[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3922人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1851423.jpg[見る]


画像ファイル名:1674475224461.jpg-(53051 B)
53051 B23/01/23(月)21:00:24No.1018700322そうだねx9 22:08頃消えます
改めてみがわりジロウの回見るとジロウの送迎シーン全部ペンギンが見せた幻覚の茶番だったなんて酷くない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/01/23(月)21:01:32No.1018700835+
一つの回に情報を詰め込みすぎる
3話くらいかけてやるだろ普通
223/01/23(月)21:03:13No.1018701608+
ジロウの中には確実に存在したから
323/01/23(月)21:03:33No.1018701772そうだねx25
ちょっと光ジロウが気の毒になった
闇ジロウはもっと気の毒になった
423/01/23(月)21:03:45No.1018701861+
1番の目玉だったはずの次作ロボがちょっと空気になったレベル
523/01/23(月)21:03:47No.1018701869+
消化してきたイベントをスタンダードなペースでやったら2年分くらいはやってそう
623/01/23(月)21:04:00No.1018701963+
あの地元歓迎会の友達役の人達に真相は特に知らせてないので普通に和気藹々としたシーンだったと聞く
723/01/23(月)21:04:47No.1018702311+
獣人は人畜無害な顔をして確実に他の人の人生を狂わせる矛盾
823/01/23(月)21:04:57No.1018702383+
お見舞いに来たるみちゃんも幻覚か…
923/01/23(月)21:05:17No.1018702531そうだねx22
>あの地元歓迎会の友達役の人達に真相は特に知らせてないので普通に和気藹々としたシーンだったと聞く
知ったら演技できないよねぇ…
1023/01/23(月)21:05:42No.1018702740+
実に空虚じゃありゃせんか
1123/01/23(月)21:06:06No.1018702924+
さすがの井上敏樹もギリギリまで通すか悩んだらしい
1223/01/23(月)21:06:19No.1018703035+
そもそもジロウ関連の方針どうするか決めたの割と最近って白状してるのが…
1323/01/23(月)21:06:20No.1018703043+
>1番の目玉だったはずの次作ロボがちょっと空気になったレベル
めっちゃ胸の顎ガチガチ動くな…
1423/01/23(月)21:06:28No.1018703101+
ルミちゃんがくる予定がめんどくさいからキャンセルされたのは……?
1523/01/23(月)21:06:38No.1018703180そうだねx14
>獣人は人畜無害な顔をして確実に他の人の人生を狂わせる矛盾
知らない間に退職した挙句犬に斬られて死んじゃった刑事さんかわいそ…
1623/01/23(月)21:06:40No.1018703194+
>>あの地元歓迎会の友達役の人達に真相は特に知らせてないので普通に和気藹々としたシーンだったと聞く
>知ったら演技できないよねぇ…
逆に知らされた時のジロウくんの人の心境やいかに
1723/01/23(月)21:06:57No.1018703337+
>さすがの井上敏樹もギリギリまで通すか悩んだらしい
(どれをだ…?)
1823/01/23(月)21:06:58No.1018703352そうだねx12
まさかムラサメに自分の道を探すことを説いたジロウが21年間ずっと他人のレールの上を歩かされてたなんてな…
1923/01/23(月)21:07:03No.1018703388そうだねx12
幻覚とかならまだマシだよ
割と直近で森にいる本体が死んだから今居なくてそれまでの交流は本当とかまでありうる
2023/01/23(月)21:08:07No.1018703864+
>幻覚とかならまだマシだよ
>割と直近で森にいる本体が死んだから今居なくてそれまでの交流は本当とかまでありうる
それはそれで辛いけど交流自体は本物になっちゃうからなぁ…救いになっちゃうよなぁ…
2123/01/23(月)21:08:18No.1018703980そうだねx1
ジロウがムラサメのダメージ引きずってたのってジロウが獣人とかじゃなくて単純にムラサメがめっちゃ強いってだけなのかね
2223/01/23(月)21:08:36No.1018704128そうだねx11
>逆に知らされた時のジロウくんの人の心境やいかに
ttfcの今週のオーコメ版見よう!
かなり強めにこんなこと許されませんよ!って雷蔵くん言ってる
2323/01/23(月)21:08:42No.1018704180+
流石にルミちゃんくらいは実在することにしてやろうかとヤクザも迷った
まぁ幻にしたが
2423/01/23(月)21:08:48No.1018704230+
…あれっそうなると闇ジロウの光ジロウ産んだきっかけのくだりももれなく茶番!?
2523/01/23(月)21:09:02No.1018704333+
煮物をお出ししてきたのが最悪すぎる…
ただこれキッズ何の意味なのか気づかないでしょ
2623/01/23(月)21:09:13No.1018704414そうだねx20
>流石にルミちゃんくらいは実在することにしてやろうかとヤクザも迷った
>まぁ幻にしたが
鬼か
2723/01/23(月)21:09:58No.1018704792+
でもバスは通ってるんだよな…
2823/01/23(月)21:10:12No.1018704892+
>>あの地元歓迎会の友達役の人達に真相は特に知らせてないので普通に和気藹々としたシーンだったと聞く
>知ったら演技できないよねぇ…
と言うかジロウ役もその真相聞かされた時はガチにショック受けてたと言うしな・・・
2923/01/23(月)21:10:29No.1018705022+
不可殺のルールで保護されてる獣人を斬れるんだし別にあいつのパワーは脳人もドンブラザーズ(人間)も関係なく攻撃通ってる以上ジロウの素性は関係無い気がする
3023/01/23(月)21:10:32No.1018705042+
>…あれっそうなると闇ジロウの光ジロウ産んだきっかけのくだりももれなく茶番!?
あの時のかごめの友人の輪が実際は許しの輪だった説とかどうでしょう
3123/01/23(月)21:10:33No.1018705062そうだねx16
>かなり強めにこんなこと許されませんよ!って雷蔵くん言ってる
そうだね×9610
3223/01/23(月)21:10:50No.1018705192+
結構視聴者目線的にもジロウが居なくなったあとルミちゃんのセリフとか送り出した後のいつメンのセリフとかも見せてたのに
3323/01/23(月)21:10:51No.1018705200+
>…あれっそうなると闇ジロウの光ジロウ産んだきっかけのくだりももれなく茶番!?
寺崎さんによる洗脳説もある
3423/01/23(月)21:10:52No.1018705206+
キッズはタロウと犬がもっと奥に突っ込めとか突っ込んでみたら…どうだ?とか痛い痛いよってやり取りしてた意味もよくわからないと思う俺はニヤニヤしてたけど
3523/01/23(月)21:11:01No.1018705274+
>…あれっそうなると闇ジロウの光ジロウ産んだきっかけのくだりももれなく茶番!?
むしろはっきりしただろう
ペンギンが生み出させた人格だって
3623/01/23(月)21:11:15No.1018705383そうだねx6
>でもバスは通ってるんだよな…
現実でも一人の利用者のために通ってるバスはあるので寺崎さんがいるからバスは通っててもおかしくない
3723/01/23(月)21:11:36No.1018705537+
マジで闇ジロウは全部わかってるのかアイツも知らなかったのかは気になる…
3823/01/23(月)21:11:47No.1018705635+
太郎が一時的に消えたからヒーローとして出てこれたけど
それがなかったらあのまま門番ルートか
3923/01/23(月)21:11:55No.1018705703そうだねx4
>煮物をお出ししてきたのが最悪すぎる…
>ただこれキッズ何の意味なのか気づかないでしょ
俺もキッズだからよくわからん
4023/01/23(月)21:11:56No.1018705712そうだねx1
>あの時のかごめの友人の輪が実際は許しの輪だった説とかどうでしょう
あり得そうなのがなんとも
4123/01/23(月)21:12:03No.1018705777+
刑事さんが襲われたバスって多分かか村行きのバスだよね
4223/01/23(月)21:12:09No.1018705826そうだねx3
>マジで闇ジロウは全部わかってるのかアイツも知らなかったのかは気になる…
ただ煮物は食べたがってたから闇ジロウも寺崎さんは慕ってるっぽいんだよな…
4323/01/23(月)21:12:29No.1018705980+
たまたまタロウが死んでリュウコノゲキとタイガードラが降ってこなかったらあのまま寺崎さんに幻見せられて飼い殺されていずれ番人にされるだけの人生だったのかな
みがわりの時よく上京させようと思ったな寺崎さん
4423/01/23(月)21:12:53No.1018706146+
>太郎が一時的に消えたからヒーローとして出てこれたけど
>それがなかったらあのまま門番ルートか
多分椎名ナオキがジロウに関して黙った理由コレだよなあ…
4523/01/23(月)21:12:59No.1018706190+
ジロウの看病をする寺崎さん
ジロウのために煮物を作る寺崎さん
ジロウに見送られて満更でもない寺崎さん
4623/01/23(月)21:13:23No.1018706383そうだねx9
寺崎さんの匂いで発情してたの酷すぎる
4723/01/23(月)21:13:26No.1018706401そうだねx3
冷静に考えるまでもなく全員悲惨極まりない半生じゃなかろうか?ドンブラザーズ
4823/01/23(月)21:13:42No.1018706514+
というか割と知らんとこでメンバーの役に立ってたりそこそこ仲いいふうなのに塩で可哀想ポジが成立してきたなと思ったらいきなりアクセル全開にするなよ
4923/01/23(月)21:13:44No.1018706527+
>と言うかジロウ役もその真相聞かされた時はガチにショック受けてたと言うしな・・・
この番組進むにつれショック受けてない出演者の方が少ないんでは?
5023/01/23(月)21:13:54No.1018706583そうだねx4
>冷静に考えるまでもなく全員悲惨極まりない半生じゃなかろうか?ドンブラザーズ
なので独りだけ無関係ゾーンの猿がなんだてめえすぎる
5123/01/23(月)21:14:02No.1018706644そうだねx8
ファンブックヤクザ「唯一故郷を持たせたのが唯一の工夫かな(中略)視聴者は「でも彼には故郷があって幼馴染とも仲がいいんだな」って安心できるのよルミちゃんいないと本当にただのウザい奴だからね(笑)」
5223/01/23(月)21:14:07No.1018706681そうだねx4
ジロウ初登場回は雉の初鬼変身でもあるけどこいつ今も昔も変わらないな…
5323/01/23(月)21:14:47No.1018706965+
>冷静に考えるまでもなく全員悲惨極まりない半生じゃなかろうか?ドンブラザーズ
タロウ
無職
自分のせいで盗作呼ばわり
鶴に人生狂わされる
鶴に人生狂わされる
ペンギンに人生狂わされる
5423/01/23(月)21:14:50No.1018706991そうだねx5
>冷静に考えるまでもなく全員悲惨極まりない半生じゃなかろうか?ドンブラザーズ
そう…私のこれまでの人生はとてもつらくて悲劇
5523/01/23(月)21:15:09No.1018707120+
>冷静に考えるまでもなく全員悲惨極まりない半生じゃなかろうか?ドンブラザーズ
無職だけ平和じゃない?
5623/01/23(月)21:15:23No.1018707227+
ジロウのポイントってないんだっけ?
ポイントで友達を現実にするとかできないものか…
5723/01/23(月)21:15:31No.1018707292そうだねx11
>ファンブックヤクザ「唯一故郷を持たせたのが唯一の工夫かな(中略)視聴者は「でも彼には故郷があって幼馴染とも仲がいいんだな」って安心できるのよルミちゃんいないと本当にただのウザい奴だからね(笑)」
父親の顔が見てえよ
5823/01/23(月)21:15:35No.1018707327そうだねx1
こういうジトッとした嫌な感じだったな敏樹の脚本って思い出した
5923/01/23(月)21:15:37No.1018707339+
>>冷静に考えるまでもなく全員悲惨極まりない半生じゃなかろうか?ドンブラザーズ
>そう…私のこれまでの人生はとてもつらくて悲劇
トウサクは実際そうだからな
いい性格してんなぁ!ってだけで
6023/01/23(月)21:15:41No.1018707378+
猿の無職は自分で選んだ道だからな
ラーメン道!
