[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4014人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1851141.jpg[見る]


画像ファイル名:1674470687756.jpg-(97451 B)
97451 B23/01/23(月)19:44:47No.1018667498+ 20:54頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/01/23(月)19:45:08No.1018667641そうだねx35
いや…もう手遅れだろ
223/01/23(月)19:45:18No.1018667712そうだねx1
2周目でも無理だろ!
323/01/23(月)19:45:45No.1018667897そうだねx26
マダラに会う時点で終わるじゃん!
423/01/23(月)19:45:46No.1018667906+
黒ゼツとマダラをどうにかしようとする2周目ルートか…
523/01/23(月)19:46:21No.1018668137そうだねx11
マダラにお前黒ゼツに騙されてるよって幻術世界で前ループの情報見せればなんとか…
623/01/23(月)19:46:26No.1018668162+
記憶あって2周目ならあのままカカシ先生と話し合えてれば…いやでも呪印札あるか
723/01/23(月)19:46:37No.1018668231そうだねx9
どうやっても詰みなのが酷い
823/01/23(月)19:46:47No.1018668314+
潰されるの回避するところからスタートすればなんとか…
923/01/23(月)19:46:49No.1018668330そうだねx7
>マダラにお前黒ゼツに騙されてるよって幻術世界で前ループの情報見せればなんとか…
マダラが信じると思うか?
1023/01/23(月)19:47:01No.1018668416そうだねx2
>マダラにお前黒ゼツに騙されてるよって幻術世界で前ループの情報見せればなんとか…
あいつがオビトの言う事信じると思う?
1123/01/23(月)19:47:39No.1018668665そうだねx18
まあでもあの時点のマダラは外道魔像から離れたら一瞬で死ぬ老いぼれだから…黒ゼツが邪魔だな
1223/01/23(月)19:47:44No.1018668707+
あえて同じ道を選びそう
1323/01/23(月)19:47:53No.1018668770+
フフフ…餓鬼が俺を謀るか…
…ああ言ってるけど黒ゼツお前俺を騙してるのか?
1423/01/23(月)19:48:14 オビトNo.1018668920そうだねx6
どうすればよかったんだよじゃあ!
1523/01/23(月)19:48:36No.1018669050そうだねx16
>フフフ…餓鬼が俺を謀るか…
>…ああ言ってるけど黒ゼツお前俺を騙してるのか?
俺はお前の分身だぞマダラ
お前を騙す訳無いじゃないか
1623/01/23(月)19:48:47No.1018669117+
オビトがマダラ死後にやっぱやーめたってなったら何がどれくらい影響出るんだろう
1723/01/23(月)19:48:52No.1018669140+
>フフフ…餓鬼が俺を謀るか…
>…ああ言ってるけど黒ゼツお前俺を騙してるのか?
そんな訳無いだろ!あいつが嘘を言ってるだけだ!
1823/01/23(月)19:49:03No.1018669237+
>フフフ…餓鬼が俺を謀るか…
>…ああ言ってるけど黒ゼツお前俺を騙してるのか?
チッ…バレたか…
1923/01/23(月)19:49:14No.1018669310+
潰れる前から開始で無限月読をなんとかしようとしないのならまぁミナト班みんな幸せになれると思う
2023/01/23(月)19:49:27No.1018669404そうだねx2
三者三様のはぐらかし方で為だった
2123/01/23(月)19:49:52No.1018669578+
岩から生き延びてもイタチとのイベント戦がある
2223/01/23(月)19:50:04No.1018669654そうだねx2
>オビトがマダラ死後にやっぱやーめたってなったら何がどれくらい影響出るんだろう
まずミナトもクシナも死なないのでナルトは人柱力にならないで済むしうちは一族皆殺しも多分無くなる
…あれでもこれ暁どうにか出来無さそうだな
2323/01/23(月)19:50:53No.1018670015+
>潰れる前から開始で無限月読をなんとかしようとしないのならまぁミナト班みんな幸せになれると思う
オビトはあのまま育ってればナルト誕生した時も祝ってくれそうだしな…
2423/01/23(月)19:51:24No.1018670218そうだねx1
>…あれでもこれ暁どうにか出来無さそうだな
暁はダンゾウがね…
2523/01/23(月)19:51:26No.1018670233+
>まずミナトもクシナも死なないのでナルトは人柱力にならないで済むしうちは一族皆殺しも多分無くなる
>…あれでもこれ暁どうにか出来無さそうだな
長門に輪廻眼行かないならそこまでのことはできない
ダンゾウをぶっ殺すだけで大体は収まる
2623/01/23(月)19:51:52No.1018670413+
>>オビトがマダラ死後にやっぱやーめたってなったら何がどれくらい影響出るんだろう
>まずミナトもクシナも死なないのでナルトは人柱力にならないで済むしうちは一族皆殺しも多分無くなる
>…あれでもこれ暁どうにか出来無さそうだな
暁は大体半蔵(と唆したダンゾウ)が悪いのでこいつらを殺す
2723/01/23(月)19:51:56No.1018670450+
>>オビトがマダラ死後にやっぱやーめたってなったら何がどれくらい影響出るんだろう
>まずミナトもクシナも死なないのでナルトは人柱力にならないで済むしうちは一族皆殺しも多分無くなる
>…あれでもこれ暁どうにか出来無さそうだな
暁のメンバー選定とコンビの構成と組織としての方針は全部スレ画のワンオペだからスレ画いないと雨隠れの神と天使として別の方針になると思う
2823/01/23(月)19:51:59No.1018670480そうだねx1
輪廻眼目覚めないと長門が自来也に出会うまでに死んでしまうから悩ましいな
2923/01/23(月)19:52:25No.1018670645そうだねx13
>ダンゾウをぶっ殺すだけで大体は収まる
ダンゾウ殺すだけでうちはやカブト関連の悲惨な事は無くなると思うと凄い疫病神だなこいつ…
3023/01/23(月)19:53:21No.1018670985+
>ダンゾウをぶっ殺すだけで大体は収まる
死んで誰からも悲しまれなかっただけの事はある
3123/01/23(月)19:53:24No.1018671003そうだねx6
問題は本編の色々を回避するとボルトで詰む
3223/01/23(月)19:53:25No.1018671011+
まずスレ画が闇落ちして九尾事件起こさないとダンゾウ失脚したままだからうちはクーデターも起きない
大蛇丸とはつながったままだから別のなんか企むだろうけど…
3323/01/23(月)19:53:44No.1018671143+
平和に行っても上にミナトがいて下にイタチがいるから火影になれるか怪しい
3423/01/23(月)19:53:50No.1018671192+
>>ダンゾウをぶっ殺すだけで大体は収まる
>死んで誰からも悲しまれなかっただけの事はある
一応相談役の2人は惜しんだから!
3523/01/23(月)19:54:00No.1018671267+
でもナルトが両親いて最終的にヒナタとくっ付いたら政略結婚みたいな絵図にならない?
3623/01/23(月)19:54:10No.1018671318+
平和な木の葉の里火影候補が多すぎる
3723/01/23(月)19:54:14No.1018671341+
ダンゾウが余計な事する天才みたいじゃん
3823/01/23(月)19:54:26No.1018671412+
>まずスレ画が闇落ちして九尾事件起こさないとダンゾウ失脚したままだからうちはクーデターも起きない
>大蛇丸とはつながったままだから別のなんか企むだろうけど…
まあ木の葉崩し起きて猿が死ぬかもだけどしょうがないな…
3923/01/23(月)19:54:27No.1018671429+
毎回なんで勘違いしてるやついるのかよくわからんのだが
ダンゾウが失脚したのうちは虐殺時の一度だけだぞ
九尾の時は中枢にいたからうちは待機の司令出して穴熊決め込んだんだぞ
4023/01/23(月)19:54:37No.1018671489+
>でもナルトが両親いて最終的にヒナタとくっ付いたら政略結婚みたいな絵図にならない?
まあはい
4123/01/23(月)19:54:48No.1018671570+
>オビトがマダラ死後にやっぱやーめたってなったら何がどれくらい影響出るんだろう
タイミング次第
暁作る(長門誑かす)前なら作中の大体のクソみたいな出来事はなくなるけどクソみたいな世界のままでいずれマザコンがどうにかしてカグヤ復活させる
暁作った後なら長門撃破で世界征服を目論む組織は無くなり今までのクソみたいな世界が続いてどっかのタイミングでマザコンがどうにかしてカグヤ復活させる
4223/01/23(月)19:54:53No.1018671608+
>でもナルトが両親いて最終的にヒナタとくっ付いたら政略結婚みたいな絵図にならない?
名家の家の子と火影の息子だからな
4323/01/23(月)19:55:06No.1018671718+
本編時空でもオビトがマダラ蘇るせる気があったか怪しい部分はあるしカブトなりダンゾウなりのエドテンルートも潰さないとロクなことにはならない
まあマダラと接触した時点でオビト本人の闇堕ちルートは継続する訳だが
4423/01/23(月)19:55:13No.1018671751+
>でもナルトが両親いて最終的にヒナタとくっ付いたら政略結婚みたいな絵図にならない?
でもなんだかんだ最後には両想いになるから…
4523/01/23(月)19:55:19No.1018671789+
クラマがいないナルトってうずまき一族の落ちこぼれだもんなぁ
4623/01/23(月)19:55:38No.1018671919そうだねx1
ヒナタってナルトが落ちこぼれで頑張ってるから惚れたわけだからミナクシ生きてたらキテなくない?
