[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1674466989447.jpg-(33300 B)
33300 B無念Nameとしあき23/01/23(月)18:43:09No.1059265303そうだねx12 22:10頃消えます
ダンゾウが木の葉崩しの時に積極的に協力していたら3代目は死なずに済んだと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき23/01/23(月)18:46:09 ID:qT/0GbDQNo.1059266268+
スレッドを立てた人によって削除されました
マックスは人気怪獣復活が売りだったのに新規怪獣の方がメチャクチャな話やってて面白いというおかしなことに
2無念Nameとしあき23/01/23(月)18:47:10 ID:qT/0GbDQNo.1059266618+
スレッドを立てた人によって削除されました
天使はマスコットの方になりそう
3無念Nameとしあき23/01/23(月)18:47:20No.1059266675そうだねx37
あれだけイザナギあって当時のサスケに負けるのはやばい
4無念Nameとしあき23/01/23(月)18:50:36No.1059267686そうだねx31
コイツが3代目のピンチに力貸すわけがない
5無念Nameとしあき23/01/23(月)18:51:04No.1059267816+
スレ画から最後までの流れが切なくて好き
6無念Nameとしあき23/01/23(月)18:52:07No.1059268141そうだねx26
ダンゾウ「俺も戦うぞヒルゼン」
大蛇丸「これは不味いかもしれませんねえ」
こういう展開見たい
7無念Nameとしあき23/01/23(月)18:52:15No.1059268176そうだねx8
あのころのサスケってクソ強いですけど…
雷影の側近で感知&幻術タイプのシーを幻術で一発KOしてたからな
8無念Nameとしあき23/01/23(月)18:53:21No.1059268493そうだねx7
大過なく里が運営出来たので裏でそれなりに仕事したのかもしれない…と言いたいところだけど大過ありまくりだからなぁ
里の皆で尻ぬぐいした感じ
9無念Nameとしあき23/01/23(月)18:53:29No.1059268545そうだねx7
木の葉崩しの時っておそらくダンゾウも手を引いてたんじゃね
10無念Nameとしあき23/01/23(月)18:53:29No.1059268546そうだねx2
別天神
イザナギ10
これが発動できる状態のダンゾウはくそ強いよ
11無念Nameとしあき23/01/23(月)18:54:09No.1059268726そうだねx27
老害
マジでゴミ
12無念Nameとしあき23/01/23(月)18:54:24No.1059268814+
なにげに万華鏡のサスケの幻術を逃れたのスゲーよな
ワシに幻術をかけるとは中々やるなとか言ってたけど何者だよお前
13無念Nameとしあき23/01/23(月)18:54:38No.1059268870+
ダンゾウは死んでも誰も葬式あげていなさそう
ホムラとかも無視して無縁仏になってそう
14無念Nameとしあき23/01/23(月)18:54:39No.1059268876そうだねx12
>別天神
>イザナギ10
>これが発動できる状態のダンゾウはくそ強いよ
全部借りパクの力だけどな
15無念Nameとしあき23/01/23(月)18:55:20No.1059269108+
>なにげに万華鏡のサスケの幻術を逃れたのスゲーよな
>ワシに幻術をかけるとは中々やるなとか言ってたけど何者だよお前
あれ月読じゃなくてただの幻術だし…
16無念Nameとしあき23/01/23(月)18:55:47No.1059269242そうだねx10
>全部借りパクの力だけどな
それ言うと登場人物で刺さる奴がたくさん居るからダメ
カカシ先生とかモロじゃんか
17無念Nameとしあき23/01/23(月)18:56:36No.1059269533+
>あれ月読じゃなくてただの幻術だし…
ただの幻術でもうちはのは強力だぞ
シーですら普通の写輪眼の幻術で終わってたよ
18無念Nameとしあき23/01/23(月)18:56:40No.1059269554そうだねx11
カカシ先生は託された力だし…
19無念Nameとしあき23/01/23(月)18:57:09No.1059269701そうだねx1
二代目火影~ダンゾウ~大蛇丸~カブト~暁と悪役ライン
やはり木の葉は悪の枢軸だいたい木の葉が結局悪い
20無念Nameとしあき23/01/23(月)18:57:51No.1059269926そうだねx6
>カカシ先生は託された力だし…
ぶっちゃけ託された力だろうが盗んだ力だろうが外付けなのは間違いないから
21無念Nameとしあき23/01/23(月)18:58:18No.1059270084+
>ダンゾウは死んでも誰も葬式あげていなさそう
>ホムラとかも無視して無縁仏になってそう
死体はあのまま放置だろうし
シスイの眼は潰したから利用価値もないし
その後すぐに戦争でそれどころじゃないしな
22無念Nameとしあき23/01/23(月)18:58:21No.1059270098そうだねx26
大っ嫌いなキャラだけど
サスケの抹殺は正当な判断だと思う
23無念Nameとしあき23/01/23(月)18:59:14No.1059270396そうだねx4
この前もダンゾウのスレで
ダンゾウこいつは盗人だ!カカシ先生はオビトから託された力だから違うーとか言ってた人居たけど…
24無念Nameとしあき23/01/23(月)18:59:51No.1059270600そうだねx12
里を思っての行動らしいけど私欲優先で実害ばかり出てるのが糞すぎる
25無念Nameとしあき23/01/23(月)18:59:54No.1059270616+
取り巻きが木の葉を散らす風なのも酷い
26無念Nameとしあき23/01/23(月)19:00:30No.1059270826+
ダンゾウって少年編には出てきたの?
27無念Nameとしあき23/01/23(月)19:00:31No.1059270830+
>この前もダンゾウのスレで
>ダンゾウこいつは盗人だ!カカシ先生はオビトから託された力だから違うーとか言ってた人居たけど…
同じおっさんが同じこと喚いてそういう流れにしたいんだろうね
28無念Nameとしあき23/01/23(月)19:00:58No.1059270981そうだねx6
imgとかいうカカシとオビトを持ち上げてダンゾウを叩いて
気持ちよくなってる場所は見ていて気持ち悪いからそのノリをこっちに持ってこないでほしいわ
29無念Nameとしあき23/01/23(月)19:01:18No.1059271092+
>この前もダンゾウのスレで
>ダンゾウこいつは盗人だ!カカシ先生はオビトから託された力だから違うーとか言ってた人居たけど…
別人なのでそう思う人がそれなりにいるんだろう
もっとも今回レスした俺は苦し紛れの屁理屈だけど
30無念Nameとしあき23/01/23(月)19:01:35No.1059271188+
>同じおっさんが同じこと喚いてそういう流れにしたいんだろうね
おじさんじゃなくてオバさんだと思うよマジで…
31無念Nameとしあき23/01/23(月)19:01:38No.1059271203そうだねx8
>里を思っての行動らしいけど私欲優先で実害ばかり出てるのが糞すぎる
ペイン襲撃は結局無力だったかもしれないけど出張るべきだったよね…
32無念Nameとしあき23/01/23(月)19:02:28No.1059271491そうだねx1
流石に木の葉崩しに加担するのはちょっとな
33無念Nameとしあき23/01/23(月)19:02:36No.1059271527+
九尾襲来とかの三代目の足引っ張って失脚させ
俺が火影になるぞ里の被害とか知らねってな暗躍が酷すぎて
34無念Nameとしあき23/01/23(月)19:02:39No.1059271546そうだねx2
やった事はまじで最低だけどダンゾウならいくらでも叩いていいってのは好きじゃない
35無念Nameとしあき23/01/23(月)19:03:15No.1059271735+
>別人なのでそう思う人がそれなりにいるんだろう
別の人だったのかそれはすまなかった
36無念Nameとしあき23/01/23(月)19:03:20No.1059271757そうだねx24
    1674468200641.png-(299711 B)
299711 B
>里を思っての行動らしいけど私欲優先で実害ばかり出てるのが糞すぎる
卑劣との違いはここなんだよな
37無念Nameとしあき23/01/23(月)19:03:24No.1059271782+
ペインとか大蛇丸には勝てる実力あったりするの?
38無念Nameとしあき23/01/23(月)19:03:55No.1059271951そうだねx32
>卑劣との違いはここなんだよな
でもこの気持ち分かるよ
ここは良い描写と思う
39無念Nameとしあき23/01/23(月)19:03:59No.1059271978+
>ペインとか大蛇丸には勝てる実力あったりするの?
ペインは無理でも大蛇丸はいけるんじゃね
40無念Nameとしあき23/01/23(月)19:04:52No.1059272235そうだねx4
ダンゾウの壁打ちスレ
41無念Nameとしあき23/01/23(月)19:04:54No.1059272237+
勝てるかは分からないけど被害は多少減ったんじゃない?
42無念Nameとしあき23/01/23(月)19:05:00No.1059272276そうだねx3
あれ大蛇丸手引きしたのもダンゾウじゃなかった
43無念Nameとしあき23/01/23(月)19:05:03No.1059272287そうだねx5
>ペインとか大蛇丸には勝てる実力あったりするの?
大蛇丸ならヒルゼンと強力すれば勝てる
ペイン六道は無理
44無念Nameとしあき23/01/23(月)19:05:11No.1059272325そうだねx12
里の為に「非常な判断」が出来る自分に酔いしれてるキャラで
里なんかどうでもいいと思ってるよ
45無念Nameとしあき23/01/23(月)19:05:14No.1059272344+
>やはり木の葉は悪の枢軸だいたい木の葉が結局悪い
これはマジで主にダンゾウの余計な暗躍のせいでナルト世界そうなってる気がする
46無念Nameとしあき23/01/23(月)19:05:36No.1059272446+
>ペインとか大蛇丸には勝てる実力あったりするの?