6123/01/23(月)21:15:46No.1018707409+
教授が一番平和だな…
6223/01/23(月)21:15:53No.1018707452+
>ファンブックヤクザ「唯一故郷を持たせたのが唯一の工夫かな(中略)視聴者は「でも彼には故郷があって幼馴染とも仲がいいんだな」って安心できるのよルミちゃんいないと本当にただのウザい奴だからね(笑)」
人の心を弄びやがって…
6323/01/23(月)21:16:03No.1018707511そうだねx1
なんか最近ずっと森崎LOSEじゃない?
6423/01/23(月)21:16:07No.1018707542+
>ジロウのポイントってないんだっけ?
>ポイントで友達を現実にするとかできないものか…
リーダーポジションなので無い
6523/01/23(月)21:16:11No.1018707580+
>ジロウのポイントってないんだっけ?
>ポイントで友達を現実にするとかできないものか…
ジロウはお供じゃないからな
6623/01/23(月)21:16:15No.1018707603+
>ジロウのポイントってないんだっけ?
>ポイントで友達を現実にするとかできないものか…
ドン王家コンビはリーダーだからポイントなしのはず
アレドン王家へのオトモの貢献度だもの
6723/01/23(月)21:16:22No.1018707649+
ルミちゃんが母親と話してたシーンも…
6823/01/23(月)21:16:32No.1018707716+
次郎の友人達が実は存在しなかったのが最初から決まっていたのか途中から「やっぱり幻覚ということにしよう」と設定変更したのかが気になる
6923/01/23(月)21:16:44No.1018707799+
>一つの回に情報を詰め込みすぎる
>3話くらいかけてやるだろ普通
タロウキラーキラーの時に助走は付けたし…
7023/01/23(月)21:16:54No.1018707860そうだねx6
>次郎の友人達が実は存在しなかったのが最初から決まっていたのか途中から「やっぱり幻覚ということにしよう」と設定変更したのかが気になる
多分何個かルート考えててそのうちの一つだと思う
7123/01/23(月)21:17:09No.1018707964そうだねx4
ヤクザの普段の癖だと犬と雉は間にいる女が死んで友情に帰結するコース
7223/01/23(月)21:17:48No.1018708229+
ソノニも平成までのヤクザだったらムラサメで斬られたまま死亡だったろうし
ポイントが便利アイテムすぎるのはわかるけどそれでも使って救うルートあってほしい…
タロウが最初の頃ジロウに決まっている!お前はお供だ!って言ってたのが伏線になっていてほしい
7323/01/23(月)21:18:13No.1018708404+
最初から存在しないのではなく一見いるように見えてその実ただの幻だったおかげでただのウザイ奴だったジロウが一瞬で気の毒な男になれたんだ
7423/01/23(月)21:18:18No.1018708451そうだねx5
ドン家ゆかりの者だからドンキラーキラーも管理してたというところは細かく見る人は納得してた
7523/01/23(月)21:18:22No.1018708481+
普通P側が手綱握ってこういうのにノー出すと思うんですが
7623/01/23(月)21:18:23No.1018708486+
>なので独りだけ無関係ゾーンの猿がなんだてめえすぎる
アイツは割と常にメンタルも環境も安定してるよね・・・ご近所からの評判も今なお健在みたいだし
7723/01/23(月)21:19:08No.1018708800+
>ドン家ゆかりの者だからドンキラーキラーも管理してたというところは細かく見る人は納得してた
ところでなんで猿なんだよキラーキラー
7823/01/23(月)21:19:16No.1018708865そうだねx2
>なので独りだけ無関係ゾーンの猿がなんだてめえすぎる
ではここでその2に接点をば…🍰
7923/01/23(月)21:19:26No.1018708938+
ドンブラザーシステムと獣人とムラサメの開発順序が気になる…
多分ムラサメが最後なんだろうけど…
8023/01/23(月)21:19:28No.1018708949そうだねx4
タロウがほめてたルミちゃんの料理も寺崎さん作になるよね…
8123/01/23(月)21:19:42No.1018709041+
みほちゃん消えたりしたら雉はえらい事になったりしない?タロウぶち殺して未来の話に繋がったりしない?
8223/01/23(月)21:19:47No.1018709065+
ソノイソノニソノザも無事でいられるかわからんくなってきたしなあ…
8323/01/23(月)21:19:55No.1018709133+
猿が不幸になったのなんてせいぜい家に急な災害が来たくらいだからな…
8423/01/23(月)21:19:59No.1018709160そうだねx3
>タロウがほめてたルミちゃんの料理も寺崎さん作になるよね…
ジロウへの愛は本物だったのかもしれない
8523/01/23(月)21:20:02No.1018709191+
夏美がみほちゃんを演じるか…
8623/01/23(月)21:20:22No.1018709340+
>みほちゃん消えたりしたら雉はえらい事になったりしない?タロウぶち殺して未来の話に繋がったりしない?
だから言えない
8723/01/23(月)21:20:28No.1018709387+
でもこれでかなりジロウは一気に話の中心に立ったからな…
ジロウファンの人たちは「ちがっ…そんなつもりじゃ…」ってなってるけど
8823/01/23(月)21:20:29No.1018709398そうだねx5
そうかタロウやジロウが美味くてトリップしたクリスマスに届いた煮物ルミちゃんじゃなくて寺崎さんが作った奴か
…酷くない?
8923/01/23(月)21:21:09No.1018709705+
ドンキラーのスイッチがどんぶらにあった理由はわからないけどキラーキラーのスイッチが駐在にあった理由が多少筋が通ってきたな
9023/01/23(月)21:21:11No.1018709718そうだねx3
>猿が不幸になったのなんてせいぜい家に急な災害が来たくらいだからな…
タロウ蘇らせようとした時に俳句がまったく詠めなくなったし…
9123/01/23(月)21:21:17No.1018709770+
ドン王家の人間の作った料理ならそりゃタロウも飛ぶわ
9223/01/23(月)21:21:45No.1018710001そうだねx2
ヤクザ「努力家の応援したい若者に仕上がったろ?」
9323/01/23(月)21:21:48No.1018710034そうだねx2
>普通P側が手綱握ってこういうのにノー出すと思うんですが
白倉「ビターにしてえな(笑)」
ヤクザ「ハッピーエンドにしたい」
9423/01/23(月)21:21:59No.1018710132+
ゴクウとボルトの力が一つになったエビリティジロウ的なもの期待してたけどそれどころじゃ無くなってきた
9523/01/23(月)21:22:05No.1018710173+
>ドン王家の人間の作った料理ならそりゃタロウも飛ぶわ
犬も美味いって言ってるからマジで美味いんだよな…
9623/01/23(月)21:22:07No.1018710199+
喫茶どんぶらに無いものは無い
9723/01/23(月)21:22:16No.1018710277+
死んだり生き返らされたりしたけど
行きつけのおでん屋エンジョイしてるし絵は描けるようになったソノイが今では勝ち組に見える
9823/01/23(月)21:22:31No.1018710402+
>ゴクウとボルトの力が一つになったエビリティジロウ的なもの期待してたけどそれどころじゃ無くなってきた
でもオールバックのジロウが登場確定してるから人格統合はやりそう
9923/01/23(月)21:22:45No.1018710530+
何故か金に触ることができないってのも結構な深刻さだからな
本人がとっくに乗り越えて乗りこなしてるから忘れるけど
10023/01/23(月)21:23:03No.1018710666+
猿がお金触ると火傷するとこだけなんも掘り下げというか解決してないけどなんなんだあの設定
未来のアナザー猿は触れるどころか金持ちらしいし
10123/01/23(月)21:23:14No.1018710774+
中盤でやるなら殺したり長々曇らせたりするようなイベントを終盤に回すことで死を回避したり曇る期間を短くすることですっきり終わらせる可能性
10223/01/23(月)21:23:17No.1018710794+
>何故か金に触ることができないってのも結構な深刻さだからな
>本人がとっくに乗り越えて乗りこなしてるから忘れるけど
乗りこなしてるというか開き直ってるというか
10323/01/23(月)21:23:22No.1018710838+
ソノロクの変身態まんまシャンゼリオンだけどプロデューサーと脚本家はちゃんと把握してるのかよ許可とか
10423/01/23(月)21:23:25No.1018710860+
「何でドンキラーキラーのスィッチがあんな所にあるんだよ!」→「あの場所にあるのも納得だわ…」
ドンキラー回でスィッチが駐在さんのところにある理由についてここってどんな扱いだったっけ皆真面目に考察してたっけ?
10523/01/23(月)21:23:34No.1018710943+
脳人3人は他2人がエンジョイ勢なのにソノニだけ茨の道過ぎる
10623/01/23(月)21:23:45No.1018711030+
>猿がお金触ると火傷するとこだけなんも掘り下げというか解決してないけどなんなんだあの設定
>未来のアナザー猿は触れるどころか金持ちらしいし
あれは本筋と関係ないんだろ
10723/01/23(月)21:23:51No.1018711080+
猿は猿で金触れないのが性格とかじゃなくて体質なのは結構悲惨だと思う
本人があんな感じで飄々と生きていける図太さ持ってるから何とかなってるだけで
いや金触ると火傷するって何なんだよ…
10823/01/23(月)21:23:58No.1018711137+
とはいえバッドルートはおそらく未来はるかの方のだからこっちは丸く収まるとは思う
ジロウはもうヒーローになる夢しか残ってなさそうだが
10923/01/23(月)21:24:08No.1018711201+
ギーツもドンブラも森とか植物の描写が怖すぎるけど東映どうしちゃったの
11023/01/23(月)21:24:09No.1018711214そうだねx6
>脳人3人は他2人がエンジョイ勢なのにソノニだけ茨の道過ぎる
でもあれだけ言われたのにドンブラザーズに入るとか言い出してるぞあいつ
11123/01/23(月)21:24:11No.1018711232そうだねx4
>「何でドンキラーキラーのスィッチがあんな所にあるんだよ!」→「あの場所にあるのも納得だわ…」
>ドンキラー回でスィッチが駐在さんのところにある理由についてここってどんな扱いだったっけ皆真面目に考察してたっけ?
そもそもドンキラーキラーが猿だった時点で考えることを放棄してたと思う
11223/01/23(月)21:24:17No.1018711294+
ソノシソノゴソノロクもこんな後半に持ってくる!?って思った
11323/01/23(月)21:24:23No.1018711343+
>脳人3人は他2人がエンジョイ勢なのにソノニだけ茨の道過ぎる
先週があんな引きなのにあんな妄想できるのは面の皮が厚すぎる…
11423/01/23(月)21:24:31No.1018711403そうだねx2
>>ドン家ゆかりの者だからドンキラーキラーも管理してたというところは細かく見る人は納得してた
>ところでなんで猿なんだよキラーキラー
かっこいいからだろう
11523/01/23(月)21:24:32No.1018711410そうだねx3
>「何でドンキラーキラーのスィッチがあんな所にあるんだよ!」→「あの場所にあるのも納得だわ…」
>ドンキラー回でスィッチが駐在さんのところにある理由についてここってどんな扱いだったっけ皆真面目に考察してたっけ?
ジロウが予備リーダーだから揺籠内にスイッチ持たされてたのかなって思ってた
11623/01/23(月)21:24:36No.1018711438+
>ドンキラー回でスィッチが駐在さんのところにある理由についてここってどんな扱いだったっけ皆真面目に考察してたっけ?