4723/01/23(月)19:55:48No.1018671988+
結局黒ゼツを何とかしない限りその時代は平和でも延々カグヤ復活狙って暗躍し続けるんだよな
4823/01/23(月)19:56:04No.1018672091そうだねx1
正直オビト闇堕ちを回避してもマダラやダンゾウ殺しても結局忍界のクソさは変わらないのがね…
4923/01/23(月)19:56:22No.1018672198そうだねx8
>クラマがいないナルトってうずまき一族の落ちこぼれだもんなぁ
九尾がいなかったらチャクラコントロールまともになるし落ちこぼれないでしょ
5023/01/23(月)19:56:23No.1018672205+
>ヒナタってナルトが落ちこぼれで頑張ってるから惚れたわけだからミナクシ生きてたらキテなくない?
アニ影様がそこら辺挟んでたぞ映画で
5123/01/23(月)19:56:38No.1018672283そうだねx2
>ヒナタってナルトが落ちこぼれで頑張ってるから惚れたわけだからミナクシ生きてたらキテなくない?
劇場版で色々存在しない記憶挟まれてたぞ
5223/01/23(月)19:56:39No.1018672294そうだねx2
>平和に行っても上にミナトがいて下にイタチがいるから火影になれるか怪しい
まぁ2週目なら火影になる気はないと思う
5423/01/23(月)19:56:45No.1018672317+
岩に潰された時にカカシに殺してもらえばマダラ回避できるんじゃね?
5523/01/23(月)19:56:57No.1018672410そうだねx1
マダラが暴れてくれないと真の意味での結束にならないと言う
5623/01/23(月)19:57:01 アニ影様No.1018672441そうだねx3
>ヒナタってナルトが落ちこぼれで頑張ってるから惚れたわけだからミナクシ生きてたらキテなくない?
そうだね
なのでここでオリジナルチャート発動!
5723/01/23(月)19:57:38No.1018672659+
>>クラマがいないナルトってうずまき一族の落ちこぼれだもんなぁ
>九尾がいなかったらチャクラコントロールまともになるし落ちこぼれないでしょ
ただ六道仙人にも言われたけど両親の才能は全然継いでないからどっかでその辺で苦悩なりグレるなりする時期はありそう
5823/01/23(月)19:57:41No.1018672684+
>結局黒ゼツを何とかしない限りその時代は平和でも延々カグヤ復活狙って暗躍し続けるんだよな
まぁ黒ゼツどうにかしたところでイッシキことジゲンも暗躍してるから結局今の代で好転してどうにかなる問題は一つもない
ついでに月のトネリも1000年の監視で争い続けてるから月落としにくる
5923/01/23(月)19:57:57No.1018672767+
>マダラが暴れてくれないと真の意味での結束にならないと言う
サスケも言ってたけどバラバラの里同士が結束するにはマダラみたいな共通の敵が必要なんだよね…
6023/01/23(月)19:58:20No.1018672937そうだねx2
>まぁ黒ゼツどうにかしたところでイッシキことジゲンも暗躍してるから結局今の代で好転してどうにかなる問題は一つもない
>ついでに月のトネリも1000年の監視で争い続けてるから月落としにくる
・・・もしかして忍界って詰んでる?
6123/01/23(月)19:58:38No.1018673059+
本人たち的には恋愛だけどミナトもクシナも対外的には政略結婚だからそこんところは誤差だろう
6223/01/23(月)19:58:58No.1018673193そうだねx2
オビトが宣戦布告しないと五里は戦争と冷戦繰り返すだけになりそう
6323/01/23(月)19:59:07No.1018673244+
>・・・もしかして忍界って詰んでる?
詰んでたのをナルサスが頑張って何とかしてる状況
6423/01/23(月)19:59:10No.1018673266+
>本人たち的には恋愛だけどミナトもクシナも対外的には政略結婚だからそこんところは誤差だろう
そういやそうだったな…
6523/01/23(月)19:59:27No.1018673390そうだねx2
こういうのの常だけど大体原作が最善チャートなんだよね
6623/01/23(月)19:59:40No.1018673480+
>本人たち的には恋愛だけどミナトもクシナも対外的には政略結婚だからそこんところは誤差だろう
でも血筋的にはサクラちゃんと一緒で大した事ない家柄だよねミナト
なんなのあいつ…
6723/01/23(月)19:59:42No.1018673500+
>>クラマがいないナルトってうずまき一族の落ちこぼれだもんなぁ
>九尾がいなかったらチャクラコントロールまともになるし落ちこぼれないでしょ
ナルトの莫大なチャクラ量は四象封印が封印しきれずに漏れ出た九尾チャクラを本体に還元する八卦封印の影響だから
クラマ無しで育つとなるとチャクラ量も本編より遥かに落ちるぞ
印を使った術の物覚えの悪さも自前の頭だし大成できるかは正直わからん
6823/01/23(月)19:59:56No.1018673590+
写輪眼開眼した瞬間にカカシに両目あげよう
6923/01/23(月)20:00:02No.1018673647+
なんなら凄い昔に転生してイッシキとカグヤを倒したとしても未来でモモシキがくる
7023/01/23(月)20:00:12No.1018673709そうだねx6
>こういうのの常だけど大体原作が最善チャートなんだよね
良く色んな作品のキャラでこういうスレ立つけど結局本編より拗れて終わるよね…
7123/01/23(月)20:00:34No.1018673872+
むしろ無限月読で理想の二週目に行こうとしてたやつだろ
7223/01/23(月)20:00:39No.1018673900そうだねx4
>でも血筋的にはサクラちゃんと一緒で大した事ない家柄だよねミナト
>なんなのあいつ…
天才
7323/01/23(月)20:00:52No.1018673985+
>でも血筋的にはサクラちゃんと一緒で大した事ない家柄だよねミナト
>なんなのあいつ…
本物の天才
7423/01/23(月)20:01:17No.1018674161+
マジで扉間以上の飛雷神とか頭おかしいからなミナト…
7523/01/23(月)20:01:19No.1018674177+
>なんなのあいつ…
真の意味での天才だと思う
知能的な意味でも実力の意味でも
7623/01/23(月)20:01:49No.1018674383+
ちょっと悪い展開改善することで発生するバタフライエフェクトが多すぎる...
7723/01/23(月)20:01:51No.1018674397+
>マジで扉間以上の飛雷神とか頭おかしいからなミナト…
卑劣様も間違いなく凄いんだけど多分二の段とかまでは出来ないよね…
7823/01/23(月)20:01:58No.1018674436+
特に家系的な話題出ず火影になったミナトと綱手超えたサクラちゃんが一般人の星すぎる
7923/01/23(月)20:02:02No.1018674476+
ミナト致命的に運が悪いくらいでマジで欠点が無さすぎて怖い
苦手とはいえ仙術も使えはするし
8023/01/23(月)20:02:06No.1018674493+
>こういうのの常だけど大体原作が最善チャートなんだよね
それでも三代目時代はちょっと何とかするべきだったと思う
主にサクモとダンゾウ
8123/01/23(月)20:02:12No.1018674539+
こう考えると岸影って色々考えて作ってたんだな・・・
8223/01/23(月)20:02:17No.1018674573+
やはり…天才か
8323/01/23(月)20:02:25No.1018674638+
>特に家系的な話題出ず火影になったミナトと綱手超えたサクラちゃんが一般人の星すぎる
猿は?
8423/01/23(月)20:02:33No.1018674686+
カカシとミナトに本当のこと伝えられたらなんとかなりそうな気もする
8523/01/23(月)20:02:37No.1018674721そうだねx2
長文書いてる所悪いけど両親健在かつ素のチャクラ量カカシの4倍で落ちこぼれるとは思わないな…
8623/01/23(月)20:02:41No.1018674747そうだねx1
>>こういうのの常だけど大体原作が最善チャートなんだよね
>良く色んな作品のキャラでこういうスレ立つけど結局本編より拗れて終わるよね…
本編より拗れるキャラで立てないと伸びないだろ
8823/01/23(月)20:02:43No.1018674770+
>特に家系的な話題出ず火影になったミナトと綱手超えたサクラちゃんが一般人の星すぎる
猿飛って猿の頃から名門だったっけ
8923/01/23(月)20:02:57No.1018674855+
ダンゾウ絡みは余計なことしてばっかだけどカブトとかうちはとか結果論としては原作通りが最善だからマジで困るんだけどなんだあの混乱の元
9023/01/23(月)20:02:57No.1018674859+
天才でもリンとカカシのピンチ救えなかったしなー
9123/01/23(月)20:02:58No.1018674865+
>本編より拗れるキャラで立てないと伸びないだろ
それはそう
9223/01/23(月)20:03:11No.1018674939+
>天才でもリンとカカシのピンチ救えなかったしなー
自演するなオビト
9323/01/23(月)20:03:11No.1018674945+
>特に家系的な話題出ず火影になったミナトと綱手超えたサクラちゃんが一般人の星すぎる
まあ…才能が血筋に基づくとは限らないからな…
9423/01/23(月)20:03:18No.1018674996+
>猿は?
アイツは元々名門だ
9523/01/23(月)20:03:27No.1018675061+
宇宙人問題が無くなったら同盟にならない竿役がやらかすだろう
9623/01/23(月)20:03:28No.1018675079そうだねx2
>天才でもリンとカカシのピンチ救えなかったしなー
分かる
こいつのおかげでクソみたいな夢諦められたわ
9723/01/23(月)20:03:29No.1018675084+
定期的に一族と無関係の天才が現れるよねあの世界
9823/01/23(月)20:03:53No.1018675243そうだねx2
>宇宙人問題が無くなったら同盟にならない竿役がやらかすだろう
雷影の事竿って言うなや!
9923/01/23(月)20:03:55No.1018675259+
>定期的に一族と無関係の天才が現れるよねあの世界
健全だな!