相性的にペインは無理と思います
大蛇丸は幻術に弱いからなたぶん行ける
47無念Nameとしあき23/01/23(月)19:05:45No.1059272490+
ペイン襲撃の時に引きこもったのほんま
48無念Nameとしあき23/01/23(月)19:05:59No.1059272574そうだねx3
ダンゾウはタイマンにはクソ強いけど
集団戦がな
ペインみたいな複数かつ本体が出張らないタイプはかなり厳しい
49無念Nameとしあき23/01/23(月)19:06:22No.1059272703そうだねx5
里のピンチに引き篭もってたけど稀代の火影はワシ
50無念Nameとしあき23/01/23(月)19:06:49No.1059272853そうだねx2
>ペインは無理でも大蛇丸はいけるんじゃね
あの不死性はどう攻略するのか
51無念Nameとしあき23/01/23(月)19:07:04No.1059272919そうだねx3
ダンゾウは話の都合であらゆる醜悪な部分の元凶を押し付けられただけで人間味を感じない
だから「本当は里の事を考えて行動していた」って部分も薄っぺらく見える
52無念Nameとしあき23/01/23(月)19:07:23No.1059273020+
>卑劣との違いはここなんだよな
卑劣様はこの後命を掛けた囮役するのにダンゾウに説教かますぐらいメンタルが完成してるからな
53無念Nameとしあき23/01/23(月)19:08:09No.1059273275+
大蛇丸は強いけど思ったより強くないってイメージがある
54無念Nameとしあき23/01/23(月)19:08:29No.1059273390そうだねx2
カブトへの仕打ちがほんとゴミ なにがしたいのかわからん
55無念Nameとしあき23/01/23(月)19:08:29No.1059273392そうだねx3
>里の為に「非常な判断」が出来る自分に酔いしれてるキャラで
>里なんかどうでもいいと思ってるよ
里そのものが大切なのではなく「自分が英雄視される」里が大事なんだもんな
初代や二代目の守ってきたものを大事にしたいのではなく
初代や二代目に並び称されたいだけ
56無念Nameとしあき23/01/23(月)19:08:36No.1059273425そうだねx1
>ダンゾウはタイマンにはクソ強いけど
>集団戦がな
8門開放のガイや両目万華鏡のカカシや風遁ブレードのアスマには勝てるけど
完璧な人柱力のナルトやビーとかペインみたいなのは無理だよね
わりと相性あったりするから面白い
57無念Nameとしあき23/01/23(月)19:09:40No.1059273737そうだねx7
>風遁ブレードのアスマ
風遁ブレードは誰になら勝てるんだよ
58無念Nameとしあき23/01/23(月)19:09:42No.1059273751+
ヒルゼンにはできない非情な決断ができるワシカッコいい
59無念Nameとしあき23/01/23(月)19:09:50No.1059273779そうだねx2
根には信奉者がいたらしいけど
それぐらいの人望でよく火影になろうと思ったな
60無念Nameとしあき23/01/23(月)19:10:43No.1059274099そうだねx2
>根には信奉者がいたらしいけど
>それぐらいの人望でよく火影になろうと思ったな
それもダンゾウにオベッカ使ってただけじゃね、って思うわ
客観的描写でダンゾウが慕われてる画ってあったっけ?
61無念Nameとしあき23/01/23(月)19:10:47No.1059274114+
>卑劣との違いはここなんだよな
卑劣様が側近に任命したり自分の様に甘いヒルゼンをダンゾウが支えてくれるって相当期待してたのに
ここでヒルゼンに完敗してどんどん腐敗していったのがひどい
62無念Nameとしあき23/01/23(月)19:10:56No.1059274169そうだねx1
>カブトへの仕打ちがほんとゴミ なにがしたいのかわからん
ノノウにしたのはまじでアウト
カブトは優秀すぎて消したくなるってのも分らんでもない
5大国スパイしてたヤバイ奴だ裏切らないけどもし裏切ったら怖すぎる
63無念Nameとしあき23/01/23(月)19:11:34No.1059274377そうだねx2
カブトとかペインとか厄ネタ作り過ぎ
64無念Nameとしあき23/01/23(月)19:11:59No.1059274508そうだねx5
>大っ嫌いなキャラだけど
>サスケの抹殺は正当な判断だと思う
あの頃のサスケは万華鏡開眼で一番おかしい時期だったからな
五影会談までは仲間だったカリンも刺すくらい闇落ちしてたし
65無念Nameとしあき23/01/23(月)19:14:07No.1059275209そうだねx8
>>カブトへの仕打ちがほんとゴミ なにがしたいのかわからん
>ノノウにしたのはまじでアウト
>カブトは優秀すぎて消したくなるってのも分らんでもない
>5大国スパイしてたヤバイ奴だ裏切らないけどもし裏切ったら怖すぎる
うちはを九尾襲来時にうちはだけ守るように隔離してうちはと木ノ葉に亀裂入れたりイタチとシスイを潰したりカブトも闇落ちさせるってひどすぎるわ
結果だけ見たら歴代火影に劣らない人材全員取り逃してるし
66無念Nameとしあき23/01/23(月)19:14:30No.1059275340そうだねx2
ヒルゼンにコンプレックス丸出しだったのがね
67無念Nameとしあき23/01/23(月)19:14:34No.1059275358+
里が全滅する事態でも動かないというか動けないんだろうなという負の信頼感がある
68無念Nameとしあき23/01/23(月)19:14:37No.1059275375+
ダンゾウ様
戦わなくてよろしいのですか?
上に立っても里がこれじゃ…
69無念Nameとしあき23/01/23(月)19:15:25No.1059275650+
ワシに何かあったら代わりがいないから前線には出ない
70無念Nameとしあき23/01/23(月)19:15:48No.1059275778そうだねx5
正直卑劣方面でも直接手を汚す描写が少なすぎて悪役としてもショボい
71無念Nameとしあき23/01/23(月)19:17:11No.1059276233そうだねx2
ダンゾウを含む里の上層部(コォォォォ
72無念Nameとしあき23/01/23(月)19:17:12No.1059276249そうだねx2
木の葉崩しいま思うと砂と音だけでよく決行しようと思ったな
73無念Nameとしあき23/01/23(月)19:17:46No.1059276443+
>あの頃のサスケは万華鏡開眼で一番おかしい時期だったからな
>五影会談までは仲間だったカリンも刺すくらい闇落ちしてたし
陣痛力で他里の弟を襲撃とかそのままだと戦争一直線だったもんな
勢力バランスを考えると木ノ葉と雲隠れだけの問題じゃないしなんとしても解決しなければならなかった訳だ
74無念Nameとしあき23/01/23(月)19:17:47No.1059276447そうだねx17
九尾襲撃→いない
木の葉崩し→いない
ペイン襲撃→いない
何なら役に立つんだこのジジイ
75無念Nameとしあき23/01/23(月)19:18:34No.1059276700+
>>あれ月読じゃなくてただの幻術だし…
>ただの幻術でもうちはのは強力だぞ
>シーですら普通の写輪眼の幻術で終わってたよ
というかサスケは普通の幻術でイタチの月読破ってるから瞳力は桁違いに高い
それだけ高い瞳力を持ってすることが兄の意志を無視して我儘を突き通す事なのでダンゾウに呆れられたのであって
76無念Nameとしあき23/01/23(月)19:18:58No.1059276826そうだねx1
>木の葉崩しいま思うと砂と音だけでよく決行しようと思ったな
まあ大蛇丸がヒルゼン衰えてるから今の自分なら勝てるって判断だったんじゃないの
実際ヒルゼンも屍鬼封神でやっと命懸けで相打ちだったし
77無念Nameとしあき23/01/23(月)19:19:13No.1059276912+
>何なら役に立つんだこのジジイ
うちはのクーデターを止めた
78無念Nameとしあき23/01/23(月)19:20:01No.1059277196そうだねx14
    1674469201060.jpg-(71624 B)
71624 B
そうだね×100
79無念Nameとしあき23/01/23(月)19:20:23No.1059277330そうだねx4
>というかサスケは普通の幻術でイタチの月読破ってるから瞳力は桁違いに高い
あれはイタチがやる気なかったからでは?オビトも言ってたし
まあそれは置いといてあいつの幻術は強力なのは間違いないわ
80無念Nameとしあき23/01/23(月)19:20:43No.1059277447そうだねx17
サスケが失敗そのものはいいんだけど
言ってる人間も特大ブーメランすぎる
81無念Nameとしあき23/01/23(月)19:20:58No.1059277525そうだねx15
>>何なら役に立つんだこのジジイ
>うちはのクーデターを止めた
その原因作ったのダンゾウですよね…?
82無念Nameとしあき23/01/23(月)19:21:52No.1059277817そうだねx5
相談役二人を運よく生き残っただけの無能とか言ってたけど
お前がそれ言う?
83無念Nameとしあき23/01/23(月)19:22:03No.1059277885+
サスケは輪廻眼の幻術が強烈すぎる…
これ防げるの同じ輪廻眼あるラスボスかサイコホモぐらいだよね
あとは尾獣マスターのキラービーとナルトぐらいかな
84無念Nameとしあき23/01/23(月)19:22:12No.1059277932そうだねx1
カブトへの仕打ちはほんまに胸糞悪いな
お互いの善意を利用しやがってよ
85無念Nameとしあき23/01/23(月)19:22:27No.1059278013+
ダンゾウが動いていいなら暁の連中も総力戦で来てもよいって話になるのですが
86無念Nameとしあき23/01/23(月)19:22:29No.1059278026そうだねx2
バク召喚して風遁で当時の大蛇丸なら秒殺できそう
87無念Nameとしあき23/01/23(月)19:22:39No.1059278092そうだねx5
    1674469359605.jpg-(60066 B)
60066 B
3代目はこんなに有能なのに…
88無念Nameとしあき23/01/23(月)19:23:00No.1059278225+
各国へのスパイやテロリストに協力で
他里に木の葉は信用できないと思わせるのには大活躍なダンゾウ
89無念Nameとしあき23/01/23(月)19:23:01No.1059278227+
三代目を悪者にしないためのヘイトタンクではあるんだけど代わりに三代目は政治では無能になってしまった
90無念Nameとしあき23/01/23(月)19:23:06No.1059278255そうだねx1
>相談役二人を運よく生き残っただけの無能とか言ってたけど
>お前がそれ言う?
相談役は九尾襲来時にヒルゼンと一緒に前線で戦ってたけど
都合の悪い時にダンゾウは逃げ続けたからな・・・
91無念Nameとしあき23/01/23(月)19:23:07No.1059278259そうだねx8
>相談役二人を運よく生き残っただけの無能とか言ってたけど
>お前がそれ言う?