この特撮そんな事気にしてると死ぬかヒトツ鬼になるぞ
11723/01/23(月)21:24:42No.1018711490+
>猿は猿で金触れないのが性格とかじゃなくて体質なのは結構悲惨だと思う
>本人があんな感じで飄々と生きていける図太さ持ってるから何とかなってるだけで
>いや金触ると火傷するって何なんだよ…
あー…たまたま熱くなったお金触って火傷したみたいなやつか…
え!?マジ!?
11823/01/23(月)21:24:42No.1018711491そうだねx6
>>脳人3人は他2人がエンジョイ勢なのにソノニだけ茨の道過ぎる
>でもあれだけ言われたのにドンブラザーズに入るとか言い出してるぞあいつ
アレで犬塚翼諦めてないのがメンタル強すぎる
11923/01/23(月)21:24:47No.1018711541+
出てこないから忘れてたけどオミコシドラゴクウとかオミコシトラボルトも出来るって聞くし次回人格統合して出たりするかな
12023/01/23(月)21:24:49No.1018711556+
ソノニはどんだけ犬が好きなんだよ
12123/01/23(月)21:24:54No.1018711584+
ドンブラに入って翼のそばにいたいとかどんだけかわいいんだよソノニ
12223/01/23(月)21:24:58No.1018711621+
ドン家の家ならドンキラーキラーのSwitchあってもおかしくないんだよな
今更そこら辺でも伏線的なのあったのか
12323/01/23(月)21:25:03 雉野No.1018711660+
>ソノシソノゴソノロクもこんな後半に持ってくる!?って思った
ああまた僕で試し切りするんだなって
12423/01/23(月)21:25:09No.1018711722+
>>タロウがほめてたルミちゃんの料理も寺崎さん作になるよね…
>ジロウへの愛は本物だったのかもしれない
寺崎さんは愛関係なくドン王家の者だから実力はあるはず
12523/01/23(月)21:25:11No.1018711737+
>でもあれだけ言われたのにドンブラザーズに入るとか言い出してるぞあいつ
翼の隣にいられるからな…♥
12623/01/23(月)21:25:12No.1018711742+
ここに来て正体を隠していた猿がラスボスとかそんなことはないだろうが
12723/01/23(月)21:25:14No.1018711756+
>>普通P側が手綱握ってこういうのにノー出すと思うんですが
>白倉「ビターにしてえな(笑)」
>ヤクザ「ハッピーエンドにしたい」
ちょっと抵抗してんじゃねーよ
12823/01/23(月)21:25:30No.1018711866そうだねx3
ドンブラ見るたびヤクザはやっぱりすげえな…ってなる
12923/01/23(月)21:25:37No.1018711931+
>ソノロクの変身態まんまシャンゼリオンだけどプロデューサーと脚本家はちゃんと把握してるのかよ許可とか
ソノシ、ソノゴ、ソノロクさんに対する意気込みが分かっていただけますでしょうか。


いや~~~
燦然とナショナってますね~~~。
13023/01/23(月)21:25:51No.1018712035そうだねx4
>ソノシソノゴソノロクもこんな後半に持ってくる!?って思った
最終盤の年明けくらいに新しい敵幹部増やすのは過去戦隊でもたまにやってたし…
13123/01/23(月)21:25:59No.1018712092+
まだ犬塚と約束した奴がよくわかってないから
スルーされないかぎりあいつが真の敵だろう
13223/01/23(月)21:25:59No.1018712100+
>ソノシソノゴソノロクもこんな後半に持ってくる!?って思った
あいつらは明らかに話まとめるための都合のいい敵だろ
13323/01/23(月)21:26:00No.1018712107+
>ソノシソノゴソノロクもこんな後半に持ってくる!?って思った
まぁラストに向けてのネームド敵補充はよくあるし
13423/01/23(月)21:26:11No.1018712174+
まさか陣さんも獣人じゃないだろうな
13523/01/23(月)21:26:15No.1018712210+
>>でもあれだけ言われたのにドンブラザーズに入るとか言い出してるぞあいつ
>翼の隣にいられるからな…♥
貴女脳人の三人の中で一番欲にまみれてません?
13623/01/23(月)21:26:17No.1018712217+
物語〆るために敵幹部追加!はよくある
13723/01/23(月)21:26:23No.1018712264+
あと何話?
13823/01/23(月)21:26:25No.1018712274+
>ソノニはどんだけ犬が好きなんだよ
人を好きになるのに理由がいるのか?
13923/01/23(月)21:26:45No.1018712430+
これぐらいの出番の敵幹部だと着ぐるみ1体につき1・2話ぐらいの怪人枠っぽくもある
14023/01/23(月)21:26:46No.1018712434+
でも456がラスボスになる気はしないな…
14123/01/23(月)21:26:46No.1018712436+
>あと何話?
5話
14223/01/23(月)21:26:53No.1018712489+
終盤幹部が出てくるのはむしろ戦隊シリーズ恒例
14323/01/23(月)21:26:53No.1018712495+
>まぁラストに向けてのネームド敵補充はよくあるし
序盤幹部?は人気でて倒したくなくなるとこうする
14423/01/23(月)21:27:02No.1018712566そうだねx5
1つ謎を明かしたら10くらい新しい謎と変な展開叩きつけてくるのやめろ
14523/01/23(月)21:27:06No.1018712592+
愛を知ったら凄いことになった…
14623/01/23(月)21:27:14No.1018712650+
>5話
だそ
けん
14723/01/23(月)21:27:19No.1018712688そうだねx2
金を持てないってなかなかヤバい境遇を誰かを助けて代わりに助けてもらう繰り返しで今まで生きてきてるのは確かに凄いんだよ猿
14823/01/23(月)21:27:32No.1018712777+
戦隊の終盤新幹部やられ役とは言わないけど話回し&旧幹部の見せ場要因ってイメージだ
14923/01/23(月)21:27:34No.1018712794+
456は脳人引き継いで123がドンブラに加入して終わり
だったらいいな
15023/01/23(月)21:27:39No.1018712826+
終盤突然追加される幹部で一番最初に思い出すのがキルボレロとアイスロンドなんだけどあいつらは割と長い間生き残ってた気がする
15123/01/23(月)21:27:49No.1018712905+
来週獣と人の物語が決着するらしいけど最後は脳人世界との決着で〆かな
15223/01/23(月)21:27:50No.1018712916そうだねx1
5話あるってことは10話分くらい詰め込めるだろドンブラなら
15323/01/23(月)21:27:55No.1018712949+
次で獣人(みほ夏美)関連は片つくだろうし残りは元老院って考えると割とゴールは見えてる
…毎回滅茶苦茶なのに以外と話進んでるな?
15423/01/23(月)21:27:58No.1018712967+
ドンキラーの回はドンキラーキラーだったりトゥルーヒーローだったりフォーエバーヒーローだったりだんだん考える事を放棄させに来てるからな…
15523/01/23(月)21:28:01No.1018712994+
陣さんはダイレンの道士カクみたいに最後に動いて話を締めるポジかな
15623/01/23(月)21:28:04No.1018713014+
マスターが機界鬼になっていきなりラスボスになるかもしれない
15723/01/23(月)21:28:04No.1018713015+
命令されるの嫌いな犬の扱い上手いなタロウ
15823/01/23(月)21:28:12No.1018713071+
>まぁラストに向けてのネームド敵補充はよくあるし
今までで一番多かったのは冥府十神かな…
15923/01/23(月)21:28:29No.1018713188+
猿が幻の食べ物を食べてるのは脳人だからかなと思ったが脚本の人そこまで考えてなさそう
16023/01/23(月)21:28:35No.1018713240そうだねx3
>かなり強めにこんなこと許されませんよ!って雷蔵くん言ってる
ジロウみたいでダメだった
16123/01/23(月)21:28:42No.1018713291+
設定から考えるとラスボス候補レースで首位なのが怖いわジロウ
ポッと出で誰か出ないとマジでラスボス候補
16223/01/23(月)21:28:44No.1018713299+
>…毎回滅茶苦茶なのに以外と話進んでるな?
全身はしてるけど真っ直ぐには進んでないのが本当にドンブラらしい
16323/01/23(月)21:28:44No.1018713301+
そもそもその気になれば終わりに向けて収集できるように話動かして展開自体はしてるからな
16423/01/23(月)21:28:46No.1018713313+
>5話あるってことは10話分くらい詰め込めるだろドンブラなら
なんなら1クール分あると考えていい
16523/01/23(月)21:28:46No.1018713322+
そういえば最近親父出てこないな
16623/01/23(月)21:28:47No.1018713332+
5話あるならまだ詰め込めるな!!
16723/01/23(月)21:28:52No.1018713364+
>ドンブラ見るたびヤクザはやっぱりすげえな…ってなる
この話数になるまですれ違いで話を作ってたのはファイズのアップデート版って感じがする
16823/01/23(月)21:28:57No.1018713401+
ソノニは一回死んだからまあ死なんだろう
ソノイがどうなるか…
16923/01/23(月)21:29:18No.1018713565+
村人は全員存在しない幻だったオチはあまりにもジロウに辛過ぎるので
ルミちゃんだけでも実在しているかいないかギリギリ井上大先生は悩んでいたってコメント聞いて敏樹も優しくなったなぁとしみじみ思ったけど実際ルミちゃんも存在しない方を選んでいる敏樹なんなの?
17023/01/23(月)21:29:31No.1018713644+
情報持ってるイヌとタロウが合流した瞬間話が進む進む
最新話見るに互いに相性最悪っぽいけど
17123/01/23(月)21:29:38No.1018713686+
ソノザだけまだ死んでないのか…
17223/01/23(月)21:29:39No.1018713695+
テコ入れ新キャラは旧キャラのかませ犬になったニンニンジャーの牙鬼満月が思い浮かんだ
17323/01/23(月)21:29:43No.1018713717+
妄想ドンブラザーズin脳人のクソバカソノイ好き
17423/01/23(月)21:29:44No.1018713731+
逃亡者じゃなくなって現状が落ち着いたら目的なさそうな犬だけど
俺はムラサメで獣人を全員狩る!って言いだしてこれはケリつくのかな
17523/01/23(月)21:29:55No.1018713799+
ほんとドンキラーなんだったの?
17623/01/23(月)21:30:07No.1018713876+
新しいロボも出て来た!と思ったら次の戦隊のロボか
17723/01/23(月)21:30:08No.1018713880+
>情報持ってるイヌとタロウが合流した瞬間話が進む進む
>最新話見るに互いに相性最悪っぽいけど
というかそこを馴染ませるためにこの二人に絞って動かしてると思う
17823/01/23(月)21:30:09No.1018713890+
>>冷静に考えるまでもなく全員悲惨極まりない半生じゃなかろうか?ドンブラザーズ
>無職だけ平和じゃない?
敏樹「猿の個人回なんているか?」
17923/01/23(月)21:30:11No.1018713913+
ソノニは犬塚翼に生き返らせてもらえたってだけで一生生きていけるだろ
18023/01/23(月)21:30:13No.1018713938そうだねx2
>村人は全員存在しない幻だったオチはあまりにもジロウに辛過ぎるので
>ルミちゃんだけでも実在しているかいないかギリギリ井上大先生は悩んでいたってコメント聞いて敏樹も優しくなったなぁとしみじみ思ったけど実際ルミちゃんも存在しない方を選んでいる敏樹なんなの?
その方が面白いだろ?
18123/01/23(月)21:30:14No.1018713945+
犬塚役の人は嬉しいだろうな
扱いとしては第二の主役みたいなもんじゃん
18223/01/23(月)21:30:17No.1018713969そうだねx1
>陣さんはダイレンの道士カクみたいに最後に動いて話を締めるポジかな
魔拳落日に散る!