10023/01/23(月)20:03:56No.1018675265+
>>特に家系的な話題出ず火影になったミナトと綱手超えたサクラちゃんが一般人の星すぎる
>猿飛って猿の頃から名門だったっけ
猿飛は元々千手うちはも知ってるくらいには有名な一族で三代目の親父が相当な強者ってのは分かってる
10123/01/23(月)20:04:00No.1018675295+
サイとかサクラちゃんあたりも在野の天才だよね
10223/01/23(月)20:04:11No.1018675363そうだねx1
>分かる
>こいつのおかげでクソみたいな夢諦められたわ
(諦められてない)
10323/01/23(月)20:04:11No.1018675365+
拗れた物語を歩むキャラは大抵その拗れた先にパワーアップイベントがあってそれが分岐点の攻略法に直結するからなあ
別ルートのパワーアップイベントの内容なんて完全妄想になるし…
10423/01/23(月)20:04:20No.1018675416+
なんなんだろう波風家
10523/01/23(月)20:04:30No.1018675476+
>猿は?
5属性とそれ以外の術に通じてて口寄せして怪力で殴ってくるんだぞ
10623/01/23(月)20:04:54No.1018675634+
>>特に家系的な話題出ず火影になったミナトと綱手超えたサクラちゃんが一般人の星すぎる
>猿飛って猿の頃から名門だったっけ
木の葉結成前から名門
サスケは3代目の祖父の伝説的な忍者の猿飛サスケから付けられた
10723/01/23(月)20:05:05No.1018675696+
ナルトが本編の境遇から改善されちゃうと我愛羅との和解ができなくない?
10823/01/23(月)20:05:05No.1018675698+
基本冷戦時代だから本編の悲劇や大事件を仮に全部回避すると皆の成長ルートが小競り合いや普通の任務こなすだけだからな
本編見たいな滅茶苦茶な濃度のパワーレベリングには追い付けない・・・
10923/01/23(月)20:05:20No.1018675798+
BORUTOの宇宙人どもってカグヤ復活と関係なく来るの?
11023/01/23(月)20:05:21No.1018675802そうだねx1
>長文書いてる所悪いけど両親健在かつ素のチャクラ量カカシの4倍で落ちこぼれるとは思わないな…
いやだからその本編での素のチャクラ量の多さが八卦封印の影響なんだって…
11123/01/23(月)20:05:22No.1018675812+
木の葉の名門ランクは千手うちはの次に猿飛志村が続く感じ
11223/01/23(月)20:05:23No.1018675816+
オビト二週目って写輪眼どうなるのかな…
記憶戻ったタイミングで情緒ぶっ壊れて開眼するのかそれとも記憶が戻ったせいで並大抵のことでは心が動かなくて開眼できないのか
11323/01/23(月)20:05:28No.1018675852そうだねx4
>ナルトが本編の境遇から改善されちゃうと我愛羅との和解ができなくない?
まず風影を止めろ
11423/01/23(月)20:05:45No.1018675964+
>なんなんだろう波風家
ナルトが天涯孤独になる前提として祖父母は出てこないからな
本編では親父以外は断絶してるんじゃないか
11523/01/23(月)20:05:46No.1018675965+
ナルト世代で忍の血筋が明らかじゃないのってさくらちゃんとリーとテンテンくらい?
11623/01/23(月)20:05:50No.1018675994+
>拗れた物語を歩むキャラは大抵その拗れた先にパワーアップイベントがあってそれが分岐点の攻略法に直結するからなあ
スレ画とか強さの8割くらいがマダラとの接触で育まれたものだしな…
11723/01/23(月)20:05:59No.1018676046+
>ナルトが本編の境遇から改善されちゃうと我愛羅との和解ができなくない?
別によくない?
11823/01/23(月)20:06:03No.1018676072+
そう考えるとナルトって確かに父は火影で母はチャクラお化けの凄い人達だったけど才能までは受け継いで生まれてないし本当に努力友情勝利って言葉を体現してるよねナルト
11923/01/23(月)20:06:23No.1018676216+
>>ナルトが本編の境遇から改善されちゃうと我愛羅との和解ができなくない?
>まず風影を止めろ
木の葉隠れからの干渉だと…!?
早急に一尾を仕上げさせろ!
12023/01/23(月)20:06:30No.1018676258+
地味にネジも擦り切れたままだなナルトが火影の息子だと
12123/01/23(月)20:06:36No.1018676301+
完全に一般人だったサクラちゃんだってあそこまで成長できたし一代でも何とかなるもんだな
12223/01/23(月)20:06:42No.1018676344+
>まず風影を止めろ
風影止めたら我愛羅は処分されるんで…
他の上役皆処分しようとしてるのをストレステスト受けさせることでどうにか命は守ってたわけだから…
12323/01/23(月)20:06:43No.1018676349+
>そう考えるとナルトって確かに父は火影で母はチャクラお化けの凄い人達だったけど才能までは受け継いで生まれてないし本当に努力友情勝利って言葉を体現してるよねナルト
諦めない根性が一番の長所だよねナルト
12423/01/23(月)20:06:54No.1018676418+
何事もなかった世界線はアニオリとか限定月読のメンマとかになるんだろう
12523/01/23(月)20:07:07No.1018676499+
でもナルト才能ないみたいに言われてるけど強さの根幹の仙術適正の才能は本当に天才中の天才だと思うよ
12623/01/23(月)20:07:13No.1018676546+
>そう考えるとナルトって確かに父は火影で母はチャクラお化けの凄い人達だったけど才能までは受け継いで生まれてないし本当に努力友情勝利って言葉を体現してるよねナルト
バカだしウスラトンカチなんだけどひたすら諦めないのが唯一の才能だよナルトは
12723/01/23(月)20:07:18No.1018676586+
>地味にネジも擦り切れたままだなナルトが火影の息子だと
なんならそれでヒナタが懇ろのままだと本編より悪化するまであると思う
12823/01/23(月)20:07:29No.1018676642+
カカシ先生が写輪眼消えた途端やたらと使い勝手のいい術開発したみたいに健全ルートのオビトもインフレキツくなってきたな…ってなったら色々開発してたんだろう
なんかキモい細胞引っつけられたからああなっただけ
12923/01/23(月)20:07:34No.1018676668+
ミナトの政治能力はどんな感じなんだろうな
13023/01/23(月)20:07:57No.1018676821そうだねx1
少なくとも尾獣和解ルートはナルトに九尾が移らない限りは無理だと思う
尾獣関連のイベントは「九尾の人柱力うずまきナルト」だからこそ出来たってエピソードが多すぎる
13123/01/23(月)20:07:59No.1018676832+
本編の悲劇が大体国がらみというか背景がでかいからな…
13223/01/23(月)20:08:02No.1018676854+
>>ナルトが本編の境遇から改善されちゃうと我愛羅との和解ができなくない?
>別によくない?
我愛羅もさっさと改善しておけば将来の木の葉と砂の人柱力兼火影予定を改善できるのではないか
13323/01/23(月)20:08:03No.1018676861+
>ミナトの政治能力はどんな感じなんだろうな
多分うちはクーデター止めれた
13423/01/23(月)20:08:17No.1018676954+
どこから始まったとしてもやることが多すぎる
13523/01/23(月)20:08:23No.1018676999+
>そう考えるとナルトって確かに父は火影で母はチャクラお化けの凄い人達だったけど才能までは受け継いで生まれてないし本当に努力友情勝利って言葉を体現してるよねナルト
ミナトみたいに頭も良くなければ(最初は)片手で螺旋丸も作れなかったしクシナみたいに封印術扱えた訳でもないしな
でもそんな何も持ってないナルトが頑張るから皆応援したくなるんだ
13623/01/23(月)20:08:23No.1018677002+
諦めない根性も師匠と兄弟子でより補強された部分が大きい
支えたくなる奴ってのは元からの人の良さではあるけどあの境遇だったからこそってのもある
13723/01/23(月)20:08:29No.1018677040そうだねx1
順当に行くと大筒木で詰みそうなのがな…
13823/01/23(月)20:08:40No.1018677117そうだねx2
九尾抜きとはいえ仙術飛雷神螺旋手裏剣キメてくるクソ忍者が誕生してしまう
13923/01/23(月)20:09:08No.1018677334+
ダンゾウを早めに始末するだけであの世界相当変わるのは確かだろうな…
14023/01/23(月)20:09:11No.1018677348+
>少なくとも尾獣和解ルートはナルトに九尾が移らない限りは無理だと思う
>尾獣関連のイベントは「九尾の人柱力うずまきナルト」だからこそ出来たってエピソードが多すぎる
ミナト生きたままだとクラマとも和解出来ないよね
14123/01/23(月)20:09:12No.1018677356+
>何事もなかった世界線はアニオリとか限定月読のメンマとかになるんだろう
里消し飛ばす螺旋リングが迷惑すぎる
14223/01/23(月)20:09:25No.1018677461+
>順当に行くと大筒木で詰みそうなのがな…
スレ画が諦めねェど根性でナルトとカカシとミナトと一緒に止めるから…
14323/01/23(月)20:09:44No.1018677596+
マダラや黒ゼツだけが全ての元凶ってわけでもないのが
14423/01/23(月)20:09:46No.1018677606そうだねx3
>>地味にネジも擦り切れたままだなナルトが火影の息子だと
>なんならそれでヒナタが懇ろのままだと本編より悪化するまであると思う
はーっ宗家のご息女様は火影の息子とも懇意になれるんだなーっみたいに拗れるのが容易に想像つくからな初期ネジ…
14523/01/23(月)20:09:51No.1018677644+
>ミナトの政治能力はどんな感じなんだろうな
前線任務しながら人望も厚いんで年寄り連中が補佐やれば問題ないと思うが
この勢いで政治手腕も優秀とかいっても不思議じゃなさそう
14623/01/23(月)20:10:08No.1018677763+
>諦めない根性も師匠と兄弟子でより補強された部分が大きい
>支えたくなる奴ってのは元からの人の良さではあるけどあの境遇だったからこそってのもある
この世界血統とかも確かに大事なんだけどそんな物より誰を師に持つかのが大事じゃないか…?って今回の無料公開で思った
14723/01/23(月)20:11:08No.1018678207+
平和ルートだと転生者関係のイベントも起きねえな多分
14823/01/23(月)20:11:11No.1018678236+
>九尾抜きとはいえ仙術飛雷神螺旋手裏剣キメてくるクソ忍者が誕生してしまう
まあ劣化二代目が二世代後の戦場で暴れるだけだし
がんばれ♥がんばれ♥
14923/01/23(月)20:11:15No.1018678261+
>>諦めない根性も師匠と兄弟子でより補強された部分が大きい
>>支えたくなる奴ってのは元からの人の良さではあるけどあの境遇だったからこそってのもある
>この世界血統とかも確かに大事なんだけどそんな物より誰を師に持つかのが大事じゃないか…?って今回の無料公開で思った
それに連載時点で気づいている大名
なにより徳が一番重要なことも理解している
15023/01/23(月)20:11:43No.1018678450+
オビトのスレなのにオビトの話してないってばよ…
15123/01/23(月)20:11:44No.1018678462+
>この世界血統とかも確かに大事なんだけどそんな物より誰を師に持つかのが大事じゃないか…?って今回の無料公開で思った
本当そう
15223/01/23(月)20:11:55No.1018678539+
>それに連載時点で気づいている大名
>なにより徳が一番重要なことも理解している
つまり次の火影は大名……
15323/01/23(月)20:12:06No.1018678615+
>オビトのスレなのにオビトの話してないってばよ…
だってオビトの場合マダラに出会わなければどうとでもなるからな…
15423/01/23(月)20:12:23No.1018678742そうだねx4
>前線任務しながら人望も厚いんで年寄り連中が補佐やれば問題ないと思うが
>この勢いで政治手腕も優秀とかいっても不思議じゃなさそう
エーとビーに失うことになりますよ…してたり如才ないからな父ちゃん…
15523/01/23(月)20:12:24No.1018678754+
>>九尾抜きとはいえ仙術飛雷神螺旋手裏剣キメてくるクソ忍者が誕生してしまう
>まあ劣化二代目が二世代後の戦場で暴れるだけだし
劣化というにはちょっと飛雷神の精度と火力の値高くない?