俺もちょっと思ってたけど
九尾襲撃の時にあの二人が前線立ってて見方が変わったわ…
92無念Nameとしあき23/01/23(月)19:23:40No.1059278472+
>ダンゾウが動いていいなら暁の連中も総力戦で来てもよいって話になるのですが
別天神あるからオビトとかもダンゾウは邪魔な奴みたいな感じだったな
まあ無理に手を出したくない気持ちも分かる
93無念Nameとしあき23/01/23(月)19:23:52No.1059278545そうだねx5
>三代目を悪者にしないためのヘイトタンクではあるんだけど代わりに三代目は政治では無能になってしまった
本来ミナトに任せて引退した身だしなあ
94無念Nameとしあき23/01/23(月)19:24:38No.1059278794+
スサノオに切れ目入れるぐらいのパワーはある
95無念Nameとしあき23/01/23(月)19:25:01No.1059278920そうだねx5
ヒナタ誘拐未遂事件の手引きを(失敗するようにお膳立てした上で)やって雷影に嫌われたのが五影会談まで糸引いてるの笑う
96無念Nameとしあき23/01/23(月)19:25:52No.1059279189+
三代目→四代目は引継ぎ上手く行ったけど
四代目があまりに短命すぎて三代目に戻すときに権力の一部をダンゾウに引っぺがされたと思ってる
97無念Nameとしあき23/01/23(月)19:26:19No.1059279329そうだねx2
オビトもイザナギの恐ろしさ分かっているからダンゾウを直接消しに行くのには躊躇うのも無理ない
98無念Nameとしあき23/01/23(月)19:26:24No.1059279367そうだねx16
>大っ嫌いなキャラだけど
>サスケの抹殺は正当な判断だと思う
あの場で言ってる事自体は正論なのよ
そもそもサスケイタチうちはがああなった原因大体お前ですよねってだけで
99無念Nameとしあき23/01/23(月)19:27:21No.1059279696+
ダンゾウ戦のサスケはほんとイカれてたけど
怨敵が目の前にいればやむなしとも思ってる
100無念Nameとしあき23/01/23(月)19:27:25No.1059279715+
>オビトもイザナギの恐ろしさ分かっているからダンゾウを直接消しに行くのには躊躇うのも無理ない
オビトは最初ダンゾウがイザナギ使えるの知らなかったっぽい
分かってたのは別天神ある情報くらい
101無念Nameとしあき23/01/23(月)19:28:39No.1059280117そうだねx1
>ダンゾウ
里とか火影周辺が身内意識の強いなあなあな集団じゃないという面を見せてくれたので結構好き
102無念Nameとしあき23/01/23(月)19:28:55No.1059280196そうだねx3
死ぬだけじゃ生ぬるいので無限月読で一生地獄を見てほしいぜ
103無念Nameとしあき23/01/23(月)19:29:20No.1059280350+
オビトに目玉渡さなかった所だけは評価できる
104無念Nameとしあき23/01/23(月)19:29:45No.1059280483そうだねx5
>三代目→四代目は引継ぎ上手く行ったけど
>四代目があまりに短命すぎて三代目に戻すときに権力の一部をダンゾウに引っぺがされたと思ってる
そもそも九尾事件で火影夫妻と三代目の嫁さん及び暗部の腕利き筆頭に三代目四代目世代にめちゃくちゃ被害出てる
スレ画は子飼い含めて地下潜ってるから勢力でかくなるのは理屈は通ってる
後うちはに待機命令出してうちはに疑惑の目を向けさせるのとうちは内部の反抗心作る手助けもしてる
徳があまりにもなさすぎる
105無念Nameとしあき23/01/23(月)19:29:53No.1059280531そうだねx5
    1674469793263.jpg-(34083 B)
34083 B
>里とか火影周辺が身内意識の強いなあなあな集団じゃないという面
それは一話から…
106無念Nameとしあき23/01/23(月)19:30:50No.1059280870+
>ダンゾウ「俺も戦うぞヒルゼン」
>大蛇丸「これは不味いかもしれませんねえ」
>こういう展開見たい
お体に触りそうな大蛇丸だな
107無念Nameとしあき23/01/23(月)19:32:48No.1059281514そうだねx8
木の葉の闇の部分担当なのだが
汚いことしたしっぺ返しが常に帰ってくるのでただ害悪なだけである
108無念Nameとしあき23/01/23(月)19:33:20No.1059281673+
こいつなんでカブトにエドテンされなかったんだ?
109無念Nameとしあき23/01/23(月)19:33:31No.1059281729+
掌返しって言うけどどの道扱いしてても功績出したら認めるし白い牙とか言われてても
失態やらかしたら攻めるから一貫して実績主義よね木の葉
110無念Nameとしあき23/01/23(月)19:33:34No.1059281751そうだねx12
>imgとかいうカカシとオビトを持ち上げてダンゾウを叩いて
>気持ちよくなってる場所は見ていて気持ち悪いからそのノリをこっちに持ってこないでほしいわ
いもげ関係ねーよ
ダンゾウはクズ
111無念Nameとしあき23/01/23(月)19:33:35No.1059281759+
>こいつなんでカブトにエドテンされなかったんだ?
封印術使ってできなかった
112無念Nameとしあき23/01/23(月)19:33:50No.1059281833+
お体に触りますよ…のせいで鬼鮫が変態に見える
113無念Nameとしあき23/01/23(月)19:33:56No.1059281867そうだねx4
>1674469359605.jpg
イタチや歴代と話して共闘してようやく改心したと思ったら
歴代昇天後にまーたレボリューションとか言い出すとは思わなかった
114無念Nameとしあき23/01/23(月)19:34:39No.1059282093+
なおダンゾウはリアリストとして連載中は持ち上げられていたという
後ろ暗い部分をやってると理解されないけど俺は分かってるぜってのが結構居た
115無念Nameとしあき23/01/23(月)19:35:11No.1059282253そうだねx4
>imgとかいうカカシとオビトを持ち上げてダンゾウを叩いて
>気持ちよくなってる場所は見ていて気持ち悪いからそのノリをこっちに持ってこないでほしいわ
んじゃスレ画のいいところ挙げてくれ
風遁使った戦闘シーンはかっこいいとか
116無念Nameとしあき23/01/23(月)19:35:22No.1059282307そうだねx6
ミナトが4代目指名された時の怒り狂い方をちょっとみたい
次は俺だとか思ってたから絶対ビキビキ来てるはず
117無念Nameとしあき23/01/23(月)19:36:03No.1059282516そうだねx7
>こいつなんでカブトにエドテンされなかったんだ?
カブト目線だとたとえ捨てコマ扱いの操り人形だとしても
こいつの復活なんて絶対やりたくないとは思う
118無念Nameとしあき23/01/23(月)19:36:17No.1059282580そうだねx1
ダンゾウが死に際に封印術を使ったのは忍びの死体は何よりも情報源になってしまうからなんだよな
ある意味忍びらしい忍者だった
119無念Nameとしあき23/01/23(月)19:36:25No.1059282622+
>>1674469359605.jpg
>イタチや歴代と話して共闘してようやく改心したと思ったら
>歴代昇天後にまーたレボリューションとか言い出すとは思わなかった
むしろ全部聞いた上で里システムの矛盾どうにかするんなら俺が全部の憎しみ背負い込むしか無いって結論だからね…
120無念Nameとしあき23/01/23(月)19:36:58No.1059282797そうだねx1
>なおダンゾウはリアリストとして連載中は持ち上げられていたという
>後ろ暗い部分をやってると理解されないけど俺は分かってるぜってのが結構居た
単純に里のために三代目には出来ないような汚れ役やってただけなら評価されただろうけど
里の不利益になる利敵行為が多すぎる…
121無念Nameとしあき23/01/23(月)19:37:10No.1059282861そうだねx2
こんだけチートみたいな能力手に入れたらそれに頼りっきりなのも仕方ないな
眼をチラチラしてたりしてたし
122無念Nameとしあき23/01/23(月)19:37:25No.1059282943+
>ミナトが4代目指名された時の怒り狂い方をちょっとみたい
>次は俺だとか思ってたから絶対ビキビキ来てるはず
その立場は大蛇丸じゃない?
123無念Nameとしあき23/01/23(月)19:37:36No.1059283006そうだねx1
別天神持ちは絶対エドテンしたらいかんやつだからね
124無念Nameとしあき23/01/23(月)19:37:57No.1059283126そうだねx2
>単純に里のために三代目には出来ないような汚れ役やってただけなら評価されただろうけど
>里の不利益になる利敵行為が多すぎる…
それと有事には潜るのが根っていうか根を齧る害虫じゃねえかこいつってなる
125無念Nameとしあき23/01/23(月)19:39:13No.1059283532+
>いもげ関係ねーよ
>ダンゾウはクズ
クズなのは間違いないよでもあっこはヤリすぎ腐臭を隠しきれてないだろ
カカシ先生はすごいの~とくかくセンスが抜群!オビトは仕方ないの!可哀そうなの!利用されてただけなのばっかじゃん
こんなレスしてよいしょよいしょしながらダンゾウ貶してるじゃん
126無念Nameとしあき23/01/23(月)19:40:09No.1059283840+
一瞬とはいえ一応火影になったのか?
127無念Nameとしあき23/01/23(月)19:40:54No.1059284116そうだねx1
>ダンゾウが死に際に封印術を使ったのは忍びの死体は何よりも情報源になってしまうからなんだよな
>ある意味忍びらしい忍者だった
卑劣の部下なだけあってエドテン対策もばっちり
128無念Nameとしあき23/01/23(月)19:41:13No.1059284207+
>一瞬とはいえ一応火影になったのか?
なってないよ
綱手が意識不明なところに火影代理で会談に出席しただけ
129無念Nameとしあき23/01/23(月)19:41:17No.1059284235+
>一瞬とはいえ一応火影になったのか?
上忍の信任投票受けてないから正式には襲名してない
130無念Nameとしあき23/01/23(月)19:41:31No.1059284312+
    1674470491694.jpg-(53966 B)
53966 B
25歳に嫉妬する54歳の図
131無念Nameとしあき23/01/23(月)19:41:37No.1059284343そうだねx3
>ミナトが4代目指名された時の怒り狂い方をちょっとみたい
>次は俺だとか思ってたから絶対ビキビキ来てるはず
自来也やミナトが候補に挙がっててダンゾウにはだれも触れてなさそう
132無念Nameとしあき23/01/23(月)19:41:56No.1059284448+
ワシは結局火影にはなれなかった…
133無念Nameとしあき23/01/23(月)19:42:28No.1059284630そうだねx5
>>こいつなんでカブトにエドテンされなかったんだ?
>カブト目線だとたとえ捨てコマ扱いの操り人形だとしても
>こいつの復活なんて絶対やりたくないとは思う
自分を薬師としてくれたマザーの仇というか死ぬよう仕向けた元凶だしな
134無念Nameとしあき23/01/23(月)19:43:39No.1059285034そうだねx7
    1674470619124.png-(220834 B)
220834 B
>25歳に嫉妬する54歳の図
復活後だからスネてるって笑い話に出来るけど
当時は自来也の弟子に火影の座奪われた屈辱感半端無さそう
135無念Nameとしあき23/01/23(月)19:45:46No.1059285758そうだねx2
大蛇丸は3~400年後も今の感じなら火影就任いけると思うんだよな
136無念Nameとしあき23/01/23(月)19:45:57No.1059285816そうだねx6
なんでヒルゼンと同じ歳のジジイダンゾウが選ばれると思っていたのか
年齢的にダメだろ
137無念Nameとしあき23/01/23(月)19:47:30No.1059286341そうだねx3
>なんでヒルゼンと同じ歳のジジイダンゾウが選ばれると思っていたのか
>年齢的にダメだろ
猿飛みたいな甘ったれと違ってワシならもっと木ノ葉を良く出来る!ってヒルゼンへの対抗心があるんじゃないの
ダンゾウの根っこっていざという時に自分を犠牲にできない臆病さとヒルゼンへの劣等感だし
138無念Nameとしあき23/01/23(月)19:48:24No.1059286655+
>大蛇丸は3~400年後も今の感じなら火影就任いけると思うんだよな
今更執着は無いんじゃね
139無念Nameとしあき23/01/23(月)19:48:25No.1059286661そうだねx2
>なんでヒルゼンと同じ歳のジジイダンゾウが選ばれると思っていたのか
>年齢的にダメだろ
4代目死んだあと5代目つくらず3代目がもう一回やってんだし
べつに年齢関係ないんじゃねえかな
140無念Nameとしあき23/01/23(月)19:55:07No.1059289120そうだねx1
ダンゾウよりもコハルとホムラのほうがひどい
141無念Nameとしあき23/01/23(月)19:55:44No.1059289336そうだねx11
    1674471344456.jpg-(78592 B)
78592 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
142無念Nameとしあき23/01/23(月)19:57:54No.1059290157+
>こいつなんでカブトにエドテンされなかったんだ?