18323/01/23(月)21:30:29No.1018714060+
>妄想ドンブラザーズin脳人のクソバカソノイ好き
タロウと一緒に階段降りていくのいいよね…
18423/01/23(月)21:30:42No.1018714160+
多分最終回おわっても(ドンキラーとドンキラーキラーが一番強かったな…)ってなってそう
18523/01/23(月)21:30:48No.1018714211そうだねx1
>>村人は全員存在しない幻だったオチはあまりにもジロウに辛過ぎるので
>>ルミちゃんだけでも実在しているかいないかギリギリ井上大先生は悩んでいたってコメント聞いて敏樹も優しくなったなぁとしみじみ思ったけど実際ルミちゃんも存在しない方を選んでいる敏樹なんなの?
>その方が面白いだろ?
鬼かなんかかな?
18623/01/23(月)21:30:52No.1018714244+
なんか人との距離感が下手くそなのも幻の人間との付き合いしかなかったから…?
18723/01/23(月)21:30:53No.1018714249+
マスターは本気でラストまで何も分からなさそう
18823/01/23(月)21:30:55No.1018714263+
世の中の問題を解決して元老院と和解して
最後にどうでもいいけど強いヒトツ鬼を倒して
ブラックが刺されて終わるみたいな…
18923/01/23(月)21:31:04No.1018714324+
>>>村人は全員存在しない幻だったオチはあまりにもジロウに辛過ぎるので
>>>ルミちゃんだけでも実在しているかいないかギリギリ井上大先生は悩んでいたってコメント聞いて敏樹も優しくなったなぁとしみじみ思ったけど実際ルミちゃんも存在しない方を選んでいる敏樹なんなの?
>>その方が面白いだろ?
>鬼かなんかかな?
鬼だったら斬られちゃうからな…
19023/01/23(月)21:31:12No.1018714388+
俺の中で溜まってた敏樹の優しさへの信頼キビポイントが急に減ったよ!
19123/01/23(月)21:31:16No.1018714411+
>扱いとしては第二の主役みたいなもんじゃん
序盤中盤は蚊帳の外だったじゃねーか!
19223/01/23(月)21:31:17No.1018714416+
序盤はマスターは…ペンギンの獣人なんだろ!?
って疑いがあったけどペンギンの正体が判明するまでの過程でマスターはフォーエバーヒーローでいいか…ってなる
19323/01/23(月)21:31:19No.1018714429+
ドンブラザーズ最強議論するとレスバにすらならないの強すぎる
19423/01/23(月)21:31:19No.1018714434+
雷蔵くん新人なのにこんな難しい役やらされるの酷いな…
19523/01/23(月)21:31:20No.1018714447+
>マスターは本気でラストまで何も分からなさそう
マスターはそれが一番いい
19623/01/23(月)21:31:27No.1018714489そうだねx5
>ソノロクの変身態まんまシャンゼリオンだけどプロデューサーと脚本家はちゃんと把握してるのかよ許可とか
シャンゼリオンの脚本家「私が許可を出します」
ドンブラザーズの脚本「ありがとうシャンゼリオンの脚本」
19723/01/23(月)21:31:28No.1018714506+
>世の中の問題を解決して元老院と和解して
>最後にどうでもいいけど強いヒトツ鬼を倒して
>ブラックが刺されて終わるみたいな…
雉野に刺されて終わりはやりかねない
19823/01/23(月)21:31:35No.1018714561+
>ジロウの看病をする寺崎さん
>ジロウのために煮物を作る寺崎さん
>ジロウに見送られて満更でもない寺崎さん
変身するジロウに驚いたフリをする寺崎さん
19923/01/23(月)21:31:38No.1018714576+
タロウと犬がまともな謎解きしてて他のお供じゃあんま見なかった光景だなってなった
IQの高さを感じた
20023/01/23(月)21:31:51No.1018714671そうだねx1
>>かなり強めにこんなこと許されませんよ!って雷蔵くん言ってる
>ジロウみたいでダメだった
最低っす!
20123/01/23(月)21:31:52No.1018714674+
>雷蔵くん新人なのにこんな難しい役やらされるの酷いな…
桃井タロウも難しい役だから大丈夫
20223/01/23(月)21:31:53No.1018714682そうだねx2
>最後にどうでもいいけど強いヒトツ鬼(雉野)を倒して
20323/01/23(月)21:32:03No.1018714757+
>情報持ってるイヌとタロウが合流した瞬間話が進む進む
>最新話見るに互いに相性最悪っぽいけど
縁結びモンスターが縁がなかったようだなって言うぐらいだからな
20423/01/23(月)21:32:09No.1018714804+
>タロウと犬がまともな謎解きしてて他のお供じゃあんま見なかった光景だなってなった
>IQの高さを感じた
痛い!痛いよ!
20523/01/23(月)21:32:12No.1018714835+
〈痛いよ~
20623/01/23(月)21:32:15No.1018714854+
>多分最終回おわっても(マス…トゥルーヒーローが一番強かったな…)ってなってそう
20723/01/23(月)21:32:16No.1018714866そうだねx3
>村人は全員存在しない幻だったオチはあまりにもジロウに辛過ぎるので
>ルミちゃんだけでも実在しているかいないかギリギリ井上大先生は悩んでいたってコメント聞いて敏樹も優しくなったなぁとしみじみ思ったけど実際ルミちゃんも存在しない方を選んでいる敏樹なんなの?
村上さんに誰に殺されたくない?って聞いて木場って答えたら木場に殺させたヤクザだぞ?
20823/01/23(月)21:32:17No.1018714874そうだねx1
ペンギンは白黒
ゼンカイザーブラックは白黒これは正体確定ですね(笑
してた俺のレスがバカみたいじゃん
20923/01/23(月)21:32:24No.1018714915+
>>最後にどうでもいいけど強いヒトツ鬼(雉野)を倒して
話の落ちに便利すぎる…
21023/01/23(月)21:32:31No.1018714966そうだねx2
>>雷蔵くん新人なのにこんな難しい役やらされるの酷いな…
>桃井タロウも難しい役だから大丈夫
っていうかみんな難しい役では?
21123/01/23(月)21:32:32No.1018714970そうだねx1
>序盤中盤は蚊帳の外だったじゃねーか!
むしろ終盤の主役にするために序盤中盤少なかったんだろう
ギルスも本格的に物語に絡み出したのは結構遅かった気がするし
21223/01/23(月)21:32:40No.1018715031そうだねx2
>最後にどうでもいいけど強いヒトツ鬼(忍者おじさん)を倒して
21323/01/23(月)21:32:41No.1018715039+
>桃井タロウも難しい役だから大丈夫
あんなにタロウやってて普通の演技できるんだろうか…
21423/01/23(月)21:32:50No.1018715104+
>>ソノロクの変身態まんまシャンゼリオンだけどプロデューサーと脚本家はちゃんと把握してるのかよ許可とか
>シャンゼリオンの脚本家「私が許可を出します」
>ドンブラザーズの脚本「ありがとうシャンゼリオンの脚本」
だがデザイナーはどうかな?
21523/01/23(月)21:32:53No.1018715128+
犬塚はそりゃ立場的に当然だけど10話以上メイン回貰ってるし3クール目から裏主人公状態だからな
21623/01/23(月)21:32:53No.1018715134+
>タロウと犬がまともな謎解きしてて他のお供じゃあんま見なかった光景だなってなった
>IQの高さを感じた
裏で勝手に暴走してヒトツ鬼になった雉野をまたかーって感じでボコる猿と鬼がひどい
21723/01/23(月)21:33:03No.1018715188+
雉野はみほちゃんが絡まなくても鬼になるぞ!
21823/01/23(月)21:33:12No.1018715254+
まぁマスターラスボスはまだ可能性はありそうだし…
21923/01/23(月)21:33:14No.1018715265そうだねx4
痛いよ!って言い方に犬塚の育ちの良さを垣間見た
22023/01/23(月)21:33:15No.1018715273そうだねx3
>ペンギンは白黒
>ゼンカイザーブラックは白黒これは正体確定ですね(笑
>してた俺のレスがバカみたいじゃん
俺もそう思ったよ
22123/01/23(月)21:33:19No.1018715292+
強いラスボスとか出てこなさそう
22223/01/23(月)21:33:19No.1018715293+
出番少ないと言ってもメイン回は結構貰ってるからな犬塚
22323/01/23(月)21:33:20No.1018715298そうだねx1
>>最後にどうでもいいけど強いヒトツ鬼(雉野)を倒して
なんかハッピーエンドみたいな雰囲気出してるけどみほちゃん帰ってきてないんですけど!
みほちゃーーーーーん!!(鬼化)
22423/01/23(月)21:33:24No.1018715336+
>>>冷静に考えるまでもなく全員悲惨極まりない半生じゃなかろうか?ドンブラザーズ
>>無職だけ平和じゃない?
>敏樹「猿の個人回なんているか?」
猿は話を回すのに都合良いキャラだったハズ…
22523/01/23(月)21:33:30No.1018715370そうだねx3
もしかしてタロウの昔飼ってたカブトムシがキングオージャーとの縁とか
22623/01/23(月)21:33:50No.1018715492+
>>>雷蔵くん新人なのにこんな難しい役やらされるの酷いな…
>>桃井タロウも難しい役だから大丈夫
>っていうかみんな難しい役では?
猿原はどうだろう…
22723/01/23(月)21:34:14No.1018715650そうだねx1
ヤクザさんまたシレッとほぼ全話書いてるのすげーわ
22823/01/23(月)21:34:15No.1018715656+
猿はメイン回全くない割には全く不満ないよな
22923/01/23(月)21:34:18No.1018715675そうだねx3
ヤクザ作品のメインキャラってだけでみんな演じるのめちゃくちゃ難しいキャラだよ!
23023/01/23(月)21:34:20No.1018715692そうだねx1
>強いラスボスとか出てこなさそう
ドンキラーは大神龍みたいなもんだしな…
23123/01/23(月)21:34:24No.1018715722+
>>>>雷蔵くん新人なのにこんな難しい役やらされるの酷いな…
>>>桃井タロウも難しい役だから大丈夫
>>っていうかみんな難しい役では?
>猿原はどうだろう…
仙人ぶった俗人って難しくない?
23223/01/23(月)21:34:27No.1018715737+
雉はぎっくり腰程度の感覚で怪人になれるからな
23323/01/23(月)21:34:32No.1018715778+
>まぁマスターラスボスはまだ可能性はありそうだし…
初の2作連続でラスボスやることになるな…
23423/01/23(月)21:34:35No.1018715801そうだねx3
>タロウと犬がまともな謎解きしてて他のお供じゃあんま見なかった光景だなってなった
>IQの高さを感じた
犬塚が序盤で合流してたらドンブラザーズは2クールで完結してたな…というくらいのスピード感
23523/01/23(月)21:34:48No.1018715883+
むしろマスター絶妙に強くない…
23623/01/23(月)21:34:52No.1018715912+
>>>>雷蔵くん新人なのにこんな難しい役やらされるの酷いな…
>>>桃井タロウも難しい役だから大丈夫
>>っていうかみんな難しい役では?
>猿原はどうだろう…
このキャラクターは架空の食べ物を美味しそうに食べます
23723/01/23(月)21:34:57No.1018715946+
>猿はメイン回全くない割には全く不満ないよな
猿に限らず少ない出番でも「こいつはさぁ…」ってなるやりとりでキャラが補強されるの積み重ねてるからな
23823/01/23(月)21:34:58No.1018715953そうだねx5
>ヤクザ作品のメインキャラってだけでみんな演じるのめちゃくちゃ難しいキャラだよ!