15623/01/23(月)20:12:54No.1018679003そうだねx3
>この世界血統とかも確かに大事なんだけどそんな物より誰を師に持つかのが大事じゃないか…?って今回の無料公開で思った
ナルトも大蛇丸だったらおかしくなってたかもしれないしサスケもエロ仙人だったら色々変わってたかもしれない
まあ大蛇丸はナルトに興味無いからこの話は成り立たないんだけど
15723/01/23(月)20:13:01No.1018679052+
見返すとマジで自来也が師匠としても親代わりとしても最高すぎて…
15823/01/23(月)20:13:06No.1018679089そうだねx3
>オビトのスレなのにオビトの話してないってばよ…
オビトがやらかさないif=ナルト周りの環境が劇的に変わることになるからそりゃあ…
15923/01/23(月)20:13:07No.1018679098+
…貴様らが自来也を
見殺しにしたからかのぅ…
16023/01/23(月)20:13:19No.1018679176+
ヒナタ様は才能なくても俺の父さんのように分家にならず火影にお嫁ぎになるのですね~とか嫌味言ってきそうだなネジ
16123/01/23(月)20:13:51No.1018679400+
最悪の場合落石からだら先庇わなけりゃいいんじゃねえか?
って思ったけどオビトだとそのままメンタルブレイクしそう
16223/01/23(月)20:14:00No.1018679471+
>見返すとマジで自来也が師匠としても親代わりとしても最高すぎて…
俺さ俺さ!って構ってほしくて言ってたナルトがずっと構ってくれる自来也に出会ってそういう事言わなくなるのいいよね…
16323/01/23(月)20:14:29No.1018679688+
>最悪の場合落石からだら先庇わなけりゃいいんじゃねえか?
>って思ったけどオビトだとそのままメンタルブレイクしそう
二周目なら庇った上で神威回避できるだろ
16423/01/23(月)20:14:36No.1018679741+
インフレしないと大筒木で死ぬしダンゾウや大蛇丸を止めようとすると穢土転生と柱間細胞の研究が進まなくて詰む可能性がある
16523/01/23(月)20:14:38No.1018679756+
>最悪の場合落石からだら先庇わなけりゃいいんじゃねえか?
その場合だら先が闇堕ち…と思ったけど神威無いからすり抜けないか
16623/01/23(月)20:15:05No.1018679958+
マダラに会ったらゲームオーバー
ただしオビトがマダラに捕まらない場合他のうちはの子供が犠牲になるものとする
16723/01/23(月)20:15:22No.1018680088+
>>前線任務しながら人望も厚いんで年寄り連中が補佐やれば問題ないと思うが
>>この勢いで政治手腕も優秀とかいっても不思議じゃなさそう
>エーとビーに失うことになりますよ…してたり如才ないからな父ちゃん…
あの時点で尾獣のコントロールは心の芯の問題だとわかってて
後に自分が陰九喇嘛とのシェア生活をしたときは実際に和解までこぎつけたあたりマジで完璧超人すぎる
16823/01/23(月)20:15:30No.1018680152+
>…貴様らが自来也を
>見殺しにしたからかのぅ…
そうよ…私はクズよ…でも猿飛先生までクズになる事はないじゃないですか…
16923/01/23(月)20:15:42No.1018680253+
二周して間違てんじゃねえ!!
17023/01/23(月)20:15:43No.1018680269そうだねx6
そもそもカカシと和解した後に二週目突入したオビトがカカシ見捨てるなんて選択肢取れるわけなさすぎる…
17123/01/23(月)20:16:10No.1018680441+
>マダラに会ったらゲームオーバー
>ただしオビトがマダラに捕まらない場合他のうちはの子供が犠牲になるものとする
あいつオビトだから狙ったって訳じゃないしな
サスケ見てオビトなんかよりあいつのが良かったなぁ…みたいに言ってたし
17223/01/23(月)20:16:13No.1018680469+
>そもそもカカシと和解した後に二週目突入したオビトがカカシ見捨てるなんて選択肢取れるわけなさすぎる…
マダラと相討ちでそのまま死ぬまでありそうで…
17323/01/23(月)20:16:15No.1018680487+
愉快なおじいちゃん化してるヒアシ様も地味に穢土転生セラピー受けてるからなあの人…
17423/01/23(月)20:16:21No.1018680532そうだねx2
>そうよ…私はクズよ…でも猿飛先生までクズになる事はないじゃないですか…
大蛇丸!?
17523/01/23(月)20:16:37No.1018680683+
>>マダラに会ったらゲームオーバー
>>ただしオビトがマダラに捕まらない場合他のうちはの子供が犠牲になるものとする
>あいつオビトだから狙ったって訳じゃないしな
>サスケ見てオビトなんかよりあいつのが良かったなぁ…みたいに言ってたし
こいつ本当に…
17623/01/23(月)20:16:57No.1018680836+
>マダラに会ったらゲームオーバー
石碑で失敗したからおじいちゃんそこの文法間違ってますよって教えてあげればいい
17723/01/23(月)20:17:10No.1018680935+
>そうよ…私はクズよ…でも猿飛先生までクズになる事はないじゃないですか…
大蛇丸…
17823/01/23(月)20:17:17No.1018680985+
>>見返すとマジで自来也が師匠としても親代わりとしても最高すぎて…
>俺さ俺さ!って構ってほしくて言ってたナルトがずっと構ってくれる自来也に出会ってそういう事言わなくなるのいいよね…
ナルトはもしかして可愛いのでは?
17923/01/23(月)20:17:19No.1018681003+
でもオビトナルトまでなら最後の最後まで知ってるから黒ゼツ始末しなきゃいけねえ…ってなるのが辛い
18023/01/23(月)20:17:29No.1018681066そうだねx3
>そうよ…私はクズよ…でも猿飛先生までクズになる事はないじゃないですか…
真面目に猿が闇堕ちしたら悲しみそうだよねあいつ
18123/01/23(月)20:17:35No.1018681116+
>スレ画とか強さの8割くらいがマダラとの接触で育まれたものだしな…
ナルトみたいに九尾封印の影響とかもないのにうちはで落ちこぼれだからな……
18223/01/23(月)20:17:39No.1018681147+
ナルトスレ立ちすぎだろ!
どんだけお前らナルト好きなんだよ!
18323/01/23(月)20:17:48No.1018681226+
無限月読でみんな幸せになるから過程でどんだけ踏みにじってもいいだろだからなマダラ
どうしようもねえ
18423/01/23(月)20:18:15No.1018681403+
>>マダラに会ったらゲームオーバー
>石碑で失敗したからおじいちゃんそこの文法間違ってますよって教えてあげればいい
石碑自体が黒ゼツに書き換えてられてるからよっぽどレスポンチで勝たない限りは…
18523/01/23(月)20:18:16No.1018681410+
>でもオビトナルトまでなら最後の最後まで知ってるから黒ゼツ始末しなきゃいけねえ…ってなるのが辛い
黒ゼツって戦闘力はそこまで無いよな
ずる賢さというか悪知恵は回るけど
18623/01/23(月)20:18:16No.1018681415+
>>そもそもカカシと和解した後に二週目突入したオビトがカカシ見捨てるなんて選択肢取れるわけなさすぎる…
>マダラと相討ちでそのまま死ぬまでありそうで…
ヨボヨボマダラとそこから生えてきたフリした黒ゼツまとめてぶち転がせば因縁終わるのでは?
18723/01/23(月)20:18:28No.1018681510+
お前が老人に優しかったから選んだとか言っておいてサスケの方が良かったよなぁ...とか内心思ってるからなマダラ
18823/01/23(月)20:18:28No.1018681512そうだねx1
>ナルトスレ立ちすぎだろ!
>どんだけお前らナルト好きなんだよ!