こいつエドテンしても風遁がちょっと強いだけのジジイだぞ
143無念Nameとしあき23/01/23(月)19:57:57No.1059290178そうだねx5
>ダンゾウよりもコハルとホムラのほうがひどい
その二人はダンゾウに比べて決定的なやらかしないし
144無念Nameとしあき23/01/23(月)19:59:10No.1059290637そうだねx3
>>こいつなんでカブトにエドテンされなかったんだ?
>こいつエドテンしても風遁がちょっと強いだけのジジイだぞ
スサノオに亀裂入れれるし十分では…
145無念Nameとしあき23/01/23(月)19:59:12No.1059290654+
>ダンゾウよりもオビトとゼツのほうがひどい
146無念Nameとしあき23/01/23(月)20:00:18No.1059291118そうだねx2
>こいつエドテンしても風遁がちょっと強いだけのジジイだぞ
そもそも自分で封印してるから出来ない
かりに穢土転生できたら別天神あるからクソ厄介だろ
147無念Nameとしあき23/01/23(月)20:01:16No.1059291493そうだねx3
風遁使い手少ないから割と属性的にはレアキャラ
148無念Nameとしあき23/01/23(月)20:02:28No.1059291967そうだねx2
バク口寄せして風遁で戦うのは渋くて好きだよ
149無念Nameとしあき23/01/23(月)20:03:06No.1059292216そうだねx1
エドテンされたら写輪眼ついてくるのだろうか
150無念Nameとしあき23/01/23(月)20:03:11No.1059292251そうだねx5
>ダンゾウよりもコハルとホムラのほうがひどい
あの二人言ってる事自体は里優先の正論だぞ
むしろ綱手が感情に任せた博打しまくってる
後スレ画と違って有事には最前線に出てた
151無念Nameとしあき23/01/23(月)20:04:56No.1059292944+
穢土転生時後付けパーツはどこまでついてくるのかイマイチよくわからない
152無念Nameとしあき23/01/23(月)20:05:03No.1059292988+
>>なんでヒルゼンと同じ歳のジジイダンゾウが選ばれると思っていたのか
>>年齢的にダメだろ
>4代目死んだあと5代目つくらず3代目がもう一回やってんだし
>べつに年齢関係ないんじゃねえかな
アレは九尾で人材払底して再登板せざるを得なくなっただけだ
153無念Nameとしあき23/01/23(月)20:05:32No.1059293171+
は?ダンゾウはオビトやマダラと違ってオモチャのチャチャチャにならなかった凄い漢だぞ
154無念Nameとしあき23/01/23(月)20:06:26No.1059293565そうだねx3
>は?ダンゾウはオビトやマダラと違ってオモチャのチャチャチャにならなかった凄い漢だぞ
その二人でさえゼツやマダラに利用されたって言い訳の余地あるけどダンゾウはないのがひどい
155無念Nameとしあき23/01/23(月)20:07:28No.1059293998+
>その二人でさえゼツやマダラに利用されたって言い訳の余地あるけど
利用されたってのは言い訳じゃなく余計アホだって事になる世界だから…
156無念Nameとしあき23/01/23(月)20:07:34No.1059294034そうだねx6
    1674472054506.jpg-(385561 B)
385561 B
>1674471344456.jpg
このコラ発端に調べてみたらわりと妥当な人選だったの好き
157無念Nameとしあき23/01/23(月)20:07:38No.1059294058+
>穢土転生時後付けパーツはどこまでついてくるのかイマイチよくわからない
サソリは穢土転生したら傀儡無くなってたけどそもそも生前時点で生身部分殆どなかったからな…
158無念Nameとしあき23/01/23(月)20:09:28No.1059294790+
アニオリで半蔵を唆して長門たちを裏切らせたことにされたのひどい
159無念Nameとしあき23/01/23(月)20:09:33No.1059294828そうだねx5
大蛇丸とダンゾウはうちはでもないのに闇落ちしすぎ
160無念Nameとしあき23/01/23(月)20:13:45No.1059296553+
ダンゾウは落ちたっていうか腐った感有る
161無念Nameとしあき23/01/23(月)20:13:53No.1059296610+
>大蛇丸とダンゾウはうちはでもないのに闇落ちしすぎ
うちはは主人公のライバル家系かつ世界の成り立ちにも関わる一族だから目立つだけで
そもそもこの世界の人間自体が愛とか使命感とか拗らせてやらかす人間生まれやすいからな…
争いが悪いよ争いがー
162無念Nameとしあき23/01/23(月)20:15:18No.1059297190+
若い頃に悩んでいたダンゾウを見て口寄せ獣になってやった獏の小説が渋にあったはずだけど
163無念Nameとしあき23/01/23(月)20:16:37No.1059297768そうだねx2
>ダンゾウは落ちたっていうか腐った感有る
二代目の卑劣を勘違いして無駄に犠牲を増やしている感じ
164無念Nameとしあき23/01/23(月)20:18:13No.1059298393+
>No.1059289336
大量の汗とギョッで笑う
165無念Nameとしあき23/01/23(月)20:18:58No.1059298683+
原作くらいならいいけどアニオリではやたらダンゾウのせいをやってたなぁ
166無念Nameとしあき23/01/23(月)20:19:15No.1059298809そうだねx2
最後のダンゾウじゃなければ誰でもいいみたいな投げやりのセリフで笑う
167無念Nameとしあき23/01/23(月)20:20:33No.1059299323+
カカシの次の候補ってシカクかな?
アスマが生きていればアスマが火影ですんなり収まりそう
168無念Nameとしあき23/01/23(月)20:21:05No.1059299524そうだねx6
>>1674471344456.jpg
>このコラ発端に調べてみたらわりと妥当な人選だったの好き
三代目の子供であり部下ってコト!?
169無念Nameとしあき23/01/23(月)20:21:11No.1059299571そうだねx5
最後いいて言うけどあんだけ余計なことしてなんかいい感じに死んでるのが腹立つ
170無念Nameとしあき23/01/23(月)20:24:28No.1059300867そうだねx3
>最後いいて言うけどあんだけ余計なことしてなんかいい感じに死んでるのが腹立つ
せめて三代目戦死した直後に後悔しろ過ぎる…
171無念Nameとしあき23/01/23(月)20:25:46No.1059301416+
写輪眼の無駄遣いが凄い
172無念Nameとしあき23/01/23(月)20:27:23No.1059302104+
>最後いいて言うけどあんだけ余計なことしてなんかいい感じに死んでるのが腹立つ
言うほどいい死に方かな
結局ヒルゼンに勝てないことを自嘲しながら死んで何も残せてないし
173無念Nameとしあき23/01/23(月)20:28:30No.1059302601そうだねx1
>>>1674471344456.jpg
>>このコラ発端に調べてみたらわりと妥当な人選だったの好き
>三代目の子供であり部下ってコト!?
ねっちゃ妥当な人選だった
174無念Nameとしあき23/01/23(月)20:30:38No.1059303462そうだねx1
    1674473438901.jpg-(259813 B)
259813 B
この人か
175無念Nameとしあき23/01/23(月)20:30:41No.1059303482+
猿の思い描く里には民が居る
ダンゾウの思い描く里には自分と猿くらい
火影の器じゃないってやつですね
176無念Nameとしあき23/01/23(月)20:31:00No.1059303612+
でもアニメでサスケに負けて無様にひょこひょこ逃げるシーン好き
177無念Nameとしあき23/01/23(月)20:31:18No.1059303750+
>三代目の子供であり部下ってコト!?
三代目の子供とは書いてなくね?
178無念Nameとしあき23/01/23(月)20:31:33No.1059303861そうだねx2
としあきはダンゾウ好きすぎる
179無念Nameとしあき23/01/23(月)20:31:57No.1059304022+
猿の息子或いは猿の娘の婿のどっちかだな
180無念Nameとしあき23/01/23(月)20:31:58No.1059304030そうだねx1
>最後いいて言うけどあんだけ余計なことしてなんかいい感じに死んでるのが腹立つ
今まで口先だけだった自己犠牲をマジで命尽きるその時にようやく出来たって最期は色々皮肉で好きだ
それが結局回避されて何も出来なかったの含めて
181無念Nameとしあき23/01/23(月)20:32:05No.1059304087+
なんか色々と責任おっかぶされて殺されたイメージ
182無念Nameとしあき23/01/23(月)20:32:33No.1059304282+
横の人出番多いな…
183無念Nameとしあき23/01/23(月)20:32:38No.1059304320+
猿飛一族ってだけで充分優秀なんじゃ
184無念Nameとしあき23/01/23(月)20:32:44No.1059304361+
>としあきはダンゾウ好きすぎる
NARUTOの問題自体こいつと黒ゼツとマダラと大蛇丸のせいだしな
185無念Nameとしあき23/01/23(月)20:33:23No.1059304623そうだねx3
>猿飛一族ってだけで充分優秀なんじゃ
壺やとしあきにナメられがちなアスマでさえ五大国じゃトップクラスだからな
186無念Nameとしあき23/01/23(月)20:33:32No.1059304683+
>なんか色々と責任おっかぶされて殺されたイメージ
でもペインの件とか責任云々関係無い場面でもカスムーブしてるから性根がカスなんだ
187無念Nameとしあき23/01/23(月)20:33:58No.1059304855+
アスマは描写がな…弱すぎる
188無念Nameとしあき23/01/23(月)20:34:26No.1059305048そうだねx2
黒ゼツの暗躍とか関係無くクズに堕ちてるのはクズの天才すぎる
189無念Nameとしあき23/01/23(月)20:34:29No.1059305066そうだねx4
稀代の火影とか火影とか
火影にもなってないのにいう奴
てか自分で稀代のとか恥ずかしくないのか
190無念Nameとしあき23/01/23(月)20:34:36No.1059305121+
横の人って今でも暗部現役なの…?
191無念Nameとしあき23/01/23(月)20:34:37No.1059305136そうだねx1
せっかく奪ったシスイの目を潰した功績すごい
192無念Nameとしあき23/01/23(月)20:34:42No.1059305175+
暁メンバーとしか戦ってないのがなアスマ
193無念Nameとしあき23/01/23(月)20:34:42No.1059305179そうだねx4
>>三代目の子供であり部下ってコト!?