👹「私アドリブ上手くないですか!?」
23923/01/23(月)21:35:00No.1018715968+
>猿はメイン回全くない割には全く不満ないよな
存在感はめちゃくちゃあるから不思議と不遇感が全く無いのが凄い
24023/01/23(月)21:35:06No.1018716015+
犬塚は劇団で合宿してる一年前とか厨房で料理してる素朴な姿か学園コスプレでの陰キャ姿が合ってた気がする
24123/01/23(月)21:35:09No.1018716036そうだねx3
猿はまともな掘り下げも個人回もほぼ無いのにあの濃さだから敏樹はすげよ
別府くんは大変だと思う
24223/01/23(月)21:35:18No.1018716077+
>猿はメイン回全くない割には全く不満ないよな
メイン回はないが影が薄いとか不遇って感じはまったくないな
ドンブラの中で影が薄いやつとなるとムラサメぐらいだ
24323/01/23(月)21:35:22No.1018716108+
>もしかしてタロウの昔飼ってたカブトムシがキングオージャーとの縁とか
脚本の人そんなこと考えてないと思うよ
24423/01/23(月)21:35:26No.1018716137+
>猿原はどうだろう…
あの出番で存在感出すのは難易度高いよ
24523/01/23(月)21:35:35No.1018716204+
単純なの鬼頭先生くらいだよ
=簡単な役とは言えないキャラだけど
24623/01/23(月)21:35:37No.1018716222そうだねx2
>👹「私アドリブ上手くないですか!?」
天才かよ
24723/01/23(月)21:35:38No.1018716229+
獣人関連の小物は折り紙で良いから予算に優しそうだなって許しの輪見て思った
24823/01/23(月)21:35:48No.1018716292+
ムラサメとうとう単なる武器になっちゃったからな
24923/01/23(月)21:35:57No.1018716353+
>むしろマスター絶妙に強くない…
ドンキラー強すぎ問題
25023/01/23(月)21:35:58No.1018716355そうだねx1
>>ヤクザ作品のメインキャラってだけでみんな演じるのめちゃくちゃ難しいキャラだよ!
>👹「私アドリブ上手くないですか!?」
1話から妙にナレーションうまくてすごいよトウサクは
25123/01/23(月)21:36:01No.1018716384+
>みほちゃーーーーーん!!(鬼化)
後輩に迷惑かけんなよ…キングオージャーくんの初陣を汚すな
25223/01/23(月)21:36:01No.1018716388+
そもそも2023年のレッドはカブトムシですってどの時点で決まるんだ…
25323/01/23(月)21:36:01No.1018716395そうだねx2
猿の家族が!?って予告からああなるとは思わんかったよ…
25423/01/23(月)21:36:10No.1018716442そうだねx2
主役にはならないけど毎話変なことしててちょこちょこ目立ってるんだよな猿原
25523/01/23(月)21:36:28No.1018716571そうだねx4
>>もしかしてタロウの昔飼ってたカブトムシがキングオージャーとの縁とか
>脚本の人そんなこと考えてないと思うよ
まず時期的に考えようがないんじゃねえかな!
25623/01/23(月)21:36:32No.1018716595そうだねx3
>そもそも2023年のレッドはカブトムシですってどの時点で決まるんだ…
クワガタ!クワガタです!
25723/01/23(月)21:36:37No.1018716623+
マザーは未来にいないから倒されたか
25823/01/23(月)21:36:45No.1018716666+
>猿の家族が!?って予告からああなるとは思わんかったよ…
誰か助けてくれーーーー!(鬼化)
25923/01/23(月)21:36:45No.1018716674そうだねx3
>そもそも2023年のレッドはカブトムシですってどの時点で決まるんだ…
クワガタだよ
26023/01/23(月)21:37:01No.1018716787+
そもそもレッドはクワガタでカブトムシじゃねえよ!
26123/01/23(月)21:37:02No.1018716793+
>ドンブラの中で影が薄いやつとなるとムラサメぐらいだ
今は唯一の獣人を倒す手段だから需要あるが獣人編が終わったら本格的に持て余すなムラサメ…
26223/01/23(月)21:37:10No.1018716849+
未来のトウサクとラブラブになってたりよく似た顔のドンキラーキラーが出てたりするから猿の存在感は抜群なんだよな…
26323/01/23(月)21:37:11No.1018716859+
一話で話の軸げ2つ3つあるからスゲーよなドンブラ
ギャグとシリアスの並走は脳がバグる
26423/01/23(月)21:37:16No.1018716891+
ヤクザの現役期間もさすがに長くなさそうだけど今後のヤクザ作品でドンブラキャストが真逆のキャラで出てくるのとか見たい
陽気な三枚目のタロウとか
冷酷な女王様のはるかとか
26523/01/23(月)21:37:19No.1018716909+
あの未来ムラサメがテキトーに出したとかじゃなければあとひと悶着ありそうだよね
26623/01/23(月)21:37:34No.1018717009+
>>猿の家族が!?って予告からああなるとは思わんかったよ…
>誰か助けてくれーーーー!(鬼化)
キチガイクレーマーみたいな奴ばかりのヒトツ鬼の中でマジで可哀想だった
犯罪者だけど
26723/01/23(月)21:37:39No.1018717045+
>ムラサメとうとう単なる武器になっちゃったからな
むしろ以前アドバイスしてくれたジロウが昔の自分みたいな状況になってるから絡むチャンスだと思う
26823/01/23(月)21:37:49No.1018717118+
>猿の家族が!?って予告からああなるとは思わんかったよ…
うんぬんかんぬんで…
26923/01/23(月)21:37:58No.1018717187そうだねx4
>冷酷な女王様のはるかとか
絶対笑っちゃうからダメ
27023/01/23(月)21:38:02No.1018717216+
次の戦隊は昆虫王者か
27123/01/23(月)21:38:14No.1018717297+
カブトムシいないのは多分追加戦士枠だよねキング王蛇ー
27223/01/23(月)21:38:16No.1018717313+
>あの未来ムラサメがテキトーに出したとかじゃなければあとひと悶着ありそうだよね
マザーもジロウと同じ作られた人格っぽいから統合されるか倒されるか
27323/01/23(月)21:38:21No.1018717346+
うんぬんかんぬんなら仕方ないな…
27423/01/23(月)21:38:25No.1018717385+
この戦隊の合体ロボ好き勝手喋りまくってやかましいさえある
27523/01/23(月)21:38:29No.1018717406+
>キチガイクレーマーみたいな奴ばかりのヒトツ鬼の中でマジで可哀想だった
雉野がキチガイクレーマーみたいと申すか
27623/01/23(月)21:38:30No.1018717419+
>>>猿の家族が!?って予告からああなるとは思わんかったよ…
>>誰か助けてくれーーーー!(鬼化)
>キチガイクレーマーみたいな奴ばかりのヒトツ鬼の中でマジで可哀想だった
>犯罪者だけど
捕まって良かったね…(本人の精神的に)
27723/01/23(月)21:38:34No.1018717451そうだねx3
>カブトムシいないのは多分追加戦士枠だよねキング王蛇ー
いきなり物騒になった
27823/01/23(月)21:38:41No.1018717497そうだねx6
>>キチガイクレーマーみたいな奴ばかりのヒトツ鬼の中でマジで可哀想だった
>雉野がキチガイクレーマーみたいと申すか
はい
27923/01/23(月)21:38:58No.1018717620そうだねx1
>マスターが機界鬼になっていきなりラスボスになるかもしれない
いつもの四人を召喚したら耐えられない
28023/01/23(月)21:39:00No.1018717633そうだねx1
ヒトツ鬼一覧
fu1851423.jpg[見る]
28123/01/23(月)21:39:18No.1018717743+
陣さんはタロウ育成罪で捕まってるのは良いとして獣人の通路門番って話が今回の件で???ってなってきてるのがヤバい
28223/01/23(月)21:39:23No.1018717788+
マスターにはドンゼンカイオーに乗ってほしい
28323/01/23(月)21:39:27No.1018717816+
>カブトムシいないのは多分追加戦士枠だよねキング王蛇ー
ところがカブトムシはサポートメカ枠なのよ
28423/01/23(月)21:39:44No.1018717944+
>次の戦隊は昆虫王者か
ムシキングモチーフとはだいぶ周回遅れだな
28523/01/23(月)21:39:48No.1018717980そうだねx3
最初は現実にかぶってる別レイヤーとかゼイリブみたいなサングラスで今っぽいSFな画面になっていくのかなと思ってたけど
気がつくと折り紙や煮物や雪の中で血まみれとかえらく昭和な画面に戻っていた
28623/01/23(月)21:39:53No.1018718012+
>あの未来ムラサメがテキトーに出したとかじゃなければあとひと悶着ありそうだよね
今のところ猿原とはるかだけが未来でドンブラやってるのは分かるんだよな…
犬は森に囚われたまま
タロウはジロウと二人きりで村に行ってそのまま
雉野はソノシに消されたまま
と考えると
気になるのがムラサメとソノザ
28723/01/23(月)21:40:05No.1018718100そうだねx1
>ドンブラの中で影が薄いやつとなると最近のヒトツ鬼ぐらいだ
28823/01/23(月)21:40:06No.1018718110そうだねx1
>ヒトツ鬼一覧
>fu1851423.jpg[見る]
雉野はさあ…
28923/01/23(月)21:40:18No.1018718200+
>次の戦隊は昆虫王者か
生きてこそ
29023/01/23(月)21:40:24No.1018718230そうだねx5
マジで可哀想なヒトツ鬼は免許回の教官かな…
29123/01/23(月)21:40:47No.1018718389+
>カブトムシいないのは多分追加戦士枠だよねキング王蛇ー
祭りの会場はここか?
29223/01/23(月)21:40:49No.1018718400+
>ヒトツ鬼一覧
>fu1851423.jpg[見る]
どういう順番だ?
29323/01/23(月)21:40:53No.1018718417+
>>マスターが機界鬼になっていきなりラスボスになるかもしれない
>いつもの四人を召喚したら耐えられない
もし鬼の方だったら半分が忍者のおっさんなんですけど
29423/01/23(月)21:40:59No.1018718459+
>>ヒトツ鬼一覧
>>fu1851423.jpg[見る]
>雉野はさあ…
雉野はこれと別で更に闇雉野って怪人態持ってるのが本当にさぁ
29523/01/23(月)21:41:02No.1018718477そうだねx3
>マジで可哀想なヒトツ鬼は免許回の教官かな…
オッケーイ!!
29623/01/23(月)21:41:10No.1018718531+
>マジで可哀想なヒトツ鬼は免許回の教官かな…
路上運転中に交通事故起こしたら教官も捕まりそう
29723/01/23(月)21:41:11No.1018718535+
僕がいなかったらロボになれませんよ!って自我保ったまま妙にクレバーな戦法を取る雉野はさぁ…
29823/01/23(月)21:41:30No.1018718686そうだねx1
ヒトツ鬼落ちはびっくりするくらい雑なのばっかりだったな…
29923/01/23(月)21:41:31No.1018718690+
>>マスターは本気でラストまで何も分からなさそう
>マスターはそれが一番いい
そもそも白倉がゼンカイをヤクザに見せないようにしてマスター作られてるからな
30023/01/23(月)21:41:34No.1018718701+
>>冷酷な女王様のはるかとか
>絶対笑っちゃうからダメ
園田真理が深央さんとかディケイドでのソーンファンガイアとかあったし…いや自分で書いといてなんだけど多分実際見たら笑っちゃうけど
30123/01/23(月)21:41:35No.1018718711+
>最初は現実にかぶってる別レイヤーとかゼイリブみたいなサングラスで今っぽいSFな画面になっていくのかなと思ってたけど
>気がつくと折り紙や煮物や雪の中で血まみれとかえらく昭和な画面に戻っていた
OPの背景モニターなの丸分かりな所で動くタロウはかっこいいのでもっと他の所も使ってほしい
30223/01/23(月)21:41:36No.1018718719+
>>カブトムシいないのは多分追加戦士枠だよねキング王蛇ー
最初の追加武装枠よカブトムシ
30323/01/23(月)21:41:48No.1018718801そうだねx2
なんだかんだ44?45?戦隊分の怪人を網羅しそうなのはすごいよねヒトツ鬼
30423/01/23(月)21:41:49No.1018718808+
>>ドンブラの中で影が薄いやつとなると最近のヒトツ鬼ぐらいだ
今回はヒトツ鬼出ない話しなのか
と思ったら終わり際5分ぐらいで教官がヒトツ鬼になって駄目だった
オッケイ!