イザナミだ
18923/01/23(月)20:18:32No.1018681546+
>>そもそもカカシと和解した後に二週目突入したオビトがカカシ見捨てるなんて選択肢取れるわけなさすぎる…
>マダラと相討ちでそのまま死ぬまでありそうで…
一応マダラと魔像の繋がったヒモぶちっとやりゃ殺せるっちゃ殺せるんだよな
でも既に長門にマダラ輪廻眼やってて黒ゼツがいる以上は強制輪廻天生からのマダラ復活は既定路線だからもう幼い長門を目ごと潰すしかないか…
19023/01/23(月)20:18:41No.1018681619+
>ナルトスレ立ちすぎだろ!
>どんだけお前らナルト好きなんだよ!
またナルトスレなのか!?
19123/01/23(月)20:18:44No.1018681640+
>ナルトスレ立ちすぎだろ!
>どんだけお前らナルト好きなんだよ!
集英社がNARUTOを…無料にしたから…だろうな…
19223/01/23(月)20:18:44No.1018681649+
大名様闇堕ちルート
19323/01/23(月)20:18:46No.1018681658+
二週目オビトならマダラのアジトの場所知ってるからそこはどうにでもなるかなって…
問題はオビトの知らないボルトだ
19423/01/23(月)20:18:51No.1018681699+
>ナルトスレ立ちすぎだろ!
>どんだけお前らナルト好きなんだよ!
読み返すと名作すぎる…ってなるから…
19523/01/23(月)20:18:59No.1018681752+
>ナルトスレ立ちすぎだろ!
>どんだけお前らナルト好きなんだよ!
真面目にここ俺みたいにナルトで少年期過ごしたの多そうだしな…あとワンピBLEACHリボーン
19623/01/23(月)20:19:13No.1018681862+
オビトの才能って柱間細胞適性とうちはとしての特性極振りみたいなところあるから本編みたいな地獄に落とさないとそんなに強くならない気がする
19723/01/23(月)20:19:16No.1018681892+
>二週目オビトならマダラのアジトの場所知ってるからそこはどうにでもなるかなって…
>問題はオビトの知らないボルトだ
というかエイリアンどもがどうしようもねえ!
19823/01/23(月)20:19:18No.1018681909そうだねx1
>ナルトスレ立ちすぎだろ!
>どんだけお前らナルト好きなんだよ!
無料公開に合わせてまとめ動画に転載してるだけだろ
19923/01/23(月)20:19:21No.1018681924+
そもそもオビトがマダラのアジトに落ちてこなくても既に長門に輪廻眼埋め込んでるわけだし
20023/01/23(月)20:19:39No.1018682062+
>>>そもそもカカシと和解した後に二週目突入したオビトがカカシ見捨てるなんて選択肢取れるわけなさすぎる…
>>マダラと相討ちでそのまま死ぬまでありそうで…
>ヨボヨボマダラとそこから生えてきたフリした黒ゼツまとめてぶち転がせば因縁終わるのでは?
魔像との繋がり抜けば即死のマダラはともかくさすがに黒ゼツを殺せるほどの力はあの時点の死にかけオビトには無理では
20123/01/23(月)20:19:41No.1018682080+
>>スレ画とか強さの8割くらいがマダラとの接触で育まれたものだしな…
>ナルトみたいに九尾封印の影響とかもないのにうちはで落ちこぼれだからな……
でも才能自体はものすごいのよ
カムイは自前だし 柱間細胞使いこなしてるし
20223/01/23(月)20:19:48No.1018682154+
>無料公開に合わせてまとめ動画に転載してるだけだろ
そういう言い方はよさぬか!
20323/01/23(月)20:19:58No.1018682215+
>読み返すと名作すぎる…ってなるから…
ナルトスとか見てたりやはり・・・うちはマダラか!?の所とか見ると笑っちゃうんだけど飛車角の辺り以外はずっと面白いよね
戦争編長いイメージあったのに案外サクサク読めてビックリした
20423/01/23(月)20:20:00No.1018682228+
マダラとエンカウントしたらリン人柱力ルートはほぼ確定です
20523/01/23(月)20:20:08No.1018682271+
そもそもやり直したところでマダラから世界が糞って演出と実際に世界を見て糞だったことは変わらないから
何度繰り返しても無駄だろ…
20623/01/23(月)20:20:27No.1018682411そうだねx1
>無料公開に合わせてまとめ動画に転載してるだけだろ
幻術にかかってる馬鹿が1人いるな…
20723/01/23(月)20:20:35No.1018682472+
>>ナルトスレ立ちすぎだろ!
>>どんだけお前らナルト好きなんだよ!
>真面目にここ俺みたいにナルトで少年期過ごしたの多そうだしな…あとワンピBLEACHリボーン
テニスの王子様とトリコとトラブルもあるぞ
……もしかして今もやってるここの話題ってループしてないか?
20823/01/23(月)20:20:42No.1018682527+
>魔像との繋がり抜けば即死のマダラはともかくさすがに黒ゼツを殺せるほどの力はあの時点の死にかけオビトには無理では
二週目だとマダラのアジトの場所知ってるから万全の状態で殺しに行けるぞ
20923/01/23(月)20:20:43No.1018682537+
そういや2周目って写輪眼の扱いどうなるんだろう
経験的に開眼できるのかその瞬間が必要だから無理なのかどっちだろう
21023/01/23(月)20:20:48No.1018682580+
>戦争編長いイメージあったのに案外サクサク読めてビックリした
あれでも大分カットしてるみたいだからな…
21123/01/23(月)20:21:02No.1018682685+
>……もしかして今もやってるここの話題ってループしてないか?
これをAとする
21223/01/23(月)20:21:04No.1018682702+
>マダラとエンカウントしたらリン人柱力ルートはほぼ確定です
うーんクレイジーサイコホモめ!
21323/01/23(月)20:21:07No.1018682731+
>……もしかして今もやってるここの話題ってループしてないか?
イザナミだ
21423/01/23(月)20:21:18No.1018682830+
>オビトの才能って柱間細胞適性とうちはとしての特性極振りみたいなところあるから本編みたいな地獄に落とさないとそんなに強くならない気がする
低リスクで神威連発できるカカシってだけでだいぶ有用…だけど万華鏡開眼してる時点でなんらかのToLOVEるが起きてることになるのか…
21523/01/23(月)20:21:25No.1018682873+
>テニスの王子様とトリコとトラブルもあるぞ
>……もしかして今もやってるここの話題ってループしてないか?
ここにDグレも入れたら俺だな・・・
21623/01/23(月)20:21:27No.1018682887+
>>ナルトスレ立ちすぎだろ!
>>どんだけお前らナルト好きなんだよ!
>真面目にここ俺みたいにナルトで少年期過ごしたの多そうだしな…あとワンピBLEACHリボーン
Dグレ銀魂
21723/01/23(月)20:21:30No.1018682904+
マダラ2周目の方が何しでかすかわかんねぇ
21823/01/23(月)20:21:37No.1018682958+
これまでも無料公開してたけど戦争編になってから一気にスレが増えた辺り
やっぱ一番語れるところなんだなって
21923/01/23(月)20:21:48No.1018683023+
>そういや2周目って写輪眼の扱いどうなるんだろう
>経験的に開眼できるのかその瞬間が必要だから無理なのかどっちだろう
記憶戻ったショックで開眼できるかもしれないし記憶戻ったせいで悟り開いてしまって開眼できないかもしれない
22023/01/23(月)20:21:58No.1018683100+
>マダラとエンカウントしたらリン人柱力ルートはほぼ確定です
さらっと流されてるけどそもそも霧隠れの一部の忍をコントロールしてたのはどうやってたんだろうゼツとよぼよぼマダラだけで
22123/01/23(月)20:21:59No.1018683106+
>幻術にかかってる馬鹿が1人いるな…
それも幻術だ…
22223/01/23(月)20:21:59No.1018683107+
とりあえず予めミナト先生に体のどっかにマーキングしてもらえば飛雷神してきた先生がマダラ始末して終わりじゃない?