>三代目の子供とは書いてなくね?
木の葉丸は三代目の孫だから息子か娘のはず
194無念Nameとしあき23/01/23(月)20:34:50No.1059305242そうだねx2
>>猿飛一族ってだけで充分優秀なんじゃ
>壺やとしあきにナメられがちなアスマでさえ五大国じゃトップクラスだからな
戦争編で灰吹きかけて着火の術一発で複数人消し飛んでてコワー…ってなった
195無念Nameとしあき23/01/23(月)20:34:54No.1059305273+
>三代目の子供とは書いてなくね?
木ノ葉丸の両親なんだから三代目の息子か義理の息子ではある
大名達の会議に参加するくらいだし暗部としてもトップなのかな
196無念Nameとしあき23/01/23(月)20:36:05No.1059305759そうだねx1
>アスマは描写がな…弱すぎる
だら先とガイがおかしいだけで
上忍はだいたいああいうレベルなんでないの?
紅もそんな強い感じでもなかったし
197無念Nameとしあき23/01/23(月)20:36:06No.1059305767そうだねx1
>せっかく奪ったシスイの目を潰した功績すごい
シスイの写輪眼はマジで最強クラスなのにもったいない…
198無念Nameとしあき23/01/23(月)20:36:19No.1059305835+
二代目から言われたこと何一つ実行してねえ…
199無念Nameとしあき23/01/23(月)20:36:48No.1059306030+
アスマは音の四人衆辺りには勝てるかな
200無念Nameとしあき23/01/23(月)20:36:57No.1059306096+
>稀代の火影とか火影とか
>火影にもなってないのにいう奴
>てか自分で稀代のとか恥ずかしくないのか
ダンゾウは希代としか言ってないのに稀はどっから出てきたん?
201無念Nameとしあき23/01/23(月)20:37:02No.1059306139+
>大過なく里が運営出来たので裏でそれなりに仕事したのかもしれない…と言いたいところだけど大過ありまくりだからなぁ
>里の皆で尻ぬぐいした感じ
うちは周りがこいつのせいなのが特に酷い
カブトもか
202無念Nameとしあき23/01/23(月)20:37:45No.1059306419+
>>アスマは描写がな…弱すぎる
>だら先とガイがおかしいだけで
>上忍はだいたいああいうレベルなんでないの?
>紅もそんな強い感じでもなかったし
特別上忍クラス(任務疲れ)で音の四人衆(状態変化)とある程度やりあえる位だけどアスマはどこまでやれるんだろ
203無念Nameとしあき23/01/23(月)20:37:58No.1059306486そうだねx3
>アスマは音の四人衆辺りには勝てるかな
まあ余裕だと思う
204無念Nameとしあき23/01/23(月)20:38:13No.1059306604+
暗部って何する部門だっけ…
205無念Nameとしあき23/01/23(月)20:38:36No.1059306763+
>アスマは描写がな…弱すぎる
アスマは部下が秘伝忍術つかいだから仕方ないかもしれん
206無念Nameとしあき23/01/23(月)20:38:39No.1059306779+
>せっかく奪ったシスイの目を潰した功績すごい
>シスイの写輪眼はマジで最強クラスなのにもったいない…
あかつきに渡ったらマジでやばいからナイスプレーよ
207無念Nameとしあき23/01/23(月)20:38:44No.1059306821+
>暗部って何する部門だっけ…
暗(殺)部(隊)
208無念Nameとしあき23/01/23(月)20:38:55No.1059306899+
>>>猿飛一族ってだけで充分優秀なんじゃ
>>壺やとしあきにナメられがちなアスマでさえ五大国じゃトップクラスだからな
>戦争編で灰吹きかけて着火の術一発で複数人消し飛んでてコワー…ってなった
飛段の時にあれぐらいは戦ってほしかったな
209無念Nameとしあき23/01/23(月)20:38:56No.1059306900+
裏の仕事を進んでやってたのもヒルゼンにできないことできるオレカッケーってだけ
ポーズを決めては全ては木の葉の為でヤッターカッコイイーで脳汁プッシャー
210無念Nameとしあき23/01/23(月)20:39:05No.1059306970+
>暗部って何する部門だっけ…
火影の直属
211無念Nameとしあき23/01/23(月)20:39:25No.1059307106そうだねx1
アスマは初見殺しだったとは言え実質、暁最弱の飛段に殺される噛ませ忍者で終わったな
唯一見せた風遁纏わせたクナイもその後のインフレ考えると児戯にも等しいし
212無念Nameとしあき23/01/23(月)20:39:31No.1059307148そうだねx4
>アスマは音の四人衆辺りには勝てるかな
あいつら4対2って数の有利な状況で状態2になっても特別上忍(一芸が上忍レベルの中忍)にやっと勝てるレベルだぞ
213無念Nameとしあき23/01/23(月)20:39:48No.1059307258+
知りすぎたから殺すとかめちゃくちゃすぎる…
214無念Nameとしあき23/01/23(月)20:39:58No.1059307325+
上忍クラスは大体暗部やってるぽいよね
暗部の癖して名の知れただら先
215無念Nameとしあき23/01/23(月)20:40:04No.1059307372そうだねx2
>>>>猿飛一族ってだけで充分優秀なんじゃ
>>>壺やとしあきにナメられがちなアスマでさえ五大国じゃトップクラスだからな
>>戦争編で灰吹きかけて着火の術一発で複数人消し飛んでてコワー…ってなった
>飛段の時にあれぐらいは戦ってほしかったな
やった
既に儀式発動してたからダメージフィードバックで火傷した
216無念Nameとしあき23/01/23(月)20:40:12No.1059307431+
>アスマは初見殺しだったとは言え実質、暁最弱の飛段に殺される噛ませ忍者で終わったな
>唯一見せた風遁纏わせたクナイもその後のインフレ考えると児戯にも等しいし
螺旋手裏剣のヒントになったから実質ナルトの師匠
217無念Nameとしあき23/01/23(月)20:41:13No.1059307848+
>>アスマは音の四人衆辺りには勝てるかな
>あいつら4対2って数の有利な状況で状態2になっても特別上忍(一芸が上忍レベルの中忍)にやっと勝てるレベルだぞ
多由也とか上忍レベルの強さに見えたんだけどなぁ
218無念Nameとしあき23/01/23(月)20:41:36No.1059308019+
すげええええ!!!さすがアスマ先生は上忍だってばよ!!!みたいにナルトも驚いてた記憶があるな
219無念Nameとしあき23/01/23(月)20:42:31No.1059308388+
ヒルゼンは腰抜けオレがやるしかない
九尾?ペイン??
ちょっと腹痛くなったからモグるわ後はヒルゼン皆シクヨロ
220無念Nameとしあき23/01/23(月)20:42:34No.1059308399+
四人衆は下忍5人だから苦戦したのもあるからな
アレもうちょい成長してたらネジ1人でも勝てる可能性あるぞ
221無念Nameとしあき23/01/23(月)20:42:37No.1059308423そうだねx3
飛弾は角都がいなきゃアスマが勝ってたし
222無念Nameとしあき23/01/23(月)20:43:23No.1059308713そうだねx1
>唯一見せた風遁纏わせたクナイもその後のインフレ考えると児戯にも等しいし
後に出てきた鉛筆に雷遁纏わせただけな奴の殺傷力が高すぎる…
223無念Nameとしあき23/01/23(月)20:43:34No.1059308785+
>飛弾は角都がいなきゃアスマが勝ってたし
てか飛弾は首切られても死なないけど自分で再生できないのが笑う
224無念Nameとしあき23/01/23(月)20:43:49No.1059308893+
タユヤの音幻術自体はかなり強力だと思う
225無念Nameとしあき23/01/23(月)20:44:01No.1059308974+
アスマもわるくない方なのに色々言われて可哀そう
しまいにはホモみたいな扱い受けるし
226無念Nameとしあき23/01/23(月)20:44:11No.1059309041そうだねx2
    1674474251914.jpg-(327626 B)
327626 B
アスマが専用忍具使ってやった風遁刀をダンゾウは普通のクナイでやってるのよね
直接吹き付けてるから性質は違うのかもだけど
227無念Nameとしあき23/01/23(月)20:44:16No.1059309078そうだねx3
>後に出てきた鉛筆に雷遁纏わせただけな奴の殺傷力が高すぎる…
ビーが強すぎるだけだから
228無念Nameとしあき23/01/23(月)20:44:33No.1059309200+
飛弾はあれタネさえ分かってれば地面の印消す方法いっぱいありそうだよね
229無念Nameとしあき23/01/23(月)20:44:34No.1059309211+
飛弾はシカマルでも普通に騙し入れられるレベルの体術だしマジで暁の中でも弱すぎるな…
230無念Nameとしあき23/01/23(月)20:44:36No.1059309231+
>タユヤの音幻術自体はかなり強力だと思う
この漫画は幻術と封印術が強すぎる
防御無視じゃんこんなん
231無念Nameとしあき23/01/23(月)20:44:47No.1059309310+
飛弾って再生するとかじゃなくて死なないだけだから割と単体ならどうにでもなりそうだよな
232無念Nameとしあき23/01/23(月)20:45:07No.1059309450+
ヒダンは控えめな性格だったらくそ厄介だったのにね
233無念Nameとしあき23/01/23(月)20:45:07No.1059309452そうだねx2
>アスマが専用忍具使ってやった風遁刀をダンゾウは普通のクナイでやってるのよね
>直接吹き付けてるから性質は違うのかもだけど
ここ腐っても上の忍者って分かって好きだわ
234無念Nameとしあき23/01/23(月)20:45:11No.1059309477+
    1674474311531.jpg-(61314 B)
61314 B
(角都…助けて…)
235無念Nameとしあき23/01/23(月)20:45:25No.1059309587+
音の四人は蜘蛛とデブだけ誰に殺られたか覚えてないな
236無念Nameとしあき23/01/23(月)20:45:38No.1059309678+
音幻術は自来也先生の奥の手であったよな
割と最高レベルの技では
237無念Nameとしあき23/01/23(月)20:46:06No.1059309863+
>アスマが専用忍具使ってやった風遁刀をダンゾウは普通のクナイでやってるのよね
>直接吹き付けてるから性質は違うのかもだけど
アスマがやってたのはチャクラの刃の部分が見えない様になってるからまた違う感じ
238無念Nameとしあき23/01/23(月)20:46:07No.1059309878+
風遁使いとしてダンゾウとかテマリとか上のやつがいるから微妙に見えるアスマ
239無念Nameとしあき23/01/23(月)20:46:07No.1059309884+
アスマは中忍試験でネジを止めに入るとき唯一下に降りなかったのがまた
240無念Nameとしあき23/01/23(月)20:46:14No.1059309934そうだねx4
>音の四人は蜘蛛とデブだけ誰に殺られたか覚えてないな
デブはデブに負けた
なんか痩せたデブに負けた
241無念Nameとしあき23/01/23(月)20:46:22No.1059309998+
>音の四人は蜘蛛とデブだけ誰に殺られたか覚えてないな
蜘蛛がネジデブがチョウジ
242無念Nameとしあき23/01/23(月)20:46:29No.1059310055そうだねx3
>音の四人は蜘蛛とデブだけ誰に殺られたか覚えてないな
…嘘だろ?