30523/01/23(月)21:42:07No.1018718923+
>なんだかんだ44?45?戦隊分の怪人を網羅しそうなのはすごいよねヒトツ鬼
てか残りどれが残ってるんだろう
30623/01/23(月)21:42:10No.1018718940+
>ヒトツ鬼落ちはびっくりするくらい雑なのばっかりだったな…
いつも戦うのラスト数分だし…
30723/01/23(月)21:42:27No.1018719076+
ファンクラブのオーディオコメンタリーが面白い
30823/01/23(月)21:42:32No.1018719111+
>>ヒトツ鬼落ちはびっくりするくらい雑なのばっかりだったな…
>いつも戦うのラスト数分だし…
まだ変身してないぞ!?って展開が頻発する戦隊
30923/01/23(月)21:42:43No.1018719188+
>>なんだかんだ44?45?戦隊分の怪人を網羅しそうなのはすごいよねヒトツ鬼
>てか残りどれが残ってるんだろう
バトルフィーバー
チェンジマン
ゼンカイジャー
31023/01/23(月)21:42:57No.1018719274+
>あと三分ぐらいだぞ!?って展開が頻発する戦隊
31123/01/23(月)21:42:57No.1018719279+
>>なんだかんだ44?45?戦隊分の怪人を網羅しそうなのはすごいよねヒトツ鬼
>てか残りどれが残ってるんだろう
バトルフィーバー
チェンジマン
ゼンカイ
31223/01/23(月)21:43:02No.1018719302+
>ヒトツ鬼落ちはびっくりするくらい雑なのばっかりだったな…
1話怪人いなくてもお話成立するんだけど怪人ノルマとかあったら怒られそうな扱い!
31323/01/23(月)21:43:03No.1018719318そうだねx1
>>>なんだかんだ44?45?戦隊分の怪人を網羅しそうなのはすごいよねヒトツ鬼
>>てか残りどれが残ってるんだろう
>バトルフィーバー
>チェンジマン
>ゼンカイジャー
ドンブラザーズ
31423/01/23(月)21:43:15No.1018719412+
>ヒトツ鬼落ちはびっくりするくらい雑なのばっかりだったな…
後半からはそこにドラマの尺を割く気はねえという意思を感じた
31523/01/23(月)21:43:18No.1018719435+
>>なんだかんだ44?45?戦隊分の怪人を網羅しそうなのはすごいよねヒトツ鬼
>てか残りどれが残ってるんだろう
45話やって出てない回は年明けの一回だけでそこに映画に一体回されてるので43体でゼンカイとドンブラ抜けばあと一体のはず
31623/01/23(月)21:43:24No.1018719474+
>OPの背景モニターなの丸分かりな所で動くタロウはかっこいいのでもっと他の所も使ってほしい
あそこ他の四人は平面なのが実は仮想の存在って伏線か?みたいに言われてた頃もあったな…もしかしたらまだ何かあるかもしれないけど…
31723/01/23(月)21:43:25No.1018719476+
>>>なんだかんだ44?45?戦隊分の怪人を網羅しそうなのはすごいよねヒトツ鬼
>>てか残りどれが残ってるんだろう
>バトルフィーバー
>チェンジマン
>ゼンカイジャー
ゼンカイジャーはギアもう持ってるから除外しても良さそう
31823/01/23(月)21:43:27No.1018719497+
>バトルフィーバー
>チェンジマン
>ゼンカイジャー
ゼンカイは多分vsに回りそうだからあと二戦隊で終わりなのか
すげえな!?
31923/01/23(月)21:43:29No.1018719515+
>ヒトツ鬼落ちはびっくりするくらい雑なのばっかりだったな…
雑になる物というのは徹底して更に不満解消されたら出て行くしかなくなるって描写一回挟むだけで自然に感じるから凄い
32023/01/23(月)21:43:30No.1018719524+
>あと三分あるなら何とかなるな…って展開が頻発する戦隊
32123/01/23(月)21:43:37No.1018719575+
子供には受けてるんだろうかこの戦隊…
32223/01/23(月)21:43:38No.1018719584+
>陣さんはタロウ育成罪で捕まってるのは良いとして獣人の通路門番って話が今回の件で???ってなってきてるのがヤバい
月は空だけじゃなく地上にもあるみたいな台詞をみほちゃんが言ってたので眠りの森に繋がる扉は陣さんのとカカ村ので二つあるんじゃないか
それで陣さんが守ってる扉は空(脳人世界?)にある
32323/01/23(月)21:43:40No.1018719602そうだねx1
>ヒトツ鬼落ちはびっくりするくらい雑なのばっかりだったな…
電話ボックスの幽霊の話は珍しく中心でドンブラザーズ内だと逆に浮いてるくらい普通の話だけど好きだわ
32423/01/23(月)21:43:41No.1018719606+
>>ヒトツ鬼落ちはびっくりするくらい雑なのばっかりだったな…
>1話怪人いなくてもお話成立するんだけど怪人ノルマとかあったら怒られそうな扱い!
販促ノルマに困ったら雉野を怪人にすればOKってなったから…
32523/01/23(月)21:44:08No.1018719813+
ロボ戦に困ったらムラサメ出せばいいし
32623/01/23(月)21:44:25No.1018719945+
>ゼンカイは多分vsに回りそうだからあと二戦隊で終わりなのか
>すげえな!?
vsはニンジャが暴太郎鬼じゃねぇかな
32723/01/23(月)21:44:28No.1018719969そうだねx4
>子供には受けてるんだろうかこの戦隊…
ロボは売れた
32823/01/23(月)21:44:29No.1018719975+
とりあえず雉野か大野稔をヒトツ鬼にする
32923/01/23(月)21:44:35No.1018720025+
いいよペンギンはどこだよ
33023/01/23(月)21:44:40No.1018720060+
>電話ボックスの幽霊の話は珍しく中心でドンブラザーズ内だと逆に浮いてるくらい普通の話だけど好きだわ
あの回気になるのはgif様のついでに来たであろうパイプカットぐらいだからな…
33123/01/23(月)21:44:42No.1018720072+
今回の話情報量多すぎて何も分からなかった
1から見直すか
33223/01/23(月)21:44:54No.1018720177+
異様に非公認戦隊好きな白倉Pだからキングオージャーvsドンブラ辺りでオタクな宅配便の兄ちゃんがヒトツ鬼化とかやりそう
33323/01/23(月)21:45:08No.1018720277そうだねx3
ドンオニタイジン顔めっちゃかっこいい
ボディもめっちゃかっこいい
33423/01/23(月)21:45:09No.1018720288そうだねx1
確か音声解析したら純烈とかハイスクールヒーローズとかアキバレンジャーもあったんだっけ
33523/01/23(月)21:45:22No.1018720380そうだねx3
>>子供には受けてるんだろうかこの戦隊…
>ロボは売れた
かっこいいもんなオニタイジン
33623/01/23(月)21:45:27No.1018720410+
>今回の話情報量多すぎて何も分からなかった
監督も混乱していた
33723/01/23(月)21:45:31No.1018720450+
>とりあえず雉野か大野稔をヒトツ鬼にする
なんでその二人だけ複数回鬼になってるんだよ!
欲望強すぎだろ!
33823/01/23(月)21:45:36No.1018720485+
マスターがラスボスでいつものOPと4人で攻撃してきたらもう滅茶苦茶だぜ
33923/01/23(月)21:45:40No.1018720516そうだねx2
オニタイジンはホントカッコいいからな…
34023/01/23(月)21:45:43No.1018720544+
>>>ヒトツ鬼落ちはびっくりするくらい雑なのばっかりだったな…
>>1話怪人いなくてもお話成立するんだけど怪人ノルマとかあったら怒られそうな扱い!
>販促ノルマに困ったら雉野を怪人にすればOKってなったから…
初の男ピンクがこんな劇物なせいで次のピンクの負担がやばい
34123/01/23(月)21:45:47No.1018720579+
>子供には受けてるんだろうかこの戦隊…
子供の間で俳句が流行ってるかもしれないだろ!
34223/01/23(月)21:45:52No.1018720612+
ルミちゃんの煮物はわざわざ持ってきて幻覚を見せてたの?
34323/01/23(月)21:46:01No.1018720669+
>もしかしてタロウの昔飼ってたカブトムシがキングオージャーとの縁とか
キングオージャ-はカブトムシいないよ
34423/01/23(月)21:46:05No.1018720689+
と言うか音声入れたのに使ってないんだよな
メタルヒーローとハイスクールヒーローズ…
多分使うかもってノリで入れたんだろうけど
34523/01/23(月)21:46:06No.1018720703+
>Dont Boo!ドンブラザーズが流れ始めたけどまだ何かあるな…って展開が頻発する戦隊
34623/01/23(月)21:46:15No.1018720755+
>ルミちゃんの煮物はわざわざ持ってきて幻覚を見せてたの?
定期的に洗脳しないといけないのかもしれない
34723/01/23(月)21:46:15No.1018720756そうだねx2
>オニタイジンはホントカッコいいからな…
尺がないせいで全然苦戦しない!
34823/01/23(月)21:46:16No.1018720760+
>初の男ピンクがこんな劇物なせいで次のピンクの負担がやばい
まあキングオージャーにはピンクいないけどな!!!
34923/01/23(月)21:46:19No.1018720779+
>子供には受けてるんだろうかこの戦隊…
理由は分からんがしっかり人気は出ている
多分親も分かってない
35023/01/23(月)21:46:27No.1018720838+
タロウ×みほちゃん(鶴)
ありだと思う
35123/01/23(月)21:46:30No.1018720864そうだねx2
>>子供には受けてるんだろうかこの戦隊…
>子供の間で俳句が流行ってるかもしれないだろ!
この傲慢さはまさしく猿のレス
35223/01/23(月)21:46:45No.1018720977そうだねx2
売り上げに悩んだ結果ロボをかっこよく動かすに行き着いたのは偉い
スーパー合体には難を感じたが
35323/01/23(月)21:46:52No.1018721020+
前回のあらすじBGM好き
35423/01/23(月)21:46:52No.1018721023+
サンタがヒトツ鬼になるのはなぁ…
35523/01/23(月)21:47:03No.1018721103+
>子供には受けてるんだろうかこの戦隊…
雉野が子供受けがいいとは聞く
35623/01/23(月)21:47:05No.1018721121+
>>とりあえず雉野か大野稔をヒトツ鬼にする
>なんでその二人だけ複数回鬼になってるんだよ!
>欲望強すぎだろ!
このふたりが三回ずつだからな…
35723/01/23(月)21:47:14No.1018721182+
555終盤並みに詰め込んでない?
35823/01/23(月)21:47:16No.1018721190+
>と言うか音声入れたのに使ってないんだよな
>メタルヒーローとハイスクールヒーローズ…
>多分使うかもってノリで入れたんだろうけど
ルパパトも意味深な没音声あったしよくある
35923/01/23(月)21:47:30No.1018721284+
>あそこ他の四人は平面なのが実は仮想の存在って伏線か?みたいに言われてた頃もあったな…もしかしたらまだ何かあるかもしれないけど…
東映公式の最近の回で初期設定の名残みたいなこと言われてなかったっけかな…いや油断してるとくらいそうだから怖いけど
36023/01/23(月)21:47:32No.1018721293そうだねx4
>サンタがヒトツ鬼になるのはなぁ…
そこより逮捕された方に疑問を持ちたまえ
36123/01/23(月)21:47:36No.1018721330+
>サンタがヒトツ鬼になるのはなぁ…
お兄ちゃんが欲しいっていうからお兄ちゃんになってやったのに…!
