだねx12
元々そんな定着してないし櫻井に寄せなくても…
92無題Name名無し 23/01/20(金)20:40:01 IP:220.98.*(ocn.ne.jp)No.2735192そうだねx2
>バンダイとしてはまたオーブ10周年にでもデッカーの次回作以降の音声も入った版出したかっただろうし
ウルトラの玩具ってそういうことしなさそうな印象が強いんだけど
実情以上に被害を誇張したがってない?
93無題Name名無し 23/01/20(金)20:41:05 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2735194そうだねx3
>ウルトラの玩具ってそういうことしなさそうな印象が強いんだけど
既にしてるだろ
印象じゃなくて調べろよ
94無題Name名無し 23/01/20(金)21:10:39 IP:119.228.*(eonet.ne.jp)No.2735200そうだねx2
コスモスのこと思えばね
95無題Name名無し 23/01/20(金)21:51:22 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.2735208そうだねx25
>コスモスのこと思えばね
コスモスの件は誤認逮捕ってあれほど言ってんのに...
96無題Name名無し 23/01/21(土)08:08:48 IP:60.87.*(bbtec.net)No.2735262そうだねx3
スコットはオリキャスが誇張抜きで大物だから若手の人気声優で妥協すると思ったら普通に古谷さん来て驚いた
97無題Name名無し 23/01/21(土)11:07:40 IP:27.230.*(spmode.ne.jp)No.2735397そうだねx2
櫻井続投すんなら宮迫降板させんなよって思うから櫻井降板して欲しい。
98無題Name名無し 23/01/21(土)11:12:24 IP:121.114.*(plala.or.jp)No.2735400そうだねx11
>櫻井続投すんなら宮迫降板させんなよって思うから櫻井降板して欲しい。

アイツ色々あったから勘違いされてる節があるけど、
ベリアル降板にスキャンダル関係ないぞ
99無題Name名無し 23/01/21(土)11:13:26 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2735403そうだねx12
不倫した職業声優と反社と絡む前から不倫問題あってそもそも多忙でキャスティング出来なかった芸人を同列にしてるのが意味不明
100無題Name名無し 23/01/21(土)12:55:35 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2735467+
てつをも似たもんかな?
101無題Name名無し 23/01/21(土)13:06:21 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2735473そうだねx13
>てつをも似たもんかな?

あの一連の騒動のせいでBLACK SUNから外されたってガチで思ってる奴がいるの狂気・・・
102無題Name名無し 23/01/21(土)13:13:26 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2735477そうだねx5
>アイツ色々あったから勘違いされてる節があるけど、
>ベリアル降板にスキャンダル関係ないぞ