243無念Nameとしあき23/01/23(月)20:46:40No.1059310134+
>音の四人は蜘蛛とデブだけ誰に殺られたか覚えてないな
蜘蛛はネジデブはデブにやられた
244無念Nameとしあき23/01/23(月)20:47:05No.1059310316+
>ヒダンは控えめな性格だったらくそ厄介だったのにね
誰かが血持ち帰りゃ勝ちだもんな
ジャシン教の教えに忠実でさえなければ
245無念Nameとしあき23/01/23(月)20:47:18No.1059310448+
>四人衆は下忍5人だから苦戦したのもあるからな
>アレもうちょい成長してたらネジ1人でも勝てる可能性あるぞ
任務帰りでチャクラ残ってない特別上忍に状態2使ってなんとか勝てるって考えたらまあ
246無念Nameとしあき23/01/23(月)20:47:27No.1059310509+
>飛弾はあれタネさえ分かってれば地面の印消す方法いっぱいありそうだよね
印を洗い落とせそうな水遁や印こど地形そのものを変えられる土遁にすごく弱そう
247無念Nameとしあき23/01/23(月)20:47:37No.1059310581そうだねx9
    1674474457037.jpg-(104034 B)
104034 B
ネジとチョウジは寧ろ単体で倒したから印象に残る側だと思うんだ
248無念Nameとしあき23/01/23(月)20:48:04No.1059310765+
普通に木の葉にやられてたのこ
タユタとか双子はテマリと勘九郎にやられてたから他のも同じやられ方かと思ってたわ
ありがとう
249無念Nameとしあき23/01/23(月)20:48:19No.1059310882+
飛弾考えれば考えるほど弱くない…?
あれと組まされてた角都可哀相
250無念Nameとしあき23/01/23(月)20:48:31No.1059310982+
>音の四人は蜘蛛とデブだけ誰に殺られたか覚えてないな
印象深いトップ2だと思ってたわ
251無念Nameとしあき23/01/23(月)20:48:44No.1059311077+
君麻呂以外の4人は呪印(仙術)の実験体が特異体質とか持ってるから側に置いてるってだけみたいだしなあ
252無念Nameとしあき23/01/23(月)20:48:54No.1059311139+
>あれと組まされてた角都可哀相
組んだ相方殺しまくる奴が悪い
253無念Nameとしあき23/01/23(月)20:49:00No.1059311191+
4人衆のデブは韓国で大賢者先生扱いされてるぞ
254無念Nameとしあき23/01/23(月)20:49:03No.1059311222+
書き込みをした人によって削除されました
255無念Nameとしあき23/01/23(月)20:49:12No.1059311300+
四人衆の中でも正直デブが最弱とは思えないんだよな
なんというかメンバーの中で相性悪いようにしか感じないし
256無念Nameとしあき23/01/23(月)20:49:17No.1059311331+
>稀代の火影とか火影とか
レアな火影だ!と
257無念Nameとしあき23/01/23(月)20:49:34No.1059311453+
>君麻呂以外の4人は呪印(仙術)の実験体が特異体質とか持ってるから側に置いてるってだけみたいだしなあ
本来は戦闘より結界術のサポート要因の筈
258無念Nameとしあき23/01/23(月)20:49:35No.1059311463そうだねx6
>お前は俺が戦った"敵"の中で一番強い……とかボクはさっきの100倍強い!とか台詞を聞けば思い出すだろう
うん
>俺はチョウジと次郎坊の薄い本踏んだことあるからそれで覚えてた
うん…?
259無念Nameとしあき23/01/23(月)20:49:37No.1059311476+
>>あれと組まされてた角都可哀相
>組んだ相方殺しまくる奴が悪い
柱間殺してこいって死刑宣告されて人間不信になったお爺ちゃんだから・・・
260無念Nameとしあき23/01/23(月)20:49:41No.1059311490+
相談役2人もチヨバァ並に強いんかねぇ
261無念Nameとしあき23/01/23(月)20:49:53No.1059311578+
>お前は俺が戦った"敵"の中で一番強い……とかボクはさっきの100倍強い!とか台詞を聞けば思い出すだろう
>俺はチョウジと次郎坊の薄い本踏んだことあるからそれで覚えてた
どう言うことだってばよ?
262無念Nameとしあき23/01/23(月)20:50:16No.1059311755+
>飛弾考えれば考えるほど弱くない…?
>あれと組まされてた角都可哀相
カクズがすぐキレて相棒巻き込んで殺しちゃうから死なない飛弾がスカウトされたんだ
263無念Nameとしあき23/01/23(月)20:50:18No.1059311775+
>飛弾考えれば考えるほど弱くない…?
暁で一番弱い感がある
デイダラはクソ強いけど相手と相性が悪かった
空中から爆弾落とすだけで簡単い都市破壊できそうだわ
264無念Nameとしあき23/01/23(月)20:50:32No.1059311876そうだねx14
    1674474632124.jpg-(64717 B)
64717 B
>俺はチョウジと次郎坊の薄い本踏んだことあるからそれで覚えてた
265無念Nameとしあき23/01/23(月)20:50:32No.1059311877+
書き込みをした人によって削除されました
266無念Nameとしあき23/01/23(月)20:50:40No.1059311940+
>俺はチョウジと次郎坊の薄い本踏んだことあるからそれで覚えてた
幻術か…?
267無念Nameとしあき23/01/23(月)20:50:43No.1059311965そうだねx2
そういえば飛弾って埋まりっぱなし?
268無念Nameとしあき23/01/23(月)20:50:47No.1059311992+
>ネジとチョウジは寧ろ単体で倒したから印象に残る側だと思うんだ
チョウジの物理火力ヤバいよね
角頭戦でもずっとタンクやってたし
269無念Nameとしあき23/01/23(月)20:50:50No.1059312018そうだねx3
>俺はチョウジと次郎坊の薄い本踏んだことあるからそれで覚えてた
急に情報を与えてくるのは待って欲しい
270無念Nameとしあき23/01/23(月)20:51:06No.1059312115+
カブト「右近左近が一番強い」
読者「鬼童丸の方が強くね…?」
271無念Nameとしあき23/01/23(月)20:51:24No.1059312249+
>そういえば飛弾って埋まりっぱなし?
岸本先生曰くそろそろ腐ってるか餓死してるかもって言われてるからもう死んだかも
272無念Nameとしあき23/01/23(月)20:51:50No.1059312424+
>柱間殺してこいって死刑宣告されて人間不信になったお爺ちゃんだから・・・
まあ普通に考えて卑劣様いるからね
生きて帰ってきた?こいつエドテンで爆弾にされてるだろ
ってなってもおかしくないから
273無念Nameとしあき23/01/23(月)20:52:10No.1059312538+
としあき達が一斉に困惑しててダメだった
274無念Nameとしあき23/01/23(月)20:52:11No.1059312547+
採取した角都の血で心臓潰せたから飛段別に前線に出なくて後方に籠ってれば最強なのに…
血さえ取れれば柱間やマダラすら殺せるだろあの呪術
275無念Nameとしあき23/01/23(月)20:52:19No.1059312606+
>>四人衆の中でも正直デブが最弱とは思えないんだよな
>>なんというかメンバーの中で相性悪いようにしか感じないし
>最強の右近左近が強く見えないからな
>ぶっちゃけ未だ鬼童丸が見える
右近左近は口寄せが凄いなぁぐらいの印象しか本当にないわ
何で最強なんだろ
蜘蛛の人も一番手こずったのは骨の奴とか言ってたしなぁ…
276無念Nameとしあき23/01/23(月)20:52:28No.1059312666+
>四人衆の中でも正直デブが最弱とは思えないんだよな
>なんというかメンバーの中で相性悪いようにしか感じないし
多由也:聞こえたら終わり
右近左近:接触されたら体に入り込まれる
鬼童丸:超遠距離攻撃と糸トラップ
消去法で近接物理しかできないデブが1番弱い
277無念Nameとしあき23/01/23(月)20:52:29No.1059312686+
>そういえば飛弾って埋まりっぱなし?
はい
栄養取れないとダメらしいんで復活の線は薄いけど
278無念Nameとしあき23/01/23(月)20:52:47No.1059312829+
>>そういえば飛弾って埋まりっぱなし?