22323/01/23(月)20:22:09No.1018683210+
>そういや2周目って写輪眼の扱いどうなるんだろう
>経験的に開眼できるのかその瞬間が必要だから無理なのかどっちだろう
卑劣様が正しければ感情による特殊なチャクラが流れて肉体が変質する必要があるから無理っぽい気がする
過去を回想するだけで当時と同じ感情を再現出来る異常者ならいけるかも
22423/01/23(月)20:22:12No.1018683240そうだねx3
>問題は本編の色々を回避するとボルトで詰む
これが本当にひどい
22523/01/23(月)20:22:13No.1018683241そうだねx1
>だけど万華鏡開眼してる時点でなんらかのToLOVEるが起きてることになるのか…
最低だよ矢吹先生……
22623/01/23(月)20:22:20No.1018683287+
黒幕がどんどん出てくるのにそんなにだれないのから凄いよね戦争編
22723/01/23(月)20:22:22No.1018683303+
2000年代中盤ジャンプはあれはあれで黄金期だからな…
22823/01/23(月)20:22:40No.1018683431+
嫌だよラッキースケベの衝撃で開眼するオビト
22923/01/23(月)20:22:42No.1018683445そうだねx2
>最低だよ矢吹先生……
卑劣な術だ
23023/01/23(月)20:22:47No.1018683480そうだねx2
>これまでも無料公開してたけど戦争編になってから一気にスレが増えた辺り
>やっぱ一番語れるところなんだなって
新設定バンバン出てくるのに読みやすいの凄い…
23123/01/23(月)20:23:03No.1018683597+
>>最低だよ矢吹先生……
>卑猥な術だ
23223/01/23(月)20:23:09No.1018683645+
いや戦争編はクソ長えってばよ
55巻からずっとだぞ
23323/01/23(月)20:23:11No.1018683663+
ほぼ後半の出番しかないのにおじさんもサイコホモもキャラが濃すぎる…
23423/01/23(月)20:23:15No.1018683685+
>嫌だよラッキースケベの衝撃で開眼するオビト
リンちゃんはでも笑って許してくれそうだし
23523/01/23(月)20:23:31No.1018683795+
>2000年代中盤ジャンプはあれはあれで黄金期だからな…
ワンピNARUTOBLEACHの3本柱筆頭に今なら大体トップ張れるくらい面白い中堅漫画たちって感じだったな…
23623/01/23(月)20:23:38No.1018683831+
理想のオビトルートはかなり見てみたいが本編が台無しになってしまう…
23723/01/23(月)20:23:45No.1018683881+
やぐらが正気のままだと血霧がさっさと終わってザブザと鬼鮫が普通に霧隠れで上忍やってそうだな
23823/01/23(月)20:23:45No.1018683885+
矢吹先生のイザナミ喰らいたい
23923/01/23(月)20:23:49No.1018683908+
>マダラ2周目の方が何しでかすかわかんねぇ
とりあえず無限月読は駄目だな!ってなるだろうけどそっから何やるかさっぱり分かんねえ…
24023/01/23(月)20:24:10No.1018684052+
>>これまでも無料公開してたけど戦争編になってから一気にスレが増えた辺り
>>やっぱ一番語れるところなんだなって
>新設定バンバン出てくるのに読みやすいの凄い…
単純にボスラッシュというか名前だけ出てた強敵キャラが 伏線回収でバンバン出てくるのがクソ熱いのよ
ナルトが本格的に無双し始めるのもここからだし
24123/01/23(月)20:24:16No.1018684107+
>やぐらが正気のままだと血霧がさっさと終わってザブザと鬼鮫が普通に霧隠れで上忍やってそうだな
最高じゃん
24223/01/23(月)20:24:21No.1018684141+
>いや戦争編はクソ長えってばよ
>55巻からずっとだぞ
え…もしかして戦争編ってあの滝の辺りとかビーとの修行とかクシナとの邂逅とかも含まれる?
24323/01/23(月)20:24:42No.1018684301+
カカシとリンがおせっせしてる場面みたら万華鏡開眼したりしないかな
24423/01/23(月)20:24:58No.1018684419+
「」が使いたい術ってなに?
俺は白眼
24523/01/23(月)20:25:04No.1018684457+
2週目でもちゃんとカグヤ封印出来るようにルート進めるのほぼ無理ゲーじゃね?
24623/01/23(月)20:25:14No.1018684527+
>マダラ2周目の方が何しでかすかわかんねぇ
最期の最後で綺麗になった気がしたけど2周目始めて愛が深すぎるうちはがイヅナと再開したり柱間と出会ったりしたらもうどうなるかわからん
24723/01/23(月)20:25:25No.1018684607+
>>マダラとエンカウントしたらリン人柱力ルートはほぼ確定です
>さらっと流されてるけどそもそも霧隠れの一部の忍をコントロールしてたのはどうやってたんだろうゼツとよぼよぼマダラだけで
あの時点でゼツが成り代わりの術使えるなら指示を捏造するだけでいけるんじゃないか?
24823/01/23(月)20:25:31No.1018684654+
>え…もしかして戦争編ってあの滝の辺りとかビーとの修行とかクシナとの邂逅とかも含まれる?
多分
24923/01/23(月)20:25:46No.1018684763そうだねx3
>「」が使いたい術ってなに?
>俺は白眼
このスケベヤローが…
25023/01/23(月)20:25:51No.1018684816+
>「」が使いたい術ってなに?
おいろけ!
25123/01/23(月)20:25:55No.1018684853+
>え…もしかして戦争編ってあの滝の辺りとかビーとの修行とかクシナとの邂逅とかも含まれる?
ペイン編の次辺りからはずっと戦争編一括りじゃない?いや違うか…
25223/01/23(月)20:25:59No.1018684874+
てにぷりナルト鰤が全部ほぼ同時期って恐ろしいな…
25323/01/23(月)20:26:06No.1018684922+
>「」が使いたい術ってなに?
>俺は白眼
螺旋丸以外ある?
25423/01/23(月)20:26:13No.1018684960+
カグヤ戦は蛇足ってそこそこ言われるけど続編や外伝へのパスとしては大筒木周りの設定が美味しいからな…
25523/01/23(月)20:26:14No.1018684963+
本編最後のマダラなら歩んできた道が間違いだったと理解はしてるだろうけど
2周目はまた違う感じにやらかして忍界に盛大な被害出すのはわかる
25623/01/23(月)20:26:19No.1018685002+
テニスの王子様ってナルトと同期だったの!?
25723/01/23(月)20:26:19No.1018685003+
>2週目でもちゃんとカグヤ封印出来るようにルート進めるのほぼ無理ゲーじゃね?
六道仙人に会えるシチュエーション整えるの無理ゲーだな
25823/01/23(月)20:26:22No.1018685019+
>「」が使いたい術ってなに?
>俺は白眼
無限月詠
25923/01/23(月)20:26:32No.1018685105+
>「」が使いたい術ってなに?
>俺は白眼
イザナミ
これを弟に使うんだ
26023/01/23(月)20:26:53No.1018685242+
ワシの細胞が欲しくないのか!?
26123/01/23(月)20:26:59No.1018685296+
>>「」が使いたい術ってなに?
>>俺は白眼
>無限月詠
何もかもから逃げやがって
別天津神
26223/01/23(月)20:26:59No.1018685298+
原作みたいにクソみたいな世界で強制レベリングと里間の信頼度上昇イベント発生しないと大筒木で詰むんだよな…
26323/01/23(月)20:27:00No.1018685304そうだねx1
>>「」が使いたい術ってなに?
>>俺は白眼
>イザナミ
>これを弟に使うんだ
ニーサン…?
26423/01/23(月)20:27:03No.1018685319+
>>え…もしかして戦争編ってあの滝の辺りとかビーとの修行とかクシナとの邂逅とかも含まれる?
>ペイン編の次辺りからはずっと戦争編一括りじゃない?いや違うか…
オビトが開戦宣言したところからでいいんじゃない?
26523/01/23(月)20:27:06No.1018685341+
>>マダラ2周目の方が何しでかすかわかんねぇ
>とりあえず無限月読は駄目だな!ってなるだろうけどそっから何やるかさっぱり分かんねえ…
この世界じゃ平和無理じゃんって結論は変わってないし大筒木排除して無限月詠狙いそう
26623/01/23(月)20:27:11No.1018685376+
チャクラさえ許せばクソ便利そうなが影分身じゃない?
あらゆるスキルアップが効率良くできるし危ない作業も気軽に行けるし
26723/01/23(月)20:27:15No.1018685408そうだねx1
>何もかもから逃げやがって
>別天津神
津はいらないよ津は!
26823/01/23(月)20:27:21No.1018685472+
>イザナミ
>これを弟に使うんだ
ちゃんと別天神使え
26923/01/23(月)20:27:31No.1018685538+
>テニスの王子様ってナルトと同期だったの!?
なんなら一時期水曜だかのゴールデンタイムで連続してやってたよアニメ
27023/01/23(月)20:27:42No.1018685635そうだねx1
>>>「」が使いたい術ってなに?
>>>俺は白眼
>>無限月詠
>何もかもから逃げやがって
>別天津神
>このスケベヤローが……
27123/01/23(月)20:28:12No.1018685817+
>チャクラさえ許せばクソ便利そうなが影分身じゃない?
>あらゆるスキルアップが効率良くできるし危ない作業も気軽に行けるし
何でも有りならほぼ上位互換の木遁分身の方が欲しい気がする
27223/01/23(月)20:28:27No.1018685930+
>2週目でもちゃんとカグヤ封印出来るようにルート進めるのほぼ無理ゲーじゃね?
別に十尾復活さえなければ既に封印されてるから封印し直す必要はないんだ
黒ゼツさえ始末すればどうにでもなる
27323/01/23(月)20:28:38No.1018686020そうだねx6
穢土転生が作劇的にマジで便利すぎるんだよね
過去の強敵も出せるし因縁も消化できるしバトルにもドラマにも作りやすすぎる
でも…作るべきではなかった…
27423/01/23(月)20:28:46No.1018686075+
リボーンとかも被ってないか
27523/01/23(月)20:29:02No.1018686195+
>チャクラさえ許せばクソ便利そうなが影分身じゃない?
>あらゆるスキルアップが効率良くできるし危ない作業も気軽に行けるし
ぶっちゃけアレだら先みたいに普通の人よりチャクラ多い人ですら3.4人が限界なのがな…
27623/01/23(月)20:29:27No.1018686370+
アイシールド21も被ってるな
27723/01/23(月)20:29:36No.1018686434+
ミナトが生きてると何もかんもズレそうだな…
早々に殺されないだろうし
27823/01/23(月)20:29:36No.1018686439+
>リボーンとかも被ってないか
被ってるしなんならDグレとか移籍しちゃったけどジョジョ7部とか同時期だよ
27923/01/23(月)20:29:38No.1018686452+
>でも…作るべきではなかった…
!?
28023/01/23(月)20:29:48No.1018686515+
当時のジャンプ
fu1851141.jpg[見る]
28123/01/23(月)20:29:58No.1018686588+
>穢土転生が作劇的にマジで便利すぎるんだよね
>過去の強敵も出せるし因縁も消化できるしバトルにもドラマにも作りやすすぎる
>でも…作るべきではなかった…
でもね…スペックダウンした歴代火影がいなかったら最終決戦勝てなかったんですよ
28223/01/23(月)20:30:06No.1018686644+
二周目特典で写輪眼も付いてきたらなあ!
28323/01/23(月)20:30:25No.1018686803+
でもたとえ一人でも影分身出来たら一人でボドゲ遊んだりTRPGのシナリオチェックとか出来る…
28423/01/23(月)20:30:39No.1018686889+
>テニスの王子様ってナルトと同期だったの!?