例の事件の遥か遥か昔に交代してたよね。
103無題Name名無し 23/01/21(土)14:15:59 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2735498そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
104無題Name名無し 23/01/21(土)14:16:53 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2735499そうだねx1
宮迫は全くスキャンダル起こしてなかったとしても映画くらいでしか呼べない枠の人だったしね
どの道ファイトやTVシリーズで頻繁に呼ぶのは難しかっただろうしベリアルを長期的に出すなら交代は必然だっただろう
105無題Name名無し 23/01/21(土)14:18:00 IP:58.85.*(zaq.ne.jp)No.2735500+
そもそもファイトシリーズの時ちょうど入院してて万が一に備えての交代って感じだったもんな>宮迫ベリアル
106無題Name名無し 23/01/21(土)14:25:42 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2735503そうだねx1
>あの一連の騒動のせいでBLACK SUNから外されたってガチで思ってる奴がいるの狂気・・・
ただ壮年のおじさんを主役にする設定にした意味ってなんなんだろうなとは思う
あの辺なくして中村倫也と同世代の有名イケメン抜擢でもいいのに
107無題Name名無し 23/01/21(土)16:40:47 IP:220.98.*(ocn.ne.jp)No.2735528そうだねx1
>>ウルトラの玩具ってそういうことしなさそうな印象が強いんだけど
>既にしてるだろ
>印象じゃなくて調べろよ
対応作品数増やしたアップデート版なんか碌に出たことないでしょ
ウルトラレプリカは最初期のもの以外は基本一回やったら二度目はないし
108無題Name名無し 23/01/21(土)16:59:03 IP:60.87.*(bbtec.net)No.2735531そうだねx2
80スコットコスモスの方がオリキャス忙しいのに呼べて、メビウスは本人暇と言っていてもオファーの話すら来ない事情
109無題Name名無し 23/01/21(土)18:34:00 IP:126.255.*(panda-world.ne.jp)No.2735569そうだねx2
檜山さんか森川さん辺りがマン兄さんじゃダメか?
110無題Name名無し 23/01/21(土)18:51:19 IP:126.166.*(panda-world.ne.jp)No.2735595そうだねx2
>80スコットコスモスの方がオリキャス忙しいのに呼べて、メビウスは本人暇と言っていてもオファーの話すら来ない事情
五十嵐隼士はあの頃のメビウスは無理です
あんなガラガラ声で演じられても醜いだけ
111無題Name名無し 23/01/21(土)19:12:45 IP:60.87.*(bbtec.net)No.2735606+
ヒカリは詳しい理由分からないけど本編後は声優固定になってるよね
同じ青いサブトラマンのアグルは変身者のままなのに
112無題Name名無し 23/01/21(土)19:38:23 IP:58.189.*(eonet.ne.jp)No.2735611そうだねx9
アグルは声優いなくてヒカリは本編時点で声優さん担当してるからだろ
113無題Name名無し 23/01/21(土)22:05:54 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2735651そうだねx6
>80スコットコスモスの方がオリキャス忙しいのに呼べて、メビウスは本人暇と言っていてもオファーの話すら来ない事情
現役の俳優&声優と引退した人を同列に語っても意味無いと思う
114無題Name名無し 23/01/21(土)22:25:07 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2735659そうだねx2
これまでにも散々喋ってるけど、初代ウルトラマンに関してだけは無言の時が1番しっくりくる気がする。すまん、それ言っちゃ元も子もないけど……。
115無題Name名無し 23/01/22(日)09:11:18 IP:126.205.*(panda-world.ne.jp)No.2735779そうだねx2
メビウスは映像作品で中の人がサボって言うように見える
116無題Name名無し 23/01/22(日)09:30:29 IP:60.116.*(bbtec.net)No.2735784そうだねx2
声優と交代させるなら設定面でコスモスの方が適任のはずが先にメビウスの方が声優枠とはね
117無題Name名無し 23/01/22(日)20:02:32 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2736080+
>No.2735569
檜山さん、キングやってるじゃん
118無題Name名無し 23/01/22(日)21:41:41 IP:220.98.*(ocn.ne.jp)No.2736122+
>>No.2735569
>檜山さん、キングやってるじゃん
エースとグレートを演じた関さんやジャスティスとソラを演じた潘さんもいるし
檜山さんが合うか否かはともかく既に別キャラやってるから選ばれないってことは全然ないでしょ
119無題Name名無し 23/01/23(月)13:48:48 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.2736262+
    1674449328703.jpg-(33354 B)
33354 B
超闘士激伝の森川智之さんも良いだろうけれど
個人的にマンガを読む時にイメージしていた
松本保典さんはどうでしょうか。
120無題Name名無し 23/01/24(火)12:51:18 IP:202.223.*(ipv4)No.2736558+
ウルトラマン〇ツルツルとかしょうもないネタで弄られるだろうから降板してほしい
コスモスネタでさえうんざりしてるのに
121無題Name名無し 23/01/24(火)15:41:32 IP:217.178.*(transix.jp)No.2736600+
>すごいとは思うができれば掛け声はエコーかけてほしかった
それ以前に掛け声をわざわざ新録しなくてもなぁ…

>ヒカリは詳しい理由分からないけど本編後は声優固定になってるよね
>同じ青いサブトラマンのアグルは変身者のままなのに
人格の主導権も基本的にヒカリ優先だし、他のサブトラマンとはあえて差別化してるのか?

>上にもあるようにマン兄さんはコロコロ声変わるから問題ないけどオーブリングは確かに新展開やりづらそうだね。
Oー50関連はまだ謎が多い部分がまだあるからそういう意味でもオーブリングというか輪っかの存在は今後も不可欠だというのになぁ…
[リロード]25日05:50頃消えます
- GazouBBS + futaba-