>岸本先生曰くそろそろ腐ってるか餓死してるかもって言われてるからもう死んだかも
酷すぎてダメだった
279無念Nameとしあき23/01/23(月)20:52:49No.1059312843そうだねx1
チャクラが多い≒強いって世界なのでチョウジはかなり強いほう
280無念Nameとしあき23/01/23(月)20:53:01No.1059312935そうだねx1
所詮キバすら仕留められない奴だ
最強な訳がなかった
281無念Nameとしあき23/01/23(月)20:53:27No.1059313119そうだねx1
>>>四人衆の中でも正直デブが最弱とは思えないんだよな
>>>なんというかメンバーの中で相性悪いようにしか感じないし
>>最強の右近左近が強く見えないからな
>>ぶっちゃけ未だ鬼童丸が見える
>右近左近は口寄せが凄いなぁぐらいの印象しか本当にないわ
>何で最強なんだろ
>蜘蛛の人も一番手こずったのは骨の奴とか言ってたしなぁ…
キバが覚悟決まって切腹したから逃げたけど本来なら触れたら相手の体に入り込んで細胞皆殺しに出来る
282無念Nameとしあき23/01/23(月)20:53:49No.1059313277+
>右近左近は口寄せが凄いなぁぐらいの印象しか本当にないわ
>何で最強なんだろ
多数決で決めたんじゃない
283無念Nameとしあき23/01/23(月)20:54:24No.1059313507+
>>右近左近は口寄せが凄いなぁぐらいの印象しか本当にないわ
>>何で最強なんだろ
>多数決で決めたんじゃない
確かに右近左近を最強ということにしておけば角が立たなそうな雰囲気はある
284無念Nameとしあき23/01/23(月)20:55:01No.1059313791+
デブもなんかみんな閉じ込めてたし割と頑張ってた方
285無念Nameとしあき23/01/23(月)20:55:19No.1059313942+
>>多数決で決めたんじゃない
>確かに右近左近を最強ということにしておけば角が立たなそうな雰囲気はある
多分4人それぞれが自分に投票して右近左近だけ2票あるから1番強い事になったって意味だと思う
286無念Nameとしあき23/01/23(月)20:55:28No.1059314005+
あの4人封印術特化なので羅生門口寄せは割と重宝されてたと思う
287無念Nameとしあき23/01/23(月)20:56:39No.1059314511+
右近左近は激闘忍者大戦でクソ強いから
カブトはそれで最強と言ったに違いない
288無念Nameとしあき23/01/23(月)20:56:42No.1059314530+
こいつが裏で足引っ張り続けたから三代目が無能に見えるんだよなぁ
289無念Nameとしあき23/01/23(月)20:57:15No.1059314759+
相手の中に潜り込めばほぼ勝ち確定だしまぁ強いんじゃないか左近右近
290無念Nameとしあき23/01/23(月)20:58:03No.1059315119+
    1674475083452.jpg-(126106 B)
126106 B
そもそも次郎坊って雑魚扱いされてるけどこのサイズのチョウジを片手で吹っ飛ばすし
描写だけ見ると右近左近よりずっと強そう
291無念Nameとしあき23/01/23(月)20:58:51No.1059315471+
シノなら四人衆の誰にでも勝てそうだなって思っていた連載当時
292無念Nameとしあき23/01/23(月)20:58:56No.1059315518+
見た目だけで多由也が勝ちそう
293無念Nameとしあき23/01/23(月)20:59:33No.1059315779+
>シノなら四人衆の誰にでも勝てそうだなって思っていた連載当時
ネジ以上に鬼童丸メタだと思う
294無念Nameとしあき23/01/23(月)20:59:43No.1059315849+
右近左近は二人いるってのが最大のミソなのに
似た戦闘タイプのカンクロウにボコられたのがね
295無念Nameとしあき23/01/23(月)20:59:44No.1059315854そうだねx3
    1674475184868.jpg-(123638 B)
123638 B
>こいつが裏で足引っ張り続けたから三代目が無能に見えるんだよなぁ
政治手腕はおいといて強さはやばいんだけどな
296無念Nameとしあき23/01/23(月)20:59:49No.1059315896+
>見た目だけで多由也が勝ちそう
右近左近を瞬殺したカンクロウと相打ちになってるしなぁ
シノ実際いたら全然違ったと思う
297無念Nameとしあき23/01/23(月)21:00:14No.1059316095そうだねx1
>チャクラが多い≒強いって世界なのでチョウジはかなり強いほう
秋道一族は戦闘力明確に高めに描かれてるよね
298無念Nameとしあき23/01/23(月)21:00:34No.1059316237+
>シノなら四人衆の誰にでも勝てそうだなって思っていた連載当時
そりゃ他の任務入るわなって感じだ
299無念Nameとしあき23/01/23(月)21:00:47No.1059316331+
>>俺はチョウジと次郎坊の薄い本踏んだことあるからそれで覚えてた
その封印だと封印した性癖が漏れ出るだろ
300無念Nameとしあき23/01/23(月)21:01:03No.1059316452+
>>こいつが裏で足引っ張り続けたから三代目が無能に見えるんだよなぁ
>政治手腕はおいといて強さはやばいんだけどな
初代のおとぎ話レベルの強ささえなければマジで歴代最強じゃねえかな…
301無念Nameとしあき23/01/23(月)21:01:04No.1059316460+
>>こいつが裏で足引っ張り続けたから三代目が無能に見えるんだよなぁ
>政治手腕はおいといて強さはやばいんだけどな
(何で苦手属性をぶつけないで相殺してるの?)
302無念Nameとしあき23/01/23(月)21:01:11No.1059316511+
>秋道一族は戦闘力明確に高めに描かれてるよね
猪鹿蝶で心転身と影縛りと攻撃担当って感じだしな
303無念Nameとしあき23/01/23(月)21:02:03No.1059316867+
デカイのが強いし蝶々も強い秋道
304無念Nameとしあき23/01/23(月)21:02:24No.1059317023そうだねx1
>>>こいつが裏で足引っ張り続けたから三代目が無能に見えるんだよなぁ
>>政治手腕はおいといて強さはやばいんだけどな
>(何で苦手属性をぶつけないで相殺してるの?)
相反属性をぶつけるとその作用に乗じて奇襲してくる師匠の戦闘スタイルを見て同属性相殺のスタイルに落ち着いた説好き
305無念Nameとしあき23/01/23(月)21:02:24No.1059317025+
>(何で苦手属性をぶつけないで相殺してるの?) 
岩の破片が周りに飛んだり水蒸気爆発したりしたら危ないからじゃない?
306無念Nameとしあき23/01/23(月)21:03:27No.1059317459+
>右近左近は二人いるってのが最大のミソなのに
>似た戦闘タイプのカンクロウにボコられたのがね
あれは傀儡だから体の中に潜り込めないってメタ張られてて負けた
307無念Nameとしあき23/01/23(月)21:03:47No.1059317611そうだねx4
木の葉の為とか言いながら明確な危機には全く出てこないのはヤバいわ
308無念Nameとしあき23/01/23(月)21:04:01No.1059317725+
ダンゾウって決めてにかけてるよね
風トンチャクラブレードとかアスマかよ
309無念Nameとしあき23/01/23(月)21:04:16No.1059317819+
左近右近を瞬殺するカンクロウはめちゃくちゃ強そうに見えたな
310無念Nameとしあき23/01/23(月)21:04:39No.1059317984+
>木の葉の為とか言いながら明確な危機には全く出てこないのはヤバいわ
ヒルゼン死んで自分が火影になったほうがいいって思ってるだけじゃ
311無念Nameとしあき23/01/23(月)21:04:40No.1059317997+
カンクロウがヤバいレベルで強いんだよね
312無念Nameとしあき23/01/23(月)21:05:11No.1059318224+
>木の葉の為とか言いながら明確な危機には全く出てこないのはヤバいわ
読者からすると足引っ張り要因にしか見えないよね
313無念Nameとしあき23/01/23(月)21:05:27No.1059318330+
>ダンゾウって決めてにかけてるよね
>風トンチャクラブレードとかアスマかよ
スサノオ抜いてくるから火力は割と有るんだ
314無念Nameとしあき23/01/23(月)21:05:54No.1059318540そうだねx1
>木の葉の為とか言いながら明確な危機には全く出てこないのはヤバいわ
木の葉の為というより自分が木の葉の長になる為だから
九尾事件は写輪眼でメタれるうちは達に待機命令を出した上で何もしなかったことを責める風潮を作る
木の葉崩しは大蛇丸侵入の手引きをする
ペイン襲来は綱手が死ねば自分が火影になって里を立て直せるからと最後まで引き篭もる
315無念Nameとしあき23/01/23(月)21:06:24No.1059318759+
里吹っ飛んでるのに地下から出てこないのもな
モグラが天職だろ
316無念Nameとしあき23/01/23(月)21:07:10No.1059319084そうだねx3
>>木の葉の為とか言いながら明確な危機には全く出てこないのはヤバいわ
>読者からすると足引っ張り要因にしか見えないよね
作中でもわざと描いてるだろう
最後まで里のためと言いながら自分本位
里のためと言って死んだ3代目は里のみんなの姿を思い浮かべて死に
里のためと言って死んだダンゾウは猿と自分を思い浮かべて死亡
317無念Nameとしあき23/01/23(月)21:07:31No.1059319247+
>里吹っ飛んでるのに地下から出てこないのもな
>モグラが天職だろ
部下にも提言される始末
318無念Nameとしあき23/01/23(月)21:08:19No.1059319575そうだねx1
里が襲われた全ての事件で表に出てこないで待機してるからな
319無念Nameとしあき23/01/23(月)21:09:26No.1059320108+
>1674470619124.png
三代目の前だとちょっと人間らしくなるなこの蛇
320無念Nameとしあき23/01/23(月)21:10:07No.1059320401+
>カンクロウがヤバいレベルで強いんだよね
毒が効きにくいデカブツ相手が苦手だな
十尾戦で何してたか分からんかった
321無念Nameとしあき23/01/23(月)21:11:40No.1059321104+
>毒が効きにくいデカブツ相手が苦手だな
>十尾戦で何してたか分からんかった
十尾用の人形がないときついのかもしれん
322無念Nameとしあき23/01/23(月)21:12:09No.1059321323+
四人衆を一蹴するテマリカンクロウとそれより強い我愛羅が相手なのに倒しきれない君麻呂
323無念Nameとしあき23/01/23(月)21:12:23No.1059321418+
カンクロウって実質No.2か
そりゃ強いわ
324無念Nameとしあき23/01/23(月)21:12:25No.1059321439+
>>毒が効きにくいデカブツ相手が苦手だな
>>十尾戦で何してたか分からんかった
>十尾用の人形がないときついのかもしれん
作るか巨大ロボ
325無念Nameとしあき23/01/23(月)21:13:10No.1059321744+
砂は我愛羅とサソリくらいしか強いの思い出せない
326無念Nameとしあき23/01/23(月)21:13:24No.1059321859+
>音幻術は自来也先生の奥の手であったよな
>割と最高レベルの技では
そういや音幻術はスサノオ貫通できるんだよな…
327無念Nameとしあき23/01/23(月)21:13:34No.1059321942+
>>1674470619124.png
>三代目の前だとちょっと人間らしくなるなこの蛇
大蛇丸猿飛先生大好きだから…
328無念Nameとしあき23/01/23(月)21:13:39No.1059321972+
>カンクロウって実質No.2か
>そりゃ強いわ
お人形遊びとか言われてたのが立派になったな…
329無念Nameとしあき23/01/23(月)21:13:55No.1059322087+
そもそも砂隠れの三人は>四人衆を一蹴するテマリカンクロウとそれより強い我愛羅が相手なのに倒しきれない君麻呂
大筒木の末裔だから当然と言えば当然
330無念Nameとしあき23/01/23(月)21:16:32No.1059323189+
>>音幻術は自来也先生の奥の手であったよな
>>割と最高レベルの技では
>そういや音幻術はスサノオ貫通できるんだよな…
二大仙蝦蟇の音幻術でも一度耳に入り始めてから効力発揮するまでしばらく時間掛かる代物だったのに
聴いた瞬間に行動封じるカブトの仙術魔笛は壊れ性能すぎる
331無念Nameとしあき23/01/23(月)21:17:07No.1059323436そうだねx1
>ダンゾウって決めてにかけてるよね
別天神
自分の力だけなら相手の身体を触って動き封じてからグサリとか
332無念Nameとしあき23/01/23(月)21:17:25No.1059323563そうだねx2
コイツ同期を馬鹿にしてたけどその同期九尾の時前線に立ったんすよ
333無念Nameとしあき23/01/23(月)21:17:40No.1059323685+
>砂は我愛羅とサソリくらいしか強いの思い出せない
月光ハヤテをあっさり殺した人とか
その後の戦闘シーンがないから強いか弱いか分からんよね
334無念Nameとしあき23/01/23(月)21:17:55No.1059323785+
>砂は我愛羅とサソリくらいしか強いの思い出せない
チヨバアさま!