許せん…!
36223/01/23(月)21:47:38No.1018721342そうだねx1
>サンタがヒトツ鬼になるのはなぁ…
タロウの初めての友だちなんだぞ!
36323/01/23(月)21:47:41No.1018721369+
>>ルミちゃんの煮物はわざわざ持ってきて幻覚を見せてたの?
>定期的に洗脳しないといけないのかもしれない
熱出して本気で苦しんでるジロウのところに来てくれたのは洗脳のため…?
36423/01/23(月)21:47:42No.1018721373そうだねx2
>あの回気になるのはgif様のついでに来たであろうパイプカットぐらいだからな…
でもパイプカットなら電話だけで惚れるのわかっちゃうよ……
36523/01/23(月)21:47:42No.1018721376+
ヒでお母様方がマザーの真似で子供に片付けなさいっていうと「はいマザー」とノリノリで言うこと聞いてくれるってのは見たな
36623/01/23(月)21:47:54No.1018721450+
味方が三回も怪人化するのもあれだし三回とも姿違うし次作のロボお披露目で倒されるしピンクをなんだと思ってるん…?
36723/01/23(月)21:47:56No.1018721465+
>vsはニンジャが暴太郎鬼じゃねぇかな
たろー!貴様と同じ力だ!!!
36823/01/23(月)21:47:59No.1018721489+
途中はともかく最近はついていけてないと思う子ども
36923/01/23(月)21:48:06No.1018721536+
>監督も混乱していた
タロウとソノイが一緒に火事のビルから人助けするときとか加藤弘之監督とても上手いと思う
漫画も描けるって言ってたし映像的な勘がとても良さそう
37023/01/23(月)21:48:26No.1018721665+
玩具は本編で使わない音声をお遊びで入れることはよくある事だからな
37123/01/23(月)21:48:29No.1018721682そうだねx3
忍者おじさんなんかソノシ倒すためのヒトツ鬼ジェネレーターになってたからな…
37223/01/23(月)21:48:34No.1018721718+
>ヒでお母様方がマザーの真似で子供に片付けなさいっていうと「はいマザー」とノリノリで言うこと聞いてくれるってのは見たな
のとまみこがお母様に大人気に
37323/01/23(月)21:48:38No.1018721732+
>売り上げに悩んだ結果ロボをかっこよく動かすに行き着いたのは偉い
>スーパー合体には難を感じたが
ヤマダが最近在庫処理で4000円にしたら即日売り切れたんだよなオニタイジン…
37423/01/23(月)21:48:46No.1018721779+
歓迎会でも流れた怪しいBGMすき
37523/01/23(月)21:48:50No.1018721813+
みほちゃんって普通に雉も犬も愛してそう
37623/01/23(月)21:48:58No.1018721869+
確か一週早くサンタの話やってたよね
37723/01/23(月)21:49:10No.1018721951+
雉野不在だと出撃できないのがドンオニタイジンの弱点とかひどすぎるだろ
37823/01/23(月)21:49:21No.1018722009+
>確か一週早くサンタの話やってたよね
クリスマスは前に用意する必要があるから当日は遅いんだ
37923/01/23(月)21:49:29No.1018722066+
次のキングオージャーもガンガン動きそうだしあれが戦隊のデフォルトになるんだろうか
38023/01/23(月)21:49:32No.1018722082+
蛍雪次朗さんが東映で変人の役やってまともになるはずないんだ
38123/01/23(月)21:49:40No.1018722142+
>ヒでお母様方がマザーの真似で子供に片付けなさいっていうと「はいマザー」とノリノリで言うこと聞いてくれるってのは見たな
じゃあ子供が雉野の真似し始めたら?
38223/01/23(月)21:49:56No.1018722260+
>雉野不在だと出撃できないのがドンオニタイジンの弱点とかひどすぎるだろ
別に他にもロボあるからタロウいれば一切問題ない
38323/01/23(月)21:50:10No.1018722335+
>次のキングオージャーもガンガン動きそうだしあれが戦隊のデフォルトになるんだろうか
ゼンカイの後半辺りから試行錯誤してたしな
38423/01/23(月)21:50:19No.1018722389+
>次のキングオージャーもガンガン動きそうだしあれが戦隊のデフォルトになるんだろうか
次の次の戦隊にはドンブラの評判も影響しそうね
38523/01/23(月)21:50:32No.1018722472+
ジロウも1人で合体できるしな
不在の時を狙われたから次回作きちゃったけど
38623/01/23(月)21:50:32No.1018722473+
>>確か一週早くサンタの話やってたよね
>クリスマスは前に用意する必要があるから当日は遅いんだ
25日朝にプレゼントもらって喜ぶ子どもに逮捕されたサンタは見せられないよね…
38723/01/23(月)21:50:33No.1018722483+
>雉野不在だと出撃できないのがドンオニタイジンの弱点とかひどすぎるだろ
片腕無くなるだけだから別に出撃できそうじゃね?とかオーコメで言われててダメだった
38823/01/23(月)21:50:34No.1018722490そうだねx2
>別に他にもロボあるからタロウいれば一切問題ない
二人共いないぞ
38923/01/23(月)21:50:35No.1018722497そうだねx1
>>ヒでお母様方がマザーの真似で子供に片付けなさいっていうと「はいマザー」とノリノリで言うこと聞いてくれるってのは見たな
>じゃあ子供が雉野の真似し始めたら?
斬る
39023/01/23(月)21:50:40No.1018722537+
>じゃあ子供が雉野の真似し始めたら?
お母さんがみほちゃんの真似すれば解決
39123/01/23(月)21:50:57No.1018722671+
次で脳人と協力するっぽいし
もう雉いなくてもな…
39223/01/23(月)21:50:57No.1018722672+
>雉野不在だと出撃できないのがドンオニタイジンの弱点とかひどすぎるだろ
虎龍攻神が来てたかもしれない…
もう単体の出番が無さそう虎龍
39323/01/23(月)21:50:57No.1018722673そうだねx4
多分人生でこれより笑う戦隊出ない
ってゼンカイの時言ってたけど一寸先は闇だな
39423/01/23(月)21:51:01No.1018722698+
オミコシフェニックス初登場回は堕ちた雉野を蘇ったタロウが新たな力で救う感動展開だったのに…
39523/01/23(月)21:51:09No.1018722750+
まあ多分マスターがゼンカイオー持ってるだろうしな…
39623/01/23(月)21:51:13No.1018722776+
トゥルーフォーエバー肯定ペンギン
39723/01/23(月)21:51:27No.1018722875そうだねx5
>>ヒでお母様方がマザーの真似で子供に片付けなさいっていうと「はいマザー」とノリノリで言うこと聞いてくれるってのは見たな
>じゃあ子供が雉野の真似し始めたら?
うちの子供は片付けできるできるできるできるできるできるできるできるできる
39823/01/23(月)21:51:56No.1018723064+
>>じゃあ子供が雉野の真似し始めたら?
>お母さんがみほちゃんの真似すれば解決
おでこあててできるできるできるできるできる
やり始めるお母さんか…
39923/01/23(月)21:52:13No.1018723167+
昨日の回のままだと無職盗作カップルの来た未来と変わってないっぽい?
40023/01/23(月)21:52:18No.1018723204+
>まあ多分マスターがゼンカイオー持ってるだろうしな…
ないものはないで当然のように出すんだよね
40123/01/23(月)21:52:18No.1018723207+
脳人はサンタする決まりがあるんだ!は何食ってたらそんな奇想天外な発想できるんだろうな
40223/01/23(月)21:52:23No.1018723241そうだねx2
一年通して見て再認識した事はヤクザの脚本のセリフの定型力高過ぎるなって
40323/01/23(月)21:52:26No.1018723266+
>オミコシフェニックス初登場回は堕ちた雉野を蘇ったタロウが新たな力で救う感動展開だったのに…
雉野の人が雉野が鬼になった回って新キャラ・新フォームの試し斬りだって事に気付いててダメだった
40423/01/23(月)21:52:28No.1018723278+
そろそろ雉キラーも作っといたほうが良いよな
40523/01/23(月)21:52:28No.1018723282+
>おでこあててできるできるできるできるできる
>やり始めるお母さんか…
まあ親子でやる分には微笑ましい光景じゃね
40623/01/23(月)21:52:55No.1018723454そうだねx2
>多分人生でこれより笑う戦隊出ない
>ってゼンカイの時言ってたけど一寸先は闇だな
笑いのベクトルが若干違う…
40723/01/23(月)21:53:00No.1018723488+
雉は最初「」からも人気あったのに今はこんなんで役者がかわいそう
40823/01/23(月)21:53:13No.1018723586+
アバターチェンジロボノートからのソノートノサマやって
40923/01/23(月)21:53:22No.1018723641+
家に帰ったら子供がその辺に捨てられていたであろう女の子向けの人形に話しかけているのはちょっと嫌だな…
41023/01/23(月)21:53:23No.1018723648+
>昨日の回のままだと無職盗作カップルの来た未来と変わってないっぽい?
いやそもそも盗作騒動無しの時点で前提条件が違いすぎるよ
41123/01/23(月)21:53:31No.1018723698+
>一年通して見て再認識した事はヤクザの脚本のセリフの定型力高過ぎるなって
一時期の釈由美子やばかったよね
41223/01/23(月)21:53:37No.1018723745+
井上だと挿入歌入ったのに負けてミサイル打ち込まれてうわああああの555とかギャグすぎたなぁ…
41323/01/23(月)21:53:43No.1018723789+
>昨日の回のままだと無職盗作カップルの来た未来と変わってないっぽい?