テニスの王子様1999の32号
ナルト1999年43号
ストーンオーシャン2000年1号
28523/01/23(月)20:30:47No.1018686953+
>二周目特典で写輪眼も付いてきたらなあ!
六道化したし六道モードの写輪眼でついてきてくれないだろうか…
28623/01/23(月)20:31:07No.1018687109+
>当時のジャンプ
>fu1851141.jpg[見る]
懐かしすぎて風邪引くわ!
28723/01/23(月)20:31:24No.1018687256そうだねx1
>ミナトが生きてると何もかんもズレそうだな…
>早々に殺されないだろうし
まだまだ発展途上だったからあそこから更に強くなる可能性もあったんだよね…
28823/01/23(月)20:31:32No.1018687316+
>当時のジャンプ
>fu1851141.jpg[見る]
みえるひとM0ムヒョまであるとか中堅まで豪華だな…
28923/01/23(月)20:31:37No.1018687365+
>どうすればよかったんだよじゃあ!
こういう時のためにイザナギがあるんですね
29023/01/23(月)20:31:44No.1018687418+
Psyrenでも懐かし漫画なのにみえるひと時代で駄目だった
29123/01/23(月)20:31:50No.1018687462+
22週目ならカカシに写輪眼渡す前に死ぬの回避すれば良くないか?
29223/01/23(月)20:32:02No.1018687532+
>Psyren
なんて?
29323/01/23(月)20:32:02No.1018687535+
>でもたとえ一人でも影分身出来たら一人でボドゲ遊んだりTRPGのシナリオチェックとか出来る…
まあ便利なんだろうけどその分影分身の疲労は戻った時自分にフィードバックしてくるからね
…もしかしてナルトって地味に体力凄いんじゃ?
29423/01/23(月)20:32:06No.1018687557そうだねx1
>22週目ならカカシに写輪眼渡す前に死ぬの回避すれば良くないか?
失敗しすぎだろ
29523/01/23(月)20:32:10No.1018687594+
>>二周目特典で写輪眼も付いてきたらなあ!
>六道化したし六道モードの写輪眼でついてきてくれないだろうか…
ヤバすぎて戦争の引き金になりすぎる…
29623/01/23(月)20:32:10No.1018687597+
>>どうすればよかったんだよじゃあ!
>こういう時のためにイザナギがあるんですね
うおおおイザナギ最高
目くり抜きまくっていっぱい使っちゃうぞ
29723/01/23(月)20:32:14No.1018687629+
>22週目
心折れそう
29823/01/23(月)20:32:20No.1018687666+
>>ミナトが生きてると何もかんもズレそうだな…
>>早々に殺されないだろうし
>まだまだ発展途上だったからあそこから更に強くなる可能性もあったんだよね…
9尾化は使いこなしてるよね間違いなく
29923/01/23(月)20:32:21No.1018687674+
>22週目ならカカシに写輪眼渡す前に死ぬの回避すれば良くないか?
>22週目
なそ
30023/01/23(月)20:32:28No.1018687718+
>でもたとえ一人でも影分身出来たら一人でボドゲ遊んだりTRPGのシナリオチェックとか出来る…
孤独を紛らわす術来たな…
30123/01/23(月)20:32:30No.1018687732+
>>22週目ならカカシに写輪眼渡す前に死ぬの回避すれば良くないか?
>失敗しすぎだろ
ぶっちゃけ大筒木込みならこれでも足りねえすぎる…
30223/01/23(月)20:32:43No.1018687819+
ミナト先生が間に合う世界線もあったのだろうか
30323/01/23(月)20:32:44No.1018687837そうだねx5
>>>ミナトが生きてると何もかんもズレそうだな…
>>>早々に殺されないだろうし
>>まだまだ発展途上だったからあそこから更に強くなる可能性もあったんだよね…
>9尾化は使いこなしてるよね間違いなく
しれっとクシナを殺すな
30423/01/23(月)20:32:49No.1018687869+
>まあ便利なんだろうけどその分影分身の疲労は戻った時自分にフィードバックしてくるからね
>…もしかしてナルトって地味に体力凄いんじゃ?
うずまき一族だからな
…その長門があんだけボロボロになってのペインヤバくない?
30523/01/23(月)20:33:09No.1018687993+
>当時のジャンプ
>fu1851141.jpg[見る]
この時既にワンピは勿論NARUTOはもうジャンプの看板張ってたんだよね
30623/01/23(月)20:33:11No.1018688011+
九尾化は緊急事態だからこそで本来は出来ねえよ!
30723/01/23(月)20:33:17No.1018688050+
>22週目
イザナミだ
1周目の結果を受け入れるまで無限にループする
30823/01/23(月)20:33:24No.1018688111+
>>まあ便利なんだろうけどその分影分身の疲労は戻った時自分にフィードバックしてくるからね
>>…もしかしてナルトって地味に体力凄いんじゃ?
>うずまき一族だからな
>…その長門があんだけボロボロになってのペインヤバくない?
あれも餓鬼道があるから実質ノーリスクだ
30923/01/23(月)20:33:30No.1018688159+
>この時既にワンピは勿論NARUTOはもうジャンプの看板張ってたんだよね
なんなら1年目時点で
31023/01/23(月)20:33:36No.1018688206+
>ミナト先生が間に合う世界線もあったのだろうか
上手い具合にマダラが暗躍してるのがめんどくせえ!
31123/01/23(月)20:33:42No.1018688248+
>イザナミだ
>1周目の結果を受け入れるまで無限にループする
もう受け入れて死んでんだよ!
31223/01/23(月)20:33:52No.1018688323+
>この時既にワンピは勿論NARUTOはもうジャンプの看板張ってたんだよね
ナルトは波の国で人気出たからな
めっちゃ序盤!
31323/01/23(月)20:33:57No.1018688368+
>>当時のジャンプ
>>fu1851141.jpg[見る]
>この時既にワンピは勿論NARUTOはもうジャンプの看板張ってたんだよね
BLEACHもグイグイきてる時だね
31423/01/23(月)20:34:07No.1018688451+
基本人気ありつつ長期連載してた作品初めから面白いからな…
31523/01/23(月)20:34:17No.1018688529+
斬!じゃないか
31623/01/23(月)20:34:34No.1018688642+
>基本人気ありつつ長期連載してた作品初めから面白いからな…
遊戯王はちょっと危なかったと聞いた
31723/01/23(月)20:34:37No.1018688670+
>この時既にワンピは勿論NARUTOはもうジャンプの看板張ってたんだよね
波の国でおもしれーって言われ出して中忍試験~サスケ奪還篇あたりはもう既に皆読んでる位には人気だったよ
31823/01/23(月)20:34:39No.1018688690+
>>この時既にワンピは勿論NARUTOはもうジャンプの看板張ってたんだよね
>ナルトは波の国で人気出たからな
>めっちゃ序盤!
波の国マジで名作だからな…
31923/01/23(月)20:34:45No.1018688731+
>この時既にワンピは勿論NARUTOはもうジャンプの看板張ってたんだよね
ちょうど暁のデイダラとサソリ出てきたところだからノリにノッてる時期だぞ
32023/01/23(月)20:34:47No.1018688742+
>当時のジャンプ
>fu1851141.jpg[見る]
ビュティさんがいない!?
32123/01/23(月)20:34:49No.1018688755+
>基本人気ありつつ長期連載してた作品初めから面白いからな…
初めが面白くないと長期連載にならないから…
32223/01/23(月)20:35:17No.1018688992+
>基本人気ありつつ長期連載してた作品初めから面白いからな…
ジョジョは2部まで打ち切られかけてたし…まあ大体当時聖闘士星矢とかドラゴンボールがいたのが悪いんだけどな!
32323/01/23(月)20:35:57No.1018689299+
>波の国マジで名作だからな…
お前たちが最初の敵で良かった…ってカカシ先生が言ってたシーン好きなんだけど岸影もこいつら最初の敵で良かったって思ってそうだよね
32423/01/23(月)20:36:38No.1018689626+
長期連載は週刊故にダレたりマンネリ化してしまう難点があるんだけどそこら辺は一気読みすれば良いだけだから楽だな
32523/01/23(月)20:37:08No.1018689853+
詳しいなお前たち
まるでジャンプ博士だ
32623/01/23(月)20:37:16No.1018689908+
ドンパッチがヒロイン!?
32723/01/23(月)20:37:21No.1018689956+
>波の国マジで名作だからな…
もうそれ以上は言うな・・・とか良いよね
再不斬とか今見ても凄いオシャレな字だと思う
32823/01/23(月)20:37:23No.1018689970+
CP9暁十刃ヴァリアーが同期という
32923/01/23(月)20:37:35No.1018690054+
>詳しいなお前たち
>まるでジャンプ博士だ
ああ勉強したさ…ガキの頃から読んでたからな
33023/01/23(月)20:37:49No.1018690156+
>詳しいなお前たち
>まるでジャンプ博士だ
でもただの博士じゃ僕には勝てないよ!
33123/01/23(月)20:37:50No.1018690163+
>>当時のジャンプ
>>fu1851141.jpg[見る]
>ビュティさんがいない!?
首領パッチが居るだろ
33223/01/23(月)20:37:59No.1018690245+
白の氷遁が終盤でも通用するの良いよね…
33323/01/23(月)20:38:02No.1018690278+
>>詳しいなお前たち
>>まるでジャンプ博士だ
>ああ勉強したさ…ガキの頃から読んでたからな
でもただのジャンプ博士じゃ僕には勝てないよ!
33423/01/23(月)20:38:24No.1018690452+
>長期連載は週刊故にダレたりマンネリ化してしまう難点があるんだけどそこら辺は一気読みすれば良いだけだから楽だな
戦争→オビト→マダラ→カグヤは当時はまだ続くんかってダレたけどまとめて読むとおもしれ…
33523/01/23(月)20:39:03No.1018690727+
まあ一気読みでダレるのは相当アレだから...