335無念Nameとしあき23/01/23(月)21:18:34No.1059324029+
>コイツ同期を馬鹿にしてたけどその同期九尾の時前線に立ったんすよ
よくいるじゃん学生とかアマチュアとか若手時代に優秀だった相手に最後まで自分のが格上と思っちゃう奴
336無念Nameとしあき23/01/23(月)21:18:58No.1059324233+
>こいつが裏で足引っ張り続けたから三代目が無能に見えるんだよなぁ
足引っ張ってたのは確かだがそれはそれとして三代目は甘ちゃんの日和見ことなかれ主義的な部分もあるから有能とも言い難い
二代目が期待した通りダンゾウがちゃんとサポートにまわってくれればうまく回ってたんだろうなぁ
337無念Nameとしあき23/01/23(月)21:19:37No.1059324495+
>コイツ同期を馬鹿にしてたけどその同期九尾の時前線に立ったんすよ
しかも自分もいないのにうちは責めるからな
338無念Nameとしあき23/01/23(月)21:22:03No.1059325547+
>飛弾考えれば考えるほど弱くない…?
呪術(と瞬身の術)以外全く使ってないから他の術使えるかすら謎なのがな
アニオリ含めても暁で唯一変わり身すら使った事無いからな
339無念Nameとしあき23/01/23(月)21:22:38No.1059325800+
>あのころのサスケってクソ強いですけど…
>雷影の側近で感知&幻術タイプのシーを幻術で一発KOしてたからな
サスケに入ってた大蛇丸の液体凄いよな
340無念Nameとしあき23/01/23(月)21:22:49No.1059325871+
>カンクロウがヤバいレベルで強いんだよね
カンクロウが強いっていうよりサソリ製の傀儡が強いんじゃ…?
使いこなすカンクロウも凄いが
341無念Nameとしあき23/01/23(月)21:24:43No.1059326685そうだねx1
>飛弾考えれば考えるほど弱くない…?
不死身と呪いがバレてなきゃ死んだふりから一発当てて血を奪えば生かすも殺すも好き放題できるから…
342無念Nameとしあき23/01/23(月)21:24:52No.1059326745そうだねx3
わかりやすいクソさじゃなくて掘り下げれば掘り下げるほどクソさが発掘されるキャラ造形作った岸影様はマジですげぇよ
343無念Nameとしあき23/01/23(月)21:27:25No.1059327802+
>わかりやすいクソさじゃなくて掘り下げれば掘り下げるほどクソさが発掘されるキャラ造形作った岸影様はマジですげぇよ
珍しいよね実はいい奴だった系なら沢山いるのに
344無念Nameとしあき23/01/23(月)21:27:26No.1059327809+
    1674476846805.jpg-(59770 B)
59770 B
>よくいるじゃん学生とかアマチュアとか若手時代に優秀だった相手に最後まで自分のが格上と思っちゃう奴
345無念Nameとしあき23/01/23(月)21:28:02No.1059328046+
>カンクロウが強いっていうよりサソリ製の傀儡が強いんじゃ…?
>使いこなすカンクロウも凄いが
忍具と本人は不可分なとこあるから…
346無念Nameとしあき23/01/23(月)21:28:38No.1059328297+
血を手に入れさえすれば謝るなり死んだふりして
少し離れたとこで術発動すればいいだけだしなまあ性格上それができないのが悪い
347無念Nameとしあき23/01/23(月)21:30:27No.1059329072そうだねx3
ダンゾウは後出しキャラなのに
木の葉崩しの時にいたとしても絶対助太刀にこないだろうなって絶対の信頼感あるの凄いよね
348無念Nameとしあき23/01/23(月)21:30:45No.1059329186+
    1674477045347.jpg-(317430 B)
317430 B
カンクロウ自身の技量もかなり高く見える
349無念Nameとしあき23/01/23(月)21:32:06No.1059329745そうだねx2
>カンクロウ自身の技量もかなり高く見える
シノ戦でチャクラ糸を外して即つけるみたいなことやってるので割と上位レベルだと思う
350無念Nameとしあき23/01/23(月)21:32:10No.1059329767+
    1674477130234.png-(1613874 B)
1613874 B
>飛弾考えれば考えるほど弱くない…?
無限月読のアニオリとは言え少年ナルトに負けるのは流石に酷すぎるだろと思った
351無念Nameとしあき23/01/23(月)21:32:40No.1059329998そうだねx1
クズだしクズだけどなんか味わい深いキャラ
岸影様は劣等感で狂う男を書くのがうますぎる
352無念Nameとしあき23/01/23(月)21:34:56No.1059330990+
チャクラ糸は傀儡無くても便利だよね
敵にくっつけて操るとかできるし
353無念Nameとしあき23/01/23(月)21:35:48No.1059331373+
原作の時点で負の要素色々押し付けられまくりのキャラだけどそれでも最後ぐらいは見せ場用意するあたり岸本先生のキャラ作りの美学が感じられる
354無念Nameとしあき23/01/23(月)21:36:54No.1059331877+
カンクロウは口癖のじゃんがじわじわくる
355無念Nameとしあき23/01/23(月)21:37:09No.1059331982+
不死身コンビ辺りの話は正直ダレてた
356無念Nameとしあき23/01/23(月)21:37:57No.1059332325+
三代目って戦争終わったら死ぬ事分かってたんかな
普通に復活して余生過ごそうって思ってそう
357無念Nameとしあき23/01/23(月)21:42:29No.1059334278+
>三代目って戦争終わったら死ぬ事分かってたんかな
普通に死ぬつもりだったと思うよ
358無念Nameとしあき23/01/23(月)21:43:34No.1059334700+
うちはじゃないのにうちはみたいな拗らせ方していたダンゾウ
359無念Nameとしあき23/01/23(月)21:44:58No.1059335334+
>うちはじゃないのにうちはみたいな拗らせ方していたダンゾウ
だけどうちはみたいな愛はなかったぞ
あったとしても自己愛
360無念Nameとしあき23/01/23(月)21:46:20No.1059335906+
うちはの愛も大抵一方通行な気が
361無念Nameとしあき23/01/23(月)21:47:38No.1059336470+
>クズだしクズだけどなんか味わい深いキャラ
>岸影様は劣等感で狂う男を書くのがうますぎる
目的や理想のために手段間違えた男の引き出しが多すぎるんだよ岸影様
362無念Nameとしあき23/01/23(月)21:47:58No.1059336607そうだねx3
>不死身コンビ辺りの話は正直ダレてた
あそこら辺は今更な属性相性や紙見式とかシカマルスゲーとか角都のガンダムパロの術とかでつまらんかったと思う
363無念Nameとしあき23/01/23(月)21:48:09No.1059336691そうだねx1
雲の国は日向誘拐しようとしたとか言われるけどそれ言ったら木の葉の忍なんかよその里2回乗っ取ってる
364無念Nameとしあき23/01/23(月)21:48:44No.1059336910+
不死身コンビはマジで話の無駄だった
何かホモも死ぬし
365無念Nameとしあき23/01/23(月)21:49:23No.1059337214そうだねx4
この作品悪党も悪辣な人間もみんな命張ってるからいざというときにコソコソしてるのダンゾウだけだよ
366無念Nameとしあき23/01/23(月)21:54:00No.1059339103+
>>不死身コンビ辺りの話は正直ダレてた
>あそこら辺は今更な属性相性や紙見式とかシカマルスゲーとか角都のガンダムパロの術とかでつまらんかったと思う
そこらへん絵もめっちゃ荒れてなかったっけ?
雑誌だと下書きレベルでの掲載もあったような
367無念Nameとしあき23/01/23(月)21:54:49No.1059339420そうだねx3
>この作品悪党も悪辣な人間もみんな命張ってるからいざというときにコソコソしてるのダンゾウだけだよ
ダンゾウがグチグチ貶してる相談役だって九尾事件の時は老体に鞭打って頑張ってるわけだしな…
368無念Nameとしあき23/01/23(月)21:55:55No.1059339841+
ダンゾウのいう木の葉は自分が治める木の葉で
三代目の影響強い今の木の葉はある程度ぶっ壊れた方がいいとでも思ってそう
369無念Nameとしあき23/01/23(月)21:57:04No.1059340297+
    1674478624168.jpg-(122188 B)
122188 B
>この作品悪党も悪辣な人間もみんな命張ってるからいざというときにコソコソしてるのダンゾウだけだよ
世を変える希代の改革者になるためには
自分が生き残る必要があるからしょうがないね
370無念Nameとしあき23/01/23(月)21:58:55No.1059341091+
油女トルネと山中フーの方が良いキャラしてたのに死んだ上に友人を生贄にエドテンされてしまうのは辛い
371無念Nameとしあき23/01/23(月)21:59:22No.1059341267+
>1674478624168.jpg
実際はむしろ忍の旧弊の体現者なのがいいよね
372無念Nameとしあき23/01/23(月)22:01:06No.1059341942そうだねx2
最終的におセンチになって好き勝手独り言いってるけど
今際の際の頭の中とはいえ3代目に語りかける資格もない
373無念Nameとしあき23/01/23(月)22:01:12No.1059341982そうだねx1
>1674478624168.jpg
唯一のとか言っちゃう程度には見栄がある割に他に手がなくなる段階まで覚悟をキメられない人
374無念Nameとしあき23/01/23(月)22:01:53No.1059342258+
>>1674478624168.jpg
>実際はむしろ忍の旧弊の体現者なのがいいよね
ヒルゼンやチヨバアにあってアンタ達に無いものって綱手のセリフその通りすぎる
375無念Nameとしあき23/01/23(月)22:03:16No.1059342817+
>最終的におセンチになって好き勝手独り言いってるけど
>今際の際の頭の中とはいえ3代目に語りかける資格もない
最後を綺麗にまとめてもらえただけの悪だよ
展開的に誰もリアルタイムでツッコミいれるキャラがいなかったから好き勝手言って死んでっただけで
376無念Nameとしあき23/01/23(月)22:04:59No.1059343514+
「言わんとする所はわかる」だけの吐き気を催す邪悪
377無念Nameとしあき23/01/23(月)22:05:45No.1059343827+
作中の重要キャラってなにがしかナルトのIFルートって感じだけどダンゾウの場合は言い訳ばかりが先に立つ覚悟の伴わないナルトみたいな感じなんだろうか
378無念Nameとしあき23/01/23(月)22:07:47No.1059344674+
左近右近はあれキバが覚悟完了して切腹したからショボく見えるだけで
融合したら元の持ち主の細胞じわじわ殺して乗っとり完了だから普通に厄介

- GazouBBS + futaba-