分岐の鍵の漫画を犬が読んだばかりだからまだ影響出るほど話動いてなさそう
41423/01/23(月)21:53:53No.1018723859そうだねx2
>雉は最初「」からも人気あったのに今はこんなんで役者がかわいそう
今でも人気はあるぞ
41523/01/23(月)21:53:56No.1018723878そうだねx5
>雉は最初「」からも人気あったのに今はこんなんで役者がかわいそう
むしろ役者冥利に尽きるぞこれ…
演技力高くないと雉野役とか無理だぞ
41623/01/23(月)21:54:31No.1018724099+
お母さんにはソノイが受け良さそう
41723/01/23(月)21:54:40No.1018724157+
盗作騒動と犬救出無いと脳人3人完全味方化すらもなさそうなんだよな
41823/01/23(月)21:54:40No.1018724160そうだねx1
>演技力高くないとトウサク役とか無理だぞ
41923/01/23(月)21:55:00No.1018724309そうだねx1
凄いのはこのまま最終回以外は井上の一人脚本でいくのが濃厚なことだ
量も質も63歳のジジイの仕事じゃないよ
42023/01/23(月)21:55:10No.1018724384+
雉の人はもうOPのダンスを軽々と踊れるようになっただろうな
42123/01/23(月)21:55:11No.1018724386そうだねx2
むしろ役者としては美味しすぎるだろ雉野
ショーの脚本まで任されてるし
42223/01/23(月)21:55:13No.1018724398+
ドンブラザーズって最終的に人数がで10人になりそう
42323/01/23(月)21:55:19No.1018724441+
ショーで雉野の人の脚本で雉野がヒトツ鬼になってたしまあ
42423/01/23(月)21:55:21No.1018724454+
先週と今週の醜い男の演技は役者すげぇな…と感心したわ雉
42523/01/23(月)21:55:22No.1018724462+
Twitterというか役者さんの別の写真見ると全然雉野と違うタイプなんだよな
42623/01/23(月)21:55:27No.1018724496そうだねx2
>お父さんにはソノニが受け良さそう
42723/01/23(月)21:55:37No.1018724575そうだねx2
>むしろ役者としては美味しすぎるだろ雉野
>ショーの脚本まで任されてるし
東映は今後雉野の人を便利に使いそうな気がする
42823/01/23(月)21:55:46No.1018724636+
>お父さんにはソノニが受け良さそう
42923/01/23(月)21:55:54No.1018724676+
キジアナザー結構かっこいいね
43023/01/23(月)21:56:04No.1018724755そうだねx4
スケベ父さんで並列化すんな
43123/01/23(月)21:56:20No.1018724866+
オーディションでの悪役演技がめちゃくちゃ怖かったって言われたくらいだからな雉野の人…
43223/01/23(月)21:56:44No.1018725014+
>>演技力高くないとトウサク役とか無理だぞ
志田こはくちゃんマジで何なんだこの子…って顔しょっちゅうしてる…
43323/01/23(月)21:57:01No.1018725152+
>演技力高くないとトウサク役とか無理だぞ
姉妹でニチアサの特撮番組を担っているのだ面の皮が違う
43423/01/23(月)21:57:03No.1018725173+
>凄いのはこのまま最終回以外は井上の一人脚本でいくのが濃厚なことだ
>量も質も63歳のジジイの仕事じゃないよ
みんな持ってる情報が違ってすれ違ってるってのを大真面目にやってるから途中から脚本入ったら絶対混乱する
番外編みたいなのはともかく
43523/01/23(月)21:57:04No.1018725183+
結局犬塚に一年間逃げ切ったら夏美を返してやろうって言ったやつはペンギンでいいの…
43623/01/23(月)21:57:12No.1018725238+
なんで椎名ナオキは回りくどく漫画にメッセージ込めたりしたんだ
これこれこうなるからここに行って未然に防いでおくんですねって具体的な指示出さないと伝わら無さそうなのは過去の自分なんだからわかるだろう
43723/01/23(月)21:57:13No.1018725246そうだねx1
>雉は最初「」からも人気あったのに今はこんなんで役者がかわいそう
何を勝手に思い込んでるのかは知らんが俺は雉野大好きだぞ
43823/01/23(月)21:57:14No.1018725252+
みんないい役者でヤクザに気に入られてるよね
いいことなのか悪いことなのか
43923/01/23(月)21:57:15No.1018725254+
雉とバドで共演して
44023/01/23(月)21:57:15No.1018725258+
雉の人は盗作の漫画で先生キャラやってた時かっこよかった
44123/01/23(月)21:57:21No.1018725299+
志田こはくちゃんは絶対売れるよなぁ……
44223/01/23(月)21:57:23No.1018725307+
ヤカラみたいな顔してるのにあんな情けないリーマンな
雰囲気と演技出来るのすごい…
44323/01/23(月)21:57:23No.1018725309+
ラスボスはブラックトラドラムラサメかな…
44423/01/23(月)21:57:27No.1018725331+
>東映は今後雉野の人を便利に使いそうな気がする
出すか…相棒!
44523/01/23(月)21:57:49No.1018725482+
>結局犬塚に一年間逃げ切ったら夏美を返してやろうって言ったやつはペンギンでいいの…
忘れてたけど未回収だったな
44623/01/23(月)21:58:13No.1018725668そうだねx3
ショーのセリフで怪人になるの3度目じゃん!が今回の放映後に4度目じゃん!に微修正されてたって話でダメだった
44723/01/23(月)21:58:21No.1018725731+
>なんで椎名ナオキは回りくどく漫画にメッセージ込めたりしたんだ
>これこれこうなるからここに行って未然に防いでおくんですねって具体的な指示出さないと伝わら無さそうなのは過去の自分なんだからわかるだろう
わかる!わかるよ!あなたの言いたいことよくわかる!
44823/01/23(月)21:58:28No.1018725768そうだねx1
>>凄いのはこのまま最終回以外は井上の一人脚本でいくのが濃厚なことだ
>>量も質も63歳のジジイの仕事じゃないよ
>みんな持ってる情報が違ってすれ違ってるってのを大真面目にやってるから途中から脚本入ったら絶対混乱する
>番外編みたいなのはともかく
それなくてもドンブラはヤクザ以外には多分書けないわ…
44923/01/23(月)21:59:07No.1018726042+
>なんで椎名ナオキは回りくどく漫画にメッセージ込めたりしたんだ
>これこれこうなるからここに行って未然に防いでおくんですねって具体的な指示出さないと伝わら無さそうなのは過去の自分なんだからわかるだろう
直接伝えるのは禁止なんだろ
ムラサメが時間警察みたいな感じだったし
45023/01/23(月)21:59:08No.1018726050+
こはくちゃんはアバパのMVの時も一人だけ振り付けガチで用意してきて猿に「お前一人だけ考えてきたな!?」とか言われてるのが実にトウサクメンタル
45123/01/23(月)21:59:22No.1018726160+
>結局犬塚に一年間逃げ切ったら夏美を返してやろうって言ったやつはペンギンでいいの…
普通に鶴じゃない?
時間稼ぎのでまかせって事でも一応筋は通ると思う
45223/01/23(月)21:59:26No.1018726199そうだねx2
その内スッポン食いにアポ無しで女連れで来るんだろうか、雉野
45323/01/23(月)21:59:27No.1018726202+
>>演技力高くないとトウサク役とか無理だぞ
>姉妹でニチアサの特撮番組を担っているのだ面の皮が違う
お姉ちゃんもマスクしてはしゃいでるオフショとか見るとトウサクの姉だ…ってピンとくる表情してて面白い
45423/01/23(月)21:59:34No.1018726254+
ドンブラをヤクザ以外か書くとしたら逆手にとってコッテコテの王道戦隊のキャラ付けされてるギャグとしてやるのが最適解だと思う
……なんかそんな番外編あったな
45523/01/23(月)21:59:45No.1018726327そうだねx1
>ショーのセリフで怪人になるの3度目じゃん!が今回の放映後に4度目じゃん!に微修正されてたって話でダメだった
丁寧だなって思ったけどその言い分だとショーでもヒトツキになっておられる?
45623/01/23(月)21:59:52No.1018726378+
>これこれこうなるからここに行って未然に防いでおくんですねって具体的な指示出さないと伝わら無さそうなのは過去の自分なんだからわかるだろう
トウサクが自分を客観視できてると思うか
45723/01/23(月)21:59:56No.1018726412そうだねx2
>ドンブラをヤクザ以外か書くとしたら逆手にとってコッテコテの王道戦隊のキャラ付けされてるギャグとしてやるのが最適解だと思う
>……なんかそんな番外編あったな
イエス!ドンブラ!
45823/01/23(月)22:00:27No.1018726659+
>イエス!ドンブラ!
やめろよなんだよその手の動き!!
45923/01/23(月)22:00:30No.1018726682+
スナック感覚でサクサク鬼化しおって雉野…
46023/01/23(月)22:00:32No.1018726688そうだねx4
キャラの濃さはまだ真似られると思う
でも話の展開と取り捨て選択と緩急とハンドリングがマジで真似できる気がしない
46123/01/23(月)22:00:52No.1018726839+
>なんで椎名ナオキは回りくどく漫画にメッセージ込めたりしたんだ
>これこれこうなるからここに行って未然に防いでおくんですねって具体的な指示出さないと伝わら無さそうなのは過去の自分なんだからわかるだろう
盗作騒動無し=スランプも無し=編集長もいないんだ
指摘してくれる人がいない
46223/01/23(月)22:00:55No.1018726861+
マスターとかあんま喋らんのに存在感出しすぎる
46323/01/23(月)22:01:13No.1018726992そうだねx2
>マスターとかあんま喋らんのに存在感出しすぎる
……雪?
46423/01/23(月)22:01:28No.1018727124そうだねx5
>ハンドリングがマジで真似できる気がしない
トウサクの運転回のことかと思った
46523/01/23(月)22:01:34No.1018727166そうだねx1
暴太郎戦隊です!もう大丈夫!
46623/01/23(月)22:01:41No.1018727224+
ゼンカイVSドンブラはどうなるのか…
香村脚本監修白倉井上が無難だけどキャラ違うだろって井上ゼンカイジャーも見てみたい
46723/01/23(月)22:02:01No.1018727389+
やろうと思えば通常この辺は中盤辺りで時間かけてやっちゃうからな
その辺りは盛り上がるけどギャグが減る
46823/01/23(月)22:02:05No.1018727425そうだねx2
鬼頭はるかを一流の漫画家にするのが俺の夢だ!ってソノザさん言ってるけど
別に漫画界にコネとかないただの強火ファンなのでは…
46923/01/23(月)22:02:07No.1018727441そうだねx1
>マスターとかあんま喋らんのに存在感出しすぎる
まあ別の役者でも美味しい役どころだったと思うけど全力全開な奴が続投してるのはズルい
47023/01/23(月)22:02:08No.1018727445+
>暴太郎戦隊です!もう大丈夫!
安心出来る要素が皆無すぎる…
47123/01/23(月)22:02:16No.1018727497そうだねx1
>暴太郎戦隊です!もう大丈夫!
何一つ大丈夫な響きがない
47223/01/23(月)22:02:21No.1018727536そうだねx1
運転免許回の2つの話の見事なクロスは本当に凄かった
引かれるの予想できてたのに大笑いした
47323/01/23(月)22:02:29No.1018727617+
>>なんで椎名ナオキは回りくどく漫画にメッセージ込めたりしたんだ
>>これこれこうなるからここに行って未然に防いでおくんですねって具体的な指示出さないと伝わら無さそうなのは過去の自分なんだからわかるだろう
>盗作騒動無し=スランプも無し=編集長もいないんだ
>指摘してくれる人がいない
ソノザがエセ編集長とか猿に言われてたから何かやってたっぽい
47423/01/23(月)22:02:31No.1018727627+
ドンブラザーズが歴代戦隊で一番型破りなのは実は戦闘シーンを極限まで短縮してることだと思うしそれを通せるはやっぱ白倉が凄いんだろうなと
歴代でもドラマ重視の戦隊は少なくないがそれらの作品も戦闘シーンの尺は普通にあっただけに
47523/01/23(月)22:02:31No.1018727630+
>ヤマダが最近在庫処理で4000円にしたら即日売り切れたんだよなオニタイジン…
たまに早計な投げ売りあるよね…
47623/01/23(月)22:02:59No.1018727856+
>香村脚本監修白倉井上が無難だけどキャラ違うだろって井上ゼンカイジャーも見てみたい
井上ガオーンは見たい
井上マジーヌは恐ろしいことになりそうで怖い
47723/01/23(月)22:03:22No.1018728032そうだねx2
>ドンブラザーズが歴代戦隊で一番型破りなのは実は戦闘シーンを極限まで短縮してることだと思うしそれを通せるはやっぱ白倉が凄いんだろうなと
それでいて殺陣自体は結構凝ってるから見応えあるのが凄い
47823/01/23(月)22:03:47No.1018728200+
井上ジュランは普通に風俗に行くという偏見
47923/01/23(月)22:04:00No.1018728275+
>>盗作騒動無し=スランプも無し=編集長もいないんだ
>>指摘してくれる人がいない
>ソノザがエセ編集長とか猿に言われてたから何かやってたっぽい
自分が漫画家として人気絶頂だった時代に戻ってきた
って言ってたからどっちみちスランプにはなってたんじゃないか
48023/01/23(月)22:04:06No.1018728322+
>引かれるの予想できてたのに大笑いした
あそこまで見事だとBPOもそりゃご意見せざるを得ないよ…
48123/01/23(月)22:05:41No.1018729058+
マジーヌのひと収録できるのかな
48223/01/23(月)22:05:50No.1018729123+
>井上ゾックスは普通に女はべらせまくるヤリチンという偏見 
>井上ステイシーは男とめくるめく夜を過ごしているという偏見
48323/01/23(月)22:05:56No.1018729181+
未来世界何があったのか気になるよなぁ
明かすことないだろうけど
48423/01/23(月)22:06:46No.1018729507+
未来雉野がトラブルを起こす後日談

[トップページへ] [DL]