33623/01/23(月)20:39:07No.1018690753+
再不斬も白もあのガキはどうした?って聞いて立派な奴になったよって言って喜んでくれるのがね…
33723/01/23(月)20:39:57No.1018691092+
週刊連載だと二部序盤が本当に辛かったからな…
33823/01/23(月)20:40:05No.1018691155+
>戦争→オビト→マダラ→カグヤは当時はまだ続くんかってダレたけどまとめて読むとおもしれ…
というかまだ黒幕いんの!?って感じになるよねカグヤ辺り
蛇足だと当時は思ったけどなんだかんだ両目神威とかお前ら大好きだとか見れたからいいや…
33923/01/23(月)20:40:08No.1018691178+
>CP9暁十刃ヴァリアーが同期という
当時のガキを狂わせすぎる…
34023/01/23(月)20:40:34No.1018691341+
>週刊連載だと二部序盤が本当に辛かったからな…
ナルトの強化がそこまで感じなかったな
仙人モード辺りから凄い強くなった感あった
34123/01/23(月)20:41:19No.1018691670+
>>マダラ2周目の方が何しでかすかわかんねぇ
>この世界じゃ平和無理じゃんって結論は変わってないし大筒木排除して無限月詠狙いそう
結局世界の真実知った気になって何がしかやらかすのは2周目も変わらないんだよな…
34223/01/23(月)20:41:21No.1018691682+
>>週刊連載だと二部序盤が本当に辛かったからな…
>ナルトの強化がそこまで感じなかったな
>仙人モード辺りから凄い強くなった感あった
シカマル疾風伝あたりが結構辛い
34323/01/23(月)20:41:36No.1018691810+
>というかまだ黒幕いんの!?って感じになるよねカグヤ辺り
>蛇足だと当時は思ったけどなんだかんだ両目神威とかお前ら大好きだとか見れたからいいや…
大筒木のおかげで色々敵には困らなくなったからな
まあ脅威は増えたんだが…
34423/01/23(月)20:42:11No.1018692045+
マダラ
黒ゼツ
カグヤ
イッシキ

一番、糞みてぇな人生なのは誰?
34523/01/23(月)20:42:22No.1018692129+
カグヤのぽっと出感はどうにかならんかった?と思うけど
カグヤ戦自体は凄く面白いんだよな…
34623/01/23(月)20:42:29No.1018692169+
戦争編はネジ死亡や烏合の衆辺り乗り越えればサスケ参戦して三人同時口寄せとか面白い所だけになっていくからまあね…
34723/01/23(月)20:42:43No.1018692275+
>マダラ
>黒ゼツ
>カグヤ
>イッシキ
>一番、糞みてぇな人生なのは誰?
カグヤかな・・・
34823/01/23(月)20:42:45No.1018692288+
>ナルトの強化がそこまで感じなかったな
>仙人モード辺りから凄い強くなった感あった
この時点でサスケが強すぎたからね…
暗部経験者の上忍含む小隊に素で優位に立てて明確なパワーアップイベントは大蛇丸取り込んだくらいでニーサンまで突っ走ってる
34923/01/23(月)20:43:01No.1018692418+
>カグヤのぽっと出感はどうにかならんかった?と思うけど
>カグヤ戦自体は凄く面白いんだよな…
ぽっと出のようで読み返すとそこそこフリはあるんだ
いやぽっと出感あったけど
35023/01/23(月)20:43:03No.1018692435+
>マダラ
>黒ゼツ
>カグヤ
>イッシキ
>一番、糞みてぇな人生なのは誰?
黒ゼツは可哀想だとは思わないな…
35123/01/23(月)20:43:48No.1018692762+
>カグヤのぽっと出感はどうにかならんかった?と思うけど
>カグヤ戦自体は凄く面白いんだよな…
一応カグヤとか少し前から存在匂わせはあったから…まあぽっと出に変わりはないんだけども
35223/01/23(月)20:44:41No.1018693137そうだねx1
2部始まってちょっとの頃はナルトがサスケより弱いのは兎も角サクラちゃんより弱そうで自来也何やってたんだよって思ってたな
35323/01/23(月)20:44:50No.1018693218+
あのカグヤのプルプルしてる所好き
お前本当にラスボスかよ
35423/01/23(月)20:45:17No.1018693399+
逆に仙人以降はサスケが微妙な感じあるんだよな
35523/01/23(月)20:45:20No.1018693425+
>2部始まってちょっとの頃はナルトがサスケより弱いのは兎も角サクラちゃんより弱そうで自来也何やってたんだよって思ってたな
何って…逆ハーレムの術を螺旋丸より修行してただけだが?
35623/01/23(月)20:45:33No.1018693530+
>2部始まってちょっとの頃はナルトがサスケより弱いのは兎も角サクラちゃんより弱そうで自来也何やってたんだよって思ってたな
何って逆ハーの術だが…
35723/01/23(月)20:45:37No.1018693550+
六道仙人とカグヤっていつから言及あったっけ
六道仙人はペインあたりで出てきたと思うけどカグヤって六道仙人が語ったのが初出だったような
35823/01/23(月)20:46:07No.1018693769+
>戦争編はネジ死亡や烏合の衆辺り乗り越えればサスケ参戦して三人同時口寄せとか面白い所だけになっていくからまあね…
ネジ死亡も烏合の衆の術も一気読みすると結構いいだろ!?
辛くもないけどあんまり面白くないのはサソリデイダラあたり
35923/01/23(月)20:46:10No.1018693792+
>逆に仙人以降はサスケが微妙な感じあるんだよな
ビーにボコられて雷影にボコられて万華鏡開眼したのにずっとかませみたいな感じになってたのがね…
36023/01/23(月)20:46:17No.1018693855+
>2部始まってちょっとの頃はナルトがサスケより弱いのは兎も角サクラちゃんより弱そうで自来也何やってたんだよって思ってたな
私の弟子は
出来が違う
36123/01/23(月)20:46:25No.1018693918+
>あのカグヤのプルプルしてる所好き
>お前本当にラスボスかよ
絶妙に可愛いよねカーチャン
36223/01/23(月)20:46:29No.1018693947+
2部序盤は大体暴走形態で荒らす役だからナルト
36323/01/23(月)20:47:13No.1018694303そうだねx2
>ネジ死亡も烏合の衆の術も一気読みすると結構いいだろ!?
>辛くもないけどあんまり面白くないのはサソリデイダラあたり
サソリのチヨバアの下り結構好きなんだけどな俺
うるせェー!!ってナルトがキレる所とか
36423/01/23(月)20:47:15No.1018694310+
>六道仙人とカグヤっていつから言及あったっけ
>六道仙人はペインあたりで出てきたと思うけどカグヤって六道仙人が語ったのが初出だったような
六道仙人はその通りペイン登場辺りから
カグヤは名前出て来たのは戦争編中盤辺りからだけど一応なんで石碑に無限月読のやり方なんて書いてあるの?みたいな謎はあった
まあそれでもぽっと出で有ることには変わりないが
36523/01/23(月)20:48:21No.1018694801+
黒ゼツに人生とか概念ないだろ
36623/01/23(月)20:48:49No.1018695002+
>うるせェー!!ってナルトがキレる所とか
お前らのせいで我愛羅がこんな事になったんだぞ!!!はそうだね…ってなった
36723/01/23(月)20:49:02No.1018695101+
記憶を保持できるなら最初から神威開眼してそう
36823/01/23(月)20:49:09No.1018695151+
>黒ゼツに人生とか概念ないだろ
母親生き返らせる事しか考えてないマザコンだしな…
36923/01/23(月)20:50:01No.1018695533そうだねx5
サソリ戦面白かったけどなあ
サクラの医療忍術が役に立ったり成長を感じたし
その上で圧倒してくる初戦の暁戦としては最高の仕上がりだったと思う
37023/01/23(月)20:50:34No.1018695794+
>記憶を保持できるなら最初から神威開眼してそう
でもこれなら岩に潰されずに済みそうだな
37123/01/23(月)20:50:53No.1018695946+
>その上で圧倒してくる初戦の暁戦としては最高の仕上がりだったと思う
あそこサクラじゃなかったらダメだったよね…
37223/01/23(月)20:51:05No.1018696039+
>サソリ戦面白かったけどなあ
>サクラの医療忍術が役に立ったり成長を感じたし
>その上で圧倒してくる初戦の暁戦としては最高の仕上がりだったと思う
全体の底は間違いなくそこで期待値が上がったところで始まったアスマ疾風伝だと思う
37323/01/23(月)20:51:16No.1018696122+
>サソリ戦面白かったけどなあ
>サクラの医療忍術が役に立ったり成長を感じたし
>その上で圧倒してくる初戦の暁戦としては最高の仕上がりだったと思う
そっちじゃなくて戦争編の穢土転生サソリの方!
37423/01/23(月)20:52:09No.1018696508+
サソリは読み返すと本当に初戦で戦う相手じゃなさすぎる
破壊規模おかしいのに致命傷の毒が混ざってるとか何なんだよ
37523/01/23(月)20:52:23No.1018696614+
>全体の底は間違いなくそこで期待値が上がったところで始まったアスマ疾風伝だと思う
あそこ今は好きなんだけどいるかいらないかで言えばそこまでいらないな…
37623/01/23(月)20:52:26No.1018696644+
過去影出たあたりからネタも面白さもガンガン上がった気がした
37723/01/23(月)20:52:27No.1018696657+
不死コンビはネタにするしかないレベルで本当に底の方だからな
37823/01/23(月)20:53:18No.1018697024+
角都は螺旋手裏剣お披露目だったからまあ…飛段は知らない

[トップページへ] [DL]